乙会 8枚目at PART
乙会 8枚目 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
11/04/15 10:37:31.79
1乙

3:FROM名無しさan
11/04/15 22:17:05.88
おつかいゴクロウ

4:FROM名無しさan
11/04/16 00:31:25.26
派遣板での乙会のスレ
馬鹿大杉

5:FROM名無しさan
11/04/16 00:37:56.64
お前が一番馬鹿だよ

6:FROM名無しさan
11/04/16 01:32:40.80
昨日の流れじゃ,何言われてもしょーがないよ…。

7:FROM名無しさan
11/04/16 10:30:11.96
荒れたくないなら黙っておきなよ

8:FROM名無しさan
11/04/16 13:58:13.47
んだな

それにしても派遣板の連中は自分のことを教育評論家とでも
思っていてキモイ

9:FROM名無しさan
11/04/16 16:17:27.96
このスレ立てたのって低レベル発言の人?

10:FROM名無しさan
11/04/16 19:35:10.82
おつかい乙

11:FROM名無しさan
11/04/16 20:31:04.40
なんだこのスレ

12:FROM名無しさan
11/04/16 22:20:13.31
何蛸のスレ

13:FROM名無しさan
11/04/16 22:59:03.39
前スレまだ980も行ってないのに

14:FROM名無しさan
11/04/17 06:19:30.37
あーあ、他板に勝手に次スレ立てちゃって
お前は本物の馬鹿だな

15:FROM名無しさan
11/04/17 06:58:12.26
つか、この板にまだ生きてるスレあるだろ。

16:FROM名無しさan
11/04/17 13:10:59.88
他板じゃない
バイトの話だ

17:FROM名無しさan
11/04/17 14:08:38.58
Z会でバイトというのは教室のバイトの大学生のことで、
添削指導者はバイトとは言わん

18:FROM名無しさan
11/04/17 15:23:14.32
やっぱなりすましが立てたんだなw

19:FROM名無しさan
11/04/17 16:15:35.50
本物のお姉さんたちは2ちゃんねる用語なんか使わんからね
偽物がなりすましたってすぐわかる

20:FROM名無しさan
11/04/17 20:57:57.26
>>17
ここは教室のバイトの大学生スレということでいいですね。
添削者用のスレは別で立てますので。

21:FROM名無しさan
11/04/17 21:04:00.73
>>17
派遣業の認可とってるの?

22:FROM名無しさan
11/04/18 00:05:44.95
請負業だから、派遣板です
知らないあなたは単なる荒しです

23:FROM名無しさan
11/04/18 00:39:14.20
派遣板で立て直しました。テンプレも入れました。
ご利用下さい。

乙会 8枚目
スレリンク(haken板)

アルバイト板に間違えて立てた方は、削除依頼を行なって下さい。

24:FROM名無しさan
11/04/18 01:18:47.27
派遣業者じゃ無いじゃんw

25:FROM名無しさan
11/04/18 01:20:47.92
>>24
派遣板の注意書きをお読み下さい。
委託、請負は派遣板です。

26:FROM名無しさan
11/04/18 02:42:14.09
>>25
派遣業界板で語られている請負とは全く別物だと判らないんで巣か?
判らないフリしてるんですか?
判ろうとしないのですか?

27:FROM名無しさan
11/04/18 07:02:39.68
部外者である>>26には分からないだろうな

28:FROM名無しさan
11/04/18 07:10:01.27
> 派遣業界板で語られている請負とは全く別物

何がどう違うんだか説明してくれ。



29:FROM名無しさan
11/04/18 09:19:33.35
どうしてそこまでして板を変えようとするの?

30:FROM名無しさan
11/04/18 09:32:27.38


------------------終了----------------------------


31:FROM名無しさan
11/04/18 12:39:53.57
バイトのクセにやかましい

32:FROM名無しさan
11/04/18 13:37:28.72
派遣はバイトを見下し
バイトは派遣を見下す


同じ非正規同士仲良くしる

33:FROM名無しさan
11/04/18 13:57:52.62
バイトよりずっと不安定な立ち位置だよなぁ~…
つーのが実感なんだけど。


34:FROM名無しさan
11/04/18 14:27:44.32
>>31
鉄緑会マンセーでシャドーイングにこだわる自称東大医学部のヒッキー2chねらーだね
一日中2chやっているから大学落ち続けるんだよ

早く心療内科に行きたまえ
バイトや派遣にすらなれないからってひがむなよ

35:FROM名無しさan
11/04/18 14:34:22.69
だから、乙添削者は派遣でもバイトでもないって

36:FROM名無しさan
11/04/18 16:29:42.62
>>35
派遣板からもバイト板からも放り出されて、何処さまよう?

37:FROM名無しさan
11/04/18 18:01:35.09
彷徨えるおつかい

38:FROM名無しさan
11/04/18 19:02:48.32
------------------終了----------------------------


39:FROM名無しさan
11/04/18 22:11:18.62
板違いに誘導すんな
ヴォケ

40:FROM名無しさan
11/04/18 22:48:26.15
このスレおもしろいな

まあ派遣板はキチガイばかりだけど

41:FROM名無しさan
11/04/19 02:27:08.54
>>39
何故板違い?

42:FROM名無しさan
11/04/19 06:27:35.42
>>41
z会の添削者はバイトじゃないんだよ
アルバイト板にスレを立てようとか移そうとかいうヤツは
そのことを知らない部外者

43:FROM名無しさan
11/04/19 07:40:44.68
IDが表示される板じゃ荒らしにくいので
表示されない板に誘導しようっていうんだろう


44:FROM名無しさan
11/04/19 12:44:16.62
>>42
派遣でも無いけどな。
派遣板で扱う偽装請負や偽装委託でもない。

45:FROM名無しさan
11/04/19 13:01:23.10
> 派遣板で扱う偽装請負や偽装委託でもない

はいあちらのローカルルール

「ここは人材派遣及びそれに類似した業態(委託・請負等)の企業&業界ネタを取り扱う板です」

どんなにゴネても派遣板が適切なんだが。
 


46:FROM名無しさan
11/04/19 13:33:49.63
>>44
いちいちageて的外れな持論を展開しないでくれる?
しつこくしても、このスレはいらないの。

47:FROM名無しさan
11/04/19 13:44:10.63
てか、この板にどれだけ乙スレつくりゃ気が済むんだw



48:FROM名無しさan
11/04/19 13:46:11.25


49:FROM名無しさan
11/04/19 14:17:51.87
委託、請負等に当たるので、派遣板で立て直しました。テンプレも入れました。
ご利用下さい。

乙会 8枚目
スレリンク(haken板)

アルバイト板に間違えて立てた方(しかもテンプレを入れなかった方)は、削除依頼を行なって下さい。

50:FROM名無しさan
11/04/19 17:06:59.50
>>49は板違いです。
このスレが本スレになります。荒らしにご注意下さい。



51:FROM名無しさan
11/04/19 17:32:11.62
はぁ・・・。
>>50みたいにageてるのが荒らしですよ。
名前の欄が緑になっているのでわかりやすい。
変な発言ばかりしてるね。



52:FROM名無しさan
11/04/19 19:00:41.48
このスレは、この人が立てたスレです。
荒らしがスレを荒らそうとしていることを認識した上で、派遣業板に立ててある本スレを使うようにして下さい。
なお、委託、請負等に当たるので派遣業板が適切であり、アルバイト板は板違いです。

URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

53:FROM名無しさan
11/04/20 00:06:56.90
まず、絶対にに派遣では無いし、何を委託されどう請け負っているの?
その内容によりけりだな。
形式上の請負契約で実質派遣という実態や
業務委託と言う名の人員貸し出しでは無い限り、派遣板では完全なる板違いになるよ。

54:FROM名無しさan
11/04/20 00:15:55.11
しょうがない
派遣板に書いてる馬鹿ども
自分たちをバイトってみとめないんだもん


まあバイトよりつかえないひきこもりが吠えてるだけだけど

55:FROM名無しさan
11/04/20 00:24:28.81
>>53>>52に登場した彼だね
一日中2chやっていたら、また落ちるよ

56:FROM名無しさan
11/04/20 01:15:51.29
>>49
既に削除依頼が出ていました
スレリンク(saku板:213番)

57:FROM名無しさan
11/04/20 01:20:48.20
バイトのくせに必死に自分を正社員のごとくふるまう
派遣板のみなさんお元気ですか?

58:FROM名無しさan
11/04/20 02:16:05.75
バイトでも派遣でも無いから教育関係の板に行け

59:FROM名無しさan
11/04/20 07:22:58.39
> 業務委託と言う名の人員貸し出しでは無い限り、派遣板では完全なる板違いになるよ。

いや、まさに業務委託なんだがw





60:FROM名無しさan
11/04/20 07:53:33.65
スレ立て人は、
乙の添削者がどういう形で仕事をしてるのかまったく知らないようだね
知っていたら53や57のような単語が出るはずがないいんだ

知らないんであれば、派遣板とアルバイト板と、どっちでスレを立てるべきか
判断もできないはず






61:FROM名無しさan
11/04/20 09:04:56.97
>>57
答案が多すぎてさばけない時正社員が臨時の社内バイトとして
添削をするので、
乙の場合は、むしろ本部の正社員の添削がバイト

普段のおばちゃん?たちは業務委託者

62:FROM名無しさan
11/04/20 09:08:00.75
>>53は社会に出たことも無いヒッキーだということが明らかになりました

晒し上げw

63:FROM名無しさan
11/04/20 09:09:07.98
でたw

「本部」

まだいたんだね

64:■誘導■
11/04/20 09:28:06.27
委託、請負等に当たるので、派遣板で立て直しました。テンプレも入れました。ご利用下さい。

乙会 8枚目
スレリンク(haken板)

テンプレも入れずにアルバイト板に間違えて立てた部外者の方は、このスレの削除依頼をご自身で行なって下さい。

65:FROM名無しさan
11/04/20 10:17:00.92
>>62
通信添削の業務委託の話なのに、
「偽装請負」とか「人員貸し出し」とかトンチンカンなことを書いていたのは
自分が働いたことがないからだな

66:FROM名無しさan
11/04/20 11:30:00.28
>>65
派遣業界を知らない叔母加算ですな

67:FROM名無しさan
11/04/20 11:48:32.10
>>57
> 正社員のごとくふるまう
> 派遣板のみなさんお元気ですか

言ってること滅茶苦茶ですよ。

68:FROM名無しさan
11/04/20 12:32:47.87
板がどっちかという前に、そもそも、
自分は乙の添削者じゃないのに、添削者のふりして
勝手に次スレを立ててるわけだよ
他でもやってるらしいね
こりゃひどい

69:FROM名無しさan
11/04/20 12:43:11.09
おまえもだろw
いつもの荒らしじゃんw

70:FROM名無しさan
11/04/20 13:15:00.24
>>69
本物か、添削者のふりしてるだけか、
書き込みを読めば、本物にはピンとくるんだよ
だから、おかしいと気付いてる67とか68とかは本物

71:■誘導■
11/04/20 13:40:12.16
委託、請負等に当たるので、派遣板で立て直しました。テンプレも入れました。ご利用下さい。

乙会 8枚目
スレリンク(haken板)

テンプレも入れずにアルバイト板に間違えて立てた部外者の方は、このスレの削除依頼をご自身で行なって下さい。

72:FROM名無しさan
11/04/20 14:02:38.12
誘導荒らしは要らない

73:FROM名無しさan
11/04/20 16:57:36.96
68=70は本物のふりしてるけど、昔からいるあらしだよ。

添削者になりたくてしょうがないんだよねw

74:FROM名無しさan
11/04/20 17:39:58.29
>>73
残念だったな、本物だ
いつもは2011新年度の答案担当なんだけど
今週高1高2の去年の答案が予想外に多く届いたので
急拠去年度のをやっている

75:FROM名無しさan
11/04/20 18:45:09.58
偽物が出るなんて人気者なんですね・・・・

76:FROM名無しさan
11/04/20 18:49:57.94
添削者スレのレスをそのまま書いて添削者になりきっちゃってw

77:FROM名無しさan
11/04/20 18:59:51.48
すみません質問があるんですが

なんで派遣板の乙会の連中はアルバイトと言われると
むきになって怒りながら否定するんですか?
別にアルバイトでもいいと思うし
そもそもむきになって否定すること自体アルバイト差別を
していると思うのですが。

やっぱり派遣板の乙の人って精神を病んでいるんですか?

78:FROM名無しさan
11/04/20 19:36:18.69
人間がなってないんだよ。
自分の生き方を添削すべき

79:FROM名無しさan
11/04/20 19:48:40.59
>>77
派遣板の乙会の人たちはアルバイトじゃないからです

80:FROM名無しさan
11/04/20 20:10:53.41
バイトすらやろうとしない乞食です

81:FROM名無しさan
11/04/20 20:37:34.55
添削をする人は裕福だからバイトに出なくても暮らしていける。
僻んでます。
僕はバイトが本業なんです。
必死なんです。
予備校に行きながらバイトするのも大変なんです。

82:FROM名無しさan
11/04/20 22:24:38.09
受験生かよ

83:FROM名無しさan
11/04/21 00:07:20.01
業務実態として派遣労働者では無いからね

84:FROM名無しさan
11/04/21 00:38:04.17
派遣板の乙の連中って少しおかしい
書いてある文章みたらもろガイキチだわ

85:FROM名無しさan
11/04/21 00:40:59.33
キチガイの見本(派遣板より)

27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/20(水) 21:12:20.53 ID:HASHmed50
忙しい中学でも、休みが多い受験科でもないなら相当マイナー教科?
だったらもうやめればいいのに。
添削者が23みたいな基地外ばかりだと思われたくない
そしてその乱暴口調がキモイ。


28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/20(水) 21:34:10.79 ID:HLRpJ9xe0
構うなって。いつもの「なりたい人」だよ。

「配布日」なんて添削者は使わないよ。




86:FROM名無しさan
11/04/21 01:09:54.29
Z会は派遣かもしれんがそれ以前に正社員でもないし
単なるアルバイトなんだから
アルバイト板にもスレをたててもいいと思うのに
なんで派遣板の連中はアルバイトをそんなにきらうのだろうか

まあ>>85の書き込みをみればわかるか

87:FROM名無しさan
11/04/21 06:26:55.45
乙添削者は派遣でもアルバイトでもなく業務委託契約者

乙添削者のスレが派遣板にあるのは
ローカルルールで「委託は派遣板にスレを作る」となっているから、
っていうだけの理由で、
乙は派遣とは何の関係もない



88:FROM名無しさan
11/04/21 06:55:24.42
>>86
別に派遣板でいいじゃん。
何でそんなにアルバイト板に必死なの?
バイト板で散々荒らされたからIDの出る板に移ったのがそんなに不満なの?


89:FROM名無しさan
11/04/21 07:18:56.48
>>87 なるほどわかった

>>88 そういうこと書くから派遣板の連中がキチガイって言われるの
   別にID出ることには何の不都合もないしな
   おまえみたいな度量の狭い馬鹿は寝てろ

90:FROM名無しさan
11/04/21 07:32:26.53
>>86
答案が多くて委託し切れない時、正社員が小遣いを稼ぎたい時、
委託してるおばちゃんが急病になった時、とかに
正社員が急遽添削をするが、それはアルバイト

だから、乙は、正社員の添削の方が、むしろ単なるアルバイト

91:FROM名無しさan
11/04/21 07:37:36.03
必死に自作自演中w

92:FROM名無しさan
11/04/21 08:35:03.05
どうでもいいけど、なんでそんなに部外者が添削スレにこだわるんだろう。

やっぱ採用されなかった故の私怨?

93:FROM名無しさan
11/04/21 09:11:31.16
派遣工は不健康

94:FROM名無しさan
11/04/21 09:26:45.71
俺は87と90だけど
ここまでのところ自演はゼロのよう

95:FROM名無しさan
11/04/21 10:09:03.11
採用されませんでした。
だからスレ立てて荒らしてやろうと思いました。
思い通りになってメシウマです。

96:FROM名無しさan
11/04/21 10:50:22.64
>>92
会員スレを過去スレも含めて見てみるといい。
どうしても乙会=悪、ということにしたい輩がいて、一日中工作している。

97:FROM名無しさan
11/04/21 11:00:28.66
受験に失敗しました。
だからスレ立てて荒らしてやろうと思いました。
思い通りになってメシウマです。

98:FROM名無しさan
11/04/21 16:26:48.11
乙スレの中でも、添削者スレは、
家のローンや子供の教育費を稼ぐために頑張ってる添削のおばさんたちが、
連絡や質問用に使ってるだけで、
そこを荒らすのはかわいそうじゃないの?

99:FROM名無しさan
11/04/21 17:04:28.05
荒らすなよ馬鹿

100:FROM名無しさan
11/04/21 17:56:59.86
去年の10月に乙は添削者にネットの悪質な書き込みを注意する通達を出した
乙に関係したスレは会社が全部チェックしてる
前から大量に荒らしてるヤツなんて
もう相当調べられてる段階のはず
IDがでるスレで荒らすなんて早くやめないとやばいよ

101:FROM名無しさan
11/04/21 18:45:31.91
稼ぎたい人はパートに精を出してるよ。
添削は旦那が稼いで余裕がある人がする仕事。

102:FROM名無しさan
11/04/22 00:21:33.83
派遣じゃ無いよフリーターだよ

103:FROM名無しさan
11/04/22 02:09:56.62
初めての乙会

104:FROM名無しさan
11/04/22 12:43:47.34
派遣の人はバイト扱いすると機嫌が悪くなる

105:FROM名無しさan
11/04/22 12:52:58.70
だから乙の添削者はバイトでもフリーターでもないって。

それから、派遣板にスレがあるだけであって、添削者と派遣は何の関係もないって。

106:■誘導■
11/04/22 13:04:16.38
委託、請負等に当たるので、派遣板で立て直しました。テンプレも入れました。ご利用下さい。

乙会 8枚目
スレリンク(haken板)

テンプレも入れずにアルバイト板に間違えて立てた部外者の方(pl437.mas1101.iidabashi.nttpc.ne.jp)は、このスレの削除依頼をご自身で行なって下さい。

107:FROM名無しさan
11/04/22 13:34:09.99
「正社員」と「アルバイト(パート・フリーター)」と「派遣」と「業務委託(乙添削)」の
違いをネットで検索してでも勉強しなさい

108:FROM名無しさan
11/04/22 13:56:53.98
派遣板の連中の
「自分はバイトじゃない,生徒の人生を左右する先生なのよ」
と勘違いの書き込みを楽しみましょうぜ

109:FROM名無しさan
11/04/22 14:04:50.02
保護者です。
>「自分はバイトじゃない,生徒の人生を左右する先生なのよ」
大いに結構です。
そういう人に添削してもらいたい。

デジタルの人ですか?
あなたを見るほうが楽しめるよ。

110:FROM名無しさan
11/04/22 14:36:08.15
「自分はバイトじゃない,生徒の人生を左右する先生なのよ」


そんな人いませんよ。だって全員バイトだし
生徒の人生を左右する先生でもないもん

111:FROM名無しさan
11/04/22 14:36:28.82
出痔樽

112:FROM名無しさan
11/04/22 14:44:54.43
>>109
保護者ならこんな糞便所掲示板に書き込んでるヒマあったら
子どもの心配しな

親が2ch見てるとしったら子どもはショックで自殺するなw

113:FROM名無しさan
11/04/22 14:45:38.63
バイトにこだわるねぇw

114:FROM名無しさan
11/04/22 14:58:25.49
いまどき2ちゃんねるなんて誰でも見てる

115:FROM名無しさan
11/04/22 15:07:37.11
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw

116:FROM名無しさan
11/04/22 15:40:29.21
バイトじゃないって何回言ったらわかるんだ

117:FROM名無しさan
11/04/22 16:18:51.56
>親が2ch見てるとしったら子どもはショックで自殺するなw

そんな子供おるかw
思考が10年遅れてまっせw

118:FROM名無しさan
11/04/22 16:24:51.39
ちょっとおバカな>>112をさらしあげ~w




超恥ずかしい~w


119:FROM名無しさan
11/04/22 16:29:22.22
2ちゃんねるって物騒で怖い所なんだぜ~!
2ちゃんねる見てる自分カコイイ!てか?w

120:FROM名無しさan
11/04/22 16:45:43.27
みなさんはじめまして!>>112です!まず自己紹介をします。
僕はインターナットをはじめて2週間くらいたつ、インターナット上級者です。
みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^)

今回「ゲームラボ」なる本を読んで、2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。
まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。
とくに”FROM名無しさan”さんの書き込みが多くて圧倒されました!
僕もこれからがんばって議論に参加したいと思います!

ちなみにうちのインターネット環境は光のADSL回線で最高50MHzくらい出る
高速回線(らしい^^;)です。パソコンは自作のVAIOを使っています。
これからも書き込みますのでよろしくお願いします!!m(_ _)m


121:FROM名無しさan
11/04/22 17:22:00.90
>>116
会社員気取りの非正規乙

122:FROM名無しさan
11/04/22 18:03:56.00
自作自演で荒らして、思うつぼだな
永久にやっていて下さいw

123:FROM名無しさan
11/04/22 18:25:03.10
>>121
会社員?正社員じゃないのか


124:FROM名無しさan
11/04/22 19:33:33.67
ついでに>>115も晒しあげとこうw




ちょっとは頭使って面白いレスしろよw

125:FROM名無しさan
11/04/22 19:40:04.17
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw
>>109 子どもは乙会で勉強している時保護者が2chを見て楽しんでますw




126:FROM名無しさan
11/04/22 19:42:26.45
派遣板よりこっちの方がもりあがっていておもしろいな

あとこっちにも>>124のようにバイトといわれると
キレるやつがいておもしろい。

127:FROM名無しさan
11/04/22 20:07:48.16
124だけど何処をどう読んだらキレてるって思えるんだろうw

妄想がすごいね~


リアルで面白いことが無いからここで妄想三昧かwwww

128:FROM名無しさan
11/04/22 22:17:33.12
>>126だけど
>>127って文盲?

やっぱりここは派遣板よりおもしろいわ

129:FROM名無しさan
11/04/22 22:26:16.01
文盲の意味分かってる?w

一度使ってみたかっただけ?w





130:FROM名無しさan
11/04/22 22:28:07.62
ははははははははは

釣れる釣れる
おもしろい

131:FROM名無しさan
11/04/22 22:48:38.14
は~ほんとに釣れてるねw


>>130   み   じ   め    ♪


歯~磨いて寝ろよ~~




132:FROM名無しさan
11/04/22 23:21:14.45
真面目に働けよ~

133:FROM名無しさan
11/04/23 00:45:02.18
>>130
俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。

残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。


134:FROM名無しさan
11/04/23 00:49:32.39
何か。 まで読んだ
もう少し短くまとめとけ

135:FROM名無しさan
11/04/23 01:31:29.26
>>133はかまってちゃんだろ
相手にしなくてもいいよ

136:FROM名無しさan
11/04/23 08:41:25.81
バイトの話がまったく出てこない
実はバイトしたこともないんだろ

137:FROM名無しさan
11/04/23 14:51:40.04
バイトの話?

138:FROM名無しさan
11/04/23 15:17:08.95
添削の仕事はアルバイトの雇用形態じゃないだろ
乙だけじゃなくどこもそうだよ

139:FROM名無しさan
11/04/23 18:40:09.57
委託じゃなくて雇用されてんだ・・・・


誰に?

140:FROM名無しさan
11/04/23 19:49:24.72
アルバイトは会社に雇用されてるが
添削は、添削の業務を委託されてるだけなので、会社には(誰にも)雇用されてない。


141:FROM名無しさan
11/04/23 21:08:16.77
2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」

142:FROM名無しさan
11/04/23 23:05:06.49
>>140
個人事業主か?

143:FROM名無しさan
11/04/23 23:38:55.96
働いている人には正社員かアルバイトしかいないと思っているお馬鹿さん

144:FROM名無しさan
11/04/23 23:49:00.33
>>143
魚屋の御主人や大工さんも知っとるぞ

145:FROM名無しさan
11/04/24 00:53:28.09
もともと、アルバイト板では荒らしが多発して、
収集つかなくなったという経緯があった。

試しに ID 強制表示の板に移動してみたら、
「板違いなので移動して下さい」
を3時間置きくらいに書き込む ID が登場。

スレが950くらいになった途端、
改行だけの書き込み50連発。
その ID を見たら、
「板違いなので移動して下さい」
と書き込んでた奴だった。

心底、狂った奴だったよ。
とにかく、ID 非表示にして、
自演しなきゃ何も書き込めない
キチガイなんだ。

そいつが立てたスレだろ、ここ。


146:FROM名無しさan
11/04/24 00:57:03.55
このスレは荒らし専用。

よし、やっちまえ。


147:FROM名無しさan
11/04/24 01:33:34.76
>>145
え?
移動してくださいと単文連投は違うID立ったが?・・・・・・・・






ハッ!これが自演ってヤツか・・・・

148:FROM名無しさan
11/04/24 02:48:07.96
荒しに負けるな!

149:FROM名無しさan
11/04/24 06:18:34.90
>>142
乙の添削者は、はっきり個人事業主として乙と契約してる、なんてものでもないけどね。

雇用関係の正社員でもアルバイトでもないし、
派遣でもないし、
答案の添削を委託してるので、じゃあ一応業務委託、って程度で。

150:FROM名無しさan
11/04/24 08:25:10.52
>>149
無知乙
もう少し法律の勉強して最低限の常識をわきまえてから書き込んでくれ

151:FROM名無しさan
11/04/24 09:08:32.69
>>150
法律上間違ってるところは、どことどこよ?

実際の乙と、契約上事実と違ってるところはどこ?

152:FROM名無しさan
11/04/24 10:11:24.46
>>151
民法を勉強してくれ
一言だけヒントを書けば、雇用・委任・請負のそれぞれの契約は性質からして異なる
契約内容は性質から決定される
>>149>>151はそれを全く知らない発言

153:FROM名無しさan
11/04/24 10:33:23.21
だいたい「無知」とかレスする奴ってまともな説明できないよなw

問い詰められるとヒントとか、挙句の果てには「ググれ」とかで逃げるんだよwww

で、答えられないくせに上から目線だしw

154:FROM名無しさan
11/04/24 10:42:14.78
>>152
なんで委任とか請負が出てくるんだよ。

だから乙会は、業務委託だって。

155:FROM名無しさan
11/04/24 13:07:54.64
発注者は?

156:FROM名無しさan
11/04/24 14:13:32.08
>>154
業務委託は民法上委任契約ないし請負契約に分類される

157:FROM名無しさan
11/04/24 16:31:21.08
>>155
工事の委託とかなら、複数の会社が関わるとかあるのかもしれないけど、
乙の場合は、「発注者の株式会社乙会が、添削のおばちゃんに委託してる」だけで、
他の登場人物(会社)はいない

158:FROM名無しさan
11/04/24 16:35:57.92
>>156
お前は、乙会の添削のおばちゃんが、どこでどうやって添削してるのか
知らないようだね。だから、添削のおばちゃんと全く関係ないことを書いている。

159:FROM名無しさan
11/04/24 17:17:31.34
>>158
知らないのはお前だろ

160:FROM名無しさan
11/04/24 20:06:27.06
知ってれば偉いのか?

161:FROM名無しさan
11/04/24 20:54:45.88
知らないから、板違いにスレを立てる

162:FROM名無しさan
11/04/24 21:20:03.62
派遣じゃないのにねぇ。ぷっ

163:FROM名無しさan
11/04/24 21:25:37.91
そのネタもう飽きた


164:FROM名無しさan
11/04/25 02:21:42.95
派遣業界板住人に嫌われている乙会に相応しい板を探せ!

165:FROM名無しさan
11/04/25 06:55:38.50
>>158
>>161
知らないヤツが、派遣板の方に本物のフリして書き込むんだけど、
「知っていたら絶対に使うはずがない単語」も使っちゃうので、
本物の添削者から一発で部外者だとバレるんだけど、

本人は、どうしてバレたのかわからないので、
「俺は本物だ」と言い続けてる。

166:FROM名無しさan
11/04/25 07:36:22.60
派遣業界ってどんな業界か知ってる?

167:FROM名無しさan
11/04/25 11:33:14.04
ここはヲチスレにしようぜ!

168:FROM名無しさan
11/04/25 14:23:47.91
どうでもいいけど、別の切り口でやってよ。
同じ内容のループばっかりで飽きる。
派遣の定義の話は聞き飽きた。

169:FROM名無しさan
11/04/25 15:42:51.91
悪魔が来たりてホラを吹く

170:FROM名無しさan
11/04/25 16:07:35.87
あっちには元添削者と思える荒らしもいるよね。

171:FROM名無しさan
11/04/25 18:23:09.07
元添削者?


荒らし?

172:FROM名無しさan
11/04/25 19:53:36.66
スレに棲みついてるからそれなりに情報を得て、なりすましてるんだろうが丸わかりだな。

173:FROM名無しさan
11/04/25 20:24:46.73
どんな荒らしなん?
AA連投?コピペ荒らし?ブラクラ貼り付け?

174:FROM名無しさan
11/04/25 20:34:06.59
搾取だの本部だのWeb対策室がどうのこうの言ってたヤツと同一人物なのかな?

175:FROM名無しさan
11/04/25 22:41:01.41
あっちで必死に上げて煽ってるヤツ、虚しくないのかな。


176:FROM名無しさan
11/04/25 22:48:24.38
で、いちいちアゲレスに反応する奴が出てくるんだよな。
本スレのスルー耐性がないのは昔からだけど。



177:FROM名無しさan
11/04/25 23:12:33.58
しつこく板違いだの張り付いてバカだな。

178:FROM名無しさan
11/04/26 00:43:16.61
板違いなの?(><。)

179:FROM名無しさan
11/04/26 08:52:25.16
普段から正社員に虐げられてる派遣の人が、
内職を格下に見て必死に荒らしてるんでしょう。

こっちは別に派遣より上なんて微塵も思ってないのにね。

バイトでもパートでもない所詮内職。

180:FROM名無しさan
11/04/26 10:56:12.24
そうだね。
夫が稼いでくれるから生活の為に働かなくていいし、
所詮内職で結構、格下で結構だよ。
板違いだの派遣の定義だの執着もない。
派遣やバイトの仕事にかけてる人がいるんだよね。
世の中不況なんだね。可哀相。

181:FROM名無しさan
11/04/26 11:44:47.39
こっちは「バイト(なんていい身分)じゃない」って言ってるのに、
>>108みたいな

>派遣板の連中の
>「自分はバイトじゃない,生徒の人生を左右する先生なのよ」
>と勘違いの書き込みを楽しみましょうぜ


な~んて頓珍漢な解釈する奴がいるからな~
ホント勘違いはどっちだって話w


182:FROM名無しさan
11/04/26 16:47:58.12
許すな!ピンハネ!!派遣労働!!!

183:FROM名無しさan
11/04/26 19:00:21.72
ダッセー

184:FROM名無しさan
11/04/26 19:18:50.50
カッチョイイ!

185:FROM名無しさan
11/04/26 21:38:44.48
本スレが某女性掲示板化してきてるぞ!

186:FROM名無しさan
11/04/27 09:22:05.96
芸能人なら、アンチスレとかいっぱいあるけど、
荒らす相手が、なんで乙の添削者スレ?
乙をやってた時に添削のおばちゃんに強く怒られて恨んでるとか?

187:FROM名無しさan
11/04/27 18:24:19.43
採用されなかった人とか
元添削者とか
本物の添削者だけど偽物扱いされた人とか荒らし扱いされたとか


188:FROM名無しさan
11/04/27 19:13:54.16
志望校に入れれば乙の添削者を恨まないだろ

だから、荒らそうってやつは、
第一志望に入れなかったとか、途中で挫折したやつ

189:FROM名無しさan
11/04/27 20:00:03.07
荒らされているのかな?

190:FROM名無しさan
11/04/27 20:39:17.61
ただの2ちゃんねる最下層カースト「かまってクン」なだけ

191:FROM名無しさan
11/04/28 06:28:30.99
4月の新年度の季節なのに乙関係を荒らそうというんだから、

今年も大学に入れなかったやつか、
第一志望に入れなくて仮面浪人決まったやつ。

あと、何度説明されても法律がわからないので、法学部以外のやつ

192:FROM名無しさan
11/04/28 09:07:00.86
文学的な表現が一切出てこないので
きっと文学部でもない

193:FROM名無しさan
11/04/28 10:50:30.76
>>191
会員スレ見れば分かる。
Z会について行けず、鉄緑会出身だが今年落ちて浪人し、河合塾のTテキストを使っている。
Z会を逆恨みしている模様。

194:FROM名無しさan
11/04/28 11:36:05.31
派遣板の方でも、このスレでも、
いろんな人が派遣とか委託とかバイトとかの違いを説明したが、わからないようなので、
本人は、バイトでも何でも、
とにかく一度も、働いたということがないんだろう

195:FROM名無しさan
11/04/28 14:07:09.65
2ちゃんねるに書き込んでる乙添削者は、ほんの一部の少数の人だから、
スレを荒らしたりしてみたところで乙には何の関係もないがなあ

196:FROM名無しさan
11/04/28 15:59:36.11
もう誰も構ってくれない、説明もしてもらえない
かわいそうな構ってクンなのでしたー。(今日のワンコ風に読んでね)

197:FROM名無しさan
11/04/28 16:09:14.07
「乙は、バイトが添削してるんだから僕の成績が上がらなかったのも当たり前だ。
乙会が悪いんだ!」という責任転嫁ですな

198:FROM名無しさan
11/04/28 18:34:28.78
華麗にスルー

199:FROM名無しさan
11/04/29 01:09:53.66
強盗

200:FROM名無しさan
11/04/29 06:10:42.68
>>193
乙は、「最後まで続ければ難関大に受かる」じゃなくて、
「難関大に受かるような生徒は、最後まで続けられる」だから、

途中でついていけなくなっても、乙を恨むのは筋違いだな

201:FROM名無しさan
11/04/29 18:10:09.91
アルバイトが添削してるんであって欲しかったわけだ

202:FROM名無しさan
11/04/29 18:49:43.21
とりあえず、アルバイトではないから、板違い

203:FROM名無しさan
11/04/29 20:02:42.31
派遣業界板のスレは運営による板違い裁定がくだされてスレストになったよ

204:FROM名無しさan
11/04/29 21:13:16.22
とりあえずここで次どこ行くか考えよう!

205:FROM名無しさan
11/04/29 21:14:25.45
アルバイト板は板違いだから、いずれにせよ移転しなきゃいけないね

206:FROM名無しさan
11/04/30 01:32:25.01
元は教育・先生板にあったんじゃなかったっけ?
それもスレストになったんだったかな…?

207:FROM名無しさan
11/04/30 01:47:39.90
アルバイトみたいなものだから別にアルバイトでもいいじゃん。
あえて言えば学習塾・予備校?
乙の添削教材って、予備校でも使われているしね…。

208:FROM名無しさan
11/04/30 02:31:03.81
板はどこでもいいんだけど,ID出ないと無作法な輩が跋扈するのがイヤ。

209:FROM名無しさan
11/04/30 07:25:30.47
学習塾・予備校は生徒さんや会員さんの板でしょう?
うまくいかないんじゃないかな

鬼女はどう?内職スレあるし
鬼女じゃない人が書けないと困るかな




210:FROM名無しさan
11/04/30 07:53:35.25
>>207
アルバイトと全く違うんだが。というか、君、荒らし君だね。
調子に乗ってその時間帯に会員スレ荒らしているみたいだが。

211:FROM名無しさan
11/04/30 09:05:48.29
>206
もともとはアルバイト板だったんだよ。2000年くらいからあったと思う。

荒らし対策で 2007年ころ「夢・独り言」に移って、
そのあと一時「教育・先生」へ行ったけどローカルルールに
抵触してスレストになり「派遣業界」に。

212:FROM名無しさan
11/04/30 10:14:18.31
派遣じゃないと判断した管理人GJ!

213:FROM名無しさan
11/04/30 10:33:02.75
Microsoft VBScript 実行時エラー エラー '800a01a134'

オブジェクトがありません。: 'ExecSql(...)'



なめとんのか糞乙

214:FROM名無しさan
11/04/30 10:59:39.92
>213
あ、私も同じの出た。
これどういう意味?
仕事できないんだけど・・・

215:FROM名無しさan
11/04/30 11:18:01.92
教育・先生板は個別の塾や予備校の名前を出すのは禁止。
塾・予備校板は生徒さんが多くて話しにくい。

216:FROM名無しさan
11/04/30 11:45:17.58
じゃこのままアルバイトでいいじゃん。
IDが出ようと出まいと、荒しに来る人もいるでしょうから関係ないよ。
とりあえず、215みたいなsageない人は困るけど。

217:FROM名無しさan
11/04/30 12:53:10.95
いや、アルバイト板だと派遣板のように、いつスレスト食らってもおかしくない。
というか再度派遣板に立てて、業務委託であるから派遣板が適当であるとテンプレに入れるべき。
削除依頼に対して削除板で事実でもって反論すれば、スレスト食らうことは無かっただろう。

218:FROM名無しさan
11/04/30 13:40:38.73
くだらね

乙はアルバイトなんだからこのままでいいじゃん
なんで派遣ぶるのかね

219:FROM名無しさan
11/04/30 13:42:08.30
派遣板消失記念カキコ

220:FROM名無しさan
11/04/30 14:48:12.89
だから何度アルバイトみたいな良い身分じゃないんだと言ったら分かるんだ?



221:FROM名無しさan
11/04/30 15:01:13.57
こっちは「バイト(なんていい身分)じゃない」って言ってるのに、
>>108みたいな

>派遣板の連中の
>「自分はバイトじゃない,生徒の人生を左右する先生なのよ」
>と勘違いの書き込みを楽しみましょうぜ


な~んて頓珍漢な解釈する奴がいるからな~
ホント勘違いはどっちだって話w

222:FROM名無しさan
11/04/30 15:07:13.73
全国で一番低い最低賃金でも642円。
全国の地域別最低賃金の加重平均は730円。

時給200円台の人もいる「業務請負」。
最低賃金を保障してアルバイトに昇格してほしいorz

223:FROM名無しさan
11/04/30 21:42:54.55
もう、ここですればいいんじゃない?
どこだっていいよ。
板にこだわってるのは荒らしだけだろうし。
荒らしが沸いてきたら皆さんスルーで。

224:FROM名無しさan
11/04/30 22:47:09.85
>>217
じゃ,テンプレ完備のスレ立てよろ <(_ _)>

225:FROM名無しさan
11/04/30 23:19:06.50
派遣にしたがっている人って、要するに内輪だけのスレにしたいんでしょ?
ワナビーとかは排除して、品のいい添削者だけが集まるみたいな。
アルバイト板だとオープンで2ちゃん的な雰囲気になるからね。
私はどっちでもいいけどさ。

226:FROM名無しさan
11/04/30 23:33:08.71
>>221みたいにアルバイトよばわりするとキレるやつもいるしな
アルバイトだとご不満らしい。派遣じゃねえのにな

227:FROM名無しさan
11/05/01 00:16:28.34
>>224
スレ立てできなかった・・・。すまん。誰か頼んだ。

228:FROM名無しさan
11/05/01 06:26:25.47
>>226みたいなの見てるとホント、バカの壁って厚いなって思うよw

229:FROM名無しさan
11/05/01 08:52:44.74
>>227
とりあえずこのスレを使いきってからでいい。
どこの板にどんなテンプレで立てるか
まだ決まってないのに立てちゃだめ。

230:FROM名無しさan
11/05/01 10:02:32.34
アルバイトは、労働基準法とかの労働法規が適用される雇用労働者で、
添削みたいな委託は、適用がない。

委託とアルバイトは、まったく別なもの。
いろんな人から何回言われてもわからないバカ。

231:FROM名無しさan
11/05/01 10:15:04.90
>>228
>>230
おつかれちゃん
がんばって正社員になろうなw

232:FROM名無しさan
11/05/01 10:39:55.22
だ~れも正社員ともバイトとも派遣とも一言も言ってないのにな。

ただの内職なのに
「正社員なろうな」とか「派遣じゃない」とか「バイトのくせに」とか



トンチンカンにも程があるw


ま、何言っても理解できないんだろうけどw



233:FROM名無しさan
11/05/01 11:18:31.25
>>232
結局、働いたことがないんだよ。

添削や派遣はもちろん、アルバイト自体、したことがないらしいので、
全てがトンチンカン。





234:FROM名無しさan
11/05/01 11:33:24.03
建てるんなら、乙に限定せずベネの人も書けるようにしようよ。
以前の「【お約束事】添削 お使い 真剣 採点 6枚目【厳守】」みたいに。

>230
模試の採点も委託になるの? もしそうなら、採点関係はアルバイト板
ってことでいいと思う。その手のスレはみんなこの板にあるもの。

235:FROM名無しさan
11/05/01 11:33:45.66
>>232-233 自演おつかれっす

このスレってわけのわからん
法律を語るスレなの?
こういう自己満の書き込みが続くと
そのうちここもスレストになるなw
まあ乙会のスレなんて別になくてもこまらないけどww

236:FROM名無しさan
11/05/01 12:01:12.14
皆さん、バカは華麗にスルーですわよ


237:FROM名無しさan
11/05/01 12:04:08.46
添削をしてる人たちは、今までバリバリ正社員で働いてきて、
高給取りの夫がいるので、働かなくてもいいのです。

238:FROM名無しさan
11/05/01 12:18:29.00
>>235
233だけど、232は別の人だよ。
委託とアルバイトの違いなんて、法律のうちに入らないよ。




239:FROM名無しさan
11/05/01 13:02:45.37
委託とバイトの違いはよくわからないけで
このスレが不要というのは同意です

240:FROM名無しさan
11/05/01 13:56:56.34
>>234

そういう主旨で建てられたスレ,まだ生きてるよ。
閑古鳥&派遣板だけど。

スレリンク(haken板)l50

241:FROM名無しさan
11/05/01 14:25:31.87
じゃあこのスレもいらないな
削除依頼出しといたぞ

スレリンク(bread板:1番)

242:FROM名無しさan
11/05/01 17:19:46.57
きゃぁ~,また繋がらないわ~。
21時~24時は落ちやすいから他の時間帯にヤレって命じておきながらナニコレ~。


243:FROM名無しさan
11/05/01 20:58:09.87
デジは完了日の昼には完了しておかないと不安だわ。
いつ繋がらなくなるかわからないからね。
まったく。

244:FROM名無しさan
11/05/01 21:14:13.25
正味1日半しかないよね…。

245:FROM名無しさan
11/05/01 21:55:09.69
>>229
いや、早めに立てた方がいい
派遣は板違いで無いのにスレスト食らったんだから、板違いのこのスレも直ぐに立てる必要がある

246:FROM名無しさan
11/05/01 22:46:34.31
派遣板に立てるなら、1に「乙からの業務委託」であることを書いておいた方が
いいんじゃない? じゃないとまたスレストされそう

247:FROM名無しさan
11/05/01 23:21:33.48
テンプレのポイントの説明はもういらない。
デジタルの人も多いからペンやインク消しの説明は2以降に。

248:FROM名無しさan
11/05/02 02:44:30.16
>>246
派遣業界板で言う「務委託」は、務委託を名乗った違法派遣に対しての間口を広げる為のものであって
一般の務委託の受け入れ口では無いよ。

作業者が「雇用主」或いは「顧客」の命の下に他企業内で働いて無い場合は板違いだよ

普通の正規の務委託とは別物だからスレストされたのさ・・・

249:FROM名無しさan
11/05/02 06:53:34.23
>>248 何でそんなに必死なの?そんなにスレ立てられたくないの?

250:FROM名無しさan
11/05/02 09:09:44.66
>>248
この板は板違いであることは明らか。
分かっていない人がスレストしたんだし、何スレも派遣板だったんだから、派遣板だろう。

251:FROM名無しさan
11/05/02 09:55:57.31
っていうか、務委託って何だよ

252:FROM名無しさan
11/05/02 10:39:33.46
あー、仕事終わったぁ~でもまたすぐ次が来るよー
もう1ヶ月以上、週に2回入れてる(手書き)。
右腕がクタクタ。

253:FROM名無しさan
11/05/02 11:48:15.96
>>248
派遣板のローカルルールに、そんなこと書いてなくない?


254:FROM名無しさan
11/05/02 12:17:31.87
>252
ナカーマ

255:FROM名無しさan
11/05/02 12:27:45.00
>>245-251


少しは空気よめキチガイ
別に何スレでもいいよ



256:FROM名無しさan
11/05/02 12:32:50.72
> 一般の務委託の受け入れ口では無いよ

> 普通の正規の務委託とは別物だからスレストされたのさ


言ってることむちゃくちゃw

257:FROM名無しさan
11/05/02 13:11:42.24
荒らしは浪人生らしいが、
5月の連休中なんて模試真っ盛りで掛け持ちの時期じゃないのか。
どうして2ちゃんねるをやってるヒマがあるのか

258:FROM名無しさan
11/05/02 13:46:40.49
浪人生はいまくらいはけっこう遊んでるもんだよ。
この時期に全力出していたらバテちゃう。

259:FROM名無しさan
11/05/02 15:06:53.39
>>253

明記してなくても派遣業界について語る板なんだから、そのくらい察しがつくでしょうに?

260:FROM名無しさan
11/05/02 15:11:11.21
はやくこのスレもなくなりますように

261:FROM名無しさan
11/05/02 15:15:23.94
>259
ええ~でもほかのスレタイ読む限りはいろいろじゃない?
乙だけスレストは変だと思うよ

262:FROM名無しさan
11/05/02 15:24:48.32
>>261

他って?
例えば?

263:FROM名無しさan
11/05/02 15:54:49.84
スレストした人に間違えてますよと伝える手段はないのかね。
荒らしが出した削除依頼を真に受けて、
荒らしが立てたスレを残して、本スレを消すなんて資質が問われるよ。

264:FROM名無しさan
11/05/02 17:01:56.43
はやくこのスレもなくなりますように
はやくこのスレもなくなりますように




265:FROM名無しさan
11/05/02 17:08:04.23
派遣バイト以下の乞食のくせに
肩書きの話題しか書けない乙乞食

このスレいらね

266:FROM名無しさan
11/05/02 18:27:30.59
受験科、答案発送のメールって発送日の前日に来ることもあるの?
ネットでは確定作業中になっているのに。

267:FROM名無しさan
11/05/02 18:30:22.77
委託も派遣もアルバイトも肩書きとは言わん
名前の肩に書く、部長とか課長とかが肩書き

268:FROM名無しさan
11/05/02 19:55:45.79
>262
校正とか
ODとか?

269:FROM名無しさan
11/05/02 20:07:21.95
>>263
あるよ
派遣業界板@削除議論
スレリンク(sakud板)


270:FROM名無しさan
11/05/02 20:29:54.97
>>267
バカにマジレスしてあげるとは親切な人だ。

271:FROM名無しさan
11/05/02 21:10:42.96
ここも既に某アンチ@ニートによって,スレスト申請済みかも?

消えちゃったら>>240のスレに緊急避難しましょう。
そこもいずれ同じ憂き目かもしれないけどね。

272:FROM名無しさan
11/05/02 21:24:24.51
>>271
まだみたいよ

スレリンク(saku板)
ここの213で派遣板の削除依頼が出されてる。

273:FROM名無しさan
11/05/03 16:16:55.20
受験科数学だけど、初めて中学コースが来た。
正答・白答へのコメント例があるのにびっくり。
なるほど「写経」っていわれるわけだ。
そして、これはデジタル向きだわ。

274:FROM名無しさan
11/05/03 16:32:16.70
数学にもあるんだ
コメント例なんて文系の科目だけだと思ってたわ

275:FROM名無しさan
11/05/03 19:02:00.50
あのな、ここは荒らしスレだから
真面目な添削の話題、情報交換は本スレでやってよね

276:FROM名無しさan
11/05/03 19:09:40.09
乙会のスレは、派遣板で合ってるよ。
運営の承諾済み。
というか、運営が推奨した板だよ。


在宅ワークの板を新設してくれ、と運営に頼んだのだけど、
在宅ワークは、数が少ないから
今後も板を立てる予定がない、
ひとまず「派遣板」に立ててくれ、とのこと。

「派遣版」だとわかりにくいのでは、とつっこんでみたのだが、

「派遣板」の説明書きには、「派遣」に限らず、
乙会のような在宅ワークも含まれることがきちんと書いてあった。


もう一度、派遣板に立てたらいいよ。
削除されたのは、板違いだったからではなく、
キチガイが真面目ぶって削除人をだまくらかしただけのこと。


277:FROM名無しさan
11/05/03 19:23:51.21
>>275
本スレってどこよ
ここじゃないのか

278:FROM名無しさan
11/05/03 19:49:55.82
本スレは消された。
今は、ここで、次の本スレが立つのを待ってる状態。


279:FROM名無しさan
11/05/03 20:12:02.60
誰か、派遣業界板にスレ立てできる人いたら、
立てておいて。


280:FROM名無しさan
11/05/03 20:20:12.45
>>276
その事実を>>272のスレで報告してもらえませんか?

281:FROM名無しさan
11/05/03 20:27:34.08
派遣板にスレ立てるのは賛成だけど、立てるときは
276に書いてある経緯も記述した方がいいね。
できれば運営から指示された時の過去ログがあるといいんだけど、
もうないかな?


282:FROM名無しさan
11/05/03 20:36:31.62
>>280
あなたがやって下さい。人任せはいけません。
私はスレを立てようとしましたが、レベルが足りなくて失敗しました。
報告の書き込みも、エラーを吐いてできませんでした。

283:FROM名無しさan
11/05/03 20:43:16.72
はいはい、えらいね。

284:FROM名無しさan
11/05/03 21:14:33.63
過去ログは見つからなかった。

もし、派遣業界板で立てられないようだったら、
どこか他で適した板がないか探して、
ID 表示のところがあれば、
そこに立ててくれれば、よいと思います。

このスレにリンクを貼って誘導すれば問題ないと思う。
結構、皆スムーズに移動してくれる。(荒らしも含めて)

適した板があるといいけれど。
ID非表示の板は、確実に荒れるので注意。


285:FROM名無しさan
11/05/03 21:25:57.50
結論


乙スレはいらない

286:FROM名無しさan
11/05/03 21:26:31.74
>>282
「スレを立てよう」という気持ちが高貴だと思います。
ありがとう。


287:FROM名無しさan
11/05/03 21:30:11.97
お前、乙スレがあると、粘着作業で忙しいからな。

乙スレがなくなればいいんじゃなくて、
自分が粘着しなくなればいいんだよ?


288:FROM名無しさan
11/05/03 21:34:38.66
>>276
の文章を、書き込み日時も含めて、
>>272 のスレに引用しようと思ったのだけど、
発言数が限られているのか、
文字数オーバーしたのか、書き込めなかった。

誰か、変わりに引用(コピペでOK)してくれないかな・・


289:FROM名無しさan
11/05/03 21:36:26.80
で、すまないけど、自分は仕事(乙会以外)があるので、この辺で・・・。


290:FROM名無しさan
11/05/03 21:59:18.19
どなたか>>272のスレに依頼していただいたようです。
ありがとうございます。

291:FROM名無しさan
11/05/03 22:00:57.89
>>288
文字数が問題なら、他の人がコピペしても同じなのでは。
最後の3行はカットするとか、工夫してもう一度やってみてはいかがか

292:FROM名無しさan
11/05/03 23:17:18.98
>>275
そういった真面目な進行を妨げる行為が荒らしそのものじゃ?

293:FROM名無しさan
11/05/04 10:42:20.47
本スレがないからここで質問しますけど

SOSの申し込みって別に配信予定日の次の日にいれても
いいんですか?マニュアルには遠慮してとかいてあるけど
申し込めるようになってるからいいのかなと
あと遠慮は遠慮であって,禁止ではないし。

294:FROM名無しさan
11/05/04 11:13:50.08
>293
いいみたいですよ。
ただ、自分の仕事がない日にお願いします、だそうです。
例えば、月曜日配信で木曜日〆切りなら、木曜日以降の
SOSに入れてほしいとのこと。本来の仕事に支障がないように
だと思います。

295:FROM名無しさan
11/05/04 11:22:49.96
294です。ごめんなさい。

>配信予定日の次の日にいれてもいいんですか?
とありましたね。
配信予定日以外のいつ入れてもいいのかと聞いていると
思いました。
次の日だとまだ配信予定日の仕事が残っている可能性
が高いからやはり会社からは遠慮してほしいと言われ
そうですね。
もし無理なら配信されないだろうし。
禁止ではないからいいんじゃないですか?

296:FROM名無しさan
11/05/04 13:36:25.60
遠慮してください=やめてください じゃないの?

297:FROM名無しさan
11/05/04 13:48:38.26

分かる人教えてください。

中学社会を臨時でやってるんだけど、
今までのライトとかレギュラーって区分がなくなったのかな。
答案、両面あるのに、表示にある安い単価なの??
1時間で200円いけるかいけないかなんだけど・・・

298:FROM名無しさan
11/05/04 14:03:32.45
>297
そうです。両面あるけど片面と同じ(50点分)ね。

私は中学社会の地理と歴史でお値段が同じなのが前から腑に落ちない。
だって書き込み量が全然違う。漢字も難しいし(笑)。
今回リニュ後は社会の担当は科目別になるって言ってて希望も取られたけどどうなのかな。

299:FROM名無しさan
11/05/04 14:30:14.00
>298
ありがとうございます。私、歴史です。
これって、単価、おかしくないですか?

私は本来受験科なのだけど、1枚あたりにかかる時間が
今回もあまり変わらない。お値段は中学が1/3です。



300:FROM名無しさan
11/05/04 14:32:06.80
>>293です
お答えありがとうございます

それにしても遠慮なんて言葉じゃなくて禁止と表記するか
あるいは申し込みをしてほしくない日は
SOSを画面から申し込めないようにすればいいのにと思います

301:FROM名無しさan
11/05/04 14:42:19.98
単純にいって添削料金は去年の5~8割引だね

302:FROM名無しさan
11/05/04 15:36:56.61
>299
>298です。
単価がおかしくないか?ということですが、
実は最近まで旧答案の担当で、
まだリニューアル後の報酬をいただいていないのでよく分かりません。
計算すればわかるんですが、そこまで熱心ではなくて…。
もともとちょびっとなのにさらに減るなら悲しいですね。

でも受験科でも中学の3倍なんですか。
そっちの方が少なくないですか、って受験科の答案見たことがないですが…。

まあおかしいと言えば最初からおかしいです。
ただ化粧もスーツもヒールの靴もストッキングもいらないし、
電車に乗る必要もない仕事だからと思えばおかしくないかも。


303:299
11/05/04 15:48:03.33
>302
何度もありがとう。
確かに、ノーメークで、髪の毛ちょんまげにして、添削してます。
仕方ないのかな、低賃金でもw

中学コースは余白がいっぱいで、書かざるを得ないのに、
微々たる単価。
大変だなーと思います。

304:FROM名無しさan
11/05/04 19:36:36.22
中学リニューアル後は余白が多くて手書きは大変。
でも大体時給にすると750円以上ってところです(コメントまで書いて)。
早くデジタルでコピペしたい。

ところで新しい問題のほうが今までより難しくない?低得点続出で涙目なんだけど。

305:FROM名無しさan
11/05/04 20:46:42.53
>ところで新しい問題のほうが今までより難しくない?低得点続出で涙目なんだけど。

同感です…
1回の添削の中に点数一桁が何枚も出たり
平均点で言うと10点以上は下がったと思う

306:FROM名無しさan
11/05/04 21:05:12.35
受験科数学で普段は時給400~500円。
はじめての中学コースで緊張しながら
丁寧な字で書いていたら時給280円だった。
慣れても500円ちょっとじゃないかな。
思っていたほど楽じゃない。

でも、デジタルならおいしそう。
ほとんどコピペで済みそうだもの。
次の募集があったら受けてみようかな。

307:FROM名無しさan
11/05/04 21:13:01.67
荒らしが立てたスレに乗っかるんじゃないよ。

308:FROM名無しさan
11/05/04 22:03:48.09
>>306
問題数は減って、基本問題より応用問題が中心って
変わった問題の作り方だなぁと添削しながら思っちゃった。
頭のいい子や塾などで基本はカバーしている子だけに向けてるのかな。
私が中学生だったら、乙だけではきびしいわー

309:FROM名無しさan
11/05/05 02:55:08.90
>>307
今となっては通常議論のやりとりを阻害するアナタが荒らし

310:FROM名無しさan
11/05/05 11:25:39.00
>>307
うるせえ馬鹿氏ねキチガイ
落ちたからってわめくんじゃねえよハゲ

311:FROM名無しさan
11/05/05 15:39:17.96
>>307空気嫁クズ

312:FROM名無しさan
11/05/05 16:34:19.99
310、311はこのスレを無効にするために307が自作自演してるの?
なんか訳わかんない。

>272のところでは依頼を拒否られたようだし、どうするのさ。

313:FROM名無しさan
11/05/05 16:44:40.19
自演なんかするかよ
関係ないこと書くな

314:FROM名無しさan
11/05/05 17:15:37.50
リニューアルで単価がさがった上に、時間がかかるようになって
収入激減です。

>304
750円あれば良いですね。私は300円程度かな。
エアコンつける季節になったら赤字かも。

315:FROM名無しさan
11/05/05 17:39:32.49
夏場にリビングでやったらきついよねー。
6畳間に避難して、ハムスターちゃんと昼間添削しますww
ハムスターもクーラーないと死んじゃうから。

316:FROM名無しさan
11/05/05 19:21:33.84
さばくにすんでるハムスターがクーラーないと死ぬわけねーだろ
むしろハムスターは暑いのが快適で涼しいと死ぬわw
飼い主が無知だとハムもいい迷惑だな

317:FROM名無しさan
11/05/05 22:29:35.58
デジタル担当なんだけど、コメントや○を置く位置がすごく気になる。
何度も微妙な調整せずにいられない。


318:FROM名無しさan
11/05/05 22:30:41.55
316
バカバカバーーカwwww
砂漠は砂だらけだから地中にもぐって暑さ凌いでるんだ。
バーーーーーーカwwwwwwwwwwww

319:FROM名無しさan
11/05/05 23:03:14.50
>>318
馬鹿の相手をするおまえが一番の馬鹿
そして動物虐待野郎

320:FROM名無しさan
11/05/05 23:25:08.16
今まで15000円分の添削をやるとインクが空になる割合だった。
今は7500円分でインクが空になる。
倍働いていることが明白だ。インク交換が面倒だ。注文も面倒なので
先日一気に大量注文した。

321:FROM名無しさan
11/05/05 23:32:23.89
>320
なるほどそんな計算の仕方もあったとは!
私はこの仕事を始めて14年目
かつて赤ん坊がいても余裕でできていたのに
今は昼間誰もいなくても最後の日は必ず徹夜
もちろんお給料が増えたはずもなく


322:FROM名無しさan
11/05/05 23:35:36.23
こっちの方がIDが出ないから
言いたいこと言えるし私はこっちでいいや。
とにかく、言いたいことは「仕事回してよ!」ってこと。
三回に二回は休み、やっと来たと思っても数千円程度の仕事。
手書きやめてデジにしたら仕事がたくさん来るのか?

323:FROM名無しさan
11/05/05 23:39:26.94
IDが出ないことによるメリットは、
発言者同士の特定ができない、というだけだよ。
2ch側、会社側にはIDつつぬけ、というのが荒らしの主張だったよね。

324:FROM名無しさan
11/05/05 23:42:30.15
会社側に特定されない方がいいんじゃないの?

325:FROM名無しさan
11/05/05 23:56:57.75
初めて白紙答案に出会った。
どういう気持ちで出したんだろう。
書き込み多くて大変だったよ。

326:FROM名無しさan
11/05/06 00:55:12.51
>>322
こないよ

327:FROM名無しさan
11/05/06 05:51:10.40
>>325
白紙答案は単なる努力賞のポイント集めが目的だろ

328:FROM名無しさan
11/05/06 08:30:43.81
白紙はそれこそ写経なので書く量が増えても平気。
全問汚い大きな字で解答してあって5点くらいのが一番イラッとしちゃう。

329:FROM名無しさan
11/05/06 11:25:28.16
さあ、今日はお仕事来るかな~♪

330:FROM名無しさan
11/05/06 11:36:32.43
あれ?書き込みできない・・・

331:FROM名無しさan
11/05/06 12:29:56.73
>>315 節電しない非国民
   動物虐待する非人間

332:FROM名無しさan
11/05/06 13:39:22.16
今日もどうせ来ないだろうよ
もう慣れっこになった
ベネに移動考え中

333:FROM名無しさan
11/05/06 14:16:21.46
こないのにSOS乱発するな

334:FROM名無しさan
11/05/06 14:18:49.25
>>333
激しく同意。

335:FROM名無しさan
11/05/06 14:45:38.00
来るって言われてるんだけどまだ来ない
連絡なしにここまで遅れたのは初めてだ

336:FROM名無しさan
11/05/06 17:15:50.10
3月からず~と忙しいよ。@中コース。
今のうちに少しでも稼ごうと思うとつい、増量したりSOS申し込んでる
からだけど。

337:FROM名無しさan
11/05/06 18:09:12.55
上にも書いている人いるけど、
普段大学受験科、臨時で中学コースやったけど、
時給100円台なんですけど。
ペンダコが痛い。
全く何も考えず書きうつすだけだったとしても300円くらいの気がする。
改めて、この仕事続ける人ってすごいボランティア精神だ!!
私はもうすぐ辞めます・・・。

338:FROM名無しさan
11/05/06 18:25:36.17
>>337
おつかれさまー

339:FROM名無しさan
11/05/06 19:50:10.85
お休みだった~!
中学デジタルです。

340:FROM名無しさan
11/05/06 20:32:42.45
休み多いのにSOS募集するな

341:FROM名無しさan
11/05/06 21:10:39.57
連携答案情報】連携答案情報リストを取得できませんでした。
【連携答案情報】連携答案情報リストが空です。



ふざけるな糞乙

342:FROM名無しさan
11/05/06 22:48:25.97
>>341
私もだよ。
今までやったのが全部ダメになったらもう立ち直れない・・・。

343:FROM名無しさan
11/05/06 22:56:25.77

まあそれはないすよ
マメに保存しとけば大丈夫

それにしても締め切り間際の人がつながらなかったらパニックだな
乙は夜繋がらなさすぎ。これで全学年デジタル化なんぞ100年はやいわ

344:FROM名無しさan
11/05/06 23:14:02.96
添削画面は開けたと思ったら,今度はまた保存できない…いい加減にしてほしい。

345:FROM名無しさan
11/05/06 23:20:38.44
これはまた2時まで繋がらずじまいのパターンでは。
おそろしやー。

346:FROM名無しさan
11/05/06 23:37:27.22
>>324
荒らしの主張によると、
ID非表示でも、会社側には特定される、ということです。

実際は、ID表示しても非表示にしても、
よほどの犯罪性がない限りは、
2chや会社が個人を特定することはないと思うよ。

ただ、ID非表示になると、
スレ民同士が、お互いのIDで発言を追う
(IDを見て、同じ人の書き込みだ、と認識する)
ことができなくなる、ということです。


347:FROM名無しさan
11/05/06 23:49:21.39
>>346 そんな話題いらないです
>>341-345
つながらない時間がこんなにも多いなら締め切り延ばしてほしいや

348:FROM名無しさan
11/05/06 23:50:09.47
以前、ID 非表示スレだった時、
誰彼構わず、目についた書き込み(一番新しい発言)に、
冷やかしや誹謗中傷のコメントをつけるような人が出てきました。

それに意見すると、必ず冷やかしや誹謗中傷の肩を持つ
書き込みが2,3続く、という状態が続きました。
そのため、会話が全く成立しなくなり、
添削業務の話題がほとんど出なくなった時期がありました。

それで、ID 表示スレへ移項、という流れになりました。
ID 表示スレに移ってからは、冷やかしや誹謗中傷の書き込みが途端になくなり、
その代わり、何か書き込みがある度に
「ローカルルールを読みましょう」というコピペが貼られる、
という新たな問題が発生しました。
誰かが何かを発言する度に、そのコピペは繰り返され、
日に5~15回はコピペが貼られていました。


349:FROM名無しさan
11/05/06 23:51:25.99
(続き)
ID 表示スレへ移行してからは、誹謗中傷の書き込みは止みましたが、
「 ID 非表示板に戻せ」という主張を続ける人が現われました。

前回、板を引越した時(教育板?に移った時)は、
結局、ID 表示板だったためか、ある人が独断で削除申請をして、スレを止めてしまいました。

その時は、別の方が、派遣業界板にスレを立ててくれたのですが、
結局、派遣業界板のスレも ID 表示板だったためか、
ある人が独断で削除申請してスレを止めた後、
今回はさらに独断で、ID 非表示板のこの板に、新スレを立ててしまった、という流れです。


350:FROM名無しさan
11/05/06 23:55:44.41
>>348-349
スルーして下さい。


351:FROM名無しさan
11/05/06 23:59:39.34
デジタル諦めて寝るわ。
朝は6時からできるんだっけ?
あー!腹立つ!

352:FROM名無しさan
11/05/07 00:22:03.64
>>348
>>349
詳しい説明ありがとう。
ID表示でも非表示でも荒らしたい人はどこにでもわいて出てくるってわけだ。
誰の発言かお互いに特定できないデメリットはあるにしても
今のところ、ここでも話しができているのて
当面ここで続けたらどうかな?
ベネは何板なんだろ?

353:FROM名無しさan
11/05/07 00:35:04.28
>>349
>>349
>>352
そんな書き込みいりません。大人になってください。

354:FROM名無しさan
11/05/07 01:15:20.85
>>348-349

>添削業務の話題がほとんど出なくなった時期がありました。

あんたが今、それを助長してる事を理解してる?
ここはそんな事を書き込むスレでは無いので自治スレか削除議論板でやってくあださいな。

以降添削業務の話題のみ、お願いします。
スレ汚しスマソM(__ _)m

355:FROM名無しさan
11/05/07 01:26:48.54
↑ 正論です

356:FROM名無しさan
11/05/07 03:19:06.17
>>352
どういたしまして。



皆様が努めて、スムーズに進行されている中、
不快な書き込み、本当に失礼しました。

いいID表示スレが見つからず、
運営にたらい回しにされてばかりいたもので・・・
ついこのスレなら、と書き殴ってしまいました。

皆様が使うスレが本スレと心して、
この発言を最後に、以後気をつけます。


357:FROM名無しさan
11/05/07 07:36:47.47
はぁ?デジタル今日になってもまだエラーってふざけるな!

358:FROM名無しさan
11/05/07 07:39:41.04
GWは毎年大量の答案だったけど今年は激減で休み多のよう
会社は、一応習慣でSOSを今年も並べてみたけど
ないようですね

359:FROM名無しさan
11/05/07 09:12:03.11
普段受験科。
中学コース初めてやったが、書くコメントが少なくて平仮名が多くて最高!

と思ったのも束の間。終わりそうで終わらないんだね…。
単価の低さにも引いた。
単価があんまりなため、時給換算では受験科のがいい。

ただ、受験科は正答率激低やコメント爆多などの大ハズレが来ると地獄なんだな。

360:FROM名無しさan
11/05/07 09:52:20.21
以前、中学が一番割りがいいという書き込みがよくあったけど
実際はそうでもないのか。

昔の基礎科(現在の高1、2)の割のよさは本当だったけど
現在の手書きコースはどこも似たようなものなのかな。

361:FROM名無しさan
11/05/07 10:07:20.72
デジタルどうにかして・・・・・

362:FROM名無しさan
11/05/07 10:17:29.77
中コース、今回のリニュが行われる前は割が良いほうだったのかも…
単価低くなりすぎorz (自分は手書き)

363:FROM名無しさan
11/05/07 10:43:18.11
デジタル保存できない・・・。これってみんなそう?
枚数増量したのに全く進まないよ・・・。
期限延長してもらえないかな・・・。



364:FROM名無しさan
11/05/07 11:01:45.86
乙はここをみてるから
中学コース割が良いって書くから単価さげられたんじゃないの。

デジタルもそのうち下げられること間違いなし。

で、デジタル落ち過ぎ、っていう状況に関しては無視。

365:FROM名無しさan
11/05/07 11:29:45.29
割がいいとか書かないでほしい
そんなこと思ってない人もいるんだよ。
仕事来ないし落ちまくってばかりだし。
待機時間ばかり多くて全然割りに合わない。

366:FROM名無しさan
11/05/07 11:50:03.42
思っている人がいるなら書いてもいいよ。
割りが悪いという方にバイアスがかかるのも困る。

不満のある人の方が、いっぱい書き込みをするから
ここのスレには下方バイアスがかかりやすいんだよね。

受験科の過去2回のリニューアルなんて、私にとっては
1回目は改善、2回目はとくに変化なしなのに、
両方とも改悪のようにいう人が圧倒的に多かった。

367:FROM名無しさan
11/05/07 12:56:16.33
デジタルずっと落ちてるけど,これって間に合わなくても添削者のせいになるの?
週末は予定があるから終わらせておきたかったのに。

368:FROM名無しさan
11/05/07 13:45:29.33
デジタル不具合頻発してるよね
企業としてはあり得ない失態
締め切りは延ばすのが当然でしょう
これから枚数を登録する人は不具合込みで考えたほうがいいね

369:FROM名無しさan
11/05/07 15:49:23.79
中学だけど、書くスピードが早いから時給はかなりいいです。
問題も大体覚えているし、どんな所でミスするか検討ついているから。
ただ、中2やっているけど、稀に中3くらいの問題がくると
難しくて全然進まないorz 低得点満載だし。
全学年やってみると、中2くらいが正解率が安定していて添削しやすい。

370:FROM名無しさan
11/05/07 17:42:00.43
私は感想欄に時間がかかる。
単に点数が悪いんなら、激励すればいいだけだけど、
「よくできたと思う」みたいな感想が書いてあるのに、
点数が悪かったら、なんて書けばいいのか切なくなるw

371:FROM名無しさan
11/05/07 17:46:23.63
復旧ってなってるけど、まだ繋がらない。
困った。

372:FROM名無しさan
11/05/07 17:53:51.97
マイページで復旧してるって書いてあるけど、
一時保存できない。
私だけ?

添削そのものはできるんだけど、
続けていいんだろうか?
添削おわったても
保存できないまま、
データが全部ダメになっちゃうってこともありえる?

373:FROM名無しさan
11/05/07 17:57:34.75
私も保存できない。
このデータどうなるのさ!

374:FROM名無しさan
11/05/07 18:00:57.85
連携答案情報なんたらで答案が開けないよ。
これもサーバーが原因?復旧したんじゃないの?

375:FROM名無しさan
11/05/07 19:22:11.56
【連携答案情報】連携答案情報リストを取得できませんでした。
【連携答案情報】連携答案情報リストが空です。


ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ぎゃああああああああああああああむfrじょえwp9あqt8う0k4
tぺrcmとぴうそcむおいえるとみあうs
うんこうんこうんこどぶあええええええええええうんこZZZZZ


376:FROM名無しさan
11/05/07 19:23:33.58
乙の職員よ
ここを見てるか!!
言いたいことがあるぜ!よく聞いとけ!!!




締め切りのばしてちゃぶだい

377:FROM名無しさan
11/05/07 19:50:42.45
全然事情は違うけど私も今回はヤバい
だってまる一日届くの遅れたんだよ

378:FROM名無しさan
11/05/07 19:51:28.19
マイページに復旧したなんて書いてないよ。
また落ちたか。
昨日の夜からずっと不安!もうイヤー!


379:FROM名無しさan
11/05/07 19:55:05.08
どうしよう…明日締め切りで今夜こそ頑張ろうって思っていたのに。どうしてくれるんだ!
人ごとじゃないけど、締め切り間に合わない人いるよね、きっと。

380:FROM名無しさan
11/05/07 20:08:09.08
2時から6時のサーバーメンテナンスの時間に
乙職員は何もしていないというのがばれました。

381:FROM名無しさan
11/05/07 20:09:35.00
みんな大丈夫か?

俺は木曜日締め切り組なので被害はないが

382:FROM名無しさan
11/05/07 20:13:13.11
復旧したと表示されたとき たしか
お詫びと木曜と金曜からのは一日延期と
書いてありました。

書き込み方よくわかりませんが、明日の締め切りの方は
あせっていらっしゃるだろうと思って・・・。
sageとかよくわからないのですが投稿します。すみません。


383:FROM名無しさan
11/05/07 20:27:16.34
17時に復旧のお知らせが出てた。
18時にはそのお知らせは消えてたw
木曜、金曜配信分は締め切りが1日延長って出てたよ。

384:FROM名無しさan
11/05/07 20:43:32.38
木曜配信組だけど、1日延長してくれるのなら、マイページにその旨を記載しておいて欲しい。
サーバー不具合云々だけじゃなくてさ。

385:FROM名無しさan
11/05/07 20:45:10.89
木曜配信組だけど、1日延長してくれるのなら、マイページにその旨を記載しておいて欲しい。
サーバー不具合云々だけじゃなくてさ。


386:FROM名無しさan
11/05/07 20:47:25.59
384-385です。ごめんなさない。同じ内容を2度書き込んでしまいました。すみません。

387:FROM名無しさan
11/05/07 20:50:59.71
締め切り延長しても,週2配信だとかぶるじゃないか。
ホント迷惑。

388:FROM名無しさan
11/05/07 21:06:14.47
>なお,5月5日(木)配信分と5月6日(金)配信分につきましては,投函日を延長させていただく予定です。

マイページにこんな一文が。これ最初から書いてあった?
乙職員、ここ見てるのかな?


389:FROM名無しさan
11/05/07 21:15:33.82
>>382さん

上の,E-mail(省略可)の右側の白い四角の中に
sage
と入力すると,皆と同じ,青い「FROM名無しさan」が表示されるのよ。

390:FROM名無しさan
11/05/07 22:20:54.00
「10日までサーバー夜は落ちるかもだから時間変えて何とかやってね」
って受けるんだけどww
一応添削やっているのは主婦中心だから、自由な時間が出来るのが夜だけって人が
涙目過ぎる。
とりあえず今年手書きを続行したのは正解だった。

391:FROM名無しさan
11/05/07 22:34:55.25
今日は諦めたほうがいいのかな。
乙の中の人はまだ復旧作業をしてるのだろうか。
もう家に帰ってしまって、復旧を待つだけムダ?
昨日からずっと待ってるんですけど。
待機するだけのムダな時間がどんどん過ぎてゆく。

392:FROM名無しさan
11/05/07 22:35:36.75
1日延長してもらったって,延長日が都合悪い人とか
スケジュールの後半に用事があるから,前倒しで
やっつけておきたかった人だっているだろうに。
それで間に合わない場合でも,ペナルティーはありなのかしら?

私は配信日の木曜夜に親族に不幸があって,金土と身動きが取れず
明日1日で仕上げるって地獄…という状況だったので
延長してもらえて助かったクチだけどさ…。

393:FROM名無しさan
11/05/07 22:39:57.37
>>392
それ,私のことです。
もう最悪。

394:FROM名無しさan
11/05/07 22:41:02.43
382です。

389さん ご親切にありがとうございます。



395:サーバー系
11/05/07 23:03:49.96
私は現在、一時お休みを頂いている身のものですが、(元高1,2コースデジタル)
デジタル添削がピンチなようですね・・・。

静岡にあるZ会本社の方々、頑張れ!
サーバートラブルなど大変だろうけど、頑張って下さい。
一般に、電力供給が不安定というのは、電化製品の電源部の故障の原因になります。
サーバーの電源ユニットにダメージが蓄積しているのかもしれません。
起動時間が長いサーバーでは大きなダメージになっているのかもしれません。

添削者同士で情報交換できる場があるのって良いですね。
スタンドアロンで作業している方は、きっと会社に連絡入れたり大変でしょうね。

皆さんの作業環境が普段通りになるよう陰ながら応援しています。
私が復帰するまでには安定稼動に戻っているといいな・・・


396:FROM名無しさan
11/05/07 23:33:17.78
復旧してる。
感動した!
てっきり、乙の人はさっさと帰ったかと思ったのに。

397:FROM名無しさan
11/05/08 00:01:33.86
感動なんかするか!ボケ

どれだけの人が迷惑かかったと思ってるんだ
それにどうせまた近いうちにサーバー狂うわ

398:FROM名無しさan
11/05/08 00:07:43.88
今日中の復旧は諦めていたから感動したよ。


399:FROM名無しさan
11/05/08 00:12:34.27
気長に待っていて良かった…何とか終わりそうです。

400:FROM名無しさan
11/05/08 00:12:44.67
復旧して嬉しいけど不信感が残った。

401:FROM名無しさan
11/05/08 01:06:12.09
>>396
>>398
なんで会社の不手際に感動できるんだか
こんな点中がいるからんだから添削料金が半額になるんだな

402:FROM名無しさan
11/05/08 01:07:10.71
荒らしさんちーっす

403:FROM名無しさan
11/05/08 01:15:04.36
>>396>>398
計画停電になっても
停電が解除されたあと
東京電力さんありがとうというタイプだろな

404:FROM名無しさan
11/05/08 07:32:51.24
>>396>>398は乙の社員だろ

405:FROM名無しさan
11/05/08 08:55:14.53
添削画面、繋がる?
まだ開けないよー。

406:FROM名無しさan
11/05/08 10:05:02.53
社長が交代してから、ろくなことがない。
どうせ業績第一主義で、上には平身低頭、
下には居丈高な輩と感じた。前の社長は
東大農学部出身、商社からの転職者で、
統括会社の代表になったそうだが、新社長に
コントロールしやすい人物を抜擢したんでは
と勘ぐってしまう。しかも有名大出身ではない
らしい。

そもそも乙会は東大・京大合格者の中で受講
割合が高いと宣伝して、受講者を取り込んで
来たんだから、トップは東大か京大出身者が
当たり前と思っていた。

勿論、学歴がすべてではないから、他大学出身
であっても自分の仕事の分野できわめて優秀な
人もいると思うが、上記の宣伝文句からすれば
飾りでも東大京大出身者をトップに据えるべきで
はないかな?

ただ、勝手に東大京大合格者率を宣伝文句にして
いるだけだから、他人のひさしを借りて商売して
いるようなものだけどね。

407:FROM名無しさan
11/05/08 10:46:00.32
デジタル他の曜日の配信だが
明日は我が身だな。

408:FROM名無しさan
11/05/08 11:12:47.88
うちも繋がらないわ。復旧って出てるのに。
どうしたもんか。

409:FROM名無しさan
11/05/08 15:36:40.52
受験科のお知らせ。中学コースの答案は多くて
受験科の答案は少ないって。
何でそんなことが起こるんだろう。
受験科の会員が減っているのかな。

410:FROM名無しさan
11/05/08 18:46:51.91
え~、中学コースだけどお休み多いよ。

受験科は、ベネにだいぶ取られてそう。
私が高校生だった頃(十数年前)は、通信教育と言うと、
中学まではベネ、高校からは乙って人が多かったけどね。
今はだいぶ変わってそう。

411:FROM名無しさan
11/05/08 19:36:09.18
デジの人、画面開きますか?
リストを取得できないって出て、答案が開きません。

412:FROM名無しさan
11/05/08 20:04:19.63
中学コースで、お休みが…多いんですか…?
そんな人もいるのですね……。

413:FROM名無しさan
11/05/08 22:47:01.52
ところで今中学でSOS多いのは震災の影響なのかな。
東北で先生が辞める人>東北で生徒が添削出せない という状況なのかしら。
だとしたらこの忙しさ、しばらく続くのかな?
それとも、焦って大量に雇用して、来年は先生飽和状態で休み連発かしら。

414:FROM名無しさan
11/05/08 23:04:53.40
休み連発は来年まで待たずとも今月後半の中間テストとかの時期に来ると思う


415:FROM名無しさan
11/05/08 23:47:25.15
また繋がらない。
ありえないっす。

416:FROM名無しさan
11/05/09 13:02:18.67
デジの締め切り延長,正式に発表になりましたね。

でも,次回配信がどうなるのかには触れていない。
っつーことは,普通に来ちゃう=重なっちゃう,ってことかいな。

417:FROM名無しさan
11/05/09 15:04:58.19
もう終わってるから来てほしいけど,
重なってると強制的に休みになるのかしら。
困った。

418:FROM名無しさan
11/05/09 16:32:24.15
本来の締め切り時間に完了している分は順次回収,とあるから
出来上がってる人は,重なってる扱いにならないんじゃないかな?

419:FROM名無しさan
11/05/09 16:53:05.88
添削完了しているからか、重なっていても次のが来ました。今夜、またサーバーがダウンしないことを祈ります。

420:FROM名無しさan
11/05/09 16:53:54.36
>417
重なってるけど配信来たわ。
昨日のうちに片付けておいて良かった。
さーやるか。

421:FROM名無しさan
11/05/09 17:56:15.50
中学の答案がだんだんばらばらになってきた。
答案の種類が1種類とか2種類なのは夢のようだったけれど
また20種類、30種類になっていくのかな…。

422:FROM名無しさan
11/05/09 18:27:59.47
終わってないのに来ちまった~!!!

423:FROM名無しさan
11/05/09 18:40:36.54
>421
私もそれ書こうと思ってた
でも種類増えるのは別にいいかな
30枚あって25種類とかは嫌だけど


424:FROM名無しさan
11/05/09 22:16:52.34
>>会員の答案提出枚数が当初の予測より少なかったため,
>>誠に申し訳ございませんが,お休みとさせていただきました。



自社にくる答案数の予測もできない会社が数学の参考書を
発行している摩訶不思議w

425:FROM名無しさan
11/05/10 00:17:26.09
こればっかりは会員次第だからねぇ

426:FROM名無しさan
11/05/10 02:28:10.85
乙会のスレッドをどの板に立てたらいいか、について
議論が一段落したようです。

結論からいうと、「スレ住民で話し合って、自治スレを利用することも可能」


(今後のアドバイスなど)
削除議論板雑談&質問スレ 34
スレリンク(sakud板:860-892番)

(削除人の見解)
派遣業界板@削除議論
スレリンク(sakud板:115-121番)

→この後、さらに削除人に対して意見できる人いたら、
 続きお願いします・・


私にできることは、ここまでのようでした;

427:FROM名無しさan
11/05/10 03:10:26.38
もう、その話はこのスレに持ち込まないでくれ

添削作業者は誰かに依頼されて
報酬を支払う人以外の場所に出掛けて働いてるワケではないので
派遣業界板ではない相応しくない事は当初から言われてた事

運営側に言われないと納得出来ないかな?

とりあえず現行スレは問題なく運営されているので持ち込まないでいただきたい

428:FROM名無しさan
11/05/10 06:52:15.89
あげてまで「る」なし

429:FROM名無しさan
11/05/10 07:01:05.95
内職板作ればいいじゃない!

430:FROM名無しさan
11/05/10 07:15:16.96
>>426
しつけえんだよキチガイ
そんな議論はいらねえんだよ
てめえはそれで得意がっているのかもしれねえがな
迷惑なんだよ

431:FROM名無しさan
11/05/10 08:24:03.63
>>423
うえー、今までは種類が多くても、それでポイント溜まって年間3万くらいになったけど
今はポイントないもんねぇ。種類増えると損ばかりの気がするよー。
今までは評価のポイントもためようってがんばってたけど
これから半年に1回いい評価で500円くらいお小遣い貰うくらいなら
評価多少悪くてもいいから枚数こなしたほうがいいやって思えてきている…。

添削も、安かろう悪かろうになっています。すみません、でも乙の自業自得です。

432:FROM名無しさan
11/05/10 09:34:24.17
>>430
このスレを立てた人ですか?

433:FROM名無しさan
11/05/10 09:37:21.64
>>427=>>430
会員スレの基地外=このスレ立てた張本人

434:FROM名無しさan
11/05/10 15:29:33.82
受験科だけど、2週連続で中学が来た。
ほんとに会員数が減っているか、私が能力不足と
見なされているかだなあ。
前回で少し慣れたので今回は時給400円が目標。

435:FROM名無しさan
11/05/10 15:39:46.67
ちぇ…,連休明けのSOSで稼がせてもらおうと思ってたのに
全然なくなってた@中手書き。

受験科の方に回してるから,こっちには来ないのか~。

436:FROM名無しさan
11/05/10 17:17:55.93
一ヶ月に一回ぐらいしか来なくなった
来ても数千円の仕事
情けない

437:FROM名無しさan
11/05/10 18:51:49.82
@中手書き ちゃんときてる

438:FROM名無しさan
11/05/10 18:54:47.64
>426お疲れ様! (削除人の見解)を読むと仕方ない気がします。内職板が立てられるならそれでよいかと思いますが・・・。

439:FROM名無しさan
11/05/10 20:13:23.13
中デジ添削の人に質問なんだけど、初回配信って何枚来ましたか?

一応初回は15枚配信される予定になってるんだけど、手書きの時とは当然勝手が違うので
果たしてきちんと期限内に15枚仕上げられるのかどうか不安なので、初回は枚数減らして
配信してもらった方がいいのかな・・・とか考えてるのですが。

440:FROM名無しさan
11/05/10 20:19:53.94
@中手書きだけど、もう昨年度のはSOS申し込まない限りこないよね。
リニューアル答案だと枚数で稼がなくちゃあ…だな。

441:FROM名無しさan
11/05/10 20:29:36.84
>>439

デジタルで15枚なら余裕。
(サバ落ちがなければね・・・)

442:FROM名無しさan
11/05/10 20:42:15.01
>>439
私は15枚設定で初回だけ5枚きた。

443:435
11/05/10 21:03:05.35
>>437
あ,すんません,私デジなんですが,去年の手書き@SOSで稼ぎたかったの。
デジ&手書き2足のワラジで。


444:FROM名無しさan
11/05/10 21:40:12.60
>439
教科によると思う。
裏表とも添削しなきゃだから、
私の教科の場合、まさにデジ1枚は旧2枚をやる感覚。
手書きじゃない分、コピペとかは楽だけど
精神的な負担は倍増した感じ。

445:FROM名無しさan
11/05/10 22:01:53.57
俺は1回につき50枚希望しているけど
1日1時間,3日かけりゃ余裕でできてるよ

と言ってる俺でも近頃のサバ落ちには困っているけど

446:FROM名無しさan
11/05/10 22:02:23.11
>>430
内職板なんてないよ。

あ、>>429 宛だったけど・・・
どうせ同一人物だろうからいいか。


447:FROM名無しさan
11/05/10 22:02:41.79
中学手書きだけど、新60枚でも3日でやれそうなくらいやりやすい。
IDまとまっているからだけど。答えも基準も数枚やるとたいてい覚えちゃうし。

448:FROM名無しさan
11/05/10 22:05:45.15
>447
もうIDまとまってない…
さすがに以前のように20とか25は(まだ)ないけど、5つ6つはもはや普通

449:FROM名無しさan
11/05/11 00:09:15.69
>>445
は?冗談だよね。

450:FROM名無しさan
11/05/11 01:08:45.52
>>449
デジなら3時間ぶっつづけでやりゃ60枚くらい楽勝だろ

451:FROM名無しさan
11/05/11 01:16:30.19
デジですが
指導欄だけでもかなり時間がかかってしまいます…。

452:FROM名無しさan
11/05/11 01:41:39.20
SOS申し込んだけど,少ない枚数で来た。@中1数デジ
みなさんMAXできますか?


453:FROM名無しさan
11/05/11 02:36:49.31
3月下旬以降はMAXで来てる。
けど,「少ないのでお休み」となることもある。

454:FROM名無しさan
11/05/11 02:40:45.80
445、450。
すご~い!


455:FROM名無しさan
11/05/11 06:31:43.68
>>445>>450
時給2500円くらい?

456:FROM名無しさan
11/05/11 06:40:08.26
いつもの なりたい人 だよ。

457:FROM名無しさan
11/05/11 07:21:15.80
とにかくインク消しで消えないよ
汚くなって会員がかわいそうだな
みんな他の消し方をいろいろやってるのかな

458:FROM名無しさan
11/05/11 07:28:28.77
>>456
スレあらしは消えろハゲ
だったら乙添削者にしかわかんない質問してみろや答えてやるから
もっともおまえこそなりすましだもんな。どうせこの後逃亡だろw

459:FROM名無しさan
11/05/11 08:19:54.48
インク消しが紙に染み込む染み込むー

460:FROM名無しさan
11/05/11 08:33:36.82
一回で消えないから、再度インク消しを塗りたいのだけど、
紙がもろくなってるから怖い。
ぽっかり穴が開いちゃったら減額だものね。
せめてこの時期だけでも、修正液の使用制限を緩めてほしいなぁ。

461:FROM名無しさan
11/05/11 09:53:46.70
>>445=>>450にしつもーん
指導欄はどうやってるんですか?
記述式はちゃんと見てる?

荒らしじゃなかったら教えてねw

462:FROM名無しさan
11/05/11 10:08:28.84
私も指導欄だけでも3時間くらいはかかるから
どうやったらそんなに速くできるのか知りたいわ

463:FROM名無しさan
11/05/11 10:23:34.72
445でも450でもないんだけど
私のコースはデジになってから,指導欄も推奨コメントが載ってるので
基本,コピペで済んじゃいます。
勿論,感想欄に記入があれば,オリジナルコメ考えますが
推奨コメは出題の意図や単元の課題がまとめられているので
すごく助かってます。

でも,50or60枚を3時間じゃムリだけどね~。





464:FROM名無しさan
11/05/11 11:03:10.12
私もデジですが、60枚を3時間って無理だわw
コピペもするけど、まるまるコピペで済むのは満点の子だけでしょ。
変な間違いしてる子にはどうやって指導するか考えるし。
登録コースがVD**CコースとVD**Pコースに分かれてますが、単価の安いVD**Cコースは添削も簡単なんだろうか?
もしかして>450はVD**Cコースなのかな?と想像してます。

465:FROM名無しさan
11/05/11 11:19:23.86
今手書き50枚で、5時間くらいで仕上がっちゃうなー。
指導欄もその子の状況に合わせてオリジナル考えるのがほとんどだけど
書きながら考えて、最終行最後のほうまでぴったりにしている。
自分でも「神業!」と思っちゃうほどですが。
デジになったらコピペ&タイピングの早さに自信があるので
60枚3時間は出来る範囲の時間だと思う。
時給300円とか言っている人って、なんて要領悪いんだとビックリだよ…。
よく続けるよね…。

466:FROM名無しさan
11/05/11 11:31:13.76
>465
ちなみに担当学年と教科は何ですか?
1枚6分ってことでしょう?
私なら1問で6分以上どう指導するか悩むときがある・・・

467:FROM名無しさan
11/05/11 11:37:29.48
私も端的な言葉を探していると
時間があっという間に過ぎてしまう。


468:FROM名無しさan
11/05/11 11:37:44.94
VD**Cコースですが,時間かかりますよ。
まるまるコピペできるのなんて滅多にないし,
指導欄がすごく時間かかります。
というか,単価安いなんて知らなかった・・・。

469:FROM名無しさan
11/05/11 11:40:20.78
>>465
実際デジやってみなよ
無理だと思うけどねー。
なんかムカツク。

470:FROM名無しさan
11/05/11 11:45:19.48
465です。やばーい、計算間違えてたー。もうちょっと時間掛かるわー。
昨日4時間くらいやって38枚仕上がった。指導欄はまだ。
だからトータル6時間ちょっと掛かる計算かな。
教科言って乙にばれたくないから内緒。昔からノート取ったりテスト解いたりするの
滅茶苦茶早かった。書道ずっとやっていたから字もきれい。こんな所で生かせるなんて。
ピアノもやっているからタイピングも超早いよ。
ただ、昼寝したりついネットやったり買い物行ったりしているから
結局3日ダラダラ時間が掛かる。最近は新しい答案だから時間測ってやっているだけ。
でも合間時間を有効活用して月5万稼げたら、辞められない。

471:FROM名無しさan
11/05/11 11:53:49.33
やなやつ

472:FROM名無しさan
11/05/11 12:12:46.22
ウザいから
もう出てこなくていいです

473:FROM名無しさan
11/05/11 12:30:09.94
ピアノなんてしなくてもタイピングくらい速くできるってw

474:FROM名無しさan
11/05/11 12:41:50.15
デジしてたら、突然消えた。
1枚ずつ完了ボタン押してるから被害は少ないけど・・・

475:FROM名無しさan
11/05/11 13:05:21.48
>474
閉じるボタンを押してしまったとかではないんですか?
今日はデジ調子いいですよ。

476:FROM名無しさan
11/05/11 13:22:16.06
採点記号のボタンを押した瞬間に、添削システムが落ちたの・・・
なんでだろう?

今回は、配信された枚数がすっごい少ないから、
全然困りはしないけどw

477:FROM名無しさan
11/05/11 13:42:00.63
>465さん質問です。答案は同じ問題ごとコメントを記入してますか?1枚ごと仕上げながらですか?参考にさせてください。

478:FROM名無しさan
11/05/11 15:08:03.51
>>474
私,うっかりカーソルキーの横の,えーと,なんだこれ?
「最初のページに戻る」キーかしら?に触れちゃって,自爆することある。
カーソルキー使って位置の微調整する時が鬼門。

それと,ついうっかり,ブラウザの「戻る」ボタン?
「丸囲みの←」押してアウトとか…。
対策として,「丸囲み←」が見えなくなるまで左側に答案ずらしてるのにさ
「前の答案」ボタン押すつもりで,わざわざ「丸囲み←」引っ張り出して
押しちゃったりすることあるのよね…,なんかボーっとしてて。

リロードすれば,最後に保存したとこまで戻れるけど,
ロード中,何度も繰り返すおヴァカな自分を呪うわ…。

479:FROM名無しさan
11/05/11 15:26:33.54
私も一枚前の答案に戻るつもりが,ブラウザの戻るボタンを押してしまって
今まで積み上げたコピーがパーになったことが何度かある。


480:FROM名無しさan
11/05/11 15:38:33.70
裏ページに行こうとして,次の答案に進んでしまうのも多発。
タイムロス!と思うと同時に,ブラウザの戻るボタンじゃなくてラッキ♪と思う。

保存やページ移動,かなりの頻度で1分くらいかかることがあるけど
あれ,心臓に悪いわ。フリーズしたか?!と焦る。
なんとかならんかな,あのタイムロス。

481:FROM名無しさan
11/05/11 15:57:19.53
>>477
同じ問題、似たような点数には大体同じようなコメントを一気に入れる。
コメントを書いてくれた生徒には採点しながら返事考えていて採点後に返事書く。
目立って苦手な部分、勘違いしている部分がある子にも、採点中に考えて採点後返事書く。

482:FROM名無しさan
11/05/11 15:59:20.03
マイページ繋がらんorz

483:FROM名無しさan
11/05/11 16:41:14.00
>481さん質問の仕方悪かったです。指導欄ではなく設問ごとの朱筆です。多分設問ごとにまとめてですよね。同じ答案IDだと飽きてしまって・・・何か対策してますか?
ペンは、デスクペンorボールペンどちらですか?続けてやると手がつりそうになっちゃうんです・・・私だけかな?

484:FROM名無しさan
11/05/11 16:56:53.38
PCで見る場合、保存して表示→ページ表示→連続見開きにして画面にうつっている範囲で
一気に添削する。
印刷の場合も、見開きで小さめに印刷して、基準を見やすくして
同じ問題一気に添削しています。
点数の悪い子、いい子両方を並べておいて、それを見ながら添削もします。
ペンはデスクペンです。デスクペンの方が早く書いても字が滑らないので愛用しています。
3月からずっと通常+SOSで一回も休みなしでやっていますが
手は全然大丈夫!(早めに終わるので、週に3日休みが出るくらい)

485:FROM名無しさan
11/05/11 17:22:19.90
出社して添削するなら、速い人に触発されて
自分も速くなるとかあるだろうけど、
内職だと自分のやり方にあぐらをかいてしまうんだよね。

速くできる人はどんどん自慢してほしいな。その方が刺激になっていいよ。

486:FROM名無しさan
11/05/11 17:38:26.32
受験科の去年までの大きな紙に比べると、今の方が
断然早くこなせるようになった気がする。
狭い場所で出来るから、ちょっとのスキマ時間でも取り掛かれるし。


487:FROM名無しさan
11/05/11 18:00:36.06
>484 参考になりました。ありがとうございます。

488:FROM名無しさan
11/05/11 18:33:16.88
デジ,また落ちてる???
明日朝,締め切りなのに。
いい加減にして~~~。

489:FROM名無しさan
11/05/11 19:29:33.34
5月1日付けのお知らせで,「メモリ増設完了=5月10日」となってたが
今見たら,17日以降に書き換えてあったわ。

あの時即効で,1日でこなせる枚数に登録変更しといてよかった…。

490:FROM名無しさan
11/05/11 19:45:48.81
先般の金曜~土曜にかけての不具合の件,
復旧を待ち続けて,GWにも関わらず張り付いてた時間分,プラス,
締め切りに間に合わないんじゃ?!とやきもきした心労分,
若干報酬に上乗せしてもらわないと,割りに合わないわ =3 =3 =3


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch