11/04/18 22:52:22.24
>>285
そういうところがマッシュのウザイところなんだよな
相変わらずそのウザイ体質はかわってないのな
他社では考えられない
301:FROM名無しさan
11/04/19 03:44:03.44
他社コンサート系は徐々に増えてきたけど、マッシュは末期だな。このまま展示が復活しなけりゃ奈落の底(使い方変?)じゃね?
302:FROM名無しさan
11/04/19 22:06:27.50
297の罵り合いが1月から続いていて
過疎スレでつながる妙な絆を見た気分だw
303:FROM名無しさan
11/04/19 23:53:12.84
>>301
コンサートはマッシュでは直接受けず。オクトやケンスタの外注がメインだからな。
よほど同じ日にコンサートバッシングしてない限り発注は無いよ。地震で一部のコンサートは
中止か延期で白紙になってる会場もあるみたいだし。
展示も仮にあっても人数の短縮や他部署の社員が日数・時間数稼ぎで入る可能性あるからね
地震でキャンセルになって仕事してない(したくてもできない)社員は3・4月の足りない分をここで補うんじゃないの?
304:FROM名無しさan
11/04/20 03:49:31.74
前払いっていつ止めてるって事は相当金ないのかな?ご丁寧に色々説明書いてあるし
305:FROM名無しさan
11/04/20 11:43:45.90
>>254 >>299
そもそもマッシュのレギュラーって掛け持ち禁止なのか?俺平気で掛け持ちしているぞ。
そもそも不景気&地震で仕事あるのかないのか分からない
就職も今の時期に新規求人雇ってる会社少ないってのにありえないだろ。
306:FROM名無しさan
11/04/20 19:29:26.93
公式には掛け持ち禁止の規定は無いが
社員手配のレギュラーは掛け持ちしてるのを知られると原則干される
運営だと山田とか井田とか力(発言力)がある社員に気に入られてると
別扱いを受けるがこの二人にゴマがすれない(気に入られてない)と
運営部の会議でどんな報告をされてるかわからん
マッシュという会社が潰れることはないだろうが
マッシュにしがみついてるついてる奴は潰れる
307:FROM名無しさan
11/04/21 13:39:06.27
まだ仕事ないの?いい加減登録会行くかなー
308:FROM名無しさan
11/04/21 17:20:04.73
テントって楽なの?
309:FROM名無しさan
11/04/21 18:56:32.12
>>308
大概キツい。
たまに楽な事もあるけど。
310:FROM名無しさan
11/04/21 19:02:35.40
>>307
選挙だったらあるよ。土日で50現場近くあるんじゃないかな。内容もそんなにキツイ作業じゃないし。
311:FROM名無しさan
11/04/21 20:37:10.59
当然テント設営より選挙設営のほうが100倍マシ。
312:FROM名無しさan
11/04/22 02:12:41.96
>>308
背が低いときつい。あと天気が悪ければキツイな。
313:FROM名無しさan
11/04/22 17:41:21.47
今のマッシュは選挙が9他1。24日以降ほぼ仕事無し。かわいそうに
314:FROM名無しさan
11/04/22 18:52:26.72
明日仕事かぶりまくりだけど取っ払いは武道館だけか いいなー
315:FROM名無しさan
11/04/22 18:59:42.48
取っ払い?
316:FROM名無しさan
11/04/22 19:22:15.54
>>315
取っ払いって仕事終わりにすぐ日銭をくれる日雇い用語みたいなもんだが
マッシュでそんな仕事あったっけ?
317:FROM名無しさan
11/04/22 21:14:58.74
武道館じゃなくドームなら仕事あるよ。ワンピースの会場設営(徹夜)だけど。
318:FROM名無しさan
11/04/22 22:59:10.02
誤爆じゃね?取っ払いあるのってケンスタかJか旧本芸の一部だよね。現場数からしてケンスタ?
319:FROM名無しさan
11/04/24 00:36:31.86
光藍社のバレエ系の現場来たらどうすんのかなw
これでマッシュから電話来てホイホイ行ったら馬鹿だと思う
切れキャラはげアンドウとかと転換はしたくないなw
320:FROM名無しさan
11/04/24 12:21:31.09
>>297
まだいたのゴミ?
2ヶ月考えてそれとか生きてる価値ねえから早く氏ねよ
321:FROM名無しさan
11/04/24 16:28:52.39
生方さんや小高さん、深井さんのような舞台系の社員や運営部の社員で
営業をしていた牧さんもこの半年の間に会社を去っていった。運営部の統括
をしている竹田専務取締役の采配てどうなの?
322:FROM名無しさan
11/04/24 18:45:53.39
舞台系は社員もバイトも会社の扱いはヒドイ。売り上げないからね。
323:FROM名無しさan
11/04/24 23:48:28.53
このスレ見ると運営部がすごい荒れてるね。まさかこの1年近くで数人の社員が消えているとは思わなかった。
どおりで運営部のチーフクラスの人間も変わってるわけだ。逆に設営や展示会はおなじみのメンバーなのに。
(特に東京体育館やドームの設営は)
324:FROM名無しさan
11/04/25 00:12:52.34
竹田専務だけじゃなく山田(中野)社員がな…
食事(飲み)会で金をばら撒き 派閥作りが上手いけど
持ち上げといて落とすのが得意技だから
だから段々嫌気をさされるんだよね
一日で一万円越えの民音の仕本徹現場に入る為に
仕方なく調子を合わせていても本当にうっぷんが溜まるんだよね
325:FROM名無しさan
11/04/25 00:30:40.19
こうしてまた1人優秀?なレギュラーバイト君が消えていくわけだ。
326:FROM名無しさan
11/04/25 01:01:21.60
スタンプラリーでハンコおしたり、某アニメのクイズ大会のマイクランナー。
抽選会スタッフ、着ぐるみ(中に入る人とアテンドする人)。ポスティング。ビラ配りや野菜配りと
マッシュではたまにこういう天国に近い案件(ポスティングとビラは人によって地獄)で楽しい現場たくさんあったのに
今じゃこのような現場も無いのかな?チーフ(たぶんバイト)も優しい人多いししクライアントの人も優しかった。
このような現場に入るとマッシュに入ってよかったなーと思うよ。
327:FROM名無しさan
11/04/25 01:04:56.61
呼んだ?
フハハハハハ
マッシュよ、再び会社を盛り上げたければわたしの様な有能な者を使いなさい。
だが給料安いクソ現場はゴメンだぜw
328:FROM名無しさan
11/04/25 11:22:02.48
選挙が終わって仕事も少なくなったなあ。HPの仕事紹介の奴見たけどGWの案件ほとんど無いみたいだね。
一応池袋のあの現場はいつものようにあるね。
329:FROM名無しさan
11/04/25 13:22:21.13
ケンスタ、シミズは振替公演とかで毎日現場あるのにマッシュ落ちたもんだな()
330:FROM名無しさan
11/04/25 17:44:01.57
外注を使う余裕はないんだろうね。特にケンスタの外注はマッシュより安い派遣を使ってるから。
331:FROM名無しさan
11/04/25 18:38:07.34
GWは展示会イベントはまず無い=システム現場が無い
設営は公園とかのイベントでテントがあるかどうか。あとはワンピースのバラシが来るか来ないか
運営はキャンペーン関係が多いが期間中全部入れる人のみ。単発はほとんど無い。
コンサート設営・撤去もケンスタ発注は無いと思う。オクトは同じ日に大量に現場がバッシングしてたら来るかも
332:FROM名無しさan
11/04/25 23:24:16.18
現場がバッシングw
333:FROM名無しさan
11/04/26 22:13:31.12
はい、では好きなクライアントと嫌いなクライアントをどーぞ!
334:FROM名無しさan
11/04/27 16:35:43.82
早宮嫌い
335:FROM名無しさan
11/04/27 19:26:46.48
>>321
舞台というと生方さんだよなw
過去マッシュの中でも1か2を争うくらいきつい仕事といわれた
ある舞台の搬入の時にお世話になったわ
ああいうさっぱりしてる人は仕事しやすかったわ
ほんとチーフでもいろんなのいるものな
いいチーフに出会えたらラッキーだと思えってか
336:FROM名無しさan
11/04/27 23:15:03.19
セレスポ!
337:FROM名無しさan
11/04/27 23:31:39.56
>>336
セレスポはお世話になったな。ゴミ捨てスタッフやヘリウムで風船膨らませて子供にあげたり。
マッシュの現場の中ではユルイよ。今はセレスポ自体が現場無くてめったに発注こないけど。
ただし弁当はパンだけとかマック(しかも100円の奴1個)とか。セコイそれなら弁当いらない方がマシ。
338:FROM名無しさan
11/04/27 23:48:10.57
今年は嵐の国立競技場とか
神宮球場とかの花火はあるのか?
339:FROM名無しさan
11/04/28 12:36:56.27
ポの営業は頑張って仕事取ってこいや!
340:FROM名無しさan
11/04/28 15:54:32.01
出る時コールだってさ
ドタキャンでも増えてるのか?
処理の反映も前にも増して遅くなったし
事務内部もガタガタなんかね
341:FROM名無しさan
11/05/05 12:39:43.49
仕事ある訳でもないのに過疎ってんじゃねーぞ
342:FROM名無しさan
11/05/07 22:22:43.70
システム現場久しぶりだな。
343:FROM名無しさan
11/05/08 11:37:02.48
展示増えてきたね。でも全体的に案件はかなり少ないね、所でケンスタの外注って今何処なんですか?
344:FROM名無しさan
11/05/08 21:11:41.10
展示会増えてきたけど。1チームあたりの発注人数は減ってきている。
あと展示会以外の現場が今週は無いので設営・運営の社員クラスも混ざるから下のランクの人は入れるか分からない。
ケンスタは基本自社で賄っているみたい。外注使うとしたらマッシュよりも安い派遣を使うだろう。
ケンスタも不況&地震でダメージ受けてるからね。予定より早く終わった場合に給料がカウントされない派遣
のほうが人件費安く済むからね。ちなみに夏の嵐の搬入の時はS○Sスタッフとリ○ァインつかってたね。
ただし質を求める場合はマッシュを使うみたいだけど。
345:FROM名無しさan
11/05/09 02:22:31.59
>>344
マッシュより安い所なんかあったのかー
346:FROM名無しさan
11/05/09 09:29:41.46
マッシュは早く終わってもあらかじめ指定された時間は給料出るのに対して他の派遣は仕事終了でギャラストップ
更に食事休憩時間も1時間マイナスにされるらしい。あと派遣にランクなんかなく新人でもベテランでも同じ給料だからね。
マッシュのSランクで時給1000円に対して派遣のSランク並みの人間の時給は830円(東京の最低時給)~900円
347:FROM名無しさan
11/05/09 20:54:19.47
初めて展示会の仕事をした者ですが、展示の社員は皆黒メットを被ってますか?
もしそうなら、Y奥って人は社員なのですか?
348:FROM名無しさan
11/05/09 22:36:27.68
質を求められても、今のマッシュではコンサート&舞台は誰もいなくなったぞ
349:FROM名無しさan
11/05/10 00:44:08.47
>>346
某日雇い派遣は、例え3時間現場で、3時間フルに働いたって
マイナス10分間分のギャラは引かれるぞ。
350:FROM名無しさan
11/05/10 21:33:43.60
3時間現場が時給になったら潮時だな。
351:FROM名無しさan
11/05/14 11:36:40.86
運営と設営とシステムってのがあるんですか?
お客さんの対応とかは苦手だから単純に体動かして稼ぎたい
352:FROM名無しさan
11/05/14 16:41:07.17
マジで辞めとけ仕事ないよ
353:FROM名無しさan
11/05/16 21:31:57.70
>>352
本当に仕事が少ない。3月6月はマッシュ自体仕事が少ないよ。
去年の傾向だと
①梅雨の時期で野外イベントをほとんどやらない=テント・会場整理系が少なくなる
②休日が土日しかない(3連休以上が無い)
③外注を使うクライアントも他会社を雇うほど人はいらない(オクトならオクトグループのみ)
④展示会はそこそこあっても設営・運営が暇だから他部署の社員・レギュラーで埋まる
⑤大きな案件はメッセのワールドホビーフェアぐらいかな?(会場整理でも展示会や設営のレギュラーが入る場合も・・・)
354:FROM名無しさan
11/05/16 21:42:24.32
2月・3月・6月は確かに少ないなー。あと電力問題(計画停電)で夏も仕事あるのか無いのか分からないな。
花火大会は相次いで中止だし隅田川も神宮もやるかやらないかまだ分からない。
355:FROM名無しさan
11/05/19 22:24:24.72
6月は株主総会とエコイベントが目立つが株主の方は基本マッシュ受けないからな。
クライアント側から学生NGや社会人未経験者NGにされてるから人が集まらないし
レギュラーも集まらない。
356:FROM名無しさan
11/05/20 16:33:19.38
東京音協がハーフラインからマッシュに移行した模様。でも仕事増えず?(笑
357:FROM名無しさan
11/05/20 21:28:02.92
そんなカスじゃ何も変わらん
358:FROM名無しさan
11/05/20 23:33:07.13
ハーフラインはそこそこ仕事があるらしく忙しいらしいよ。
ハーフの人間の方が運営部のレギュラーメンツより仕事ができる。
彼らは放送局系の現場やレコード会社系のイベント系に慣れてるし
アイドル系オタクの客層のコントロールの仕方を知っている。
竹田専務が数年前から運営部の営業をしているらしいけどこの会社
の衰退は止まらないよね。
359:FROM名無しさan
11/05/21 00:55:44.71
>>357はハーフラインじゃなくて東京音協のこと言ってるんじゃないの?
360:FROM名無しさan
11/05/21 01:28:24.37
じゃあなんで仕事奪われてんだよ?
使えねーから変えられてんだろーが。
361:FROM名無しさan
11/05/21 06:22:03.87
東京音協自体は大して仕事無いかもだが、今回の震災の影響かは知らないけどライズが無くなってさだ企画がハーフに移ったからハーフが東京音協を移行させたとは考えにくい?
362:FROM名無しさan
11/05/21 22:40:22.82
久しぶりにマッシュの運営部の現場入ったけどメンバーが変わってるような気がするな。
一昔前にいた人達が全然いなかったけど仕事見つかって辞めたのかな?。若手にポジション奪われたのか?
363:FROM名無しさan
11/05/22 16:10:46.31
今さっき有楽町でケンカ起きかけたらそのケンカふっかけた人がMASHのリーダーみたいだった
ありえねえ常識なさすぎだろ
364:FROM名無しさan
11/05/22 19:14:04.52
震災後、仕事が無いのを逆手にとって
昔みたいにバイトの質も低いけど(受注)単価も下げる方針に
切り替えたんだろう
当然上位ランクだと時給単価も高いので積極的にチーフを受けて
かつ社員のイエスマンだけを残してそれ以外は排除していっただけ
いい中年の禿アンドウとかどうするのかね マッシュにしがみついて
365:FROM名無しさan
11/05/22 21:46:21.55
もうすぐ梅雨に入るけど、設営とかは仕事あんの?
地震後に延期になった現場とかで、そこそこ仕事自体はあんの?
366:FROM名無しさan
11/05/22 21:59:08.80
>>363
どんな状況だった。
367:FROM名無しさan
11/05/22 22:01:51.30
>>365
>>353見れば分かるけど梅雨の時期(6月~7月中旬)は野外イベントはほとんどないよ。
良くて学会か株主総会の設営があれば。
展示会はそこそこあるかもしれないけどどれだけ発注人数来るかは不明。(去年より減るかも)
地震後に延期になった案件が奇跡的にマッシュにきたら運がいい程度で深追いは禁物。
あとシミズやケンスタも暇。
運営は○音とワールドホビーフェアしかない。
368:FROM名無しさan
11/05/23 14:00:36.80
>>366
普通に喧嘩ふっかけて相手も乗り気だったけど何人かで抑えてしばらくしたら相手は和解しようと手を差し伸べたが本人はガン無視
なにやってんだアホとか思いながら見てたらこっちきてmashの方ですかと聞いてきて俺唖然
369:FROM名無しさan
11/05/23 15:10:52.91
昔現場でマッシュ同士が取っ組み合いの喧嘩してたな
喧嘩なんて昔は日常茶飯事だった気がする
370:FROM名無しさan
11/05/23 15:43:34.69
ROCKS TOKYOとラルク募集してたけど、行くやついんの?どっちも他社で不人気現場だけどw
371:FROM名無しさan
11/05/23 16:36:56.00
ビギナーの運営で交通費が出ないとこだとこれ実質時給いくらになるんだ?
青森の最低時給に並ぶぞ・・・
372:FROM名無しさan
11/05/23 17:17:48.19
それでも行く奴がいるから調子に乗るんだよ
俺だったらまず行かないけどな
そもそも運営現場自体よっぽど仕事がない時以外まず入らないが
需要のあるうちは、改善の見込みはないな
373:FROM名無しさan
11/05/23 21:52:02.86
>>370
不人気の理由は別の意味だと思う。
374:FROM名無しさan
11/05/23 23:42:47.23
ROCKSは朝早くて終電だからな。それで両日入れる人優先?(限定?)じゃな。
ラルクは味スタでしょう?シミズのスポーツ部だったら場所によってはユルイ配置あるんじゃないの?
誰も通らない場所で関係者通路のパスチェックとか。指定席の券チェック。
まあ両日雨だけどね。
375:FROM名無しさan
11/05/23 23:57:18.04
俺まだ2回しか現場行ったことないんだがその2回目に会場案内(?)やったんだが
ほかのやつマジつかえなくてワロタ、気がきかねぇし声も出てないし
何回くらいやってるんですかって聞いたら結構前からやってますとか言っててさらにワロタ
なんかわざわざ声出して気を利かせてとかやってる自分が馬鹿らしくなったわ
376:FROM名無しさan
11/05/24 16:19:43.46
>>371
4hで\3300くらいだろ。3300-1000で\2300
拘束は4.5hとして・・・時給\510だな!
ちなみに最低賃金が最低の沖縄でも\642
東京都は\821だ
壮絶だよな
377:FROM名無しさan
11/05/24 16:50:05.53
現代の貧困がこんな身近にあるんだなと感じた
女工哀史というか
フレキシブルに働けるってことは犠牲を伴うね
378:FROM名無しさan
11/05/24 22:04:54.54
今年の夏はやばそうだな。電力の供給量とかの問題でイベントの延期や中止が多そうだし。このままの状態が続けば倒産の可能性もあるんじゃねぇか?
379:FROM名無しさan
11/05/24 23:09:34.78
それ以前にレッズ戦の動員の減少が深刻
380:FROM名無しさan
11/05/24 23:22:09.63
実際のところ、マッシュが潰れたら、どれくらいの人に影響あんのかね。グッドウィルの時ほどの社会混乱は起きないだろうから、国が動くことはまずないし、ましてやこの情勢。若年ホームレスの可能性が大だね。
381:FROM名無しさan
11/05/25 00:45:03.07
>>378
今のところはフェス系はやるみたいだけど茨城県でやるロッキンジャパンは大丈夫なのかな?
問題なのは花火大会のほうで東京湾花火や調布市花火大会は中止=設営減る。
神宮花火はやるのかやらないかは不明。コンサートは普通にやると思うよ。
逆にコンサート中止や延期になったらイベント会社倒産ラッシュだろ。GWに案件あって首の皮一枚つながった会社もあるみたいだし。
382:FROM名無しさan
11/05/25 13:38:57.32
素人がうだうだ語るな。片腹痛いわ。
383:FROM名無しさan
11/05/25 19:30:09.72
マッシュという会社が潰れることは無いが
マッシュにしがみついてる奴は終わるだろ
30代でマッシュで頑張ってる奴とか使い捨てられて
惨めそう
384:FROM名無しさan
11/05/25 20:49:42.05
最低賃金で学生やフリーターを使って
(しかも動かしてないときは\1も払わなくていい)
潰れるわけなくね?
385:FROM名無しさan
11/05/25 22:23:25.07
今までの同業の状況みればわかるだろ。
まず前払い停止した時点で会社の内部留保金がヤバいって気づけよ
昔本芸が潰れた時と似た状況
386:FROM名無しさan
11/05/26 00:28:20.17
まあいつまでもこの業界には入れないからな。フリーでADやDやってる知り合いに聞いたら地震のせいで仕事が急激に減ったし
ギャラも下げられたらしいし・・・
387:FROM名無しさan
11/05/26 00:53:36.50
一回潰れりゃいいのさ
388:FROM名無しさan
11/05/26 13:10:34.35
ただの下請け屋だからなw
389:FROM名無しさan
11/05/26 19:30:43.20
>>320は早漏だな。マッシュってこんなバカしかないのかと本気で思われてしまうな
390:FROM名無しさan
11/05/26 22:00:04.56
ギャラどれくらい下がったの?
391:FROM名無しさan
11/05/27 21:09:50.10
>>390
マッシュの事だったら会場整理ギャラが5時間までの最低保障が4時間まで下げられた。
時給900円(Sランク)×4h=3600円
>>386の事?
某イベント会社でスタッフの時給が1000円だったのが震災後は900円に下げられた
ADギャラが1200円~1500円(案件により異なる)から1000円~1100円まで下げられた
Dは拘束時間長い(始発から終電近く)のに日給制なので元々割りが合わない。
中には日給制にして長くやっても10000円とか。マッシュでたとえると9:00~22:00で働いても10000円
厳しい世の中だな。
392: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/05/28 19:26:30.42
>>380
本芸が潰れた程度のことしか起きないだろ。
ほかの会社に人が流れるだけ
そんなことより、東北の被災地から仕事をもとめて
労働者が容赦なく東京に流れてきて俺たちの仕事がやばいぞ
393:FROM名無しさan
11/05/28 20:38:31.90
>>380
マッシュが潰れてもほとんどのレギュラーは何かと掛け持ちしてるから痛くもかゆくも無い。
まあマッシュだけでしかやってない人達には人事ではないんだろうけど。
394:FROM名無しさan
11/05/28 20:46:18.41
マッシュが潰れたって誰一人困らないwww
395: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/29 23:08:08.58
マッシュが潰れても本芸が潰れた程度にしか思われないからな
396:FROM名無しさan
11/05/30 02:32:59.66
>>389
早く氏ねよマッシュの生ゴミジジイ
397:FROM名無しさan
11/05/30 08:36:49.31
マッシュとか本芸以下でしかないね
398:FROM名無しさan
11/05/30 12:20:12.26
>>395
本芸はマッシュより遥かに格上だったからそれは無い。
399:FROM名無しさan
11/05/30 14:35:35.49
マッシュは設営系には強いけど運営は微妙だな。それでもユニティーより下になるんだろうけど。
400:FROM名無しさan
11/05/31 01:07:44.88
>>399
アイラインとはどっちが上?
401:FROM名無しさan
11/05/31 02:05:11.30
アイラインは単なる派遣じゃね?
フルキャス、グッドウィルみたいなもん。
俺らマッシャーの足元にも及ばん。
402:FROM名無しさan
11/05/31 13:20:17.51
本芸と比べる時点でおかしい。マッシュが潰れたってニュースにならんだろ()笑
403:FROM名無しさan
11/05/31 13:22:20.82
ライズがこっそり潰れたからなあ
404: 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/05/31 16:33:40.76
>>385
潰れそうになると本芸と同じか
あれだけ本芸を忌み嫌ってたのに自身が本芸化するとは…
マッシュが本芸と同じ末日をたどるとは…
405: 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
11/05/31 16:34:53.67
>>396
言ったね。それが自分にふりかえることを覚悟するんだね。
そしてジジイといった本人がジジイとはよくあることだ
406:FROM名無しさan
11/06/01 00:23:01.59
前確したけど休みたい場合どうしたら?
407:FROM名無しさan
11/06/01 03:39:45.49
>>395
潰れる事は無いんじゃないの。設営とシステムなら。問題なのは運営だろ。昔からいたレギュラー達の何人かはとっくに他社でADやDやってるよ
STでも時給1000円(案件によるけど)もらえるんだから。マッシュでチーフやるのが馬鹿らしくなるよ。中にはセ○スポレベルの案件のADやDなんか緩いし
ギャラ多くもらえるし。
408:FROM名無しさan
11/06/01 12:45:10.97
>>404
お前キモイ。
409:FROM名無しさan
11/06/01 16:21:19.46
>>406
バックレてみろ、100パーいいことねえから。
ダルくても、雨でも行け。体調が悪い?通ると思ってんのか?
代理立てるなりしろや。
「前確してから行きたくない」だと?ハナからバイト入れるなや。
410:FROM名無しさan
11/06/01 17:25:40.67
ここは仮病も通用しないよ。医者に行った証明書を提出しないといけない。
せめて2日前なら体調不良でキャンセルは可能かもしれないけど。同じ事は2回以上は通用しない。
体調管理は自己責任と言われるだけだから。
411:FROM名無しさan
11/06/01 17:41:24.50
どこも風邪ひいて出勤するとペナルティ取られるからね
412:FROM名無しさan
11/06/01 23:15:00.97
1人欠けただけでクライアントから、契約不成立って社員が凄く怒られてて、少し意識が変わったよ。
413:FROM名無しさan
11/06/02 10:37:05.53
クライアントやディレクターの立場になればわかる事だろうけど、学校では習わんだろうからね。
414:FROM名無しさan
11/06/02 17:24:30.05
今の学生共はゆとり世界だからな。数年前の学生と同じような指示だしや部下管理の仕方では通用しない場合もある。
遅刻をしても平然としてるし。考えながらやることも出来ない。
415:FROM名無しさan
11/06/03 01:14:54.28
昔もそんなクズばかりだったぞ
416:名無しのマッシュポテト
11/06/03 05:18:54.74
Mashって何故セット現場しかないの?
この日とこの日出れる人限定で予約可能ですって?
融通が利かないし。
あと最近仕事減ったのは事実だし、
前日になって人は要らないとか、唐突すぎる。
最近Mashはおかしい。
バイトごときにランクって訳わからんな?
そろそろ他に移ったほうが良いかもな。
417:名無しのマッシュポテト
11/06/03 05:24:57.33
マッシュのオペレーターの裏側はお菓子で散乱してそう。
418:FROM名無しさan
11/06/03 18:57:30.04
そもそも内勤も色々な意味でリストラw
419:FROM名無しさan
11/06/03 21:01:23.86
>>415
昔はまだ元社会人(歴もそこそこ)でつなぎで入ってる奴のほうが多かったからやりやすかったよ。
サラリーマン以外にもコンビニやパチスロ屋の店長や元ホストって奴もいたけどな。
今は社会人経験者でも1年も持たないで辞めた奴がマッシュにはいってるからな。
420:FROM名無しさan
11/06/03 21:15:18.04
>>416
設営と撤去はセットが基本。クライアント側も同じ人でお願いといわれてる案件も多い。
あと設営は時間が長いから入るけど撤去は時間が短いもしくはキツイから入りたくない人
がいるからそれ対策もあるよ。あと同じ日に設営と撤去がある場合は基本セット条件。
運営も複数日のイベントの場合は全部通しで入れないと予約できないの多いし。
マッシュは仕事減ってるからいろいろなとこに掛け持ちしないとやっていけないと思うよ。
だってレギュラーもそうしてるから。
421:FROM名無しさan
11/06/04 14:16:51.03
>>417
オフィスはイケてるIT企業みたいだった。
ところで質問なんだが、
Dってディレクター?ADはアシスタントディレクター?
Sランクの上のほうはディレクターになれるの?
そもそも何をディレクションするの?
テント作ったりパネル起こしたりするのが仕事内容だと思うんだが・・・
運営のほう?
422:FROM名無しさan
11/06/04 23:28:07.71
>>417
そうだよDはディレクターでADはアシスタントディレクター
でもマッシュって舞台やコンサート会館の運営はあっても
展示会・催事・サンプリング等のイベントの運営は少ないからADやDなんてマッシュじゃむりだよ。
まあ一応○音のクライアントでたとえると統括のチーフがDでトランシーバーつけてる人がADのようなもの。
ちなみにコンサートのADとイベントのADならイベントのADのほうがまだ簡単かな。
部下の仕事内容はサンプリングしたり来場者カウント取り・看板持ち。ADは何人来場したか(何個配ったか)を報告するだけだし
看板持ちも休憩を回す要因だからそんなに難しくない。マッシュでもこのようなイベントが増えればいいんだけどね。
まあイベント専門の会社やイベント派遣も多いからそれらに登録してADやD目指してる人いるしね。
ビッグサイトやメッセ(特にWHFやゲームショー)行けば分かるけどマッシュ以外の会社でマッシュ登録者がADやD(STもいるけど)してる奴いっぱいいるから。
423:FROM名無しさan
11/06/04 23:31:59.92
テント建てる人は設営部。パネル起こす?人はシステム部。
424:FROM名無しさan
11/06/05 15:53:19.03
>>406
どうしようもなければ、性別だけ合わせて代理立てればいいんじゃね?
別にバレないでしょ。
>>422
詳しい説明どうも。
DやADになると独立できたりするんだ。いいね。夢があって。
425:FROM名無しさan
11/06/05 15:56:25.75
下請けが・・・wwwwwwwwwwwwwww
426:FROM名無しさan
11/06/05 15:57:59.77
>>391
ADで1000~1100ってのは厳しいね
道路や駐車場の老ガードマンレベルだぞ。
427:FROM名無しさan
11/06/05 19:59:49.61
>>424
DやADになったからって独立は出来ないよ。経営のノウハウゼロのDじゃDどまり。
428:FROM名無しさan
11/06/06 07:14:06.63
ADで独立とかバカすぎるw
429:FROM名無しさan
11/06/06 16:43:58.87
いや独立っていうかMashに拘らなくても仕事できるじゃん。
それって魅力だと思う。
>>426
道路の警備員はいくら貰っても嫌だな・・・
430:FROM名無しさan
11/06/06 23:17:21.74
バイトだって拘らなくて仕事できるだろ。バカすぎるw
431:FROM名無しさan
11/06/07 11:14:57.48
マッシュって元々入りたいときにはいり。その中から入りたい仕事を選ぶってのが良かったんだけどなあ。
本当どうしたんだろこの会社久しぶりにスレ見たら相当荒れてるね。システム部と運営部。
432:FROM名無しさan
11/06/07 12:28:23.63
ケンスタが荒れてるゾw
スレリンク(part板)l50
433: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/07 22:14:10.42
>>407
設営もシステムもどっちもやばいと思うが。
人が集まらないこと、待遇の問題でバイトが他社に逃げるのは設営システムも同じ。
設営システムですらS以上でなければ時給1000円も貰えんし。マッシュでバイトすること自体馬鹿らしくなる。
434: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/07 22:17:00.64
>>412
実際に病気で欠けることがあるから
それに備えて予備人員を確保するものだと思うが
まさか、欠員に備えて当日、予備人員を確保せず危ない橋を渡っているわけではあるまいな?
>>419
パチスロ店長に元ホスト
廃人じゃねーか
元経営者なんかどこのバイトでも普通にいるだろ
パチスロ中毒患者はダメ人間の象徴だ
435: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/06/07 22:18:13.83
>>420
セットは慣れていないバイトだけで十分だろ
慣れている奴全員ををセットにする必要はない
436: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/06/07 22:20:23.16
>>421
あの程度でイケてるIT企業って
おまえどんだけITブラック企業に騙されてるんだよ
実際にそこいらのIT企業で働いてみな
見た目よくても給与の面でマッシュよりも何倍も酷い企業が多いぞ
437:FROM名無しさan
11/06/08 00:09:56.57
>>434
少なくともゆとり大学生が社会人1年ぐらいで辞めてマッシュとかでつなぎしてる奴よりは
元スロット店長や元ホストのほうがまだ使えるよ設営系も何気に動けるし根性だけはある。
運営でも接客業経験あるからそんなに問題にならないし。
たぶんその人たちマッシュでたまに見かけるよ。チーフもたまにやってるみたいだし。
ただレギュラーなのかSランクなのかは分からない。
438:FROM名無しさan
11/06/09 21:51:01.73
>>431
俺もそういうのが良くて登録したはずなのに
ランクが上がるにつれて毎日のように電話がかかってくるわ
仕事したきゃこっちから連絡するわ
439:FROM名無しさan
11/06/10 21:08:27.54
内勤連中も少しはリストラされたか
440:FROM名無しさan
11/06/10 21:19:50.00
プーで学もスキルもない人間の温床なわけだ。入りまくってるやつ笑われてそうだな。
またこいつ来たwwwみたいな
ちょっと努力すれば就職なんて簡単にできるよ。すればね。
こんな所続けてたら人生棒に振るようなもんだし、上から目線にもなるわ
皆やめれば潰れて願ったり叶ったりじゃん
441:FROM名無しさan
11/06/10 21:27:17.10
ここは業界の下請けの会社だから酷いな
犯罪歴がありそうな腐ったやつばっか
442:FROM名無しさan
11/06/10 22:00:25.47
>>440
マッシュの面子で就職できてもブラック企業か建設関係・瓦礫撤去系しかないんじゃないの?後はクライアント側。
特にやばいのは中途採用枠とアラサー達。地震で求人枠が極端に減ってるみたいで就職したくても出来ない
もしくはフリーで働いた方が金になる?とかほざいてる奴らが多いからな。
443:FROM名無しさan
11/06/11 11:21:31.13
作業にはどんどん慣れるわけだから生産性?みたいのは上がっていくのに、
時給は下がっていくってバイトとして悲惨だよね。
ネットで予定探しても締め切りばっかだしはあランク低いと仕事ないのかな
444:FROM名無しさan
11/06/12 09:55:55.58
通しってのがわからん
~日入れる人限定はわかるけど優先ってのは?俺のこの予約が飛ぶってこと?
445:FROM名無しさan
11/06/12 12:41:13.50
>>444
両日やれる奴から入れるってこと
片方だけの予約だと後から両日OKの奴が現れると
そっち優先になる もとから両日OKで予約入れてるなら
この時期なら人が足らないはずなので断られる心配は無いはず
446:FROM名無しさan
11/06/12 20:25:45.62
>>437
スロット店長って時点で悪質さと腹黒さが蔓延しとるよ
「朝鮮玉入れ」「朝鮮絵合わせ」でググッてみればわかる
そいつの良い点はスロット店長を辞めたことだ
447:FROM名無しさan
11/06/12 20:27:20.97
>>440
会社を選ばなきゃ就職なんて簡単にできてあたりまえ
そのかわりその企業がマッシュよりも待遇が悪くて残業代もでないブラック企業だったら
みんな会社辞めるわなw
448:FROM名無しさan
11/06/12 20:35:10.73
>>444
通しとは例えば某現場が5日間続いての案件の場合はその5日間全部入る事を言う。
449:FROM名無しさan
11/06/12 20:58:48.05
>>447
今のレギュラー達のほとんどが元ブラック企業の正社員か雇われ(名ばかり)管理職のどっちかだろ。
確かに残業代も出ない。待遇の悪い会社の正社員と比較したらマッシュは天国だろ。運営は安いけど。
450:FROM名無しさan
11/06/12 22:38:57.10
>>446
イベントのADやDって意外とスロ店やゲーセン系の管理職経験者や
渋谷・原宿あたりの元店屋(飲食・アパレル等)の管理職経験者とか多いんだよね。さすがに元ホ○トは見た事ないけど
大抵スタッフは女性で実際ゲーセンもパチ屋も女性スタッフが多いからな。
451:FROM名無しさan
11/06/12 22:59:56.67
バイトので戻りはオーケーですか?
452:FROM名無しさan
11/06/13 04:18:12.59
>>451
で戻りしてる人は何人かはいるけど。新規の登録者より手配の優先度が遅くなるよ。(レギュラー・非レギュラー含めて)
更にランクアップする意思が無い人は干されるのでマッシュ以外に何かしてないと厳しいかも。
453:FROM名無しさan
11/06/13 04:20:29.35
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
URLリンク(gannriki.iza.ne.jp)
仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
URLリンク(jp.reuters.com)
外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
オランダ~ブルカ禁止、移民半減
URLリンク(www.47news.jp)
454:FROM名無しさan
11/06/13 20:14:54.52
>>452
そりゃビギナとかBのが会社の負担が少なく済むから仕方ないよな
455:FROM名無しさan
11/06/14 18:26:44.94
再登録したいけどそうかやっぱ厳しいのか・・・
つか、ぶっちゃけ他のとこのが金いいからいいやw
456:FROM名無しさan
11/06/15 15:49:08.00
今コンビニの夜勤ちょくちょくやってるw
一人だし地味に忙しいし最悪。。。
457:名無し
11/06/15 15:53:53.16
Mashのオペレーター(女性)にガチ嫌みいわれたのでMashで仕事しません。マジムカついたよ!
458:FROM名無しさan
11/06/15 18:33:26.31
この前「マジ今日使えねーやついるよなww」「いるいるww」
みたいな会話を常連さんたちがしてて,
使えねーやつ=おれ
ということが作業後わかって,絶望した。
459:FROM名無しさan
11/06/15 22:08:39.35
俺もやられたよ。
あのオペの女は「お前は~だから~なんだよ」って、八つ当たりしてるじゃん?
今度さぁ、わざと仕事入れて当日突発欠勤しようと思うんだよね。マジでムカついたから。
クライアントに怒られるオペも見てみたいもんだぜwいい気味だ!
460:FROM名無しさan
11/06/16 10:08:22.64
オペは怒られない。現場が嫌な雰囲気になるだけ。当日欠勤は仕事したい奴の大迷惑。オペへの仕返しは直接電話でしろ!
461:FROM名無しさan
11/06/16 22:03:33.78
こんな電話の対応しているオペレーターはダメだね。ちなみにその人はマッシュのいち登録者の人なのかな?
462:名無し
11/06/17 10:38:12.18
Mashのオペレーターは、全く事務出来ない奴が多い。だから手際がわるくストレス溜まって、電話対応も暴言に変わるんだと思います。ゴルァ!ってね。俺は登録Mash消でいいですあんな糞派遣。オペレーターにムカつくから辞めます、ブスは消えて下さいって一言言います。
463:FROM名無しさan
11/06/17 12:38:42.92
>>458
マッシュはみんな使えないゴミだろ
464:FROM名無しさan
11/06/17 12:59:37.66
そのゴミに使えないと言われたおれはなんなんだww
465:FROM名無しさan
11/06/17 23:08:22.84
>>464
気にするな。マッシュだけが仕事じゃない。そいつらはマッシュで粋がっていても同じジャンルのイベント会社では通用しない奴らが多い。
466:FROM名無しさan
11/06/17 23:14:11.26
>>461
少なくとも内勤専属のバイトもいるよ。現場に出るときもあるらしいけど・・・
467:FROM名無しさan
11/06/18 01:10:20.47
マッシュより時給良くて仕事も多いところがたくさんあるのに何でみんな働いてるの?
普通他のところに移らないか。
468:FROM名無しさan
11/06/18 09:30:32.34
>>467
確かにそうだね。今月マッシュじゃないとこのイベント入ったら。俺のポジションのADがマッシュ登録者だった(たぶんフリーの立場)。
その人に聞いたら。この仕事はマッシュより割がいいなって言ってたよ。
そりゃそうだよね。8時間拘束でST9000円でAD11000円。(交通費なし)クロークだけどね。
469:FROM名無しさan
11/06/19 10:28:30.10
交通費の負担が痛い
5時間のうち1時間半くらいはタダ働きだよ…
なんでこんなとこで働いてるのか私も疑問w
470:FROM名無しさan
11/06/19 11:04:42.21
交通費は痛いな。マッシュは交通費出るけどすずめの涙ぐらいしか出ないし。時給単価も安すぎる。
>>468のように時給1000円+1000円はいいな。たぶん日給制だと思うが1000円は交通費のようなものでしょう。
でも日給制は拘束時間過ぎても残業代出ないのが痛いけどね。片付けの時段取りの悪いチーフ陣(D・ADクラス)
だったら最悪。
471:FROM名無しさan
11/06/19 15:25:11.37
バイトとはいえフォーマルなスーツ着て仕事してる人が
最低賃金を大幅に下回る時給で働いてるって結構すごいことだよな
ビギナーだと2000円かかっても支給は500円とかでしょ。
472:FROM名無しさan
11/06/20 01:48:23.59
Bだと交通費は
1000円以上→500円
2000円以上→1000円
こんな感じ?昔は700円以上で500円支給とかだったから
今の交通費どんだけ出るかわからん
473:FROM名無しさan
11/06/20 16:53:40.74
>>472
1000円以上→500円
1500円以上→700円
2000円以上→1000円
474:FROM名無しさan
11/06/20 21:10:31.06
金額はさておいて、交通費が課税対象とは馬鹿げてる。
475:FROM名無しさan
11/06/21 09:20:05.38
んん?
¥2499まで¥1000だぞ。Aだけど。
ところでFって何なの?
476:FROM名無しさan
11/06/21 12:26:23.59
いつになったら前払い復活するん?
477:FROM名無しさan
11/06/21 13:56:43.20
システムは常連が固まってるイメージ。
478:FROM名無しさan
11/06/21 18:01:03.76
>>475
F=フリーの事。ちなみにFが付いていない人は学生・社会人・劇団員・自営業等。
バイト・派遣の掛け持ちはFが付いてると思うよ。
>>476
しばらくは無いと思うよ。この先仕事があるか無いか分からないのに。前払いシステムなんか出来るわけがない。
>>477
今の時期はシステムが繁盛記で設営部と運営部は閑散期のためそれらのレギュラーが入っている。
勿論A・Sランクの常連たちも稼動する。震災の影響で常連たちが他の会社に逃げないためか今は常連枠も増やしたメンバー構成にしている。
ただしレギュラーを目指す心意気がある人のみだが・・・
479:FROM名無しさan
11/06/23 01:49:30.90
ラチェット使えないからシステム行くと肩身が狭い…
480:FROM名無しさan
11/06/23 10:27:46.22
>>473 巧妙だよな。一都3県から集合場所に集まる人たちのほとんどに
交通費を自分で丸々負担させるシステムだ。
481: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/23 16:40:17.82
下請け専門
482: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/24 00:03:50.44
アクドイな
483:FROM名無しさan
11/06/25 17:22:05.88
マッシュのHPの仮予約のやつ出なくなってるんですけど。これはなにHPメンテ?
それとも意図的に何の現場があるのか分からなくしてるの?人気現場と不人気現場がかぶりまくりで出せないのか?
484:FROM名無しさan
11/06/25 18:41:03.66
少しは現場増えてきたかw
485:FROM名無しさan
11/06/25 20:23:05.08
>>449
ブラック正社員と雇われ管理職以外に選択肢がないのかおまいは
ブラック零細企業の取締役が会社潰れてイベント会社にやってきたってケースも、
わりと聞く話だ
相対的に比較すりゃ天国に見えるが、マジで天国と思ってたら、騙されやすい奴らだぜ
486:FROM名無しさan
11/06/25 20:24:30.99
>>457
いつごろの話
以前強気で態度悪いオペレータのオバサンいたね
そいつかな
勘違い女の典型例
487:あぼーん
あぼーん
あぼーん
488:FROM名無しさan
11/06/25 20:27:30.34
>>461
絶対に営業向いていないってことがまるわかりだもんな
嫌われて当然
>>462
事務どころか、営業も接客業も全然できないだろ
俺が偉いんだって態度丸出し
ああいう行動がマッシュの評判を貶めているってわからんのかねあいつらは
連絡に電話を強制している時点で終わってるが
いい加減携帯メール使えばいいのに
そうすればうざいオペレータと電話する頻度も減るし無駄な通話料も減るしな
マッシュはいつまで時代錯誤やってんだか
489:FROM名無しさan
11/06/25 20:28:34.39
>>464
ゴミほど他人を使えない呼ばわりするものだよ
そこいらの勘違いしたリア厨の餓鬼が威張ってるようなもん
お前も中学時代にそういう頭の悪い同級生いたろ?
490:FROM名無しさan
11/06/25 20:29:07.80
>>467
情弱か馬鹿だからだろ
491:FROM名無しさan
11/06/25 20:30:34.87
>>469
だからピンハネされてることにいい加減に気づいてマッシュから離れろと
それに疑問を感じているくせにいつまでもマッシュにしがみついているから
オペレータやマッシュの経営陣どもが調子に乗るんだよ
誰もバイトが集まらない情況に追い込まれてみなけりゃあいつら目が覚めないぞ
492:FROM名無しさan
11/06/25 20:31:49.49
>>473
昔より随分とひどくなったな
ますますマッシュで働く気を亡くしてくる罠
493:FROM名無しさan
11/06/25 20:33:21.51
>>484
他社でも増えてきたからマッシュも必然的に増えるだろ
しかしビッグサイトではマッシュの姿みないな
いつものマッシュのメンツはどこにいるんだ
494:FROM名無しさan
11/06/25 20:34:01.35
2chであっても住所は乗せないほうがいいんだけどな
495:FROM名無しさan
11/06/25 21:12:41.94
仕事なさすぎワロタ
496:FROM名無しさan
11/06/25 22:06:26.90
>>484
今のマッシュはシステムと運営のメンツが変わっていて。社員・SⅢの人間と新規レギュラーの姿が多い。
逆に常連と古株のレギュラーは本気で上を目指す意識(向上心)をもっていなければ仕事が出来ても仕事を紹介されず
将来的に干される。まあその人達は既に他社と掛け持ちしてるけど。逆に設営部の設営現場はほとんどおなじみのメンバー構成だから
クライアント側からも信頼されているみたいだし。いくら予算が無くても人件費削ってスタッフの質を下げるのはどうだろうか?
497:FROM名無しさan
11/06/25 22:20:09.55
>>483
良くあるな。表上はシステムトラブルで逃げて実際は現場が極端に増えて仮予約する人間多数応募する。
そうするとパンクするからメールで送ってTELかける作戦に変わってると思うよ。
もしくは裏現場にオイシイ案件・楽な案件が多いとHP出さなくするようにするのはマッシュの汚い作戦。
498:FROM名無しさan
11/06/25 22:33:21.42
>485-497
一人で連続投稿して楽しい?
暇だな… 仕事探せよw
499:FROM名無しさan
11/06/25 22:51:15.55
横浜29 30の日のやつって2日連続ですかね?
みんなで設営ですかね?少人数のテントで前古株どもにいじめられたんでテントだったら行きたくないのですが。
500:FROM名無しさan
11/06/25 22:56:26.68
現場名は?
501:FROM名無しさan
11/06/26 01:44:04.96
そごう横浜催事場です。
もういっぱいになってしまったもしれませんが。
502:FROM名無しさan
11/06/27 17:22:18.42
テント、というか設営は一部酷いのいるからな。○○○とか自分と同じ速度で仕事出来ない相手に対しては罵倒しまくり。ビギナーがS以上のランクと同じ速度で仕事出来たらそっちの方が問題だろうが。
503:FROM名無しさan
11/06/27 22:34:22.67
テントもシステムも出来なきゃ出来ないで一生懸命やってれば、
そんなにどうこう言われないと思うんだが・・・
個人的には舞台が最悪だった。
504:FROM名無しさan
11/06/28 02:14:36.33
だからこそ「一部」と言ったのさ。俺がテントやった時は○○○除いて丁寧に根気よく教えてくれたし、その辺は否定しない。舞台が大変ってのは初耳だが。
505:FROM名無しさan
11/06/28 11:43:23.22
設営だったらまだいいんですよ。
大人数じゃないですか。職人さんがたまにこわいとことかありますけど。
テントだったら少人数だから嫌なんです。出来て当たり前的なこと言われて…うざそうにされました。
テントなんか立てたこと無いっつーの。
テント出来ない奴が現場いたらウザいですか?
506:FROM名無しさan
11/06/28 12:44:46.04
ウザい
507:FROM名無しさan
11/06/28 18:13:01.26
少人数現場の場合は舞台搬入・搬出の方がいいと思うけどなメンツもチーフがレギュラーでが多い
大抵はトラックのにおろしか積みこみだから。プロ側もそんなにうるさい人いないし。
ただ最近入った○○のスタジオはきつかった。全部階段手おろしだった。しかも4人しかいなかった。
508:FROM名無しさan
11/06/30 20:54:47.62
前払い復活か…。
仕事増えるなんてありえないんだが。
509:FROM名無しさan
11/06/30 21:31:28.65
仕事は増えていないが干されている常連・レギュラーを排除して下のランクに仕事を入れるチャンスを増やしただけ。
510:FROM名無しさan
11/06/30 21:47:15.77
増えた訳じゃなく建前な
511:FROM名無しさan
11/07/02 18:49:46.70
神宮花火大会や富士ロックやフェス系の
大規模発注って今年はあるの?
512:FROM名無しさan
11/07/02 19:30:34.20
>>511
シミズ次第。不況&地震の影響で基本シミズは外注は使わないようにしてるが
繁盛記の時はマッシュのみ外注を使っている。(横浜シミズがらみのコンサートはたぶん鉄板)
たぶんフジロックや花火大会(設営メインかも?)は
発注来ると思う。ただしケンスタ発注のステージ設営・搬入は予算の問題で安い派遣を外注として使う形が目立つ。
まあ俺からしたら案件無くても痛くもかゆくも無いけどな。
513:FROM名無しさan
11/07/04 16:50:45.32
今日の案件でAKB48劇場で設営、スーツの意味がわからん。
514:FROM名無しさan
11/07/04 17:41:10.43
>>513
紛れ込み防止なんてことはない?
515:FROM名無しさan
11/07/04 23:19:58.36
運営もやれて設営も出来るスタッフを募集したかったんじゃないの?もしかしたらスーツ転換の場合も有るし。
516:FROM名無しさan
11/07/05 00:17:08.26
>>504
舞台が大変な理由は舞台専門の社員がいなく。ほとんどレギュラーの人がチーフって事。
古株のレギュラー達も就職していなくなったり、フリーで他社と掛け持ちしてるからほとんど入っていない。
あと何故舞台=運営部なのかが意味不明。まだ設営やシステム入っているレギュラーチーフならまだマシだが
運営メインの人が舞台のチーフになると大変な事になる。
517:FROM名無しさan
11/07/05 15:27:13.98
てゆーか連続してえじゃないと入れない現場多すぎじゃね…
518:FROM名無しさan
11/07/05 21:39:50.51
人によってまちまちなんだけど。テント・システム・舞台・客席スタンドならどれが一番楽なのかな?
519:FROM名無しさan
11/07/05 23:26:09.07
>>518
客席スタンド。
バラし自体は職人がやってくれるし、それ以外は台車で回収するし。
520:FROM名無しさan
11/07/07 18:31:00.21
マッシュクビになるとは思わなかった…
521:FROM名無しさan
11/07/07 18:40:25.90
何したんだよ…
しばらく仕事入れてないがクビにはなってないぞ
522:FROM名無しさan
11/07/07 20:00:16.28
通し通しって書いてあるけど、結構単発でも入れるよ
523:FROM名無しさan
11/07/07 20:20:09.86
>>522
通しで入れない人が多数いた場合は単発で日数が多い人が優先手配され
それでもまだ足りない時には単発でも入れる。抽選会なんかは単発OK案件多い。
ただしAランク以上は通しがメイン。
>>520
マッシュの就業ルールを違反したんじゃないの?そうじゃなければクビにはならないよ。
仕事はいれず干される奴は多数いるけど・・・その人達だって繁盛記に呼ばれるぞ。
524:FROM名無しさan
11/07/07 22:15:56.18
犯罪やらかして捕まったんでないの
525:FROM名無しさan
11/07/07 22:41:19.68
以前登録しててしばらく他のバイトやって最近登録しなおしてみたら仕事なさすぎて泣けた
結局同時に登録したフルキャストでレギュラーの仕事入れて安定した
526:FROM名無しさan
11/07/07 22:54:38.29
確かに仕事は少ない。あっても時間削られたり発注人数も減っている。去年は9時~18時の某設営現場
今年は9時~12時になってる現場もあれば。仕本徹現場も仕込みしてから中抜け後再度集合して本徹のパターンもあるし。
527:FROM名無しさan
11/07/09 22:08:05.45
ハゲアンドウ
528:FROM名無しさan
11/07/10 21:11:50.15
今年は神宮花火来るかな?
529:FROM名無しさan
11/07/11 01:33:26.25
神宮球場の会場の設営なら来るかもしれない。
530:FROM名無しさan
11/07/11 21:15:33.74
Sから?Pから?
531:FROM名無しさan
11/07/11 22:32:20.82
神宮の案件はシミズの美術部?舞台部?だったような。Pは何だろう?
532:FROM名無しさan
11/07/12 00:08:15.13
Pらざじゃね?
体力に自信ないひとはやめておいたほうがいい。悪いこと言わないから。
533:FROM名無しさan
11/07/12 00:25:57.69
テントならPらざの可能性大。横浜シミズ現場でPらざの外注になる場合もある。
534:FROM名無しさan
11/07/12 20:38:34.34
夏フェス応募はじめたな。
535:FROM名無しさan
11/07/13 11:39:18.69
でお前らはいつまで日雇い人夫続ける気なの
将来性感じてんの
536:FROM名無しさan
11/07/13 20:14:54.64
>>535
マッシュって学校が休みだから仕事する人やフリーランス・劇団員・声優・芸人(芸能人)の玉子
別の本業が暇で入る人が多いんじゃない?少なくともマッシュだけで働いてるバイトはほとんどいない。
537:FROM名無しさan
11/07/13 20:46:24.32
下の方はそうだけど上は専業が多いような
538:FROM名無しさan
11/07/16 01:17:42.45
仕事が増えつつあるとか書いてある割に
通し前提でないと予約すらできないとか
もっと広範囲に回せばいいのにな 意味がわからん
539:FROM名無しさan
11/07/16 01:36:00.74
誰かオススメの現場教えて
540:FROM名無しさan
11/07/16 01:38:42.99
>>539
通しが出来るなら大口の現場がいいよ
発注人数がとにかく多いんで一人当たりの役割が少ない
541:FROM名無しさan
11/07/16 18:30:17.94
プロ野球のドーム戦って何時からスーツになったの?昔(5、6年前)は専用のユニフォームだったんだけど…
542:FROM名無しさan
11/07/16 18:34:28.15
今シーズンから。専用のユニホームよりはマシだがスーツで行かなくてはいけない。
つまり今までは夏場はハーフズボンで集合できて着替える事が出来たがそれが出来なくなった。
543:FROM名無しさan
11/07/16 19:03:26.32
>>540
そうなのか。そうゆうとこは一人当たりの作業量も多くて大変なんだと思ってた。
ありがとう。
544:FROM名無しさan
11/07/18 02:26:18.30
交通費全額でないとかここすごいね。かなり搾取してそう
一つ聞きたいんですが、今の期間って会場設置の場合ってお茶とかもらえるんですか?
友達の派遣はお茶があって自由に飲めるらしいです
545:FROM名無しさan
11/07/18 22:57:53.93
現場によるがケータリングのお茶を自由に飲めたりする事は出来る。交通費全額支給の会社はほとんど無い。
逆にあるほうがすごい。ただしこの場合休憩時間1時間はギャラカットしてたり終了した時点でギャラが出ない場合が多いけど。
546:FROM名無しさan
11/07/19 20:27:42.19
最近バカみたいにメールくるな。
547:FROM名無しさan
11/07/20 03:01:18.18
台風の日なんて誰も働きたくねーよ
全然人足りてなさそうでざまぁwww
548:FROM名無しさan
11/07/20 09:18:53.26
この時期の作業系は屋内も屋外もヤバすぎだから行く気にならんわ
549:FROM名無しさan
11/07/20 23:09:20.68
節電の影響もあるからね。
夏は舞台の現場は空調効いていたが
劇場によっては空調してないところもあるし。
かといって運営もやることは難しくないけど炎天下の中で10時間近く勤務するのも辛い。
あと一人現場で運営補助で分からず現場行ったら看板持たされた。しかもスーツ着用(ジャケットなし)
あの時は死ぬかと思ったね。夏場の看板持ち行くならまだ作業の方がマシ。
550:FROM名無しさan
11/07/21 13:07:50.86
最近登録したんだけど、キャンセルは絶対無理なの?
551:FROM名無しさan
11/07/21 17:12:22.20
はい
向こうからの前日キャンセルはよくありますが、こっちの都合でのキャンセルは認めません。病気の場合は診断書送れといわれます。
552:FROM名無しさan
11/07/21 22:27:09.74
無断欠席したら給料上げないみたいなこと言ってたけど法学部(の先生)の実力みせてあげようかしら
関西学院のクズは頭わるいからわからないんだろうな。堂々とHPに写真のせてたけど頭悪そうな面してたし
553:FROM名無しさan
11/07/22 15:11:02.93
マッシュって茶髪厳しいの?他社ではダメとは言っても運営て゛居るし
554:FROM名無しさan
11/07/22 15:58:30.36
>>553
髪型が厳しいのは運営だけ
設営とシステムは一部のクライアント先から言われない限り
大丈夫 運営でいるってのはたまたま茶髪がOKだっただけだと思う。
基本NG ヒゲもダメ 坊主はOK
555:FROM名無しさan
11/07/22 15:59:33.47
神宮花火の募集はまだか・・・
556:FROM名無しさan
11/07/22 21:24:21.42
ない。
557:FROM名無しさan
11/07/23 15:15:04.17
>>550
代わりの人間用意すれば大丈夫
558:FROM名無しさan
11/07/23 22:11:56.62
仕本撤で本番だけ来るねーちゃんたちは稼げるのか?
わざわざスーツ着てくるのに。
あ、でももしマッシュなら4時間未満なら時給1000超えるんだっけ?
559:FROM名無しさan
11/07/24 11:42:39.30
運営にいる190センチくらいある小太りでカリメロみたいな髪型してるやつはマジで最悪
マッシュじゃないかもしれないけど
560:FROM名無しさan
11/07/25 01:01:36.23
>>559
どこの現場?最近他社も含めた大現場だったらメッセのカードゲームイベントかな?
この案件ならマッシュ以外にも多数のイベント会社来てるからな。他社登録でマッシュの人間いてもおかしくない。
ちなみに昔そのような人運営にいたけどその人は就職してマッシュにはいないよ。
561:FROM名無しさan
11/07/25 02:58:41.53
ここのオペレーターって時々おかしくないか?
562:FROM名無しさan
11/07/25 07:58:17.55
>>558
超えないよ。運営の4時間は時給×4H。
地震前までは最低保障は5時間だったのに。
563:FROM名無しさan
11/07/25 12:05:55.09
運営って¥850くらいだったっけ?
4時間だと¥3400?
よく人集まるなw
564:FROM名無しさan
11/07/25 12:57:10.16
>>561
バイトだからね
まだ働いたことないけど、電話かけたときに
「マッシュです」
だけ言って来てびびった。しかもマッシュですってかなり早口だったし。
社会じゃ使えないからここに来てるんだろうね
565:FROM名無しさan
11/07/25 21:08:17.60
てゆーかケガ多すぎだろ今月…
566:FROM名無しさan
11/07/25 22:31:21.36
設営現場(作業現場)が多くなる=それだけけが人増える確率多くなる。
っていうかレギュラー少なすぎじゃない?現場数が多くて均等に振り分けてるかもしれないけど
それでもメンツが薄すぎる。現場にもよるが新規レギュラー入れるならAやSランクの慣れてる常連・古株のほうがまだマシな場合もある。
クライアントから最近マッシュ元気が無いとか単発スタッフ多すぎだろって言われるんだけど。そこまで人件費を落とさないとヤバイのですか?
567:FROM名無しさan
11/07/25 23:44:22.55
この時給じゃオーバーワークスと変わらんなwww
568:FROM名無しさan
11/07/26 00:08:06.45
人間関係がないからやってる
へこへこして仕事して終わったらもうクライアントもチーフも知らねーよwって感じ
それがいいとこ。
569:FROM名無しさan
11/07/26 08:33:58.83
そこがいいとこもあるかもしれないが。チーフ側になるとマッシュがいかに駄目なのかが分かる。
570:FROM名無しさan
11/07/26 17:10:42.70
ほんと、仕事と言え、なんでこんなヤツ等と絡まなきゃならねんだ?
と思う。
571:FROM名無しさan
11/07/26 21:38:56.89
>>566
しまいには3時間設営が時給に下げられそうな雰囲気。900円×3時間=2700円。
ありえねー
572:FROM名無しさan
11/07/26 23:01:14.32
上はそれ狙ってるゾ。
573:FROM名無しさan
11/07/27 00:05:42.80
なんで苗場スキー場の募集は埋まらないのか詳しい方教えてくれませんか
574:FROM名無しさan
11/07/27 00:29:10.44
経験者の話だけど。内容はそんなにキツイ内容じゃないし
チーフもADやDのレベルよりかは下のスタッフをまとめられるぐらいのLVだったら
誰でもチーフできるぐらいの内容。
やることも基本関通(リストバントの確認)や案内広報。列整理がメイン。中には越後湯沢駅の配置もあるらしいが・・・
ただし気温差が激しく配置によっては15時間以上勤務しなくてはならない。
昔は即埋まるぐらいの人気現場だったんだが。今の若い人はゆとり世代ということもありそれらの仕事でさえキツイと感じているのだろう。
あと勤務外はビール飲んでもいいし。女とやってもいいしけっこう自由。フジロックの中を客として見れるし。休憩中も私服に着替えれば見てもかまわない。
主催者が「スタッフも楽しんでね」てきな雰囲気だし。何回もスタッフとして入ってるリピーターも多いんだけどね・・・勿体無いよ。
575:FROM名無しさan
11/07/27 11:44:32.38
ぶっちゃけ、マッシュなんかより舞台のスタッフの方が薄給だったりするんだぜ。
576:FROM名無しさan
11/07/27 21:36:21.41
>>575
舞台のスタッフって意外とギャラが少ないのは事実。大現場のツアーならまだしも。
単発の芝居は低いらしく。マッシュのバイトが日中(8時間~10時間)週5・6で働いた場合
下手したらプロの舞台スタッフと同じぐらいの給料らしい。
まあプロは社会保険や怪我や事故の保険等はあるけどね。
ちなみに設営やシステムのクライアント側の社員は時間内で終わらない場合はサービス残業らしい。
577:FROM名無しさan
11/07/28 11:35:34.01
苗場行ってくる
578:FROM名無しさan
11/07/28 19:00:24.28
これから登録しようか迷ってるのですが、こういったイベントスタッフの経験なくても大丈夫ですか?
丁寧に教えてくれるのでしょうか?
マッシュ全体の方針が知りたいです。
お願いします。
579:FROM名無しさan
11/07/29 00:49:41.79
>>578
丁寧かどうかは当たったリーダ次第だが
教えてはくれる
580:FROM名無しさan
11/07/29 19:50:40.14
よくお客さんからの返事はしっかりしてね!って言われるけど、
おかしくないですか?
自分らはマッシュの人の指示以外では動けないはずなのに。
あとお弁当が豪華でビックリした。
581:FROM名無しさan
11/07/30 02:49:28.69
MASHの指示でしか動けないとか勘違いした馬鹿が多いけど法律をかじってれば分かる話だが現場でクライアントからバイトが直接指示をちょこっと受けたくらい法的に何の問題もない。
ましてや人から何か言われたら返事をするってのは常識の範疇。
法的に罰せられるケースってのはひと昔前のグッドウィルのように
例えばMASHがクライアントからパソコンの入力業務を一年契約で依頼されたとして、クライアント側の指導の下でMASHのバイトが一年間働いたパターン。
これは明らかに法に触れる。
ただしこれも1日や2日なら全く罰せられるレベルではない。
MASHはMASHの指示だけで動くってのはあくまで指示系統として会社側の理想の話であって単発の現場でクライアントの指示も聞けないなんてそれこそどうかしてる。
582:FROM名無しさan
11/07/30 03:10:33.60
偽装請負
違法派遣
583:FROM名無しさan
11/07/30 19:53:15.98
>>576
一日数時間のバイトでもダルいのにあれ一日やるってすごいと思う
584:FROM名無しさan
11/07/30 22:32:13.53
>>583
すごいだろ。喰うためにやってるヤツもいるからもっと感心しろ。
お前トシは何ぼだ?ママにパンツ洗ってもらってる子供だろ?
ムカつくぜ。殴ってやっから名乗り出ろ。
585:FROM名無しさan
11/07/31 01:45:11.68
最近安全靴とメットないと入れない現場増えてきたな
買うしかないかー…
586:FROM名無しさan
11/08/01 08:28:33.56
>>584
学生。実家だからパンツは洗って貰ってるけどw
いやでも俺は向いてないと思う。日焼けに弱いし。
運営ならやれるかな・・・。
587:FROM名無しさan
11/08/01 23:43:10.14
>>586
運営だって野外のイベントは日焼けするぞ。夏フェスあるし神宮花火あるし。
まあクライアント次第で受けるか受けないかでその日が繁盛期だったのが一気に閑散期に
変わるからな。運営で入るならマッシュはやめたほうがいい。
588:FROM名無しさan
11/08/02 18:22:52.35
>>587
シミズオクト系の現場は得にそうだね。シミズ現場が被っても受けるか受けないかはオクト次第。例えば同じ日に10現場被って
全部受けたら繁盛期になるが全部受けないとしたら本当にその日仕事が一気に無くなるから天国から地獄へと一気にかわる。
キャンセル料もないし変わりの現場もすでに枠が埋まってる場合があるため休まざるおえない。
589:FROM名無しさan
11/08/02 23:22:34.57
日本語でおけ
590: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/03 00:14:54.19
ロッキンの宿舎ってどんな感じよ?
苗場はダニにくわれて痒かった・・・
591:FROM名無しさan
11/08/03 16:18:32.55
マッシュはほんと>>584みたいな未成熟な人しかいない。
592:FROM名無しさan
11/08/03 16:20:39.53
システムの人はほんとすぐ感情的になる人多いな。前システムで働いててマッシュの上の方の人に殴られたんだが泣き寝入りするしかないのかな...
593:FROM名無しさan
11/08/03 19:31:23.72
「分からない事はちゃんと聞けよ~!!」
って言ってて、分からない事があったから聞いたわけよ
そしたら
「お前、ここはこうだろうがぁ~!他の奴のちゃんと見てろよ!!」
みたいな感じでめっちゃ怒鳴られた
マジでなんなんだあいつw
594:FROM名無しさan
11/08/03 20:02:52.19
怒られる事が少ない人間には、なかなか理解できないだろうな。
595:FROM名無しさan
11/08/03 20:16:26.73
単に要領が悪いんだよw
うまくサボらないとだめ
目につく奴ってのはその辺が下手なの
596:FROM名無しさan
11/08/03 20:56:54.50
社員クラスのシステムメンバーは昔から職人気質風の人間多いからな。中堅クラスのレギュラーでさえも
結構言われてるし。「お前のとこ遅すぎだろ」とか。
ちなみに今の時期はシステム現場は少ないからチーフ陣はほとんど社員クラスなので>>593のような罵声を言う奴多いね。
中堅クラスや若手・新規レギュラーは今の時期テントか舞台・接客できる人は会場整理に行ってるよ。
597:FROM名無しさan
11/08/04 14:16:25.58
>>590
ロッキンやるんだ。放射能の問題で中止かと思った。まあここは暑いだけだからな。
598:FROM名無しさan
11/08/04 19:54:42.35
マッシュ、マジで仕事ないんだけどww
日雇いでもこんだけ無いとなると他探した方が良いかもしれん
599:FROM名無しさan
11/08/04 23:16:05.40
>>598
現場キャンセルの嵐で繁盛期から一気に閑散期に変わりました。
はっきりいって地震&不況で仕事が減ってるのに日雇い(派遣)を1社だけでやるのは
キツイぞ。俺の知ってる奴は7月はコンプリートできたみたいだけどそれでも5~6社の日雇い(派遣)
登録してやっと1ヶ月仕事がコンプできる状況らしい。
600:FROM名無しさan
11/08/04 23:19:40.75
>>598
学生で暇なときに稼ぎたい人も。ガッツり稼ぎたい人も。マッシュ以外の会社探さないといざという時仕事無いぞ。
601:FROM名無しさan
11/08/05 00:55:47.06
他の派遣は前払いこそないものの結構条件良いよな
みんな他どこ使ってんだ?俺は大学のアルバイト紹介ばっかりだわ
602:FROM名無しさan
11/08/05 10:45:46.67
会社を辞めて何ヶ月かお世話になったがまさか人生でガードマンに命令されるとは思わなかった。
603:FROM名無しさan
11/08/05 23:24:55.59
やったことない仕事の批判よか、やった上での評価のほうが説得力あると思う。
というか、警備業法で、ガードマンてバイトじゃダメなんじゃないの?
状況よくわかんないケド。
604:FROM名無しさan
11/08/07 04:53:46.15
>>596
いやシステムの上の人は職人気質というよりあれはただの精神未発達。未熟者。
605:FROM名無しさan
11/08/07 05:07:26.39
もちろんシステムの上の人でも人間的に出来た人は少数ながらいるけどさ。
606:FROM名無しさan
11/08/07 12:13:52.49
クライアントの設営会社に入社した人っているの?ちょっと興味が湧いてきて。
お勧めの会社とかあれば教えて!
607:FROM名無しさan
11/08/07 12:40:58.07
名指しはしないが。オッサン連中が多い設営会社で東武東上線沿線の駅徒歩20分の会社とか
年末に忙しくなる某舞台系の会社(製作側かな?)
608:FROM名無しさan
11/08/08 12:15:18.36
仕事なさすぎwww
609:FROM名無しさan
11/08/08 22:43:28.05
お盆は仕事そんなに無いぞ。あってもサマソニとか逗子フェスとか
ショッピングモールの子供向けキャンペーンぐらいだ。
610:FROM名無しさan
11/08/09 15:08:11.06
サマソニの運営って初っ端からネット上の奴埋まってたけどレギュラーのみ?
ここ連続3~5日はいんないと入れさせてくれなかったり
交通費全部でないのに4時間の撤去いかないと
だめだったりかなり条件キツイね
集合も会場に45分前とかだし
611:FROM名無しさan
11/08/09 19:29:27.86
逆、最近はレギュラーは必要最低限の人数しか入れないから。下のランクの人は先着順で入れる可能性は高い。
ただしサマソニの案件は外注現場(その会社の人が少ない場合に足りない部分を応援として発注する)
形だから何人発注するのか?何時から何時までなのかが分からない。最悪その現場があるか無いかも分からないので応募が出来ないだけだと思うよ。
ちなみにメッセ6:15集合はいく人は限られるし。反対側の満喫は勿論、船橋・本八幡・千葉・津田沼あたりの満喫もサマソニ客やスタッフがホテル代わりとして使うから
どうしてもサマソニ入りたい人は覚悟したほうがいいよ。
612:FROM名無しさan
11/08/10 11:56:59.16
何を覚悟すれば?
613:FROM名無しさan
11/08/10 12:58:23.80
集合は30分前なら別にいいけど45分前とか50分前とか言われたら何それ?ってなるわな
614:FROM名無しさan
11/08/10 20:06:14.85
あー仕事くれ仕事
615:FROM名無しさan
11/08/11 17:06:02.66
今年は24時間って受注ってきてんの?
616:FROM名無しさan
11/08/11 18:18:54.98
きたよ
617:FROM名無しさan
11/08/11 18:37:47.56
お祭りの設営することになったんだけど
設営童貞のオレに注意しといたほうがいい事とか
これ持ってけってのあったら教えてくだしあ
618:FROM名無しさan
11/08/11 18:47:51.15
この暑さだからタオルと飲み物とスプレーかデオドラントペーパー持ってけ
マジで熱中症で死ねるからそこだけ気をつけろ
作業自体は聞いてりゃわかるよ
619:FROM名無しさan
11/08/11 18:53:51.19
from Aに載ってるマッシュのイベント募集ってこのスレのでおk?
620:FROM名無しさan
11/08/11 20:01:03.50
熱中症でバタバタ人が倒れた上地のイベントはどこの会社だったんだろう
横シミとか?
621:FROM名無しさan
11/08/11 23:10:16.05
また女陰さんがやってくれましたwwww
「あまりにずさん」 上地さんイベントで熱中症集団発生、屋外で数時間「考えられない対応」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
622:FROM名無しさan
11/08/12 17:16:22.85
>>620
横シミはスタッフの管理はずさんだけどさすがに横シミ(シミズグループ)客の安全を優先するだろ。
ジョインかアドゲイあたりじゃないの?
623:FROM名無しさan
11/08/12 21:33:31.83
この派遣って撤去だけ選ぶ事って出来ますか?
624:FROM名無しさan
11/08/12 21:49:15.95
出来るけど。案件によって設営入っている人が優先になる場合はある(もしくはセット条件)。
同日に設営と撤去がある場合は確実にセットが条件。繁盛期や大人数現場は埋まっていなければ撤去だけでもほぼ入れる。
ちなみにマッシュは派遣のようで派遣じゃない変な会社。まあ早く終わっても言われた時間までは最低保証なのはいいし。
3時間現場の掛け持ちは実働時間に対してギャラが高い。
625:FROM名無しさan
11/08/12 21:55:18.17
>>624 トンクス
設営はちょっと不器用な自分には向いていない気がして…
テントとか建てられる気がしない
626:FROM名無しさan
11/08/13 11:23:45.92
>>652
一人で立てるわけじゃないから大丈夫
10mのやつならともかく普通のテントなら
そんなに心配する必要ない
627:FROM名無しさan
11/08/13 14:59:36.63
>>626 そうかのう
小さいテントって建てかけるだけなのかな
628:FROM名無しさan
11/08/14 02:32:48.42
>>498
そこのレスが全部同一人物によるレスだと思ってんの?
お前が仕事探せよw キムチ臭いぞw
629:FROM名無しさan
11/08/14 02:35:55.55
>>536
> >>535
> マッシュって学校が休みだから仕事する人やフリーランス・劇団員・声優・芸人(芸能人)の玉子
> 別の本業が暇で入る人が多いんじゃない?少なくともマッシュだけで働いてるバイトはほとんどいない。
ありえんな。どの会社にもそういう奴が紛れてもおかしくないが「多い」はないw
630:FROM名無しさan
11/08/14 06:07:38.99
結局イベント系の会社はマッシュがマシなの?
631:FROM名無しさan
11/08/14 20:34:52.32
マッシュは他のイベント会社と比べたらマシなほうだが仕事が少ない(特に運営)。
ギャラは安いが早く終わっても拘束時間分はもらえるのがせめての救いかな?
あと設営や舞台搬入メインならマッシュはいいほうだが。会場整理が少ない(特にイベント系)
のでイベントの専属会社(イベント派遣)と比較するとマッシュは下のほうになる。
632:FROM名無しさan
11/08/15 00:16:09.01
テントの20時間拘束とか眠くならないかな?
633:FROM名無しさan
11/08/15 09:28:27.67
>>631
設営(システム)の専属だったらU社のほうがマッシュより上だろ。初心者でも時給1000円だったかな。
ただし早上がりの場合拘束時間分保障や交通費までは分からないけど。
634:FROM名無しさan
11/08/15 11:36:39.92
バイト第一主義とかウタッてっけど、自分らの利益計って言ってるのが
事務所の白々しいとこ。
トラブって帰らされたら請求できないもんね。
本音はバイトなんてどうでもいい。死にさえしなければ。
お為ごかし企業め。
635:FROM名無しさan
11/08/16 01:53:44.65
>>634
同意。人件費の節約なのか分からないがレギュラーを必要最低限しか入れないで
後は初心者の現場なんかありえないだろ。せめて常連(経験者)の人間いれようよ。
そんなんだから。ろくに現場に入れない古株のスタッフや優秀?なレギュラーがマッシュにいなくなるんだよ。
中にはそれなりに仕事が出来る常連・古株・レギュラーを干してその人より能力が劣る人を優先に入れるのも意味不明だし・・・
この会社は自分で自分の首を絞めているのがわからないのかな?
636:FROM名無しさan
11/08/16 17:09:57.68
電話オペやってる奴さ
もうちょっと、喋りの訓練しろよ
聞き取り辛いよ
それが無理なら
メールを使ってくれ
電話代の無駄だ
637:FROM名無しさan
11/08/17 00:44:49.57
電話一本で、ひと一人動かすってことの重要性を認識しな。
駅、場所、時間違いで遅刻して、不愉快なこと言われるのは現場にいるおれ達だ。
638:FROM名無しさan
11/08/17 00:46:12.31
>>663
U社ってどこ?
639:FROM名無しさan
11/08/17 10:47:29.44
ユ○ティーだろ。
640:FROM名無しさan
11/08/17 16:32:51.13
>>628
今更かよ暇人w
641:FROM名無しさan
11/08/17 21:27:13.13
ていうか欠員出て「今日いけますか?」ってのを電話で聞きにくるなよ
行くわけねーだろが
642:FROM名無しさan
11/08/17 21:37:12.55
登録したんだけど出会いはある?
大学生くらいの可愛い男の子が好みだわ。
643:FROM名無しさan
11/08/18 17:51:57.98
>>642
あるわけねぇだろ。
644:FROM名無しさan
11/08/19 13:25:38.55
先週マッシュで登録しちゃったんだけど
まだ仕事ははじめてない
645:FROM名無しさan
11/08/20 21:17:48.24
まずそんなに仕事が無い。
646:FROM名無しさan
11/08/21 15:01:48.17
いまって登録募集してなくない?
HPからできない
647:FROM名無しさan
11/08/21 15:04:11.81
さぁ、FREE DOMMUNE ZEROについて語ろう
648:FROM名無しさan
11/08/22 23:06:56.62
>>646
新規登録者を入れるほど仕事が無いんだよ。
649:FROM名無しさan
11/08/24 07:56:40.25
a-nation、今年は仕事まわってくるのかな?
650:FROM名無しさan
11/08/25 00:55:10.41
仕事来たらいいね。一応一昨年・去年は来てたけどね。ただしシミズ現場がカブっていなければ仕事来ないかも。
651:FROM名無しさan
11/08/25 00:56:22.75
あーあ9月になったら仕事が無い時期になってしまうのかな?
652:FROM名無しさan
11/08/27 00:27:36.99
電車賃が全額でないのがねえ
653:FROM名無しさan
11/08/27 18:21:41.30
どこも交通費全額支給する会社なんか無いだろ。早く終われば言われた時間分ギャラが出るだけまだいいよ。
他のとこは早く終わったらそこでギャラストップだし。日給制の場合は9:00~22:00で交通費込み10000円なんかもあるぞ。
654:ayu
11/08/27 18:33:42.33
いいえ。
655:FROM名無しさan
11/08/27 22:40:47.82
なんか仕事いっぱいあるなー
どれも行きたくないけどw
656:FROM名無しさan
11/08/28 11:43:52.95
撤去ばっかりでつまらんわ
657:FROM名無しさan
11/08/29 22:38:34.58
はせがわうるせぇ
658:FROM名無しさan
11/08/29 23:58:11.25
本社の仕事たのしそーやってみよーw
659:FROM名無しさan
11/08/30 16:45:16.02
>>658
オペレーターやらされるんじゃないの?もしくはこの1週間1現場あたりの人数が多いのあるから(50~100人近くの現場)本社で現場待機要因とか・・・
660:FROM名無しさan
11/08/30 16:50:09.31
【釣り広告】登録してはいけない派遣会社-2【詐欺】
スレリンク(part板:451番)
661:FROM名無しさan
11/08/31 01:15:49.96
初めて仕事入れたけどテントできるか不安だ
662:FROM名無しさan
11/08/31 01:27:49.36
>>661
大丈夫、初めは誰も不安だ。
チーフが「テント初めの人いる?」と聞いてくるはず。
663:FROM名無しさan
11/08/31 01:36:54.58
>>662
そっか…
ありがとう
がんばるよ
664:FROM名無しさan
11/08/31 17:05:39.22
今日登録説明会いってきたんだけど、登録番号がわからなくなってしまった。口座番号はパスワードだよね?
665:FROM名無しさan
11/08/31 21:29:03.86
登録番号はオペレーターに本名言って電話番号教えれば大丈夫。
666:FROM名無しさan
11/09/01 00:46:45.55
台風来んなよマジでクソが
667:FROM名無しさan
11/09/01 10:33:27.62
台風は3日(土)に直撃だからな。テント現場や屋外現場は中止だとおもうよ。
668:FROM名無しさan
11/09/01 10:43:31.60
>>667
予想より西にそれてるから、影響は限定的から
都心部はさほど影響ないと思う。
主催者の判断にもよるけどね。
669:FROM名無しさan
11/09/01 13:36:36.12
まだ台風遠くなのに雨のどしゃ降り具合がやばいんだが
670:FROM名無しさan
11/09/01 16:47:47.06
じゃあ3日の9時から5時(翌朝)の国立競技場の設営が雨でキャンセルになった場合
2,2万貰えるの?
そんなうまい話にならないと思うが
671:FROM名無しさan
11/09/01 17:12:01.56
貰える時は貰えるし貰えない時は貰えない
貰えてもギャラの何割とか
672:FROM名無しさan
11/09/01 17:36:18.67
延期なら貰えなさそうだな
673:FROM名無しさan
11/09/01 18:14:48.35
嵐はすでに延期が確定してるぞ。コンサート本番は3日と4日。21時間設営はたぶん無いと思うよ。
台風自体は西にずれて直撃は免れるかもしれないが大雨降るのは変わらない。
674:FROM名無しさan
11/09/01 18:22:48.68
本当だ
今電話したらキャンセルになったって言われた
675:FROM名無しさan
11/09/01 21:01:52.18
3日の朝はどうなんだろ
676:FROM名無しさan
11/09/01 21:12:25.14
台風が西にずれるのならたぶんやると思うよ。ただし雨は降ってると思う。ちなみに朝からの奴はグッズ売り場の列整理で結構大変かも。
677:FROM名無しさan
11/09/01 21:20:23.83
下請けだけどなw
678:FROM名無しさan
11/09/01 22:08:43.35
嵐まだ募集してるけどあるの?
679:FROM名無しさan
11/09/01 22:45:51.80
電話しろ
680:FROM名無しさan
11/09/02 00:42:48.59
電話代もったいないからいつもマッシュからの電話待ってる
681:FROM名無しさan
11/09/02 08:44:46.22
嵐は下請け(外注)の現場だからね。S社の場合は人数決まるのがギリギリの場合が多いので1日前にいきなり募集が来るばあいがあるが。
K社の場合はあらかじめ大量に発注かけて人数削減で直前カット(当日にいきなり仕事が無くなる事も。)が多い最悪な会社。
682:FROM名無しさan
11/09/02 13:56:43.08
で、嵐あったの?
683:FROM名無しさan
11/09/02 16:34:15.78
嵐は下請け(外注)の現場だからね。シミズの場合は人数決まるのがギリギリの場合が多いので1日前にいきなり募集が来るばあいがあるが。
ケンスタの場合はあらかじめ大量に発注かけて人数削減で直前カット(当日にいきなり仕事が無くなる事も。)が多い最悪な会社。
684:FROM名無しさan
11/09/02 17:18:01.70
設営やシステムやテントでヘルメット被らない現場ってないの?
685:FROM名無しさan
11/09/02 18:43:43.35
設営現場のほとんどはメット被るよ。被らない現場は備品の設営か一部の工場内の作業ぐらい。
後は舞台の搬入。
686:FROM名無しさan
11/09/02 19:01:23.15
ここ交通費全額支給じゃないのが明らかなデメリットだけど、直前カットないのと早く終わっても予定の金額くれるというメリットで相殺できてるのかな。
687:FROM名無しさan
11/09/02 20:18:18.86
明日明後日 ミスチル会場整理だよしんどそう
688:FROM名無しさan
11/09/02 20:25:35.21
ミスチルいきたかったけど遠く諦めた
689:FROM名無しさan
11/09/02 21:39:43.10
>>686
ケンスタ現場は直前カット平気であるぞ。しかも会場整理は実働ギャラ。
シミズの会場整理も実働ギャラだけど早く終わってもあらかじめ言われた時間の
マイナス30分の保障は出る。
690:FROM名無しさan
11/09/02 21:58:18.79
明後日ミスチルの設営なんだけど具体的にどんなことするんだろう、初めてなもんで。
691:FROM名無しさan
11/09/02 22:09:55.66
下請けの土方仕事だよ
692:FROM名無しさan
11/09/02 22:10:03.01
大丈夫、大したことはしないから。
まともな頭だとなんだか非効率的なことしてるなって思うだろうけど。
693:FROM名無しさan
11/09/02 22:37:13.29
「一緒にばっくれようぜ、人数多いからばれないだろうし」
「この前むかついたから普通にばっくれたわ、どなるとかありえないっしょ」
とか話しかけられて焦った。
てゆーか一回ばっくれたやつがまだ仕事出来るのがすごいな。
普通即クビだと思うが…。
694:FROM名無しさan
11/09/02 22:49:37.87
>>691,692
ありがとう、体力は人並みだとは思うけど頑張ってみます。
695:FROM名無しさan
11/09/02 22:59:39.61
>>693
派遣バイトなんて底辺だからな
696:FROM名無しさan
11/09/03 01:00:04.07
登録の時に定期区間書いたけどそれとは関係なく最寄り駅からの交通費に従って交通費って支給されんの?
697:FROM名無しさan
11/09/03 10:40:57.93
>>696
登録の時にもらった冊子参照。
「手当て」の項目に詳しく載ってる。
698:FROM名無しさan
11/09/03 21:22:36.50
>>693
マッシュのシステム的に上がりチェックしてないって事実が残るだけだからじゃね
給料交通費あげませんよでおしまい
699:FROM名無しさan
11/09/04 16:08:57.41
人数多い現場だと隅の方でうろうろしていくらでもさぼれるな
実際そんなやついるし
700:FROM名無しさan
11/09/04 21:41:32.82
人数少ない現場だと何人くらいの時ある?俺いつも人数多いかも。
701:FROM名無しさan
11/09/05 01:22:13.10
>>700
1人。その現場の常駐だと思うけど。
もしくは、2人。
702:FROM名無しさan
11/09/05 10:08:09.82
おまえら頼むから椅子を一つずつ運ぶのはやめてくれww
703:FROM名無しさan
11/09/05 10:26:49.46
ビッグサイトでシステムの大人数現場いったけど常連ぽいのにきっちり管理されてて全然さぼれなかった。
まあ隣でやってた業者より早く帰れてラッキーだったけど。
ちなみに舞台とかの大人数現場はさぼり放題だった。
704:FROM名無しさan
11/09/05 11:31:18.12
嵐の設営はさぼり放題だったわ
実際人数余りまくってたし
705:FROM名無しさan
11/09/05 11:55:08.97
俺みたいなビビりはサボると怒られるかもしれないと思ってしまうので
極力忙しく働かないようにしてる。作業スピードも皆に合わせる。
機能の現場は100人くらいいたのに普通にシミズの女の人が仕切っててすげーと思った。
706:FROM名無しさan
11/09/05 12:18:47.98
クソ
707:FROM名無しさan
11/09/05 13:25:46.35
皆若いよね
25くらいまでが大半。
708:FROM名無しさan
11/09/05 16:53:51.61
女みたいな男とかひょろいの多いよな
709:FROM名無しさan
11/09/05 18:02:01.15
>705
いや、あれぜんぜん仕切れてなかっただろ
むしろ変な指示出して混乱させてた気が
710:FROM名無しさan
11/09/05 19:42:04.81
ここって人数少ないと給料高くなる傾向にあるのな。
711:FROM名無しさan
11/09/05 21:08:08.33
赤坂の会場整理すごい募集してるな
712:FROM名無しさan
11/09/05 21:44:12.55
赤坂どうよ?じらいかな?
713:FROM名無しさan
11/09/05 22:02:12.57
赤坂の時給換算すると800円なんだが
714:FROM名無しさan
11/09/05 22:34:17.80
俺はどんな現場でも時給にするとだいだい800くらいだ。
交通費の自腹分があるからw
715:FROM名無しさan
11/09/06 00:00:39.77
俺は弁当支給してもらえるからそこは我慢してる
716:FROM名無しさan
11/09/06 00:12:00.47
赤坂いくひといる?
717:FROM名無しさan
11/09/06 00:41:46.65
>>716
髪黒じゃないとダメ?
718:FROM名無しさan
11/09/06 06:48:34.56
嵐の撤去で頭やってた奴相当バカだろ
名前忘れたけど
719:FROM名無しさan
11/09/06 06:52:45.71
嵐の撤去で頭やってた奴相当バカだろ
名前忘れたけど
720:FROM名無しさan
11/09/06 07:20:01.51
嵐がクソ楽だったんでビックサイトのやつに入ったら死ぬほどキツくてワロタ
721:FROM名無しさan
11/09/06 09:53:44.84
鎮守の森が気になるんだが搬出4時間ってなんぞ?
722:FROM名無しさan
11/09/06 10:27:30.70
ビッグサイトとかの展示会の現場は比較的レギュラーが多いし細かくチーム分けされるからまったくサボれない。道具もってないと雑用しかやらされないし特に撤去は動きっぱなしで最悪。
723:FROM名無しさan
11/09/06 11:10:04.59
システムの撤去は嫌だよね
4人とかのチームで動きっぱなし
724:FROM名無しさan
11/09/06 13:50:43.08
仕事は多いけど時給が安いのと交通費が500円なのがちょっと
725:FROM名無しさan
11/09/06 13:51:34.16
システムはキツい
逆に設営系は仕切るやつも少ないし大半は手空いてる
726:FROM名無しさan
11/09/06 16:30:43.03
八王子でも登録やってるけど、どうせ現場は都内ばかりなんでしょ?
727:FROM名無しさan
11/09/06 18:31:55.78
嵐の撤去はやるときとやらないときの差が極端だけどそんなにきつくは無いんだよね。
運が悪いとずっとチームのプロのスタッフの下でやらされる場合多いけど。
ただあのステージはかなりヤバイ。あれは高所作業になるんじゃないの?穴あいててオレ落ちそうになったもん。
728:FROM名無しさan
11/09/06 18:35:43.40
>>705
ケンスタよりましだろ。ケンスタのチーフなんていつもテンパッているし人の管理もずさんだから。
729:FROM名無しさan
11/09/06 19:21:21.78
色んなとこでやったけどマッシュのチーフはまだマシな方
運営は使えない奴ら多いけど
730:FROM名無しさan
11/09/06 19:49:32.53
八王子の現場は2回しかなかった
731:FROM名無しさan
11/09/06 19:57:57.90
日帰りテントの仕事って毎回ずっーと残ってるけどヤバイの?
732:FROM名無しさan
11/09/06 20:53:11.86
>>729
運営のチーフはレギュラーだからな。特に外注現場なんかは。
733:FROM名無しさan
11/09/06 23:08:13.87
コンサートのステージ背景のバラしとか絶対無理
滑って死ぬ
734: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/09/06 23:51:58.62
どうぞ・・・
735:FROM名無しさan
11/09/07 03:27:34.26
赤坂のすぐ埋まって入れないワロタ
ビギナーなせいか何か分からんが入れる現場少なすぎ
736:FROM名無しさan
11/09/07 04:29:41.22
はじめてのバイトでミスチルのイス撤去やったけど・・・
腰つらかったわ腱鞘炎になりかけたわ大変だった
あと、腰につけられる水筒重要性を知ったわ・・・。
水分不足でたおれるかと思った
737:FROM名無しさan
11/09/07 09:33:48.32
撤去は地雷
まぁ四時間4kで90分で終わる現場もあったりするが・・・
738:FROM名無しさan
11/09/07 09:40:01.06
仕事減りましたね・・・
739:FROM名無しさan
11/09/07 12:20:58.10
実働支給ってどうゆうこと?
現場はバスで千葉らしいけど・・・
740: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/09/07 12:33:29.56
実働は実働だよ バカか?
741:FROM名無しさan
11/09/07 12:39:13.89
ケンスタスレ荒れてるぞwww
スレリンク(part板)l50
742:FROM名無しさan
11/09/07 13:28:30.37
>>739
集合~移動時間はお金出ませんよって意味
拘束12時間、実働7時間とかは辛いなー
743:FROM名無しさan
11/09/07 13:31:43.06
現場待機があるから拘束12時間、実働4時間。
744:FROM名無しさan
11/09/07 13:50:27.07
>727
あれおれも落ちそうになった
あとスロープでこけたやつに巻き込まれて腰おもいっきり打った
745:FROM名無しさan
11/09/07 14:32:58.26
>>736
徹夜?
終電までのってそんなに辛かったかな
女の子とかもやってたぞ・・・
746:FROM名無しさan
11/09/07 17:50:30.67
>>735
赤坂の案件はチラシ渡す程度のレベルだったら良くて2人ぐらいの現場だよ。
747:FROM名無しさan
11/09/07 17:54:53.82
ヒョロヒョロの大学生っぽいのいっぱいいるしな
引越しのバイトに比べたら結構楽に感じたが・・・
748:FROM名無しさan
11/09/07 18:00:05.83
パイプイスの撤去だったら設営では楽な方だろ。養生も撤去するなら地味にキツイかもしれないけど。
749:FROM名無しさan
11/09/07 18:44:27.33
>>745
終電までのだったよ。
ずっと運動部だったけど
女子がガテン系やるもんじゃないな・・・っておもった。
750:FROM名無しさan
11/09/07 19:42:48.24
>>749
女じゃ辛いわな。雨も降ったしw
ガテン現場に出てくる女すごいと思う
751:FROM名無しさan
11/09/07 20:10:40.12
>>738
本当に減った。ギフトショーのシステムぐらいしかない。
752:FROM名無しさan
11/09/07 20:42:35.87
飯食った後新規場の設営申し込もうと思ったらもう終わってた
753:FROM名無しさan
11/09/07 23:05:59.43
>>752
テントかな?
754:FROM名無しさan
11/09/08 00:07:29.39
9月は夏のコンサートやイベントが終わって落ち着く時期だから。仕事は減るよ。
秋雨前線や台風の影響もあるから安定してイベントがやりにくいからね。
しいてあれば展示会系のイベントや学会。大きなイベントはゲームショーぐらいしかないけど毎年規模が縮小しているから求人も減っている。
755:FROM名無しさan
11/09/08 13:07:20.38
今週末から来週何にもなくてワロタ
756:FROM名無しさan
11/09/08 16:40:47.70
ギフトショー色々あるがどれがいいよ?
757:FROM名無しさan
11/09/08 17:17:28.64
丁度好さそうな仕事見つけても延長する事考えると申し込めないジレンマ
758:FROM名無しさan
11/09/08 17:54:33.02
前払い申請したい時に限ってなんでギャラが反映されるのが遅いんだよ糞が・・・
759:FROM名無しさan
11/09/08 20:16:55.05
ここ同業者に比べて、時給やすくね!
760:FROM名無しさan
11/09/08 22:07:42.38
Sじゃないと自給\1000いかないからな・・・
761:FROM名無しさan
11/09/08 22:07:48.66
時給じゃねーしwwし
762:FROM名無しさan
11/09/08 22:37:36.96
>>756
ヒント
①:ビームない
②:笑っていいとも
763:FROM名無しさan
11/09/09 00:08:30.94
埼玉に住んでるけど千葉も東京もまず運賃が1000円以上かかるから割に合わない
764:FROM名無しさan
11/09/09 00:15:09.66
>>758
じゃあ、地元で仕事しろ。
765:FROM名無しさan
11/09/09 00:21:03.22
ア○ターか?
確かにあそこの大人数現場は基本はずれがない
でもいつも埋まってて入れない
766:FROM名無しさan
11/09/09 01:45:27.31
オススメのクライアント教えてくれ
767:FROM名無しさan
11/09/09 02:04:06.25
>>766
貴方が入った仕事の中で「良い印象」が残ればオススメのクライアント。
「悪い印象」が残れば、オススメではないクライアント。
仕事入ればわかるよ。
768:FROM名無しさan
11/09/09 03:33:57.85
マッシュでやってる奴ってバカなの?
シミズと一緒に入ってシミズに話聞くと
同じ現場でも全然給料ちげーじゃん
まずビギナーだと交通費でないとかクソすぎだろ
シミズ行くわ
769:FROM名無しさan
11/09/09 15:08:31.50
シミズの方がギャラは高いが実働ギャラ
マッシュはどんなに早く終わっても時間分のギャラは支給される
まぁ自分に合ったとこでやるのが一番だな
770:FROM名無しさan
11/09/09 19:44:52.16
撤去ってキツイの?
今度初めてのバイトでテントの撤去入れちゃったんだけど
771:FROM名無しさan
11/09/09 19:54:59.87
でかいコンサートとかの撤去だときついことも
地域の祭りなどの小規模な撤去なら早く終わることも
772:FROM名無しさan
11/09/09 19:59:18.15
なるほど、ありがとう
なんかスポーツのイベントっぽいわ
773:FROM名無しさan
11/09/09 20:09:04.88
まぁテントのお仕事です
とか書いてあったり電話で言われてもテントのお仕事しなかった現場もあるからな..
スポーツならまぁ標準じゃないかな
774:FROM名無しさan
11/09/10 00:39:58.78
運動だと割り切ってやればいい、と思う。筋肉付くし。
運営はうんこ
775:FROM名無しさan
11/09/10 01:56:58.28
今日のビックサイトの撤去まじ楽だったわ。最初のほう待機あったし、小休止も多かった。
776:FROM名無しさan
11/09/10 07:13:05.45
ビッグサイト死ぬほど辛かったんだが…
客の会社名は?
777:FROM名無しさan
11/09/10 07:23:15.64
コンビニバイトの方がマシ
778:FROM名無しさan
11/09/10 09:11:40.35
運営って時給安すぎだしやることがつまんなさすぎてやりたくねえな
あれやるならまだティッシュでも配ってた方がまし
779:FROM名無しさan
11/09/10 14:51:43.81
システム何回か入ってるけどビッグサイトきつかったな。
頭の人が慣れてない感じだったし。
780:FROM名無しさan
11/09/10 15:01:08.87
ビッグサイトぐだぐだだった
頭は新入社員らしいからな
781:FROM名無しさan
11/09/10 15:36:39.36
ぶっちゃけ、大勢人数いるとこは平均して楽。二次下請けの仕事引き受けると、土方に命令されたりするから大変だぞ。
782:FROM名無しさan
11/09/10 16:47:17.41
つか予約の段階で募集人数見れるようにしてほしいわ
783:FROM名無しさan
11/09/10 17:09:16.49
デカい草薙みたいなチーフのビックサイトもクソだったな
クライアントブチきれまくりだったし
784:FROM名無しさan
11/09/10 17:55:24.55
>>783
>デカい草薙みたいなチーフのビックサイトもクソだったな
>クライアントブチきれまくりだったし
アルターか?
785:FROM名無しさan
11/09/10 18:08:46.86
違う
トーガシ
786:FROM名無しさan
11/09/10 18:19:41.15
設営部のやつだろ
設営部は基本テントとか椅子並べだからパネル立てる仕事は慣れてない
787:FROM名無しさan
11/09/10 19:50:37.99
なるほど、新入社員か
周りのレギュラーのほうが統率できると思ったんだが、社員ならチーフやらなきゃならんわな。
788:FROM名無しさan
11/09/11 12:30:25.84
ここよりケンスタのほうが遥かに待遇がいいぞ
789:FROM名無しさan
11/09/11 13:06:11.39
運営やるならMASHは待遇悪すぎる
790:FROM名無しさan
11/09/11 15:08:06.57
ツインリンクモテギ?どうですか?わりにあいますかね~
791:FROM名無しさan
11/09/11 22:28:07.17
ここの運営は下の下の立場だから役得的なものもなく時給の低さ内容のクソさでまじでやる価値ない
人もきめーやつしかいないし
792:FROM名無しさan
11/09/11 22:30:22.39
シミズでいったらモテギの給料1.2倍位だろ
搾取され過ぎなんでいく価値ない
793:FROM名無しさan
11/09/12 00:10:16.62
電話で予約しちゃったよ・・・・
なんかうまくことわるほうほうないかな
794:FROM名無しさan
11/09/12 00:18:51.86
マッシュの唯一いい所は早上がりでも給料が保証される点のみ
運営は基本時間通りにしか終わらないからやる価値なし
他の会社でやれば全く内容同じでも交通費とか含め大分違う
実働とか書いてあったりしたら設営でも運営でもいく価値なし
795:FROM名無しさan
11/09/12 00:20:28.69
システム現場でもチームの頭が新規レギュラーやSランクの常連がやってる場合があるけど
グタグタの場合が多いからな。
テントなどの設営現場はほとんどが社員がチーフでレギュラーもベテランが多いからやりやすいかな。
舞台現場は運営部現場だから。運営メインでやってる人間がたまに舞台現場のチーフやるとハズレの場合がある。逆にチーフが舞台スタッフに怒鳴られる場面も・・・
796:FROM名無しさan
11/09/12 00:50:32.45
>>794
どこの会社だ?中にはマッシュより給料高いとこあるけど交通費込案件が多すぎるぞ。
しかも日給制の案件だと長い時間だと損する事もあるし。
交通費全額支給の会社でも食事休憩1時間はギャラ引かれるし。早く終わってもギャラカウントしないし・・・
797:FROM名無しさan
11/09/12 01:42:12.06
マッシュは休憩時間も時給はいるのは結構すごいんじゃね。
798:FROM名無しさan
11/09/12 05:09:20.00
設営現場がほとんど社員チーフ?
笑わせんな
最近現場いってないだろ
どこもメンツ激薄じゃねーか
799:FROM名無しさan
11/09/12 09:42:52.62
マッシュはレギュラーを最低限しか入れないし。後は初めてやる人ばかりだからどこもグタグタ。
そんなやり方では優秀?なレギュラーや慣れている常連が他会社に移るのは当たり前。
せめて全ランクを均等にするような振り分けをして欲しいよ。
800:FROM名無しさan
11/09/12 10:31:43.44
>>788
金はマッシュよりいいのか知らんが(登録してないからわからん)。ケンスタはマッシュよりもブラックだからな。
直前に仕事カットは当たり前だし。チーフ陣はグタグタで管理もずさん。あと給料は会社に行って手渡しで交通費は自腹。
801:FROM名無しさan
11/09/12 11:58:16.56
ケンスタは同じ現場で社員の人間性見てると超絶ブラックだなって思う。
別に俺らに何をしてくるわけではないからいいけど。
マッシュは筋トレだと思って頑張るわ
割と・・・チーフもいい人多いと思うしww
802:FROM名無しさan
11/09/12 22:33:17.70
マジレスするとケンスタは時給1200円で仕事も楽だから向こうのほうが遥かにいいよw
803:FROM名無しさan
11/09/13 08:07:41.05
新入社員をどんどん入れてるようだけど最近社員の質落ちてるね
現場での客のクレームも多くなった
804:FROM名無しさan
11/09/13 12:04:13.87
昨年ぐらいからマッシュの社員がたくさん辞めていったからね。(クビなのかヘッドハンティングかは知らないが)
更に不況&地震の影響でベテランクラスのレギュラーや常連も他の会社と掛け持ちで登録してるからマッシュに入っていない。
その為ほとんどが新入社員や新規レギュラーが多くなっている。更にレギュラーを必要最低限しかいれず。ビギナーやBクラスを優先に
入れるような手配だから当然メンバーが弱くなるしクライアント側からのクレームも多くなるのは当然。
マッシュの古株のレギュラーや常連はたまに設営系ではユニティーやムーブで見るし。
運営部のレギュラー?だと思われる人もマッシュやオクトで受けていないイベントでSTリーダーやADやってるの見たし。
805:FROM名無しさan
11/09/13 13:03:22.17
レギュラーだってバイトなんだから条件いいとこで働くのは当然でしょ
806:FROM名無しさan
11/09/13 14:52:58.39
説明会の服装ってどういう感じでいけばいいの?
807:FROM名無しさan
11/09/13 15:36:35.04
交通費1000円もかからなかったら支給されないんだ?
808:FROM名無しさan
11/09/13 16:51:49.18
>>806
私服
>>807
一切されない。でも最短計算だから運がよければ入ってる