札幌のバイト事情 part32at PART
札幌のバイト事情 part32 - 暇つぶし2ch800:FROM名無しさan
11/11/02 17:46:40.66
>>793
無駄無駄
彼らはアルバイトに受かることが最終目標であって、
そこで実際に何日も何十日も顔を突き合わせて働かなければならないことになんて全く考えも及ばない

801:FROM名無しさan
11/11/02 18:20:49.35
>彼らはアルバイトに受かることが最終目標
…まあ、確かにそんな感じの、受かれば何やってもいいんだよみたいな人はネット上では時々見るけど…
あれは本人はぜんぜん受かってないのね…

802:FROM名無しさan
11/11/02 22:52:13.36
この間社員を殴るとかホザいてたネット番長のバイト君元気かな
結局イジメられて泣きながら続けてんのかな

803:FROM名無しさan
11/11/03 00:11:48.98
俺はバイトから成り上がる。絶対に

804:FROM名無しさan
11/11/03 00:26:34.29
どんな糞でもこっちから殴ったら終わりだろ
そもそも下っ端が腐ってるのが上が腐ってるからなんだから
下っ端一人ぶん殴って満足しても駄目だろ

何故か日本人は同じ貧乏人同士とか同じ下っ端同士で争うんだよな
互いに得ないのに

805:FROM名無しさan
11/11/03 00:39:25.05
>>799
掛け持ちせずに一ヶ所で13万以上稼げんだから良い方じゃねぇか
最近じゃ時給が良くても仕事量調整されてあんまし稼がせてもらえないとこも多いぞ

他県はしらんが札幌はこんなもんだよ、世間知らず君

806:FROM名無しさan
11/11/03 12:24:33.64
来週久しぶりに面接だ・・・ 10ヶ月ぶり位や
1年近く髪切ってない
髪切るのめんどくさいけど切ってくる

807:FROM名無しさan
11/11/03 14:34:51.62
>>806
キモオタひきニートだったの?
髪うぷしてくれ
男じゃなくて女?

808:FROM名無しさan
11/11/03 17:39:13.50
>>805
ばかめ…( ̄ー ̄)フッ
この俺さまはな、10年以上札幌に住み続けてたんだよ…(-д-)
その上で他県を渡り歩いてんだから、きさまより遥かに世間と言うものを知っておるわ(#゚Д゚)ゴルァ!
あえて言おう…(-д-)
北海道は死んでいる!m9( ゚Д゚)

809:FROM名無しさan
11/11/03 18:05:08.37
ちょっと聞いてくれさい
働きたいバーがあって電話

anに載せてるからそこからまた電話してと言われ即購入

載ってないwwネットの方のanにもないwww

載ってなかったんですけど…って電話してもいいと思いますか?

810:FROM名無しさan
11/11/03 19:02:45.87
>>808
他県を渡り歩いたあげくに何でわざわざ死んでる北海道に定住したしwww

>>809
でも電話しなかったら連絡とれないもんな?働きたいのに
「今週号のanには掲載されていなかったんですけど、いつ号のに載ってますでしょうか?」
みたいな

811:FROM名無しさan
11/11/03 19:13:14.66
札幌のクズの皆さん、こんばんは

812:FROM名無しさan
11/11/03 22:38:33.08
>>809みたいな奴がバイトっつうか労働なんかできるのか?
仕事でわからない事があってそのたびに
確認すんのに躊躇するんだろ?
他人と普通のコミュニケーション取るのってそこまで難しいか?

813:FROM名無しさan
11/11/03 22:50:42.34
失敗した時に誰かのせいにしたいから誰かに聞く
指示を待つ生活長期続けてきたからそれが不思議に思わない

とか理由があると偉い先生が何かで言ってた記憶が

814:FROM名無しさan
11/11/04 06:12:28.08
源泉徴収持ってきてって言われたんだがどこでもらえるんだ?


815:FROM名無しさan
11/11/04 06:26:24.20
>>814
そろそろ年末調整(1年間に払うべき税金の調整)に使うから
今年働いた別の会社での給与額を知りたいということだろ

普通は辞めるときにもらうはずだけど、
もう一回総務、経理の人からもらえばいいんじゃないか

816:FROM名無しさan
11/11/04 08:52:32.97
>>814 今年は三日でやめたバイトしかしてないけど必要かな
次のバイト先には派遣で単発バイトしてたとしかいってないが

817:FROM名無しさan
11/11/04 10:01:33.71
>>816
三日だけってw
忍耐力ない屑だなwお前はどうやって生活してんだよ

818:FROM名無しさan
11/11/04 10:07:06.57
>>816
それなら不要だな
っていうか、その実態を知られたくないならw
もらい直して自分で税務署に確定申告する、って言えばいい
(で実際は、その金額ならする必要はない)

819:FROM名無しさan
11/11/04 10:13:51.88
>>817 わかりましたありがと くずから頑張ってぬけだすぜ

820:FROM名無しさan
11/11/04 14:53:28.19
明日キッチン業務の面接してもらえることになったお!
私服って言われたけどスーツの方が楽だったな…何着て行けばいいんだ?
(´;ω;`)

皆様、私服指定のときってどんな格好して行ってますか?
地味な感じなら無難?

821:FROM名無しさan
11/11/04 20:52:27.62
歳とかそこの店にもよる
ファッションも採用判断に入る店もあるし

俺はそういうのあるから堅めの所以外受けないけど

822:FROM名無しさan
11/11/04 22:12:36.24
>>821
ありがとう。
26歳のやや童顔♀です…

どうやらお客さんと同じ入り口から入るみたいなので激しく浮かなければ良いのかな…と、自分を納得させてみた(´・ω・`)

はあ、面接久しぶり過ぎて緊張するorz

823:FROM名無しさan
11/11/04 22:13:35.39
>>820
ジーンズさえ避ければよいかと

824:FROM名無しさan
11/11/04 22:26:25.85
>>823
そうですよね、ジーンズだめなんですよね…
ショートパンツばっかり集めるんじゃなかった!orz

普通?のズボンwwはいていってみます・。゚(っд`)゚。・

825:FROM名無しさan
11/11/04 23:28:44.90
俺は男でこんな感じなんだなが

事務、正社員 →スーツ
制服貸与、接客→テラジャケ+シャツ+チノパン
服装髪型自由 →テラジャケ+カットソー+チノパン

気合い入ってる感だすためにとりあえずテラジャケは着る、夏はベストだった。
下はジーンズショップでもない限りジーンズはさけるね、あとカーゴも
その他は受ける場所のカッチリ度に合わせる、・・・気使い過ぎだろうか?

826:FROM名無しさan
11/11/04 23:46:16.14
>>825
参考になる、ありがとう!(*´ω`*)

カーキ色のチノパン発見したから、それをはいていってみようと思う。

服装でも常識とかTPOとか判断できのるか見られてるんだろうなあ…

827:FROM名無しさan
11/11/05 01:22:53.15
某アパレル店受けた時は、着てる服を買った店まで聞かれたなぁ
落ちたけどw

828:FROM名無しさan
11/11/05 01:28:47.14
>>827
それはちょっとコワイなあ、アパレルとかなら普通なのかな?

明日はキッチン業務だから大丈夫そうです。

髪が肩に少しかかるくらいなんだけど、縛らないとNGかな?
縛るとモサくなってしまうのですが(>_<)

色々気にしすぎかな?ww

829:FROM名無しさan
11/11/05 02:20:29.91
そりゃステラとかに入ってる某有名ブランドはバイトでも自社ブランド結構
買わないとならんし・・・好きじゃないと続かないと思うから、趣味が両立できて
いいのかもしれないが

人員消耗度が激しいレディースはもっとか

830:FROM名無しさan
11/11/05 15:19:46.07
面接いってくる!!

831:FROM名無しさan
11/11/06 15:06:16.15
この時期は運送系(ギフト)か
工場系(X'MAS.正月)位か

832:FROM名無しさan
11/11/06 16:06:16.83
代用品のない時期に床に落として物凄い目で睨まれるといいよ

833:FROM名無しさan
11/11/06 18:05:11.84
風呂に入らないなんて汚い奴だなぁ

834:FROM名無しさan
11/11/06 18:52:13.24
>>832
クリスマス前日に注文ケーキの箱落とした奴がいてだな
いやもう大変

余裕持って作っておけよとちょっと思うんだが、まあ、コスト的な兼ね合いもあるのだろう

835:FROM名無しさan
11/11/06 19:22:04.23
>>834
www

クリスマス過ぎたら、間違いなく過剰在庫になるしなwww

836:FROM名無しさan
11/11/06 19:52:49.50
チーフ「地獄に落ちるわよ」

俺「ブハハwww閻魔様もおまえと一緒の顔だったわwww」

837:FROM名無しさan
11/11/07 15:59:59.08
バイト見つからないな
札幌は30歳超えると本当に仕事ないよな
コールセンター受けてみるかな
採用までがきついだろうし、採用されてもノルマがありそうで怖いけど
しょうがない

838:FROM名無しさan
11/11/07 18:32:56.60
バイトでさえ見つからないんだ世の中なんだ

839:FROM名無しさan
11/11/07 20:39:04.92
社会「働け」
会社「不採用」

詰んでる件・・・w

840:FROM名無しさan
11/11/08 01:26:09.27
>>837
何でもいいならあるよ
今やってるバイト、おじさんおばさん学生風の若者、浪人生など入り乱れてるし
さすがに外国人はいないけど
昔やったイベント会場の軽作業も女性率が下がるだけで同じような感じだった

まぁ安定雇用とか食べていけるだけの収入とかには程遠いけど、常勤だけど常時募集
のバイトも似た様なもんでしょ

841:FROM名無しさan
11/11/08 20:18:38.25
フリーザだって完全体になるまで気持ち悪いだろ

842:FROM名無しさan
11/11/08 20:19:27.08
誤爆でした

843:FROM名無しさan
11/11/09 06:05:28.06
カニって時給高いとこある?


844:FROM名無しさan
11/11/09 07:45:13.79
カニで条件狭めるってことはカニのプロフェショナルさんかなんかですカニ

845:FROM名無しさan
11/11/09 15:21:26.84
日糧製パン株式会社 月寒工場
パン・菓子・弁当類の製造作業

これやったことある人いるかな

作業はどんな感じか

846:FROM名無しさan
11/11/09 16:37:26.83
一般論としては、8時間えんえんベルトコンベアや一面の未完成パンに向かってトッピングを乗せ続けたりする
乗せ方をミスるとラインが止まって嫌味とかいろいろ言われるおばちゃんの職場だ

稀にパン本体や白飯本体を作る仕事だったりもするがこれは力仕事だな

847:FROM名無しさan
11/11/09 21:10:44.44
昼飯代浮きそうだなw

848:FROM名無しさan
11/11/09 23:30:07.23
↑おまえ盗み食いする気だろw

849:FROM名無しさan
11/11/10 11:43:14.62
>>846
どうもありがとう。

850:FROM名無しさan
11/11/11 18:55:27.85
バイト落ちたwwwwwwww
もうやだwwwwwwwwww

あと何回受けたら受かるねん働きたくない

851:FROM名無しさan
11/11/11 19:31:27.16
働きたくないなら受けなきゃいいじゃん

852:FROM名無しさan
11/11/11 20:33:11.29
今週のタウンワークのみよしのぎょうざ製造スタッフ募集、
返事来た人いる?
落ちたなら落ちたでさっさと返事して欲しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch