札幌のバイト事情 part32at PART
札幌のバイト事情 part32 - 暇つぶし2ch550:FROM名無しさan
11/10/10 18:37:34.75
アルキタは架空求人やめろや

551:FROM名無しさan
11/10/10 20:26:40.57
マジか

552:FROM名無しさan
11/10/10 20:53:12.21
これはいろんなとこで言ってるんだけど、求人情報提供者は超能力者でも君のママでもなんでもないので、
報告されないようなものを自力で取り除くようなことは一切ありません
何か問題があったなら、具体的事例を添えてきちんと報告してください

553:FROM名無しさan
11/10/10 20:57:44.38
以前はアルキタとかにも堂々載ってたんだけど、
なぜかある時期を境に全く載らなくなってハロワオンリーになった企業はいくつかあるな
求人広告の予算がないとかショボい理由なのでない限り、おそらくはそういうことなんだろうと思う

中古屋はやめといたほうがいいよマジで

554:FROM名無しさan
11/10/10 21:27:50.25
>>547
年金の減免措置の手続きしたほうがいいよ

555:FROM名無しさan
11/10/11 13:20:48.06
4万ってw
なんでもいいから掛け持ちすればいいのに


556:FROM名無しさan
11/10/11 14:11:14.55
年金支給開始年齢 引き上げ検討へ

厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、
急速に進む少子高齢化に対応するには、将来的に68歳から70歳程度へ
引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、
今週から本格的な議論を始める方針です。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

557:FROM名無しさan
11/10/11 21:06:19.94
>>555
子育てと介護をこなしながらのバイトかもよ

558:FROM名無しさan
11/10/11 21:10:17.29
>>556
もう詐欺以外の何物でもねーよな…(-д-)ケッ

559:FROM名無しさan
11/10/11 23:51:49.75
詐欺どころか暴力団より質悪いよ
年金の不正を公にしようとした人間を
年金の財源でヒットマン雇って殺した連中だからな

560:FROM名無しさan
11/10/12 05:32:18.23
いきなりなんの話?

561:FROM名無しさan
11/10/12 06:20:58.29
>>560
レス番号飛んでるはず

562:FROM名無しさan
11/10/12 14:58:17.05
D○nkでイベント盛り上げようぜ

563:FROM名無しさan
11/10/12 15:04:55.86
>>550
俺は某空間に月曜午前TELしたけどもう決まったと断られたよ
その割には年中求人記載されてるんだよな~

564:FROM名無しさan
11/10/12 16:41:07.32
次はいつですかって聞いてやれw

565:FROM名無しさan
11/10/12 17:13:42.22
複数勤務地のカテゴリーは広告みたいなもんだから期待しちゃいけない

566:FROM名無しさan
11/10/12 17:53:38.87
マ○シュ月寒店の早番でカワイイ子発見
マッ○ュで働こうかなw

567:FROM名無しさan
11/10/12 17:59:09.55
転職板のこいつID:b4QAKv+50死なないかな

568:FROM名無しさan
11/10/12 18:42:16.33
むしろ年中掲載されているとわかっているような求人になんで電話かけたのかと…

569:FROM名無しさan
11/10/12 20:20:54.08
いっつも募集してるからどんなもんか興味本位だな
くもの巣はって獲物まってる雲男って感じ


570:FROM名無しさan
11/10/13 00:35:01.50
おすすめ求人
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

571:FROM名無しさan
11/10/13 15:51:21.60
日勤で月給12万程度のバイト探してるけど全然見つからないな
交通費支給、残業代くれるのであれば残業もOK、社会保険完備なバイトって
ないんだな

572:FROM名無しさan
11/10/13 17:12:30.71
バイトに社会保険つけたくないからフルタイムで一人雇うよりも
短時間にして三人雇うってばっちゃが言ってた

573:FROM名無しさan
11/10/13 17:19:29.72
…(-д-)
毎日残業1時間半~2時間半やらされて嫌気がさしてたが、やはり贅沢な悩みのよーだな(-д-)ケッ
こっちも涼しくなった事だし、お前らも半年だけでも脱北してみる気はねーか?(?д?)


574:FROM名無しさan
11/10/13 17:30:03.35
札幌のカラオケ、もしくはネカフェのバイトってどうなの?
主に中央区

575:FROM名無しさan
11/10/14 02:05:48.72
イオンと東光ストアどっちがいいかな。社会保険入れるとこで働きたいけど落ちてばっかり。

576:FROM名無しさan
11/10/14 08:25:56.82
社保掛けたいならコールセンター


577:FROM名無しさan
11/10/14 08:28:32.14
しゃべれないとコールセンター無理よ

578:FROM名無しさan
11/10/14 13:55:17.29
自分でやりたい商売があってノウハウを得ようと
ちょっと潜りこんでみようと。かなり場違いな感じだけどw


579:FROM名無しさan
11/10/14 17:36:15.17
>>577
しゃべるより聴く能力ないとな

580:FROM名無しさan
11/10/14 18:32:40.10
発信ならしゃべる能力も聴く能力もそこまで必要ない
たかがバイトなんだからコミュ障でもスクリプト通りしゃべってればおk
とにかく本数かけまくってれば契約取れる
ノルマ厳しいとこは精神病むだろうけど

581:FROM名無しさan
11/10/14 21:13:16.62
>>580
発信の方が良いかな。
ただ発信だと、仕事内容によるけど、
この時間にかけてくるなーなどのクレームもありそうだよな

582:FROM名無しさan
11/10/14 21:14:56.45
しゃべる苦手だが、未経験だとコールしかないんだよな
それよりは接客の方がまだましなのかな
コンビニとかマックとか
ただ志望動機が接客だと思いつかなくなる
あまりお店行ったことがないとなお更。

583:FROM名無しさan
11/10/14 21:16:23.67
>>530
ただ関東は放射線が怖いな

584:FROM名無しさan
11/10/14 21:17:59.20
>>512
ホットシェフって中年のおばさんがやってるイメージがある

585:FROM名無しさan
11/10/14 22:53:57.59
>>584
ほとんどがそうだろうけど、若い大学生風の男の子、オジさんを
見た事がある!あと、我が娘が学生の頃やった。

586:FROM名無しさan
11/10/15 02:02:19.02
我が娘...

587:FROM名無しさan
11/10/15 16:15:58.53
>>582
しゃべるの苦手ならコールはやめた方がいいよ

588:FROM名無しさan
11/10/15 16:39:36.37
しゃべるの苦手w

589:FROM名無しさan
11/10/16 11:58:14.89
なんで石狩新港で求人出す会社どもは西なのか中央なのか南なのかすら書かないのかね
自転車で通えるのか車がないと通えないのかで全然違うのに

590:FROM名無しさan
11/10/16 12:16:31.26
事故ったとき超面倒なので自転車やバイクでなんて来て欲しくないです
以上

591:FROM名無しさan
11/10/16 12:29:34.42
要は工場なんて建てるような土地じゃないってことだな

592:FROM名無しさan
11/10/16 12:40:05.49
倉庫底辺

593:FROM名無しさan
11/10/16 13:06:57.46
交通機関がないんじゃどうしようもねえよなあ

594:FROM名無しさan
11/10/16 13:36:01.32
あと、面接地は詳細に書いてあるのに「勤務地:札幌市内、近郊」とかね
通勤に何時間かかるかわからんのに応募しろって感覚がおかしい

595:FROM名無しさan
11/10/16 14:15:11.94
なら応募するな
応募来なきゃふんぞり返ってピンハネしてる糞業者も困るだろうよ

596:FROM名無しさan
11/10/16 14:27:24.82
>>594
ああ、それ朝に事務所に集合してから
マイクロバスやらバンやら(稀に従業員の自家用車)で作業場に移動するんすよ
事務所に通勤さえできれば問題ないっす

597:FROM名無しさan
11/10/16 23:14:47.41
>>596
そうだったのか、教えてくれてありがとう
んじゃ、始業時間より結構前に集合場所行かないといけないんだね

598:FROM名無しさan
11/10/16 23:53:48.14
>>546
今も?もしかして最低賃金以下か(#゚Д゚)ゴルァ!!

599:FROM名無しさan
11/10/17 09:01:20.61
底辺蛆虫

600:FROM名無しさan
11/10/17 11:22:44.21
さ~てさて今日はいい求人あるかな~

601:FROM名無しさan
11/10/17 12:24:08.75
餃子の王将が札幌に進出するな
新発寒6条に工場できるらしいけど応募しようと思ってる
バスじゃいけないのかな

602:FROM名無しさan
11/10/17 18:42:22.73
明日(10月18日)、引越し屋のバイトを代わりに行ってくれる方いませんか?…
ある派遣会社に登録しており、明日その仕事を頼まれたのですが、どうしても外せない用事があるため行けなくなりました…。
人が全然見つからないようで、正直困ってます…。

時間は、14:30~17:30の3時間。
時給はおそらく750円くらいで、しかも給料日は11/30です…。
おそらく交通費も出ないと思いますが、それくらいは私が個人的に負担してもかまいません。

集合場所は、地下鉄北12条駅2番出口の前で、14:20までに集合。

いつでも人材不足に悩んでいるような会社なので、ご希望であれば以降も仕事を紹介してくれるよう頼むことができます。
一応、仮払い(週払い)の制度もあります。
全額支給ではありませんが、4時間以上の勤務で2000円、8時間以上の勤務で4000円。
差額の分は、翌月の末日に支給となります。

時間を持て余してる方がいたら、どうかメールください。
よろしくお願いします…。

trauma1977@hotmail.co.jp

603:FROM名無しさan
11/10/17 18:43:33.14
クズ

604:FROM名無しさan
11/10/17 18:44:58.90
ド●クより少しは読める依頼文だがまだまだ幼いな
出直してこいw

605: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/17 19:07:25.83
困るのは仕事を受け持っている派遣会社であって
日雇い派遣のバイトが交通費を負担してまで頼む事では無いな
代わりに働いた所で交通費や給与を貰える保証も無い

誰も釣られないだろw

606:FROM名無しさan
11/10/17 19:10:29.12
あえて言おうカスであると

607:FROM名無しさan
11/10/17 19:52:32.39
派遣なんて、交通費なしで搾取される奴隷なんだから、行けなくなりましたって連絡居れりゃいいんだよ
どうしても外せない用事の内容がまともであれば非難されないだろ

608:602
11/10/17 20:09:45.04
もういいや、半ば諦めたよ…
釣りで、わざわざこんな条件の悪い情報出さないしw

いまは、底辺の中の底辺が集う基金訓練という名のスクールに通ってるから、ここでの仕事もせいぜい土日行くくらいなんだよね
一応、学校は月に何回かは休めるから、仕事も絶対に行けないってことはないけど、やっぱ行きたくないのよ

頼まれたのが、個人的によく知ってる人だから、どうしても見つからないなら―ってことでok出したんだけど……仕方ない
明日の朝、風邪ひいて熱出して休むわ!!

609:FROM名無しさan
11/10/17 20:09:55.09
引っ越しって750円くらいの時給なんだ、はじめてしった。

610:FROM名無しさan
11/10/17 20:18:23.16
>>609
場所によるだろうけど、引っ越し業者に直で雇われてればもうちょっと高いような気がする
派遣の場合、ピンハネされるから全般的に安くなるのよ

611:FROM名無しさan
11/10/17 20:40:21.96
>>608
お前のその無駄に強い責任感があれば、絶対こっちでも上手くやれるぜ( ̄ー ̄)
愛知に来いや( ̄ー ̄)b

612:FROM名無しさan
11/10/17 20:54:55.21
引越しで750円とか絶対やらんわ・・・w

613:FROM名無しさan
11/10/17 21:03:19.57
>>610
派遣で時給800円交通費400円だったけど

614:FROM名無しさan
11/10/17 21:06:26.94
>>613
これくらいないとなw
交通費無しで時給750円ってマゾかよwマジで奴隷としかおもえん

615:FROM名無しさan
11/10/17 23:15:44.32
さすがピンハネ派遣やるだけあって糞野郎だな

616:FROM名無しさan
11/10/17 23:43:03.65
「どうしても外せない用事」ならこんな所に書かないで派遣先に言えばいいだろうになぜ仮病など使うかね

617:FROM名無しさan
11/10/17 23:55:18.17
派遣会社ごときに気つかっちゃだめよ

618:FROM名無しさan
11/10/18 00:16:42.64
仮病ってガキかよw

619:FROM名無しさan
11/10/18 17:00:28.36
受け持った仕事は理由がどうであれ何とかしてこなさないとダメだ。
職種・雇用形態がどうであれ、それがあなたの仕事なのだから。

620:FROM名無しさan
11/10/18 17:21:47.17
風邪ひいたから無理w

621:FROM名無しさan
11/10/18 19:07:25.45
仮病使って仕事放棄する人が職業訓練しても無意味でしょうね。

622:FROM名無しさan
11/10/18 19:17:43.84
基金訓練やってる時点でお察し

623:FROM名無しさan
11/10/18 20:33:21.70
>>619
答は「いいえ」
だからこそ、雇用契約と労働契約が存在する
理由がどうあれ絶対にやらなければならないのなら、契約など不要

特に派遣は人自体はどうでもよくて、適切な労働力さえ提供すればいいので、
きちんと派遣会社に連絡して他の人員に代わってもらうというのが唯一無二の正解だった
そりゃペナルティは受けるだろうけど、それこそ契約だろう

624:FROM名無しさan
11/10/18 20:47:46.52
ていうか勝手に別人寄越したら普通に訴訟もんだと思うのだが
もしかしてバレても謝れば済むとか考えてるのか?馬鹿か?

625:FROM名無しさan
11/10/18 21:01:04.63
仕事したくない人に限って契約がどうとかすぐ理屈言うんだよね。
契約がちょっとでもはみ出しているとすぐ「ブラック企業だ」とか言う。

どうしても休まなければならない用事なら正直に言ったほうがいい。

626:FROM名無しさan
11/10/18 22:42:25.37
>>623
>理由がどうあれ絶対にやらなければならないのなら、契約など不要
うむ
契約には不履行のときにどうするかすらもきちんと書かれている
(派遣の場合、ドタキャンは給与がごっそり減るとか前日連絡なら辛うじて許すとか色々書いてあるはず)
我々労働者は単に労働契約に従えばいい
>>619のような情緒などいらない

627:FROM名無しさan
11/10/18 22:47:33.14
というかたぶん>>619は働いたことない…

628:FROM名無しさan
11/10/19 07:31:08.08
>>619
こういう風にネットで社畜的発言する奴は十中八九ニート
ブラックでもバイトでも兎に角働く事が出来るお前らに劣等感を抱いてストレスを与えようとしてる

629:FROM名無しさan
11/10/19 08:21:17.34
>ストレスを与えようとしてる
んなわけあるかwwwwww
なんだその遠隔攻撃

(一度も)働いたことのない永年無職は、労働をたいへん神聖なものとみなす傾向がある
仕事は有難いものでありとにかく労働し報いるべきである、という>>619のような思考様式はこれの典型
劣等感とか攻撃とか抜きで、単にそういうことに過ぎない

630:FROM名無しさan
11/10/19 10:10:39.05
募集がコルセンばっかりだな・・・
会話が苦手な人間にはバイトもできない街なのか札幌は

631:FROM名無しさan
11/10/19 10:32:40.05
マニュアルどおりに受け答えしてりゃいいだけでしょ
会話いらないと思うけど

632:FROM名無しさan
11/10/19 10:37:50.46
ある程度の接客的応対用語で話せればいいんじゃないかな?と自分も思う。
「あれやってね」と言う所を「そうしていただけますか?」みたいな感じで。
内容はマニュアルに沿ってでしょ?

633:FROM名無しさan
11/10/19 11:24:10.72
コールセンターの場合、「会話」は特にはいらないな(サポセンならある程度は必要)
「発声」が苦手ならできそうにないが

あとサポセン以外のバイトのほうが多いんだがどこに目ぇつけて歩いてるんだ

634:FROM名無しさan
11/10/19 13:16:08.46
コルセンとかリア充っぽい奴らの集まりだから浮きそう・・・

635:FROM名無しさan
11/10/19 17:53:43.93
短期じゃなければ色々あると思うんだが
コンビニ、スーパー、ベッドメイクなんていつ見てもある

636:FROM名無しさan
11/10/19 18:51:39.34
まあ、いわゆるデスクワークはそうそう無いな

637:FROM名無しさan
11/10/19 21:39:36.71
データー入力系ならいつも募集してるよ。

638:FROM名無しさan
11/10/19 22:05:17.97
入力系は精神的にキツいよ
長くいればこなす数とミス率の改善を禿しく要求されるし
パフォーマンスの低い人間と同じ時給でな

639:FROM名無しさan
11/10/19 23:03:24.64
問題は楽なバイトほどスキルがつかずに時間が過ぎるってとこだな

640:FROM名無しさan
11/10/20 13:37:02.26
休出もしたし残業も40近かったから手取り25まんは固いと思っていたが、たったの21まんちょいだったぜ…(-д-)ケッ
夜勤が少なかったのがかなり響いたよーだな…(-д-)
10何まんとかで満足してる北カス道民の気が知れぬわ( ゚Д゚)ペッ

641:FROM名無しさan
11/10/20 15:16:34.85
>>640
どこで働いてるの?
東京?神奈川?愛知?
年収はどれくらい?社会保険や税金引かれた手取りについても教えてほしい
330万以上もらえるのであれば引っ越そうかな

642:FROM名無しさan
11/10/20 15:55:46.18
あれ テンプレ無くなったのか!?>>641→顔文字の
>>640は通称『滋賀』っていうNGの人だからスレ違の話題ならスルー推奨なのね
期間工ならバイト板の中に与太系のスレがあるからそっちで聞けばいいよ

643:FROM名無しさan
11/10/20 20:24:23.40
広々のびのびした環境はお金には変えられないものがあるんだよね

644:FROM名無しさan
11/10/20 20:24:51.49
なんの話?

645:FROM名無しさan
11/10/22 02:05:15.78
>>641
俺さまは1年目でまだ日給9000えんしか無いからな(σ¨ ̄)
満了金2回で70まんくらい(多分)、月の給料が幅があって安定しねーが平均手取り21まんくらいか…(-д-)
21×12+70=322…まあギリギリ届くか届かんか、ってところだな(σ¨ ̄)
2年目になると日給が1000えん上がるから、普通に超えそうだな(σ¨ ̄)
ちなみに、今俺さまが居るのは来たくて来たくて仕方がなかった愛知よ( ̄ー ̄)


646:FROM名無しさan
11/10/22 13:15:43.45
>>645
愛知ってゆーとパチンコの発祥って聞いたけど、どーしても来たかったってパチンカスさんですか?

647:FROM名無しさan
11/10/22 13:49:14.12
新聞拡大の営業って難しい?

648:FROM名無しさan
11/10/22 14:06:15.14
>>647
めんどくさいので「はい」と答えておく

まあ、難しいことは間違いない
まじめにコツコツとがんばっても駄目なもんは駄目だ
そもそも毎週求人が出てる時点でお察し

まあもしかしたら救世主になるかもしれないが、
こんなとこで救世主ができるくらいならもっと他のところに就職して世界を救え

649:FROM名無しさan
11/10/22 18:04:07.91
やっぱり難しいよね
ダメ人間だからやめておくわ。

650:FROM名無しさan
11/10/22 20:18:27.65
てか斜陽産業の営業なんてやってらんないだろうw

651:FROM名無しさan
11/10/23 00:00:20.36
じゃあ何をしたらいいのさ
もうさすがに札幌出ようかな…

652:FROM名無しさan
11/10/23 05:55:08.72
>>651
なら愛知来いや( ̄ー ̄)ヘッ
何も一生道外で暮らせ…って言ってるわけじゃねー(-д-)
半年くらい人生の寄り道してみりゃいいじゃねーか(σ¨ ̄)


653:あぼーん
あぼーん
あぼーん

654:FROM名無しさan
11/10/23 12:00:54.38
ダメ人間で協調性ないから一人で行動する仕事したいんだけどデリバリー系以外はないよね?
方向音痴だからデリバリー系は無理なんだよなぁ

655: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/23 12:24:58.95
>>653
「噂」を使う用途は主に2種類ある
発信源が自分の場合、他人から聞いた場合

不倫の事は嫉妬の可能性が高く、噂の発信源である可能性が高い
侮辱罪や名誉棄損罪を考慮せず、特定できる内容を書くのは
ただの馬鹿でしかない


書くなら、上の人間がまともではない事象を書けよ

656:FROM名無しさan
11/10/23 12:25:13.38
場所が行きづらいとこばっかだけど、倉庫のピッキングは?
倉庫から発送する商品を箱につめていく作業

657:FROM名無しさan
11/10/23 13:12:49.51
>>656
白石区に固まってるよね・・・
ああいう仕事って一人作業なの?

658:FROM名無しさan
11/10/23 13:14:15.02
>>657
俺が見たことある会社は1人だった
各人が誰とも話すことなく、倉庫を徘徊する光景はシュールだよ

659:FROM名無しさan
11/10/23 13:30:00.74
35だけどバイトすらみつからないよ
期間工ってやったことないけど受かるものなのかな

660:FROM名無しさan
11/10/23 13:31:58.66
本当に協調性がないのなら上司の指示や注意とかも全く受け付けないと思うので仕事はそもそも無理

661:FROM名無しさan
11/10/23 13:41:45.83
>>660
そうそう
「協調性がない」ことを自分に対して説明し証明し安心するために、「そういう仕事」だと思っている仕事だけを選ぼうとする
(で、「そんな最低レベルの人間向けの仕事にすら」「落ちてみせて」「自分はこんなにも駄目なのだ」という妄想を強化して安心する)

最早なんのために働くのか見失なっている馬鹿スパイラル

662:FROM名無しさan
11/10/23 13:56:14.35
>>659
まだ35ならコルセンでも拾ってくれるぞ

663:FROM名無しさan
11/10/23 14:42:30.75
>>659
ジェットストリームプギャー━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━ !!!!!!!

664:FROM名無しさan
11/10/23 14:56:19.68
>>661
ダメ人間なんがら仕方ないじゃん・・・
周りに迷惑かけちゃうんだもん。まぁ、一人の仕事でも迷惑かけちゃうけどさ

665:FROM名無しさan
11/10/24 05:37:25.27
>>659
期間工採用率100%、プロの脱北者たる俺さまが相談に乗ってやるぜ( ̄ー ̄)ヘッ
35歳なら充分だ…(-д-)
むしろ、期間工経験積んどけば40オーバーでも採用される可能性が高まるから、本気で脱北したいなら今のうちだ(σ¨ ̄)
あとな、同じ期間工でも道内はやめておけ…(-д-)
こっちとそっちじゃ時給に相当差がありやがるからな(-д-)ケッ


666:FROM名無しさan
11/10/24 07:26:38.45
書いてる人間ほとんど名誉棄損罪か侮辱罪だよ

667:FROM名無しさan
11/10/24 10:23:46.83
トヨタ期間工の採用、札幌でもやるみたいだし受けてみようかな
札幌は仕事が無さすぎる

668:FROM名無しさan
11/10/24 12:20:27.47
>>665
(´・ω・)うるせーばか

669:FROM名無しさan
11/10/24 13:57:23.15
富士重いいよ

670:FROM名無しさan
11/10/24 16:45:12.84
期間工は日産がお勧め

671:FROM名無しさan
11/10/24 20:50:39.15
N○T新事業部ってやつどうだろう・・・
時給は1100円以上ってなってるけどやっぱりノルマとかあんのかな・・・

672:FROM名無しさan
11/10/24 20:57:28.26
ノルマありそうな職種ならあるだろうし、なさそうな職種ならないだろ
なくても別の面でその時給に相応な苦難はあると思うけど

673:FROM名無しさan
11/10/24 21:33:59.32
札幌で時給1000円越えてるならある程度覚悟すべきだと思う

674:FROM名無しさan
11/10/24 21:50:32.28
ただし時給が安いからといって簡単とも限らんのが札幌(短期・日雇いは除く)

675:FROM名無しさan
11/10/24 23:34:11.65
時給800円程度でもフルタイムなら倍率10倍は当たり前だから
採用されること自体が大変

676:FROM名無しさan
11/10/25 02:16:02.09
>>671
そのバイトについて詳しく。

677:FROM名無しさan
11/10/25 14:09:42.27
コルセンだろw

678:FROM名無しさan
11/10/25 15:52:12.08
>>667
トヨタ行くなら福井のアイシン行け。
休み多くて稼げないかもしれんけど。
サン○イ機工会社って派遣会社は寮とかオススメ出来ないけど派遣担当者とか面接の人は結構いい人おるからオススメだ。

679:FROM名無しさan
11/10/25 16:49:15.06
最近募集広告出してるの見掛けないけど日層工産にいたときは
寮費があまりにも高くて気がついたら手取りナマポレベルになってたから
一回目の給料出てから速効辞めて帰ってきた

680:FROM名無しさan
11/10/25 18:24:19.24
皇族に生まれりゃ少しの公務()だけで税金暮らしのスキー合宿パーティーや\(^o^)/

681:FROM名無しさan
11/10/25 19:33:31.40
石狩や白石って倉庫街ある割に夜勤で時給950円オーバーの仕事無いのか

682:FROM名無しさan
11/10/25 21:03:57.05
コルセンって22才の男が面接受けても大丈夫かな?
女の人しかいないイメージなんだけど・・・

683:FROM名無しさan
11/10/25 21:06:32.42
>>682
45歳のおじさんとかいるよ
女性しかいないセッションもあるけど

684:FROM名無しさan
11/10/25 23:10:55.88
>>682
年齢性別より電話でのコミュ能力が問題

685:FROM名無しさan
11/10/26 02:11:36.47
自分女で接客業なんだが、同じフロアのメス豚が
「あの人、社長とデキてるからミスしても怒られないんですよwwww」
と言いふらしまくっててウザい。
ちなみに社長と私はデキてないぞ。

これメス豚を名誉棄損で訴えたら勝てるの?

686:FROM名無しさan
11/10/26 03:45:38.04
名誉毀損が成立するかどうかは双方の根性と弁護士と時間と資金に依存する
あなたが相手を名誉毀損で訴えて勝つことも、相手があなたを名誉毀損で訴えて勝つこともできる
その問いには実際的な意味はない

687:FROM名無しさan
11/10/26 09:05:36.87


688:FROM名無しさan
11/10/26 11:42:46.26
>>684
ダメ人間だから諦めるわ

689:FROM名無しさan
11/10/26 11:59:21.12
スバルは、止めた方がいい
誰でも雇う期間従業員なのに
それに輪をかけて
糞の中の糞だ

それに今行くと放射能に被爆するから
関東より西に行ったほうが良いと思う

今働いているけど
スバルスレの書き込み見て何じゃこりゃ?
と思ったけど7割くらいは本当だ
後の3割は、まだ見た事が無いだけで
この様子だと本当かもと思うよ

690:FROM名無しさan
11/10/26 12:19:08.91
でもさ、派遣会社経由よりは直雇の方がよくない?

691:FROM名無しさan
11/10/26 14:22:21.34
>>682
テクニカルサポートならオトコ大歓迎だよ

692:FROM名無しさan
11/10/26 20:10:37.66
>>678
あなたも?前にサン◯イさんにお世話になったけど人柄良さそうな感じだったな

アイ◯ンは満了金が満足できないかもだけど希望すればガンガン残業できるみたいだったよ

693:FROM名無しさan
11/10/26 22:54:00.35
>>690
期間工で派遣会社勧めてる奴はただの馬鹿か釣りなので無視してよい

694:FROM名無しさan
11/10/27 13:15:57.81
今日もアルキタを見てみたけど俺に出来そうな仕事はなかった。まだニートだな

695:FROM名無しさan
11/10/27 14:14:31.48
>>694
たまにはハロワとか役所とかの募集も見に行けよ
今の時期いろんな所で短期だけど募集あるぞ

一度履歴作れば後はそれ元に2,3ヶ月は書類審査までは通過できる

696:FROM名無しさan
11/10/27 16:42:56.22
>>695
バイトごときでハロワなんて通うのありなの?
俺は22才で自分のダメ人間ぷりを察したから社員は諦めてるんだよね

697:FROM名無しさan
11/10/27 17:19:17.36
>>696
バイトごときというか、札幌のハロワはほぼ半数くらいは非正規の雇用だよ
面接会場で実は・・・というパターン含めたらもっとじゃないかな
50過ぎたおじさんとかおばさんも致し方なくそういうのにも問い合わせしてるのみた

698:FROM名無しさan
11/10/27 18:59:59.71
札幌の実家に戻ってきたのだけど親が介護やれとうるさい
介護は社員で働けると言ってるけど長く続けられないだろうに

699:FROM名無しさan
11/10/27 19:22:14.65
>>697
22才にもなってハロワでバイト探しに行くのは変かなと思って行ってなかったんだよね。明日からハロワに通ってみるわ

700:FROM名無しさan
11/10/27 19:26:18.09
派遣やってる人って、電話かかりまくってる場合放置してんの?
すっげぇかかってくるんだけどw

701:FROM名無しさan
11/10/27 19:29:20.43
>バイトごときでハロワなんて通うのありなの?
>俺は22才で自分のダメ人間ぷりを察したから社員は諦めてるんだよね
>22才にもなってハロワでバイト探しに行くのは変かなと思って行ってなかったんだよね

うん、終わってるね

702:FROM名無しさan
11/10/27 20:32:27.97
>>700
返事しないから、いついるのかわからなくて頻繁にかかってくる
一度きちんと返事をして業務の可能不可能を(実際にやって、または口頭で)伝えれば連絡は要所のみになる

703:FROM名無しさan
11/10/27 22:05:32.37
むしろ道民の大多数が終わってると思うんだけど・・・
ある程度収入源なり資金があれば良い所なんだけどね。
道外出てあぶく銭稼げる変わりに無駄な経歴積むループコースか、道内の底辺給与で日々過ごす人生発狂コースくらいしか無いですし

ホント、デラッ糞人生ゲームですよ・・・

704:FROM名無しさan
11/10/27 22:26:02.78
かかってくるうちが花だよ
何回か断るとまったくこなくなる

705:FROM名無しさan
11/10/27 22:52:03.14
ウケる

706:FROM名無しさan
11/10/27 22:58:44.74
年金70まで貰えないんだったら札幌ではナマポ貰わないと生きていけないな。

707:FROM名無しさan
11/10/27 23:24:16.87
女はいいよなぁ~
女って何だかんだ人生上手くいくよね

708:FROM名無しさan
11/10/28 01:51:13.45
女はいいよなぁって言うダメな奴は仮に女でもダメなんだろうな

709:FROM名無しさan
11/10/28 03:19:38.47
>>704
当たり前だ
自分のしてることをよく見ろ

710:FROM名無しさan
11/10/28 03:31:05.20
オープン●ープなんて面接2時間後に不採用電話来て別の仕事紹介
断って一応登録したが音沙汰無く1年後にメールで仕事が3ヶ月に1回届く程度
以来派遣登録信用できないんだがこのスレにはばんばん斡旋してくる派遣もあるんだな

711:FROM名無しさan
11/10/28 03:34:40.13
>>709
車ないと行けない場所や業務経験ないものまで無理くり押して
くるのはちょっと・・・
案の定クライアントに話が行ってなくてトラぶってる人もいたしね
経験者希望してたらしいのに

712:FROM名無しさan
11/10/28 04:14:03.46
たまーにこっちの就業可能状況をガチ無視する担当者がいるのは事実
具合のわからない新入社員が手当たり次第に電話かけてることが多い(1年ぶりに電話とかはほぼコレ)
会社にとって電話代だって無料じゃないんだからきちんと事前調査しろとか思うんだが

713:FROM名無しさan
11/10/28 04:55:39.07
野幌付近に住んでるんだけど、山崎パンのパン製造みたいな接客以外で割りとよさそうな仕事ってないかな

714:FROM名無しさan
11/10/28 10:25:57.09
セイコーマートでバイトを考えているのですが、車通勤可の募集で車通勤した場合は交通費はゼロなのでしょうか。

715:FROM名無しさan
11/10/28 10:33:52.05
店舗個別の事情なんて知らんがなそんなん

一般的にはガソリン代を心配するような距離の人はそもそもコンビニには受からないから気にする必要がない

716:FROM名無しさan
11/10/28 11:31:57.27
あれは「駐車スペースがあるから子供を車で迎えに行く前にコンビニでパートができますよ」みたいなアピールだと思ってた
車通勤可能な人を札幌中から大募集という意味ではないと思う

717:FROM名無しさan
11/10/28 11:37:47.98
基本お客様のためのスペースだしね
日中だったら特に車で来るなって話になってくるわ、逆に
でかいスペースあるところだとまた違うんだけどね

718:FROM名無しさan
11/10/28 12:03:07.20
20kgくらいの段ボール箱を時間に追われて持ちまくる倉庫仕事をした翌日
指の保持力が全く無くなってしまい
持ちあげようとした1リットル牛乳を家の床に落とした
まさにだぱぁ

家でもゴムつき軍手を穿いたほうがよさそうだな

719:FROM名無しさan
11/10/28 12:14:53.54
コンビニって基本的に近所の人しか受からないイメージがある
現に俺の近所のコンビニ店員は顔見知りばかりだし

720:FROM名無しさan
11/10/28 17:27:32.94
札幌のハロワで正規社員で探すのは無理?

721:FROM名無しさan
11/10/28 17:44:20.77
>>720
無理でいいよ
めんどくさい

722:FROM名無しさan
11/10/28 17:58:01.32
どうせ家から出られないとかそんな人なんだろうしな

723:FROM名無しさan
11/10/28 18:14:40.05
ここで聞いてる時点でおそらく無理。
名ばかりの過酷なところか、同じく名ばかりの低賃金のところだけだろw

724:FROM名無しさan
11/10/29 00:11:58.69
札幌駅北口にちゃちゃっと休憩に食えるところがあればいい勤務地なんだがなぁ
すき家かできるかほっともっとの弁当を食べやすいスペースがあれば・・・

725:FROM名無しさan
11/10/29 00:23:44.91
>>724
あの辺食い物屋には困らないだろ、好みとか予算とかあるだろうけど・・・

726:FROM名無しさan
11/10/29 00:45:42.22
>>724
日本語でお願いします

727:FROM名無しさan
11/10/29 09:53:22.96
札駅周辺でダメならもう札幌むりじゃねぇのw

728:FROM名無しさan
11/10/29 11:38:40.23
毎週のようにアルキタに求人だしてるコンビニあるんだけど何故だろう?
駅前付近だから面接受ける人は沢山いると思うんだけどなぁ

729:FROM名無しさan
11/10/29 11:41:58.23
厳選してるんだろ

730:FROM名無しさan
11/10/30 03:09:06.23
最低賃金に満たない時給を出してる派遣さんのバイトは違法なんじゃ...

731: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/30 03:19:38.71
>>730
最低賃金適応外の業務なのかもしれない
労働基準監督署で減額の特例許可を受けているのかもしれない

732:FROM名無しさan
11/10/30 04:19:51.04
>>730
超一般論として、派遣会社が最低賃金を守ってないことは極めて稀
登録者側が勝手な割り算をしていることがほとんど

733:FROM名無しさan
11/10/30 17:11:29.15
バイトで月に18万稼いでるのは勝ち組ですか?
深夜勤務で月24勤務くらいなんだけど
夜中はやっぱ眠いよ

734:FROM名無しさan
11/10/30 17:35:03.32
日中勤務で手取り18万で社保つきならいいとこ
夜勤込みなら下から数えたほうが早い

735:FROM名無しさan
11/10/30 17:48:20.32
夜勤w  論外

736:FROM名無しさan
11/10/30 17:54:55.54
札幌って町並みすばらしいけど、内情地獄ですよね
低賃金のオンパレード+クルマないとちょい厳しい

737:FROM名無しさan
11/10/30 17:56:36.54
俺の仕事なんて仮に24勤しても15万いくかいかないかだから
それに比べたら・・・と思うが、どうみても歳とってからも
続けられる仕事形態じゃないのがね

眠い以外納得できてるならいいんじゃないのかな
世界経済のトップグループで戦ってるわけじゃないだけに、勝ちとか負けとか思うよりは
>>734
深夜って書いてるような・・・



738:FROM名無しさan
11/10/30 18:13:21.17
夜勤は若いうちにやって、夜勤したということがその会社で後々役立つならアリ
そうでないなら単なる健康の前借りなので、いいとこ2年が限界

夜勤を経験した身体は30歳超してから徐々に蝕まれるので注意
30歳まで生きないかもしれないから別にいいやと思ってても、意外と30代はなんとかなるぞ

739:FROM名無しさan
11/10/30 18:45:26.02
夜勤バイトしながら昼間転職活動して良い結果が出ました。

740:FROM名無しさan
11/10/30 19:02:12.40
>>739
こういう風に就職決めるならいいけど、
よほどタフじゃないかぎり夜勤で定年まで何てもたないよな

741:名無し
11/10/30 21:01:32.77
日糧月寒工場でのアルバイト経験者の方情報お願いいたします

742:FROM名無しさan
11/10/30 21:28:36.93
ド○ク ミュージッ○ファンはクソ

デカいところはバイトの扱いが雑

ただの駒としかみてない



743:FROM名無しさan
11/10/30 21:41:04.11
>>742
じゃあ、小さいところで濃密で濃厚な関係になりたいのかよw
大切に扱われると思ってるのか?w

744:FROM名無しさan
11/10/30 21:49:17.71
>>743
反応してるのお前だけなんだが

745:FROM名無しさan
11/10/30 21:50:30.62
>>744
オレに反応してるのもおまえだけだろw

746:FROM名無しさan
11/10/30 22:16:23.14
>>743
大切には扱われるよ
距離が近いってか感謝されるし

747:FROM名無しさan
11/10/31 01:14:25.33
>>742
今日の仕事お疲れさん!俺と同じ仕事してるはず

748:FROM名無しさan
11/10/31 04:34:37.75
バイトなんて駒なのはいいけど
気に入ったフリーター優遇するし
そいつらがでかい顔して偉そうに指示してるのが鼻についた
某コンサート派遣会社

まぁ相利共生か、そういう所は

749:FROM名無しさan
11/10/31 08:29:49.15
>>748
ハ○ドク○ップ何かもそうだな
でも、バイトにあそこまで体張って、ヘルニアにまでなってたからある意味尊敬するわw
俺はバイトでヘルニアとかごめんだけどなw

750:FROM名無しさan
11/10/31 15:27:38.99
35歳だが応募の段階で断られる
期間工か介護やるしかないのだろうか

751:FROM名無しさan
11/10/31 15:31:26.50
>>750
まだ警備員とコルセンが残っとるよ

752:FROM名無しさan
11/10/31 16:14:02.46
ハンドクラップって11月の募集メールきた?

753:FROM名無しさan
11/10/31 16:23:24.96
ニューハーフだけど普通のbarで働きたい。どこか人良さそうなbar知りませんか?

754:FROM名無しさan
11/10/31 17:37:05.74
今は普通の女の子でも「余ってる」って言われるくらいだから、そっち系以外厳しいん
じゃないんですか、ボーイとして働くなら別(当然ボーイの服装で)かもしれないけど、
それは望んでないでしょ

755:FROM名無しさan
11/10/31 17:47:04.13
派遣のデータ入力業務って、客寄せの空求人だよな?

756:FROM名無しさan
11/10/31 17:49:21.77
いや、あるよ
でもスピードがないか正確じゃないかもじもじクンだったかのどれかじゃないの
俺は遅いから落ちた
イータイピングでAくらいは行ってないと多分落ちる
周りのやつすげー速いのばっかりだったし

757:FROM名無しさan
11/10/31 18:04:11.79
>>754
ボーイの服装というのは、メンズの服を着て男として働くと言うわけではないですよね…?
レディースのちょっとお洒落なスーツ着て、ホールの仕事とかを考えているんですが…ないですかね。


758:FROM名無しさan
11/10/31 18:09:07.32
>756 そうかぁ。自信あったし意外と大量募集だったから落ちると思わなくてショックだった。
ありがとう!

759:FROM名無しさan
11/10/31 18:14:40.67
>>757
もちろん男としてだよ、フロアレディじゃないんだから

実績がありゃわがままも通るがない状態では中々難しいと思う
ニューハーフバーじゃ駄目な理由が良く分からんけど

760:FROM名無しさan
11/10/31 18:16:56.80
>>758
年金のやつで受けたけど枠がそれだけあるってだけで、
実際行けたのは半分もいなかったらしいけどね
派遣会社により力も違うから受けた場所が悪いとかもあるかもしれない

761:FROM名無しさan
11/10/31 18:19:58.12
>>759
札幌にニューハーフバーってあるんですか?ショーパブみたいに綺麗なドレスとかを着るのが好きでなくて…

762:FROM名無しさan
11/10/31 18:22:57.17
それは自分で探してくれとしか・・・一応載るとしたら普通に風俗系求人誌
に載るみたいだけど

763:FROM名無しさan
11/10/31 18:29:44.30
そうですよね…
昼の仕事したかったんですが落ちまくって…ニューハーフはニューハーフの職場しか与えられないようですね。すみませんでした。

764:FROM名無しさan
11/10/31 18:33:43.22
>>763
東京にはニューハーフと普通の女の子が働いてるBarがあったと思う
立派な仕事だとは思うが、やはりそういうお仕事なのでね・・・周りの目とか
親の反対なんかも

良く考えた上で応募するといいんじゃないかな

765:FROM名無しさan
11/10/31 18:47:11.24
>>764
札幌にはそういうとこないですよね。親はショーパブでは働いてほしくないって言ってますが、実際札幌では私みたいな人の居場所はそこしかないんじゃないかと…。
若干卑屈ですが、本当にそのようです。

766: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/31 18:58:24.84
>>753
容姿にもよるだろうけど、BARで働きたいなら片っ端から応募してみては?
求人を出していなくても採用してくれるところがあるかもしれない

767:FROM名無しさan
11/10/31 19:05:00.02
>>766
本当ですか。容姿としては、普段生活してて女として認識される程度ですが…大丈夫かなぁ。
行ったことないバーなのにそこで働きたいっていうのは変ではないんですかね?

768:FROM名無しさan
11/10/31 19:08:39.03
>>764
とりあえず求人誌はそれこそコンビニでも置いてるはずなので見てから
考えてみりゃいいと思う
今はyukaiとかアルビアンしかないのかな、何誌かあったはずだけど

769: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/31 19:21:03.45
>>767
別にBARに限った事でも無いけど
求人広告を出すのには広告費が必要であって
広告を出さずに募集が来るならコスト削減になる

従業員数が少ないようなら社長や個人事業主や店長に
従業員数が多いなら人事や各業種
例えば営業なら営業本部長、開発なら開発本部長などへ
働きたいと言う旨を、電話連絡や手紙で連絡してみると良い

自社サイト(HP)を持っていないような小規模な所だと
意外と良い返事が返ってくるかもしれない

770:FROM名無しさan
11/10/31 19:23:47.21
>>768
ありがとうございます。
コンビニ行ってみてみようかな。

>>769
なるほど…電話してみなきゃわかんないこともあるんですね。
ありがとうございました。

771:FROM名無しさan
11/10/31 20:51:34.18
札幌にもニューハーフバーあるよ
すすきののラルツーって場所はニューハーフバーだよ

772:FROM名無しさan
11/10/31 21:19:50.46
久しぶりに求人見たが数年前より増えてる気がする
俺が高校生の頃のはペラッペラだったわアルキタ今の半分以下だったんじゃないかな
でも厳しいことに変わりはないのかな


773:FROM名無しさan
11/10/31 21:35:56.14
>>771
ららつーのことですか?

774:FROM名無しさan
11/10/31 21:53:38.19
>>772
これ知ってる世代がバイトなんて探してたら駄目だけど、昔DUDAって転職用雑誌が
あった頃、アルバイト北海道社もアルバイト用のアルキタと社員用のクルーを発売してた

その頃の方がよほど厚みあったよ
分けて出せるくらい求人もあったしね

タウンワークも最初は社員版とバイト版があったんだよな・・・

775:名無し
11/10/31 23:27:10.35
日糧パンですが交通費は全額出ますか?

776:FROM名無しさan
11/10/31 23:56:31.49
今の世の中全額で無いと思ったほうが良い

777:FROM名無しさan
11/11/01 02:07:26.97
オープンループパートナーズの世論調査経験ある人いますか?
しょっちゅう乗ってますよね

778:FROM名無しさan
11/11/01 05:26:31.08
今直ぐお金が欲しいのですが、日雇いのバイトを探してもなかなか見つからないので困ってます

皆さんは日雇いのイトをどうやって見つけてるんですか?


今直ぐお金が欲しいのでせめて日払いじゃないと困るのですが

779:FROM名無しさan
11/11/01 06:35:39.06
札幌は厳しいだろうね。有名日雇い派遣すら募集停止してるし

780:FROM名無しさan
11/11/01 06:43:34.36
>>779
やっぱりか……


日雇いのバイト東京だといっぱいあるんだろうなあ

781:FROM名無しさan
11/11/01 10:03:27.01
改行ウゼー

782:FROM名無しさan
11/11/01 16:04:48.05
みんなバイトで手取りで月いくら稼いでる?

783:FROM名無しさan
11/11/01 17:05:39.27
>>780
俺は体力に自信ないから応募しないが、警備会社とか建設会社は
この時期自分の会社の入り口とかに募集の紙はってるよ

そういうの含めたら東京ほどじゃないが札幌はあるほうだと思う

784:FROM名無しさan
11/11/01 20:38:42.65
>>741
肌弱いと落とされる
肌普通でも手荒れるみたい
数年前はおっさんがけっこういたらしい

785:FROM名無しさan
11/11/01 22:51:41.97
>>782
6~8万円
実家暮らしで被扶養者じゃなかったら暮らせてないね

786:FROM名無しさan
11/11/01 23:46:50.40
>>782
その情報には実質的な意味がない
ということがわからないということは、つまり君は学生さんなのだろう
学生さんはこんなフリーター板じゃなくて学生用の板を利用するといいぞ

787:FROM名無しさan
11/11/02 03:18:15.98
>>786
早く給料言えよ
どうせ10万くらいだろ?

788:FROM名無しさan
11/11/02 08:21:54.55
あくせく働いてもナマポ以下だぜ。くっそう

789:FROM名無しさan
11/11/02 09:10:47.45
アルバイトでホントは中卒なんだけど高卒って履歴書に書いたらまずいかな。全然面接受からない。

790:FROM名無しさan
11/11/02 09:33:20.41
まずい、私文書偽造で犯罪になる
アルバイトで訴えられることはまずないと思うが、最悪前科者になる、止めれ

791:FROM名無しさan
11/11/02 12:23:44.72
>>789
適当に底辺大学中退って書いてもいいんじゃないの?
誰も調べないよ リアルで

792:FROM名無しさan
11/11/02 12:25:22.25
私文書偽造にはならないよ。バイト程度の給与で適用されるわけ
ないでしょ。誰が訴えるの?w バイト程度で取り寄せて確認なんて
ないんだから間違って書き込んだだけでOK

793:FROM名無しさan
11/11/02 12:32:35.64
大抵は訴えられないけど、こちらが法破った場合向こうが突如解雇する時も
強気に出てくるので注意が必要

やるやつは駄目元でやるんだろうから、そのくらいの覚悟はしてるだろうけど

794:FROM名無しさan
11/11/02 12:34:12.65
>>783
警備員は色んな意味で辛いよ

795:FROM名無しさan
11/11/02 12:59:25.40
>>792
万が一その後、契約社員~正社員となったらどうする?
やるならホントに覚悟きめる必要があるよ

796:FROM名無しさan
11/11/02 14:43:00.42
お前ら求人誌で何にもなかった時ってどうしてる?来週のが発売するまで無力感がハンパ無いんだが
求人誌、ネット、個人的に働きたいとこの採用情報・・・総没

もう自分の中で妥協するしかないのかな・・・

797:FROM名無しさan
11/11/02 15:06:09.65
ルスツリゾートで スキーやスノボのインストラクターと
監視のバイトあったぞ

時給750円 寮費6000円 期間1、2ヶ月 月給13万2000円の高給バイトだ

798:FROM名無しさan
11/11/02 16:36:37.78
>>796
俺は待っちゃうね
現に月曜日になかったか木曜日に更新されるまで待ってるし

799:FROM名無しさan
11/11/02 17:26:12.77
>>797
ぷっ(^w^)
そんな駄賃を高給扱いするのが悲しい道民の性よ( ̄ー ̄)ニヤリ
総支給でそれじゃ手取りはナマポ以下確実じゃねーか(σ¨ ̄)


800:FROM名無しさan
11/11/02 17:46:40.66
>>793
無駄無駄
彼らはアルバイトに受かることが最終目標であって、
そこで実際に何日も何十日も顔を突き合わせて働かなければならないことになんて全く考えも及ばない

801:FROM名無しさan
11/11/02 18:20:49.35
>彼らはアルバイトに受かることが最終目標
…まあ、確かにそんな感じの、受かれば何やってもいいんだよみたいな人はネット上では時々見るけど…
あれは本人はぜんぜん受かってないのね…

802:FROM名無しさan
11/11/02 22:52:13.36
この間社員を殴るとかホザいてたネット番長のバイト君元気かな
結局イジメられて泣きながら続けてんのかな

803:FROM名無しさan
11/11/03 00:11:48.98
俺はバイトから成り上がる。絶対に

804:FROM名無しさan
11/11/03 00:26:34.29
どんな糞でもこっちから殴ったら終わりだろ
そもそも下っ端が腐ってるのが上が腐ってるからなんだから
下っ端一人ぶん殴って満足しても駄目だろ

何故か日本人は同じ貧乏人同士とか同じ下っ端同士で争うんだよな
互いに得ないのに

805:FROM名無しさan
11/11/03 00:39:25.05
>>799
掛け持ちせずに一ヶ所で13万以上稼げんだから良い方じゃねぇか
最近じゃ時給が良くても仕事量調整されてあんまし稼がせてもらえないとこも多いぞ

他県はしらんが札幌はこんなもんだよ、世間知らず君

806:FROM名無しさan
11/11/03 12:24:33.64
来週久しぶりに面接だ・・・ 10ヶ月ぶり位や
1年近く髪切ってない
髪切るのめんどくさいけど切ってくる

807:FROM名無しさan
11/11/03 14:34:51.62
>>806
キモオタひきニートだったの?
髪うぷしてくれ
男じゃなくて女?

808:FROM名無しさan
11/11/03 17:39:13.50
>>805
ばかめ…( ̄ー ̄)フッ
この俺さまはな、10年以上札幌に住み続けてたんだよ…(-д-)
その上で他県を渡り歩いてんだから、きさまより遥かに世間と言うものを知っておるわ(#゚Д゚)ゴルァ!
あえて言おう…(-д-)
北海道は死んでいる!m9( ゚Д゚)

809:FROM名無しさan
11/11/03 18:05:08.37
ちょっと聞いてくれさい
働きたいバーがあって電話

anに載せてるからそこからまた電話してと言われ即購入

載ってないwwネットの方のanにもないwww

載ってなかったんですけど…って電話してもいいと思いますか?

810:FROM名無しさan
11/11/03 19:02:45.87
>>808
他県を渡り歩いたあげくに何でわざわざ死んでる北海道に定住したしwww

>>809
でも電話しなかったら連絡とれないもんな?働きたいのに
「今週号のanには掲載されていなかったんですけど、いつ号のに載ってますでしょうか?」
みたいな

811:FROM名無しさan
11/11/03 19:13:14.66
札幌のクズの皆さん、こんばんは

812:FROM名無しさan
11/11/03 22:38:33.08
>>809みたいな奴がバイトっつうか労働なんかできるのか?
仕事でわからない事があってそのたびに
確認すんのに躊躇するんだろ?
他人と普通のコミュニケーション取るのってそこまで難しいか?

813:FROM名無しさan
11/11/03 22:50:42.34
失敗した時に誰かのせいにしたいから誰かに聞く
指示を待つ生活長期続けてきたからそれが不思議に思わない

とか理由があると偉い先生が何かで言ってた記憶が

814:FROM名無しさan
11/11/04 06:12:28.08
源泉徴収持ってきてって言われたんだがどこでもらえるんだ?


815:FROM名無しさan
11/11/04 06:26:24.20
>>814
そろそろ年末調整(1年間に払うべき税金の調整)に使うから
今年働いた別の会社での給与額を知りたいということだろ

普通は辞めるときにもらうはずだけど、
もう一回総務、経理の人からもらえばいいんじゃないか

816:FROM名無しさan
11/11/04 08:52:32.97
>>814 今年は三日でやめたバイトしかしてないけど必要かな
次のバイト先には派遣で単発バイトしてたとしかいってないが

817:FROM名無しさan
11/11/04 10:01:33.71
>>816
三日だけってw
忍耐力ない屑だなwお前はどうやって生活してんだよ

818:FROM名無しさan
11/11/04 10:07:06.57
>>816
それなら不要だな
っていうか、その実態を知られたくないならw
もらい直して自分で税務署に確定申告する、って言えばいい
(で実際は、その金額ならする必要はない)

819:FROM名無しさan
11/11/04 10:13:51.88
>>817 わかりましたありがと くずから頑張ってぬけだすぜ

820:FROM名無しさan
11/11/04 14:53:28.19
明日キッチン業務の面接してもらえることになったお!
私服って言われたけどスーツの方が楽だったな…何着て行けばいいんだ?
(´;ω;`)

皆様、私服指定のときってどんな格好して行ってますか?
地味な感じなら無難?

821:FROM名無しさan
11/11/04 20:52:27.62
歳とかそこの店にもよる
ファッションも採用判断に入る店もあるし

俺はそういうのあるから堅めの所以外受けないけど

822:FROM名無しさan
11/11/04 22:12:36.24
>>821
ありがとう。
26歳のやや童顔♀です…

どうやらお客さんと同じ入り口から入るみたいなので激しく浮かなければ良いのかな…と、自分を納得させてみた(´・ω・`)

はあ、面接久しぶり過ぎて緊張するorz

823:FROM名無しさan
11/11/04 22:13:35.39
>>820
ジーンズさえ避ければよいかと

824:FROM名無しさan
11/11/04 22:26:25.85
>>823
そうですよね、ジーンズだめなんですよね…
ショートパンツばっかり集めるんじゃなかった!orz

普通?のズボンwwはいていってみます・。゚(っд`)゚。・

825:FROM名無しさan
11/11/04 23:28:44.90
俺は男でこんな感じなんだなが

事務、正社員 →スーツ
制服貸与、接客→テラジャケ+シャツ+チノパン
服装髪型自由 →テラジャケ+カットソー+チノパン

気合い入ってる感だすためにとりあえずテラジャケは着る、夏はベストだった。
下はジーンズショップでもない限りジーンズはさけるね、あとカーゴも
その他は受ける場所のカッチリ度に合わせる、・・・気使い過ぎだろうか?

826:FROM名無しさan
11/11/04 23:46:16.14
>>825
参考になる、ありがとう!(*´ω`*)

カーキ色のチノパン発見したから、それをはいていってみようと思う。

服装でも常識とかTPOとか判断できのるか見られてるんだろうなあ…

827:FROM名無しさan
11/11/05 01:22:53.15
某アパレル店受けた時は、着てる服を買った店まで聞かれたなぁ
落ちたけどw

828:FROM名無しさan
11/11/05 01:28:47.14
>>827
それはちょっとコワイなあ、アパレルとかなら普通なのかな?

明日はキッチン業務だから大丈夫そうです。

髪が肩に少しかかるくらいなんだけど、縛らないとNGかな?
縛るとモサくなってしまうのですが(>_<)

色々気にしすぎかな?ww

829:FROM名無しさan
11/11/05 02:20:29.91
そりゃステラとかに入ってる某有名ブランドはバイトでも自社ブランド結構
買わないとならんし・・・好きじゃないと続かないと思うから、趣味が両立できて
いいのかもしれないが

人員消耗度が激しいレディースはもっとか

830:FROM名無しさan
11/11/05 15:19:46.07
面接いってくる!!

831:FROM名無しさan
11/11/06 15:06:16.15
この時期は運送系(ギフト)か
工場系(X'MAS.正月)位か

832:FROM名無しさan
11/11/06 16:06:16.83
代用品のない時期に床に落として物凄い目で睨まれるといいよ

833:FROM名無しさan
11/11/06 18:05:11.84
風呂に入らないなんて汚い奴だなぁ

834:FROM名無しさan
11/11/06 18:52:13.24
>>832
クリスマス前日に注文ケーキの箱落とした奴がいてだな
いやもう大変

余裕持って作っておけよとちょっと思うんだが、まあ、コスト的な兼ね合いもあるのだろう

835:FROM名無しさan
11/11/06 19:22:04.23
>>834
www

クリスマス過ぎたら、間違いなく過剰在庫になるしなwww

836:FROM名無しさan
11/11/06 19:52:49.50
チーフ「地獄に落ちるわよ」

俺「ブハハwww閻魔様もおまえと一緒の顔だったわwww」

837:FROM名無しさan
11/11/07 15:59:59.08
バイト見つからないな
札幌は30歳超えると本当に仕事ないよな
コールセンター受けてみるかな
採用までがきついだろうし、採用されてもノルマがありそうで怖いけど
しょうがない

838:FROM名無しさan
11/11/07 18:32:56.60
バイトでさえ見つからないんだ世の中なんだ

839:FROM名無しさan
11/11/07 20:39:04.92
社会「働け」
会社「不採用」

詰んでる件・・・w

840:FROM名無しさan
11/11/08 01:26:09.27
>>837
何でもいいならあるよ
今やってるバイト、おじさんおばさん学生風の若者、浪人生など入り乱れてるし
さすがに外国人はいないけど
昔やったイベント会場の軽作業も女性率が下がるだけで同じような感じだった

まぁ安定雇用とか食べていけるだけの収入とかには程遠いけど、常勤だけど常時募集
のバイトも似た様なもんでしょ

841:FROM名無しさan
11/11/08 20:18:38.25
フリーザだって完全体になるまで気持ち悪いだろ

842:FROM名無しさan
11/11/08 20:19:27.08
誤爆でした

843:FROM名無しさan
11/11/09 06:05:28.06
カニって時給高いとこある?


844:FROM名無しさan
11/11/09 07:45:13.79
カニで条件狭めるってことはカニのプロフェショナルさんかなんかですカニ

845:FROM名無しさan
11/11/09 15:21:26.84
日糧製パン株式会社 月寒工場
パン・菓子・弁当類の製造作業

これやったことある人いるかな

作業はどんな感じか

846:FROM名無しさan
11/11/09 16:37:26.83
一般論としては、8時間えんえんベルトコンベアや一面の未完成パンに向かってトッピングを乗せ続けたりする
乗せ方をミスるとラインが止まって嫌味とかいろいろ言われるおばちゃんの職場だ

稀にパン本体や白飯本体を作る仕事だったりもするがこれは力仕事だな

847:FROM名無しさan
11/11/09 21:10:44.44
昼飯代浮きそうだなw

848:FROM名無しさan
11/11/09 23:30:07.23
↑おまえ盗み食いする気だろw

849:FROM名無しさan
11/11/10 11:43:14.62
>>846
どうもありがとう。

850:FROM名無しさan
11/11/11 18:55:27.85
バイト落ちたwwwwwwww
もうやだwwwwwwwwww

あと何回受けたら受かるねん働きたくない

851:FROM名無しさan
11/11/11 19:31:27.16
働きたくないなら受けなきゃいいじゃん

852:FROM名無しさan
11/11/11 20:33:11.29
今週のタウンワークのみよしのぎょうざ製造スタッフ募集、
返事来た人いる?
落ちたなら落ちたでさっさと返事して欲しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch