11/06/19 16:05:57.28
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ昼飯タダ
オメ-、米食ったことねーの?
タダ飯厨、クッソワロタwwwwwwwww
151:FROM名無しさan
11/06/19 16:12:51.01
>>143
そんなおまいさんにひとつだけ忠告
期間工だろうと一度ラインに入れば正規と全く同じ仕事をするのは理解できるよな?
その正規の給与はスバル日産はおろか与太さえも上回っている
残業なし定時上がりの恩恵で自動車製造業界では最も拘束時間が少ないからな
支給総額ならいざ知らず比率においてはダントツなんだよ単独赤字製作所の分際でな
その(期間工の)収入で正規と同じ仕事をしてそれでも不満も憤慨も嫉妬もしないのなら合格だ
152:FROM名無しさan
11/06/19 16:14:26.83
トヨタもホンダも日本は赤字。トヨタは最低300万台維持しないとだめだそうだ。
もはや日本では物をつくる環境ではない。とトヨタが申してます。
2年でこれだけ破壊がすすんだのだから、後2年民主党ががんばると
中国人、韓国人らの移民がキカンコーとして低賃金で働いてるかもね。
性器の給与も派遣期間にひっぱられて落ち込んでるからさらに落ちる。
福島など東北はもう住めないだろ。関東は収まればいいけどね。
爆発したら日本経済沈没。
153:FROM名無しさan
11/06/19 16:15:21.07
まぁホンダが一番年収安いのだけはガチ
まぁホンダが一番年収安いのだけはガチ
まぁホンダが一番年収安いのだけはガチ
まぁホンダが一番年収安いのだけはガチ
まぁホンダが一番年収安いのだけはガチ
まぁホンダが一番年収安いのだけはガチ
まぁホンダが一番年収安いのだけはガチ
154:FROM名無しさan
11/06/19 16:19:04.52
正規スレより
スレリンク(industry板:535-538番)
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 11:27:07.77 ID:0z6o7sHJ
また、期間工と言う名の奴隷を募集かけています。
流石に一昨年のあんな酷い仕打ちしたから
応募して来る馬鹿はいないだろうね。
536 :元期 :2011/06/19(日) 12:02:07.35 ID:toHw8ZQk
俺はホンダ行きたい
他のとこはもっと酷かったらしいし
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:08:39.55 ID:RSgsprNf
>>535
正社員になる道すらないのに、またノコノコ帰ってくるのかね、期間工って?
就職活動しても、結局どこにも相手にされず、よっぽど馬鹿なんだろうね
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:14:31.86 ID:RSgsprNf
エコカー減税終わればまた減産なのに、馬鹿だから先読みできないんだろうな
そんなに雇い止めされたいんかね?w
ドMだなw
155:正規
11/06/19 17:55:16.36
>>151
期間工の分際で不満?嫉妬??www
クソワロタwwwwwwwww
お前らが正社員にもならずプラプラしてるからこうなったんだろwww
正規の俺から言わせりゃどんな経緯で期間工やってようが
お 前 ら 全 員 ク ズ な ん だ よ www
156:FROM名無しさan
11/06/19 18:04:54.13
正規スレより
スレリンク(industry板:535-538番)
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 11:27:07.77 ID:0z6o7sHJ
また、期間工と言う名の奴隷を募集かけています。
流石に一昨年のあんな酷い仕打ちしたから
応募して来る馬鹿はいないだろうね。
536 :元期 :2011/06/19(日) 12:02:07.35 ID:toHw8ZQk
俺はホンダ行きたい
他のとこはもっと酷かったらしいし
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:08:39.55 ID:RSgsprNf
>>535
正社員になる道すらないのに、またノコノコ帰ってくるのかね、期間工って?
就職活動しても、結局どこにも相手にされず、よっぽど馬鹿なんだろうね
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:14:31.86 ID:RSgsprNf
エコカー減税終わればまた減産なのに、馬鹿だから先読みできないんだろうな
そんなに雇い止めされたいんかね?w
ドMだなw
157:FROM名無しさan
11/06/19 18:29:44.75
入曽でテレビ買ってるヤツいるけど、
アンテナ工事はいつやるんだ?
UHFが来てるのは食堂だけ?
158:FROM名無しさan
11/06/19 19:02:12.94
二年目とか考えるの無意味だよな
もはや時代が違う
リーマン前ならHONDAよかったけど今は日産以外金銭的に魅力的なのがない
159:FROM名無しさan
11/06/19 20:13:00.71
>>151
馬鹿が
正規がいくら給料もらってようがそんなの関係ねえんだよ
一生工場で働くことに何の魅力も感じないからな
160:FROM名無しさan
11/06/19 21:49:38.46
日産とホンダじゃ、年収ベースで50万円以上の収入差がある、ガチで
ホンダの場合、手取りだと300万円いかない
161:正規
11/06/19 22:13:02.26
あらあら、貧乏人たちは必死だねぇW
162:FROM名無しさan
11/06/19 22:18:08.00
期間寮では地デジ見れません、悪しからず
163:FROM名無しさan
11/06/19 22:43:20.57
>>156
自分で書いて自分でコピペすんなよ恥ずかしい
164:FROM名無しさan
11/06/19 22:59:03.13
工場の正規なんていっても
しょせんは本社の大卒エリートを支える底辺
165:FROM名無しさan
11/06/19 23:05:42.49
>>164わざわざ期間工バカにしたりしてその立場の優越感に浸るタイプになったら一人の人間としては終わってる
166:FROM名無しさan
11/06/19 23:22:17.29
満了金で年90万もらっても
月給4か月分にも満たない・・
期間を使えば使うほど儲かる仕組み
167:FROM名無しさan
11/06/19 23:24:49.20
正規だと何ヶ月も休んで遊びに行くなんて事出来ないよね。
定年なるまで常に仕事の事気にしてなきゃならないなんて可哀想だね。
168:FROM名無しさan
11/06/19 23:26:45.34
しかもあの女っけのない無機的な工場で定年までだぞ・・?
トヨタくらい給料高ければ・・いやそれでも躊躇するぞ
169:FROM名無しさan
11/06/19 23:59:32.77
期間工も正規も同じホンダ車を生産する仲間だろう。
それなのに期間工を差別する昨今の会社姿勢は断じて許せない!
私はOBで平成3年12月20日発行「Mr.HONDA FOREVER」(編集は本田技研
人事開発部で特定社員のみの配布)を何よりも大切なお宝として愛読している。
諸君の上司にこの本の存在を確かめると良い。知らんと言ったらそいつの
上司に確かめてくれ。知っている奴をがんばって探して欲しい。
探し当てたら日々の不満をそいつにぶちまけてくれ!
必ず親身になって聞いてくれる筈だ。
誤解しないでくれ、俺達のホンダには差別など無かったのだ。
期間工の頑張り無しではで今のホンダは無いのだ。
170:FROM名無しさan
11/06/20 00:12:05.81
はたして安定した給与、雇用でやりたい事を我慢しつつ定年まで働き続けるのと
安い給与、不安定な雇用で好きな事やって楽しむが、年取ってから野タレ死ぬのと
どちらが幸せなんだろうか。
171:FROM名無しさan
11/06/20 00:22:04.72
>>170
自分で決めろ
172:FROM名無しさan
11/06/20 00:30:08.87
正規スレより
スレリンク(industry板:535-538番)
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 11:27:07.77 ID:0z6o7sHJ
また、期間工と言う名の奴隷を募集かけています。
流石に一昨年のあんな酷い仕打ちしたから
応募して来る馬鹿はいないだろうね。
536 :元期 :2011/06/19(日) 12:02:07.35 ID:toHw8ZQk
俺はホンダ行きたい
他のとこはもっと酷かったらしいし
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:08:39.55 ID:RSgsprNf
>>535
正社員になる道すらないのに、またノコノコ帰ってくるのかね、期間工って?
就職活動しても、結局どこにも相手にされず、よっぽど馬鹿なんだろうね
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:14:31.86 ID:RSgsprNf
エコカー減税終わればまた減産なのに、馬鹿だから先読みできないんだろうな
そんなに雇い止めされたいんかね?w
ドMだなw
173:FROM名無しさan
11/06/20 00:38:49.51
>>170
前者でも家庭円満ならいいけど、家の中が冷え切った状態で
かみさんは浮気するわ息子は引きこもるわ娘は援交でオッサンとSEXするわ
犬は狂犬病で噛み付くわ家のローンで仕事辞める訳にはいかないわじゃ地獄だぞw
174:FROM名無しさan
11/06/20 00:48:32.62
スレリンク(industry板:542-544番)
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 22:07:31.85 ID:nOX8xsnZ
1760人の期間工切りを風化させない…さて、どんな動きをしてくれるんでしょうね。
楽しみ、楽しみ。。。www
543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:29:36.91 ID:0z6o7sHJ
総務が手紙出しているんでしょうね。
元期間工の方々に
今回の契約書には雇い止めにあっても
法的手段に訴えない事を誓いますって文言を入れないとね
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:38:40.59 ID:XurEH/Ja
さぞかし有能な期間さんが集まるんだろうねw
普通の思考回路を持った奴なら鼻で笑う、人を馬鹿にした話だもんな…
175:FROM名無しさan
11/06/20 00:53:37.75
>>170
単独赤字じゃ給与も雇用も安定しないし定年まで働き続けられない
かといって安い給与不安定な雇用じゃ好きなことやれないから楽しめないし年取る前に氏んじゃうかもね
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ホンダは16日、人気の小型車「フィット」をベースに荷室を広げた新型ワゴン車「フィットシャトル」を発売した。
(中略)月間販売目標は4000台で、震災前の受注分を含めて既に7000台を受注している。
一方、トヨタ自動車も5月に主力のHV「プリウス」のワゴン型「プリウスα」を発売し、
既に年間販売目標を4割以上上回る5万2000台を受注している。
176:FROM名無しさan
11/06/20 01:15:31.67
正規スレのコピペ貼ってる奴居るけど書いてるの元期間工だろw
思考回路がもろ期間工。元々生産調整の為の臨時雇用なんだから
生産が少なくなりゃ切られるのは当たり前の話なのに恨み節が滲み出てるw
177:FROM名無しさan
11/06/20 01:49:28.80
はやっ!!浜松電報来たよwサゴーって綺麗なの?
178:FROM名無しさan
11/06/20 02:22:25.19
俺なんか今日入社日だぜ!早すぎ!
179:FROM名無しさan
11/06/20 03:39:42.43
もう入社日とか嘘言うな!
180:FROM名無しさan
11/06/20 03:41:20.39
っていうか、ここ狭山スレなんですけど?
181:FROM名無しさan
11/06/20 03:48:55.78
無職期間が長引くと、こんな末期症状がでます
・覚えたての言葉は乱用する
・モニターの中で見えない敵と戦いはじめる
・議論論点論議論破ロンロン大好き
・理解されないと相手の読解力を指摘し始める
・変換ミスや誤字に敏感に反応
・急に愛国心や環境モラルに興味持ち始める
・童貞無職ニートスレの伸びに貢献
・モニター前は神の領域
・自分と違う考えは全員在日かチョン(親も)
・語尾は(笑)ww
・基本友達はいない
・基本神経質
・基本知識はソース(実社会経験ない)
・基本母親と仲が悪い
182:FROM名無しさan
11/06/20 04:16:51.38
>>175
考えることは同じで向こうが上ってか?
ホンダ勢いがなくなったな。
183:FROM名無しさan
11/06/20 04:22:00.81
プリウスαとフィットシャトルとどっちが 内装というか居心地よくて、実質燃費がいいのはどっちなんだよ?
8年間10万キロのランニングコスト低いのはどっち?
184:FROM名無しさan
11/06/20 04:37:57.54
ホテル手当てでウハウハってか裏山しいぞ
185:FROM名無しさan
11/06/20 04:42:35.55
>>177
オレも電報来たが、ホテルいその??きれいな所だったら良いな
186:FROM名無しさan
11/06/20 10:52:56.32
バカじゃのうwww、すぐ飛びついた乞食は
きつくて延長拒否された所に配属だから、3ヶ月もたなくて終了だなwww
合唱(-人-)
187:FROM名無しさan
11/06/20 10:53:32.71
>>179
俺はもう退社日だ!時代の流れは速いのぅ
188:FROM名無しさan
11/06/20 12:09:24.83
正規スレより
スレリンク(industry板:535-538番)
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 11:27:07.77 ID:0z6o7sHJ
また、期間工と言う名の奴隷を募集かけています。
流石に一昨年のあんな酷い仕打ちしたから
応募して来る馬鹿はいないだろうね。
536 :元期 :2011/06/19(日) 12:02:07.35 ID:toHw8ZQk
俺はホンダ行きたい
他のとこはもっと酷かったらしいし
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:08:39.55 ID:RSgsprNf
>>535
正社員になる道すらないのに、またノコノコ帰ってくるのかね、期間工って?
就職活動しても、結局どこにも相手にされず、よっぽど馬鹿なんだろうね
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:14:31.86 ID:RSgsprNf
エコカー減税終わればまた減産なのに、馬鹿だから先読みできないんだろうな
そんなに雇い止めされたいんかね?w
ドMだなw
189:FROM名無しさan
11/06/20 12:09:47.12
スレリンク(industry板:542-544番)
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 22:07:31.85 ID:nOX8xsnZ
1760人の期間工切りを風化させない…さて、どんな動きをしてくれるんでしょうね。
楽しみ、楽しみ。。。www
543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:29:36.91 ID:0z6o7sHJ
総務が手紙出しているんでしょうね。
元期間工の方々に
今回の契約書には雇い止めにあっても
法的手段に訴えない事を誓いますって文言を入れないとね
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:38:40.59 ID:XurEH/Ja
さぞかし有能な期間さんが集まるんだろうねw
普通の思考回路を持った奴なら鼻で笑う、人を馬鹿にした話だもんな…
190:FROM名無しさan
11/06/20 12:24:32.29
あのよ、おめーがバカであり、キチガイであることは分かってたが
どうやら通り越して精神障害があるようだな
寮出てからヒマでしょうがねーんだろw
まあ、あれだ、日本語読めるならコピペバカは止めろや、クソボウズ
191:正規
11/06/20 18:02:45.12
今日昼ビラに載ってたけどやっぱり辞める期間ってほとんどいないんだなwww
2ちゃんじゃ文句ばっか言ってるけどお前らただの内弁慶じゃねえかwwwwww
192:FROM名無しさan
11/06/20 18:25:19.81
バカヅラこいて、ガッッツリえんちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
タダメシ食って、文句ばっかたれまくりいいいいいいいいいいいいいいいいい
キカンコー、うますぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193:FROM名無しさan
11/06/20 18:28:34.21
URLリンク(www.honda-employee.com)
募集要件に正社員採用制度在りと書けないところ
ほんとどうしようもネーな、期間工w
194:FROM名無しさan
11/06/20 19:55:00.71
>>177って釣りだよな?
浜松全体で50人だろ?募集人員
わざわざホテル住まわせてまで採用するってか?
ボロ高丘、新高丘寮で我慢汁や期間工の分際でホテル住まいだとっっ!?
贅沢過ぎだわ 身の程を弁えろやチンカス期間工め
195:FROM名無しさan
11/06/20 20:06:00.92
必死に正社員のスレ貼っても
正社員の事には全然興味ないし
期間には全く関係ないんだよ
アルバイト板なんだからね
スレチを理解しろ
196:FROM名無しさan
11/06/20 20:08:02.85
ちょこっと、3か月寮入って働いてみたいんだけど
何か得るものがあるだろうか?寄居の新工場で正社員採用とかないかな
197:FROM名無しさan
11/06/20 20:25:52.41
自分は会社で先輩(上司)と業務を処理する方法で揉めて自ら身を退いた
半ばヤケクソで期間工に応募した 最初は3ヶ月で辞めるつもりがあっという間に11ヶ月経った
自分の意志で勿論更新を続けた 半分言い訳に聞こえるかもしれんが途中からはぬるま湯に浸かってる居心地の良さが快感に変わっていった
>196
>ちょこっと、3か月寮入って働いてみたいんだけど
短期で辞めて目標(例;貯金するとか)を決めて働くのをお勧めする
期間工職は麻薬に近い 一旦嵌ると抜け出せなくなる
198:FROM名無しさan
11/06/20 21:04:37.20
>>197
ありがと、時機も時期で厳しいんだから正社員なんて夢見てないで
日雇いくらいの感覚でないとまずそうだね。
199:FROM名無しさan
11/06/20 21:28:48.15
震災直後でいろんな意味で厳しい時期だよね
でも、震災で被災した人だけじゃなく通常の生活を送る人であっても
とにかくお金は必要だね だからどんな動機であれ期間工に応募するのは悪い事じゃない
ただ多くの若い人が期間工スパイラルに陥り人生を棒に振った事実もある
自己責任で頑張れ
200:FROM名無しさan
11/06/20 21:52:39.52
質問なんですが、
片目失明でも受かりますかね?
年齢は31で運送会社で貨物の仕分けをやってましたので、
体力的には問題はないと思います。
面接の際には片目失明は内緒にして受けても大丈夫ですかね?
やっぱり健康診断で落ちますか?
201:FROM名無しさan
11/06/20 23:07:23.10
面接受けてみようと思ってるんですけど、前に日産、現在は日野で働いてるんですけど、受かりますかね?埼玉希望何ですけど、寮とかどんな感じか教えて貰えたら助かります!日産では検査、日野ではラインしてます!年齢は25で格好は私服とかで大丈夫ですか?
202:FROM名無しさan
11/06/20 23:17:03.39
>>200
元期間工だけど多分視力検査で落とされると思う。
5年前だけど視力悪くて眼鏡かけないとクビになるって言われた人いたし
特に片方が失明だと厳しいかも
まあ、今は消防設備の会社で3年いるけど俺は期間5年近くやって30になって辞めて初めの1年給料は期間の時よりも少なかったけど31なら正社員で探したほうがいいと思うよ。
現場作業なんか震災の影響で仕事が忙しいし
203:FROM名無しさan
11/06/20 23:23:49.89
>>194
お前は何で浜松の話してんだ?ここは狭山スレだ。
向こうのスレで聞けよ。
204:FROM名無しさan
11/06/21 00:48:09.94
日野自動車10万円キャンペーン復活笑えるwwwwww
他の会社が募集を止めたら即座に10万円は無しに、他の会社が募集を再開したら
すかさず10万円復活w
そりゃホンダや日産が募集してたら日野に行く人なんていないだろうけどw
仕事がなくて困ってる人の足元見て、少しでも安くこき使ってやろうってブラック企業体質を
隠そうともしないのは、とても一部上場企業とは思えない。
(p)URLリンク(www.isize.com)
【期間従業員募集】■7月20日(水)迄に入社できる方⇒早期赴任手当10万円!(※支給条件あり)■
205:FROM名無しさan
11/06/21 01:03:07.89
>>204
トヨタ本体が期間工募集再開するから今から青田買い
206:FROM名無しさan
11/06/21 01:04:45.49
>>201
確実に日産と日野より今のホンダは給料安いよ
今は日産が一番収入高いらしい
寮は最低レベル、これだけはガチw
207:FROM名無しさan
11/06/21 01:13:48.68
部屋の装備の確認は忘れるな
ホンダはキカンコーをいじめ抜いて、殺したいらしいからな
これからクッソ暑くなって来るというのに
前スレ、過去スレは見てこいや!
そして、気を付けなはれやっ!
208:FROM名無しさan
11/06/21 01:41:08.89
ここだけど話だけど、
冷蔵庫いる?
209:FROM名無しさan
11/06/21 02:35:28.88
いるいる
210:FROM名無しさan
11/06/21 02:47:03.05
まじか?
そこは、セブンイレブンが近い寮か?
では、また、明日連絡する。
211:FROM名無しさan
11/06/21 04:13:37.55
1寮の玄関前に狸?イタチが居る件
212:FROM名無しさan
11/06/21 04:41:47.45
浜松の話は本当みたいだなぁ(#^ω^)
URLリンク(www.bikkuri-donkey.com)
213:FROM名無しさan
11/06/21 05:35:56.13
セブンイレブンなどない
214:FROM名無しさan
11/06/21 07:42:39.54
41歳他で経験者は合否はどう
215:FROM名無しさan
11/06/21 10:29:18.47
ブランク1年だったら合否はどう
216:FROM名無しさan
11/06/21 10:59:56.23
ホモじゃ、なかったら受けてみろよ
ホモのヤツで殴られて、辞めてったヤツいるからな
217:FROM名無しさan
11/06/21 11:42:15.16
>>213
じゃ、取りにこいよ。
218:FROM名無しさan
11/06/21 11:47:01.55
正規スレより
スレリンク(industry板:535-538番)
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 11:27:07.77 ID:0z6o7sHJ
また、期間工と言う名の奴隷を募集かけています。
流石に一昨年のあんな酷い仕打ちしたから
応募して来る馬鹿はいないだろうね。
536 :元期 :2011/06/19(日) 12:02:07.35 ID:toHw8ZQk
俺はホンダ行きたい
他のとこはもっと酷かったらしいし
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:08:39.55 ID:RSgsprNf
>>535
正社員になる道すらないのに、またノコノコ帰ってくるのかね、期間工って?
就職活動しても、結局どこにも相手にされず、よっぽど馬鹿なんだろうね
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:14:31.86 ID:RSgsprNf
エコカー減税終わればまた減産なのに、馬鹿だから先読みできないんだろうな
そんなに雇い止めされたいんかね?w
ドMだなw
219:FROM名無しさan
11/06/21 11:47:33.52
スレリンク(industry板:542-544番)
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 22:07:31.85 ID:nOX8xsnZ
1760人の期間工切りを風化させない…さて、どんな動きをしてくれるんでしょうね。
楽しみ、楽しみ。。。www
543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:29:36.91 ID:0z6o7sHJ
総務が手紙出しているんでしょうね。
元期間工の方々に
今回の契約書には雇い止めにあっても
法的手段に訴えない事を誓いますって文言を入れないとね
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:38:40.59 ID:XurEH/Ja
さぞかし有能な期間さんが集まるんだろうねw
普通の思考回路を持った奴なら鼻で笑う、人を馬鹿にした話だもんな…
220:FROM名無しさan
11/06/21 13:14:19.57
出た キチガイコピペバカ
寝起きの一発、コピペバカw
出勤前のコピペクッソバカ クソバカ ゴミクソwww 死ねヒキコモリ!
221:FROM名無しさan
11/06/21 13:16:12.39
正規スレより
スレリンク(industry板:535-538番)
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 11:27:07.77 ID:0z6o7sHJ
また、期間工と言う名の奴隷を募集かけています。
流石に一昨年のあんな酷い仕打ちしたから
応募して来る馬鹿はいないだろうね。
536 :元期 :2011/06/19(日) 12:02:07.35 ID:toHw8ZQk
俺はホンダ行きたい
他のとこはもっと酷かったらしいし
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:08:39.55 ID:RSgsprNf
>>535
正社員になる道すらないのに、またノコノコ帰ってくるのかね、期間工って?
就職活動しても、結局どこにも相手にされず、よっぽど馬鹿なんだろうね
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 12:14:31.86 ID:RSgsprNf
エコカー減税終わればまた減産なのに、馬鹿だから先読みできないんだろうな
そんなに雇い止めされたいんかね?w
ドMだなw
222:FROM名無しさan
11/06/21 13:16:26.25
スレリンク(industry板:542-544番)
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 22:07:31.85 ID:nOX8xsnZ
1760人の期間工切りを風化させない…さて、どんな動きをしてくれるんでしょうね。
楽しみ、楽しみ。。。www
543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:29:36.91 ID:0z6o7sHJ
総務が手紙出しているんでしょうね。
元期間工の方々に
今回の契約書には雇い止めにあっても
法的手段に訴えない事を誓いますって文言を入れないとね
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 23:38:40.59 ID:XurEH/Ja
さぞかし有能な期間さんが集まるんだろうねw
普通の思考回路を持った奴なら鼻で笑う、人を馬鹿にした話だもんな…
223:FROM名無しさan
11/06/21 13:38:07.81
手紙こないんだけと、なぜ?
224:FROM名無しさan
11/06/21 15:56:55.02
19歳女なんだけどここで働けますか?
225:FROM名無しさan
11/06/21 18:02:32.27
>>224 受けてみたら。鈴鹿でいた時となりの工程が女性だった。多くはないけ
どいたよ。狭山はわかんないけど。
226:FROM名無しさan
11/06/21 18:08:36.18
女の期間工ってリーマンショック前には普通にホンダにもいたけど
トヨタなんか女子寮まであるし
227:FROM名無しさan
11/06/21 18:47:21.41
狭山は冷蔵庫ありますか?
228:FROM名無しさan
11/06/21 18:47:55.84
ありません。
と自演して見ました。
229:FROM名無しさan
11/06/21 19:03:32.96
諸先輩方教えてください。
土日のどちらか日雇いのバイトしたいのですが、副業禁止でしょうか?
230:正規
11/06/21 19:28:21.86
>>229
副業するなら辞めてからにしろ。
231:FROM名無しさan
11/06/21 19:40:20.75
>>229
期間従業員の就業規則及び雇用締結契約書に副業に関する項目(副業禁止)が銘記されてるよ
ホンダに限らず正規も期間契約従業員も副業は禁止が原則
会社に見つからないように巧くやれとしか(同じ期間工の立場では)言えない
ただしあまりに工場至近でバイトすると誰かに発見されるかもな
そしてそいつが正義マンなら会社に密告→規則違反で退職
って最悪なケースも考えられる 自己責任で判断しろ
俺はバレなきゃ副業くらいなら構わない主義だな こういう(不況の)時代だし
稼ぎは自分で動いて作るもんだし ただしメインの(期間工の)仕事に支障を来たさない程度にやるべし
232:FROM名無しさan
11/06/21 19:40:47.47
としぞーありますか?
233:FROM名無しさan
11/06/21 19:45:07.74
はくぞーありますか?
234:FROM名無しさan
11/06/21 19:47:32.39
>>231
>そしてそいつが正義マンなら会社に密告→規則違反で退職
あるわけねえじゃんw
235:FROM名無しさan
11/06/21 19:51:43.43
期間は次々と辞めていくからしばらく様子みてから考えろよ
仕事始める前から副業なんて焦り過ぎだろ
そんなこといってる奴ほど真っ先に辞めるんだよな
236:229
11/06/21 20:06:03.47
皆様ありがとうございます。
闇金(追い込みはザコの部類)に追われてるので、面倒ですが早めに返そうかなと思ってまして。
副業でクビになって満了金満額で受け取れないと後悔するので思い切って闇金に返すのバックレます。
ありがとうございました。
237:FROM名無しさan
11/06/21 20:42:15.20
227 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:47:21.41
狭山は冷蔵庫ありますか?
228 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:47:55.84
ありません。
227 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:47:21.41
狭山は冷蔵庫ありますか?
228 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:47:55.84
ありません。
227 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:47:21.41
狭山は冷蔵庫ありますか?
228 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 18:47:55.84
ありません。
238:FROM名無しさan
11/06/21 20:55:46.83
製氷機は直りましたか?
いいえ、直す気配すらございません
製氷機は直りましたか?
いいえ、直す気配すらございません
製氷機は直りましたか?
いいえ、直す気配すらございません
ホンダは契約社員のことを、人としての扱いをするつもりはないのですか?
はい、そのとおりです、アホンダだは、クズ会社です
生産協力者をゴミクズのような扱いをします
ホンダは契約社員のことを、人としての扱いをするつもりはないのですか?
はい、そのとおりです、アホンダだは、クズ会社です
生産協力者をゴミクズのような扱いをします
ホンダは契約社員のことを、人としての扱いをするつもりはないのですか?
はい、そのとおりです、アホンダだは、クズ会社です
生産協力者をゴミクズのような扱いをします
239:FROM名無しさan
11/06/21 21:22:36.84
女期間工っているんだ
うん、ゴリラばっかなんだろうな
240:FROM名無しさan
11/06/21 21:57:05.58
まれに可愛い子いない?
俺のチームには女すらいないがな…
241:FROM名無しさan
11/06/21 23:10:32.53
「期間の中ではオレが一番デきる」って勘違いしてるバカが帰ってきた。
「いやぁ~電話でしつこく説得されてさぁ~」
「TLからキミが居ないとラインが回らないって言われてさぁ~」
独り舞台で喋りまくってんの。すんげぇうぜー
ぶっさいくな面して世間歩いてんじゃねーよ!
242:FROM名無しさan
11/06/21 23:15:22.96
寮から向上までの送迎ってあるんでしょうか?
243:FROM名無しさan
11/06/22 00:21:07.44
>>224
なれます。
但しキカンコーが横にくるとすぐ妊娠します。
注意してください。
244:FROM名無しさan
11/06/22 00:51:39.94
正規登用キタ~wwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ、期間従業員4千人募集へ 三菱自、富士重も増員
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
トヨタ自動車は21日、7月中旬から全国で期間従業員を3千~4千人募集することを明らかにした。
三菱自動車、富士重工業、日産自動車なども増員を計画。
東日本大震災で自動車各社は大幅な減産となったが、急速に生産水準を回復しており、秋以降の増産に備えて生産体制を増強する。
トヨタが期間従業員を採用するのは2009年11月以来で、現行の千人弱からの大幅増強になる。
被災者を採用する際は親族と同居できる社宅を提供することも検討する。
三菱自は11年度下半期(10月~12年3月)に、名古屋製作所(愛知県岡崎市)や水島製作所(岡山県倉敷市)、
子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)などの国内工場で期間従業員ら約500人を増員する。
増員後は震災前の規模に戻る。
富士重工は群馬製作所(群馬県太田市など)の期間従業員を11年度中に約400人増やし、約1500人にする。
リーマン・ショックによる世界的な需要減になる前の1700人規模に近づく。
日産は現在、国内5工場で計約1200人の期間従業員がいる。
7月末までに約200人増やし、約1400人にする。
生産状況によって、さらに増やす可能性がある。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
245:FROM名無しさan
11/06/22 01:00:32.72
トヨタにもぐり込めるチャンスはこれが最後かも
URLリンク(mainichi.jp)
ただ、トヨタはピーク時の05年には1万人以上の期間従業員を雇用していた。
さらに、各社とも今回の採用は、震災で減産となった分を下期に補うための一時的なものと見られ、
長期的に雇用が継続されるかは「今後の国内の需要次第」(大手メーカー)だ。
246:FROM名無しさan
11/06/22 01:02:03.93
トヨタにもぐり込めるチャンスはこれが最後かも
URLリンク(mainichi.jp)
少子化による国内需要減に加え、円高の定着で「日本でのものづくりはすでに限界を超えている」(トヨタ幹部)
と悲鳴が上がる状況にあり、メーカー各社が国内の生産体制と雇用の拡大にかじを切るのは難しそうだ。
247:FROM名無しさan
11/06/22 01:03:32.72
非正規からの正規登用はトヨタしかないの?
248:FROM名無しさan
11/06/22 01:16:57.53
トヨタにもぐり込めるチャンスはこれが最後かも
URLリンク(mainichi.jp)
ただ、トヨタはピーク時の05年には1万人以上の期間従業員を雇用していた。
さらに、各社とも今回の採用は、震災で減産となった分を下期に補うための一時的なものと見られ、
長期的に雇用が継続されるかは「今後の国内の需要次第」(大手メーカー)だ。
249:FROM名無しさan
11/06/22 02:02:22.52
>>224
居るよ。ただ、性格がDQNな女の方が多いけどw
やたら、たかってくる、自分を可愛いと思っている奴w
君がそうでないことを祈るよ。
250:FROM名無しさan
11/06/22 02:03:16.09
>>229
一年に一回ばれる時期がある。その時どうするかが問題。
251:FROM名無しさan
11/06/22 02:04:55.29
>>247
今のところは豊田も無いんじゃね?日野はあるけど。
252:FROM名無しさan
11/06/22 03:03:56.07
日雇いバイトならまずバレないと思うぞ
253:FROM名無しさan
11/06/22 03:55:43.63
エコカー減税終了で三度雇い止めw
254:FROM名無しさan
11/06/22 04:06:21.71
減税なくなるころになったら辞めても余裕
255:正規
11/06/22 04:55:41.08
お前ら正規登用って騒いでるけど今まで正規登用受からなかったのに今受かるとでも思ってるわけ???www
現実を見ろよwwwwwwwww
256:FROM名無しさan
11/06/22 05:04:30.12
あっそう
257:FROM名無しさan
11/06/22 06:02:08.22
25歳、妻子持ち
住宅ローンなし
地方の下請け中小企業
社員400人ちょい
手取り18万くらい(残業なしの場合)
ボーナス2回、2.3ヵ月
キカンコやってみようと思うんだが、
このまま大人しくしてた方が良い?
雇い止めは目に見えてるもんな・・・
アドバイスけろ!!
258:FROM名無しさan
11/06/22 08:44:47.42
【自動車/雇用】自動車増産へ期間従業員の採用再開 トヨタは2000人、ホンダ・日産も増員を計画[11/06/21]
スレリンク(bizplus板)
259:FROM名無しさan
11/06/22 10:54:26.60
>>257
大人しくしとき~
半年後には首切り・・・
260:FROM名無しさan
11/06/22 11:33:42.59
>>257
てか、あきらかにホンダの期間工やったら年収下がるぞw
261:FROM名無しさan
11/06/22 11:35:51.12
>>257
一度非正規労働者に落ちると、二度と正社員には戻れない
コレ常識
262:FROM名無しさan
11/06/22 11:36:27.93
非正規からの正規登用はトヨタしかないの?
263:FROM名無しさan
11/06/22 11:55:22.01
期間工でもいいからトヨタに潜り込め
毎年5%くらいは正規従業員に採用されているぞ
264:FROM名無しさan
11/06/22 12:19:50.93
すくねー
265:FROM名無しさan
11/06/22 12:31:07.96
まあ、20台だけな訳だが
266:FROM名無しさan
11/06/22 12:36:01.25
トヨタの正規登用は年齢関係ない
40代のシニアで正規登用された人もいるくらいだから
267:FROM名無しさan
11/06/22 12:38:04.89
ホンダは、冷蔵庫がない、ガチ
まだ、アナログ放送。チャリ禁止。
268:FROM名無しさan
11/06/22 12:38:37.89
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
269:FROM名無しさan
11/06/22 12:40:03.64
462 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/04(土) 13:38:55.75
>>461
こういう、自分は一時的に期間工をやってるだけだと思ってるヤツいるなー。
自分でも期間工をやってるのに期間工を見下してるの。
そんで、満了退社する時は「もう来ないよ」って言う。
でも、数ヶ月後には「あれ、あいつまた来たのかよ」ってなるw
次の仕事を探すと、期間工以上の待遇の仕事はないことを思い知らされるんだなw
いい仕事に就けるスペックの高い人なら、そもそも期間工をやってない。
期間工を2年やれば、二つ歳を食って、キャリアアップにならない経歴が2年つくことになる。
期間工になった時より、自分の労働市場での価値は大きく下がるわけだ。
それでまともな会社に就職するなんて無理なことになんで気づかないんだろう?
270:FROM名無しさan
11/06/22 12:42:46.77
で、非正規からの正規登用はトヨタしかないの?
271:FROM名無しさan
11/06/22 12:43:34.16
たとえ1%でも正規登用の可能性があるならモチベーション上がるのにな
272:FROM名無しさan
11/06/22 12:51:43.71
ネットはどうんなんですかね?
多分昔入ってすぐ辞めたから
入れないと思いますけど
273:FROM名無しさan
11/06/22 12:52:59.32
世間的には、期間工なんて派遣と同じあつかいだからなw
遅かれ早かれ、いつかはクビになるわけだし
274:FROM名無しさan
11/06/22 12:55:13.81
正規登用キタ~wwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ、期間従業員4千人募集へ 三菱自、富士重も増員
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
トヨタ自動車は21日、7月中旬から全国で期間従業員を3千~4千人募集することを明らかにした。
三菱自動車、富士重工業、日産自動車なども増員を計画。
東日本大震災で自動車各社は大幅な減産となったが、急速に生産水準を回復しており、秋以降の増産に備えて生産体制を増強する。
トヨタが期間従業員を採用するのは2009年11月以来で、現行の千人弱からの大幅増強になる。
被災者を採用する際は親族と同居できる社宅を提供することも検討する。
三菱自は11年度下半期(10月~12年3月)に、名古屋製作所(愛知県岡崎市)や水島製作所(岡山県倉敷市)、
子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)などの国内工場で期間従業員ら約500人を増員する。
増員後は震災前の規模に戻る。
富士重工は群馬製作所(群馬県太田市など)の期間従業員を11年度中に約400人増やし、約1500人にする。
リーマン・ショックによる世界的な需要減になる前の1700人規模に近づく。
日産は現在、国内5工場で計約1200人の期間従業員がいる。
7月末までに約200人増やし、約1400人にする。
生産状況によって、さらに増やす可能性がある。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
275:FROM名無しさan
11/06/22 12:55:17.40
>>257
冷やかしはやめろ
276:FROM名無しさan
11/06/22 12:57:27.79
正規登用があるトヨタにもぐり込めるチャンスはこれが最後かも
URLリンク(mainichi.jp)
ただ、トヨタはピーク時の05年には1万人以上の期間従業員を雇用していた。
さらに、各社とも今回の採用は、震災で減産となった分を下期に補うための一時的なものと見られ、
長期的に雇用が継続されるかは「今後の国内の需要次第」(大手メーカー)だ。
少子化による国内需要減に加え、円高の定着で「日本でのものづくりはすでに限界を超えている」(トヨタ幹部)
と悲鳴が上がる状況にあり、メーカー各社が国内の生産体制と雇用の拡大にかじを切るのは難しそうだ。
277:FROM名無しさan
11/06/22 12:58:49.50
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
278:FROM名無しさan
11/06/22 13:15:57.83
うそつけ!ホンダ期間工から正規になったって言ってるやついたぞ!
って友達が言ってた
279:FROM名無しさan
11/06/22 14:43:43.75
>>278
5年もむかしのことだ。
280:FROM名無しさan
11/06/22 17:36:42.30
40過ぎで期間工の奴ら自分は仕事出来ると勘違いしてる奴か期間以外では働けないどうしょもないバカな奴らしかいないな
281:正規
11/06/22 18:02:53.01
40以下でも期間工は所詮期間工。
期間工ごときに上も下もありません。
282:FROM名無しさan
11/06/22 18:04:54.36
で、お前はどうなの>>280、20代、30代でチンコばっかこすってるからキカンコなんだろ
今まででだって、どこで稼いでも声すら掛からないほど、終わってんだろw
だからお前はいつまでも、これからもチンカスなんだよ
ずーっと、こすってろよwww、バカキンタマがwww
283:FROM名無しさan
11/06/22 18:57:17.12
ちょっwっwwwww
おまいらヤフーの狭山市の天気予報みろwww
金曜日は37℃まで上がるってよwwっw
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)
284:FROM名無しさan
11/06/22 19:07:19.78
出戻った人に聞きたいんだけど
日給等が、また最低額から始まることに関して、何らかの救済措置はあったの?
285:FROM名無しさan
11/06/22 19:26:20.71
37℃はどう見てもタイプミスだろw
6月でそんなになったら夏前に死ぬわw
286:FROM名無しさan
11/06/22 19:31:00.47
>>284
経験者は、元から日給違うだろ。
素人 乙
287:FROM名無しさan
11/06/22 20:04:46.09
ホンダ下請けだけど不良いっぱい送ってやるから覚悟して。リーダーがムカつくからしょうがない。わざと不良報告しない。ふふふ
288:FROM名無しさan
11/06/22 20:07:07.75
>>287
犯罪予告か
通報したらどうなるかな?
289:FROM名無しさan
11/06/22 20:14:44.44
損害賠償の請求がたんまりと届くであります。
バカであります
人生なめてます
にちゃんねるでは 予告して逮捕されることはよくあります
290:FROM名無しさan
11/06/22 20:15:16.05
>>287
だからお前は何時まで経っても底辺なんだよ
291:FROM名無しさan
11/06/22 21:05:27.04
明日明後日休みだぜ!
ヒャッホーイ!!!
292:FROM名無しさan
11/06/22 21:13:45.40
期間工だからしょうがない、釣りだろうけど
おい、寮の管理会社、いいかげん冷蔵庫設置しろよ、各部屋によ
いいかげん製氷機も直しやがれよ、クズ会社め
293:FROM名無しさan
11/06/22 21:28:27.69
>>287
これで大量不良が送られたらタイーホかな?
294:FROM名無しさan
11/06/22 21:45:36.48
通勤1時間、チャリ禁止って本当ですか?
295:FROM名無しさan
11/06/22 21:54:33.56
>>292
お前が、凍り全部持って行くからだろ。
296:294
11/06/22 22:03:15.21
>>294
チャリ禁止は本当みたいですね
通勤時間と方法(電車、バス、徒歩)を教えてください。よろしくお願いします。
297:FROM名無しさan
11/06/22 23:00:19.00
>>296
その前に寮による。
食堂ない寮。
パチ屋が、目の前の寮。
ガキが、うるさい寮。
などなど。
298:296
11/06/22 23:22:12.17
>>297
ありがとうございます
通勤にチャリ禁止は共通ですよね?あと通勤時間の平均が1時間圏内くらいで借り上げてるんでしょうかね?
もちろん全寮は把握できないと思うので、知りうる範囲でいいので教えていただきたいです。
299:FROM名無しさan
11/06/23 00:25:50.57
ベニヤだからあんしんしる。
マンションがいいなら日産行けば
300:FROM名無しさan
11/06/23 00:46:30.25
>>298
寮はひどい
もれなく社会の最底辺・非正規労働者を味わえますw
301:FROM名無しさan
11/06/23 01:06:50.12
>>295
おいおい、漏れは違うおwww
バケツや、クーラーボックスにしこたま持ってくオッサンと一緒にすんなよw
つーか、それ関係ねーしよw
おまい、なんなのおおおおおおおおw
302:FROM名無しさan
11/06/23 01:09:35.16
全く自動車関連の波の激しさは異常だな
リーマンショックの時は金がなくて泣きそうになったが
いまは忙しくて泣ける
303:FROM名無しさan
11/06/23 01:10:41.11
非正規からの正規登用はトヨタしかないの?
304:FROM名無しさan
11/06/23 01:17:25.58
>>301
どうしたの、そのテンション
305:FROM名無しさan
11/06/23 01:41:11.38
正規登用があるトヨタにもぐり込めるチャンスはこれが最後かも
URLリンク(mainichi.jp)
ただ、トヨタはピーク時の05年には1万人以上の期間従業員を雇用していた。
さらに、各社とも今回の採用は、震災で減産となった分を下期に補うための一時的なものと見られ、
長期的に雇用が継続されるかは「今後の国内の需要次第」(大手メーカー)だ。
少子化による国内需要減に加え、円高の定着で「日本でのものづくりはすでに限界を超えている」(トヨタ幹部)
と悲鳴が上がる状況にあり、メーカー各社が国内の生産体制と雇用の拡大にかじを切るのは難しそうだ。
306:FROM名無しさan
11/06/23 01:43:03.21
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
307:FROM名無しさan
11/06/23 02:07:30.11
>>304
冷蔵庫がない。
ホンダだけの件
308:FROM名無しさan
11/06/23 02:40:11.40
正規登用だけで釣れると思ってるのかあほ。
いままでその言葉に騙されて何万人もトヨタで
飼い殺しにあった。
ホンダでもかわらんけどキカンコーの怨念を受けてみろ。
309:FROM名無しさan
11/06/23 02:44:18.17
寮には冷蔵庫も無いケチ会社
震災後唯一雇い止めした落ち目の会社。
どんどん期間工が愛想つかして離れていってる、辞めた期間工はホンダで現場での酷さをあらゆる所に撒き散らし
弱者をいじめた因果は廻ってくる。
正規社員もバカしかいないし辞めて正解でした。
310:FROM名無しさan
11/06/23 03:10:38.17
震災後の雇い止め(撤回したがw)でここへは応募者居ないだろ。
311:FROM名無しさan
11/06/23 04:59:24.71
正規登用無くても、しっかり戻って来てるからさ!
この震災後の景気で仕事あるだけマシだろ!?
便所の落書き楽しんでね(笑)
312:正規
11/06/23 05:05:26.66
お前らはいつまでたっても正規登用なんか受かるわけねーんだよwww
だってクズだから!!
ハッハッハー(´Д`)
313:FROM名無しさan
11/06/23 07:57:07.29
>>257ですけど、やっぱ大人しくしておきます。
新卒で働き始め勤続年数6年ぽっちで目先なの
ことに目がくらんでました。
手取りたった18万なのに冷やかしなんかしませんよ(笑)
でもホンダ好きなんでチャンスがあれば応募したいです。
ちなみに僕の歳でき
314:FROM名無しさan
11/06/23 08:02:29.04
>>257ですけど、やっぱ大人しくしておきます。
新卒で働き始め勤続年数6年ぽっちで目先なの
ことに目がくらんでました。
まだ恵まれてる方なんですかね。
手取りたった18万なのに冷やかしなんかしませんよ(笑)
でもホンダ好きなんでチャンスがあれば応募したいです。
ちなみに僕の歳で給料どのくらい貰えますか?
315:FROM名無しさan
11/06/23 08:05:44.87
連投すいません。
316:FROM名無しさan
11/06/23 08:54:53.32
だから何が聞きたいんだ?
残業無しで18万ならいいほうだろ
その条件で働いていて、明らかに格段に落ちる期間になろうと考えるおつむがめでたいな
317:FROM名無しさan
11/06/23 09:07:38.67
あ、言い忘れました。
夜勤手当て込みでした。
ホンダ好きなんで入りたいと思いましたが、
期間だとあまり待遇が良くないみたいですね。
318:FROM名無しさan
11/06/23 09:59:05.78
そりゃあ期間工だもの・・・
後悔以外得るものないと思うよ
319:FROM名無しさan
11/06/23 10:15:03.87
>>317
なめてんのか
夜勤手当や交代手当がなかったら
ここの正規だって手取り13万とかだぞ
320:FROM名無しさan
11/06/23 11:26:03.67
>>317
非正規労働者にはボーナスが無い
コレが実に大きい
さらにホンダは残業もゼロ
月給で劣る高卒新入社員にでさえ、年収では逆転されてしまうホンダ期間工w
321:FROM名無しさan
11/06/23 11:36:25.40
>>320
今残業ないってマジ!?
休日買上とか予定ありそう?
322:FROM名無しさan
11/06/23 11:43:00.43
なんで休買があんだよ
木金が休みで、電力消費を抑えるのに
普通に木か金に工場動かしたら、意味ないだろ
323:FROM名無しさan
11/06/23 11:52:24.52
>>322
そうだね、ごめん。
ってなると忙しくなるとしたら秋からだな。
324:FROM名無しさan
11/06/23 12:08:01.18
俺のまわりでも、トヨタに乗り換えようとする若い奴が多数いる
やっぱ正社員になれない仕事をいつまでも続けるわけにはいかないって
325:FROM名無しさan
11/06/23 12:23:51.59
世間的には、期間工なんて派遣と同じあつかいだから
遅かれ早かれ、いつかはクビになるわけだし
326:FROM名無しさan
11/06/23 12:26:32.55
普通、他に行くだろ。
冷蔵庫なければ、
書き続ければ、、、来るかな。
327:FROM名無しさan
11/06/23 12:38:46.11
462 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/04(土) 13:38:55.75
>>461
こういう、自分は一時的に期間工をやってるだけだと思ってるヤツいるなー。
自分でも期間工をやってるのに期間工を見下してるの。
そんで、満了退社する時は「もう来ないよ」って言う。
でも、数ヶ月後には「あれ、あいつまた来たのかよ」ってなるw
次の仕事を探すと、期間工以上の待遇の仕事はないことを思い知らされるんだなw
いい仕事に就けるスペックの高い人なら、そもそも期間工をやってない。
期間工を2年やれば、二つ歳を食って、キャリアアップにならない経歴が2年つくことになる。
期間工になった時より、自分の労働市場での価値は大きく下がるわけだ。
それでまともな会社に就職するなんて無理なことになんで気づかないんだろう?
328:FROM名無しさan
11/06/23 12:48:03.00
今回、募集人数は微々たるものだから、落ちたら最期だな。
他社への面接も殺到してるから、一発で通らないと次回の募集まで難民決定。
329:FROM名無しさan
11/06/23 12:48:56.79
さすがに待遇悪化してるな、ホンダ
寮がシャワー付きワンルームマンションの日産が最強?
正社員目指すならトヨタ?
330:FROM名無しさan
11/06/23 12:50:44.12
>>328
4000人も大規模採用する予定のトヨタがある
正社員のチャンスも
331:FROM名無しさan
11/06/23 12:52:15.36
冷静に考えると、ホンダで期間やるメリットって・・・・・・・あんま無いねw
332:FROM名無しさan
11/06/23 12:53:40.16
>>328
次回の募集っていつごろなんだろな
景気が良くなって増産か?
入ったやつが辞めて、欠員補充か?
来年まで無さそうじゃねえか
333:FROM名無しさan
11/06/23 12:57:54.37
>>332
エコカー減税終わるから、来年以降はもう完全に無い
円高&電力不足で生産を海外に移すかも知れないし
とにかく今が最後のチャンスかも
334:FROM名無しさan
11/06/23 13:20:16.42
エコカー減税がそこまで偉大だと思ってるんだろうか?
実際、なくなっても大したことねぇよ
335:FROM名無しさan
11/06/23 13:32:32.68
>>333
そこまで切羽詰ってる状況なら、応募してもクビきられるだろwww
なにが、最後のチャンスなんだ??
336:FROM名無しさan
11/06/23 14:24:31.22
だってカードの番号からいったら、6割は既に辞めていることになるしなw
337:FROM名無しさan
11/06/23 14:54:34.28
日産で途中でやめたんですけど、その情報とかは他のメーカーにも流されたりするんですか?
338:FROM名無しさan
11/06/23 15:30:37.38
そんなことは全くないw
同じ社内ですら、情報をろくに保存してないので、黙って面接受けちゃえば、採用されることもままあるw
339:FROM名無しさan
11/06/23 15:36:45.28
社内では管理されてる
バックれた奴が面接受けにきて、その場で帰らされたの見てるからね
340:正規
11/06/23 16:55:23.68
お前ら文句あるなら今すぐ辞めればいい。
お前らは実に不快な存在だ。
341:FROM名無しさan
11/06/23 17:01:19.75
狭山の面接実況がまだ無い
スレ住人は誰も行って無いのかな?
それとも明日以降の新宿会場に行くのか?
342:FROM名無しさan
11/06/23 17:58:59.64
満了金ていつ支給だっけ?
343:FROM名無しさan
11/06/23 20:55:16.67
>>342 退職後、最終月の給料明細とかいろいろな書類が送られてくるよ。
その中に振り込み予定日とか書いてた気がする。
間違ってたらゴメンね。
344:FROM名無しさan
11/06/24 00:49:41.16
>>355
>なにが、最後のチャンスなんだ??
トヨタの一般募集の話
トヨタは正規登用目当てのリピーターが多いから、中々一般募集しない
345:FROM名無しさan
11/06/24 00:50:14.24
冷静に考えると、ホンダで期間やるメリットって・・・・・・・あんま無いねw
346:FROM名無しさan
11/06/24 00:53:35.73
>>334
駆け込み需要がスゴイから、その分の落ち込みが激しい
これはエコカー補助金や家電のエコポイントで実証済み
347:FROM名無しさan
11/06/24 00:55:10.22
>>334
URLリンク(mainichi.jp)
ただ、トヨタはピーク時の05年には1万人以上の期間従業員を雇用していた。
さらに、各社とも今回の採用は、震災で減産となった分を下期に補うための一時的なものと見られ、
長期的に雇用が継続されるかは「今後の国内の需要次第」(大手メーカー)だ。
348:FROM名無しさan
11/06/24 01:05:59.72
しかしこの会社はわからんね
部品さえそろえばすぐにでも増産する予定なのに
また懲りずにジェノサイドしようとしたんだぜww
600人の期間を切って、その後実習生だけで回せると本気で思ってたのかね?
349:FROM名無しさan
11/06/24 01:08:51.23
>>334
部品不足終了後の大増産が予測されても唯一雇い止めするような会社だから、
エコカー減税終れば当然雇い止めだよ
ドライな経営者は容赦しない
350:FROM名無しさan
11/06/24 01:10:58.89
俺のまわりでも、トヨタに乗り換えようとする若い奴が多数いる
やっぱ正社員になれない仕事をいつまでも続けるわけにはいかないって
351:FROM名無しさan
11/06/24 01:14:09.49
トヨタだから正社員になれるってわけでもないだろ?
せっかくだから、俺はこのホンダの期間工を選ぶぜ!
352:FROM名無しさan
11/06/24 01:19:53.91
>>351
遅かれ早かれ、いつかはクビになるわけだ
世間的には、期間工なんて派遣と同じあつかい
353:FROM名無しさan
11/06/24 01:26:39.47
正規登用がないってことは完全に使い捨てってことだもんなあ
正規を考えてない奴でも一歩引くと思うよ
354:FROM名無しさan
11/06/24 02:05:15.66
てか、正規登用制度が無いホンダなのに、なんで若いくせに期間工なんかやってるのか不思議でしょうがない
355:FROM名無しさan
11/06/24 02:55:03.39
【正論】ユニクロ会長「ネットで文句言ったりコピペ貼ってる暇があったら日本の為に本気で働いて稼げ」
スレリンク(news板)
356:FROM名無しさan
11/06/24 03:00:42.03
しょせん期間工なんて、増産時における期限付き臨時雇用
ひとたび減産になれば、用なし&使い捨て
357:FROM名無しさan
11/06/24 03:06:08.02
トヨタ正社員登用って、今どれ位の合格率か知ってるか?
大きな声じゃ言えないが、ここだけの話合格率5%弱の狭き門なんだぜ。
アメリカのバブルの頃は、合格率3-4割というザル状態のことも確かにあった。
まぁ、しかしホンダみたいにゼロじゃないだけマシかw
要は能力次第で、5%の合格者の中には年齢40オーバーのオッサンも、中卒もいる訳だし。
358:FROM名無しさan
11/06/24 03:16:53.20
そもそも正規登用制度が無いホンダで、長く期間工やる意味ってあるの?
まさか死ぬまで非正規労働者やるつもり?
359:FROM名無しさan
11/06/24 04:22:19.66
>>358
そっとしといてやれよwww
バカだからそんな事さえも気づけないんだよwww
てかこんな工場でバカでも出来る仕事の正規なんてなりたかねーわ
人様に恥ずかしくて言えない。。。
キカンコー何て短期のバイトだから我慢してやってる様なもんだろ?
こんな仕事の正規になりたい奴の気がしれわ。
360:正規
11/06/24 04:55:05.84
>>359
俺だったら短期間でも期間工なんて仕事できねぇわwww
恥ずかしいwww
親泣くぜ?www
361:FROM名無しさan
11/06/24 04:58:34.83
こいつ正規なんだから正規スレ行きゃいいのに
あ、向こうは大卒エリートばっかで会話に入っていけないかw
362:FROM名無しさan
11/06/24 05:04:19.08
自演するような奴が正規?
節穴か
363:FROM名無しさan
11/06/24 05:07:27.51
ばれたかwww
364:FROM名無しさan
11/06/24 05:11:59.08
いつもwが3つな
365:FROM名無しさan
11/06/24 10:31:51.79
しょせん期間工なんて、増産時における期限付き臨時雇用
ひとたび減産になれば、用なし&使い捨て
366:FROM名無しさan
11/06/24 16:40:10.11
なかなか手取り20万以上きつい
367:正規
11/06/24 17:04:45.03
手取り20万で生活できんのか??
お前ら返済で終わるんじゃねぇの?www
368:FROM名無しさan
11/06/24 17:11:03.73
独り身だし借金ないし、20万で生きて行けないこともない
369:FROM名無しさan
11/06/24 17:53:35.75
今度の募集があったら面接受けようかと思ってるんだけど
初めてこの仕事やる場合に、事前に何かトレーニング的なことをやってたほうがいいんですか?
スクワットとか?
370:FROM名無しさan
11/06/24 18:08:29.20
親には期間工なんて近所に言うたらアカンで言うてるわw
371:FROM名無しさan
11/06/24 18:14:46.49
10万石饅頭喰いたい
372:正規
11/06/24 18:55:48.91
えっ、期間は全員多重債務者なんだろ?www
373:正規
11/06/24 19:53:11.10
お前ら図星で何も言えないんだろwww
親不孝軍団めwww
374:FROM名無しさan
11/06/24 19:56:55.22
>>369
初めてだったらスタミナつけてください。
職場にもよりますがスタミナ勝負です。
いかに8時間働けるかです。
375:FROM名無しさan
11/06/24 20:47:19.62
日本梱包に手取り12万だけどかなり楽な会社です
係長は、不倫ばっかり平社員は、カツアゲ、盗難ばっかりですけど
376:FROM名無しさan
11/06/25 02:26:25.72
子持ち2人だと30万いるぞ。塾とか 頭が禿げるわ。
少子化するのは経済構造。日本人はだれも得をしない。
377:FROM名無しさan
11/06/25 03:25:16.16
そういや3勤手当てって一勤務あたり1479円なのか?安くね?
378:FROM名無しさan
11/06/25 03:30:17.46
あ、それにプラス深夜残業手当がつくのか?
379:FROM名無しさan
11/06/25 03:33:16.22
あ、でも概算で計算してみたけど大した金になんねーな。くそが。
380:FROM名無しさan
11/06/25 04:31:20.31
正規のやつらは3勤やるといくらもらえるか知ってるか?
381:FROM名無しさan
11/06/25 06:16:43.34
正規は6,000から7,000くらいらしいぞ。
382:FROM名無しさan
11/06/25 07:53:54.72
俺っち会社にも派遣いるけどさ、扱いがひどいw
1800tのトランスファープレスの取手やってるハケンが
可哀想に見えてきた。
朝から晩まで汗だく。
製品をパレットにいれるだけだけど、一つ5kg。
まとめて持たないと効率悪いから一回に4つずつ
持って20kg。
はっきりいって人間がやる仕事じゃない。
他の雑魚はどうでも良いけど、この人39歳で
妻子持ちらしい。
帰りにロッカーで見たけど、入社一週間で作業着は真っ黒。
パンツはヨレヨレ。色褪せてた。
なんか他人だけど可哀想になっちゃってさ。
奥さんと子供もなんか可哀想。
今までなにやってたんだよ、39歳!と聞いて
みたいが流石に無理(笑)
しかも年下の正社員のやつに君付けで
呼ばれちゃって、可哀想だよ
まあいっか
383:FROM名無しさan
11/06/25 08:18:42.66
皆様面接の時に借金の有無を聞かれましたか?
ぼくは聞かれませんでした。これは不合格だから聞く必要も無かったと考えてよろしいでしょうか?
384:FROM名無しさan
11/06/25 10:23:59.41
3がつく寮で、冷蔵庫がいるやつ、いる?
先着1名様。
385:FROM名無しさan
11/06/25 10:36:52.64
>>383
あとイレズミの有無も聞かれませんでした。
386:FROM名無しさan
11/06/25 12:47:45.15
期間工に落ちる奴なんていないだろ
前科者でも受かるくらいなのに
387:FROM名無しさan
11/06/25 12:51:35.60
小指欠損でも受かった人いるぜ
その人本物そっくくりの小指サックつけてた。
388:FROM名無しさan
11/06/25 12:55:08.65
>>386
身の回りで3人落ちてるんですが。しかも大卒。
みんなホンダに落ちて、日産に行ってます。
ちなみにぼくも大卒なんです。あまりにも面接で手応えなさすぎて。
389:FROM名無しさan
11/06/25 13:02:31.59
↑
大卒で期間工とか、
犯罪者とか、よっぽど悪いことしたんだとか、面接官に思われそうw
だから落ちるんだよw
俺が面接官だったら、素性が気持ち悪いから絶対落とすもんw
390:FROM名無しさan
11/06/25 13:05:37.80
>>388
高い学費払って大学行かせて、あげくの果てが非正規労働者なんて・・・・・・
親は泣いてるぞw
391:FROM名無しさan
11/06/25 13:08:37.75
大卒は屁理屈多いから使い難いんだよ。
欲しいのは何も考えずにロボットみたいに働く人。
392:FROM名無しさan
11/06/25 13:13:11.91
大卒で期間工とか、ものすごくみじめじゃん
同級生に絶対言えないだろ
393:FROM名無しさan
11/06/25 13:15:24.11
非正規労働者になるために大学行ったのかと思うと、悲惨過ぎて泣けるw
394:FROM名無しさan
11/06/25 13:36:17.77
狭山途中退社したけど、鈴鹿受かって全員
首切りの時に満了して、なんか実家に手紙が来てたよ。
で今は某大手トラック会社で、期間から正社員になって
がんばってます。
大卒でも、マッチョでフォーク・玉掛けぐらいもってれば
採用されると思いますよ
395:FROM名無しさan
11/06/25 13:49:17.91
>>384
Mだけどくれ
396:FROM名無しさan
11/06/25 14:34:55.17
今、狭山で作ってる車種って何?
397:FROM名無しさan
11/06/25 14:38:07.22
ホンダや大企業に嫉妬しないで早く中小企業の正社員で働きなさい。
398:FROM名無しさan
11/06/25 15:08:17.11
嫉妬してるんじゃなくて
手取り;期間工>>>中小企業の正社員なのがデフォだから仕方ない
399:FROM名無しさan
11/06/25 15:24:59.84
>手取り、期間工>>>中小企業の正社員
↑
コレ自体が昔の話
今の手取りは確実に中小企業の正社員以下
400:FROM名無しさan
11/06/25 15:27:51.20
手取り年収300万円いくかいかないかだもんね、今は
中小企業でもボーナスがある正社員なら年収300万円はフツーに超える
401:FROM名無しさan
11/06/25 15:30:35.67
今みたいに休買・残業なしだと、年収ベースで50万円以上は違うからな
402:FROM名無しさan
11/06/25 15:43:41.29
今年収300万いかないの?期間工
じゃ、あまり美味しい仕事と言えないな
おまけに先頃の震災で失業した人多数いて足元見られ手当て薄くしても
皆仕事に飛びつくからな 企業にとってはまさに格好の鴨だな
403:FROM名無しさan
11/06/25 15:46:04.13
期間工が金が貯まるのは、入ってくる金が多いからじゃなくて、出ていく金を少なくできるから。
節約すれば衣食住にほとんど金をかけずに生活できる。
20万円の手取りでも月15万円貯金することは十分可能。
満了金もあるので年200~250万円の貯金ができる。
中小企業の正社員でそんなの可能か?
404:FROM名無しさan
11/06/25 16:02:58.21
↑
実家から通えばいいだけじゃんw
正社員は安定、期間工は不安定、これが一番大きい
雇い止めの心配が無い正社員
常に雇い止めの恐怖にさらされる期間工
405:FROM名無しさan
11/06/25 16:06:55.41
期間工じゃ社会的信用が無いから、当然結婚もできない
406:FROM名無しさan
11/06/25 16:24:34.67
>>403
衣食にほとんど金がかからないなんてまさしく昔の話だ
家賃と光熱費ならタダのところもあるにはあるが
短期間で雇い止めされた後自力で部屋を借りることを考えれば
期間工として普通に長いこと雇ってもらえていた以前ならともかく
今ではリスクの方が高い
満了金も年々減額されてるしな
お前さんが何年前に期間工してたか知らんが
今の期間工の雇用条件で年200~250万円の貯金はまず無理
407:FROM名無しさan
11/06/25 16:24:52.52
ワシントンホテルの面接会場へ行ってきた
期間契約社員希望者約20名(背広15名)
クレペリン修了後3名程帰されていた
個別面接は人によって5~10分間
以上
408:FROM名無しさan
11/06/25 16:33:38.04
ホンダはこの前600人を首にしたばっかりだろ?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
なんだかよくわからん会社だ
409:FROM名無しさan
11/06/25 16:35:08.75
>>407
背広75%かよ、すげぇ時代だなw
410:FROM名無しさan
11/06/25 16:36:40.28
>>406
期間工は相変わらず衣食住に金かかないよ。
衣なんて寮と工場の往復で着るだけだから年2万円で充分。
食は、ホンダは昼飯は無料だし、寮の飯は安くて旨い。
逆になんに金がかかるのか聞きたいw
トワーズとか言うなよw
411:FROM名無しさan
11/06/25 16:40:38.34
>>407
ワシントンホテルw
新宿か?懐かしいな11年前に期間工浜松で11ヶ月経験した俺も新宿まで行ったもんさ
時代は移りゆく 自分は惨めな境遇のまんまだがね
412:FROM名無しさan
11/06/25 16:53:48.38
ほとんどが未経験者かな?
体型とか気になる。
皆さんガチガチのムキムキのガングロ短髪だったのかな?(^-^)
413:FROM名無しさan
11/06/25 16:55:57.47
昔と今って期間工応募者の年齢も変わったね
若い(20代)ヤシが多くなったのが今じゃないかな?
ゆとり教育世代は痩せてる率も高い
ガチムチ率は以前の方が多かった気がする
414:FROM名無しさan
11/06/25 16:58:57.15
面接必勝法
①ノックは三回(二回だとトイレのノック)
②入室時に「おはようございます」「こんにちは」の挨拶を
③入室してから着席するまで面接官の目を見る(自信の表れ)
④「最後に何か聞きたいことはありますか?」に対しては、
「もしご縁があって採用して頂けたら赴任までに何かしておくことはありますか?」
などと答える。
415:FROM名無しさan
11/06/25 17:08:47.39
414は面接の達人の読み杉
期間工に何を求めてるんだよw
一般企業の就職試験と違うんだぞ犯罪歴ありでもウェルカムの期間工の面接で優等生な質疑応答とな!
すっこんでろ いつ喧嘩が始まってもおかしくない殺伐とした空気が期間工だろ
入室したらメンチ切って威嚇してやれよ
416:FROM名無しさan
11/06/25 17:14:12.24
>>410
ホンダスレだからと言われればそれまでだが
期間工と名が付けば全部ホンダと同じ待遇だとでも思ってんのかね
お前さんがどこ出身か知らんが
狭山でも浜松でも鈴鹿でも日本全国津々浦々からいつでも気軽に面接に来れるとでも思ってんだね
どんな境遇だか知らんが
仕送りしてやらにゃ生きていけない身内とかいないのかね
あと税金はちゃんと払えよ
417:FROM名無しさan
11/06/25 17:17:14.27
ホンダ昼飯無料なんだ
与太でも日産でも皆カードで食事してる日産は寮に食堂なんてないから
自炊かコンビニ弁当か外食
それと416さんが言うように皆が独身気ままな身分なわけじゃない
妻や子供いれば借金抱えてるのもいるし親に仕送りしてるのもいる
かつての高待遇の時代に比べて期間工もだいぶ厳しくなってきたな
418:FROM名無しさan
11/06/25 17:33:15.04
> 日産は寮に食堂なんてないから
カードも食堂もありましたよ
419:FROM名無しさan
11/06/25 18:01:24.45
>>398
おい、サンキュッッパ野郎、おまえのバカっぷりが染み出てるなw
あたまオカシイね?、社員で採用歴ねーだろ?、あ?
>>403は>>398だろ、この寮費無料のタダメシくそ野郎wwwww
ほんっと懲りずに書き込むよな、このクソゴミゴミムシ野郎がwwwww
いいかげん、辞めて家帰れや、フナムシ外道がwwwww
420:FROM名無しさan
11/06/25 18:44:16.03
お前ら本当に頭わりぃんだなwww
このスレすげぇ楽しいwww
421:FROM名無しさan
11/06/25 19:13:33.82
>>407 クレぺリン終わって帰らされた人はどんな理由なのかな?
以前にホンダで満了前に辞めた人とか、ブランクが長すぎる人とか?
知ってる人がいたら教えてください。
422:FROM名無しさan
11/06/25 20:04:58.47
Mだけど、エアコン代ケチる為に、扉と窓を開けているカスが居るな、結構w
そこまで乞食になりたくねーわw
人間、堕ちるとそこまで堕ちるという見本だな
423:FROM名無しさan
11/06/25 20:05:51.95
>>407
3名なんで帰されていたの? ズル?
424:FROM名無しさan
11/06/25 20:15:22.42
>>423 ズルとは?履歴書ごまかしたとか?短時間で調べようがないよね。
帰らされる理由なら履歴書みてすぐ分かる内容じゃないかな?
ホンダ自己都合で辞めてたとか、職歴に問題あるからか。
面接まですればいいのにね。自費で会場まで行ってるんだし。
425:398
11/06/25 20:17:49.35
>>419
お前喧嘩売ってんの?社員で採用歴ない?外道?
ここはね、お前の糞っぷりを自己紹介する場じゃねーんだよ
早く母ちゃんのおっぱいでもしゃぶってろやゴミ屑野郎が
ちなみに、>>403は俺じゃねーよ
>>419 顔を洗って出直して来いっ!ダニ野郎
426:FROM名無しさan
11/06/25 20:25:32.53
けっこうホンダ期間従業員に・・未練ある連中いるんだな(^ω^)スバル期間従業員だが、正規採用試験受ける。50名採用らしいから、頑張る
427:名無し
11/06/25 20:28:16.25
>>426
誰も聞いてないよ!宜しく!
428:FROM名無しさan
11/06/25 20:28:46.17
トヨタか日産だな、今回は
ホンダは業界最低水準の待遇に転落した
429:名無し
11/06/25 20:29:48.61
みんな頑張ってね!いろいろと…
430:名無し
11/06/25 20:31:17.33
あー笑えてきた☆
431:FROM名無しさan
11/06/25 20:33:33.47
スバル期間工の年収、額面440万だったな
北米輸出が好調だったからな、去年~今年前半は
ホンダ期間工よりぜんぜん高かったみたいだな
432:FROM名無しさan
11/06/25 20:40:35.46
期間に落ちてる時点で正社員として社会復帰はかなり厳しい
日本は少子高齢化で消費力も落ち込み経済規模は縮小
この先の人生考えると真っ暗だよ だから期間工やってる間に少しでも貯金して
満了したら貯金隠して生活保護とか受けられそうな手当ては片っ端から申請してみる
住民税なんか払わない
これからはマジメに生きると損をする 嘗て日本人はマジメで勤勉な民族と評されたが
これからは生き抜く為には多少のズルは許されると思う
税金や保険はなるべく払わずに踏み倒す
433:FROM名無しさan
11/06/25 20:53:48.66
出戻りだけど逆班の正社員が10年以上も同じ工程で俺は違う工程の習熟なんだよね。
こういう正社員ってどうなの??
1工程しか出来ないってバカじゃねーの??
殆どの正社員は何工程かは出来るのに。
元のTMはそんな正社員は居ないのに
逆班はそういうおっさんが他にも居て工程動かないんだよね。
しかも超簡単工程。
口は達者で「俺がこのラインを動かしてる」みたいな事言ってるし。w
若いリーダー、トレーナーが舐められてるのかな。
会社に何があっても他工場応援も1.2ラインにも行かないしもちろん自分の班の他の工程もやらないってどうよ??
マジで正社員なのか?
期間の方が全然使える。
434:FROM名無しさan
11/06/25 21:19:21.55
>>432
まあここでそれなりに貯金して
独立自営の事業でもするといいよ、上手く当たればラッキーだし
失敗して駄目でも生活保護で家賃除いても10万弱の手取りあるしね
どっちに転んでもおk
正規さんが必死に働いて収める税金で極楽生活しようぜw
がんばれ正規さんw
435:FROM名無しさan
11/06/25 21:23:05.53
そう期間の人の生活ために汗水流して支えるのが正規さん
これから将来的には実質的立場は
期間>>>>>>>>>>>>>正規さんw
436:FROM名無しさan
11/06/25 21:30:34.54
それはさすがに同意できないわwww
生活保護を受けてる時点で負けなのは認めとけよww
犬みたいにこれから生きていくんだからしょぼいプライドは捨てておけww
437:FROM名無しさan
11/06/25 21:34:31.51
プライドって何ですか?wそれでお腹いっぱいになるの?
惨めでもいいよ 生きてゆけるならば利用できるもんは利用する
マジメに働くヤシが納めた税金にすがって生きるのもまたヨシw
438:正規
11/06/25 21:45:44.42
別に税金は国が決めてることだから払うよ。
ただお前ら底辺クズ軍団は税金受けとる価値ねぇよwww
まぁアルバイトくんだから社会に貢献できる筈もないしwww
せいぜい文句言いながらお国様に守ってもらえばwwwwww
俺だったら恥ずかしくて自殺もんだがなwwwwwwwww
439:FROM名無しさan
11/06/25 21:54:48.27
バーカ
人間生まれて来ちゃったもんはしょーがないだろ
どうせいつかは死ぬんだから足掻いてでも生きるさ
生活保護受給?大いに結構 自殺?バカなヤツの考えることさ
旨いもん食って女抱いて遊んで破産したら生活保護に頼ればいい
誰にも気兼ねなんか要らねーよw
440:FROM名無しさan
11/06/25 22:04:30.16
入社日って何をするんですか?
441:FROM名無しさan
11/06/25 22:06:52.41
正規さん毎日
バカでもできる単純労働でお疲れ様w
これからも期間の生活費捻出するために奴隷のように働いてね(ハート
過労死してもホンダ様が守ってくれるよw
442:FROM名無しさan
11/06/25 22:12:57.57
>>440
入社手続き。書類になんかいろいろ書いた。あと、従業員証用の写真撮影。
健康診断は次の日だったかな。間違ってたらごめんね。
443:FROM名無しさan
11/06/25 22:15:41.94
プライドはいらん
震災で生活保護受けてる人にプライド持てよ
とか言えんのか
プライドもってお国のために万歳突撃しろと
洗脳された可愛そうな戦中の若者ならいざ知らず
この情報社会でルール内で利用するものは利用して
生き延びるのが正解なんよ
自殺なんて勧めるのは世間体に洗脳された奴隷正規さんだけw
444:FROM名無しさan
11/06/25 22:41:36.82
>>443
震災で生活保護を受けてる人は仕方がないと思うよ。
445:FROM名無しさan
11/06/25 22:45:09.15
トヨタか日産だな、今回は
ホンダは業界最低水準の待遇に転落した
446:FROM名無しさan
11/06/25 23:05:16.95
他人をバカにすれば自分が偉くなったと勘違いする奴が多い
プライドもいるが地べた這って生きるのも必要だよ
その中間でバランスとれよ
447:FROM名無しさan
11/06/25 23:33:41.12
で、ホンダ期間の手取り年収が、300万円いくかいかないかって本当ですか?
トヨタ・日産・ホンダで迷ってるのですが?
448:FROM名無しさan
11/06/25 23:47:41.43
>>447
経験者ですが、条件が以前よりだいぶ厳しいみたいだから・・・微妙なところ
じゃないかな。1年間契約更新できるかも微妙じゃない?寮は一番きびしいと
思う。防音関係がね。ベニヤ板一枚だし・・・。コンビニの袋の音とかその
まま聞こえる。
449:FROM名無しさan
11/06/25 23:49:56.77
448です。ゴメン。”手取り300”は無理じゃないかな。
450:FROM名無しさan
11/06/25 23:50:19.62
>>447
その三社の車を自分で買うならどの車を
選ぶ?
間違えても
地震後、唯一車業界で金が無くて非正規雇用者を雇い止めし、他社が雇い止めやらなければあわてて前言撤回するような落ち目◯◯◯のクズ車は買わないよな?
あとは言はなくても分かるだろ?
451:FROM名無しさan
11/06/25 23:52:50.36
ある程度の期間働きたいなら、トヨタか日産。
452:FROM名無しさan
11/06/26 00:09:19.91
ぶっちゃけいまの本田で一年やっても総支給350くらいだろ
毎月5,6万税金やらなんやら払うから、手取り300には間違いなく届かないな
でも本田は残業ないし一番ぬるいと思うよ
453:FROM名無しさan
11/06/26 00:09:50.94
下期は休日買い上げがあると思うから、雇い止めが無ければ、たぶん300万超えはあるんじゃないの?
残業は相変わらず禁止だろうけど
454:FROM名無しさan
11/06/26 01:32:47.06
30代にもなれば ほとんどの人がマイホーム買うだろ
一軒家
30後半とかで賃貸なんか恥ずかしい
アパートなんかほとんど大学生とか20代がほとんどだろ
30代で一軒家を買うのが普通
家庭を持つのも どんなに遅くても30代前半までだろ
今の時代子供を大学まで行かすのが普通だから
30代半ばでマイホームでも家庭も持てない奴は普通にどこかおかしいよ
回りからみたらおかしいと思われるね
一軒家、奥さん、子供がいて 世間一般では普通なんだよ
455:FROM名無しさan
11/06/26 01:55:23.73
>>454
>30代にもなれば ほとんどの人がマイホーム買うだろ
それは偏見
456:FROM名無しさan
11/06/26 02:06:49.69
そうそう首都圏の地価で簡単に手が出るかな。
457:FROM名無しさan
11/06/26 02:25:56.19
栃木とか群馬ですら3000万くらいするよ
みんな住宅ローンで悩んでいるんだよな
払えきれるかが心配で
20年ローンとか 25年ローンとかでしょ
会社員だっていつリストラあうか分からないし
もしかすると自分が病気になって働けなくなる可能性だってあるし
飯島愛だって本田美奈子だって30代でこの世を去ったし
ZARDの坂井泉水だっけ 漢字間違えているかも
彼女は確か40歳で亡くなったし
いつどこで病魔に襲われかわからないし
原千晶? 漢字間違えているかも
彼女も32歳くらいにガンになって切除して 切除したからガンとはもう当分無縁だと本人は思ったらしい
そしたら36歳くらいで ガンが転移したとか言っていたし
いつ自分が病気になるか分からないし
世の中不安だらけ
458:FROM名無しさan
11/06/26 02:45:30.10
>>425
>>398がカス野郎の中のカス、センズリカスなのは分かったぜw
おめーみてーなキカンコーの大ベテランは、キチガイがデフォだもんなwww
てめーの、しょぼくれたキンタマとケンカしてろや、ゴミクソ野郎wwwww
459:FROM名無しさan
11/06/26 02:49:54.17
マイホームなんて買った時点で価値は半減だよ
自分の家と勘違いしてる馬鹿もいるが
固定資産税も払うから実質国からリースで借りてるのと
一緒だ
社会主義なんだよこの国は
洗脳されたマイホーム馬鹿は目を覚ませよw
だから奴隷正規なんだよw
460:FROM名無しさan
11/06/26 03:02:26.11
おまえはいつも行動を起こす前にそのリスクばっか考えてるから
結果なにも行動を起こすことができずに
その年で期間なんだよ
461:FROM名無しさan
11/06/26 03:05:25.57
>>457
他人が病気になったからって、それが自分となんの関係があるんだ?
お前は若くして死んだ他人を顧みて、自分が行動を起こすきっかけを自分で殺してるだけだ
化石みたいなやつだな
462:FROM名無しさan
11/06/26 04:14:08.72
説教厨キター
そんなお偉い考え方してるお方が何故にアルバイト板に・・・?w
463:FROM名無しさan
11/06/26 04:21:35.49
>>459
国の税金の為と、銀行の金利のために買うのが家だな。
35年ローンで3000万円借り入れしたら、+1500万くらいだな金利払うのは。
総額4500万支払い+税金w+メンテ費用w
奴隷に徹しなければやっていけんねw
464:FROM名無しさan
11/06/26 06:44:42.00
マイホームをもったセイキに
嫉妬してるのか
465:FROM名無しさan
11/06/26 06:49:46.80
確かにあの世に持っていけないのに
『マイホーム』の幻想のために一生の大半を使うって、マゾだな
一種の宗教的な満足感もあるだろうけど
そこまで、脳みそがドーパミン浸けにならんわ
俺はンダの期間工→絶望して他の自動車工場で期間から社員登用された口だが
ここ辞めた判断は人生最良の選択だった
466:正規
11/06/26 08:15:40.26
>>443
これだからアホと会話すると疲れる。
被災者は仕方ない、お前らはどうしようもない。
467:正規
11/06/26 08:23:46.25
期間工がマイホーム??www
ちょっと待てwww
一体誰と一緒に住むんだ??
お前らと結婚してくれる女いるのか??www
一生家族できずに生活保護受けながら団地で暮らすのがお前らだろwww
だからお前らがマイホームの話したってムダムダーwwwwww
だって所詮期間工やってるやつは一生独身決定ダカラネーwwwwww
はい!この話しゅうりょーうwww
468:FROM名無しさan
11/06/26 08:49:22.64
マイホーム建ててローン返済に苦しむのと
団地で暮らすの
自分がどうしたいかじゃない? 見栄張っても仕方ない
好きなもん食って好きなもん買って金無くなったら生活保護に頼る
正規さん一生奴隷のようにこき使われていっぱい税金納めてね
そして僕ら底辺の生活の面倒を見てね(はぁと
469:FROM名無しさan
11/06/26 09:00:28.88
正規の人は普通の家なら2、3軒建てられるだろう。
もちろん子供達は大学進学。預貯金たっぷり
きかんこうが心配する必要ない
安くてキツいから嫉妬したくなる気持ちは分かるが
学歴も能力も違うから張り合うのはよそうよ
470:FROM名無しさan
11/06/26 09:58:07.44
生活保護や留置場、刑務所、さらに外国にばらまくための税金を
汗みず垂らして頑張って働いて、きちんと納税してる正規の皆さんには脱帽ですな
471:FROM名無しさan
11/06/26 09:58:32.61
>>469
お前バカだなーw空気嫁よ
こんな場末のスレに来て下手な釣り糸垂れてる自称;正規を皆でからかうスレなんだよ
だから皆コイツ=正規をおちょくるのが楽しいんだよ
472:FROM名無しさan
11/06/26 10:17:27.15
>>470
同意 特に情報化社会の現代では利用できるもんは利用して
楽して生きる また明日から一週間が始まりますが
自称正規さん汗水流して働いて僕ら底辺の生活保護費を捻出してください
尊敬してまっっす!
473:FROM名無しさan
11/06/26 11:47:48.97
奴隷正規からのまともな反論もないな
>普通の家なら2、3軒建てられるだろう。
こんなレスするくらいだから単純作業で
頭が逝かれてるとしか思えんw
474:FROM名無しさan
11/06/26 11:50:28.61
たった一軒の住宅ローンでも悲鳴上げてるのにな
475:FROM名無しさan
11/06/26 12:04:45.08
小学生同級生とか中学同級生とか賃貸の奴なんかマジいなかったな
みんな一軒家に住んでいたな
賃貸はマジいない
家族持ったらみんな家か買うんだよな
それが当たり前なんだろ
一軒家を買うのが世間一般だと普通なんだよ
476:FROM名無しさan
11/06/26 12:25:06.09
>賃貸はマジいない
またアホなレスw
なんつうか高卒で工場入って一生それだけしかやってないから
驚くほど工員って世間知らずが多いよな
視野が狭いというかある意味
思考的障害者
477:FROM名無しさan
11/06/26 12:26:12.97
(ヽ'ω`)このスレ読んでも気が滅入るだけだから今日限りで卒業するお
478:FROM名無しさan
11/06/26 12:28:03.95
まあ、工場の人はしょうがないよ
常識ないし所詮肉体労働者。
挨拶もろくに出来ない。
479:FROM名無しさan
11/06/26 12:29:07.73
>>450
ホンダで働いているけど、絶対ホンダ車は買わんよ
480:FROM名無しさan
11/06/26 12:30:10.49
京セラの稲盛元会長の本に、
固定資産なんてものは、バナナの叩き売りが使う
みかん箱と一緒だと書いてあったよ。
まして20年以上デフレ継続中の日本で
高度成長期の昭和的価値観を押し付けちゃだめだよ。
結婚して離婚すれば、財産半分持ってかれるし、慰謝料も
払わないといけないし、せっかくローンを組んで建てた家も
とられるかもしれないし、世間で言われるまともな生活を
やると結構リスクが高いんだよ。
正規で独身家賃3万のアパートに住んで、収入の7割以上を貯金又は
運用してる奴が勝ち組。
昭和的価値観で期間さんをバカにしてる方がおられるようだが、
最低限のマネーリテラシーは身につけておこうなw
481:FROM名無しさan
11/06/26 12:35:54.61
ぶっちゃけ、いまのホンダで一年やれたとしても、総支給350万くらいだろ
毎月5~6万くらい税金やらなんやら払うから、手取り300万には間違いなく届かないな
そして忘れたころに20万近い住民税の請求が来るしorz
482:FROM名無しさan
11/06/26 12:37:49.50
家庭を持っているのが普通だから
30後半で独身なんて
回りからみたら おかしいと思われるよ
483:正規
11/06/26 12:43:19.92
30代で独身なんて終わってるよ。
期間みたいによっぽどのクズか気持ち悪いオッサンだけだろwww
484:FROM名無しさan
11/06/26 12:47:51.56
奴隷正規は休日はパチンコするのが
「世間一般の普通」とか思ってそうw
485:FROM名無しさan
11/06/26 12:51:50.85
パチ屋いって風俗いくのが世間一般の普通
タバコ吸うのが世間一般の普通
巨人戦見るのが世間一般の普通
たしかに昭和脳から進化してないアホ正規w
486:FROM名無しさan
11/06/26 12:52:52.81
非正規じゃまず結婚できない
経済的に家庭を持てないのはもちろん、必ず相手の親に反対される
487:正規
11/06/26 12:53:01.63
お前らバイトの分際でパチンコなんかしてんのか??www
488:FROM名無しさan
11/06/26 12:56:22.91
大増産で臨時期間工を大量募集した後は、その反動が出て必ず雇い止めが起きる
これ歴史が証明してる
489:FROM名無しさan
11/06/26 12:56:28.62
ホント奴隷正規はパチンコの話しかしないなw
毎日単純作業でパチンコしてテレビ4時間も見てたら
完璧な馬鹿奴隷が出来上がるわw
490:FROM名無しさan
11/06/26 12:57:09.87
非正規じゃまず結婚できない
経済的に家庭を持てないのはもちろん、必ず相手の親に反対される
491:FROM名無しさan
11/06/26 13:01:22.79
期間工の嘆きが溢れ出てるスレだな
期間工の中でも底辺中の底辺しかいないのか
492:FROM名無しさan
11/06/26 13:03:48.74
ホンダは工場近くにパチンコ屋も経営すればいいのにな
奴隷正社員からもっと搾取できんのにw
493:FROM名無しさan
11/06/26 13:03:49.28
481 :FROM名無しさan :2011/06/26(日) 12:35:54.61
ぶっちゃけ、いまのホンダで一年やれたとしても、総支給350万くらいだろ
毎月5~6万くらい税金やらなんやら払うから、手取り300万には間違いなく届かないな
そして忘れたころに20万近い住民税の請求が来るしorz
494:FROM名無しさan
11/06/26 13:04:17.31
>>488
幾らなんでも大量に募集しすぎだよな
これだけ募集されるといつ雇い止めになるか分からない
495:FROM名無しさan
11/06/26 13:04:37.92
491 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 13:01:22.79
期間工の嘆きが溢れ出てるスレだな
期間工の中でも底辺中の底辺しかいないのか
496:正規
11/06/26 13:05:46.81
お前らそんなに正規様が羨ましいのか?www
497:FROM名無しさan
11/06/26 13:08:46.42
生産の遅れを取り戻すだけで、遅れを取り戻した後は・・・・・・・・・・・
しょせん不景気だからしょうがない
498:FROM名無しさan
11/06/26 13:11:25.28
>>496
明日はハロワにいけよ
次の職場ではうんこを漏らさないようにな
499:FROM名無しさan
11/06/26 13:17:28.43
>>496
工場労働者が羨ましいわけないだろ
作業服なんか恥ずかしくないか
平日とか電車とか乗ったことないのか
スーツ着た人しか乗っていないよ
私服なんか着ている人なんかほとんどいないよ
500:FROM名無しさan
11/06/26 13:20:21.27
総務の女ですら一人もパンストはいている人いないし
マジ女でパンストはいていない奴なんか興味もない
スーツ着ている女って魅力あるな
総務の女ですら作業服来ているし 魅力なんかないな
501:FROM名無しさan
11/06/26 13:21:09.79
非正規じゃまず結婚できない
経済的に家庭を持てないのはもちろん、必ず相手の親に反対される
502:FROM名無しさan
11/06/26 13:34:06.29
期間工じゃ社会的信用が無いから、当然結婚もできない
503:FROM名無しさan
11/06/26 13:35:06.67
けっこうホンダ期間従業員に・・未練ある連中いるんだな(^ω^)スバル期間従業員だが、正規採用試験受ける。50名採用らしいから、頑張る
504:FROM名無しさan
11/06/26 13:35:46.29
スバル期間工の年収、額面440万だったな
北米輸出が好調だったからな、去年~今年前半は
ホンダ期間工よりぜんぜん高かったみたいだな
505:FROM名無しさan
11/06/26 13:37:24.43
>>483
ははは、お前、それ某TLやULに言ってみろよw
そんなリーダーになってまで独身がホンダの正規以上に多いとこなんてねーじゃんw
結婚出来ない、家庭をまとめられない=リーダーの素質無い のが普通じゃないというのは、ホンダで初めて知ったわw
506:FROM名無しさan
11/06/26 13:37:36.50
トヨタか日産だな、今回は
ホンダは業界最低水準の待遇に転落した
507:FROM名無しさan
11/06/26 13:59:14.35
>>496
おまえ、まだ、いたの?
いいかげん、トリぐらいつけろよ。
マンボより、あほだろ。
508:FROM名無しさan
11/06/26 14:00:34.31
冷蔵庫・・・
509:正規
11/06/26 14:00:58.53
おれ、ばがだからわかんない。
510:FROM名無しさan
11/06/26 14:01:29.54
確かにホンダは独身おっさん、じいさん多いな
>>483はそんな内情も知らないで正規なんてコテ
つけてるのかよ
511:FROM名無しさan
11/06/26 14:17:28.56
トヨタが4000人、日産が1000人、ホンダが1000人、マツダが400人・・・
どこも期間工を大量採用だな。
部品メーカーも派遣や請負を増やしてるだろうから、自動車業界全体では数万人が採用されるだろう。
で、問題なのはこの大量採用は震災で止まってた分を取り戻すためだってこと。
そして来年に3月にはエコカー減税も終わる。
どう考えても来年春から夏にかけて大量の期間工切り、派遣切りがあるだろう。
リーマンショックの時と同じくらいの大量首切りは確実だな。
512:FROM名無しさan
11/06/26 14:19:26.38
人口の減少と少子高齢化で家の価格なんて暴落していくだろうよ
期間でも家が買えるようになるな
513:FROM名無しさan
11/06/26 14:31:52.81
ホンダから採用メールが来た
案内に無い寮と言う事は小川工場?
514:FROM名無しさan
11/06/26 16:14:01.06
小川エンジン工場は新しいから、まだ寮自体がない
515:FROM名無しさan
11/06/26 16:15:27.55
小川工場は自宅通勤可能な地元民だけ
516:FROM名無しさan
11/06/26 16:16:16.27
トヨタが4000人、日産が1000人、ホンダが1000人、マツダが400人・・・
どこも期間工を大量採用だな。
部品メーカーも派遣や請負を増やしてるだろうから、自動車業界全体では数万人が採用されるだろう。
で、問題なのはこの大量採用は震災で止まってた分を取り戻すためだってこと。
そして来年に3月にはエコカー減税も終わる。
どう考えても来年春から夏にかけて大量の期間工切り、派遣切りがあるだろう。
リーマンショックの時と同じくらいの大量首切りは確実だな。
517:正規
11/06/26 16:51:16.80
>>514
お前ら知ったかぶりしてんじゃねーよ!
寄居にバカでかい寮があるだろうが!!
518:FROM名無しさan
11/06/26 16:56:08.16
>>500
パンスト乙
519:FROM名無しさan
11/06/26 16:59:57.97
>>517
寄居の寮、ありゃ正規専用だ
期間は使わせてもらえない
520:FROM名無しさan
11/06/26 17:00:11.51
>>442
ありがとうございます。
入社日や健康診断の日に体力検査もしますか?
不適格の場合は即日帰されると聞いたのですが。
521:正規
11/06/26 17:09:55.78
>>519
そうか!期間はボロ寮で十分すぎるもんな!ホームレスどものくせに住むとこ与えてもらってるだけ感謝しな!!
522:FROM名無しさan
11/06/26 17:18:00.59
>>521
いいから働け
523:FROM名無しさan
11/06/26 17:22:25.15
>>517
期間用の寮が無いからって理由で、小川までクルマ通勤可能な鶴ヶ島市以北在住の狭山の期間が、
去年の12月ごろ、小川エンジン工場へ異動になった
524:FROM名無しさan
11/06/26 17:23:57.94
>>521
正規じゃないのがバレバレだなw
525:FROM名無しさan
11/06/26 17:27:11.05
無職が期間スレにくんなよ
526:正規
11/06/26 17:46:05.81
>>525
無職はお前らだろ?
それとも職業欄に期間工って自信マンマンで書いてんの?www
お前らは無職。俺は大企業の正社員。
比べること自体ナンセンスだなwww
527:FROM名無しさan
11/06/26 17:47:29.75
>>526
最低でもハロワに行け
528:FROM名無しさan
11/06/26 17:55:31.06
一日中、期間スレにいる正規なんているわけないだろ
どんだけ正規が忙しいと思ってんだよ
529:正規
11/06/26 18:10:38.76
>>528
それは仕事できないやつの常套句だろがwww
俺は効率よく仕事やってんだよ!
530:FROM名無しさan
11/06/26 18:15:42.39
>>529
そこまで無意味に正規だって言うならID出せよ
個人情報が判らないように出来るだろ?
出せねぇ理由なんてねぇよな?
531:FROM名無しさan
11/06/26 18:27:33.90
この自称正規は期間工のオヤジだよ
まともに反論できないから
草生やすレスしかできない低脳飲んだくれメタボオヤジ
いつも寮の廊下をチンタラ歩いてるよw
532:FROM名無しさan
11/06/26 18:30:01.22
誰も正規だなんて思ってないよな
ただの妄想癖の酷い憐れなおっさんだ
533:FROM名無しさan
11/06/26 18:31:04.18
溶接ってこんな奴ばっかだぜ
534:FROM名無しさan
11/06/26 18:35:43.98
>>454
それ20代のイベントだろ
お前もどっかおかしいと思われ
自分がおかしいから気付かなかったんだろーけど普通じゃないよ
だから他人を煽ってるんだよ
535:FROM名無しさan
11/06/26 19:43:32.54
トヨタが4000人、日産が1000人、ホンダが1000人、マツダが400人・・・
どこも期間工を大量採用だな。
部品メーカーも派遣や請負を増やしてるだろうから、自動車業界全体では数万人が採用されるだろう。
で、問題なのはこの大量採用は震災で止まってた分を取り戻すためだってこと。
そして来年に3月にはエコカー減税も終わる。
どう考えても来年春から夏にかけて大量の期間工切り、派遣切りがあるだろう。
リーマンショックの時と同じくらいの大量首切りは確実だな。
536:FROM名無しさan
11/06/26 19:57:46.12
>>454
え?この御時世に新規でマイホーム買う奴ってまだいるのww?
若者にマイホーム買うのが常識だなんて言ってる奴って、
不動産屋か金貸しかマスゴミくらいだろww?
ローンやら固定資産税やらで銀行や自治体に搾取されて、
ローン払い終わったとしても、一般的な住宅地なんて二束三文。
払い終わる頃にはジジババになってる。
長く住めばいろんな所にガタがくるしメンテナンス費もかかる。
福島みたいな災害起きたらローンだけ残って保険降りない。
今時、ローン組んで家建てるなんてナンセンス。
537:正規
11/06/26 19:59:03.72
まぁお前らは一生ホームレスなんだからマイホームがどうとか夢見んなよwww
538:FROM名無しさan
11/06/26 20:07:30.37
正規はこんなとこ見ねーし
539:FROM名無しさan
11/06/26 20:21:00.07
>>537
真顔でwww打って楽しい?
キモイよ、一人で何してんの?
友達とかいないの?
540:FROM名無しさan
11/06/26 20:30:34.66
非正規従業員を1000人以上も雇っていたときにはものすごい利益出てたのに
雇い止めにした途端に赤字ププッ
アメリカにGMって会社があってn以下略
541:FROM名無しさan
11/06/26 20:36:33.85
ホンダが赤字出したことってあったっけ?
542:FROM名無しさan
11/06/26 20:49:40.71
今の若いヤツはマイホームとか車とかに夢とか持ってないよ
若いヤツらが高齢者、団塊の世代のこさえた膨大な借金の負担を押し付けられて
ドライな目で上の世代を見てるだろ 嘗ての会社員の夢の象徴だった家、車なんてのも今の若いヤツらの購買欲を刺激する要素にはならない
だから住宅会社も車メーカーもローン会社もあの手この手で宣伝打ったり若者の購買意欲を喚起しようと躍起になってる
自称;正規を名乗るコテも視野狭いよね どうせ名もない小さな会社で誰でもできる簡単な仕事だけやってる身分だろうな
期間工スレで煽るのは勝手だが もう少し世間を広く見渡してから発言しましょうね
価値観が多様化してる時代に家や車を購買所有する事が勝ち組;なんて短絡的な見方してると笑われるよ