11/02/02 12:53:53 hmbFTPD/
>>173
さんざんにやり込められた仕返しのつもりですか。
それにしても懲りませんね。一部の方に言われてるように、本当に仕事なのでしょうか?
>・将来の法改正のために
>>そんな遠隔制御が公に認められるなんてありませんねwハイ、却下
CR機が導入されるまでは、抽選確率の変動も”公に認められて”はいませんでした。
法改正があったからこそ実現したことを思い出すように。
例えば店での換金を認める代わりに、抽選の全てを警察の外郭団体が掌握したらどうなります?
>・ゲーセンパチンコ目的
>>換金不可のゲーセンパチンコに遠隔なんて必要ありませんねwこれも却下
>・将来のカジノ合法化のために
>>カジノにパチンコなんてありませんねw当然のごとく却下
ダイコク特許では「抽選で当たったら多数の何か貰える遊技機」と記述されています。
パチンコ機を例に挙げていても、専用などとはどこにも書かれていない上に、
メダルを使用したゲーム機械で相当するものは多数あります。ルーレットや競馬など。
そもそも該当の特許は遊技者の便宜を図る事によって、より長く遊技して貰う事を目的としています。
そのために相互の玉やメダル、更に賞品までを共有しようとするものです。
それを遠隔論者が拡大解釈して、まるで自由自在に制御できるように、
自己宣伝に使っているだけではありませんか。
>で、この特許、特許庁のアミューズメント担当審査官の審査にパスし、特許として認められた訳
>それはつまり、『今のパチンコ機に遠隔制御出来る機能が備わっている』
>この事を特許庁が証明しているんだよww
極めつけはこれでしょう。
特許の審査の際には、「このような構造にしてこうすればこうなります」を判定はするでしょう。
そして、「この構造、この方法、この効果はXXの権利と認めます」となる訳です。
他者の権利を犯したり、慣例とほぼ変わらない、良俗とは言えない、などよほどの理由が無ければ。
ところが、その特許を利用した製品が、法令、条例などの法律に触れていないか?
そんな保障は勿論、審査はしてもらえません。発明者の権利を守る事と利益を保証するのは別の話ですから。
過去スレでも武器や薬品などの危険物類について指摘されています。