11/06/22 20:22:35.79 lzVIs2TU0
>>235
思い込みが激しい奴だな、
公立の学区撤廃とか中高一貫化とか関係ないっていってんだろが。
だいたい福岡県内や全国の公立中高一貫校についてちゃんと勉強してんのか?
育徳館(京都)、門司学園(北九州門司)、輝翔館(八女黒木)、
この三校が福岡の公立中高一貫校だが、
元はいずれもその地区のトップ進学校でもなんでもない普通の公立校。
そもそも全国の公立中高一貫校は、
極端に大学進学に特化した私立中高一貫校に対抗して建てたわけじゃないんだよ。
全国津々浦々探しても、公立トップ校が中高一貫化した例はひとつもない。
ぶっちゃけていえば、
生徒数減少にともなって統廃合された地域中高の成れの果てだと思えば良い。
育徳、門司、輝翔、まさにそのまんま。他も然り。
6年間(しかも授業料無しで)のびのびと充実した学習環境を得られるという
フレコミで募集をかけるわけだから受験生は必ず一定以上集まる。
よその地域への生徒流出を最小限に抑止することこそ公立中高一貫校の最大目的。
根っからの地元トップ校は人気も実力も充分備わってんだから
そんなことやる必要まったくない。
修猷だの小倉だの明善だのトップ校はぜんぜん無関係。
しかも東京の公立中高一貫化の例や学区撤廃の例を調べてみると
実際には良い結果はほとんど得られてはいない。
全寮制で試験や合宿を繰り返せば凄いことになるかもしれんが、
公立はそんなシステムの学校じゃないんだって。
学区撤廃、公立中高一貫化によって
急激に進学実績を伸ばした地域や学校などないんだよ。
現実を見ろ。