11/02/23 00:27:19.92 PXRnEeFl
>>376他
> 一騎当千なんか200玉で5-6回しかまわんねーんだぜw>やり過ぎだろうナム
いやなら、行かなきゃいいだけ。
慈善事業じゃないのだから、釘は需要と供給の関係で決まる。
1:客(需要)が少なくなれば、店(供給側)は値段を下げる(釘を開ける・出す)。A
客が多くなれば、その逆。
2:ただし、Aにおいて、店が値段を据え置くもしくは上げる場合がある。
しかし、これは市場の縮小を招き、自殺行為(潰れるw)となる。
いくら有名チェーンでも、2をやっているところは客が飛ぶ。
(俺の田舎の某有名チェーン店では、店長がバカで、客を飛ばしてしまっている。
…釘を開けて呼べばいいのに、売り上げを確保するため、新台以外は閉め閉めルックw・・・ますます客が来ないw
このチェーン店店長は、ちょっと前、付嘱の食堂の値下げアピールで客を呼ぼうしていたほどの阿呆だ…w)