11/02/02 15:11:49 z0il1Qvo0
>>511
最底辺六段の俺は1週間に1回くらい七段に挑戦するが毎回血涙で終わってる…
前は普通に抜けれたのに1ヶ月くらいブランク空いたせいか…
と思って他も受けてみたら七段はおろか六段五段すら落ちるとかいう酷い状況だった
514:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 15:22:34 cGspFn8KP
>>513
しばらく段位を忘れた方がいいかも
515:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 18:37:50 jaCXb76CO
最近☆10が楽しくなってきた
1stでやるにはまだ早いけどEXでは必ず挑戦してる
リゾートアンセムで解禁した☆10はみんなやってみた
モチベあがるし、何しろクリアできるとうれしい
上手くなくてもラストには☆10特攻した方がいいと思う
やったのとやってないのだと差は大きいって感じたから
ダラダラと長文スマソ
516:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 19:17:45 nHJbPIal0
七段初見ではいわゆる初見マジックのおかげで80ぐらい→20ぐらい→隣接同時で閉店
mosaicラストまで行ったから案外楽なんじゃねと思ったが次回から40→閉店
ユーバーってかなり体力持っていかれるな
517:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 20:46:34 9Swy8FtoO
頻繁に段位受けてる人いるけど、
癖付きやすいし頻度落とした方がいいと思うよ
特に七段からは壁が大きくなっていくわけだし、
そんなすぐに受かる人なんていないよ
他の目標を立ててがんばるとかした方が結果的には早く七段習得できると思う
518:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 21:05:23 6vCoQvuX0
俺はモザイクとバーローをノマゲするまで段位には触れないと決めてるので
いつになることやら…
519:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 21:06:08 zjIMOin1P
俺はモザイクとバーローをノマゲするまで段位には触れないと決めてるので
いつになることやら…
520:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 21:08:00 zjIMOin1P
あぁ書き込めないと思ってp2使ったら重複してしまったすまない
521:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 22:07:26 vW8+iFdUQ
へへっ
あんまり悔しかったからエリシャ灰、難逃げしちまったぜ・・・
初の☆10白だ!
ざまぁ見ろ!^^
やってりゃいつかは出来るようになるもんなんだな。
心入れ換えてこれからはマジメに生き(プレイし)ます
ところで☆9がもうちょいで半数に易以上がいきそうなんだが
そろそろ☆10も一周した方がいいのかな。
いつ頃から☆10を触り始めればいいのかがよくわからん…
522:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 22:24:25 PUuGh6FH0
今日七段やってみたら初めてバーロー抜けられた。
がモザイクの7+6 とかの部分で落ちた・・・
523:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 23:05:58 DcgSn/I9O
>>521
4曲目にレートの高いのとか、好きな曲とかやっていくといいんじゃないかな
ここからは流石にきついってところまできたら、9のランプの格上げを目指す
→以下ループ
みたいな感じで
524:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 23:21:36 oxgUE7ZI0
自分も4曲目に必ずクリアレートソートで☆10弱選んでるな
1~3曲目は☆9ノマゲ増やしたり☆7・8の難増やしたりしてる
関係ないけど今日ストーリーやったら4-2-5まで行けた
一週間前まで4-1-5で詰んでたのに気合で抜けてからトントン拍子過ぎてワロタ
525:爆音で名前が聞こえません
11/02/02 23:55:29 r7qKz5yQ0
七段はサファリができない
八段はG59ができない
ストーリーは4-3-5で止まってる
ので最近はウォーミングアップ以外ずっとリーグで☆8→☆10→☆10ループだなぁ
ランプは更新できてるが元々でいる地力はあったがやってなかった曲を埋めてるだけでレベルアップは体感できない……
526:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 00:18:05 +f463plV0
>>525
2週目突入したときに実感できるよ。
527:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 00:33:59 Nh+se27U0
G59とサファリにいじめられたので9段に逃げたらムンチャに容赦なくボコされたでござるの巻
528:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 02:01:17 A/IRx0Fh0
サファリの最後のテレテレテッテでガオーされた・・・最高記録だった・・・
529:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 02:01:27 BZ9qXzyG0
アンセム抜けたのか、やるじゃん
530:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 02:50:22 r1eDaMTzP
>>521
☆10やる前に緑ランプをノマゲランプや白ランプにしときなよ
BPが多くても易なら誤魔化せたりするし減らすつもりで再度挑戦してみたら?
モザイクのラスで40%まで削られるのが嫌になってきた
もう2P側に移ろうかな、1P側にはキツいんだよサファリもモザイクも……
鏡付けたらノマゲできちまったよ……
531:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 04:28:49 ycyc/RhCO
>>530
俺も昔そんな事思って逆サイドで一応六段までは取ったけど、
どうしても右手に頼りがちになって
びっくりするくらい皿ができないから結局1Pに戻った
運指が対称固定の人は順応早そうな印象を受けた
皿さえ慣れればって感じ
532:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 05:12:32 X9bnhDqj0
>>514
自分でもそう思って今は念のためリーグ使って☆7を白くしつつ☆8ノマゲ埋めの続きしてる。
どういうわけか☆8まではほとんどの曲でブランク前に比べてBP減ってるんだよな…
まあBPが2桁減る代わりにスコアが自己ベ-150とかになってるわけだが。
533:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 05:54:10 M7MjRqWm0
>>515
文に違和感あるなと思ったら縦読み乙 俺ももういやだ
>>530
1Pだろうが2Pだろうが慣れた方でやるべきだと思うけどな
DPやるつもりでもない限り練習に時間かかりそうだし
ミラー付けても皿の位置変わらないから逆サイドは意味ないんじゃないかとも思うが
正直ミラー使わないからよくわからんなー
1P2P違うだけでそんなに譜面難易度変わるのか?
534:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 10:23:20 keb1/TAy0
六段でサイドチェンジしても万年六段になるだけだぞ。固定使ってるなら運指より認識力の問題だからな。
だから十段くらいのプレイヤーが逆サイド行ってもすぐに七~八段は受かる。
535:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 13:10:57 YqLXERJNO
>>533
ミラーかけて変わるのは階段の押し方と皿絡み
サイド変えて変わるのは皿と非皿側の力関係
1Pの鏡譜面と2Pの正規譜面は実は似て非なる譜面。
皿の位置が全然違うしな。
536:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 13:15:35 g3GNi+pc0
サイドチェンジして鏡つけたら譜面は左右反転するけど、利き手は変わらないからね
537:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 18:24:35 gzEp0BDEO
前作のリーグみたいに特定のレベルを一周するのに役立つモードある?
☆8~9ハード巡りや☆10にガンガン特攻したいんだけど
RAになってからしばらくやっつなかったから仕様がよくわからん
538:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 18:35:29 YqLXERJNO
>>537
今作のリーグやりなさい
wiki読みなさい
話はそれから
539:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 18:50:11 gzEp0BDEO
リーグがクソ化したって嘆いてる人が結構いたが相変わらず埋め作業には使えるのね
サンクス
540:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 19:03:56 0e63Vpbw0
リーグがクソ化っていうのは聞いたこと無いなぁ
まあおかげで今日初☆10に昜がつけられたわけだが
541:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 19:52:58 j/U+4uhF0
☆8ノマゲ全埋め記念に7段受けたらやっぱダメだった
先は長い・・・・
542:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 19:57:10 LNNoCzbd0
☆9ノマゲ全埋め☆8全白埋めくらい目指せ
543:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 20:10:03 g3GNi+pc0
六段取得から七段取得を目指すとなると、クリアできるレベルを2つくらい上げないとならない
こんなレベルは今までにないから、辛く感じるのも無理は無い
544:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 20:22:37 Y/SLZKZy0
☆7も☆8も埋まってなかったし今でも☆9半分行ってないけど、サファリ丸覚え&餡蜜で抜けるだけなら七段抜けられたよ。
mosaicの終盤だけ何とかして40パーでも残せば何とか余裕はある。
逆に言えばUbertreffen終了時ゲージが一桁とかでもどうにか出来る。
こっちのほうが凄く参考になるから未だにスレ見させてもらってる。
八段は階段何とかしなきゃだから、こればかりは地力上げなきゃ無理|´・ω・`|
545:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 21:31:16 6P6mm1920
【クリア力】
・六段底辺→☆9ノマゲ10曲以下
・六段下位→☆9ハード10曲以上
・六段中位→☆10ノマゲ10曲以上
・六段上位→☆10ハード10曲以上
・難民→☆11ノマゲ10曲以上
こんな感じの認識であってるかね?
546:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 21:36:13 YqLXERJNO
何故10曲
547:あ
11/02/03 22:02:58 DigfKDmTi
☆10増えすぎて、10曲だとなんとも言えない
未プレーの☆10下位があるうちはカウントしても意味ないし、下位を一通りやる頃には腕が上がってるだろ
548:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 22:07:05 lTHOyIKQ0
>>545
ユーバー抜けられない俺が六段上位ですかそうですか
もうちょいきつくてもいいんじゃねーのか
549:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 22:23:21 Ln/G4OQmO
☆9一周したけど
☆9灰でリスタチアとエアレイドが未だに点滅してる
正直エアレイドにここまで苦戦すると思わなかったわ
550:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 22:38:14 vqiN/CJk0
>>544
質問
・サファリ暗記ってどの程度?餡蜜はテレテレテッテのところだけ?
・モザイクは隣接部分までにどれくらい回復してる?
・ブラティアとバーローそれぞれのBPは、初合格時点ではどれくらいだった?
・サファリはノマゲできる?
・六段からどれくらいで七段まで行けた?
質問ばっかりで申し訳ないが、七段へのアプローチとして興味深いので
回答いただけると嬉しいです
551:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 22:51:39 6P6mm1920
>>548
☆10ハード4、ノマゲ30、易4のおれもバーロー安定して超えられないから
仲間だと勝手に認識しておくぜ!
お前もBPがバーロー≧サファリな感じなんだろ?
1曲目の血涙灰はハードクリア済みで、いつも1曲目ではゲージ80~90%は安定して
残せるけど、バーローで一気に0になる感じなんだろ?
血涙は穴もノマゲ済みなんだろ?
もちろんおれもだ!しゃぶれよ!
552:爆音で名前が聞こえません
11/02/03 22:55:16 vqiN/CJk0
>>544
すいません、追記
・現在の☆10のクリア状況は?
・ノマゲとハードの比率はどれくらい?
質問多くてまじごめんなさい・・・
553:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 02:04:37 PR9ARCmA0
昔北斗だった時はサファリトレモ粘着で6段底辺なのにノマゲしたことはあったな
でも冷静に考えてサファリのほうがバーローより数段難しいと思うから地力上げか階段粘着しかないな
554:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 03:03:05 dEHnPWn40
>>544
六段底辺なんだけど、ちょうど階段練習用オリコ作ったから興味合ったらやってみて
スレリンク(otoge板:187番)
555:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 11:48:15 GmLEj/EZ0
>>554
自分も6段受かったばっかりで階段苦手な者なので登録させてもらいます。
これってライバル登録すればエキスパにライバルベストみたいな項目が
出るって思ってていいんだよね?
昨日リスタチア灰やったけど、なんぞこの階段の嵐。
しかも早押し多発。
1-7までの綺麗な(?)階段ならGOOD出しつつもつながるけど、
途中で折り返されるのが続くと崩壊してまう・・・
Snow Storm灰クリア出来て(易だけど)多少は階段見切れるようになったかと思ったのに。。
556:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 12:21:58 Y1q61r4iO
スノストは階段
リスタは皿+階段だからな
乱掛ければ若干楽になる
後はミラレジとかレグルスとかで皿複合系の練習すればそのうち出来る様になる
と思いますん
557:554
11/02/04 12:32:44 j/x4HgPUO
>>555
ライバル登録してSPをアクティブ設定にしてもらってEXPERTからBESTフォルダ内のRIVALを見てもらえれば出来るよ
EXPERT VIEWコマンド(2211)を使って確認した方が安全だと思う
アクティブのライバルがいっぱいならやりたいときだけアクティブ設定変えてやる感じ
満コースとかも作ったから気が向いたらどうぞ
スノスト灰は易すら点かなかったから練習だorz
558:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 17:51:27 GmLEj/EZ0
>>556
ありがとうございます。
リスタチアの階段は皿無視しても取れなかった。
1,2,3,4,3,4,5,6,7,6,5,4,5,6,7,6,5,4,3,2,1みたいな譜面が高速で来ると
テンパリ+認識力不足で無理・・・
>>557
丁寧にありがとうございます。
今までライバル登録とかしてなくて、知識不足で申し訳ない。。。
ぜひ練習させて頂きます!
スノストは自分もいつも80%~84%クリアですw
559:544
11/02/04 18:12:26 ooEAc+pW0
>>550
・文字通り丸暗記です。書けと言われたら譜面全部書けますw
一日5分でもいいから毎日動画を見たり譜面サイト見てれば覚えられます。
餡蜜はテレテレ部分含めて全体的に。複合部分だけは大半がガチ押し(ゲージの減りを抑えるため)。
・mosaicは隣接連続まで100パーまで。
そこまでは同時押しが苦手でないなら☆8上位くらいだと思うから楽。
・Bloody~は忘れたけど半分近く削られたからBP80~90くらい?
バーローは130以上出てたw
・ノマゲも易もつきません(´・ω・`)
・AC専だから良くわからないけど、単に何日って話なら2ヶ月ちょっと。
560:544
11/02/04 18:20:59 ooEAc+pW0
続き。
・まだ10曲も出来てないです…。
・全部ノマゲ。ハードとか☆5のときしか使ったことないです。
好きな曲で念のため易つけたり、気が向いたらランダムつけたりは時々。
七段そのものへのアプローチとしては、バーロー抜けたらmosaicで回復して
終盤を何とかすればあとはサファリゲーというのが個人的な総評。
七段取りたければ☆10を20曲30曲埋めてからがフラグって話は良く聞いたけど、
対策立てれば別に七段相当の地力が無くても行けると思った。
まぁ何かの参考にでもなれば。
>>554
これ凄い!後で使わせて頂きます。
561:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 20:58:28 Sph+Xzt9O
初めて☆10ランプついてから2年経つが、リスタチア灰易20%以上残ったこと無いわ~俺の指運はそんなにダメなんかな…
高難度は色々クリアしてきてるんだがなぁ…;
562:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 21:22:57 RKIZ3oivO
>>561
乱つけるのやめたらどうよ。元から付けてないならすまんが。
563:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 21:34:19 Zl0z1WSQ0
苦戦してるって事は正規だろw乱つけたら普通に白つくわ
564:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:11:40 m+UMGS9DO
皆スコアとかどれくらい取れてる?
俺は稀にA取れるくらいで☆8~は基本C、Dなんだ。
こないだなんかクリアこそはしたがマメガでFとか出たんだ…
だけどもミスカウントだけは減っていく……
こんな境遇の人いる?
565:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:27:41 vU3RdO4IP
Fクリアとかグド率いくつだよw
566:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:29:56 LKGGBcIO0
HSサドプラリフトいじれば良くなるかも
まあ、俺も六段の頃はスコア出やすい曲でAとかだったけど
567:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:30:26 GM5SYXA20
自分の場合だと☆9の譜面をクリアしたときはだいたいBでたまにA,Cかな
光らせることを意識したほうがゲージも回復するし、タイミングが分からないならFAST/SLOW表示を出しといたほうがいいよ
自分が遅く押してるのか早く押してるのかでサドプラの設定もできるし
あるいはホームの画面設定がおかしいとかそういうのもありそうだから、他の店で試しにプレイしてみるのもいいかも
568:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:31:08 4pUd9evz0
DならまだしもFとかだと普通に八部刻みの譜面でリズム感つけた方がいいレベル
サドプラいじって調節もしたらどうよ
569:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:33:31 fFrKPcTZ0
自分も564みたいな頃あったな
Fランフルコンボとかなんかいかやらかしたこともあった
>>564
HSが合ってないと思う
設定でSLOW/FASTがでるようにして自分が遅めに押してるのか
速めに押してるのか把握してみるといいよ
>>565
特にはまったりすると9割くらいグッドでるよ
570:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:37:15 Zl0z1WSQ0
マメガは調子いい時AA、調子悪いとBとか取る
8だと大体AかAA、9.10だとBかCだな
571:爆音で名前が聞こえません
11/02/04 23:47:01 Cq6eQYImO
マメガ灰→鳥A、穴→AA
☆8、9はA後半から鳥A、10は苦手曲だとB後半くらい、その他はAからAA、って感じかな。
とりあえずCクリアとかDクリアがある時は緑数字が適切なところを探して、見付けたらあとはサドプラを下げた方が見やすいか、上げてた方が見やすいか、比べてみるとよろし。
572:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 00:16:56 pw7bwmHnO
☆5でAAがそこそこ出てるかな。
☆6~7にもごく小数AAがベストスコアで出てる。
これで新スタイルになった時にEX専用曲が出せるが、
この程度のスコア力じゃそれぐらいしかうま味がない…
折角ツアーでシステムボイス×2出したから
出来たら鳥A出したいんだが。
零ビギナーでパフェ+鳥A一回出しったきり…
ビギナー譜面じゃなくノーマル譜面以上で出さなきゃ意味ないのにorz
573:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 01:01:12 Y+7puOq4O
鳥はスムーチNだけかな
あとはMindmappingとかかなり光らせやすいと思う
574:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 01:03:20 +tvYU3YC0
WTのOTHER完走とかすげえ
自分の鳥Aはこの間☆1虹梅した時にたまたま取れたTangerine Streamだけだなぁ
AAなら俺も☆6以下でそれなりにあるけど
575:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 01:06:26 AFplXgH40
TERRA曲はわりと光るよね
576:564
11/02/05 02:37:24 C93CCgpvO
皆けっこうA以上出てるんだなぁ。
てか今までサドプラも使ったことねぇから今度使ってみるわ!
>>565
もうスコア塗りかえて記憶があいまいだがBP50前後でGoodが700強出たww
577:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 04:15:26 HOxCVV2r0
Breaking the ground灰は本当にスコア出しやすいよ。トリルはあるけど、殆どが同時押しが4分だし。
あとは、waxing and wanding(N)もリズムが単調だから光りやすい。曲聴き込んだらDreaming sweetness灰も光る。
俺、六段底辺だけどこれらはAAでるぜ。☆9~10はクリアできてC安定だけどなwww
578:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 05:17:09 YObE3W3h0
遅延モニタなんじゃないかな?
俺も普通のよりデカいモニタの店でプレイするとEとか出るぞ?
俺は1~4はAA~AAA、5.6がA~AA中盤(5がAAA-10とか)
7、8がB~AAまで幅広く、9がC~ギリAメイン
10がD~Aまで幅広くって感じかな。
579:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 06:52:53 c0M+E6P0O
てか鳥うらやましいなー。低レベルは一つの黄グレが命取りでかなりこぼさない様にリズムとるように意識しても何一つ取れない。
☆4あたりもしかしたらいけるかなぁ…☆1は無理だw
580:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 08:24:22 Gvgtvxyk0
DクリアはあるけどFクリアはCSで判定おもいっきりずらしたときにしか取ったことないわ
その時はEXスコア2桁でほぼフルコンだったがw
真面目にやると>>578からマイナス1ランクくらいかな
光らない譜面はホント光らない
581:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 10:44:10 Cw8jlvtIO
☆8のソフラン曲で危険な曲はある?
残り20曲くらいになったけど、ソフラン曲は怖くて触れてない…
582:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 10:59:31 3rUSBJFgP
>>581
FAXX、INSETRiNくらいかなー
583:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 11:24:47 U6BXue0V0
>>582
エラステ
スプーキーはBPM見てびっくりすると思うけど最後だけだし
譜面よりムービーの扉が閉じる瞬間を狙うんだ
584:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 11:27:29 3rUSBJFgP
>>583
ああ、忘れてたぁ
585:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 12:06:09 Tg4H97NC0
スプーキーはラストのガシャーンがくるまでに
サドプラ変えられる時間が余裕であるからサドプラを一番下のOFFにすれば
余裕で見えるぜ!
586:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 16:16:44 mnD8al/30
>>582
ファックに挿入って何らかの意図を感じずには
587:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 18:10:14 c0M+E6P0O
たまにはDの事も思い出してあげてください
588:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 19:40:58 3rUSBJFgP
>>587
ああ、完全に忘れてたw
それはそうと、今日☆7のラブウィル穴ノマゲ出来なかったよ…(;´д`)トホホ…
589:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 19:48:54 AFplXgH40
どこに落とすところがあるんだw
普通に落ちたなら相当調子悪かったんだな
590:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 19:57:18 3rUSBJFgP
>>589
調子は良かったんだけど最後の皿複合で逆ボーダーに・・・
ちなみに扇子2007Nに緑、ギガデリNに白ついてるんだけどなあ・・・初五スレに戻ろうかな・・・
そういえば以前1P側だったのを無理やり2P側にしてからBrightness Darknessがクリア出来なくなった・・・
六段は2Pで受かったけど
591:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 20:08:48 pw7bwmHnO
昨日まで→六段までなら合格とか余裕だな
今朝→馬鹿みたいに山盛りの焼き肉を喰う
昼→お腹壊す('A`)
PM3:00辺り→RA四段エラノスで閉店
↓こんな俺に何か一言
592:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 20:12:45 oqtqGf6s0
ダイスケ~
593:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 20:38:36 uM5Z+PjkO
>>587
CN中にギアチェンでいけるじゃん。なんであれが☆8なんだよ
ハデスの方が普通にむずい。
594:581
11/02/05 20:56:39 Cw8jlvtIO
レスありがとうございます!
FAXX→難済み
INSETRiN→未プレイ
D→前作死亡
エラステ→前作死亡
という状態なので、ノマゲで感覚を掴みつつ頑張りたいと思います!
595:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 21:00:27 qWg7DiyTO
FAXX難とかよく頑張ったな
センス2007Nのが先に白ランプ点いたわ
596:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 21:50:24 oqtqGf6s0
七段になって結構経つけどあれだけは白ランプがつく気がしないわ・・・
なんでできるんだよ・・・
597:581
11/02/05 21:58:56 Cw8jlvtIO
FAXXのことなら、単純にbpm倍取りだから、叩くリズムは変わらない、ってことを念頭に置けばいける。
センスのことならごめんなさい
598:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 22:31:03 pw7bwmHnO
あれは地力だけでどうこうする譜面じゃないから
少なくとも停止位置だけでも覚えない事には漂白出来ないんじゃないの
599:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 22:41:53 GrS/IRVeP
FAXXはまだしもPlutoのが危ない
600:爆音で名前が聞こえません
11/02/05 23:13:56 Gvgtvxyk0
FAXXはトリルが苦手でS乱当たり待ちした
今なら正規難できるだろうか
601:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 01:03:19 2eElPmIQO
ちょっと話逸れるけど、ラクエン無印灰は俺にとって最凶のトラウマ曲だった。全く余裕ないHS変更、高速で冥灰みたいな階段、またHS変更+皿
☆6白埋め
ラス3→ゲノム
ラス2→四葉
ラス1→ラクエンでした
→リミ何故易化したし
602:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 01:11:21 +RqgriYDO
ラクエンは個人差あるからな
自分はサメが出てくる所の一回しかギアチェン入れてない。
白くなったのは前作五段を取った直後だったな
603:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 01:21:47 US8aNIqv0
ラクエン灰は無理やりサドプラ付け外しして乗り切ったな
604:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 01:34:52 MRKulbu50
ラクエン灰のどこに冥灰みたいな階段があるのか小一時間(ry
605:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 05:28:03 xhgPI79s0
ラクエン灰は☆6ハード梅で一番最後まで残ったなぁ。
サドプラ変更とランダムで無理やり白くしたわw
606:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 15:42:27 vHenlTbgO
FAST/SLOW判定表示ってなくなったの?
前作あれのおかげでギガ抜けられたんだが……またしばらく六段か
607:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 15:48:29 3FL8W5CKP
やっと☆9一週終わったぜ・・・後半はミスばっかりだけど成長したのかな
608:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 16:06:41 dWEbY4ztO
>>606
あるよ
609:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 16:51:42 vHenlTbgO
>>608どうやったっけ?携帯サイトのカスタマイズに見あたらなかったんだが
610:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 17:26:18 XmiJdWqm0
>>609
筐体に金入れて、選曲画面中にスタートボタン押したまま画面を良く見ろ
611:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 17:37:29 1PsmDv+O0
未だにギガデリNノマゲできね 朱雀より格段にきついわ・・・。
少年Aって☆10のなかでもきつめなん?☆10ランダムで引いて終始2パーであった。
612:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 17:49:00 vHenlTbgO
>>610プレイ中のオプションだったか、サンクス
613:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 17:54:30 DHtzoxbv0
>>611
よう、俺
少年Aはきついと思う。低速抜けてからの階段無理だわorz
614:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 18:19:42 4cC63es70
>>611
四段の頃まではギガデリNノマゲできてたのに、六段になってからできなくなった
難付けて逃げようとしたら中盤までに30%とか笑えない状態になってた。どうしてこうなった
615:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 18:26:02 +5CQtWHgO
>>611
少年Aは乱入れたら普通の10かな。正規は少し強い10だと思う。個人的には冥より簡単だよ。元八段曲だから正規は出来なくても普通
616:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 20:01:58 I2A7Uk6v0
>>614
あの12トリルでごっそり持っていかれ、ラストは殺される。乱つけてもきついし。
ってか、あれノマゲとかすごいなw俺は難で逃げようとしか考えてないw
617:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 20:16:11 hH3MBE5EO
トリルがダメなら冥の頭をひたすらやればいいじゃない
618:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 20:18:15 3jcEk0NJ0
冥の頭は削られるわ
あのBPMのトリルはキツい
619:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 20:36:52 rlx0ySTB0
ギガデリNは☆8のN譜面で最後に埋まりそう
自分の☆8(N)未クリアはDoit,G2,gigadelic,MAX300だけ
レーンにもよるがトリル弱すぎるorz これじゃ七段八段もまだまだだな・・・
620:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 20:49:23 Ja/cyXTg0
>619
MAX300なの?FaXXじゃなくて?
MAX300は叩く音が分かりやすいから
そんなにズレたりしないんじゃないかと思うんだけど。
そんなにトリル苦手ならV(N)の乱から練習するしかないんじゃない。
621:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 20:49:59 1PsmDv+O0
>>615
八段曲だったのか。スレチだったな…反省。
ギガデリNは難で挑むとどういうわけか12トリルにゲージ食べられてしまうねん
ラストは7鍵意識しがちだけど皿まで結構からんでくるあたり鬼畜なり
622:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 20:57:30 rlx0ySTB0
>>620
どちらかと言えば歯抜けトリルとか移動するトリルとか苦手なんだ・・・
弱すぎるとか書いたが普通のトリルはそこまでじゃないけどね
623:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 21:04:37 Ja/cyXTg0
じゃあアンドロ…できてんでしょ
と思ったけどリストアップしてあるの☆8Nだけで
☆8Hの曲は入ってない?
トリルは「どっちから入るかちゃんと見る」
「リズムを崩さない」ことを意識するとかなり違うと思う。
まあ自分もSOTA曲に苦手なのかなりあるんだけどね。
あと前回sage忘れすまんかった。
624:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 21:06:19 US8aNIqv0
トリルの多いN譜面は埋めるだけなら乱当たり待ちでもいい
DoitとかFAXXとか初めて難埋めした時は乱だったし、G2なんてS乱だった気が
625:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 21:07:55 4cC63es70
>>622
歯抜けとか移動トリルってライズン灰みたいなもの?
626:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 21:30:48 rlx0ySTB0
>>623
ギガデリNの流れだったから聴いてみただけだったからN譜面だけ挙げてみた。
アンドロはやったこと無いけどIIの方は初見(多分)でノマゲ。
リズムは狂わされやすいから、注意しながら頑張ってみる。
>>624
乱もS乱もあまり使わないから使ってみようかな。たしかFAXXはS乱だった気もするし。
>>625
よく分からないがライズンは普通に得意だから違うと思う。
歯抜けは13131 1313・・・みたいなの。移動はG2みたいな感じ。
627:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 21:34:38 3jcEk0NJ0
歯抜けは嘆きNみたいなやつだな
628:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 21:38:31 rlx0ySTB0
>>627
そうそうそれそれ
俺も昔はそこで削られてた
629:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 23:21:51 TfwGNCex0
冥ノマゲできたうれしい
630:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 23:34:41 5eAksafGP
アンドロは無印と2なら前者の方が難しい気がする、
でなけりゃEMP五段であそこまで苦戦しなかった
631:爆音で名前が聞こえません
11/02/06 23:59:17 si+6fTDd0
上の方でスコアが~とかあったけど
自分の写メあさってたらダズリンスコア249点でフルコンしてる画像出てきた…
632:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 03:37:58 7TQqaWiD0
六段までずっと北斗でやってるんですけど、他の指運覚えたほうがいいんでしょうか?
それと、6+7 など隣接してるキーの同時押しを練習できる曲ってありますか?
633:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 04:41:41 N7ney0370
>>632
運指スレ入って固定覚えれ
同時押し曲に乱いれてやってみ
634:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 04:52:41 z0iBKtPwO
>>632
少し前の自分と全く状況だ
固定運指は覚えた方が良いと思う
慣れるまでかなり違和感あるけど頑張って
隣接譜面は同時押し譜面で乱かけるのがてっとり早いが、難易度が上がるので簡単な曲から乱かけるのがいいね
635:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 08:01:12 7TQqaWiD0
>>633>>634
指運スレ見てきました。
3:5半固定から練習してみようと思います!
636:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 11:50:29 S82hmAP2O
>>632
World Wide Love穴難
☆5と侮ることなかれ。慣れてきたら乱も。
637:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 12:15:29 3UK4BbpwO
所でHID+SUD+常備している方はいませんかね?自分以外見たことないんです。
638:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 15:30:58 irbI1CDEO
>>637
極々稀に見かけるけどなんで二つとも付けるの?
煽りとかじゃなく素朴な疑問。
639:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 15:45:14 ljfJJ7yfO
>>632
乱練習になるけど落ち注意
sometime穴
マメガ灰など
要注意
嘆きN
マチコ穴など
>>636
☆5白ラス2だったわー。ラストはバーニング
640:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 17:16:30 2cMqdoC+0
3y3s灰のトリル階段ってどう取るのが最適だろう
片手の方が楽だろうか?
641:637
11/02/07 17:55:29 3UK4BbpwO
>>638
上下にsig、かわいい。そんな感じで使っていたら、今までよりも見切れるようになって外せなくなりました。
ちなみに白数字225固定、緑数字220位になるようにしてます。
642:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 18:07:21 z0iBKtPwO
HID+凄く興味あったけど、SUD+も一緒に動いちゃうからやめた
643:爆音で名前が聞こえません
11/02/07 19:37:24 Pc0jbKUD0
>>640
S+1を片手で取って後はいつも通りに押してる
644:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 11:45:10 M26dt/At0
>>632
自分も北斗だが、矯正は考えてない、というよりできそうにない。
例えば13トリルとかで、遅いトリルならば人差し指と中指の交互とかでも押せなくはないんだが、
普通のトリルだと腕を左右に振るか餡蜜でないと押せない。
そもそも指を動かす力でボタンを押すのがきついから、
(力といっても不器用でうまく動かせないってことね)
腕の力で押す北斗をやってるからなあ。
「覚える」だけで固定にできるならいいけど、
体質によっては北斗じゃないとできないだろうから無理しない程度で。
645:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 12:41:21 0aB9PZdn0
北斗の方がサファリやりやすい気がするんだけど気のせいか
646:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 12:55:41 +9KYy7Sz0
>>638
HID+は遅延モニタ対策じゃね?
647:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 16:37:16 75YW26ZF0
>>641
HID+使うと下からもしぐたん生えてくるのか
いいことを聞いた
648:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 20:10:19 EMsBRXgOO
∧ ニョキッ
/´。 `ーァ
{○々゚0l<HID+しにきました
649:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 20:17:49 0aB9PZdn0
_∧_∧
/ ̄ ( ゚д゚ )⌒\ 出てこんでよろしい
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \―、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ グチャ
>>648
650:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 20:22:44 jEJTesl00
ピカt・・・FBIはかえれ
651:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 21:27:21 Q1BeGrxa0
☆4フルコン埋めを始めてしまった・・・死にたい。
とりあえず一周してみたら、40曲くらいフルコンできなかった。
メタリックマインドとワッチがBP10くらい出たから苦戦しそう。
652:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 22:36:25 jEJTesl00
ふーん
653:爆音で名前が聞こえません
11/02/08 23:21:51 QVubwr5C0
>>619で歯抜けトリルガーとか言ってた奴だけど無事全部クリア出来たわ。おまけに扇子も
・・・と思ったがG2やってないことに気づいたorz
ギガデリは最後でわしゃわしゃ(?)してたら意外と行けるのね
関係ないがストーリーの4-2-6が7曲しか出来ん・・・
明日は鏡や乱も使って頑張るか
654:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 00:59:22 ee9HpmXTO
>>653
歯抜けトリルといえばFEEL ITしか思い付かない。
余りにワケワカランくて歯抜けの少ない穴の方が行けたのだがあくまで2Pの話。
655:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 20:40:38 OzZkzQIeO
「歯抜けトリル」って頭で認識してると取れないだろ
5~6個をセットと考えて押していればトリルよりリズムが取りやすくていい
むしろズレを気にしなくていい分トリルより楽
かたまりで見れるとグッとやりやすくなる
あと曲を何度も聴いておくとトリルが多い曲は押せるようになる
そんな俺も今日七段合格
90→60→80→12
うっひょう!
656:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 21:04:15 Ht9BL7fP0
>>655
おめでとー
そうだな。トリル曲とかは曲を聴いとくとかなり効果ありそう
657:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 21:04:37 2Qb7MrRyP
六段底辺で最近リーグで☆9を一周したのですが、
たまに七段曲(サファリ中心)に特攻するのって効果ありますか?
今のところ毎回BPは減っています(サファリでBP300くらいです)
あと、おそらく☆9は半分くらい点滅なのですが、
☆10に移動するのと☆9をもう一周とどちらがいいでしょうか?
質問ばかりですみませんが、最近モチベーションが下がってきていて困っています。
よろしくお願いいたします。
658:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 21:48:24 HInpMkKUO
>>657
1st☆8
2nd☆8
FIN☆9
EX☆10
みたいなローテーションでいいかと。
☆8と☆9やる時はBP次第で難つけるようにして難埋めも一緒にこなすといいと思う。
よっぽど息詰まったら☆7の難埋めもオススメ!
ADVANCEとDANCER以外に落ちる曲もそうそうないだろうし。
いろんな曲をやってみて、いろんな譜面に触れるのが近道だと思う
659:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 22:14:28 ANEW+aK9O
>>657
リーグ中心なら先に☆10弱を10程手始めに巡回。
易が一個も付かないようなら☆9からやり直し
付いたら更に10程別な弱譜面を巡回。
FAILEDまみれなら☆9に戻って一巡してから☆10に行ってみれ
>>658
レベルフォルダにノマゲランプが付かない段階だと他にも
っブルベリ
っin my eyes
っアスラ
っインディア
っempathy
どっちにしても数はそんなに無いが
660:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 23:17:17 ee9HpmXTO
>>657
burning heatも危ない。正規以外は知らんが。
あとただ巡回するのが辛い様ならクリアレートでソートして灰譜面やってみるのもいい(%でないがソートは為される)
一曲目はCのうちは☆8を乱などで色々プレイするのもオススメ。
661:爆音で名前が聞こえません
11/02/09 23:56:10 m82lEQEvO
アルファルシア灰とエアフロウ穴も手こずった
662:657
11/02/10 02:18:09 8bJNTwv3P
やはりサファリ特攻は無謀でしたか・・・
>>658
☆7はこの前までリーグで緑の曲をノマゲ埋めしていました。
ですがもったいないのでスタダではやらないようにします。
1~3曲目はクリア or 易クリア済みの曲を再プレイして、ランプを向上させる・・・のですね?
リーグとどちらが効率的か難しい所ですが、1曲多くプレイできるのは大きいので、
やってみますね。毎回落ちるよりモチベーションも高いでしょうし。
>>659
なるほど。やはり☆10に手を出した方がいいでしょうか。
今のところ☆10は弱いのを10程プレイして2程緑にしているので、
☆9の2回目の巡回に戻ります。
2週出来たら☆10の弱い曲を20曲くらいやってみます。
ちなみに1曲目は☆8までなので、☆8の点滅曲に再チャレンジ or 緑をノマゲ埋めしてみます。
リーグのやり方が分かりかねていたので、方向性を与えていただいて助かりました。
皆さま本当にありがとうございました。それでは頑張ってきます!
663:657
11/02/10 02:26:14 8bJNTwv3P
>>660
バーニングヒートは難しいですよね。皿複合苦手です。
リーグのグレードを上げる事はまったく考えていなかったので、考えてみます。
>>661
アルファルシア灰は難つけるの大変そうですね・・・
664:爆音で名前が聞こえません
11/02/10 08:19:10 cSy19RBuO
先日六段合格したんで、合流!
よろしく!
665:爆音で名前が聞こえません
11/02/10 08:34:01 8bJNTwv3P
>>664
よろしくーう
おめでとう!
666:爆音で名前が聞こえません
11/02/10 08:43:01 1FpeIMLQO
>>664
こちらでもよろしく!
667:爆音で名前が聞こえません
11/02/10 10:40:28 O0NdQ6N7O
あとライオン好きも意外にクセ物です