東京の受験小学校 その2at OJYUKEN
東京の受験小学校 その2 - 暇つぶし2ch327:音小保護者
11/09/21 22:20:36.16 NMFXnx7h0
>>211
若干後悔気味なのでぜひアドバイス希望です。(長文ごめんなさい)
あのまったりとした環境は好きです。
学校レッスンやってないですし通学時間も短いほうなので
トータルとしては公立回避でよかったとは思いますが
低学年なので今年度の進学先等についても一切わからず不安です。

・「習っていない漢字は使用禁止」
本人が楽しくて読書を通じて漢字を覚えただけなのですが
担任から念押しされているようです。
公文等でバンバン先取りされている他のお子さんも同様だそうです。
こういう"縛り"は公立だけかと思いきや…

・「学校生活のきまり」のプリントで書かれていることすら
守れない(守らせようとしない)保護者多し。
「無地」って明記されているんだからキャラクターものはやめようよ…

・コンビニ弁当をそのまま持たせる保護者
「冷やし中華」や「ポケモン弁当」をそのまま持参って…

・入学式や運動会で国旗掲揚や国歌斉唱なし
慌てて家庭で説明してフォローしましたが、
若干左巻きの空気を感じる今日この頃…



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch