【1968年】メキシコ五輪・ミュンヘン五輪【1972年】at OLYMPIC
【1968年】メキシコ五輪・ミュンヘン五輪【1972年】 - 暇つぶし2ch114:クーベルタン男爵さん
08/08/26 21:50:53
>>101 クラウゼはモスクワ五輪競泳女子100mの金メダリストで史上初めて
55秒の壁を破った人です。この人が奇形児を産んでいます。エンダーは結婚後
6年で離婚。子供は産んでいないといます。マッテスはメキシコとミュンヘンで
背泳ぎを完勝して4つの金を取っていますね。(未だドーピングが一般化する前
だから本当に強かったのでしょう)。

>>105 一応ドーピング検査はやっていました。ミュンヘン競泳男子400mで
一位でゴールしたリック・デモンが失格しています。しかしざるだったのは事実
です。東ドイツのドーピングは70年頃から殆ど全ての競技に大々的に行われ、
ミュンヘンでは陸上女子100,200の二冠を取ったシュテヘルや棒高跳び
でアメリカの連勝を止めたノルドビッヒ等に投薬されています。ここのスレの住人
であればシュテヘルのヘラクレスのような逞しい筋肉を覚えておられる方もいるの
ではないでしょうか。競泳女子は73年の世界選手権でエンダーのデビューと同時
に世界を席巻し、モントリオールでは殆ど全ての種目の金メダルをもぎ取りました。
先に取り上げられたドーピングによってホルモンバランスを崩し、女性を捨てた例は
1986年欧州選手権砲丸投げ優勝のハイジ・クリーガーのことです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch