11/08/06 10:01:32.03
夏はウナギ、冬はフグ
601:FROM名無しさan
11/08/06 13:08:57.08
飲食店のバイトって、初バイトの定番みたいな位置付けだけど、
その割には仕事のハードル高いよな。
でも、飲食店の仕事をこなせると、他の仕事行っても大抵大丈夫な気がする。
そういう意味では、社会性があるかないかの、第一段階のふるいにかけられるようなバイトだ。
602:FROM名無しさan
11/08/06 13:47:15.64
洗い場だけど、食器を返す場所がなかなか覚えられない
603:FROM名無しさan
11/08/06 14:00:19.70
>>601
ハードルは低いのだが30cm間隔でずっと並んでるから始末に終えない
604:FROM名無しさan
11/08/06 14:03:38.74
35で居酒屋バイトってやっぱりダメかな?他のバイトが引くだろうか?
605:FROM名無しさan
11/08/06 17:18:59.95
>>604
ダメじゃないよ。
うちも30代の既婚男性がダブルワークで働いてる
606:FROM名無しさan
11/08/06 17:40:58.12
むしろ洗い物だけやっていたい
607:FROM名無しさan
11/08/06 17:49:38.12
新人のオバサンにレジの助けに入ったら
この新人クビにしてって客から言われたww極端でしょ
タッチパネルのメニュー覚えてくださいな・・
608:FROM名無しさan
11/08/06 21:39:49.45
今日タウンワークで電話した店、一方的に
生半可な気持ちで応募してませんかや、真剣にお店の売り上げに貢献
してくれるかや、私の力になってくれますかや、
将来真剣にお店持ちたいかなど聞いて聞やがった…
あまりに呆れたから即切りしたったわ
最近本当にこういう募集してる店多過ぎだろ…
「やる気次第で時給up、自分のお店を真剣に持ちたい方
、お店の軸になれる方etc…」
バイトに何を求めとんねん死ね
609:FROM名無しさan
11/08/07 00:30:12.92
>>602
俺もまだわからん。
何処へ運ぶのかさっぱり。いろいろ覚えなきゃ
610:FROM名無しさan
11/08/07 00:32:18.17
>>604
最近34の人が入ったお
611:FROM名無しさan
11/08/07 00:51:43.37
すぐ辞める奴ばかりだし、いくらバイトでも使えそうな奴しか採らないとかなんとか。まぁ当然だよなー
バンバン落としてるとか言ってたわ
店によると思うが
612:FROM名無しさan
11/08/07 00:52:44.65
>>608
何処だよ
613:FROM名無しさan
11/08/07 01:50:02.47
たくさん応募が来るような店なら
そうやって振るい落とすのがいいんだろうけどな
614:FROM名無しさan
11/08/07 07:58:59.72
日曜orz
615:FROM名無しさan
11/08/07 08:15:17.26
覚えんのだりぃ
616:FROM名無しさan
11/08/07 11:12:55.82
ホールとキッチン仲ワルイ
617:FROM名無しさan
11/08/07 11:32:44.42
コックさんへの差し入れちゃんと用意しとけよ
618:FROM名無しさan
11/08/07 12:19:48.30
ホールとキッチンってどっちもこっちは大変なのにみたいな感じ
どっちも経験してるけど、違った大変さがあるからなんとも言えない
まともな客が多いならホールのが楽だけど
619:FROM名無しさan
11/08/07 14:47:35.82
すいません少し聞きたいことが…
2前に辞めさせられた?んですが
働いた分給料は出ますよね?
また本社とかに言って給料明細?って送ってもらえますかね?
620:FROM名無しさan
11/08/07 15:34:01.82
でもお盆前で、ほとんどの家がお金溜めてるんじゃない?
お盆は金かかるし、最近は中元なんかもあるし
だからいつもほどは少ないんじゃないかな・・・
俺はそう思いたい(笑)
621:FROM名無しさan
11/08/07 16:16:42.94
ホールのデブスうっせー
まぁどの店にもいるような奴だが
622:FROM名無しさan
11/08/07 19:01:55.83
キッチン汚な過ぎ。食器洗いもあんな適当で言いのか?食う気うせるわ
623:FROM名無しさan
11/08/07 20:19:08.92
>>619
2前に辞めさせられた?んですが
日本語でお願いします。
624:FROM名無しさan
11/08/07 20:23:19.21
>>623
2日前にですw
625:FROM名無しさan
11/08/07 22:50:01.40
有楽町にあるリプトンは糞。
626:FROM名無しさan
11/08/07 22:51:18.04
天丼てんや北千住店
627:FROM名無しさan
11/08/07 22:53:11.69
てんやわんや
628:FROM名無しさan
11/08/08 04:59:52.49
ホールで働きたいけど
ハンディ?ってやつが不安。打つの遅かったらお客さんに悪いし。。
みんなすぐ使いこなせるもんなのかな?
629:FROM名無しさan
11/08/08 06:41:45.58
メジャーな料理は一週間くらいで場所覚えてくるが早打ちは1~3ヶ月くらいか
オプション多いとかだと半年とか時間を要するかも
とにかくメモとペンは必須(ペンは書けなくなる時あるから2本以上を持っておけ)
打つの遅いのは仕方ないとしても、打ち間違え・打ち漏れは絶対スンナよ
送信ボタン押したら真っ先に伝票を確認しに行け
630:FROM名無しさan
11/08/08 07:26:33.00
いやぁ~普段の土日より混んだな 先週も
お盆も意外と忙しそうだわ
631:FROM名無しさan
11/08/08 11:41:30.30
先週入ってきたホールのバイト
使えないしキモいしウザいから、バイト仲間と嫌がらせ開始www
早く辞めねぇかなw
632:FROM名無しさan
11/08/08 12:13:02.61
始めたばかりだが、料理とか覚えられず詰むなこりゃ
陰口も嫌がらせもあるよな
「また新人入ったの?」 とか言ってるデブスいたし。
633:FROM名無しさan
11/08/08 12:14:13.08
女の苛めは怖いね
634:FROM名無しさan
11/08/08 13:39:09.05
勤務日数週3~4日を希望したのに5日入ってる。なんでだよ。
635:FROM名無しさan
11/08/08 14:29:36.27
希望はあくまでも希望だからw
636:FROM名無しさan
11/08/08 14:44:07.47
>>634
お前の事情なんぞ知ったこっちゃねぇってさ
637:FROM名無しさan
11/08/08 15:12:55.75
普通のファミレスとかとバイキング形式って両方やったことある人いる?
どれくらい差があるか聞いてみたい
638:FROM名無しさan
11/08/08 21:31:40.41
本当に人間を腐らせる業界だな
お前らよーやるわ
639:FROM名無しさan
11/08/08 23:00:02.97
飲食業と書いて、人間の屑と読む
640:FROM名無しさan
11/08/09 01:12:28.19
周りが糞ならやってない
641:FROM名無しさan
11/08/09 08:58:42.17
>>634むしろ、ありがたいと思え
642:FROM名無しさan
11/08/09 10:30:04.97
>>629
4色ペン用意したから大丈夫w
ありがと
643:FROM名無しさan
11/08/09 12:52:48.46
だんだん慣れてきた(^ω^)
その場で教えてくれるのはいいけど、すぐ忘れてしまうな・・・
でも先輩がいろいろ教えてくれた。有り難い
644:FROM名無しさan
11/08/09 12:57:41.48
バックレなさい
645:FROM名無しさan
11/08/09 15:28:01.89
そうします(@^ω^@)
646:FROM名無しさan
11/08/09 22:14:12.71
>>570
作業台・コールドテーブル・ストーヴ・シンク・グリドル・デシャップ台等々、背が高すぎても低すぎても体が痛くなるよ。
高い人→屈むので腰から臀にかけて痛くなる。
低い人→背伸びするので背胴にかけて痛くなる。
647:FROM名無しさan
11/08/09 23:06:53.18
エタシゴト
648:FROM名無しさan
11/08/09 23:14:04.49
ヒニン
649:FROM名無しさan
11/08/09 23:21:28.53
エタ