11/11/12 23:26:25.42
~よくある質問~
Aまだ募集していますか?
Q地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。
A時給はいくらですか?
Q地域、支店によって異なります。各郵便局へ問い合わせて下さい。
Q高校生でもバイトできますか?
Aできます。(深夜勤務はムリ)
Q主婦、社会人、フリーター、ニートです。高校生と一緒に働きたくないのですが・・・
A一般のみの募集に応募する事をお勧めします。
Q中卒、高校中退、無職、30歳以上なんだけど応募していいですか?
AもちろんOK!学歴、年齢、性別関係ないのでほとんど誰でも受かります。履歴書もいらない所がほとんどです。
Q内務と外務はどちらが楽ですか?
A内務です。
Q男だけど内務の仕事していいですか?
AもちろんOK!男性もいます。
Q女だけど外務の仕事していいですか?
AもちろんOK!ただ男性が多いです。
3:FROM名無しさan
11/11/12 23:26:43.43
Q面接はありますか?
A面接という堅苦しいものではなく申し込みするという感じです。
希望の職種を伝えると1枚の紙を渡されます。そこに出勤可能日数、勤務可能時間、通勤経路などを記入します。
(電車やバスなどの公共交通機関を利用する場合は事前に運賃を調べておいて下さい。)
Q申し込み、説明会、研修、バイト時の服装は?
A私服、高校生は制服など カジュアルな服装でOK!スーツを着る必要はありません。
(バイト時は汚れていい服装で)
Q申し込む時に持って行くものは?
A印鑑、本人名義の郵便貯金通帳、運転免許証(自動車、バイクなどで配達する方のみ)
Q合否の連絡が来ません。
A応募した郵便局へ問い合わせて下さい。
Q昼食はどうするんですか?
A局内の食堂を利用する方、お弁当を持参する方、コンビニなど外で買う方、外ですませる方がいます。
4:FROM名無しさan
11/11/12 23:27:01.07
Q:土日祝日は時給高くなる?
A:1ヶ月以内の短期は平日と同じです。深夜割増(深夜22~5)のみです。
Q:年賀短期はいつ頃から勤務開始?
A:年賀が動くのは12/20以降ですのでそれより遅くなります
Q:内務は立ち仕事?
A:基本的には立ち仕事です
Q:小包の場合は大変?
A:最大30kg(30kg超過荷物もあり)ですので腰痛注意
Q:通勤費はいくら?
A:交通機関利用の場合は一番安いルートの回数券相当額です。
Q:自転車の場合は?
A:2km以上なら1日100円。10~20kmだと1日200円
Q:自動二輪・自動車でも通勤可能?
A:許可が出れば可能(出ない場合が多い)。通勤費は自転車と同じ
Q:11月や12月上旬からでも働きたい
A:年末年始ではない御歳暮小包短期や繁忙期短期もあります
A:年末年始の年賀短期は冬休みの高校生が多く採用されています
Q:遅刻や欠勤の時は?
A:あらかじめ電話連絡しましょう
Q:ハガキの区分?
A:ハガキ1枚・ハガキの束・ハガキの詰まったケースを区分します
Q:夜勤(深夜勤務)には仮眠時間はあるの?
A:11時間以上の勤務の場合は2時間程度(無給)あります
Q:給与のでない休み時間(休憩)はあるの?
A:7時間~8時間勤務の場合は45分。10時間の場合は1時間あります
Q:給与の出る休み時間(休息)はあるの?
A:4時間あたり15分あります
Q:掛け持ちは可能?
A:法律で1日8時間以内、1週で40時間以内なら可能
Q:郵便窓口課で採用になったが窓口なの?
A:業務が分かれている支店では郵便窓口課は小包や輸送の担当でしょう
5:FROM名無しさan
11/11/12 23:27:18.01
Q:年賀短期は高校生だけ?
A:高校生中心ですが大学生や一般の方も昔より増えています
Q:内務は長時間勤務?
A:昼勤務は3~4時間勤務が中心です
Q:通勤費は2600円まで出るの?
A:出ますが経費節減で選択するなら通勤費0円の人です
主な仕事
○内務小包
差し出された小包を宛先や配達地域ごとに郵便番号や住所を見て区分する。
ハンディ端末や自動仕分け機への入力や区分された小包の輸送台車や
フライトコンテナへの積み込む等の作業もある
○年賀内務
取集支店<郵便内務>
街のポストから集められた年賀葉書を、年賀扱いとそれ以外にわけつつ
表裏と上下をそろえ輸送ケースに入れる。
○年賀担当支店
取り集められたり輸送されてきた年賀葉書を区分機に供給し郵便番号ごとに
区分する。区分機で読めない年賀葉書はディスプレイに映った表面画像を
見てキーボードで入力する。機械で区分できない(できなかった)年賀は
人が棚の前に立ち郵便番号又は地域ごとに表面を見て該当する区分口に入れる。
どちらも一定量区分されたら束にして各地域ごとのケースに入れる。関連して、
まとまった束を地域ごとの輸送ケースに区分したり、その輸送ケースを各
方面ごとの輸送台車に乗せたり移動したりする作業もある。
6:FROM名無しさan
11/11/12 23:27:48.53
○配達支店
<郵便内務>
区分機処理された年賀は区分機で配達順に並べるために区分機に流す。
区分機で読めない郵便はディスプレイを見て人がキーボードで入力する。
溜まってきたら所定の方法にて区分機から抜き出す。区分機で読めない
ものと区分機に入らない年賀は、棚の前に人が立ち、宛先を見て
配達地域ごとの区分口に入れる。
<集配内務>
郵便課が配達地域ごとに分けた年賀葉書を更に細かく配達順路にするよう
に住所番号や部屋番号ごとに分ける。
<集配外務>
あらかじめ決められた配達ルートごとに並べられた郵便を、配達ルートに
そって配達する。
テンプレ置き場
URLリンク(www.geocities.jp)
7:FROM名無しさan
11/11/12 23:28:14.53
支店ごとのことについてはここで聞かれても無理
勤務は郵便事業会社。郵便局会社・ゆうちょ銀行じゃないぞ
今年の動向
昨年度より正社員年賀推進の指示がきていますので
集配外務の募集は少なくなっている。
テスト?
キーボード素早く叩ける人が重宝されます
URLリンク(www.geocities.co.jp)
8:FROM名無しさan
11/11/12 23:32:47.55
≫1 乙
9:FROM名無しさan
11/11/12 23:33:04.38
>>1乙
10:FROM名無しさan
11/11/12 23:33:37.76
>>1乙
11:FROM名無しさan
11/11/12 23:35:15.15
>>1 乙
12:FROM名無しさan
11/11/12 23:35:32.73
>>1おつ
今日面接行ったら一番最初に志望動機聞かれてびっくりした
他にも質問というかこちらの意見を問うのが2問ほど。
去年は無かったのに…応募者多いから振り落としかけてんのかな
13:FROM名無しさan
11/11/12 23:36:05.16
底辺カス
14:FROM名無しさan
11/11/12 23:40:53.36
>>1
乙
15:FROM名無しさan
11/11/12 23:47:40.29
もう面接やっちゃった?
申込ハガキ出すの忘れたわ
16:FROM名無しさan
11/11/13 00:09:50.93
10/30に面接受けて昨日やっと採用通知来た
ちなみにさいたま支店で出勤不可2日で出した大学生女
これから面接の人はがんばって
17:FROM名無しさan
11/11/13 00:15:56.72
【★★東京メトロ沿線でバイトするならこのキップ★★】
~各種回数券があります~
URLリンク(www.tokyometro.jp)
【●時差回数乗車券】10枚分で12枚付いています
月曜日から金曜日の10時~16時までの間、
並びに土曜日・日曜日・祝日・休日12/30・12/31・1/2及び1/3は
時間帯に関係なく乗車に限り使用可能
【●土・休日割引回数乗車券】10枚分で14枚付いています
土曜日・日曜日・祝日・休日・12/30・12/31・1/2及び1/3の乗車に
限り使用可能
【10枚分の金額でお得に使えます】
短期や昼間などのシフトのみなさんは賢く使ってね。
●回数券代支給ですが回数券をチェックすることはありません。
URLリンク(www.tokyometro.jp)
【★JR東日本の指定席券売機★】みどりの窓口の近くなどに設置しています。
URLリンク(www.jreast.co.jp)
JRの指定席券売機ですが定期券・回数券・青春18きっぷなども
買うことができます。
また全国のJRの乗車券のみもクレジットカードで
買うことが出来ます。クレジットカードのポイントなどを
集めたい人・お金のない人はとても便利です。
一ヶ月先までの乗車券も買えます(新木場→葛西臨海公園など)
交通費が苦しい人は一度はお試しください。
18:FROM名無しさan
11/11/13 00:16:46.76
きょう面接ガクブル
面接会場には20分前とかに着くのが常識か?
19:FROM名無しさan
11/11/13 00:16:57.29
【★★新東京支店への交通費の浮かせ方★★】~事前研修などにお得にどうぞ。
都バス一日乗車券 / 都バスIC一日乗車券23区内の都バスを1日に限り何回
でもご乗車になれます。深夜バスをご利用になる場合は差額
(大人200円,小児100円)が必要です。
●都バス一日乗車券:
大人:500円 / 小人:250円
◎都バスIC一日乗車券:
PASMOに都バス一日乗車券を付加することができます。
★都バス車内のみで発売します。
★発売額はPASMOのチャージ残額から差し引きます。
注1)前売りは行いません。発売当日限り有効です。
★Suica(モバイルSuicaを含む。)も同様にご利用いただけます。
★★木11東陽町⇔東22・都07など乗り継ぐならとてもお得です★★。
東陽町駅バス時刻表。
都07 境川・亀戸駅通り経由錦糸町駅行 22:57最終
東22 千田・住吉駅 経由錦糸町駅行 23:07最終
錦22 南砂町・西葛西方面 臨海車庫行 22:40最終(平日)
東22 永代通り・日本橋方面東京駅丸の内口21:27分最終
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
錦糸町駅から押上・浅草・日暮里・四つ木方面にも都営バスはあります。
20: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/11/13 00:20:48.07
>>1乙
今日面接だ~
21:FROM名無しさan
11/11/13 00:34:30.70
俺は会場での面接が終わる10分前に飛び入り参加して
普通に終わらせてきた
ちなみに過去4回経験有で落とされたことは無し
全部深夜勤だった
22:FROM名無しさan
11/11/13 00:35:13.72
採否通知の郵送での到着予定が11月16日か17日だ
採用されるとは思うからそんなに気にしてはいないけど
23:FROM名無しさan
11/11/13 00:35:58.77
30超えてるんだが、職歴んトコ空白でも大丈夫かなぁ?
大晦日以外すべて出れるから採用されると思ってんだけどどうだろうか
24:FROM名無しさan
11/11/13 00:52:40.13
>>23大丈夫
25:FROM名無しさan
11/11/13 00:59:16.03
>>23
うちの支店は職歴書く欄ないから、病気でなくて人前に出ると一言も言葉
発しないとか出なければWelcome
普通の履歴書使う所もあるようだが、派遣や日雇いしながら就活してましたで
何も言われない
調べる時間ないので
現住所がはっきりしないとか戸籍があいまいとかの方がよほど気にする
公務員と同じで身元のはっきりしない人を嫌う組織だから
26:FROM名無しさan
11/11/13 01:22:19.99
>>25
うちの支店では身元不明も
配達されている郵便物で本人確認をしてしまう。
ある意味、身内ワザがある。
当事者が配達郵便物を二通以上持ってきて
本人もこれで大丈夫。とOKが出る
27:FROM名無しさan
11/11/13 01:27:44.74
今北なんだけど希望の支店で仕分け勤務週5~6って書いてある。5~6日出れないと受からない?
28:FROM名無しさan
11/11/13 02:00:51.00
>>27
多分。応相談って感じ。
週4日じゃムリじゃないかな。
29:FROM名無しさan
11/11/13 02:08:23.18
俺の所は週6日で休みが一日って言われたな
30:FROM名無しさan
11/11/13 02:21:14.09
>>26
ホントは駄目だよな・・・
>>27
5.6回も呼ばれないよ
経験者じゃないなら尚更
忙しい地域のゆうパックなら別だが・・・
金欲しくてやるなら出た方がいいと思うけどな、この難易度で
5.6も使ってくれる会社はそんなにない
31:FROM名無しさan
11/11/13 02:29:40.82
採用された~
あんな適当な面接で受かるとは
あと高校生は校長のサインがいるんだね…別にいいけど
32:FROM名無しさan
11/11/13 02:51:50.04
登録型の派遣バイトを職歴に書こうと思うんだが、フルキャストだったら
株式会社フルキャスト入社って書けばいいの?
33:FROM名無しさan
11/11/13 03:01:44.77
>>30
でも雇用期間で10日程度しか雇わない担務とかは
週6日などの労働基準法スレスレ雇用はあるよ。
ついでに本人確認もいろいろだけど
大昔はロクにしていなかったし。
書類書いて終わり。履歴書は公社の頃から。
しらない間に「ゆうメイト保険」もなくなったなぁ~遠い目
34:FROM名無しさan
11/11/13 05:10:29.52
>>32
逆にどこを書こうとしてるの?w
派遣先に直接雇用されてるわけでもなし、給料もフルキャストから出てるんだろうからフルキャスト以外に無いだろw
面接で「このフルキャストとは?」って聞かれたら「フルキャストは派遣会社でして、主に製造関連(←一例な)の企業に派遣されてこれこれこういう仕事をしています」とか言えばいい
もっとも、フルキャスト=派遣会社だって知ってる面接官も居るはずだが
今日面接だ・・・緊張でこの時間に起きてしまった
履歴書も書いたし保険証のコピーも用意した 書類は万全なんだが、いかんせん緊張する
だが、俺の支店は通帳は準備するものに入ってないぞ・・・入社したら準備でいいのかな
一応持っていくが
35:FROM名無しさan
11/11/13 05:23:42.83
面接の志望動機って生活費稼ぎたいからじゃダメなのか?
派遣の工場で働いてるんだけど、年末年始は工場が稼動しないから郵便局で稼ぎたいんだけどさ
36:FROM名無しさan
11/11/13 05:27:49.51
>>35
ダメ
金が欲しい=金に困ってる=犯罪を犯す可能性有り
ってことになるから、
郵便の仕事がしてみたかった、とか適当な理由言っておけばいい
37:FROM名無しさan
11/11/13 05:36:35.49
>>36
いや、数年前にも勤務経験あるんだが、その時なんて言ったか忘れちゃってさ
じゃあ金関連のことは言わずに「年末年始工場が休みだから」でいいか
本当は資格費用も貯めたい、っていうのも理由なんだが、金に困ってると思われても困るしね
ウソの理由考えるのめんどくせーなーw
38:FROM名無しさan
11/11/13 05:58:27.95
>>35
俺は全く問題ないと思うがな。
確かに借金あるやつとかは嫌がられるけどな
39:FROM名無しさan
11/11/13 06:37:41.01
大晦日出ないのは罪?
40:FROM名無しさan
11/11/13 07:10:46.23
罪じゃないだろうけど、やっぱりマイナスだろうな
41:FROM名無しさan
11/11/13 08:35:19.50
履歴書は普通のとパートアルバイト用のと
売ってるけどどっちでも良いのかな?
42:FROM名無しさan
11/11/13 08:50:22.82
去年1年間新聞配達やったんだけど2年前からやってた
って履歴書に書いたらまずい?
ニート期間が長いので落とされそうで不安。
バレるもんなのかなぁ
43:FROM名無しさan
11/11/13 09:31:39.19
>>42
散々出てるけど空白期間とか気にされないだろ
面接で普通に受け答えできて、犯罪歴とかなければ定員オーバー以外採用されるかと
44:FROM名無しさan
11/11/13 09:35:31.93
>>43
そうですかぁ レスどうもです。
犯罪歴なんて聞かれるんですかw
調べたりするのかなw
45:FROM名無しさan
11/11/13 09:40:12.19
>>42
信用第一の仕事なのに
経歴で嘘とかバロスw
46:FROM名無しさan
11/11/13 09:43:38.83
心配せんでも短期ならヒキもニートもたくさんおるし
正直に書けばいいと思うよ
47:FROM名無しさan
11/11/13 09:45:02.71
面接レポート
受付終えて、しばらくしてから区分のテスト(5分ぐらい)
区分終わってからしばらくして面接会場に呼ばれ入る(1部屋を2つのスペースに分けた。右:A、左:B)
聞かれた内容
・本人確認のために名前、住所、生年月日
・何処でこのバイトを知ったか
・数ある企業の中で何故うちを選んだか
・学校でバイトを禁止されているか
・保護者は面接の事を知っているか、何と言われたか
・面接会場まで何で来たか
・採用されたらどのような手段で通うか
・質問はあるか
こんな感じ
俺は区分テストやって一番遅かった
それと自転車で来れないか(交通費削減)
合否は11月中に来るらしい
不採用臭が匂うぞ…
ついでに言うと、入ってきたドアが帰るときにはロック掛かってた
俺が途方に暮れていると面接を終えた1人が降りてきて、ドアが開かないのを確認すると職員に何やら聞きにいって
しばらくして降りてきてドアを開けてくれた
これは試されたのか…?
48:FROM名無しさan
11/11/13 09:47:07.01
>>35
金稼ぎたいなら他に行ったほうがいいよ。
深夜勤なら多少稼げるけど。
49:FROM名無しさan
11/11/13 09:49:12.01
>>47
>ついでに言うと、入ってきたドアが帰るときにはロック掛かってた
それ単純にオートロック錠じゃね?
50:FROM名無しさan
11/11/13 09:52:04.42
俺のとこもオートロック錠だったぞ。郵便局では普通なんじゃね
51:FROM名無しさan
11/11/13 09:52:05.58
>>49
そうだな
52:FROM名無しさan
11/11/13 09:53:05.93
精神科に通院しているのですが医師の診断書の提出を求めらたりするのでしょうか?
53:FROM名無しさan
11/11/13 10:05:38.00
帰りに私服のバイトに挨拶されたが面接に来た人と見分けつかねーよ
54:FROM名無しさan
11/11/13 10:06:50.05
>>53
ついてるじゃんw
55:FROM名無しさan
11/11/13 10:19:12.22
履歴書ってクリアファイルにいれてく場合なんかは折らないでいいよね?
56:FROM名無しさan
11/11/13 10:21:07.18
>>55
いいでしょう
57:FROM名無しさan
11/11/13 10:55:03.87
30超えてゆうめいとはカス
終わってるw
58:FROM名無しさan
11/11/13 10:56:54.85
今日の折込広告に新東京の求人がデカデカと載ってた。
まだ人集まってないんかな?
59:FROM名無しさan
11/11/13 11:03:09.14
今からでも応募大丈夫ですかね?
ちょっと遅いかな
60:FROM名無しさan
11/11/13 11:07:12.97
>>31
高1でしょ?
61:急げ
11/11/13 11:11:29.00
今年は募集人員が少ないからあせってさっさと応募しろ。
来年はもっと少なくなるっさ(面接で言われた)
郵便局に電話するか直接行ってさっさと手続きをしろ。
62:FROM名無しさan
11/11/13 11:16:46.45
今面接の順番待ちなんだが、人が多すぎて採用される気がしない(´・ω・`)
63:FROM名無しさan
11/11/13 11:22:48.03
お前ら、30超えたゆうめいとの奴にでかい態度取られたら文句言えよ、そして社員に言え
所詮正社員になれない底辺カス野郎だ
64:FROM名無しさan
11/11/13 11:25:09.80
なんであんな底辺カスにでかい態度取られるんか分からん恥を知れ
いつも喧嘩して嫌になり、わざと誤区分してクビになったわ
65:FROM名無しさan
11/11/13 11:33:25.52
電話しようとおもうんだけど、これ代表電話番号?と集荷電話番号?のどっちにかけるんですか?
66:FROM名無しさan
11/11/13 11:33:49.23
面接いってきました。なんかいろいろタイミングが悪かった…
受付で身分証明してグループ分けされたっぽいんだけど、あんたはホントはこっちなんだけど席がいっぱいだから
そっち座ってって私一般なのにどうも高校生のとこに放り込まれてた;;
67:FROM名無しさan
11/11/13 11:47:19.90
>>62
俺のとき60人くらいいた
68:FROM名無しさan
11/11/13 12:06:47.06
>>18
余り早すぎてもダメだしそれくらいがちょうど良いとおもう。
おッ即手も10分前な。
69:FROM名無しさan
11/11/13 12:09:07.15
>>23
学校でてから職歴がほとんど無い30才の俺でも受かったから面接元気よくやれば大丈夫じゃね?
健康体ですってアピールは忘れずにな。
70:FROM名無しさan
11/11/13 12:12:00.19
>>35
志望動機ってさ、数ある職の中から内(郵便)を選んだのは何故ですか?って事だからむずかしいよな。
71:FROM名無しさan
11/11/13 12:14:40.67
>>47
聞かれた内容俺もほとんど一緒だw
履歴書も持ってきて言われたしテンプレみたいに甘く無かったよな・・・・
72:FROM名無しさan
11/11/13 12:15:18.65
死亡動機って「年末年始のおこづかい稼ぎですが なにか」
といったらそれでオッケーだったよ。合格。
73:FROM名無しさan
11/11/13 12:17:13.95
>>52
診断書とははわからないけど、現在通院しているかは面接で聞かれたね。
74:FROM名無しさan
11/11/13 12:17:42.33
>>36
金が欲しい=金に困ってる=犯罪を犯す可能性有り
流石にこれはないだろ
75:FROM名無しさan
11/11/13 12:22:22.99
>>74
うむ。これはさすがにありえないな。
>>36は後半はまともな事いってるのにどうして前半は頭おかしい事言ってるんだ?
76:FROM名無しさan
11/11/13 12:51:54.05
大体ほとんどが金を稼ぎに来るのが大前提なんだから=犯罪予備軍てのは飛躍しすぎ
77:FROM名無しさan
11/11/13 13:24:06.88
神戸中央の面接、何で平日の昼間やねん!
周りの局は土曜日にやってるのにどアホ!
78:FROM名無しさan
11/11/13 13:28:33.11
>>77
電話して面接の日を変えてもらえばいいだけじゃん。
79:FROM名無しさan
11/11/13 13:37:07.53
なつかしいな 昔 印鑑持って、渡された書類書いて、雇用契約書を渡された
だけなのに・・・・・・・
80:FROM名無しさan
11/11/13 13:37:31.85
ボランティアじゃないんだからお金稼ぎたくてやるんです
っていうのが本音だよな
81:FROM名無しさan
11/11/13 13:40:45.29
電話では書類を郵送で送ってくださいと言われたが
支店に応募しに行ったら面接のときに書類も持ってきてくださいと言われマスタ
82:FROM名無しさan
11/11/13 13:45:13.77
俺のところ一般と高校生が同じ時給で750円
俺含め高校生らしいの4人居た気がする
83:FROM名無しさan
11/11/13 13:55:43.62
最近は採用不採用があるんだな…前は面接行けば採用だった
84:FROM名無しさan
11/11/13 14:02:53.98
不景気だからな。
85:FROM名無しさan
11/11/13 14:12:05.49
行ってきた。
31日だけ入れないんだけど、落ちたかなぁ
200人くらいはいたんじゃないかな
最後のやつは何時間もまたされそうだな
86:FROM名無しさan
11/11/13 14:13:37.03
地域によるようだな。当方の住む人口17万のド地方都市では
面接即採用だよ。今年も。
大都会では、落ちるやつもいるのか。
年末だけ移住すればいいだろw
87:FROM名無しさan
11/11/13 14:17:00.33
落ちる奴もって倍率4倍とかは軽く行くだろうと思う
88:FROM名無しさan
11/11/13 14:17:54.89
面接ってそんなに人数いるのか
人口22万人程度のしょぼい地域なんだが受かる気がしないな
採用人数10人だったし
89:FROM名無しさan
11/11/13 14:44:18.70
履歴書に印鑑おすの忘れてた・・・
しかも修正器つかってるとこあるし・・・
面接も、「はい」と「大丈夫です」くらいしか言ってない・・・
私はバカだ私はバカだ私はバカだ私はバカだ私は大馬鹿だ
90:FROM名無しさan
11/11/13 14:53:44.04
面接終わった
事前に郵送されてきた封筒そのものも必要だったのかよ。知らずにおいてきちまった
91:FROM名無しさan
11/11/13 16:44:42.93
同じく面接終わった@某関東
郵送されてきた封筒、俺も忘れたけど周りは何故か持って来てた
でも、忘れても名前を名乗ればOKだったぞ ていうかあれは向こうがチェックするのにラクだからって理由だろ
あとさ、ネットには深夜時給840と書いてあったのに、今日渡された書類には760になってた
しかも深夜割増のことが何一つ記載されてない
自転車も1日100円ではなく、2キロ以上4キロ未満1日20円、4キロ以上8キロ未満50円、8キロ以上80円だったぞ
ま、まだ採用されてないし、言わなかったけど、これ局が独自にピンハネしてるんじゃないかと勘ぐってしまった
面接の時に聞こうと思ったが、受付の時点で「人数が多いので面接時の個別の質問は応じかねます」とか言われてクギ刺された
それと俺も大晦日だけ休み希望出したけど落ちるかもなあ パっと見50代前後のジジババばっかりで俺の面接の時間帯は若いの俺だけだったのが気になるが。
ハンパない人数居たよ、深夜希望者は深夜専用の面接官が居たくらい。
さらに簡単なスピードを計る適性検査があったが、ありゃ小学生レベルだった
最悪760円でもいいから(深夜割増は法的に考えても当然あるだろうから突っ込まないけど)、受かればいいなあ
質問は受かってから説明会の時に聞けばいいとしてさ
92:FROM名無しさan
11/11/13 16:56:27.45
神経症を患っているというのはやはりマイナスなんでしょうね。
空白期間があるので説明するためには病気のことも話さないといけないですし。
まあ現在は調子も良く元気なんですが。落ちるかなー
93:FROM名無しさan
11/11/13 16:58:30.74
30のひきこもりだけど、俺空白期間7年あったけど聞かれんかったぞ
お仕事はされてますか?とかは聞かれたけど
「いえ、してません」
それで受かった
94:FROM名無しさan
11/11/13 17:02:15.52
俺空白期間5年あるけど派遣で働いてることにして終了
志望動機の時に、派遣先が年末年始休みだからこちらで働きたい、でOKだった
それ以上突っ込まれなかったw
聞かれたのは現職は何してるか?と志望動機と趣味だけ
前職より過去のことは一切聞かれなかったし郵便局での勤務経験の有無も聞かれなかった
95:FROM名無しさan
11/11/13 17:04:46.36
また今回も説明会ギリギリに採用通知が来るのか…。
そういやいつ連絡するか面接時に課長様から聞いてなかったな。
96:FROM名無しさan
11/11/13 17:05:42.28
電車の交通費160円×往復で320円
それでも「う~ん・・・電車ねえ・・・」とか言われたぞw
こりゃ厳しいな どうやら徒歩・自転車のみのほうが有利らしい
車・バイクは禁止だし
97:FROM名無しさan
11/11/13 17:07:06.60
>>95
渡された書類とかに書いてない?
うちは渡された書類に「11月中に郵送で結果をお知らせします」って書いてあった
98:FROM名無しさan
11/11/13 17:08:14.21
おれ交通費往復で340円だぞ。かなり安い方だと思ったが。
これでダメならキツイな。
99:FROM名無しさan
11/11/13 17:16:28.85
俺なんて往復860円だ
まぁ交通手段しか聞かれてないから金額は答えてなぃが
100:FROM名無しさan
11/11/13 17:23:24.32
御前ら4キロ位までならチャリで行けよ
101:FROM名無しさan
11/11/13 17:27:41.85
>>98
俺は>>96だけど、以前にも経験あるんだ
その年は少し離れた郵便局でやったんだけど、往復800円でも何も言われなかった
でも今年は言われた なので景気も関係あるんだろうな
局によっても違うのかもしれないけどさ
102:FROM名無しさan
11/11/13 17:29:41.06
>>100
いや4キロなら自転車でしょ そんなん言われなくてもわかるよ
駅3つ以上だときついよ、うちの地域は駅3つだと10キロは越えるだろう
駅の駅の間の距離は地域にもよるんだろうけどさ
103:FROM名無しさan
11/11/13 17:31:15.09
交通費の額で採用決めねーから
人事の立場からみて、交通費なんかで合否決める馬鹿いないだろ?
どんだけ世間知らずというか引きこもりなんだよw
104:FROM名無しさan
11/11/13 17:31:30.26
往復1700円の俺でも通ったんだから
よっぽど倍率高い局じゃなきゃ交通費もそれほど影響ないと思うの。
105:FROM名無しさan
11/11/13 17:41:29.06
交通費が絡む時は募集人数が多い時ぐらい
そういう時は当然交通費が高い奴から消される
106:FROM名無しさan
11/11/13 17:44:20.14
電話申し込みしたいんだけど
その支店に直接かければいいのか?
てか日曜日って受付やってないのかな
107:FROM名無しさan
11/11/13 17:54:58.49
>>103
お前の地域は競争率低いんだな
今日の面接で13時からの部だけで200人来たよ
午前、15時、夕方からの部もあるから単純計算で×4で800人だろ
そうなると交通費多い奴は消されるよ
お前・・・w 自分や自分の周りだけを基準に考えないほうがいいぞw
お前が世間知らずの引きこもりに見えてしまう
108:FROM名無しさan
11/11/13 18:07:12.29
うちの支店(年賀配達専任支店)の雇用開始日が決まりました。
郵便内務12/23~、集配内務12/24~
109:FROM名無しさan
11/11/13 18:08:15.61
採用通知が来た!!
20歳にして人生初アルバイトになる
さっそくなのですが、返送するようにきた給与振込の書類とかの書き方がよくわかりません
一応記入例はあるのですが空白の部分が結構あります
そこはそのまま空白でいいのでしょうか?
それとも枠はすべて自分で埋めるのでしょうか?
110:FROM名無しさan
11/11/13 18:27:58.83
>>109
釣りか?あえて釣られてやるよ
記入例通りに書け そしてそれを持って行って指摘されたら書き足せ
以上 ハンコは忘れるなよ
111:FROM名無しさan
11/11/13 18:29:24.65
>>109
つーか親に聞けw
1人暮らしとかでそれが無理なら現地で聞け
通帳とハンコ持っていけばなんとかなる
112:FROM名無しさan
11/11/13 18:29:59.25
ぼいんじゃないんで てかおとこなんでちんぽでお願いします
113:FROM名無しさan
11/11/13 18:31:17.77
>>110
釣りと思われた・・・
自分で書けそうなところも空白になってたから空白のままにしていいか不安だったんだ
保険の適用外申請書?みたいなやつにも学生証などのコピーを添付しろって書いてあるけど記入例にはそんなこと触れてないし
直接持っていくんじゃなくて郵送だからよけい不安になって
114:FROM名無しさan
11/11/13 18:42:10.65
誰か>>106に答えてくれ頼む
115:FROM名無しさan
11/11/13 18:49:37.85
>>114
当該支店に電話しろよ。担当者がいなければ繋がらないだけだ。
このスレの質問って電話して聞けば済む質問ばっかりだよなw
116:FROM名無しさan
11/11/13 18:50:06.22
>>107
ばーかw
シフト決める出勤日数で決めるんだよ
117:92
11/11/13 18:51:14.50
>>93-94
そうですか。有難うございます。
履歴書が必要なところなので本人希望記入欄に一応ちゃんと書こうかと思うのです。
通院で1日は休まなければなりませんし。
深くつっこまれませんように 南無
118:FROM名無しさan
11/11/13 18:51:50.69
>>114
業務企画部が人事から日程まで決めてる
大体土日は休み、大きい支店では土曜も人がいる
要するに、思い立ったら即電話
繋がらなかったら翌日9時以降にすぐ電話
119:FROM名無しさan
11/11/13 18:53:04.74
>>109
分からないとこは未記入でいいと思うよ
向こうで埋めると思うから
もし、どうしても?というとこは研修時に係が確認しにくると思うから
僕の場合、氏名、口座番号以外は空けて出したけどそのまま通ったよ
120:FROM名無しさan
11/11/13 18:55:40.66
テレ朝始まったよ。
121:FROM名無しさan
11/11/13 18:58:32.11
年賀は準備や片付けがしんどい
まんぱんのケース持ち上げたら腰やられる
122:FROM名無しさan
11/11/13 18:58:41.99
冬休みの期間バイトするんだけど1月1日だけは休みたいって言ったんだが大丈夫だよな?
採用枠はまだあるって言ってた
ちなみに通行手段は自転車
123:FROM名無しさan
11/11/13 18:59:32.19
OMRでやってるなんて普通の人知らないよね
124:FROM名無しさan
11/11/13 19:00:38.10
>>122
年明けは超暇だから入れたらラッキーだからな
たぶん外してくれてる
125:FROM名無しさan
11/11/13 19:02:06.53
>>116
お前がバカ
そんなシフトなんてもんは当たり前
それを前提に話してるんだよ
シフトが同じなら交通費が高いほうが弾かれる、って話をしてるの
それくらい言わなくてもスレの流れ・ニュアンスでわかりそうなもんだが。池沼だなお前
126:FROM名無しさan
11/11/13 19:03:06.73
>>125
でたーw
脳内ルールw
127:FROM名無しさan
11/11/13 19:04:29.80
>>113
>保険の適用外申請書?みたいなやつにも学生証などのコピーを添付しろって書いてあるけど記入例にはそんなこと触れてないし
アホかw 後出しで小出しにそんなん言われて答えられると思う?
電話して聞け 採用されたんなら電話したことを理由に内定取消しとかしないから
128:FROM名無しさan
11/11/13 19:06:35.54
シフトで休み希望の多すぎる奴は蹴られて当たり前
そして残った奴の中で交通費の少ない奴を選ぶのも当たり前
誰でもわかりそうなもんだがw
>>126は常識もわからんのかな
129:FROM名無しさan
11/11/13 19:09:46.25
>>128
はいはい、脳内ルールさんw
ぼっちにならないようにねw
130:FROM名無しさan
11/11/13 19:10:56.32
今の噂の新東京支店?
131:FROM名無しさan
11/11/13 19:11:08.02
>>129
ずっと見てたけどお前顔真っ赤だろwww
客観的に見てお前が間違ってるわ
132:FROM名無しさan
11/11/13 19:12:20.06
>>116
133:FROM名無しさan
11/11/13 19:12:46.45
組立か
134:FROM名無しさan
11/11/13 19:13:01.26
>>116の文盲さに合唱
135:FROM名無しさan
11/11/13 19:13:38.27
>>116が脳内ルールに見えてきた
136:FROM名無しさan
11/11/13 19:13:38.75
>>131
ずっと見てたけどお前顔真っ赤だろwww
客観的に見てお前が間違ってるわ
137:FROM名無しさan
11/11/13 19:14:09.92
ここまで俺の自演
138:FROM名無しさan
11/11/13 19:14:56.70
>>116は切腹しろw それがイヤなら辞退しろ
どう見てもお前がおかしいわ
139:FROM名無しさan
11/11/13 19:15:07.65
>>125>>128>>131>>132>>134>>135
自演過ぎてワロタ
もうやめとけ
140:FROM名無しさan
11/11/13 19:15:36.83
>>116ワロスwwwwwwwwwww
お前何様だよwwwwwwwwww
141:FROM名無しさan
11/11/13 19:15:37.51
>>128
郵便局がそんな効率的な採用基準で選んでるわけないだろw
142:FROM名無しさan
11/11/13 19:16:43.21
>>116は真性じゃないのか?
そっとしといてやれ
143:FROM名無しさan
11/11/13 19:16:52.70
シルシルに新東京映ってたね
144:FROM名無しさan
11/11/13 19:17:01.34
10チャンで郵政やってる
お前ら予習に見とけよ
145:FROM名無しさan
11/11/13 19:17:07.03
>>125>>128>>131>>132>>134>>135>>138>>140
146:FROM名無しさan
11/11/13 19:18:00.49
>>125>>128>>131>>132>>134>>135>>138>>140
>>142
147:FROM名無しさan
11/11/13 19:25:00.58
京都の郵便局に面接行って11月上旬に合否結果郵送するっていわれたけどまだこない。。。 開始は今月末からなのに 落ちたかな
148:FROM名無しさan
11/11/13 19:30:15.02
>>147
そういう時は電話するしかないだろう
数日遅れてるとしても火曜(15日)くらいに来なければ電話するね、俺なら
149:FROM名無しさan
11/11/13 19:31:29.90
いまこのスレみてシルシルミシルまわしてみたんだけど、
キリタンポ鍋やってた。
もう終わったのかなー。
おしいことをした。
150:FROM名無しさan
11/11/13 19:37:17.27
休憩中って外に出られる?深夜なんだけど
151:FROM名無しさan
11/11/13 19:42:50.65
元々12~16時の区分けのシフト希望してたんだが、人が多いとかの理由で13~17時の組み立て?のシフトに回されたんだが…
これ区分けと同じ仕事内容なの?
152:FROM名無しさan
11/11/13 19:42:57.70
みんな、荒らしはスルーだよ
153:FROM名無しさan
11/11/13 19:45:25.41
>>150
常識で考えてよ
深夜の短期バイトに外出する自由を与えると思う?
何故ダメなのかは言うまでもないけど
>>151
国語わかりますか?
区分け と 組み立て 仕事内容が違うことくらいすぐわかるでしょ
154:FROM名無しさan
11/11/13 19:51:02.06
>>150
うちは出られた
長期さんと一緒にコンビニに飯買いに行ったりしてたよ
もちろん出入りはちゃんと記録されてるけどね
155:FROM名無しさan
11/11/13 19:54:35.91
>>154
アホw
>150は単独で出れるかどうかを聞いてるんだろ、ニュアンス的に
>>150の支店で>>150が長期さんと仲良くなれればいいが、そうでない場合は無理だろ普通
156:FROM名無しさan
11/11/13 20:04:32.89
>>94>>96>>97>>101>>102>>107>>110>>111
>>125>>128>>131>>132>>134>>135>>138>>140
>>142>>153>>155
5年ニートか
157:FROM名無しさan
11/11/13 20:26:42.33
はい。
158:FROM名無しさan
11/11/13 20:30:30.16
>>156にワロタ
159:FROM名無しさan
11/11/13 20:35:53.90
おまえら志望動機なんて言ったの?
160:FROM名無しさan
11/11/13 20:40:10.33
郵便局で働いてみたかったため
161:FROM名無しさan
11/11/13 20:42:08.66
聞かれなかったわ
162:FROM名無しさan
11/11/13 20:43:12.66
>>159
聞かれなかったよ
163:FROM名無しさan
11/11/13 20:43:55.04
小遣い稼ぎって人が大半だとわかりきってるし
聞かないんじゃね?
164:FROM名無しさan
11/11/13 20:44:26.28
訊かれなかったとかうらやま
165:FROM名無しさan
11/11/13 20:45:06.12
ぶっちゃけちゃんと働いてくれるなら理由なんてどうでもいいんじゃなか?
166:FROM名無しさan
11/11/13 20:46:08.61
いや聞かれた。面接の質問は決まっているよ。
去年も今年も同じだった。
その天プレはこのスレの前のほうにあったから
必死で探せ。合格を祈る。
167:FROM名無しさan
11/11/13 20:47:54.39
天プレに書いてなかった質問は
「けーば けーりん パチなどやりますか?」
つまりギャンブルやってるとやばそうだな。
168:FROM名無しさan
11/11/13 20:51:49.60
>>159
食堂があるから。
ネットで評判がよく自分の力を試してみたいため。
トイレが和式で使いやすいから
169:FROM名無しさan
11/11/13 20:55:07.05
>>166
聞こえた奴で笑った答え。
「郵便の仕事は一生懸命やってヤリガイのある仕事と聞きました。
私は体力も充実しており必ず御社の役に立ちます」
とか。
「やとってくれればどんなシフトでもかまいません」
一番最低な答え
「聞く間柄じゃない」
↑どんな関係なんだよw ウワサの方かしら
170:FROM名無しさan
11/11/13 20:57:29.56
高校生の場合「社会勉強のため」
その他「年末は時間があったので」
こんな感じで言ってればいいだろ
短期バイトにそんな大層な志望動機なんて求めてないだろうし
171:FROM名無しさan
11/11/13 20:58:00.64
名前と生年月日
希望時間外は勤務できるのかどうか
健康状態
何か質問はないか
そんくらいだった
172:FROM名無しさan
11/11/13 21:00:04.82
名前生年月日住所
趣味
シフトの希望
質問
くらいしか聞かれなかったな
173:FROM名無しさan
11/11/13 21:03:47.58
>>168-169
去ねっ!
174:FROM名無しさan
11/11/13 21:06:21.26
志望動機とかけっこう考えておいたけど
聞かれなかったわ。
・・・考えておいたっていうけど「経験のためです」とかいうありがちなことだけどw
175:FROM名無しさan
11/11/13 21:06:50.18
>>93
オメデトウ。
>>91
あとよくわからんが特に郵便のバイトにしがみつく理由があれば
東京までどうぞ。だいたいドコもギリギリまで埋まらない。
派遣キリの時も東京は最後まで埋まらなかった
176:FROM名無しさan
11/11/13 21:09:23.00
>>173
フロがあり仕事が終わってフロ代が節約できる
合間に洗濯機が使え自分の時間が効率よく使えるので
応募しました。
というのが深夜帯の人などに多いそうだ。
177:FROM名無しさan
11/11/13 21:10:43.65
バイト代の振り込みって一月末になるの?誰か教えて
178:FROM名無しさan
11/11/13 21:15:37.40
志望動機
「家に近いこと」
「短期間に限られた仕事であること」
我ながらいい加減な答えだな
179:FROM名無しさan
11/11/13 21:21:14.75
>>177
場所に寄るんじゃないかな?
俺の所は1月末だって説明されたよ
180:FROM名無しさan
11/11/13 21:36:03.98
>>179
いつ振り込まれるかは人事集約センターが決めているので
全国共通っす。ただし、今年は間に合わずに遅れました。
181:FROM名無しさan
11/11/13 21:37:28.05
>>179
押してくれてありがとう
やっぱり一月末かな多分
182:FROM名無しさan
11/11/13 22:26:28.11
みんな趣味はなんて答えた?
俺はアニメゲームしかねーから無いですって答えちゃったけど。
まさかこんなこと聞かれるとは思っても見なかった。
遠まわしにギャンブルやるか探られたのかな?直接は聞かれなかったけど。
183:FROM名無しさan
11/11/13 22:28:46.34
>>180
支店によるんじゃないかな?
おれのところは末〆で翌月25日だったかに振込みだよ
11月分は12月分と合わせて1月振込みだけどいいかって聞かれた
もし11月分を12月に欲しかったら早めに言ってくれれば対応するからって言われた
184:FROM名無しさan
11/11/13 22:31:15.62
>>183
人事文書で11月組開始組と12月1月で分かれていた。
次の勤務日に探ってみる
185:FROM名無しさan
11/11/13 22:33:38.70
年末年始受かってたよよろしくね~
186:FROM名無しさan
11/11/13 22:44:24.61
今日面接だった
受かってるかなぁ・・・
187:FROM名無しさan
11/11/13 22:48:54.85
最初から落ちてると思えばダメージは少なくてすむ
188:FROM名無しさan
11/11/13 22:48:59.92
>>182
絵を描く事ですって答えた、特技もそう答えた
むしろ絵しか描けない人の印象になっただろうね
189:FROM名無しさan
11/11/13 22:54:52.08
>>182
無難にスポーツ観戦と答えた
190:FROM名無しさan
11/11/13 22:57:33.77
>>182
無いですてw
そこはウソでも読書とか音楽鑑賞とか言っとけばよかったんじゃね?
191:FROM名無しさan
11/11/13 23:02:35.62
>>188
>>189
なるほどなーありがとう。
>>190
音楽は思ったけどアニソンしか聴いてないしな・・・・
それにもう一歩突っ込まれたら何読んでるかとか聴いてるかとか答えられないからさ。
まぁ良い経験になったしなんとか採用されたからよかったわ。短期だし次に生かします。
192:FROM名無しさan
11/11/13 23:03:56.23
今日新大阪で研修だったんだが
現場の仕分けは予想以上に複雑そうだった
なんかスピーカーで急かしてたし
説明で暗にパワハラ的な指示の出し方になるかもしれないけど我慢してね。みたいな事も言ってたし不安だわ
あの空気は仕分けとかミスったらかなり詰められそう
193:FROM名無しさan
11/11/13 23:12:21.07
新宿支店合否遅すぎるよ~
これで不採用だったら抗議するわ
194:FROM名無しさan
11/11/13 23:13:49.63
>>192
仕分けの複雑さは田舎になるほど難易度下がるだろうけどな
まあ短期だし、期待はされてない
数カ月で辞めるしwwって思ってれば大丈夫だろ
195:FROM名無しさan
11/11/13 23:16:07.23
都内なり流通の多い支店の仕分けはしんどそう…
田舎でよかったw
196:FROM名無しさan
11/11/13 23:19:10.88
>>192
住所区分派と番号区分派と仕分けシール番号区分派が対立してgdgdですね、分かります
そもそも短期のバイトが行きもしないド田舎の住所があってるかどうか分かるわけねぇよ
当たるのは近所くらいのもんだろう、まともな奴でも
197:FROM名無しさan
11/11/13 23:23:29.59
1週間前に面接受けたけど、まだ合格通知が来ない。なんか不安になってきたけど、こういうもんなのかな。
198:FROM名無しさan
11/11/13 23:25:52.72
>>197
合否通知が来るのは早くて1週間、遅くて10日前後
2週間越えるようなら電話で確認しろ
199:FROM名無しさan
11/11/13 23:27:28.42
でも田舎は田舎で少数精鋭にされて大変そうな気もするな。
デカいとこは人数も滅茶苦茶多いから案外手が足りて暇だったりするし。
200:FROM名無しさan
11/11/13 23:28:38.67
>>192
スピードより正確性重視な!
誤送誤配だけはやっちゃいかん
短期に対した期待してないから間違えないようにだけ気をつけて
201:FROM名無しさan
11/11/13 23:28:58.29
先日電話したら締め切ったと言われたが
今日手紙で面接のお知らせが来た
一昨年もそうだったな
202:FROM名無しさan
11/11/13 23:30:11.93
すぐキャンセルで空きができるからな
203:FROM名無しさan
11/11/13 23:31:26.59
自分とこは募集人数わりと多めだったよ>田舎
去年もやったけど11月後半に忙しくなった位で、12月入ると暇な事が多くて年賀に回された
都内は忙殺レベルなのかな
204:FROM名無しさan
11/11/13 23:35:34.15
短期に期待する社員はいないだろうな
とりあえずどうしようもないミスしない限りはゆるい感じ
205:FROM名無しさan
11/11/13 23:54:25.55
>>194
>>196
>>200
>>204
ありがとう
でも今日、説明を聞いた限りでは全く仕事の仕組みがわからんかったorz
ニート脱出も兼ねてリハビリな気持ちで応募したんだがこんな仕事すら場違いかもしれん
206:FROM名無しさan
11/11/14 00:06:16.59
やっと神戸支店から面接の書類届いた
今週の木曜日だ
207:FROM名無しさan
11/11/14 00:12:37.71
通行に2km以上かかる場合は自転車でもお金が100円支給されるって言う書き込み見たんだけどガチですか?
208:FROM名無しさan
11/11/14 00:23:13.81
>>207 改定されています
通勤費日額 2010年3月まで
10km未満 100円
20km未満 200円
30km未満 400円
30km以上 600円
4月改正後(未満、は省略)
自転車など 4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 15km以上 160円
自動二輪 4km 20円 8km 50円 10km 80円 15km 110円 20km 160円 25km 200円 ~
自動車(1500cc未満) 4km 50円 8km 110円 10km 170円 15km 240円 20km 330円 25km 430円 ~
自動車(1500cc以上) 4km 80円 8km 160円 10km 250円 15km 350円 20km 490円 25km 630円 ~
209:FROM名無しさan
11/11/14 00:31:46.45
>>205
イヤならバックレ化。
そして給料は振り込みだし
気にしない。
内務のゆうパックなどはそれもメリットのひとつだし。
210:FROM名無しさan
11/11/14 00:35:39.96
>>298
ちくしょー変わったのかよ
前よりずいぶん厳しくなったんだね
たぶん3キロちょい位なんだよな
まぁ2キロで100円貰えるって話が甘いよな
情報ありがとう
211:FROM名無しさan
11/11/14 00:51:39.49
>>205
一回説明してちょっとやったくらいで内容はわからんよ
慣れてきたかな~ってところで勤務期間が終わる
そんなもんだ
何度でもわからないことはすぐ聞くこと
焦らずやりゃーいいのさ
212:FROM名無しさan
11/11/14 01:04:12.90
こういう短期バイトなんか経歴なんか適当でいいんだよ
俺なんかあんまり空白あるのもアレだから大学3箇所ぐらい行ってたことにしてるしよ
嘘が嫌なら家業手伝い(実際は自宅警備員)つっとけばいいんだし
213:FROM名無しさan
11/11/14 01:09:07.78
>>212
経歴詐称を促すなよ
214:FROM名無しさan
11/11/14 01:10:54.72
>>212
最近、些細なことでも面白がって通報するやつもいるから
こういうことは書かない方が‥
ってもう遅いな
215:FROM名無しさan
11/11/14 01:13:50.11
>>208
長期で入ったときに改定後のやつになってたから何かの冗談かと思った記憶がある
自分は乗れないから関係ないけど、20円とか50円とか出したくない感が強すぎる
>>210
3kmもあるならバスとか乗った方がいいよ、せっかく出してくれるんだし
俺は晴れてる日は帰りだけ6kmくらい歩いてたけど、よく考えたら時間を無駄に消費してた・・・
216:FROM名無しさan
11/11/14 01:27:53.31
さっき応募してきたけどここ見る限り遅かったか・・・
普通のバイト落ちまくって郵便局でいいやと投げやりになったけどそれすら無理だったら笑うわ
217:FROM名無しさan
11/11/14 01:29:55.88
携帯持込駄目はまあ、わかるが
茶髪も駄目なんだね。ゆうぱっくの仕分けのくせに
218:FROM名無しさan
11/11/14 01:48:39.99
郵便局のバイトに落ちたら人生終了かなと思ってる。
それくらいここの採用基準はゆるい。
219:FROM名無しさan
11/11/14 01:53:44.69
>>212
俺は嘘ばかりつくのもあれだから馬鹿正直にしっかり2006年までの経歴しか書かなかったよ。それ以降何もしないでヒキってたからな。
220:FROM名無しさan
11/11/14 02:23:57.24
>>212
セルフ警備産業(株)
今北産業警備(株)に登録。
職務内容、
主に個人宅におけるサーバー監視や一部ホームヘルパー業務で
OKだったよ。
面接官だって時給は聞かないしあながちウソではないし。
警備の仕事はどうでしたか?と聞かれたら個人宅で夏は暑かったです。
たまに残業などで深夜に及ぶこともあり祭りなどは大変でした。
と答えるつもりだっだ特になにもなくスルーされたw
221:FROM名無しさan
11/11/14 02:26:17.81
>>216
どうしてもやりたい願望があればキャンセル(バックレ)も
出るから、特に近いとかこだわらなければ大丈夫。(と思う)
ひとつ落ちても気にしない。
黙っていれば次の面接の支店はわからないし。
222:FROM名無しさan
11/11/14 02:27:51.50
>>220
今北産業警備www
やべクソワロタwww
223:FROM名無しさan
11/11/14 02:29:03.98
>>220
これはww
224:FROM名無しさan
11/11/14 02:42:33.59
>>220
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使うわwwwwwwwwwwww
225:FROM名無しさan
11/11/14 04:10:44.86
会う事が目的の人は やっぱりここだね。俺はここで100人の10代~40歳の女共とセックスしたよ!
サクラが全然いなくて女の子も可愛い子ばかりでサイコービアンテだったよ!(゚Д゚)
まだ 知らない人のために。
必ず理想の人に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するのでサクラはいません!
「迷惑メール」や「広告メール」 が一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料!
男性でも画像投稿や定期的に溜まるポイントで実質無料!
援助目的も比較的少なく健全です。
ワクワクメール
URLリンク(550909.com)
ハッピーメール
URLリンク(happymail.co.jp)
226:FROM名無しさan
11/11/14 04:44:15.18
これ直で郵便局に応募するより派遣会社から行った方が
時給がえらく高いんだけどそんなもん?
227:FROM名無しさan
11/11/14 05:57:10.15
>>208
これじゃ公営駐輪場すら置けない
228:FROM名無しさan
11/11/14 06:37:56.62
>>226
年末の年賀状の短期バイトも派遣会社がカモってるのか?
郵便局で直接しかないだろ?
>>227
自転車置き場が郵便局にないのか?
こっちのド田舎では郵便局の自転車置き場に置けと指定されるけど。
229:FROM名無しさan
11/11/14 06:47:48.36
>>207
バス通勤で申告して、バス代もらって、自転車、自動車通勤すればOK
230:FROM名無しさan
11/11/14 06:53:43.07
面接で3時間近く待たされたが舐めてるよな。どうしても時間かかるのなら
せめて告知しとけよと思った。 これで落ちてたらさらにムカつくな
231:FROM名無しさan
11/11/14 07:27:49.14
>>228
あー分からん。都市部だと放置自転車規制区域があるから
うかつに停められんのだよ
しかし、駐輪代別にして手当てが出るって考えると甘いな
>>229
いやいや虚偽申告はさすがに駄目でしょうよw
232:FROM名無しさan
11/11/14 08:27:55.07
神戸支店の深夜以外の短期は楽ちんw
233:FROM名無しさan
11/11/14 09:17:04.51
地図で調べたら、1.9キロしかなかった。
自転車ないし徒歩なら30分弱かかるけど。。
雨降りがなんげだわ
234:FROM名無しさan
11/11/14 11:00:40.52
自分も昨日新大阪行って出来るのか?と不安になったけどレス見て元気でたわ
とりあえずシフト表はやくこないかな
235:FROM名無しさan
11/11/14 11:48:35.18
こちらは、岐阜ですが、23日に面接みたいですー。
236:FROM名無しさan
11/11/14 11:57:43.07
>>235
岐阜、Webで申し込んだけどまだ音信不通…何で申し込んだ?
237:FROM名無しさan
11/11/14 11:58:32.88
今週、新宿支店で面接だが履歴書はいらないのかな?当日の持参物に
書いてないんだが。新宿受けた人教えて下さいな。
238:FROM名無しさan
11/11/14 12:01:33.34
今日面接だわ
履歴書とか志望動機は空欄でも別に問題ないよな
聞かれたらそれなりに答えれば良いだろうし
239:FROM名無しさan
11/11/14 12:10:43.91
俺も今日面接だ
大学中退なんだけど理由聞かれるかな
240:FROM名無しさan
11/11/14 12:13:57.75
>>237
先月新宿支店面接行った。
履歴書要らない。
行ったら紙もらって住所名前印鑑押して出れる日に○して受付に持って行き
身分証明書見せた後面接。
241:FROM名無しさan
11/11/14 12:17:23.02
早期雇用のゆうパックで採用されたんだが
年賀はがきの区分けとは別なの?
シフトにはゆうパックもはがきも日程被ってたしどっちも記入したんだが
242:FROM名無しさan
11/11/14 12:33:56.30
>>241
やる事が違う
行けば分かるからあまり深く考えるな
日雇い労働と同じだ
243:FROM名無しさan
11/11/14 12:39:05.29
>>242
途中で年賀はがきに変更するのはできないか
ありがとう
244:FROM名無しさan
11/11/14 13:05:06.83
>>239
短期バイトなんだし、そんなの聞かれないよ
245:FROM名無しさan
11/11/14 13:54:10.62
>>236
岐阜支店?
wedで申し込みして、同じ音信普通で、心配だったから、
業務企画室へ電話して応募の確認したら、
今週末に面接の案内を発送するみたい。
で、面接は23日。
246:FROM名無しさan
11/11/14 15:28:22.87
4時から面接だぉ(´;ω;`)
緊張するぉおおおおおおおおおおおおお
247:FROM名無しさan
11/11/14 15:30:22.09
緊張しなくていいよ2分で終わるから
248:FROM名無しさan
11/11/14 15:31:56.52
面接行ってきますた。
他の人は「ひょっとしたら早くにきてもらうかも」とか「ゆうパックならすぐ始められるよ」とか言われてたのに
私何も言われなかった・・・(´・ω・`)
去年もやったし、いつでも行けますって日程全部○うったのに。
249:FROM名無しさan
11/11/14 15:37:19.34
体格で不合格と思われたのかもな。
デブかヒョロか。
ゆうパックにいきたけりゃ志願すれば?
せっかくの面接うけたのに。去年もやったんなら、郵便局の面接担当者を
怖がることもねーだろ。普通のじーさんかバーサンだから。
250:FROM名無しさan
11/11/14 15:49:12.56
横浜港支店の面接案内もう届いてる人いる?
251:FROM名無しさan
11/11/14 15:53:12.26
俺もゆうパックならすぐ始められるよって言われたけど年賀がいいですって言っちゃった
ゆうパックにすればよかったかな
252:FROM名無しさan
11/11/14 16:05:43.73
緊張して面接行ったら
「かなりキツいですが大丈夫ですか?重い荷物も結構あってお米とかも」
「出られない日はありますか?もしあれば言ってください」
で終了
253:FROM名無しさan
11/11/14 17:07:11.86
>>252
定員オーバーっぽいところはしっかりやって見極めるのかなぁ~?
↑の法にあったコピーだけど
聞かれた内容
・本人確認のために名前、住所、生年月日
・何処でこのバイトを知ったか
・数ある企業の中で何故うちを選んだか
・学校でバイトを禁止されているか
・保護者は面接の事を知っているか、何と言われたか
・面接会場まで何で来たか
・採用されたらどのような手段で通うか
・趣味はあるか
・質問はあるか
おいらはこんな感じに聞かれた
254:FROM名無しさan
11/11/14 17:09:45.07
年賀状の経験はあるのだが、ゆうパックの経験はない。
けっこう重い荷物持たされるのか?
年賀よりも時間あたりの賃金がいいの?
255:FROM名無しさan
11/11/14 17:14:23.92
採用通知きたぁあああ!!!「たかが郵便局くらいで…」って思う人もいるだろうけど、人見知りは激しい上に精神病みたいな私だからやばい泣ける
256:FROM名無しさan
11/11/14 17:17:54.26
ゆうパックの短期バイトの給与は、一勤務3640円から13360円以上。
ゆうパック仕分けの短期バイトは、郵便物やゆうぱっくの仕分け運搬作業となります。
勤務時間は8:30~15:15/12:00~18:45/15:30~22:00/18:00~22:00/13:15~22:00/19:00~翌6:00/21:30~翌8:30と
いったシフトから選択。実働4~10時間。
週2~5回が望ましく、経験は不要(未経験者歓迎)。但し、勤務地によって、詳細は異なります。
交通費は、一勤務に2600円まで支給される郵政事業株式会社もあり。
食堂やコンビニ(24h)/休憩室を利用できる支店もあり。
応募/面接は、事前電話の後、履歴書を持参することが一般的。
URLリンク(k1.doumoarigatou.net)
・・このページはいいことずくめが書いてあるけど。事実なのか。
257:FROM名無しさan
11/11/14 17:23:32.16
>>256
嘘は書いてないな。読んだ人が勝手な判断はしてそうだけど。
258:FROM名無しさan
11/11/14 17:37:58.16
俺も
採用通知キタ━━(゚∀゚)━━
って書き込みたい(・ω・`)
早めに通知来ないかな…
259:FROM名無しさan
11/11/14 17:44:41.88
12月2日までに採用通知します、って随分時間かかるな
260:FROM名無しさan
11/11/14 17:46:39.34
基本700円で深夜割増で720円くらいですって言われたけどそんな安い割増あるのか・・・?
ていうか深夜勤務にしたけどだいぶきついのかな、面接受けてきたけどちょっとやるか迷うわ
261:FROM名無しさan
11/11/14 17:46:57.83
自分の所に来た短期バイト募集葉書には、勤務期間12/20~1/5頃 って書いてあったんだけど、
このスレ見てると12月の頭から○付けられるようになってるって書き込みがよくあるじゃないですか?
その場合、やっぱり12月頭から○しといた方がいいですかね?
20日からとかじゃ落とされる確率高いですかね…
262:FROM名無しさan
11/11/14 17:48:16.72
>>255
頑張ってね!
263:FROM名無しさan
11/11/14 17:50:40.83
>>261
支店によるとしか言えない。
ゆうパックと年賀ハガキは雇用期間が違うからね
おそらく12月初旬はゆうパックだと思う。
264:FROM名無しさan
11/11/14 17:55:41.90
>>260
東京は+50円だがも地方なら+20円もあるだろう
265:FROM名無しさan
11/11/14 18:00:01.35
>>264
ちょっとテンパってるんだけど、深夜手当っていうのかな普通25%くらい付くのとは別なの?
それが20円しかつかないって言われたのかと思って
266:FROM名無しさan
11/11/14 18:01:07.27
>>260
安すぎじゃね?
267:FROM名無しさan
11/11/14 18:01:48.39
去年、最初で最後に行った地域環境で、時々ウォ~っ!ウォ~っ!と叫ぶ人、元気かなぁ
268:264
11/11/14 18:04:44.77
>>265
郵政の場合、時給額に深夜割増額を含めて表記は出来ないので
22時~5時までの勤務時間数は25%の深夜割増賃金が支給される。
賃金単価の深夜加算とは別の計算がされる。
269:FROM名無しさan
11/11/14 18:05:43.57
>>265
深夜割増は別に付く
270:FROM名無しさan
11/11/14 18:09:03.69
>>268-269
丁寧にありがとう、一応面接時に同じようなこと質問したんだが俺の聞き方が悪かったみたいだ
とりあえず採用されてたらいいなぁ
271:FROM名無しさan
11/11/14 18:19:10.58
例えば時給800円で深夜割増料金1000円だったら、22時~5時までは時給が1000円になるってこと?
それとも800円×勤務時間に1日1000円上乗せってことなの?
272:FROM名無しさan
11/11/14 18:20:18.78
>>263
ですよね…
有り難うございます。
ゆうぱっくの方はあまり自信がないので、年賀雇用期間に合わせていいかな…
273:FROM名無しさan
11/11/14 18:21:39.26
それにしても長期バイトの命令であちこち人が足りない所に回されるわ
ただの雑用じゃねえか
274:FROM名無しさan
11/11/14 18:22:36.13
>>271
前者です
275:FROM名無しさan
11/11/14 18:31:51.45
>>273
俺らにはこれしか働き口が無いんだから雇ってもらえるなら雑用でも喜んでやろうじゃないか。
276:FROM名無しさan
11/11/14 18:40:49.62
深夜は時給×1.25以上が法律かなんかで決まってた気がするよ
あと時間外(残業)も増えるのが普通
277:264
11/11/14 18:43:19.62
>>271
22時~5時までの勤務時間数の総数に割増が支給されます。
その時間内に休憩時間や空白時間がありますので
時給として倍数にはなりません。
仮に22時~9時の10時間勤務だったら
休憩時間(仮に1時~2時とします)を除いた6時間分x800x0.25の
1200円分が別途割増賃金として支給されます。
278:FROM名無しさan
11/11/14 18:45:02.96
時間外は8時間以上からだorz
学校の勉強もこういうとこ積極的に教えて欲しいな
279:FROM名無しさan
11/11/14 18:45:36.13
>>237
教えてやったのにありがとうもないの?
不採用になればいいわ。
280:FROM名無しさan
11/11/14 18:49:37.06
深夜って時給が割増1.25倍になるよね?
俺が面接行った局は割増のこと全く触れてなくて不安になってきた
もらった書類にも全く書かれてない
281:FROM名無しさan
11/11/14 18:50:30.13
ゆうパック仕分け面接なしで即採用されたー。
まだ残ってた。
282:FROM名無しさan
11/11/14 18:52:27.82
>>280
22:00から5:00の間だけね(休憩時間はつかないけど)
283:FROM名無しさan
11/11/14 18:57:30.19
逆に働き過ぎると税金の魔の手が迫るw
短期アルバイトにつけるなよ
284:FROM名無しさan
11/11/14 19:00:47.64
>>282
サンクス
そうだよね、付くよな普通
285:FROM名無しさan
11/11/14 19:01:39.25
>>274
>>277
時給に含める前者も、別途支給の後者ももらえるお金は変わらないってことだね。サンクス
286:FROM名無しさan
11/11/14 19:03:10.28
ガリなのに「重い荷物もあるけど大丈夫?」的なこと言われなかった
当日ちゃんと働けるか不安だわ
287:FROM名無しさan
11/11/14 19:06:32.60
去年友達とバイトして友達がへばってたら
今年友達だけ落とされてたww
よほど酷いと記録されるようだよ
288:FROM名無しさan
11/11/14 19:06:55.24
>>286
なかま!
289:FROM名無しさan
11/11/14 19:16:04.98
引きこもって運動してないから、
米5キロ買って10分歩くのもしんどいのに、
ゆうぱっく30キロって、、。むりだ
290:FROM名無しさan
11/11/14 19:22:13.83
30キロがポンポン大量に流れてくるわけではない
というかうちの局は、紙袋の米は機械で流してる際に破損しやすいので
流す側に入ってる長期バイトしか運ばないため、30キロなんてほぼ持たない
291:FROM名無しさan
11/11/14 19:26:34.27
深夜のゆうパックで女子はいないか・・・
いてもおばちゃんか
292:FROM名無しさan
11/11/14 19:52:43.15
22日前後に受けて、合否結果来た奴居る?
俺の所まだなんだけど
293:FROM名無しさan
11/11/14 20:15:59.98
>>291
研修行ったらいたよ
深夜勤ゆうパックの女子
といっても昼間よりはだいぶ少ないけどね
ぱっと見20~30代で3,4人いた
294:FROM名無しさan
11/11/14 20:17:28.72
研修ってなにするの?
書類書いて終わりじゃないの?
予定だと2時間とあるけど
脳内シュミしたいから教えてください
295:FROM名無しさan
11/11/14 20:19:35.79
普通に仕事内容の説明で終わるよ
区分機のしくみとか仕事の流れ
296:FROM名無しさan
11/11/14 20:22:27.07
葛飾区の新宿郵便局行ったヤツいる?
297:FROM名無しさan
11/11/14 20:34:43.83
年賀状区分けって女ばっかなの?
ゆうぱっくも薦められたけどそっちにすればよかったか
298:FROM名無しさan
11/11/14 20:37:22.80
>>295
サンキュ
なら、手袋はいらなそうだな
299:FROM名無しさan
11/11/14 20:45:46.87
8時間勤務で1ヶ月採用だった場合、雇用保険とか厚生年金保険とかどうなるの?
300:FROM名無しさan
11/11/14 20:46:47.96
>>264
俺のところ深夜だと840円の5割増になるって言われたなぁ
301:264
11/11/14 21:00:32.90
>>300
郵便事業会社の場合は規定により1ヶ月未満のアルバイトは
25%と決まっています。1ヶ月を超える場合は30~50になるのでしょう。
302:FROM名無しさan
11/11/14 21:13:22.51
シフト表が初日の15日だけ×で後は○なんだけど初日から行けないってかなり問題で面接で突っ込まれたりしますか?
学校の都合でどうしても無理なんだけど
303:FROM名無しさan
11/11/14 21:24:31.30
シフトは変えることはできるの?
304:FROM名無しさan
11/11/14 21:44:01.40
>>302
担当にもよりますが、年賀短期なら20日までは誰も勤務には
ならないところがほとんどですので気にされなくても良いです。
305:FROM名無しさan
11/11/14 22:06:13.35
>>304
なるほど
ありがとうございます
306:FROM名無しさan
11/11/14 22:22:35.45
採用通知の紙に
あなたの配属先は
「〇〇支店、集配営業課、内務」
と記載があって
他の書く書類に
【所属部署・課】と項目の
郵便課・集配営業課・〇〇集配センター
に〇をしろとあるんですがそのまま集配営業課に〇すれば良いんですか?集配営業課って配達のイメージがあるんですが…年賀仕分けって郵便課ではないんですかね?
307:FROM名無しさan
11/11/14 22:27:30.17
>306 まず>>6を読む。
308:FROM名無しさan
11/11/14 22:34:14.76
>>307
有難う御座います!集配営業課で合ってるんですね、見落としていました。すぐレス来て安心しました(泣)
309:FROM名無しさan
11/11/14 23:34:39.17
>>147
○京郵便局受けたがもう合否来たぞ
310:FROM名無しさan
11/11/14 23:41:57.53
30kgってどれくらいなんだ?
311:FROM名無しさan
11/11/14 23:44:30.05
今日年賀状の区分希望で面接したんですがゆうパックの区分もありますよって言われました
これって暗にそっちにしろってことなんですかね?
当方28の男です
312:FROM名無しさan
11/11/14 23:46:49.93
年賀は高校生とか若い子が多いし
稼ぐならって考えて進めたんじゃね
313:FROM名無しさan
11/11/14 23:51:43.51
>>310
米屋で探せ↓
URLリンク(pds.exblog.jp)
314:FROM名無しさan
11/11/14 23:54:08.47
>>312
やっぱりそうかな
でも高校生不可のとこだったんだよ
落とされるかも・・・
315:FROM名無しさan
11/11/14 23:59:27.59
高校生不可って珍しいな
以前高校生バイトが何かやらかしたんかね?
316:FROM名無しさan
11/11/14 23:59:35.35
>>215
えっ3キロでバス代支給されるの?
チャリでも20分位でいけるから別に辛くはないんだけどさ
それに俺のバイトする郵便局までは車どおりが多すぎて実際は自転車にしろバスにしろあんまり時間は変わらないんだよね
317:FROM名無しさan
11/11/15 00:36:52.14
>>310
20~22インチのCRTモニタ
318:FROM名無しさan
11/11/15 00:44:03.77
今、速攻で履歴書書き上げた。
明日の面接がドキドキだわ。今北産業の職歴が輝いている。
警備部、清掃部などの思い出なども。
職務内容も思い出も偽装完了だ
久しぶりにワラタよ
319:FROM名無しさan
11/11/15 00:47:09.50
もし年賀の勤務日が少なかったらゆうパックもやりたいんだけど、
やっぱり後出しではだめかな?
320:FROM名無しさan
11/11/15 01:15:06.97
>>319
支店によって違うと思うので、問い合わせだけしてみたら?
321:FROM名無しさan
11/11/15 01:36:04.31
>>320
ありがとう
そうしてみるよ
322:FROM名無しさan
11/11/15 03:49:13.95
>>292
俺は先月末に面接受けたけどそのときにもらった紙には今月下旬ごろ通知する
って書いてあったわ。
支店によっていつごろ通知するか異なるから、電話で聞いてみれば?
ちなみに俺が受けた支店では、電話での確認はやめてくれって言われたから
聞けない。
厳選採用してるのか、通知がめんどくさいのか、時間かかりすぎだわ。
323:FROM名無しさan
11/11/15 03:54:09.50
>>296
東京だと都心部か新東京のが時給がいいので
いないと思う
324:FROM名無しさan
11/11/15 04:49:06.37
>>322
292だけど、俺の所は中旬って教えてもらってるんだ
ただ、俺の所が糞遅いのか気になった
結果に約1カ月も待つのはホントつらい
325:FROM名無しさan
11/11/15 05:34:35.58
明日か明後日に採否通知が来る
まあ採用されるのは見えてるから余計な心配は無用だがね
326:FROM名無しさan
11/11/15 05:35:06.04
>>310
米袋3つ
327:FROM名無しさan
11/11/15 07:03:32.30
「30キロの重量物でも大丈夫ですか?」
↑
これ面接の定型文句。必ず面接で聞かれるけど大嘘
※ゆうぱっくで30キロのものなんてめったに出ないw
しかも担当者が沢山いて別の人に押し付ければ問題ないw
ババアでもできる仕事ですw
328:FROM名無しさan
11/11/15 08:05:54.78
昨日ゆうパックの初出勤だけど、研修でもらった作業マニュアル、全く関係ねぇ。慣れてないか、疲れたけど、人間多いから、なんとかやれそうだよ、
329:FROM名無しさan
11/11/15 09:27:24.45
あと4日で勤務開始日だが今だに何の音沙汰もない。
もしかした不採用の人には連絡来ないのか?
330:FROM名無しさan
11/11/15 09:30:16.79
>>329
電話すれば採用、電話しなければ不採用
331:FROM名無しさan
11/11/15 09:32:15.91
>>329
普通のアルバイトでも、初勤務一週間前には大体通知来るんじゃない?
電話で聞いてみればいいと思う
そんな自分は今日ゆうパックの初出勤(研修)だ
周りも全員初心者と考えると気が楽ではある
332:FROM名無しさan
11/11/15 09:35:19.22
>>328
髪型、服装自由?
>>329
電話したほうがいいよ。
自分は、面接にもってく資料送るって電話で言われて
一週間音沙汰なし
けっきょく、直で面接日に連絡して郵便局に行った
手違いで送るの忘れたかもっていいかげんすぎるw
333:FROM名無しさan
11/11/15 09:49:23.23
現在無職でも受かりますか?
334:FROM名無しさan
11/11/15 09:50:18.19
3週間待たされて不採用でした~
最悪
335:FROM名無しさan
11/11/15 10:09:49.61
>>334
待たすだけ待たしておいて不採用とは舐めてるとしか言いようがないな!
不採用なら早い段階に報告してもらいたいよな
今後のこともあるし…
336:FROM名無しさan
11/11/15 10:19:22.71
>>310答えてくれた人ありがとう
337:FROM名無しさan
11/11/15 10:31:16.27
>>335
しかも
でかい封筒だったから採用されて色々な書類が入ってると思いきや
紙切れ1枚、数行で不採用とか舐めてるし。
338:FROM名無しさan
11/11/15 10:36:00.11
>>337
紙切れ一枚で事前訓練来てねとだけ書いてくるとこもあるぞw
339:FROM名無しさan
11/11/15 10:40:30.17
不採用多いのかな? そんなに厳しいの?
340:FROM名無しさan
11/11/15 10:42:55.05
厳しいといっても
多分休みをそれなりに希望してる人は落ちるんでない?
俺みたいなヒョロヒョロでコミュ症の引きこもりでもうかるくらいだし
希望者が多ければ
融通が利く人を採るだろうな
341:FROM名無しさan
11/11/15 10:43:58.35
自分が面接行った時は
午前組が終わらないで午後組に食い込んだ位の人数(3桁)だったから
こりゃ通知来るの時間かかるなwwって思った
臨時で採用担当部署も作ったのかもだけど、予定通りに通知回せないのかもねー
342:FROM名無しさan
11/11/15 10:44:32.66
>>339
今年は去年より明らかに競争率高いから 不採用も多いよ
343:FROM名無しさan
11/11/15 11:00:04.60
面接人数やばかったなー確かに
344:FROM名無しさan
11/11/15 11:05:20.75
一昔前なら人手足りなくて実質誰でも採用されてたのにね
345:FROM名無しさan
11/11/15 11:07:34.35
>>339
去年ゆうパック夏季の大遅配で同年の冬は郵便事業に遅れを絶対出してはいけないと
ゆうパック・年末年賀ともに局の予算の限り少し多めに採用した
今年はその予算自体減らされてるので採用減るって3年間連続同じ面接官に言われた
とにかく効率化したいので常連さん大歓迎だってさ
346:FROM名無しさan
11/11/15 11:14:33.71
不採用が多いのも不景気と外務の募集が減ったことによる弊害
347:FROM名無しさan
11/11/15 11:48:12.37
髪型とか服装気にしてる人はどんな格好で来る気なんだ・・・
おしゃれするような場所じゃないぞ、長期のイケメンもわざわざ着替えて作業するくらいだったし
服が汚れるかもしれない作業もあるし、郵便局自体もそんなきれいではない
短期ではまずしないと思うけど、押印機の日付け変え作業
とかほぼ間違いなく汚れる
348:FROM名無しさan
11/11/15 11:51:28.98
>>327
ふざけんなっ!ババアに押し付けたるわ!
349:FROM名無しさan
11/11/15 11:58:06.37
>>333
マジレスしていいのか悩むけど、現在無職だと受からない職なんて普通は無いだろ。
そんなのが普通なら無職なったら一生働けなくなるじゃないか。
無職でも受かる人は受かるから元気だして面接してきなって。
>>329
え?合否すらまだなの?事前研修しなきゃならないし絶対おかしい忘れられてるんじゃないの?
350:FROM名無しさan
11/11/15 12:03:51.26
私は、まだ面接も受けてません
351:FROM名無しさan
11/11/15 12:06:11.16
地元局じゃなくて、条件いい20~30キロ離れた局のほうへ行きたいけど、
遠いと不採用かな?
なんで地元局へ応募しないの?とか言われそうだし
352:FROM名無しさan
11/11/15 12:06:17.92
>>347
服装って研修の時の話じゃなくて?
力仕事ってわかってんだし、お洒落(笑)してくるヤツはギリギリ年賀仕分けくらいだろ
研修なら余程派手じゃなきゃ動きやすい私服でおk
353:FROM名無しさan
11/11/15 12:09:58.61
>>352
面接で茶髪は駄目って言われた
ゆうぱっくなのに。
354:FROM名無しさan
11/11/15 12:12:31.65
自分ゆうパック(女)だけど
結構明るい茶色で面接受けても髪色とか言われず採用だったよ
面接の担当者がたまたまそういう人だったんじゃない?
355:FROM名無しさan
11/11/15 12:14:13.89
>>347
オシャレしてくる必要はないけどヨレヨレの服着たおっさんバイトを見ると切なくなる。
356:FROM名無しさan
11/11/15 12:21:30.11
>>354
荻窪なんですが、説明文みたいの読みながら、
携帯持込、茶髪は禁止ですとか言われた
357:FROM名無しさan
11/11/15 12:25:34.52
ゆうパックのバイトって
ジーンズでもいいんかな?
358:FROM名無しさan
11/11/15 12:33:39.11
>>357
いいよ。でも生地が硬すぎるとしんどいかもね。
359:FROM名無しさan
11/11/15 12:33:42.73
年賀状の臨時販売のバイト募集が載ってたんだけど、勤務期間が11月1日からになってる
まだ載ってるから定員達してないんだろうけど、こういうことって普通にあるの?
360:FROM名無しさan
11/11/15 12:36:05.66
>>359
電話すればすべてがわかる。
361:FROM名無しさan
11/11/15 12:55:52.98
ゆうパックって楽なの? まだ募集してる?
362:FROM名無しさan
11/11/15 12:58:36.22
>>361
めちゃくちゃすげー仕事厳しいから応募すれば受かるよ。
363:FROM名無しさan
11/11/15 12:58:42.04
>>361
なんつーアバウトな質問の仕方w
地域によるとしか言いようがないな
364:FROM名無しさan
11/11/15 14:06:48.11
ひまつぶしの質問なのかも
365:FROM名無しさan
11/11/15 14:27:15.24
お歳暮ゆうパック配達短期受託者急募って紙が家に来て11月28日~12月27日の期間で期間収入32万以上とか書いてるんだけどこれ毎日出るの?
その紙の下には時給860円8H実働短期スタッフ募集の項目もあるし違いも分からない
その支店のウェブ求人見ても載ってないし何やらされるのか不安でしょうがない。教えてくだしい
366:FROM名無しさan
11/11/15 14:49:21.69
採用通知きた!
詳しい日程はまた後日!ってあるのはマッタリ待ってればいいのか
367:FROM名無しさan
11/11/15 15:24:14.50
>>365
1ヶ月の短期で32万とかどう考えても無理ゲーだろw
368:FROM名無しさan
11/11/15 15:30:17.03
ゆうパック仕分け経験者だが元同僚の2人がおそらくゆうパック仕分けに来るだろうから私は年賀状仕分けでいいわ。
のんびり年賀状でもわけながらJKをチラ見させてもらおうか。
369:FROM名無しさan
11/11/15 15:36:11.53
お歳暮含むゆうパックの配達の委託業者さんでしょ
地域によるけど、私の知ってるところは
A会社:日給9000円+歩合で101個以上1個あたり100円
B会社:完全歩合1個120円(日によって全部配っても元から50個、60個の日もたまにある)
なんていうのがあってだね
エースだと1日に200個以上配達するからAだと1日19000円、Bだと1日24000円
同じ条件で20日出れば38万か48万w
一応お歳暮シーズンだから平均すれば1日100個じゃおさまらないかもね。
だから道を知ってて体力に自信があれば1か月で32万も行けると思う。
370:FROM名無しさan
11/11/15 15:39:25.05
ゆうパックの配達は
1.郵便事業の配達員
2.郵便事業から委託されてる配送会社の配達員
がいるから>>365は、2.だと思うよ。↓の860円は1.だねw
ちなみに2.は営業ナンバーの車両持ち込みか配送会社からレンタルするからその経費は自分持ち。
371:FROM名無しさan
11/11/15 15:47:06.84
採用通知着たけど
深夜枠で採用なのに初日の呼び出しが午前6時
他もそんな感じ?
372:FROM名無しさan
11/11/15 15:49:32.70
ゆうパックは西友物流の人達も配達にやって来る。
例年だと車いっぱいの荷物だったがゆうパック事故の時は車内の荷物はスカスカで寂しい感じだった。
ヤマト、佐川に荷物が流れた結果である。
373:FROM名無しさan
11/11/15 15:58:20.94
サンクスやめておこう。50kgのモヤシだし体力に自信もないからなー
374:FROM名無しさan
11/11/15 16:16:12.05
ゆうパック短期なのに年賀状買えだとw
わざわざ1枚買うのも面倒だから嫌なんだが・・・
375:FROM名無しさan
11/11/15 16:16:12.85
昨日今日で採用通知来てる人たちっていつ面接受けた?
376:FROM名無しさan
11/11/15 16:21:12.26
ゆうパックの研修終わったー
やっぱり30kg持たされる=面接時の脅し文句だってさ
重かったら手伝ってもらっていいし、何度でも聞けって言ってた
自分とこ(夜勤)の女率高すぎるw
377:FROM名無しさan
11/11/15 16:23:58.67
>>374
金無いからバイトしてんのにwwって思うよなw
ノルマはないけど~って言ってたけど絶対一枚じゃ愚痴られそうだよ…
378:FROM名無しさan
11/11/15 16:29:14.14
まだ募集は出てるみたいだけどもう埋まってるのかね…
379:FROM名無しさan
11/11/15 16:33:19.89
社員や長期ならまだしも
短期じゃ年賀状買う意味も義理も皆無だよな馬鹿らしいw
380:FROM名無しさan
11/11/15 16:42:03.17
えw
短期なのに年賀状買わされるの?明日研修だけどそんな宗教勧誘紛いなことやめてほしいわー…
381:FROM名無しさan
11/11/15 16:46:02.83
大丈夫、出来れば短期の人も買って下さいとは言われるけど強制とかじゃないから
長期でも買わない猛者がいるくらいだ(怒られるけど)
382:FROM名無しさan
11/11/15 16:54:28.77
>>359
臨時販売のバイトは各支店みんな募集してるわけじゃないよ。
383:FROM名無しさan
11/11/15 16:57:19.04
買わされたことなど1度もないな…。
支店にはグラフで個人の販売数を表示されて貼ってあったけど。
384:FROM名無しさan
11/11/15 17:02:12.66
>>371
今帰って見たら俺もそんな感じだった
電話で聞いた方がいいのかなこれ
385:FROM名無しさan
11/11/15 17:03:34.22
面接日を募集ハガキに書いてあった、11月18日前後の日程に○しといたのに、未だに案内が来ないんだけどどうなってるの…
あまりに案内が遅いから既に一回、電話してるんだよね
その時はお待たせして申し訳ありませんとかしか言われなかったんだけど
386:FROM名無しさan
11/11/15 17:13:29.34
>>385
直接いけば?
387:FROM名無しさan
11/11/15 17:21:24.12
面接で1時~5時の間に来てくれって言われたんだけど何時に行けばベストかな?
388:FROM名無しさan
11/11/15 17:22:47.82
遅すぎなきゃいつでも
389:FROM名無しさan
11/11/15 17:22:50.78
面接会が土曜日の9時~11時半、13時~16時の時間でやるらしいんだ。
んで、午後は用事があるから早く終わらせたいんだが、すごい混むらしいね。
8時半から並んで待ってるのでも遅いかな?
1時間前から並んでおいたほうが良いの?
390:FROM名無しさan
11/11/15 17:28:13.58
募集人数半端ないから面接開始より早く行った方がいいと思う
午前中に全部終わらなくて行っても2時間位待たされる
391:FROM名無しさan
11/11/15 17:28:42.30
去年、俺も年賀状を買って欲しいと言われたよ
仕方なく50枚ほど買ったけど不満そうだった
気の弱い人は注意してくれよ
392:FROM名無しさan
11/11/15 17:37:19.69
>>389
一応、午後と午前と別で面接だけど
午前が終わらないと面接担当の手が開かないから時間かかる
早く行って時間になったらすぐに面接って感じにしたいならそれくらいでもいいと思う
393:FROM名無しさan
11/11/15 17:37:49.23
俺のところは今まで事前訓練でぜひ買って欲しいって言われる程度だったわ
394:FROM名無しさan
11/11/15 17:39:15.72
3分もしない面接だったけど、待ち時間が2時間半でぐったりだったな…
年賀状ってやっぱりその局によると思うわ
俺は去年「無理して買わなくていいからね~」って言われたし
395:sage
11/11/15 17:42:14.85
>>390>>392
携帯からだが、ありがとう!
開始したらすぐ面接にしたいから30分以上前から並んでおくことにするよ。
396:FROM名無しさan
11/11/15 17:43:07.47
sageミスった
すまん
397:FROM名無しさan
11/11/15 17:45:22.01
【裁判】 「永住外国人は、生活保護の対象になる」判決出る…中国人女性、高裁で逆転勝訴
スレリンク(newsplus板)l50#tag776
諸君らが一生懸命働き納めた税金は、今後働きもしない外国人に支給せよと福岡高裁が寝言をほざきました。
このような暴挙を許してはいけません!
抗議しましょう!
398:FROM名無しさan
11/11/15 17:47:35.75
面接受けてから1ヶ月。 遅くても今週中には発送してくれるらしいけど、これで不採用だったらかなりヘコむ。
399:FROM名無しさan
11/11/15 17:48:57.68
マジ1カ月かかる局ってどんだけ…
400:FROM名無しさan
11/11/15 17:50:55.54
ゆうパックで30までの雇用で
今日研修で渡されたシフト表が12月10日までしかないだけど
これった来月にその後のシフト貰えるんだよね?
401:FROM名無しさan
11/11/15 17:51:14.49
結果まだこねええええええええええええええええ
面接3分ぐらいで終わったし担当者も微妙な顔だったし落ちたかな
402:FROM名無しさan
11/11/15 17:52:02.27
30→× 30日→○
403:FROM名無しさan
11/11/15 17:58:55.06
自分今日研修だったけど、最近のゆうパックの短期男は挨拶出来ないから
今年は女多めに取ったって言ってたなー…
挨拶できなきゃ辞めて構わないんでwって言われてニートの心臓壊れそうです
404:FROM名無しさan
11/11/15 18:04:22.36
>>400
貰える
勘違いして年末にバイトとか入れんなよw
405:FROM名無しさan
11/11/15 18:07:12.09
>>404
ありがとうw
何か30日までみっちりやんないよって言われたからw
12月には予定入れないようにする!
406:FROM名無しさan
11/11/15 18:08:41.05
面接行ってきた。面接と言っても向こうが一方的に業務内容や待遇を話していただけ
だったが。志望動機すら聞かれなかった。第1印象で即切りなのか、それとも
女子高生ばかりだったから、深夜希望は採用前提なのか?
407:FROM名無しさan
11/11/15 18:10:53.91
面接官「なんかもう人多すぎてマンドクセ採用だからはやく帰って」
408:FROM名無しさan
11/11/15 18:13:10.84
>>406
年賀も外務も時間の融通がきく人が第一条件
・休みの希望が多すぎ
・挨拶が極端にできない
・体系が極端(巨デブ、ガリガリ)すぎる
・過去の犯罪歴の有無
の人達もまず落とされる
で、深夜で力仕事希望だと「30kgとか来るけど大丈夫?」と聞いて微妙な反応の人は落とす
409:FROM名無しさan
11/11/15 18:27:05.75
自分が受けた所は最初に志望動機聞かれたけどなー。
しかも笑われたからイラッとしたがw
410:FROM名無しさan
11/11/15 18:29:20.26
志望動機聞く所って面接時間に余裕あるからなのかな
短期で志望動機をお願いします(キリッとか時間ばっか食うだろw
411:FROM名無しさan
11/11/15 18:35:12.17
志望動機聞かれなかったな
必要事項のみだけだった
412:FROM名無しさan
11/11/15 18:39:02.40
>>400>>403
おまえら東北の某中央郵便局だろw
413:FROM名無しさan
11/11/15 18:42:03.74
人口密度の高い地域の郵便局は結構うるさいよね
414:FROM名無しさan
11/11/15 18:43:54.87
>>412
それがわかるってことはおまえもかww
415:FROM名無しさan
11/11/15 18:45:42.50
採用されて書類が届いたのですが多くて難しい。
住民票記載事項証明書って書類があったんだけど、ググッても書き方がわかりません。どういう風に書けばいいんでしょうか?
父、母、自分で実家に住んでます。
自分(俺)の名前、住所、生年月日、世帯主=父、を書いて役所に持って行って判子押してもらえばOKですか?
説明を見るに親の名前は書かなくていいんですよね。
「住所、世帯主、氏名(本人のみ)、生年月日、世帯主との続柄を記入し役所で証明を受けてください。」と書いてありました。
ちなみに家族にはここで働く事をできれば短期期間終わるまで知られたくないので家族に相談は難しいです。
よろしくお願いします。
416:FROM名無しさan
11/11/15 18:46:31.82
>>408
>・体系が極端(巨デブ、ガリガリ)すぎる
やっぱデブには無理かぁ・・・
417:FROM名無しさan
11/11/15 18:48:49.88
デブでも受かるぞ普通にやれば
まぁ俺は体重3ケタにはいってないから本場のデブと比べりゃ軽いほうだが
418:FROM名無しさan
11/11/15 18:49:33.47
>>416
人やら機材の行き来が多い上にスペース広いわけじゃないから
動きにくい体系とか見るからに体力無さそうなのは面倒なんじゃないの
419:FROM名無しさan
11/11/15 18:51:24.65
巨デブってあるから3桁位の事だろ>体系が極端
体育会系ならやってたスポーツによっちゃ体格良いのもいるし
420:FROM名無しさan
11/11/15 18:52:39.05
年末年始、郵便物の区分けって仕事で採用されたんだけど、
これは葉書や年賀の区分け?それとも上にあるような重いものも取り扱ったりする?
トランプを使ったテストみたいのをしたんだけど、仕事もそのイメージでいいのかな?
421:FROM名無しさan
11/11/15 18:53:51.63
なんだかんだ理由つけて働かないんだろw
重いものダメならコールセンターのバイトとか探せばいいじゃん
時給1400円とかごろごろしてるぞ
422:FROM名無しさan
11/11/15 18:55:34.70
>>414
会わないだろうがお互い頑張ろうw
423:FROM名無しさan
11/11/15 19:06:00.62
>>418
あかん、どっちも当てはまっとる
>>419
それが三桁余裕なんですよね・・・
まぁ落ちたら落ちたでなんとか他のバイト見つけるだけか、とりあえず面接受けよう
424:FROM名無しさan
11/11/15 19:11:58.13
>>423
太いやつも結構いるぞ
首にタオルでもかけながらやりなよ
パワーあるから割と頼りになるw
425:FROM名無しさan
11/11/15 19:16:56.33
長期やってる身からすると体格良い方が安心する
間違って荷台に倒されたりする心配も無いし
体格馬鹿にするようなのはすぐに上にチクられるしね
426:FROM名無しさan
11/11/15 19:25:47.03
昨日研修行ったがデブいた、独り言ぶつぶつ言ってて心底きもかった
427:FROM名無しさan
11/11/15 19:30:27.59
>>426
デブ関係ない
独り言ぶつぶつはよくいる
指差し声だし確認もあるから余計にエスカレート・・・
428:FROM名無しさan
11/11/15 19:34:06.54
チルド積込ってのに回されたんだがこれって冷蔵庫の中にずっと入れられて冷やされたりするの?
429:FROM名無しさan
11/11/15 19:38:24.60
>>428
そうだよ。暖かい服用意
430:FROM名無しさan
11/11/15 19:55:46.20
合否通知さっさとよこせよぉ…毎日毎日ポスト見るの虚しいんだよぉ
431:FROM名無しさan
11/11/15 19:58:05.61
採用された人に聞きたい
採用通知は電話で来た?それとも郵送で来た?
432:FROM名無しさan
11/11/15 20:01:52.53
>>431
両方きた。
面接して次の日に採用しますって電話きて、面接後1週間しないうちに書類もきて、中に採用しますって書類と他の書類が入ってた。
433:FROM名無しさan
11/11/15 20:02:22.09
webから応募したんだけど必須項目以外は入力しなかったんだ。
自己PRとかも入力したほうが良かったのかな
434:FROM名無しさan
11/11/15 20:04:45.75
>>432
次の日に電話来たの?それは早いね
両方来るのか サンクス
435:FROM名無しさan
11/11/15 20:05:44.59
>>429
ありがとう、夏場にやりたかったな・・・
436:FROM名無しさan
11/11/15 20:06:03.70
>>431
郵送
というか面接の時にプリントなり説明されなかった?
俺受けた所だと面接官が最後に結果は郵送で~って説明されたぞ
437:FROM名無しさan
11/11/15 20:12:13.28
確かに前のレスで通知が来なくて心配なら面接の時に質問するのがいいね
438:FROM名無しさan
11/11/15 20:19:53.91
あれ?
研修ってもう始まってるんだ
俺のところその手の連絡一切来てないわ
439:FROM名無しさan
11/11/15 20:20:09.03
都内なら赤坂が募集出してきたな
深夜勤は15時間拘束だから夜中に2時間無給の仮眠時間あるんだよな
これがなきゃ近くていいんだけど
440:FROM名無しさan
11/11/15 20:20:39.62
年末年始の学校が無いときでもJKが制服着て生足チラッチラさせてて集中できないけど頑張れ
441:FROM名無しさan
11/11/15 20:22:15.98
俺のところ18日から
緊張してきた
外出るの久しぶりだからなー
442:FROM名無しさan
11/11/15 20:38:31.22
ゆうパックの採用通知来たんだけど
場所にもよるだろうけどさ
中勤だと何人くらい採用されるもんなの?
443:FROM名無しさan
11/11/15 20:40:13.88
自分でも言ってるけどそんなの場所による
大体でいいのなら、事前講習の時に解るかも
444:FROM名無しさan
11/11/15 20:45:38.66
今年は被災地の局が激務だろうなって担当部署の人がぼやいてたな
被災地支援でゆうパック使う人が増えたとか何とか
445:FROM名無しさan
11/11/15 21:03:01.72
>>443
まぁそうだな
来週からだから緊張するわ
446:FROM名無しさan
11/11/15 21:04:32.06
>>436
いや11月中にお知らせしますとしかプリントに書いて無くてさ
面接で聞き忘れちゃって
まあ、電話でも郵送でもどっちでも可能性があるわけだね
447:FROM名無しさan
11/11/15 21:15:06.83
12月中下旬の営業所で勤務可能時間が深夜だけ7時間で他は4時間ずつ分かれてるんだけど
やっぱり全日程出られても4時間だけ希望すると、漏れる可能性高いですか?
複数可だから2連続の8時間じゃないと厳しいのかな
448:FROM名無しさan
11/11/15 21:18:07.06
>>415
世帯主を書く欄があるなら父親の名前は書かなきゃダメなんじゃないの?
449:FROM名無しさan
11/11/15 21:23:26.93
年賀状の募集ってもうさすがに終わっているもんなのか?
一応明日電話してみるつもりではいるけど・・・
450:FROM名無しさan
11/11/15 21:27:02.46
自家用車持込でゆうパック配達の短期バイトの場合配達するときに常時社員も同乗するの?
451:FROM名無しさan
11/11/15 21:29:27.76
>>449
場所によると思うけど、俺は昨日の朝電話して今日の朝に書類が来た
ただそろそろやばそうだから、行く気があるのならとりあえず電話してみよう