11/01/08 05:12:30
なんか皆さん言いたい放題言って論争してますけど、オタクっていうのは好き
なものに情熱を注いでる人のことを言うわけですよ。そして、人それぞれで好
きなものは違います。思考回路が皆違うんですから当然です。だから、オタク
には色々種類があるわけですが、つまり、オタクっていうのは趣味であり個性
なんですよ。そして、個性とは一人一人で違うものですし、個性というのはす
なわち『人権』なんですよ。だから、これを否定することは誰にも適わないわ
けです。
だから「ドルオタは~」とか「アニオタは~」とか批判し会うのはやめましょ
うよ。別に誰が何を好きになったってそれはその人の自由なんですから。他の
人が自分と違うものを好きでいても、放っておけばいいじゃないですか。そん
ないちゃもんつけなくてもいいじゃないですか。それで相手が不快に思うとは
考えないんですか?あなた方だって言われたら不快に思うでしょう。ま、そう
だからここまで論争が泥沼化したのでしょうけど。
だから、もうこんな互いに相手を見下して文句ばかりを言い合うなんてことは
やめましょうよ。アニオタもドルオタもキモくなんかありません。ゲオタの脳
は狂ってなんかいません。みんなそれぞれの好きなものに夢中なだけなんです
から。
いちおう、私の意見です。>>1から>>519まで読んでるときは、色々とむかつい
た点がありました。互いに批判している醜い論争、『オタク』そのものを否定
している人、その他もろもろです。
私としても、好きなものが違うだけの『オタク』同士で争っている様子はあま
り好ましくありません。勝手なことを言っているような気がしてなりませんが
みなさんどうか火種となった>>1とその後の論争の言葉を忘れ、論争をやめて
いただくようお願い致します。 長文失礼致しました。