セブンイレブン夜勤族の集会所 Part4at PART
セブンイレブン夜勤族の集会所 Part4 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
10/07/09 18:26:28
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
URLリンク(zaruhou.hp.infoseek.co.jp)

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
スレリンク(part板)
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
スレリンク(gender板)
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由⑭
スレリンク(gender板)
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
スレリンク(gender板)
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
スレリンク(gender板)
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
スレリンク(newsplus板)

3:FROM名無しさan
10/07/09 18:27:23
【男性差別】なぜ女だけ服装頭髪自由なの?⑥
スレリンク(employee板)
ひげと長髪「不快感与えない」=郵便事業会社に支払い命令-神戸地裁
URLリンク(megalodon.jp)

改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
スレリンク(gender板)

> 6 名前:名無しさん ~君の性差~[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> -ムダ・ゼロ110番-
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> URLリンク(www.kantei.go.jp)
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん ~君の性差~[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?

4:FROM名無しさan
10/07/09 18:49:12
AKBフェアで前スレの最後のほうからカオスwww
まじAKBやっつべええええええええええええええwwww

5:FROM名無しさan
10/07/09 19:11:59
俺今日から初夜勤なんだが…前スレ読んでたら不安になってきた。

6:FROM名無しさan
10/07/09 19:20:03
今起きた、また今日も夜勤だお

0時ちょい過ぎにカードのやつ開始してすぐに3枚消えて
朝一人で9枚買っていくバカが居たからウチはもう無くなってるんだろうなぁ

7:FROM名無しさan
10/07/13 06:55:32
自分の金で何をいくつ買おうがそれだけでバカはないだろう

客を貶しさえすれば馴れ合えると思ってるんかな

8:FROM名無しさan
10/07/13 07:39:35
AKBでボロ儲け状態!!!!!!!!!!!!!

AKB便乗で今日も飯ウマ!!
   +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

  

9:FROM名無しさan
10/07/13 08:53:59
掛け持ちバイトしたいんでけど
メインが22時までだから24時からやりたいがあまり需要ないかな?
ほとんど22時からなんだけど


10:FROM名無しさan
10/07/13 08:59:34
無理に決まってんだろ
お前が24時からやりたいなら24時まで稼ぐやつがいないとできない


11:FROM名無しさan
10/07/13 09:06:23
セブンイレブンでバイトできるだけ感謝汁。

12:FROM名無しさan
10/07/13 09:09:58
ですよねー

掛け持ちむずいなー

13:FROM名無しさan
10/07/13 12:07:31
重複 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part4
スレリンク(part板)l50


14:FROM名無しさan
10/08/11 12:42:02
ですね!表面上だけでも
人間関係良好が一番
腰は低く、文句を言われても謙虚に対処
おだてて持ち上げて、快適なバイトライフ♪

15:FROM名無しさan
10/09/18 14:04:44
保守

16:FROM名無しさan
10/10/12 00:27:10
次スレage

17:FROM名無しさan
10/10/12 00:49:21
今から唐揚げ棒を買いに行くよ、揚げといて
(・∀・)

18:FROM名無しさan
10/10/12 06:41:28
浮上


19:FROM名無しさan
10/10/12 06:48:34
>>1
ここでいいんですね?

20:FROM名無しさan
10/10/12 07:25:56
ここ使うんか?

21:FROM名無しさan
10/10/12 08:51:50
ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

ここは  「 セブンイレブン夜勤族の集会所 Part5 」  扱い

22:FROM名無しさan
10/10/12 09:10:21
雑誌は地域によって発売日変わるだろ

23:FROM名無しさan
10/10/12 09:47:32
うちの店 深夜帯に米飯、常温一括、フローズン、雑誌、パン、乳製品類、山崎パンが来るんだけど他もそんなもん?

24:FROM名無しさan
10/10/12 11:21:01
>>23
当たり前

25:FROM名無しさan
10/10/12 11:24:39
フローズンはこない

26:23
10/10/12 12:47:13
他もそんなもんか

量にもよるんだろうが忙しくて仕方ないんだよな

27:FROM名無しさan
10/10/12 14:42:05
うち夜とかエースベーカリー、チルド、山パン、雑誌しか来ないぞ

28:FROM名無しさan
10/10/12 16:56:50
うちも去年からジュース雑貨菓子などが深夜に来るようになってパンチルドが3時半に変わって休みが取れなくなった

29:FROM名無しさan
10/10/12 18:48:48
うちも雑誌、パン、山崎パン、紙パックのドリンク、フローズンだけだな
今でも十分忙しいと思ってたのに他の深夜はもっと忙しいのか………ゾッとする

30:FROM名無しさan
10/10/12 18:58:59
ペットボトルとか雑貨来ないとこもあるのか
羨ましいな

31:FROM名無しさan
10/10/12 20:07:49
>>30
数ヶ月前までは雑貨(お菓子)、ペットボトルは深夜きてたんだけどここ最近から九時くらいにきて夕勤の人がやってくれてる
フライヤーなけりゃだいぶ楽なのにな………

32:FROM名無しさan
10/10/13 04:40:31
ポリッシャーを本気でやりたいんだけど、時間がない
店広いんだけど、2時間ぐらいかけてぴっかぴかにしたい

33:FROM名無しさan
10/10/13 04:42:58
夜勤が2人怪我と病気で一時的にリタイアしたから最悪5連勤だわ…金銭面ではチャンスだけどw

うちの店はペットと雑誌と共配とチルドと米飯とヤマザキだな。曜日によっては休みが短くなる

34:FROM名無しさan
10/10/13 06:46:58
正直ポリッシャーってかけても見た目変わんなくね?

35:FROM名無しさan
10/10/13 07:25:44
俺のところはフローズン→米飯→雑貨加食orお菓子+ペット系→チルド→トーハン→パン→山崎の順番だな
ところで煙草ってどのタイミングで入ってくるの?タバコ置いてないから知らないんだよね


36:FROM名無しさan
10/10/13 07:58:52
タバコ俺らのとこは昼ごろだ

そういえば昨日、いや今日の三時くらいにキャメルを3カートン買ってった奴がいた………
値上げした後に買いだめとか意味ねぇ………

37:FROM名無しさan
10/10/13 08:57:04
値上げのおかげで月あたり支出増えまくるだろう
そう考えるとタバコのレジ打ちが少し楽しくなるわwwww

38:FROM名無しさan
10/10/13 09:52:31
うちの店はポリ要らず

39:FROM名無しさan
10/10/13 18:30:15
やっぱ床は大理石がいいね。

40:FROM名無しさan
10/10/13 19:59:21
ポリッシャーは汚い店がいくら頑張っても変わらないかもな
あれは業者がワックスかけや剥離した後の日からその状態をいかに保つかって感じだから

売上げ落ちたケド、深夜の客数と売上げ変わらないよな

41:FROM名無しさan
10/10/13 20:34:11
タバコの分だけ下がったのはうちだけか?
カートン買い勧めまくったからかな

42:FROM名無しさan
10/10/14 04:52:03
同じく。深夜の客数と売上はそこまで変わらんな。
まぁこのところ寒くなって、深夜でもおでんや中華まんがちょくちょく出るようになったぐらいかな。

43:FROM名無しさan
10/10/14 14:50:39
>>33
俺なんて毎週5日だぞ!

・・・頑張れ。一番きついのは三日目だ

44:FROM名無しさan
10/10/14 14:57:24
深夜で週5とかよくやってられるな…

45:FROM名無しさan
10/10/14 15:59:41
週5なら結構金になるなwってか、遊ぶ暇なくね。


46:FROM名無しさan
10/10/14 16:25:06
金はたまるけど遊ぶ暇ないと使い道なくないか?なんか欲しいもんでもあるの?

47:FROM名無しさan
10/10/14 17:02:17
家族

48:FROM名無しさan
10/10/14 17:50:09
お金溜まったら免許とりたいなーと思いつつ、毎月服とゲームで使い切る

49:FROM名無しさan
10/10/14 19:41:16
免許っていうと、中型バイクとかか?

50:FROM名無しさan
10/10/14 21:05:21
>>49
48じゃないけどバイクの免許とバイク欲しくてバイト頑張ってたけど気が付けば10月だわ
今買ってももう乗れないし来年だなー東北からでしたー

51:FROM名無しさan
10/10/15 08:52:08
もう貯金が250万たまったわー

車買おうと思えば即金で買えるんだけど
バイトの身分で買うってのが不安で買えない

52:FROM名無しさan
10/10/15 10:00:26
俺も半年くらいずっと週5だわ
いきなり人が辞めたから緊急措置でって話だったのにいつ新しい人入れてくれんだよ

53:FROM名無しさan
10/10/15 10:08:22
ここで>>52がバックれたらその店終わるな

54:FROM名無しさan
10/10/15 10:19:21
週5だった奴が全然使えないからって来週からシフト削られる事になりやがったww
ところで新しい人は入れないんですか?俺も週5だからきついわ…

55:FROM名無しさan
10/10/15 10:29:31
田舎だから週6だわ

怖いのは、時々帰って朝飯食ったあと、軽く横になって
ふっと気づくと夜の8時ぐらいになってて一日損したって気分になるのが嫌

疲れてんだろうけどさ

56:FROM名無しさan
10/10/15 10:46:04
一日損した気分なんて深夜入ってからたくさんしたな
もうバイトのために生きてる感じでつらい

57:FROM名無しさan
10/10/15 11:47:27
ああ今日バイトだ週2だから欝だ

58:FROM名無しさan
10/10/15 12:39:21
フリーターだから一生損した気分だわ

59:FROM名無しさan
10/10/15 14:59:23
>>50
雪国は冬場乗れないからつらいな。町中なら除雪されてるから、乗れそうな気がするが。
ってか、新聞配達のおっちゃんとかどうしてんだ?wチェーンでも巻くのか?

60:FROM名無しさan
10/10/15 18:20:37
コンビニ夜勤ってやっぱり大学生が結構いたりするの?
学業との両立は大変じゃない?

61:FROM名無しさan
10/10/15 18:43:11
>>60
意外となんとかなるよ
課題は日中やりゃいいしテスト前も日中あいてるからね
ただ遊べなくなる、ってのはある

62:FROM名無しさan
10/10/15 20:41:47
週5とか無理だわ、体力もたない
今は週1

63:FROM名無しさan
10/10/15 22:37:08
週2が一番めんどいのは言うまでもなし

64:FROM名無しさan
10/10/16 02:05:19
年末年始にむけての予約って夜勤のみだとどれくらいとれるものなの?

65:FROM名無しさan
10/10/16 03:45:53
夜勤バイトの数分だな
深夜にもって来る人もいるが、行事をマトモにやる人間が深夜に来るはずがない

66:FROM名無しさan
10/10/16 04:00:05
俺は週5夜勤入っているけどおせちやケーキの予約は受けたことないな。
あと、うちの店はノルマとかそういうのないけど、お前らの店はある?

67:FROM名無しさan
10/10/16 04:02:16
ある
欲しくもないのに勝手に注文された
代金請求されたらバックレる

68:FROM名無しさan
10/10/16 04:04:44
うちなんかお歳暮も半強制だぞ、学生が誰にあげるんだよw

69:FROM名無しさan
10/10/16 04:08:35
>>67
ばっくれるって子供か、嫌なら話せば良いだけ
勝手に注文より仕事をとばす事がどんだけ非常識かもわからんのか

70:FROM名無しさan
10/10/16 04:10:58
同じくらい非常識

71:名無しのナナコさん
10/10/16 04:22:38
>>70
同じじゃ無いだろ?説明して商品を受け取らず代金を払わなければ良い話
いきなり辞めるとその事に関係無い周りに迷惑がかかるだろうが
そんな店辞めるの良いけど最低1ヶ月後とか段階を踏め

72:FROM名無しさan
10/10/16 04:59:33
こいつオーナーじゃね?
断ればいいとか。勝手にやる事自体が非常識なんだからそこで話は終わってる


73:FROM名無しさan
10/10/16 05:14:51
つーか支払いバックレるってことじゃねーの?

74:FROM名無しさan
10/10/16 06:38:55
最低一ヶ月とかアホまるだし
2週間前に言えばOK

75:FROM名無しさan
10/10/16 06:41:53
勝手に注文した上に代金要求するならバックれていいんじゃね
穴があいた分はそのオーナーが働けばいいだけ
まあ何もいわずにだと相方に迷惑かかるから当日の朝くらいに電話すれば構わんやろ
オーナーが非常識なことしてるんだからこっちが常識気にする必要ねーし
仮にそれで金払ったりしたら何度も同じことやるだろそのクソオーナー

76:FROM名無しさan
10/10/16 07:14:57
勝手に注文ってよく考えたらカツアゲと同じだよな
カツアゲしてくる奴になんか付き合ってられんし

77:FROM名無しさan
10/10/16 17:01:57
いきなり辞めたら常識の意味でそのオーナーと同等かそれ以下やろ?
2週間でも我慢して働いてオーナーに間違いを指摘して辞める事もできないの?
アルバイトとはいえ自分の社会的評価を下げる事に気付かないのか
そんな非常識で臆病な奴は自分の髪型がきまってるかの方が大事なんだろうな
まぁ陰で文句ばっかりのオーナーに主張できない奴らに理解は無理か
文句言ってる奴らが一般の企業に就職しない事を祈るわ

78:FROM名無しさan
10/10/16 19:51:03
はいはい
みんな分かってて言ってるから
大体社会とか抜かしてんじゃねーよw学生、フリーター同士でそんな事言われてもなあwwww

79:FROM名無しさan
10/10/16 21:00:37
フェアって来月だっけ?

80:FROM名無しさan
10/10/17 01:59:24
夜勤、それも週4~5くらいで入っている人、恋人いる?
恋人いる人、すれ違いの生活になりそうだけど、うまくいってる?

81:FROM名無しさan
10/10/17 02:07:23
おまえらのところのオーナーってどう?

82:FROM名無しさan
10/10/17 02:21:21
クソ最悪

83:FROM名無しさan
10/10/17 02:32:04
廃棄はくれないけど良い人
てか時給やすいのにこき使われてて職場仲間とも上手くいかなかったらやめるべき

84:FROM名無しさan
10/10/17 03:31:42
うちのオーナーは呼び出し押しても出てこないしシフトに遅れるしいいとこ無し
でも客あんまり来ないし納品はほとんど夕勤がやってくれるのに1000円貰ってるからだらだら続けてる

85:FROM名無しさan
10/10/17 03:56:34
うちのオーナーはカッコイイジジイ

86:FROM名無しさan
10/10/17 05:40:15
うちのオーナーはジャムおじさんみたいだ
少々細かくて、舌足らずではあるが、いい人だ

87:FROM名無しさan
10/10/17 10:26:04
うちのオーナーはいい人ですよ~(^^)

88:FROM名無しさan
10/10/17 10:43:17
こんな場所でもオーナーいい人とか言ってくれてたら嬉しいやろな

89:FROM名無しさan
10/10/17 10:49:43
ちなみに奥さんと仲むつまじいです。
やっぱり夫婦うまくいってると、他の人に対しても違うんですね~♪

90:FROM名無しさan
10/10/17 10:51:31
うちのオーナーは男前
店長(奥さん)もべっぴんさん
息子・娘もいい男可愛らしいときたもんだ

なのにオレのルックスときたら・・・orz

91:FROM名無しさan
10/10/17 12:13:27
オーナーの奥さん寝取った人いる?

92:FROM名無しさan
10/10/17 12:41:45
>>91
そんなんパートさんか高校生いくだろ

93:FROM名無しさan
10/10/17 13:27:21
ババアに「割り箸お使いになりますか?」って聞いたら「使うに決まってんじゃん」って言われたw

94:FROM名無しさan
10/10/17 15:01:15
だから?

95:FROM名無しさan
10/10/17 15:33:10
イグ!

96:FROM名無しさan
10/10/17 15:49:41
なんでもない

97:FROM名無しさan
10/10/17 16:25:43
マルチポストも始めたか
そろそろだな

98:FROM名無しさan
10/10/17 20:31:50
駐車場にたむろって食いちらかすやつらむかつく。                                                                                       

99:FROM名無しさan
10/10/17 20:54:31
オーナーの息子が買い物に来てて外で食い散らかしてる奴を注意してくれた
そしたら変な奴に文句いわれたーとか言いながら店に汚い女どもが入ってきた
人の店の前で食い散らかしといてよく言うわ

100:FROM名無しさan
10/10/17 21:09:17
以前ゴミ捨てしようと思って外でたらついさっき相手した客(おっさんと娘らしき老けた女)が店の前で食い散らかしながら
今まで歩んできた人生について語り合ってたのには笑ったな~。なんで4時ごろからそんなことしてんだよwって思ったわ。
コンビニ夜勤やってると本当面白いやつに会うことが多いわ。

101:FROM名無しさan
10/10/18 08:35:11
おにぎりセールのPOPの日にちが間違ってたせいで3便おにぎりゼロだ

102:FROM名無しさan
10/10/18 08:56:46
>>101
日にちが間違ってた所為って販促物に貼り替えシール付いてただろ。
たしかにここのところ、セール等の販促物でミスが多く見られるけど
本部はすぐに訂正して適切に処理してる。それお前の店が悪い。

103:FROM名無しさan
10/10/18 09:15:49
最近朝の交代前に客がなだれ込んでくる
レジスピードは自慢できるわw

104:FROM名無しさan
10/10/19 05:45:51
近くで工事でも始まって土方でも来るようになったのか?

105:FROM名無しさan
10/10/19 06:28:28
>>104
その可能性ありだね
近くに現場が出来るとよくなるね。

106:FROM名無しさan
10/10/19 08:51:35
いやみんな見た顔なんだけど、パラパラきてたのが集中するようになってる
ちなみに以前は毎日来てた土方の人達が全く来なくなったわ
仕事ないのかうちに来なくなったのか


107:FROM名無しさan
10/10/19 09:46:30
タバコが値上げになってから目に見えて職人さんが減ったような気がするわ

108:FROM名無しさan
10/10/19 10:45:16
ひとつ聞きたい。

「今日から○○開始」とか「本日最終日」とかって
夕勤からのコミケ乃至オーナーから直々に指示ある?
販促物置きっぱで「後やっといてヨロシク」的なのって当たり前?

109:FROM名無しさan
10/10/19 10:51:35
他は知らないけどうちはおまえら何も言わなくてもちゃんとやっとけよって感じ

110:FROM名無しさan
10/10/19 10:53:59
思い出したように言って来ることが多い
置いてあればパパッと取り付けるからさして問題ではないかな


111:FROM名無しさan
10/10/19 11:04:51
そうなんだ・・・?
そういうのって正直顎で使われて感じで嫌なんだよね
「言いたいことあんなら言えよ!」ってタイプなものでイラ!とくる

112:FROM名無しさan
10/10/19 11:10:56
うちも基本勝手によろしくって感じだな
販促物なんか見りゃわかるんだから逐一指示出されるほうがめんどい

113:FROM名無しさan
10/10/19 11:16:44
じゃあ横断幕とか幟なんかも?
暇な時間にやっとけよボケッと思うけど
「どうせ深夜は暇なんだからやれる時間あんでしょ」なのか?
死ね。

114:FROM名無しさan
10/10/19 11:20:59
いや基本的に販促物は日付で切り替わるんだから深夜がやるもんだろ
緊急同報で何か来てたらそれはちゃんとやってくれるしね
まあセール以外はそこまで厳格にやる必要もないからやっといてくれりゃあそりゃ助かるけどね

115:FROM名無しさan
10/10/19 11:25:37
正直客は誰も見てないから

116:FROM名無しさan
10/10/19 12:07:37
コンビニ店員ってレジで突っ立ってるだけで楽そーってのが一般人の感想

117:FROM名無しさan
10/10/19 12:09:33
うちのバックヤードにある姿見の前でプリキュアED曲のダンスの練習を毎日してたんだが
昨日いきなりオーナーからそのこと突っ込まれて焦ったわ
何も問題起きてないんだから監視カメラなんか確認すんなっつの

118:FROM名無しさan
10/10/19 12:12:54
>>117
何にも問題はないけれど、「やるなら家でやれ」って思ったんじゃない?ww


119:FROM名無しさan
10/10/19 12:12:57
いや、さぼってないかとかちょくちょくチェックするぞ


今月から厚生年金と保険料があわせて1万円くらい高くなって
給料からさっぴかれるらしくてショックだわ・・・

120:FROM名無しさan
10/10/19 12:25:09
今日夜勤2日目なんだけどレジの責任者登録ってどうやってやるんだっけ?
レジに何かボタンあったっけ?
分かんない事だらけで不安すぎるorz

121:FROM名無しさan
10/10/19 12:29:15
うん、ボタンがある
なんてボタンだったか忘れたが年齢層の下の方にあったはず

122:FROM名無しさan
10/10/19 12:33:07
>>121
ありがと
バイト入ったら登録して終わったら解除でいいんだっけ?

123:FROM名無しさan
10/10/19 12:42:50
店によるんじゃね?
俺面倒だからやってないし

124:FROM名無しさan
10/10/19 12:43:26
昨日相方がやらかした。
客のおっさんがものすごい怒ってたから気になって後で聞いてみたら
弁当を温め過ぎて持ってる最中あまりの熱さに我慢できずレジに投げてしまったらしい。
俺はすっげー笑えたけど相方は少し怒っていた。


125:FROM名無しさan
10/10/19 13:31:38
ここでバイトをやろうと思って募集要項を見たら長期希望とあるのだけど長期って大体どれぐらいの期間なの?
半年ぐらいで辞める予定なんだが

126:FROM名無しさan
10/10/19 13:31:59
面接行ってくる!

127:FROM名無しさan
10/10/19 13:34:31
バイトだろ?口だけ長期って言っとけ
就職決まった大学4年なら正直に言え
半年でも欲しいとこは欲しいって言うだろうし

128:FROM名無しさan
10/10/19 15:44:53
あそ

129:FROM名無しさan
10/10/19 17:02:15
「深夜は暇なんでしょ?」的な冷たい眼差しが許せん

130:FROM名無しさan
10/10/19 17:03:46
>>125
短期:3ヶ月未満
中期:6ヶ月前後
長期:1年以上

これがおおよその目安
6ヶ月以上続けられるのなら長期と言えるよ

131:FROM名無しさan
10/10/19 17:22:31
ずっと気になってたんだけど、夜勤週3~5入れてる人って何やってんの?
普通に学校とか行ってたら出来ないよね?

132:FROM名無しさan
10/10/19 17:31:53
10代20代なら平日毎日夜勤→学校のコンボぐらい余裕だろ

133:FROM名無しさan
10/10/19 19:38:31
まあ余裕の留年れす^q^




134:FROM名無しさan
10/10/19 20:40:13
それっくらいで留年すんなw

おれ週5だけど余裕だよ
っつっても講義中寝ることもしばしばあるがw平均点レベルば越してる
ただ学校終わりに「遊びに行こうぜ!」の誘いに「かえって寝なきゃ死ぬ」って返さなきゃならないのがつらい

135:FROM名無しさan
10/10/19 21:20:07
医療系の忙しさはなかなかだぞ

136:FROM名無しさan
10/10/19 22:03:58
医療系かwなかなか大変そうだな
俺は工学部だから全然いけるのかな

137:FROM名無しさan
10/10/19 23:10:23
工学部も忙しいんじゃない?バイト先に静大の人いたけど、シフトが週3→週2→最終的に課題が忙しいとかでやめてった人いたわ。

138:FROM名無しさan
10/10/20 00:01:49
7-17学校
18-21帰宅、睡眠
22-6バイト
厳しいな、おい
もし夜勤やったらこんな感じになるんだが、こんな生活してる人居る?

139:FROM名無しさan
10/10/20 00:34:03
昨日客いないからこってこてのアニソン熱唱しながら品出ししてたら立ち読み客一人血の気が引いたわ
わっしょいわしょっしょい

140:FROM名無しさan
10/10/20 00:48:41
FFって揚げる前にチンするやつって何だっけ?
アメドは1分20秒ってことしか分からないorz

141:FROM名無しさan
10/10/20 00:49:06
>>138
大学なら毎日授業ないしな
例えば授業日が月、火、金なら火水金土あたりは夜勤できる

142:FROM名無しさan
10/10/20 01:14:16
>>140
夜勤なのにフライヤーあげんの?
なんて言うんだっけ、俺のとこはホットスナック入ってる冷蔵庫に何が何分とか書いてあるな

143:FROM名無しさan
10/10/20 01:22:40
大学生でも金曜日と土曜日なら余裕じゃない?
授業ないし


144:FROM名無しさan
10/10/20 01:25:40
夜勤やってる奴って掛け持ちしてる奴多くないか?
22-6 夜勤
6-昼 睡眠
夕方 掛け持ちのバイト
みたいな

145:FROM名無しさan
10/10/20 03:55:23
毎日授業あって週2で実験&レポート
でも遊ぶかね欲しいからバイトするしかない

146:FROM名無しさan
10/10/20 06:43:01
11月5日ワンピースフェアスタート
4日休みでよかったぜえええええええええええ
出勤の奴ご愁傷様w

147:FROM名無しさan
10/10/20 07:51:28
うお俺出勤じゃねぇか………
てか最近フェア初日の前日は絶対入ってるなwAKBん時も入ってたしw
ワンピースはわかるからかまわんが、AKBについて「○○ちゃんはまだ残ってますか?」と言う電話がかかってきたことも数回あったな………

148:FROM名無しさan
10/10/20 07:57:48
次はワンピースか・・・
ところでスティッチくじ未だに8割強残ってんだけど・・・

149:FROM名無しさan
10/10/20 09:52:14
しかしまぁ、本部が各セブンスレを容認(黙認?)しているところがすごいですね。
なんで削除依頼出ないんでしょうかねww

150:FROM名無しさan
10/10/20 11:13:50
>>131
働いてるとこぐらい交流持っとけw

151:FROM名無しさan
10/10/20 11:49:21
夜勤のフリーターだけど、週5は入らないと生活できないな
前は週7を1年間やってたぐらいだし

152:FROM名無しさan
10/10/20 14:51:27
すてぃっちさんまだ2ロットあります
400円でも売れませんw

153:FROM名無しさan
10/10/20 16:01:54
仮面ライダーがまだある

154:FROM名無しさan
10/10/20 19:24:35
同じくまだライダーさんが残ってる。この調子だと来年までバックヤードに居座るだろうな。

155:FROM名無しさan
10/10/20 20:06:38
そろそろチョッパーくるからな
また懲りずに3ついけるかな?って言ってた

156:FROM名無しさan
10/10/21 00:01:40
明日から夜勤になります
仕事内容教えてください
レジは少ないって聞いたけど何するんでしょうか?

157:FROM名無しさan
10/10/21 00:06:05
洗い物と掃除が多少あるだけで後はレジでだべってればおーけー
ちょろい仕事やでほんま

158:FROM名無しさan
10/10/21 00:14:26
すげーやることあってメンドイよ。セブンだからレジ業務も決して少ないわけじゃない。てか多い。
俺も初日あまりにやること多くて帰りたくなったし、すぐ辞めようと思った。
でも慣れるとあんまり辛く感じなくなる。
コンビニ夜勤ってやること少ないって思われてるけど実際そうじゃない。
勘違いして入ってくる奴はすぐ辞めてく。セブン夜勤の募集が多いのはそれが原因。


159:FROM名無しさan
10/10/21 00:57:23
>>157-158
ありがとうございます

160:FROM名無しさan
10/10/21 01:38:14
他の系列と違ってセブンの夜勤は無茶苦茶仕事あるよ
ただ忙しいとは言っても●時になったらこれ、終わって●時になったらあれって感じで
大体1時間~1時間半刻みのスケジュールだから仕事のリズムが掴めたらあっという間に終わるので急に楽になる

なのでセブンは最初の2週間の離職率が結構高い、そのリズムが掴めず2人に1人は辞めていく
ただどんな要領の悪い人でも三ヶ月頑張れば嫌でも対応出来る様になる

最近はどうか知らないが大学生でマックやセブンでバイトをしていましたというと就活の時に評価して貰えて少しだけ有利になる事も
アピアランスの基準が厳しめでレジの応対や作業が徹底的にマニュアル化されているので人事の受けは悪くない

161:FROM名無しさan
10/10/21 01:44:42
基本的に夜勤の仕事は
・店内全ての商品の品出し+フェイスアップ
・弁当やパンや飲み物が来るのでそれの検品と品出し
・トイレを含む店内清掃
・おでん調理器や肉まん蒸し機、フライヤーの清掃
・返本チェックや本の検品、品出し
・新聞の返品処理と検品
・弁当、パン類の鮮度チェック
・店外清掃
・店内、店外のゴミ箱の中のゴミ袋の入れ替え

162:FROM名無しさan
10/10/21 06:28:22
羅列するとすごい量やってんだなw
可愛い店員にお釣で手を握られるとテンション上がるのは童貞だからですか?

163:FROM名無しさan
10/10/21 06:33:33
店舗に寄っては、外掃除もある(雨天中止)
朝刊の差し込みも。
セブンとミニストップは以外と大変
ミニストップはFFのメニューが多彩
それに伴う什器清掃がある
相方次第だよ夜勤は。

164:FROM名無しさan
10/10/21 06:48:30
相方が遅い・やる事やらないとこっちにしわ寄せがくるからな
その相方はオーナーから呆れられて週5→週3へ減らされたわ

165:FROM名無しさan
10/10/21 08:40:03
22時から3時30分までなんだけど、レジじゃなくて品だしとか中心?
面接のときはどんな人が印象良いですか?

166:FROM名無しさan
10/10/21 08:53:17
長期間やれる人は間違いなく印象がいい
仕事は場所によるんじゃね?
栄えてる繁華街の近くじゃない限り品出しメインだと思うけど

167:FROM名無しさan
10/10/21 08:57:08
あしたから夜勤なのに、面接やるのか?
夜勤の募集かけてる店で面接落ちした奴は相当だよな


168:FROM名無しさan
10/10/21 09:51:05
まあ、最近はこの不景気で募集かければ
いっぱい人来るし、経験者優先採用だね。

169:FROM名無しさan
10/10/21 12:18:33
>>166
ありがとう
2年ぐらいはできるけど大丈夫かなぁ
ただ週末しかできない

170:FROM名無しさan
10/10/21 12:25:40
そういえば北海道のセブンは2時間は雪かきしてたな~。



171:FROM名無しさan
10/10/21 12:41:23
>>165
髪の毛と爪を綺麗さっぱり整えていればきちんと会話さえ出来れば採用の基準は満たされる
後はオーナーとの相性次第、ある意味これが一番大事
最近はいきなり初日で飛ぶ奴も多いから採用に慎重になっている所が多いよ
バイト歴が充実していても短期~中期で繰り返している様な奴は凄い警戒される
週末希望を出しても最初の1ヶ月ぐらいは余り忙しくない平日に回して慣れさせるからそれさえOK出来れば問題ないと思う

172:FROM名無しさan
10/10/21 13:02:36
時間が条件にあえばふつうはうかるな
うちは悪さしないのと頭の良さそうなの選んでるらしいが
コミュ障じゃなければ平気だろうよ、がんばれ

173:FROM名無しさan
10/10/21 13:12:33
171
ありがとう
金曜日と土曜日しかできないんだけど、最初は金曜日だけになるのかな
春休みと夏休みはたくさんはいれるけど
>>172
ありがとう
時間が合わなそうだな…


174:FROM名無しさan
10/10/21 13:13:57
金曜日と土曜日はやっぱり人が足りてることが多い気がする

175:FROM名無しさan
10/10/21 13:29:41
ですよね
大学近いし…

176:FROM名無しさan
10/10/21 13:36:34
夜勤の時って風呂どうしてる?
入ってから行くか帰ってきてから入るか

177:FROM名無しさan
10/10/21 14:22:54
夜勤は繁華街以外 客が緩いとは言え
出勤前に入って行くのが無難じゃない?
コンビニは夏はクーラー冬は暖房と
あまり汗だくとかにならないし

178:FROM名無しさan
10/10/21 15:05:06
>>161
結構あるねw
でも暇すぎることもなく人間関係もそこまでだからきつくはないのかな

179:FROM名無しさan
10/10/21 15:22:13
>>178
言えてる!歪み合ってる暇も無いし
互いにキッチリ持ち場の仕事をこなす事で
歪み合う理由もなくなる。


180:FROM名無しさan
10/10/21 16:22:53
>>177
クーラー20度にしていても割と汗かくよ
掃除やら力仕事が多いしウォークインと往復していると温度差でどうしても汗をかいてしまう

181:FROM名無しさan
10/10/21 16:42:33
そんなに忙しいのか
深夜って裏でダラダラしてる印象があった

182:FROM名無しさan
10/10/21 16:51:57
セブンとサンクス以外は駅前や繁華街みたいな所ではない限りそんな感じだろうけど
セブンとサンクスだけはどこも大抵忙しいよ、裏でダラダラしている暇がない。
他チェーンの深夜業務経験者だと時給に見合ってないと言ってすぐにやめる奴多いけどな。
日によっては休憩取る暇なく終わってしまってそれでも勤怠には45分休憩取ったと打たないといけない日もあるから泣けてくる。

183:FROM名無しさan
10/10/21 16:58:25
>>181
昔はそうだったんだよw無論店に寄るよ
深夜1人体制はザラだったし
フライヤーも無し!シフトと言うより
店番と言った感じ バックで漫画読んでて
チャイムで出て行く、客として誰でも
記憶にあるでしょ。基本店内は無人君w

184:FROM名無しさan
10/10/21 17:00:02
休憩中って何してる?

185:FROM名無しさan
10/10/21 17:02:40
立ち読みだねw喫煙者は
至福の一時見たいだよ

186:FROM名無しさan
10/10/21 17:27:25
見たところおまえたちの店は休憩1時間以上取れないようだね
かわいそうに・・・

187:FROM名無しさan
10/10/21 17:53:23
何時間働いたら休憩とれるの?

188:FROM名無しさan
10/10/21 17:59:48
>>187
労働基準局の指導で6時間超えたら45分の休憩を与えないといけない
なので基本コンビニは夜勤以外は6時間以上は働かせない
別に休憩中は給料払わなくていいので懐は痛まないが皆さっさと働いてさっさと帰りたいので休憩を取らせると途端に従業員が集めにくくなる

189:FROM名無しさan
10/10/21 18:20:40
ま、コンビニの深夜なんて営業していなくても弁当のロスや電気代で実際は営業しているのと同じぐらいコストがかかるから
それなら駄賃払ってでも店番してくれる人を・・・って感じだからな
だから客が来た時以外は裏に引きこもっていても何も言われないどころが
オーナーによっては空いてる時間を自分の勉強なり有意義に使えという人もいる
その代わり給料は最低賃金に深夜割増を加えただけだがそれで十分バランスが取れていた

けどセブンは何を勘違いしたのかただのバイト君ごときを徹底的にコキ使わせようとした結果がこれ
自分の給与計算してみると分かると思うが大抵の店舗だと時給換算すると昼のシフトに入ってるのとあまり変わらない時給だよ
深夜割増は22時~5時までだから6時までの人は1時間は朝のシフトと同じ給料だし
休憩は深夜割増の時間帯から差っ引かれるから休憩取れない人は大損

これがセブン以外のコンビニの夜勤の求人はすぐ埋まって、セブンの夜勤の求人はなかなか埋まらないという理由
時給に見合った仕事量じゃない

190:FROM名無しさan
10/10/21 18:31:40
いいことおしえてやる
通しのやつ、休憩開始時間は5時にするんだ

191:FROM名無しさan
10/10/21 18:46:31
そんなことできるの?
休憩ってオーナーとか一緒にやってる人に休憩行って来いって言われるけど

192:FROM名無しさan
10/10/21 19:46:42
俺のとこ夜間でも5時間労働だから休憩ないわ

193:FROM名無しさan
10/10/21 20:12:43
>>189
うちは9時まで出るよ、そんなの店によって条件変わるだろ
以上

194:FROM名無しさan
10/10/21 20:22:16
勤怠でうてないか?
深夜料金減少をすこし誤魔化せる

195:FROM名無しさan
10/10/21 20:41:36
>>193
法定深夜割増時間は22時~5時までだよ
それはお前の店が恵まれているだけ

196:FROM名無しさan
10/10/21 21:38:41
>>186
一応、法定休憩時間は45分となっているが
フルに45分休憩取れた試しが無い。

197:FROM名無しさan
10/10/21 21:50:26
うちの店は基本給は750円だけど深夜手当とか関係なくその他加給で1000円になるように調整されてるんだが他は違うのか?

198:FROM名無しさan
10/10/21 22:07:08
>>197
ないない。その他加給とか1000円とか無理;

199:FROM名無しさan
10/10/21 23:49:20
>>189
直営店かそこ?セブンとか関係なだろw

200:FROM名無しさan
10/10/22 01:48:20
飯食ったり雑誌読んだり

201:FROM名無しさan
10/10/22 03:02:38
給与明細みたらどう考えても自給1000円でした
オーナーあざーす

202:FROM名無しさan
10/10/22 03:12:27
初夜勤の休憩中
予想以上にキツイ…

203:FROM名無しさan
10/10/22 03:15:35
うちは六時まで深夜手当てがつくようにしてくれてるな
休憩は30分なんだがそれでも暇だわ。雑誌くるのおせーから本も読めないし

204:FROM名無しさan
10/10/22 06:54:59
あ、今日バイトだ!

205:FROM名無しさan
10/10/22 08:44:24
URLリンク(up3.viploader.net)
おいおい台湾じゃ時給300円くらいだぜ

206:FROM名無しさan
10/10/22 09:38:58
>>189
でも、前にファミマにいたってやつが入ってきたけど
ファミマは1人深夜だったから、今は夜2人ですんごい安心感があるって言ってたぞ

セブンもアレだが、ファミマもアレじゃないか

207:FROM名無しさan
10/10/22 09:51:05
一人のほうが気楽でいい
だからやってるようなもんだし。
シフト引継ぎ以外の仕事は苦にならないです

208:FROM名無しさan
10/10/22 10:36:54
俺の地域じゃ深夜二人でやってるとこ見たことないな
田舎だしなー、そういや前にここでSCで売り上げとか見れるって言うから今日見たんだけど
最高が日販110万くらいで平均40万だった、潰れますかね、潰れろ!

209:FROM名無しさan
10/10/22 15:22:02
40万じゃ厳しいだろうねぇ。
ちょっと前にうちの近くのセブン閉店してたけど、
コンビニも潰れるのね。

210:FROM名無しさan
10/10/22 15:44:02
さっき深夜勤のバイト面接行ってきた。26歳ってので苦い顔されて、あと心療内科通ってるってバラしたのはまずかったかなぁ…
一応セブンで早朝経験はあると言ったけど、なんかダメそうだorz
やっぱ26でコンビニバイトは嫌がられるのかなぁ?

211:FROM名無しさan
10/10/22 17:07:38
>>210
39ですが悠々働いていますよ
バイトの中で一番オーナーに歳が近いので、いつも愚痴を聞く役を
させられるのが憂鬱ではあるが、仕事自体は楽なもの

212:FROM名無しさan
10/10/22 17:21:08
俺の店平均年齢が30歳前後で大学生のバイトが1人だけなんだが
コンビニはあまり年齢で選ばないと思う
面接前にオーナーの気の触れる様な事して第一印象悪くしたんじゃない?

213:FROM名無しさan
10/10/22 17:22:09
就職しないの?

214:FROM名無しさan
10/10/22 17:23:16
初夜勤だったんですが予想以上に大変でした
フライヤーの掃除は大体分かったんですがバリスタの掃除がまったく分かりませんでした…
詳しく書いて欲しいです

215:FROM名無しさan
10/10/22 18:47:48
マニュアル置いてあるから嫁よ

216:FROM名無しさan
10/10/22 19:17:14
というか一緒に入っている人に聞けば教えてくれるだろ
いきなり自分でやれって言われたらそれはハズレ店だから辞めた方がいいよ
経験者でも最初の1~2回はきちんと丁寧に教えてくれる

217:FROM名無しさan
10/10/22 19:54:54
そもそも2chで聞くなよ…

218:FROM名無しさan
10/10/22 20:10:09
バリスタ掃除やるとあのコーヒーとかカフェラテ飲みたくなくなるよねw
何か気持ち悪い

219:FROM名無しさan
10/10/22 20:16:11
いつもゴミ箱いっぱいなのをなんとかしてくれよバイト君!

220:FROM名無しさan
10/10/22 20:17:19
>>215
事務所にあるんですか?
>>216
1週間で完璧にしろって言われてるので焦ってて…

221:FROM名無しさan
10/10/22 20:32:31
廃棄食えるんだな

222:FROM名無しさan
10/10/22 20:34:19
こないだチルドのラーメン食ったけどクソ不味かった

223:FROM名無しさan
10/10/22 21:00:27
夜勤の仕事ってどういう順番でやる?
自分はフライヤーをさっさと先にやっちゃうんだけど

224:FROM名無しさan
10/10/22 21:07:55
おでんを1つにまとめて汁捨てて容器洗う

ホットスナックをまとめてトレイ等洗う

フライヤーの掃除

中華まんのやつの掃除

バリスターの掃除

本の検品

4時頃ホットスナック廃棄しケースの掃除

5時頃おでんの容器に湯を入れる

フロア、トイレ、外の掃除

何か抜けてる気がする

225:FROM名無しさan
10/10/22 21:30:48
店によって違うかもだけど、雑誌は検品しないよねぇ?

226:FROM名無しさan
10/10/22 21:37:09
するだろ………

227:FROM名無しさan
10/10/22 21:44:29
雑貨の検品はだるいので基本連打だな

228:FROM名無しさan
10/10/22 21:50:51
基本、納品数が間違っているなんてほぼありえないな。
特に雑誌はまずないと思うけど・・・

229:FROM名無しさan
10/10/22 22:26:20
>>224
1人で全部やるの?
相方いないの?

230:FROM名無しさan
10/10/22 22:27:58
>>224
発注やらなくていいって楽だな

231:FROM名無しさan
10/10/22 22:40:24
>>229
ほぼ1人
でも新聞やら廃棄やらは一緒に入る人がやってるよ
その人のほうが先輩だから自分は何も言えねえ
>>230
店長がやってる

232:FROM名無しさan
10/10/22 22:42:33
>>224
パンや弁当・乳製品系の検品や鮮度チェックは無いのか


233:FROM名無しさan
10/10/22 22:46:42
みんなの夜勤って10時から6時までやってるの?
俺のとこ九時から二時まで二人で二時から六時は一人でシフトわけられてるけど
九時から二時までの二人のうちに洗い物とか全部終わらせちゃうから二時からはめちゃ暇なんだよね
フライヤーとか昼間か夕方にオーナーとかいて人が多いうちに洗い終わらせちゃうし夜廃棄食えるし最高だわ

234:FROM名無しさan
10/10/23 03:39:16
女性誌…

235:FROM名無しさan
10/10/23 06:11:24
ゴルフは好きだがゴルファーうぜえ
態度悪い率が妙に高いわあいつら

236:FROM名無しさan
10/10/23 06:41:42
そういや、意外とゴルフ雑誌多いよね
パーゴルフに週間ゴルフダイジェストに月刊のゴルフダイジェストにゴルフトゥデイ・・・とか
ムックもいっぱいくるし

237:FROM名無しさan
10/10/23 06:57:09
夜勤族になりたいのですが周りはマンションやら団地だと人来ますよね・・・?

238:FROM名無しさan
10/10/23 07:09:54
住宅地よりも工場があるほうが夜勤の工員が来るよ
まともな住宅地なら夜中はあまり来ないと思う。

239:FROM名無しさan
10/10/23 07:26:25
いや、DQNなガキがいっぱいくるぞ
何回もしつこく年齢確認してもう今はあんまり来ないけど
それでも時々くるからメンドイ



240:FROM名無しさan
10/10/23 07:33:00
ありがとうございます
最近引越しをしまして夜中に25件ほどコンビニ回ってみたんですが、自分が思っていたより引越した場所が都会らしくて非常に困ってます
どうしたらいいものか・・・

241:FROM名無しさan
10/10/23 07:34:23
売れ残ったおでんを夜中にタッパーに移して
翌日の朝からまた売り出すのってうちの店だけ?

242:FROM名無しさan
10/10/23 07:58:24
うちはおでんも24時間営業だな

243:FROM名無しさan
10/10/23 08:10:27
うちはおでんだけ24時間販売だな
FF中華まんは売れ残ってれば1時に廃棄→夜勤バイトの胃袋へw

244:FROM名無しさan
10/10/23 09:06:59
え、皮がびちゃびちゃになってないか
焼き鳥とかフランクもカチカチになってるから食いたいとも思わん

それを売る方もあれだが

245:FROM名無しさan
10/10/23 12:13:34
マニュアルじゃ、フランクとか3時間で廃棄だっけ。

246:FROM名無しさan
10/10/23 12:29:54
おでんはタッパーで夕方のピークに投入だな

247:FROM名無しさan
10/10/23 12:49:31
給料明細きたーー

248:FROM名無しさan
10/10/23 13:47:37
おでん ちくわぶと餅巾着は
回転早くないと鍋汚しだなw
夜勤だから、少なめに入れて行けるから良い
昼間はちくわぶはドロドロ
餅巾着は掴んだ瞬間デロ~ンがあるよw

249:FROM名無しさan
10/10/23 16:06:05
トングでつかんじゃダメだあれはオタマでやらなきゃキツイ

250:FROM名無しさan
10/10/23 16:20:12
何時ごろから作業に入る?
0時くらい?

251:FROM名無しさan
10/10/23 21:19:51
暇になったらかな


252:FROM名無しさan
10/10/23 21:41:47
おでんは廃棄時間まったく関係なし。

253:FROM名無しさan
10/10/23 22:06:20
おでんは最長7日間もつよ
味はしらないけど

254:FROM名無しさan
10/10/24 02:27:13
野菜天茹ですぎて、持ち上げたら自重で真っ二つになってワロタ
客のお姉ちゃんも笑ってた

255:FROM名無しさan
10/10/24 04:50:22
鍋交換の時にはんぺん廃棄しようとトングで持ちあげたら汁が伝ってきたもんで
熱くて思わずぶん投げたら木っ端微塵になったときは笑った

256:FROM名無しさan
10/10/24 05:09:10
うちのオーナーやだ。
「おでんは手で仕込むもの。常識だろ。トングなんか使ったら形崩れるから。」だってよ。客から見て素手でおでん入れてたらどうなの?

新たに補充するものならまだしも、汁交換でどけてたおでんを再び鍋に戻すときも素手。

257:FROM名無しさan
10/10/24 05:34:40
それ保健所に通報されたら一発で営業停止処分ものだぞ
最近は食品衛生が凄いうるさくて握り寿司屋でもビニール手袋して握っている所が増えてきているのに

258:FROM名無しさan
10/10/24 07:05:14
俺ルール持ってる奴ってめんどくさいよな
仕事できねーくせに無駄にベテランだからなおめんどくせえ
お前の価値観はどうでもいいからマニュアル通りに動いてくれ

259:FROM名無しさan
10/10/24 07:06:07
ありえねえw
肉マンも素手か?

260:FROM名無しさan
10/10/24 07:09:28
>>257
客装って保健所に連絡しようかな?

>>259
うん。さすがに俺はおでんも肉まんもトング使うがオーナーは素手で突っ込んでる。

261:FROM名無しさan
10/10/24 10:42:15
>>260
>客装って保健所に連絡しようかな?
それがいい。というか、是非ともそうして欲しい。
こんな事じゃセブンにいる人間として安心して働けないわ。

262:FROM名無しさan
10/10/24 10:56:38
そんなんで保健所動くとか

うちでも期限切れの焼き鳥とか平気で出してるし
もの落としたら水洗いしてそのまま戻してるよ

どこでもいっしょ

263:FROM名無しさan
10/10/24 11:02:11
totoめんどくさいな、やっぱネットで買うのが一番だ

264:FROM名無しさan
10/10/24 11:31:49
いや、ローソンだよ
ローソンだとネットと一緒で、もしあたったら口座に自動的に振り込んでくれるし

265:FROM名無しさan
10/10/24 11:35:47
正直期限切れよりもおっさんが素手で触った物の方が食いたくないわ

266:FROM名無しさan
10/10/24 11:38:38
>>262
韓国にもコンビニってあるの?

267:FROM名無しさan
10/10/24 13:29:46
怪我した指やマニキュア塗った爪で平気で食べ物を扱うバイトが多いから
最近はやたらうるさいよな

268:FROM名無しさan
10/10/24 13:51:32
11月からめんどくさい700円クジが始まるみたいだなあ
今回のコラボはワンピースか
よしヤフオクで売ろう

前回のAKB
実は全体セットでオクに流しとけば200kだしタダ券もらうよりみんな5kもらう方がいいんだけどなw

269:FROM名無しさan
10/10/24 19:22:47
>>264
振り込まない

270:FROM名無しさan
10/10/25 06:41:42
>>260
3秒ルールがあるくらいだからな。
加熱消毒されるから問題ないんだろうよ。
それが駄目なら、寿司屋なんて加熱すらしない生ネタ素手で握って食わせてるんだから不潔きまわりないということになる。

271:FROM名無しさan
10/10/25 07:57:42
夜勤スレなのに平和じゃねーな

272:FROM名無しさan
10/10/25 09:01:24
おでんあきた

273:FROM名無しさan
10/10/25 09:11:22
>>269
振り込むわ ローソンのクレカに登録してある口座に自動的に振り込まれる

274:FROM名無しさan
10/10/25 09:42:27
加熱云々が出てるからシャシャリ出てみるが
フライヤーの油ってお前らの店ってどれぐらいで交換してる?
うちなんて1~2ヶ月平気でほったらかしなんだけど・・・
マジ保健所監査なんか入ったらうちの店アウト確定

275:FROM名無しさan
10/10/25 09:46:48
>>274
通報してやるから店名教えろwww

276:FROM名無しさan
10/10/25 09:52:30
>>274
揚げ立てでも真っ黒だろそれw

277:FROM名無しさan
10/10/25 09:52:56
www

278:FROM名無しさan
10/10/25 09:57:21

ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
手羽先揚げた時どんな色だった?www
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな色だった?www
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな色だった?www
 ___ 彡     |∪| ミ    :i   >>274 ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

279:FROM名無しさan
10/10/25 10:01:51
>>276
からあげ棒なんてプレートの(竜田揚げ)をマジックで消してやりたいくらい黒人並みに真っ黒だ・・・

280:FROM名無しさan
10/10/25 10:04:04
だから油を入れ替えた日の勤務が逆に嫌だ・・・
だって今まで黒かったのに竜田揚げになってやがるから・・・
よく客からクレーム来ねーなと思うマジで

281:FROM名無しさan
10/10/25 10:04:29
週2で交換してるわ

282:FROM名無しさan
10/10/25 11:07:02
そこケチるとかヤバいな
検紙で確認してちゃんと買えないと唐揚げなんかウンコみたいだろーな

283:FROM名無しさan
10/10/25 11:07:40
近くの工事現場が日曜日でも夜9時まで作業してるから
せめて7時ぐらいまでにしてよって電話したんだが
何も言わなきゃ相手は名乗らないのな

コンビニって馬鹿丁寧すぎだわ。
まいどありがとうございました。セブンイレブン○○店○○(自分の苗字)です
ってよくもまあきっちり言うわ

284:FROM名無しさan
10/10/25 11:13:13
>>281
週2か・・・商品維持の為にはそれぐらいが妥当だよな?
てか、商品の仕上がり具合で変えるのが当たり前だよな・・・
マジこえーいつクレーム来てもおかしくないだろう・・・
でも誰も何も言ってこないってことは味音痴なのか食えりゃなんでもいいって客が多いのか?w

>>282
ああ、たしかにウ○コそのものだ。

285:FROM名無しさan
10/10/25 11:22:10
クレームきたってろくに対応してないんじゃないの
前に夜11時くらいに肉まん買った客が固いよってクレームつけてきたんだけど
たまたまいた店長は「それはどうもすみません。これから気をつけます」って言ってそれでおしまいだった
え、普通返金とかしねーのかよとか思ったけど黙ってた

286:FROM名無しさan
10/10/25 11:24:22
店が繁盛しようがしまいが、オーナーが右往左往しようがどうでもいい
だが、オーナー不在の時間帯にクレームは勘弁だぜ!

287:FROM名無しさan
10/10/25 12:00:14
今回のフェアから700円以上買うとレジが喋るみたいだな
今までスルーしまくってたからきついわ

288:FROM名無しさan
10/10/25 12:06:06
どこ情報だよそれ

289:FROM名無しさan
10/10/25 18:14:09
何またしゃべんの?いい加減ウザいんだが。


290:FROM名無しさan
10/10/25 19:09:11
>>288
フェアの案内の冊子を見るんだ

291:FROM名無しさan
10/10/25 20:17:06
態度悪いオヤジがマジうぜえ
金なげんなよしね

292:FROM名無しさan
10/10/25 21:32:08
>>285
普通、商品へのクレームは製造元にまわす
商品回収して肉まんの製造元に連絡すればイイ
ほとんどのクレームは店員か客の勘違いや態度などだけどね

293:FROM名無しさan
10/10/26 03:18:14
>>291
そんな客に限ってつまんなさそーな顔してるんだよね。
まぁ、本人がそういう人生を生きてるんだからしょうがない。

294:FROM名無しさan
10/10/26 04:06:38
>>292
貴方の対応ではクレームが増えそう

295:FROM名無しさan
10/10/26 04:08:04
>>293
まぁ、セブンイレブンの夜勤とかしなくても済む人生ではあるんだろうね。

296:FROM名無しさan
10/10/26 04:17:09
>>295
ん、まぁそれはそうだろうねw

297:FROM名無しさan
10/10/26 08:20:18
商品展示会で棚見てきたからコレでよろしく的なこと言われて一時間半も延長したわ
クソオーナーしんでくれ

298:FROM名無しさan
10/10/26 18:41:58
おれ電話の時に必ず噛むんだけど

「はいもしもし。お電話ありがとうございます。
 セブンイレブン○○○○店です」

↑必ずどっか噛むんだよな・・・

299:FROM名無しさan
10/10/26 21:20:38
俺も噛むわあ

そして前に
もしもし、こちらセブンイレブン〇〇店です!と言ったら
オーナーに「こち亀か!」と突っ込まれた

300:FROM名無しさan
10/10/27 00:44:36
おでん消え失せろマジで
ていうかそんなに食いたがる?全然食う気が湧くんだ?


301:FROM名無しさan
10/10/27 00:49:00
おでんおいしいじゃん

302:FROM名無しさan
10/10/27 01:10:49
>>300だが何かめちゃくちゃな文体になってしまったなw

俺は食う気はしないなあ。おいしいけど別にそこまでねぇ。セールだとしても

303:FROM名無しさan
10/10/27 01:15:21
スタバとかのフタついてる飲み物類あるじゃん?
あれ検品しながら出してるんだけど、週に一本くらいのベースでフタがない時あるんだがみんなのとこはどう?
最初はオーナーに置き手紙で「一便 フタがついてませんでした」って書いた紙を貼ってたけど今じゃ、フタってしか書かないわ

304:FROM名無しさan
10/10/27 01:41:04
>>300
他の所と食べ比べてみたが確かにセブンのおでんは美味い、そりゃ売れるわ

305:FROM名無しさan
10/10/27 04:49:15
>>303フタないぞって思ったら他の奴に重なってることが多い

306:FROM名無しさan
10/10/27 07:11:58
>>303
見たことはあるけどそんなに頻繁にはないな
普通に返品処理して終わり

307:FROM名無しさan
10/10/27 07:52:07
この前入り口に落ちてることがあってなんだよと思った、返品したけど。

308:FROM名無しさan
10/10/27 08:40:17
たまにおにぎりのシールが
一切ないやつが入ってくるが
何これ?と思うことがある
返品するにも何(の)種類だこれ?的な

309:FROM名無しさan
10/10/27 09:46:50
ラベルの不備ね



ああ今夜はMOREとかか?

310:FROM名無しさan
10/10/27 10:10:55
噂ではワンピースの発売日らしい

311:FROM名無しさan
10/10/27 10:16:54
なにそれこわい・・・

312:FROM名無しさan
10/10/27 10:20:32
ワンピースは11/4みたいだ騙された

313:FROM名無しさan
10/10/27 10:41:42
文庫本なんて怖くねえ

314:FROM名無しさan
10/10/27 10:56:00
うちの店コミックスあのビニール帯つけるからイヤン
おまえらの店はそういうのつけないでただ置いてんだろ?

315:FROM名無しさan
10/10/27 11:11:23
マガジンサンデー大量納品時に立ち読み防止の紐つけるほうが苦痛だな

316:FROM名無しさan
10/10/27 12:44:17
コミックは帯留めするだろ女子高生
コレクションするつもりなのに汚いもの買いたくない


317:FROM名無しさan
10/10/27 12:58:06
品質にうるさいならコンビニで買っちゃダメだろ

318:FROM名無しさan
10/10/27 14:00:49
コンビニは初動で売るから、大差はないと思うけど

319:FROM名無しさan
10/10/27 14:10:15
奇妙なニュースを発見した

セブンイレブンのマスタードとケチャップ容器が海外で絶賛される
スレリンク(dqnplus板)

320:FROM名無しさan
10/10/27 15:49:45
コミックスは袋だな。

ところで昨日「宅急便伝票ください」言われてナナコボールペンと一緒に渡したら
ボールペン返ってこなかった・・・別の仕事してて返してって言いそびれたよ。
お気に入りだったのになぁ・・・あの極太感。

321:FROM名無しさan
10/10/28 01:15:14
宅急便の人が来たときに渡す集荷のボタンがどれ押せばいいのかわからん
受付業務→宅急便→適当に左の項目連打でいいのかな

322:FROM名無しさan
10/10/28 01:51:22
あぁ~

店長がカスだと嫌になる。雇われ店長だから売上=自分の給料に影響するだから人を奴隷のように使い、夜勤の仕事内容終わらないって愚痴ると効率がわりぃからだとほざきやがる。


テメェが他の仕事やらしてるからだろうが

氏ねクズ店長が

323:FROM名無しさan
10/10/28 08:57:39
効率良くても、詰めてギリならそれは違うよな

夜勤に集荷ないから分からないわ

324:FROM名無しさan
10/10/28 09:07:51
来週日月水入ってるが、全部忙しい

日:月初め取り付け
月:雑誌が繰り上げ
水:フェア取り付け

仕事が多いのが嫌なんじゃなくて終わりが見えないのが辛い


325:FROM名無しさan
10/10/28 12:50:28
だから、毎日ちょっとづつ対応するしかないんだよなぁ
もう来月分のソフトドリンク125円棚作ってるあるし、フェア対応するために
推奨商品ちょっとづつとって売れてるやつでもフェア対象外はカットしてるし
ホント、毎日考えることがいっぱいあって嫌だわー

326:FROM名無しさan
10/10/28 13:05:49
来週水曜が一番嫌だわ…ワンピナルト勘弁して欲しい

それと昨夜久々にミスったわ
廃油缶が一杯だと灯油缶に油を落とすんだが、溢れかえって床が油まみれorz
オーナーが手伝ってくれたからどうにかなったけど、精神的にきたわ

327:FROM名無しさan
10/10/28 13:11:56
俺もドリンク125円とコーヒー110円はやく売場つくらなきゃ………
ドリンクって難しいよね

328:FROM名無しさan
10/10/28 14:54:27
おーい、あんま突っ込んだ事書くなよ!
オーナーここチェックしてるぞ!!

329:FROM名無しさan
10/10/28 14:55:36
むしろ2ちゃんチェックしてるようなオーナー店で働きたくないわ

330:FROM名無しさan
10/10/28 15:12:50
チェックしてるかどうかがリアルで分かればいいんだけど、さすがにそれは無理だろうなぁ・・・。

331:FROM名無しさan
10/10/28 15:15:25
自分が書いたわけじゃないのにまるで自分の書き込みっぽいのあるのが嫌

332:FROM名無しさan
10/10/28 15:25:51
来週から夜勤店長と2人だー…
まだ完璧じゃないから心配orz

333:FROM名無しさan
10/10/28 15:45:48
>>332
ご愁傷様です...

334:FROM名無しさan
10/10/28 15:59:34
>>333
ナナコのポイント交換とかインターネット受付とか分かんない
あと菓子だしとかって店長に言われたらやればいいのかな?
商品の配達来たら何も言われなくても検品して並べちゃって良いの?
質問ばっかすみません…

335:FROM名無しさan
10/10/28 16:05:29
ナナコのポイント交換はレジに何も登録してない状態でレジの右下のほうにある「ポイント交換」ボタン
何か登録してあったら「保留」にして行うべし

インターネットはレジの「インターネット」ボタン押して、バーコード出されたら読み取れ
そうじゃなかったらお客様から番号を聞くだかなんだかを選んで、読み上げてもらったのを入力

品出しは店によるからなんとも言えん
わからないと思ったらすぐに店長に言って対応してもらって、よく見ておくんだ
とりあえず早く寝ろ

336:FROM名無しさan
10/10/28 17:27:22
お客様の便利は従業員の不便

337:FROM名無しさan
10/10/28 22:19:19
正論すぐる。

338:FROM名無しさan
10/10/29 01:16:12
寝る

339:FROM名無しさan
10/10/29 06:42:58
水曜日コミックもあんのか
風邪引いたし最悪になりそうだ


340:FROM名無しさan
10/10/29 11:16:13
やったよ\(^o^)/
深夜ちょこちょこ何通も出してたら
デジタル家電のwチャンスゲットw
フジのDVD競争率低いから当るといいな

341:FROM名無しさan
10/10/29 12:34:48
いいなぁ。うち来なかったからもう外れたのかもしれん

342:FROM名無しさan
10/10/29 16:32:03
土曜の夜勤明けは嵐か・・

343:FROM名無しさan
10/10/29 18:28:50
おでんフェアうざかったわ
300個以上売れたとかどうでもええわ
あんなに忙しかったのにたかが21000円の売上だ
薄利多売とはいえアホらしい

344:FROM名無しさan
10/10/29 20:15:12
しょうがない
おでんは客寄せだ

345:FROM名無しさan
10/10/29 22:51:32
もしおでんじゃなく
すき焼きだったら買うのにな・・・って思うけど
よく考えたら
肉だけなくなりそうで無理か

346:FROM名無しさan
10/10/30 06:32:43
夜勤から帰宅ぅ(´・ω・`)
在庫まだ沢山あるのに雨合羽10個も追加発注とか馬鹿かとアボカドバナナかと

347:FROM名無しさan
10/10/30 10:46:48
夜勤を乗り切るために覚せい剤を使っていた医師を逮捕
スレリンク(dqnplus板)

お前らも気を付けろよ。
夜勤がキツイからって薬使うんじゃないぞ。
ヤクザさんに勧められてもきちんと断れよ。

348:FROM名無しさan
10/10/30 11:47:18
ヤクザが酔っ払って名刺渡してきたから目の前で捨てた
なんか言ってたけど、完全に無視したら帰ってった

案外危ないな

349:FROM名無しさan
10/10/30 11:53:01
正直クスリもアリかなぁ
きついし楽しいこと何ひとつねえし

350:FROM名無しさan
10/10/30 14:45:09
ニュー速でコンビニ立ち読み是非スレみたが発想がすごかった

集客のためにあるからいいんだって言ってるけど、コンビニって用無いのに行くもんか?とおもた
あいつらは店員にどう思われてるかなんて想像しないんだろうな
あだ名ついてるのにw

351:FROM名無しさan
10/10/30 14:47:05
ヒデキ感激

352:FROM名無しさan
10/10/30 15:46:09
今日台風だから客少ないだろうな

ちなみにうちの店はあだ名ついてる客7人くらいいるぞ

353:FROM名無しさan
10/10/30 16:26:11
夜勤のセブンっておでんやら肉まんやら、ファーストフード系はやってないよな?

354:FROM名無しさan
10/10/30 16:32:25
>>343
以前働いていた店で、おでんセールの時連日1000個近く売っていた時さすがにしんどかった。補充が間に合わないし、客がおでんの具材壊すしおでん専用の店員もいたな

355:FROM名無しさan
10/10/30 18:27:02
おでん700円セールにすればいいんだ

356:FROM名無しさan
10/10/30 21:11:16
>>350
こちらにも発見
コンビニでの本の立ち読みが常態化し、悪質さを増している
スレリンク(dqnplus板:4-番)

過去スレ参考
コンビニ店員からあだ名をつけられやすい3タイプ
スレリンク(dqnplus板)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

357:FROM名無しさan
10/10/31 02:53:42
1分だろうと1時間だろうと立ち読みする奴は
まず客として見なさないな


358:FROM名無しさan
10/10/31 06:56:37
立ち読み客なんかにいちいちいらついてらんねー
別に本の売上が落ちても上がってもどうでもいいしな
掃除の邪魔だったり明らかにマナーが悪かったらどかせばいいだけ

359:FROM名無しさan
10/10/31 07:46:31
立ち読みよりレジ周辺をうろうろしてる奴の方がイラつくわ

360:FROM名無しさan
10/10/31 07:55:26
どうでもいい、しかし立ち読み客は突然レジに立ってたりするのが困る。

361:FROM名無しさan
10/10/31 08:15:31
通路の邪魔にならない程度で本を折らず汚さず
元の場所に綺麗に戻せば多少許してやってもいいが
雑誌の棚に本を置いて読むのはやめろ。
あの光景を見ると客の後頭部掴んで棚にダーッやりたくなる。

362:FROM名無しさan
10/10/31 08:55:09
マナーがいい立ち読み客なんて一割ぐらいじゃね?
あとは投げ散らかすとか、何があってもどかないとか
キモいとか
そんなばっか

363:FROM名無しさan
10/10/31 09:08:35
臭いとかな

364:FROM名無しさan
10/10/31 11:04:47
>>363
マナー関係ないじゃんw
廃棄もらいてぇよぉ

365:FROM名無しさan
10/10/31 11:21:36
ハイキもらえるのも考えモンだぜ
デブになるから

屁がくさくなったわ

366:FROM名無しさan
10/10/31 14:43:05
立ち読みにマナーもクソもねえよ
立ち読みついでに買うとか言ってる奴は、体したもん買わないからな
しかもほぼ毎日来て菓子買って帰るだけのよくわからない生活の奴ばっか

367:FROM名無しさan
10/10/31 14:52:55
グチっていいですか?
一緒にバイトしてるヤツらが休憩しまくり
私が真面目に仕事してるからって甘えすぎだろ。

一度休憩に行ったら2時間半(以上)は帰ってこない時期が続いたので
さすがに最悪1時間で戻って来てくれと本人に言った。(本来45分)
それでシフト2回分くらいは改善したが
3回目で10~20分仕事したら45分休憩行く…という行動パターンに切り替わった。
一晩の間に何度も何度も休憩に行きやがる。
もうやだ;;

セブンイレブンのバイト自体は嫌いじゃないが、とにかくコイツらがヤダ!!!><
おまえだよ!筒○と鈴○!!

368:FROM名無しさan
10/10/31 15:00:02
そんな暇なのに複数雇うほうがアホ

369:FROM名無しさan
10/10/31 15:09:08
だな
一人で全部出来るならクビにしてもらえば給料上がるぞ


370:FROM名無しさan
10/10/31 15:11:19
ホント、一人でやった方がサボられてるっていう感覚がない分
ストレスなくていいわ。
ぶっちゃけ充分一人でできる。

371:FROM名無しさan
10/10/31 15:16:15
一人では厳しいが、二人ではちょっと多すぎる
だた一人だとイレギュラーに対応できる自信がない

372:FROM名無しさan
10/10/31 15:30:30
めっちゃ四六時中労働しろとまでは言わんが
最低限、やってるフリ程度はして欲しいなぁ~…ってのが本音です。

思う存分堂々とサボられまくってみ?
真面目にやってる(押し付けられてる)人間のストレスはものすごいぞ。
ちょっとは遠慮して欲しいよ。(´ω`;)

他にはKさんとAさんがいるがこの二人は真面目で良い。
Aさんはちょっと口うるさいのがたまにキズ。
Kさんと仕事の時が一番好き。唯一安心して仕事できる。

筒○なんか口うるさいAさんと仕事の時は全部俺にやらされるとか
グチってやがる。
おまえだって私に一人で仕事させてんじゃねーかっての!
片腹痛いわ!よく言えたもんだ。
もうマジ消えろ!!

373:FROM名無しさan
10/10/31 15:46:02
そんなゆるい店ならこっちも適当にやりゃあいいじゃん
真面目にやっても損するだけだし

374:FROM名無しさan
10/10/31 15:54:06
お客さんに迷惑かけるのだけは申し訳ないな~と思って
ついつい真面目にやってしまう…。
レジに来そうになったらダッシュしちゃうし。
でも思い切って筒○と鈴○の時だけでも適当にする方がいいのかな~?


375:FROM名無しさan
10/10/31 17:25:34
てかオナニ言ってやめさせろそんな奴ら
言葉遣い悪いとかは良いが仕事しっかりやらない奴は死ねばいいんだよ
あー良かった俺の店真面目ばっかで

376:FROM名無しさan
10/10/31 17:33:22
そいつらの名札隠したりすればいいんじゃねw

377:FROM名無しさan
10/10/31 19:28:17
>>375
いいな~、うちの店真面目なやつ確率二分の一だもんw
つか、店長からしていい加減だしorz
この前珍しく早朝に店長来て、サボってる鈴○と鉢合せしたから
叱ってくれると期待してたのに二人で思いっきり雑談してやがった。叱れよ!
その間やっぱり私ひとりレジやってたさ。

>>376
うちの店、なぜか誰も名札してないw
近所のほかのセブンイレブン見たらみんな付けてるし、普通付けるよね。
やっぱりうちの店、いい加減だorz

378:FROM名無しさan
10/10/31 19:53:20
そんだけストレス貯まるなら他のセブンの夜勤に応募するのが吉
「思ったより今の店がシフト入れないので応募させていただきました」とか言ってな

これを使って俺は徐々に前の店からフェードアウトしたw

379:FROM名無しさan
10/10/31 22:29:25
そうだね…
もう他に移る事も考えに入れるか。
幸い近くに他にセブン2件、ファミマ1件、サークルK2件あるしなんとかなる。

今の店、大きな駅が近くて常にタクシーの運ちゃんがそこらにいたり
警察署も斜向かいで安全面で超いいからできれば長くいたかったけど
ちょっとスタッフに問題ありすぎだわ。

いつか筒○と鈴○が辞めてくれるまで…と思って頑張ってきたけど
こっちの限界の方が先に来そうだ。
ていうか、限界だからここでこんだけ愚痴ってんだよな…。
ここ最近マジで胃が痛いんだ…。精神面が体調に影響を与え始めてる。

みんな、付き合ってくれてありがとう。
愚痴ったら多少気がまぎれたよ。

380:FROM名無しさan
10/11/01 00:53:15
バックレや一ヶ月ルールを守らずに辞めたとかのトラブルは近隣の店舗に要注意人物リストとして広まるから
当分はセブンでバイトは出来ないと思った方がいいよ

381:FROM名無しさan
10/11/01 01:07:02
精液飲んだ。

382:FROM名無しさan
10/11/01 01:07:09
辞めるとしたら夜勤の実情を正直に話してから辞めるつもりだし
とりあえず現在入店3ヶ月は超えた。

てか一ヶ月ルールって初めて聞いた。
そんなのあったんだ。

てか、ホント環境はいいからできれば続けたいのが本音orz
筒○と鈴○を何とかして欲しい…ただそれだけ;;

383:FROM名無しさan
10/11/01 01:17:47
辞めるのは一ヶ月前っていうのは確か研修ビデオで説明があったな

384:FROM名無しさan
10/11/01 01:27:41
最近彼氏がセブンの夜勤バイトはじめて、だるい、疲れた、眠い、めんどくさい、と口癖のように言います。そんなにだるくてめんどくさくて疲れるんですか?

385:FROM名無しさan
10/11/01 01:32:52
>>384ハイその通りです。早く辞めることをオススメします。

386:FROM名無しさan
10/11/01 01:35:07
>>382スズキは、まだ生きてるの?

387:FROM名無しさan
10/11/01 02:18:46
>>383
一ヶ月ルールって言うのは入店して一ヶ月じゃなく
辞めるなら一ヶ月前に言ってね、って事なのですか。
わかりました。
その点気をつけて検討します。

>>386
鈴○の伏せてる所は「キ」じゃなくて、ひらがなにしたら2文字。
50音のかなり後半ですね。
筒○の方は1文字。こっちは50音のかなり前半。
う~ん、もっとわかりやすいヒント書こうかと思ったけど
やっぱ気が小さいのでやめときます。^^;
現実問題、気が小さいから筒○と鈴○につけこまれてんだけどね…。

>>384
そんなのは最初の1ヶ月だけですよ。
慣れてない内はどんな仕事でもそうです。
あの頃は筒○も鈴○も真面目だったのになぁ…。
慣れて腐ってきやがったんだよなぁ…。

388:FROM名無しさan
10/11/01 02:22:34
>>387
なんかあなた凄いまじめだね
もっと力抜けばいいと思うよ

389:FROM名無しさan
10/11/01 02:24:36
筒○⇒筒井
鈴○⇒鈴木

390:FROM名無しさan
10/11/01 02:58:01
ああ、鈴木はクソだよな

391:FROM名無しさan
10/11/01 03:03:58
宗男か?

392:FROM名無しさan
10/11/01 03:09:14
鈴本っていた
鈴井もいた
鈴鹿もいた
鈴城もいた
そして秋は鈴虫

393:FROM名無しさan
10/11/01 03:10:39
鈴虫ってヤモリだよな

394:FROM名無しさan
10/11/01 03:14:55
>>393
そうなの?初めて知ったよ
おかげでまた一つ賢くなりました

395:FROM名無しさan
10/11/01 03:32:17
鈴虫=マツムシ

396:FROM名無しさan
10/11/01 05:09:42
ただのかまってちゃんだからさわんなよ

調子のってまた結果報告とかいって現れちゃうタイプだからほっとけ


397:FROM名無しさan
10/11/01 07:00:44
ただ今6連勤中・・・
8連勤とかまじ死ねるわー
しかも夜、夕方、夜、夕方、夜、夜、夜、夕方とか糞ダルイ
時給も最低賃金だし繁忙の12月を避けるために11月で辞めてきたったぜ。

398:FROM名無しさan
10/11/01 07:50:39
>>397
そんだけ仕事回されるって人員少なすぎだろ
うちは多すぎて夜勤なのに3人の日さえある
セブンのバイトは工場より楽だよ
工場は閉鎖された空間ゆえの人間の歪みがすごいぞw

399:FROM名無しさan
10/11/01 10:34:59
>>377
その店Yシャツネクタイも当然フリーなんだろうなw

400:FROM名無しさan
10/11/01 11:05:31
>>387
>鈴○の伏せてる所は「キ」じゃなくて、ひらがなにしたら2文字。
鈴村、鈴岡、鈴宮、鈴原、鈴山、鈴本、鈴川、鈴鉾
この中にあるか?

401:FROM名無しさan
10/11/01 11:11:52
キモ


402:FROM名無しさan
10/11/01 11:34:13
なんだ俺か

403:FROM名無しさan
10/11/01 13:09:17
昨日のシルシルミシルのせいで夜は作らない
ホットスナック1分半で作れとか無茶言われたらどうしよう(´・ω・`)
油冷めてるよ。

404:FROM名無しさan
10/11/01 13:29:56
酒や煙草を売っていて、分からないことがある。
年齢確認したら、病院の診察券のような、顔写真のついてないのを
提示されることがよくある。
これって、兄貴や先輩から借りてきても騙せるわけだから、弾くべきか?
それとも、一応提示は受けたのだから、法的な努力義務は果たしたとして
売るべきなのか?
レス頼む。

405:FROM名無しさan
10/11/01 13:45:53
運転免許証・住基カード以外却下してる
診察券出す時点でちょっと・・・
二十歳超えてるなら、免許証ぐらい持ってるはず

406:FROM名無しさan
10/11/01 15:50:40
オーナーが糞だからやめてきたw
休みの日の夜中に平気で電話かけてくる常識知らずで、糞だった
寝てるのに邪魔すんな カス
てめーは休みのときも夜中起きてるらしいがそれをこっちに押し付けんな

407:FROM名無しさan
10/11/01 19:22:07
>病院の診察券のような、顔写真のついてないの

それって保険証じゃないの?
今の保険証って診察券みたいなカードだよ。
保険証なら顔写真が無いから本人のものとは特定しずらいが
本来身分証としてはどこでも使えるものだよ。

免許は必ずしも誰しもが持ってるとは限らない。
私は20代後半でやっと免許取得したクチだ。

408:FROM名無しさan
10/11/01 19:22:15
>>404
セブンのマニュアルによると
年齢確認として認められるのはTASPO、運転免許証、パスポート、顔写真付きの住基カード等の顔写真付きの身分証明証
なのでそれ以外の顔写真が付いていない身分証明証は全部断っていいとの事

409:FROM名無しさan
10/11/01 20:56:30
俺は年齢確認して何か出したらおk出さなかったらアウトでやってるな
年齢確認したって事実があればそれでいいんじゃない

410:FROM名無しさan
10/11/01 21:31:38
東京都で、住宅と小さい会社の多い場所のセブンに勤めている人いませんか?
今度夜勤バイトをすることになりそうなんだけど、
どんな客層か教えて欲しい

411:FROM名無しさan
10/11/01 21:36:43
店による

412:FROM名無しさan
10/11/01 21:49:28
確かにそうだごめん

413:FROM名無しさan
10/11/01 21:54:26
>>409
そのやり方だともし後で何かあった場合過失として何らかの責任を問われるよ
今未成年云々は凄いうるさいから気を付けた方がいい

414:FROM名無しさan
10/11/01 21:55:48
>>409
意味ねー

415:FROM名無しさan
10/11/01 21:57:24
弁当はちょっと憚られるまでも、
死んだおにぎりとか持って帰ったことあるのはデフォだよな
見つかってクビになったなんて奴いる?

416:FROM名無しさan
10/11/01 22:11:08
7時廃棄の弁当が複数あってどうせ売れないだろうといって
6時あがりの奴がバーコードシールだけ残して持って帰っていったのがバレて一発でクビになった奴がいたな

417:FROM名無しさan
10/11/01 22:38:24
今はもうバーコードで在庫一発なんだもんね
店長が良い人ならいいのに
いいよいいよって感じのとこに勤めてる人はいる?


418:FROM名無しさan
10/11/02 06:18:32
持って帰った事より、そういう悪さに怒られてるのに気付こう

年齢確認はうざい奴なら顔写真付きで低姿勢な人ならなしでもおkにしてる
うざい奴ってのは小細工してきそうなのも含めてな


419:FROM名無しさan
10/11/02 06:50:23
マジ集英社とかKYだな
3日が休みでサンデーマガジンが来るとわかってるのに
わざわざ日程早めてコミックスとスクエアいっしょの日に来させるとかマジ鬼畜だわ
サンデーマガジンだけでも多いのにワンピ60巻120冊とか泣きそうになった・・・


420:FROM名無しさan
10/11/02 07:14:37
ワンピースは売れるからまだいいよ
うざいのは女性誌
全部袋詰めして半分以上返本とかあほらしくてやってらんねー

421:FROM名無しさan
10/11/02 07:20:11
>>418
ん?
うざい奴って、ほぼ高姿勢じゃない?
こっちが年齢確認したら、「いい加減にしてくれる?舐めてんの?」とか
平気で言ってくる馬鹿が大半なんだが

422:FROM名無しさan
10/11/02 07:41:29
ウチの店長がチキンだからか、
明らかにオッサンオバサンでも年齢認証しろって言うんだけど、
どこもアホみたいに徹底してるもんなの?
20歳前後くらいでいいだろう普通

423:FROM名無しさan
10/11/02 08:09:16
オバさんだったら内心喜んでるんじゃないかなw

424:FROM名無しさan
10/11/02 08:10:17
低姿勢に対して高姿勢
そら底辺言われるわwww

425:FROM名無しさan
10/11/02 08:21:39
身分証明書を1枚も持ってない時点でアウトだよな


426:FROM名無しさan
10/11/02 08:51:58
フヒヒ サーセンw
て感じの奴がきて笑ってしまった
ずっと独り言いってるしヲタをこじらせるとヤバイなとおもた


427:FROM名無しさan
10/11/02 10:43:11
おはよう奥さん
すてきな奥さん
どっちか1つに絞ってくれ

428:FROM名無しさan
10/11/02 10:45:15
気持ちはわかるwwww

429:FROM名無しさan
10/11/02 10:49:50
>>427
たまひよ とかの類もな

430:FROM名無しさan
10/11/02 10:58:57
似たようなの4つあったな

今日はあんま苦労しなかったが、フェアの取り付けが残ってるから祝日も楽しめない

柏木由紀ちゃんとお友達になれたら頑張れるのになー

431:FROM名無しさan
10/11/02 13:19:01
たまにかわいく見える子か



そういや、今年はAKBケーキみたいなの売るのか?
パンフレットちゃんと見てないからよくわからんが

432:FROM名無しさan
10/11/02 13:39:44
11月5日からのセブンフェアの1等景品
絶対店長持って帰るなwww

ガンダム、AKBで前科かるからな

ウチの店長糞すぎw


433:FROM名無しさan
10/11/02 14:04:55
正直、俺も欲しいんだが手に入りそうにねーなー
店長とオーナーで持って帰りそうな予感

昔、三丁目の夕日のラジコンとかああいうのは持って帰れたけど(700円分ちゃんとモノ買って)

店長と仲良くないと困るわな


434:FROM名無しさan
10/11/02 14:23:24
ウチの夜勤組みは、経営者サイドとの仲悪い
店長へのクレームを夜勤組が聞かされてる状態
22時~6時まで働いて休憩20分無いてどぉゆうこと?

コソコソ裏で当り券操作して自分の分確保してる店長見たら
哀れな気持ちになったわ・・・




435:FROM名無しさan
10/11/02 14:32:30
>>434
バックルームカメラ無いの?

436:FROM名無しさan
10/11/02 14:37:14
>>435
カメラあるよ
あれって録画してるの?

437:FROM名無しさan
10/11/02 14:44:09
>>436
してる。
で、午前中の空いた時間にオーナーがチェックしてるはず。
毎日じゃないとは思うけど。

438:FROM名無しさan
10/11/02 14:56:08
>>438
あーwww じゃぁチェックしてないと思う
午前中に録画チェックしたら、店長が仕事中に裏で
返本マンガ本立ち読みしてるの、昼間のバイトにバレるからwww


439:FROM名無しさan
10/11/02 15:25:52
>>438
じゃあ本部にメール。これで解決。

440:FROM名無しさan
10/11/02 17:17:31
中国人とか韓国人の同僚いる?
新しい人が日本語若干アレで、
仕事以外でどう話掛ければいいか困るんだが

441:FROM名無しさan
10/11/02 19:18:02
>>440
ビックリしたときに「アイヤー」or「アイゴー」って言ってみろ

442:FROM名無しさan
10/11/02 19:20:02
>>439
よし、どうせ辞めるんだからやってみるw

443:FROM名無しさan
10/11/02 21:10:25
本部にメールとかいうけど本当に解決すんの?

444:FROM名無しさan
10/11/02 21:17:06
>>443
本部という言葉だけでも効果がある位威力がある。
フランチャイズ系は特にね。

445:FROM名無しさan
10/11/03 04:09:31
がんばりすぎるなよな

おれマクロスやけいおんのクジだったら、設置する前に買い占めるのになあ

446:FROM名無しさan
10/11/03 04:34:57
akbクジ以来、アイドルオタクを怖いと思うようなってしまった

447:FROM名無しさan
10/11/03 04:38:04
俺は昔モーニング娘のコンサート帰りのオタ達に駅で遭遇した時に恐怖を感じた
あと、ビジュアル系のオタも

448:FROM名無しさan
10/11/03 04:53:45
>>447
バンギャは性質が悪いから関わるなよ。

あー、今夜いきたくねぇなぁ。ワンピとナルトとかふざけんなよ。
相方使えないし・・・

449:FROM名無しさan
10/11/03 05:36:31
>>448 九州だがワンピとナルトは今日入った

450:FROM名無しさan
10/11/03 06:18:26
AKBのカレンダーを3つもご予約なさったお客様がおられました
好きですねほんと

451:FROM名無しさan
10/11/03 06:47:02
>>397
うちの夕勤の奴(27歳)が複数のJKに恋をしてて、シフト代わって下さいと全員から言われOKして、気付いたら23連勤にまで増えてたらしいwwwバカ過ぎるwww

452:FROM名無しさan
10/11/03 07:44:27
ワンピの販促多いし大掛かりっぽくて憂鬱

453:FROM名無しさan
10/11/03 08:06:17
ワンピースの単行本、大量に来すぎだろ……
でも全部売り捌けるんだから人気あるんだろうな

454:FROM名無しさan
10/11/03 09:59:14
ワンピースもなるとも企画商品やめて。


455:FROM名無しさan
10/11/03 10:40:19
ワンピースで転売ウマウマwwww

これだから夜勤はやめられねえ

456:FROM名無しさan
10/11/03 11:32:49
本部に通報した

457:FROM名無しさan
10/11/03 13:58:19
ほんぶwwwwwwwwwwwwwwwwwww

458:FROM名無しさan
10/11/03 14:28:49
おでん新商品 ほんぶ巻き \560 が!セール時にはなんと!\70!!


てか、セブンもうヤバイでしょマジで

459:FROM名無しさan
10/11/03 14:35:02
セール連発してるからヤバイってこと?

460:FROM名無しさan
10/11/03 14:37:09
>>451
ただの便利屋扱いwww

461:FROM名無しさan
10/11/03 14:56:07
セール連発は悪あがきだな

462:FROM名無しさan
10/11/03 14:59:58
不景気の波
一番最初に無駄を省くのに挙げられるのがコンビニでの買い物
セールやろうが何しようが景気の波には勝てないってことだ

463:FROM名無しさan
10/11/03 15:01:02
>>461
タバコ値上げで、ついで買い物も減ったし
客引きとめに必死なご様子で

464:FROM名無しさan
10/11/03 15:02:25
おまけに年末に差し掛かってることも考えれば
売り上げが右肩上がりはありないだろうな。

465:FROM名無しさan
10/11/03 15:05:40
店長キモイから、深夜店長が居る時は行かない

て言うお客さんの多いオレの勤める店

不況関係ないwww

466:FROM名無しさan
10/11/03 16:04:06
店長様様だなwwwwwwwwwwwwww

467:FROM名無しさan
10/11/03 16:23:57
>>466
ある意味不況知らずwwwwwwwww

468:FROM名無しさan
10/11/03 16:55:30
前年割ってるから必死なんかな本部巻き

フェア死ねよ
この時期に新人教育せにゃならん方の身にもなれよ

469:FROM名無しさan
10/11/03 18:28:14
>>465
店長カワイソスw

470:FROM名無しさan
10/11/03 18:37:28
そのてんちょさんと入りたいwww

471:FROM名無しさan
10/11/03 18:40:58
イグ!


472:FROM名無しさan
10/11/03 21:13:14
ワンピとナルトがすでに入ってますように…。
うちの店は雑誌すべて手作業で袋詰め&コミック帯つけしないとだめだから大量にこられると地獄なんだよ!

473:FROM名無しさan
10/11/04 00:18:13
ワンピースだりぃ
近くに障○者多く雇ってる工場があるからそこの基知害どもがコミック棚荒らしていくんだよな…

474:FROM名無しさan
10/11/04 06:29:57
今日はホント疲れた・・・
使えない相方のおかげでワンピ&ナルト帯付け、1番くじの景品陳列、フェアの企画商品のべた付け、品出し全部1人。
そして今夜もまた夜勤か・・・0時にはクジ引かせなきゃいけなくなるしめんどくせえええええ

475:FROM名無しさan
10/11/04 09:38:23
喫煙中高生
不良
暴走族
ヤクザ
基地外のたまり場

476:FROM名無しさan
10/11/04 11:08:41
さっきあまり行かないセブンにちらっと寄ったら店員が3人いて一人がレジで2人が弁当の棚入れをしてたんだが
2人の方から「いまだにedyとidを間違える・・プーックスクス・・」「チャーハンの発音が・・・w」とかいう話が聞こえたんで
レジ会計の時に店員の名札見たら案の定中国人でした。そして紙パックのドリンクを買ったんだが
案の定ストローがついてなかった。うちの店にもよく中国人の店員を名指ししたクレームが来るんだが少し納得した。


477:FROM名無しさan
10/11/04 11:37:11
さすがに同じ店員ならストローお願いしますとか言ってやれよ

478:FROM名無しさan
10/11/04 12:00:06
マニュアルでは「ストローお付けいたしますか?」と聞かなきゃならないらしい。
ストローが入ってる入ってないは問題ではない。

ま、オレもいちいち聞かないけどな

479:FROM名無しさan
10/11/04 12:15:18
陰で笑ってるのはどうなのよ
ゆとりか?

480:FROM名無しさan
10/11/04 13:17:16
>>476
働いてても気持ちが解らないとはな

ワンピ2ロット売れちゃいました


481:FROM名無しさan
10/11/04 16:23:54
>>476
納得したんなら、名指しクレーム来なくなる様に
指導してやってよ

482:FROM名無しさan
10/11/05 01:09:50
相方使えねぇ

フェア死ねおでん死ね

483:FROM名無しさan
10/11/05 01:18:30
おわんね

484:FROM名無しさan
10/11/05 02:10:04
やっと休憩…一人しんどい。掃除全然できてねー。何で夜勤一人なんだよ。

485:FROM名無しさan
10/11/05 02:17:57
もぉー、死ぬって。ワンピース死ね、氏ねじゃなくて死ね
こういう時に限って大量のメール便やおでん注文かよ。客も空気嫁ってば

486:FROM名無しさan
10/11/05 03:25:22
もう何から手つけていいかわかんね
若干放心気味だわ

487:FROM名無しさan
10/11/05 05:04:19
あと雑貨にPOPつけるだけになったけど6時までに終わる気しねえ

488:FROM名無しさan
10/11/05 06:08:37
1人夜勤はこういう時大変だよね
もう少しだがんばれ

489:FROM名無しさan
10/11/05 06:26:02
フェアの時は深夜来る常連客に当たり券使っておごる。
こうするとフェアの時だけではなく、いつも来店するようになる。


490:FROM名無しさan
10/11/05 07:34:28
ただでさえワンピのフェアで地獄なのに
本のあの量を見て絶望した、付録付けすぎだろ女性誌

491:FROM名無しさan
10/11/05 07:51:07
別店にいるオーナーから連絡があってワンピースのくじを店頭に出した途端に全部買い占めた奴がいるがそっちにも来たか?という連絡が来て
大人買いって凄いなと思ってたら20分後にくじ全部下さいという客が来てワロタ
オクにでも転売するのか?
くじ初日なのにもうすでに景品はおろかくじ券すらないなんて笑える
ローソンのけいおんも凄かったらしいがワンピースも凄いんだな

492:FROM名無しさan
10/11/05 08:22:55
けいおんやりたかったなー

493:FROM名無しさan
10/11/05 08:24:56
もう疲れたわ。1時間残業して何とかやらなきゃいけない仕事は終わらせたけど…レジめっちゃめんどくせー!!今度はこっちで疲れるわ。
>>491
うちも初日でほぼ全部もってかれた。今回はくじの景品が少ないから全部買って転売すれば儲かるじゃないかな!?

494:FROM名無しさan
10/11/05 08:35:37
昨日出勤だった奴お疲れ様
俺休みでマジで良かった

495:FROM名無しさan
10/11/05 09:10:39
全部買ってくれるならいいけど一番最悪なのはA賞が出るまで買い続けて出たら帰るパターンだな
目玉景品が持って行かれている上にほとんどの賞が取られているから誰も買わない

496:FROM名無しさan
10/11/05 10:07:44
うちも初日でフィギュア出ちゃってロクなの残ってないワロタ

497:FROM名無しさan
10/11/05 11:29:22
うちも今日A賞すぐでたな
あれ、よく考えると500円×50で2万5000円で全部引けて
なおかつA賞とB賞だけでネットで4万円は固いから
1万5000円もうかる算段ってわけだ。

お前らの店、ちゃんとくじの出たやつを貼りつける表、店内に貼ってる?
うちの店貼ってない


498:FROM名無しさan
10/11/05 12:29:50
>>497
あれ、店内掲示するものなのか?
内輪用だとばかり思ってたぞw
基本的に変な終了しますたシールで対応だろ

一番くじ、もう無くなるな
すでに残りカスが数点のみ
売れすぎだろ、これ

499:FROM名無しさan
10/11/05 12:35:24
別店で働いてる同級生だったやつがワンピくじ来た瞬間並べないで買い占めてワロタ

500:FROM名無しさan
10/11/05 12:51:57
仮面ライダーは犠牲になったのだ……(売れ残り的な意味で)

501:FROM名無しさan
10/11/05 13:13:54
>>498
一応建前は店の中に掲示して客がチェックできるようにすんのよ
ローソンとかじゃちゃんとやってるし



502:FROM名無しさan
10/11/05 15:33:20
うちの店くじ取り放題なんだけど、ぽまえらの店は?

503:FROM名無しさan
10/11/05 21:08:09
一番くじ15分で終わったらしい………転売シネ

504:FROM名無しさan
10/11/05 21:19:01
「くじ全部ください。」
ワンピースならドン!!って擬音が付くな

505:FROM名無しさan
10/11/05 21:50:05
>>497
オク見てみたが
A賞3万
B賞2万
それ以外全部で3~4万ぐらい
元手3万以下で倍以上の稼ぎになるのならいい小遣い稼ぎだな

506:FROM名無しさan
10/11/05 23:30:51
おひとり1回とか制限無いんだ
でもいいんじゃない?
一気に無くなればその後ラクだ

507:FROM名無しさan
10/11/06 03:09:24
ポケモンBWや今回のワンピース1番くじもそうだったが
セブンはほんと転売厨に優しい店だな。

508:FROM名無しさan
10/11/06 14:49:29
結構広めの店だけどバックルームがカオスなってる
毎度毎度つまらん企画押し付ける本部社員氏ね


509:FROM名無しさan
10/11/06 18:09:16
バックルームやウォークインにカメラある店とか大変だな

510:FROM名無しさan
10/11/06 18:49:44
カメラは店内に6箇所、フライヤー室とバックルームに1箇所ずつだな。

511:FROM名無しさan
10/11/06 20:39:34
うちの店はまだ大量の煙草が残ってるぜ
台車たりねーし動きにくいでうざいうざい

512:FROM名無しさan
10/11/06 21:11:05
クジの転売そんな儲かる位ワンピース人気あんのか!
どうりでチンピラみたいな奴が沢山きてクジ無いのとかごねてたわけだw

513:FROM名無しさan
10/11/06 22:10:56
キツイ

514:FROM名無しさan
10/11/06 22:32:25
アッ~

515:FROM名無しさan
10/11/07 01:55:11
誰かくじ全部買ってくれA賞出たら売れなくなる

516:FROM名無しさan
10/11/07 02:02:50
前に家の近くのローソンで買い物ついでにドラゴンボールの一番くじやったら
たまたまA賞が出たんだけどその時ローソンの店員が
「これで売れなくなっちゃうよ」とか「朝店長に怒られる」とか言ってて良い気分が台無しになったわ
気持ちは判るけど、客の前で言う事じゃねーだろ
自分だって、内心色んな事思いながらレジやってるけど口に出した事はねーよ
せめて2chで我慢しろよ

517:FROM名無しさan
10/11/07 02:05:26
チラシの裏でがまんしろ

518:FROM名無しさan
10/11/07 04:08:02
上がる前に誰も買わないなら俺が買い占めることにした

519:FROM名無しさan
10/11/07 08:49:04
新人にキレられた

店長に「今のゆとりはなんか言われたらすぐやめるから我慢して
同じ失敗しても何度もやさしく注意して」って言われてたから
何やっても怒らないでやさしくいってたら調子にのってなめられたみたいだわ

言い合いになってやめるとか言ってたからやめてほしい


520:FROM名無しさan
10/11/07 09:34:26
全然バイト志望来ない店なの?
夜勤志望なんて沢山来るから普通は逆の指導方針じゃね?

521:FROM名無しさan
10/11/07 10:17:07
>>519
俺は自分から先にキレたくちだな
ずさんにしか仕事できないくせに「完璧」とかタメでものを言い、
反省の色もないので「やる気ないなら帰れ」と怒鳴った
オーナー呼び出したが、オーナーは「協調してやってくれ」との立場だったので
やむなくこっちが折れた
以下、今のシフトはあんまり良くない感じで回ってる
クビにできるなら、すればいいと思うよ
俺みたいに毎度馬鹿新人の尻拭いしたければ別だが・・

522:FROM名無しさan
10/11/07 10:59:44
>>521
なんでそんなのをオーナーは採用しちゃうんだ?
そんなに人手不足なところ?

523:521
10/11/07 11:12:18
オーナーが「守りの人」っていうか、現状を打破するのを好まない
その新人、自分が休憩に入るとき、売り物のフライヤーを勝手に持って行くのに
オーナーは防犯で見ているはずだが黙認している

オーナーが甘すぎる店っていうのも、不良店員が好き勝手するから考えものだよ

524:FROM名無しさan
10/11/07 13:43:11
>>523
つまり、採ってみたら微妙な子だったってことか
オーナーが弱いのも考え物だねえ頑張って

525:FROM名無しさan
10/11/07 14:11:06
早朝シフトの人が遅刻多くて困るよ
朝起きられないのなら働かないでくれよ

526:FROM名無しさan
10/11/07 14:12:38
JKに謝罪されるのもたまにはいいものだ

527:FROM名無しさan
10/11/07 14:23:06
セブンネットでDVD注文して
夜勤終わりに買って帰ろうと思うんだが、
DVDの納品はチルド便だよな?

528:FROM名無しさan
10/11/07 14:39:48
うん

529:FROM名無しさan
10/11/07 14:55:05

セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part201
スレリンク(part板:626-627番)

626 :FROM名無しさan:2010/11/07(日) 13:44:24
夜勤スレは夜勤の暇つぶしスレなんじゃないの?
言ったことないからわからんけど

627 :FROM名無しさan:2010/11/07(日) 13:52:22
夜勤中にツイットする所
やることは店番だから暇なんだよ

530:FROM名無しさan
10/11/07 14:56:31
これが夜勤勤務者に対する偏見

531:FROM名無しさan
10/11/07 15:00:19
案ずるな
フォローされてる

632 :FROM名無しさan:2010/11/07(日) 14:22:07
昼と夜じゃ仕事の内容が違うしねえ
どっちが、なんて無いわな
バイト内とか小さい世界で優劣付けて満足したい子には手軽なネタなんだろう

532:FROM名無しさan
10/11/07 15:01:54
>>530
オーナーも同じ認識だから性質が悪い。

533:FROM名無しさan
10/11/07 15:18:58
そりゃオーナー失格だな
辞めるべきだ

534:FROM名無しさan
10/11/07 15:30:30
うちはオーナーいつも2時過ぎぐらいまでいるけど特殊なんだろうな

535:FROM名無しさan
10/11/07 15:36:33
>>534
特殊というか、異常だ。

536:FROM名無しさan
10/11/07 16:53:18
うちはオーナーか店長がいない時間帯が深夜しかないとても異常な店です

537:FROM名無しさan
10/11/07 17:14:30
うちのオーナーは週6で一日四時間しか店にいない
そんなに儲かってるように見えないけど何してんのかな

538:519
10/11/07 20:08:03
>>521
うちと一緒だわ
未成年に500円しか買ってないのに酒のクジひかせて渡してたから
注意したら最初はトボけて、追求したら「常連にサービスしろって言っただろ」って逆ギレ
サービスしろとは言ったけど、700円買ってないやつに
しかも未成年に酒渡すとは思わなかったわ。

一応謝ってきたけど「言い方にムカついて」とかこっちに責任あるような言い方してきたから
(こっちは100%やさしい言い方しかしてない。単に注意されるのが嫌だっただけ)
自分の行為は反省してるかどうかわからん。

「物覚えの悪いお前にこっちはガマンしてやってんだよ。店長に頼まれて。
まじめにやらないお前にそういう態度とられるとこっちもどうしていいかわかんねえよ」って言ったら
「何謝ってんのにそれは。んじゃやめます」って上から目線だった。
それから口聞いてない。

オーナーに言うかどうか迷って、店長に言おうと思ったんだけど
店長明日の夜じゃないといないから困るわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch