【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】at OJYUKEN
【旧制金沢一中】石川県立金沢泉丘高等学校【vol2】 - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
11/03/20 11:09:47.53 wtmJZjZl0
誘導します

【SSH】石川県立金沢泉丘高等学校【旧制金沢一中】
スレリンク(ojyuken板)

3:実名攻撃大好きKITTY
11/03/22 20:25:23.47 l/jDbrsZ0
3

4:実名攻撃大好きKITTY
11/03/24 20:52:14.39 80ORZHoP0
age

5:実名攻撃大好きKITTY
11/03/28 20:06:08.93 TOh+ZL+q0
富山の中部と福井の藤島とここ

実際どこが一番なんだろ?

6:実名攻撃大好きKITTY
11/03/29 21:14:51.98 O8LLuqy70
似たレベルじゃないか。
富山まで東に行くと京大にはあまり行かない、
泉は地元だからって少し上行ける頭あっても金大行くのが
いるだろうから単純に進学先で比較もしにくい。

何で比べるか意外と難しいと思うが。

7:実名攻撃大好きKITTY
11/03/30 01:46:12.86 lFqEZZd30
29日付の北國新聞に高校別の主要大学合格者一覧出てましたね。

小松高校から国立医0ってのが以外でした。

8:実名攻撃大好きKITTY
11/03/30 07:09:08.73 386TdQ6a0
泉の東大京大合格者に占める文系の割合ってどんなもんよ?
おそらく理系ばっかなんだろうが

9:実名攻撃大好きKITTY
11/03/30 21:10:32.28 umveL9cv0
中部・富高・高高、泉・金附、藤島・高志が北陸七光☆だな。

10:実名攻撃大好きKITTY
11/03/31 00:34:05.07 HBzmibmU0
ここの卒業生って結構就職で県内に戻ってくるよね

11:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 11:27:35.12 9XKpbRlQ0
部活に入ってないと何か面倒なことになったりしますか?

12:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 16:55:20.32 Jfu7nWBe0
>>11 しないよ。
下手に文化部入るより無所属のほうがコミュとりやすいと思う。
ただ、無所属なのに俺より成績悪いのかよ的なこと言われるから注意。


13:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 19:00:38.08 MPrMHHga0
わかりました!
ありがとうございました!
成績はがんばって取らないとな、、。

14:実名攻撃大好きKITTY
11/04/05 00:29:18.25 SG8yj044O
野球部の当面の練習試合の日程を教えてちょーだい。

15:実名攻撃大好きKITTY
11/04/05 00:33:40.52 SG8yj044O
野球部の当面の練習試合の日程を教えてね。

16:実名攻撃大好きKITTY
11/04/06 08:45:00.38 qerYDXpm0
今は優秀さは附属<泉が丘ですか?


17:実名攻撃大好きKITTY
11/04/06 13:45:03.43 LwwZEnWK0
>>16
それは永遠にありえないw

泉の平均的進学先は金大非医、附属の場合は一橋社会。

センター平均見たら、附属と泉の差は50点以上もある。

附属は東大寺あたりと並んでいる。
泉は中部や藤島とおなじ「普通の田舎の公立進学校」に過ぎない。

泉は中部や藤島とばかり比較しているが、附属は東大寺と比較している。
泉はしょせんは北陸内に限定されている。附属は全国レベル。

18:実名攻撃大好きKITTY
11/04/06 16:32:47.68 qerYDXpm0
≫17 しかし、生徒数に差はあるにしろ、今年は東大、京大、国立医学部でも
泉>附属だった。以前は圧倒的に附属が数が多かったことから考えると、
かなり附属は凋落している。上位30人くらいに絞れば泉>附属かもしれない。
もちろん全員なら泉<附属だろうが。

19:緑
11/04/07 00:02:37.24 V+HdvLzvO
野球部の練習試合の当面の日程を教えてね。

20:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 16:30:05.53 E9Woa2090
>>18
まず事実に反していることを指摘すると。

>以前は圧倒的に附属が数が多かったことから考えると、

80年代の時点でも、東大+京大+国医の合計数は、泉丘の
ほうが多かったのね。
当時は泉は京大志向だったけど。

>今年は東大、京大、国立医学部でも泉>附属だった。

絶対数で附属のほうが多かったのなんて、ないんじゃなかろうか?

21:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 16:31:15.13 E9Woa2090
>>18
>生徒数に差はあるにしろ、

生徒数が問題だろ。進学校の評価は、絶対数よりも比率だから。

開成のほうが東大合格者数は多くても、筑駒や灘のほうが圧倒的に上。
それは人数比で開成は3分の1強だが、筑駒や灘の半数以上だからだ。
平均点も開成は灘よりもはるかに下。

それから以前桐蔭が80人近く東大に合格したが、あそこも学年人数は1000人を
超える。つまり10%にもならない。

今年の附属は上記合計が44人。これだと全体の3分の1以上。
泉は絶対数が多いから附属より多くても全体の6分の1にもならない。

生徒数に3倍以上に違いがある。

もし泉から上記が合計120人出たしたら、附属は絶対に追いつけないw。
120人しかいないから。

平均レベルと下位層の厚さ、それから東大でも文Ⅰと理Ⅲに恒常的に出して
いる中身を考えると
附属>>泉
とされているの。

大体センター平均でも、附属は泉より50点以上も高いんだしね。

22:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 16:42:04.05 E9Woa2090
>>18
>以前は圧倒的に附属が数が多かったことから考えると、かなり附属は凋落している。

東大京大国医の合計数なら、「昔から」泉のほうが多い。
附属のほうが多かった年なんて、それこそあったっけか?

私の代は138人いて、前記の合計が40人ほど。
今年は120人中40人ほど。
比率では上がっているくらい。
なにせ人数が少ない。

>上位30人くらいに絞れば泉>附属かもしれない。

それは、ないよw。
上位をいうなら、東大文3、京大下位学科も含めた数字じゃなくて、東大文1・理3、
京大法・医だけで比べないとw。

そうすると、泉からこれらの学部・類には恒常的に出していない。附属はこれらの中にも
毎年数名いる。

これだから低学歴は困るの。東大が全部一番だと思っているからw。

>もちろん全員なら泉<附属だろうが。

全体なら、圧倒的に附属>>>>泉だな。センター平均は50点以上の差がある。

23:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 16:44:35.92 E9Woa2090
>>18
>上位30人くらいに絞れば泉>附属かもしれない。

絞ればって、都合よく切り出しても意味ないよ?w

泉に30人しか生徒がいないの?w

そんなに都合よく上澄みだけ切り取るなら、附属の上位10人は灘と
競り合っているわけだがw。


泉はあくまでも380人もいてのあの実績。
附属は120人の中の実績。


しかも、上位30人で見ても、泉から東大文1・理3、京大法・医は、毎年
恒常的に出せないレベルw。

附属は毎年いる。

「上位」だけ取り出すなら、東大と京大の文理最高学部で比べないと意味が
ないのだw。

24:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 16:45:53.34 E9Woa2090
あと附属はビリでも一浪すれば阪大文くらいは入れる。
泉は大学すら無理なのがいるんじゃないの?

あと附属から東大京大の法・医は必ずいる。
泉は毎年いるわけじゃない。

それが附属と泉の差。

25:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 17:44:46.70 wLVr08Ux0
>>18
泉>附属なんて、やたら附属をこきおろすあんたは、おそらく泉の
OBでも在校生でもなく、さしずめ星稜レベルなんだろうね。

泉の関係者は、
附属>泉だと認識しているから。

文3や下位学部で東大と京大の人数を稼いでいることは認識できているから。

それがわからないのは、東大にかすりもしない三流高校出身者だろう。

26:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 19:20:33.43 0KEkB7SK0
酒井亨いい加減にしろ
wwwの数を減らしたってムダなんだよ

酒井脳内教授・脳内客員教授
酒井脳内教授・脳内客員教授
酒井脳内教授・脳内客員教授
酒井脳内教授・脳内客員教授
酒井脳内教授・脳内客員教授

27:実名攻撃大好きKITTY
11/04/08 20:56:05.55 uewEnYUaO
≫17-25

言ってることは正しくても同じ内容を繰り返し言うと頭悪く見えるよ

今度からは気を付けようね

28:実名攻撃大好きKITTY
11/04/09 19:16:19.09 RrkFgSGu0
結構必死に附属は凄いんだぞという人が一人いるね…なんか惨めなのでやめて欲しいが。
まあ本当に附属出身というのが心の支えなんだろうね。
まあそういう意味では附属の存在価値もあるのかな。
独立法人化して潰してもいいかなと思ったけど。
石川県に私立の真の進学校が出来ない限りは塾や予備校も大変だな。。。


29:実名攻撃大好きKITTY
11/04/10 13:13:40.44 wenjCK4b0
まあ、泉が附属高校不合格者の受け皿になっている側面はあるが、当事者としてはあまり興味がない。
どうでもいいことだね。
要は大学受験。俺は医学部行きたいと思うので高校はそのための土台という考え。
生徒数は少ないよりも多いほうがカワイイ女の子がいる確率がある、、高くはないだろうが、、
ので、まあイイかなと。

だから附属の卒業生が愛校心剥き出しにしてるのみるとドン引きするね。
心の支えなのかな。

大学への愛校心にはならないのかな?

30:実名攻撃大好きKITTY
11/04/10 15:07:37.89 3Ye8YcJb0
>>29
>要は大学受験。俺は医学部行きたいと思うので高校はそのための土台という考え。

その大学受験の実績では、泉は附属に勝てない。

実数では勝っているかもしれないが、問題は率だからね。
泉はトップ校や医学部に入るには、上位10%にいないとできない。

しかし附属なら真ん中あたりでも東大文3くらいなら入れる。
この違いは大きい。

>生徒数は少ないよりも多いほうがカワイイ女の子がいる確率がある、、高くはないだろうが、、
>ので、まあイイかなと。

絶対数というならわかるが、確率というなら、少ないほうが率は高い。
こんな簡単なことわからないとしたら、お前は泉だとしても下位のほうだろw・

>大学への愛校心にはならないのかな?

そういうことをいえば、大学なんてものは問題ではない。
問題は社会に出てからどれだけ活躍できるかだからな。

その点、泉はwikipediaの卒業生を見ても、附属よりも見劣りする。
戦前の一中は確かに綺羅星だが、戦後は附属のほうが人材を輩出しているのは
間違いないことだ。

泉はしょせんは金大が最多で、県内の人材。

31:実名攻撃大好きKITTY
11/04/10 15:18:00.06 3Ye8YcJb0
>>29
>だから附属の卒業生が愛校心剥き出しにしてるのみるとドン引きするね。

愛校心むき出しなんかじゃないよ。

泉のほうが上になって附属が凋落したなどというデマを訂正しているだけ。

大体、泉は今年国医増えただろ。それは附属の後追いをしただけ。
これまで東大こそがすべてだと思い込んでいたのが、やっと全国的な医学部シフトに
キャッチアップしたってことだろ。

そういう点で、泉の情報は遅い。

32:実名攻撃大好きKITTY
11/04/10 19:42:25.28 tSTeEELm0
>>29
>要は大学受験。俺は医学部行きたいと思うので高校はそのための土台という考え。

大学受験ごときを人生の目標だと考えているようでは、単なる矮小な人間だね。

大学なんて単なる通過点。その先にどういう仕事をしたいか、社会人としてどういう
業績をあげたいか、のほうがはるかに重要。

泉丘は東大合格者数を上げることに汲々とするあまり、文学に興味がなくて学者に
なりたくない人間を文3に入れたり、「とにかく東大」と指導しているから
だろう。

要するに「大学を出てどんな仕事をしたいか」という大学受験以上に重要な
ことが見落とされてしまっている。

しかも高校をバカにしているようだが、高校生活から学べることも多いんだけどね。
文化祭とか学校行事やることは、社会人としてやっていくときに、かなりために
なることなんだよ。

君のように余裕のない勉強一筋が泉に多いみたいけどね。だから卒業生で活躍
している人材が少ないんだろうね。

問題は人材輩出。大学受験なんて通過点に過ぎんのよ。

33:実名攻撃大好きKITTY
11/04/11 00:15:20.36 /g7y5S8h0
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授

34:実名攻撃大好きKITTY
11/04/11 09:16:11.54 3T8/7jwx0
≫32 ≫32あなたさまはどういうご職業の方ですか?大学は?

推測:
履歴:公立小学校→附属中学→附属高校→早稲田大学法学部→サラリーマン→脱サラ

→2ch書き込み魔

好きなこと:泉が丘こきおろし、東大文IIIこきおろし(文学部なんか簡単)
好きな学校:金沢大学附属高校(底辺層だったが心の支え。同級生に浅田屋の子供がいて嬉しかった)
あこがれの学校:東大文I(どうあがいても入れない)、医学部(数学、理科ができないので土台無理)

あほですね。。。この人。。いいおとななのにね。。。こうはなりたくないもんだ。

35:実名攻撃大好きKITTY
11/04/11 13:12:55.07 n+YBVyKc0
>>34
お前の推測は高校までしかあたっていない。

>あこがれの学校:東大文I(どうあがいても入れない)、医学部(数学、理科ができないので土台無理)

これって泉丘生のことですか?w

36:実名攻撃大好きKITTY
11/04/11 17:25:20.86 /g7y5S8h0
酒井亨脳内教授・脳内客員教授はいい加減にしとけ

37:実名攻撃大好きKITTY
11/04/11 20:46:55.31 pX9A6NDf0
また、荒れてるしな、、。

38:実名攻撃大好きKITTY
11/04/12 19:29:05.21 ercQSvOM0
≫32推測:おれはこう思う

履歴:公立小学校→附属中学→附属高校→明治大学法学部→サラリーマン(銀行)→脱サラ

→法律家を目指すも断念→医者を目指すも断念→魚屋さん→2ch書き込み魔

あこがれの学校:東大文I(しかし官僚は大嫌い)、医学部(医者になりたいが高校底辺なので琉球も無理)

39:実名攻撃大好きKITTY
11/04/19 21:12:43.19 0xf2W/tP0
今年の理Ⅲ現役って女子だったんだ~。びっくり!

40:実名攻撃大好きKITTY
11/04/19 23:26:53.59 jUCrZYX50
アクタ巣に掲載してあった泉の東大理Ⅲ現役合格の女子は
「学年平均で3位」と語っていたくだりも目を引いた。
じゃ「1位」や「2位」はどうしたの?
戦前の金沢一中のように、学年で理Ⅲ合格3人も可能だということか

41:実名攻撃大好きKITTY
11/04/20 15:18:10.07 Jr1aatt70
泉凄すぎる。
逆に附属はもう落ち目だな。
隔世の感あり。

42:実名攻撃大好きKITTY
11/04/20 19:00:15.28 tNeQoqz20
国立の高校の方はほぼ一年生より現役予備校に行って
塾を神と呼んでいる生徒多し(じゃ、学校の先生は何?という突っこみなし)
泉は逆に学校の授業を大切にして東大京大進学者のなかでも
塾行かず学校のみという生徒多し。
先生たちものすごく努力研究してるよ 添削やきめ細かい志望別指導とか
ある意味すごいよ

43:実名攻撃大好きKITTY
11/04/23 10:36:28.24 LA5smDYo0
>>42
>泉は逆に学校の授業を大切にして東大京大進学者のなかでも
>塾行かず学校のみという生徒多し。

あ、それ、金大非医志望者レベルの話なw

泉でも、東大や国医狙う層は、やっぱり予備校通っているよ。

>先生たちものすごく努力研究してるよ 添削やきめ細かい志望別指導とか

たった3年で異動する教師にそれは不可能だろ?w

大体、石川県なんて県教委の力強すぎて、泉の教師も県教委の顔色うかがっている
だけだし、高教組の力も強いしな。

44:実名攻撃大好きKITTY
11/04/23 10:37:24.68 LA5smDYo0
>>40
>じゃ「1位」や「2位」はどうしたの?

金大医じゃねえの?
15人合格なんだから、東大受かるような層が金大医に流れたということだろ。
昨年の附属がそうだったからな。

45:実名攻撃大好きKITTY
11/04/23 13:59:32.75 hwPJH5xl0
≫43の人わかってないね
ぜんぜん3年で転勤じゃないよ
泉の先生、7年8年っていっぱいいるし
あと医学科合格の友人は非塾の人いっぱいいる
東大も京大も泉の場合7割以上塾行ってないよ
逆に課題や添削のために現役予備校をやめる人続出してる
この春IやTなどの大手塾やめた人かなりいるよ

46:実名攻撃大好きKITTY
11/04/23 14:38:47.75 hZhsNElg0
酒井亨脳内教授・脳内客員教員は口調を変えたって分かるんだよ
この一浪馬鹿田卒のボンクラ妄想家が

47:実名攻撃大好きKITTY
11/04/23 14:38:52.33 Utkx9ZlX0
45の人、43にはまともに対応しないほうがいいよ。
なにしろ「LA5smDYo0」は普通の人じゃないから。

48:実名攻撃大好きKITTY
11/04/23 23:14:56.14 ikoTuoDX0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

むじな  ですか..

なるほど。ID:LA5smDYo0 はこの人か。

さすがに附属ってへんなき違い多いな。

49:実名攻撃大好きKITTY
11/04/24 23:25:03.53 eTmNxFcq0
>>45
>≫43の人わかってないね

それをいうなら、あんたは附属の内情、なんにもわかっとらんが?w

>ぜんぜん3年で転勤じゃないよ
>泉の先生、7年8年っていっぱいいるし

たかだか7-8年?附属なんてそれこそ20-30年がごろごろいるんだが?

それから、年数の問題じゃなくて、泉はしょせんは県教委と高教組の支配下にあって、
官僚的なことしかできない限界があるんだよ。それには反論できないでしょ?w

>あと医学科合格の友人は非塾の人いっぱいいる
>東大も京大も泉の場合7割以上塾行ってないよ

3割近くは塾に行ってるんだw。

それをいうなら、附属だって、ほとんどのやつは塾なんか行っとらんが?
てか、あんたこそ附属は行事がやたら多いから塾なんか行けないことも知らんらしい。

>逆に課題や添削のために現役予備校をやめる人続出してる

これは明らかにでまかせだね。

東大の難問への対策をするのは、それこそ県立高校としては職務権限を超えて、
県教委が黙っていないでしょ?ww

>この春IやTなどの大手塾やめた人かなりいるよ

だったら、以前はたくさん通っていたことになるのねw

50:実名攻撃大好きKITTY
11/04/24 23:29:34.08 eTmNxFcq0
>>45
>逆に課題や添削のために現役予備校をやめる人続出してる

しょせんは保守的な石川県教委の支配下にあるような学校が、そこまでやれると思えんが?www

しかも、あんたがいうことが本当なら、「そこまでやっているわりには」実績はたいしたことないんじゃない?

なんで、そこまで面倒を見ているのに、最多の進学先は、しょせんは金大非医という駅弁大で、
しかも下のほうは三流大学にも入れないのかごろごろしてんの?

それとも、下のほうは、学校が見捨ててんの?それって、県立高校としては問題があるなw。
文科省に通報したら、指導が入るでしょうなw・

51:実名攻撃大好きKITTY
11/04/24 23:36:21.71 eTmNxFcq0
あと、泉は昨年と今年、2年連続で、定員を増やしたでしょ?
少子化にもかかわらず。

富山中部なんて定員減らしていて、280人しかいないのに、泉は
400人に増やしたとか?

これって、アホでしょ?

泉が定員を増やすのは、昔から理由があって、県議の関係者を入れやすく
するために政治的な裏があってのこと。

1970年代の話だが、
土用下という開業医の娘が附属中から附属高にいけなくて、泉さえも
無理っぽかったのに、それでは格好悪いというので、県議やってた
母親が、教育長に菓子折りもってお願いに走り回って、泉の定員を増やして、
裏で泉に入れてもらったという有名な話があるしな。

52:実名攻撃大好きKITTY
11/04/24 23:38:20.31 eTmNxFcq0
なんで、少子化なのに定員なんか増やすの?
そんなことしたら、下が増えて、全体のレベルが下がっちゃうじゃない?www
県議の圧力でそんな不透明な操作やっているところが、まともな進学指導ができるの?

はっきりいって、これでは泉が附属を抜くのは、無理だろう。

富山中部にならって、定員を280人程度まで減らして、少数精鋭を目指せば、附属と並ぶだろうが。
400人もいたら、引き下げ圧力が増えて、全体が駄目になる。

だから、灘、筑駒、東大寺など、名だたる進学校は、定員を160-260人程度に抑えているの。

定員増えた後の泉丘は、凋落の一途をたどると思うよw。県教委の顔色をうかがい、
県議の圧力に弱いとこが、泉の駄目なとこ。


結局、附属を抜いたように見えて有頂天になったのは、今年だけ、ってことになるんじゃないの?w

53:実名攻撃大好きKITTY
11/04/24 23:39:37.15 eTmNxFcq0
少子化時代に定員増やすって、どんなにアホなの?

2年後の凋落が目に見える。

54:実名攻撃大好きKITTY
11/04/24 23:43:23.12 eTmNxFcq0
泉丘は、もともと郡部トップ層が入っていたので、素地素材としては、附属と遜色がないはずなの。

ところが、教師がしょせんは県教委に隷属したサラリーマンだし、不透明に定員増やしたりするので、
目が県内しか見えていないので、まともな進学指導なんてできず、附属とは大きく水をあけられてきた
わけ。

つまり、泉は【金の卵を鉛にしてきた】ところ。

wikipediaを見ても、
研究者、外交官などで名をあげているのは、すべて附属高校出身で、泉は一人もいないでしょ?

55:実名攻撃大好きKITTY
11/04/25 14:21:43.88 n3YmLOA50
一浪して馬鹿田に入った酒井亨脳内教授・脳内客員教授は附属卒の鉛だなww

56:実名攻撃大好きKITTY
11/04/26 00:21:38.48 7YrvNaHe0
布水中から2年連続で投手が入学したとか。
1年生の投手は、どんなタイプですか?
2年生のK端はカーブがいい。春季大会で金高専を5回完封。 

57:実名攻撃大好きKITTY
11/04/26 12:02:29.09 ngDCL0fp0
≫55 一浪して馬鹿田大学にしか入れない附属高校生もいるんだな。
どうせ小学か中学入学組だろ。

58:実名攻撃大好きKITTY
11/04/26 20:37:30.24 6hHqLV5q0
泉丘高校 昨年度だけ定員増やしました。
それは中学三年卒業者が昨年度だけ石川の金沢以南地区で600人弱増えたため
公立の宿命で
仕方なく400人にしましたが、本年度は元の360人に戻っています
能力別進路別 添削もしています
一年生の最初は能開からの勧めで東進などに三割塾に行きますが
だんだん減ります
野球部活躍してるね
頑張ってほしい!

59:実名攻撃大好きKITTY
11/04/26 20:52:31.59 6hHqLV5q0
泉丘に対して間違った情報を推測で書くのはいかがなものでしょう
附属を愛する余りでしょうが
成績下部の方を見捨てるなんてことありません
ワークの量や添削もあくまでも自己決定であり
それを超えて頑張ることもできますし
先生方は学年で最強チームを作り360人の成績をすべて把握しています
確かに金の子供を入れて銅にかえる高校と揶揄された時代が長かったのは
事実です
が今は銅の子供を金にも変えうる高校だと思います
ところでかなり遅い時間まで野球部の生徒は頑張っていますね
そんな中から現役で東大京大すごいです
隙間時間の活用が泉丘の運動部の子供の全てですね

60:実名攻撃大好きKITTY
11/04/26 22:46:52.11 0bujjm8j0
>>59
>泉丘に対して間違った情報を推測で書くのはいかがなものでしょう

だったら、附属を抜いたなどという戯言を許容すべきではないな。

>成績下部の方を見捨てるなんてことありません

いや、見捨てなければ、東大とか国医合格に汲々とできないだろw。
だって、しょせん360人もいて、わずか上位6分の1だけがそのレベルなんだから。

>ワークの量や添削もあくまでも自己決定であり
>それを超えて頑張ることもできますし

いや、全国レベルは、県教委から回ってきた教師で手に負えるもんじゃないよ。
あんたこそ、東大とかなめているでしょ?

>が今は銅の子供を金にも変えうる高校だと思います

で、わずか6分の1しか上位大学にいけないわけだw。
あまりにも視野が狭いんじゃないの?
二水や富山中部としか比べていないから、こうなる。

>ところでかなり遅い時間まで野球部の生徒は頑張っていますね

単なる精神主義だな。昔の軍部みたいだw
そうやって残っているわりに、成績出していないでしょ?泉の野球部って。
甲子園に出られないじゃん。

>そんな中から現役で東大京大すごいです
>隙間時間の活用が泉丘の運動部の子供の全てですね

野球部から東大行ったやつがいるの?

61:実名攻撃大好きKITTY
11/04/26 22:51:15.51 0bujjm8j0
>>58
>仕方なく400人にしましたが、

なぜ?君のあげていることは増員の理由にならないよw。
富山はそんなことやっていないもんw。

同年齢が増えたなら、中堅校の定員を増やせばいいのであって、
上位校を増やすなんて、もってのほか。

>本年度は元の360人に戻っています

今年も400人だったはずだが?

>能力別進路別 添削もしています

それであの成績?www

>一年生の最初は能開からの勧めで東進などに三割塾に行きますが

400人の3割ということは、絶対数としては、附属の全数よりも多いなw。

しかも、3割なら、上位校目指す層は必ずという数字じゃんかw。

だって、泉の平均レベルは金大だって危ないでしょ?w

>だんだん減ります

この具体数がないのは、なぜ?w

減ったとしてもだ。東大を目指す層は、県教委+高教組の教師では指導しきれないw。

62:実名攻撃大好きKITTY
11/04/26 22:52:16.44 0bujjm8j0
>>58
>それは中学三年卒業者が昨年度だけ石川の金沢以南地区で600人弱増えたため

普通の県なら、そういう場合は、中堅校の定員を増やす。

県立最上位校の定員をそういう理由で増やす石川県教委は、やっぱりアホだw。

63:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 00:45:50.44 /purLJFr0
負け犬の遠吠え ウルサイ
泉に負けているから クドクド屁理屈をつけたがる
世の中 「実数」が大切。選挙も通常の採決も「実数」
数が少ないことは戦争、選挙、採決では不利あるいは負け


64:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 07:39:34.25 /KlDKhgY0
相変わらずアホ酒井亨がうるさいなぁ。
附属の先生って泉丘出身が多いの知ってる?
しかも多くは金大卒だし。
泉丘の教師から附属に移った人もいる。

65:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 09:07:02.70 OJdDSvWB0
>>63 賛成

附属ほど少ない生徒数で東大京大国立医学部の ”率” が高いって言ったって
説得力皆無。やはり"数”。附属だって生徒数を増やしても底辺層が増えるだけで
難関大学の合格数が増えるわけはない。
率をいうのは大変卑怯な論理だと思う。
昔の附属はそんなこと言わなくてもいいくらい力があった。所詮言いわけだ。
筑駒位の数があれば開成より東大少なくても質や率は話題にできるだろうが、
今の附属ではどう考えてもそれは無理。
なぜこんなにも附属が学力上位層に避けられるようになったんだろう。
少数精鋭にふさわしい大学なら8割東大京大国立医学部に入れてみてほしいものだ。



66:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 12:51:38.24 gqB+cqxs0
>>63
>世の中 「実数」が大切。選挙も通常の採決も「実数」

実態がわかっていないみたいね。

通常の採決で実数が重要というなら、なぜ政権獲得後の民主党は衆議院で圧倒的多数なのに
ぜんぜん法案を通せないの?
議会の採決では、必ずしも数の論理で事が進むわけではない。

>数が少ないことは戦争、選挙、採決では不利あるいは負け

戦争?やっぱり、あんた世の中のことわかっとらんねw。

いまどきの戦争は人海戦術は通用しない。質が重要。

戦闘機、駆逐艦の数では、日本は北朝鮮や中国よりはるかに少ないが、日本の保有機艦は
性能が優れているので、実戦やったら、日本が圧勝するとみられている。
とくに北朝鮮なんて赤子の手をひねるようなものw。

イラク戦争でも、米軍は少数の兵力でも戦争そのものは圧勝した。

選挙では確かに数だが、しかし、泉丘の「数」はそこまで多いわけじゃない。
同窓会を動員して選挙で有利になるのは、星稜だけ。

泉丘は数でも中途半端なんだよ!

67:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 12:56:15.11 gqB+cqxs0
>>63
>泉に負けているから クドクド屁理屈をつけたがる

負けていないが?
附属が泉に負けたなどといっているのは、附属も泉も関係していない三流高校卒の戯言w

>世の中 「実数」が大切。選挙も通常の採決も「実数」
>数が少ないことは戦争、選挙、採決では不利あるいは負け

数でいえば、泉だってたかだか360人。石川県の同学年総数の1%にもならない。

泉について、やれ文武両道だの、数は力だのという輩は、戦後野球部が一度も甲子園に出れる
ほどの実力ではないことや、数では星稜にはるかに負ける実態を見ていないのではないか?

「附属に勝った」というのは、今年だけ。しかも東大+京大+国医の合計がたかだか10人しか
上回っていない。

これがたとえば泉が100人で、附属が30人くらいなら、泉が勝ったといえるだろうが、率を勘案したり、
平均レベルを考えれば、今のレベルでは泉は附属に及んでいないことがわかる。


てか、しょせん、県教委の支配下の県立では、無理!

68:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 12:57:04.22 gqB+cqxs0
そういえば、泉って、長い間修学旅行は韓国だったしなw。

これって、県教委なのか教師なのかわからんが、判断がアホ。

69:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 12:59:26.27 gqB+cqxs0
>>64
>附属の先生って泉丘出身が多いの知ってる?

知っているも何も、泉出身の附属教師は、みんな「附属のほうが優秀」だといっているが。何か?

>しかも多くは金大卒だし。

金大卒のなかで優秀なやつを附属が引き抜いているから。

>泉丘の教師から附属に移った人もいる。

優秀なのが移っている。それだけのこと。


附属の場合、他校にない仕事として研究があって、研究論文を毎年一定量出さないといけない。
これ、普通の公立高校教師では無理。

70:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 13:06:59.19 gqB+cqxs0
>>65
>昔の附属はそんなこと言わなくてもいいくらい力があった。所詮言いわけだ。

何度でもいうが、それがあんたの単なる勘違いだってこと。

昔から附属は、率で勝負している。
あんたこそ、生まれる前の「昔」を知らないだけだろw。

一度1980年代以前の附属と泉の難関大学合格者数を新聞で追跡してみれば?
附属が実数でも圧倒的だったことなんて、一度もないことがわかるはずだよ。

1980年代のある学年。
東大+京大+国医の合計

附属42人、泉丘48人

1980年代でも、泉のほうが難関大学実数は附属より多かった。

泉丘は1990年代前半まで、京大が多かった。京大だけで20人近く行っていた。
さらに附属とおなじくらい医者の子が多いので、国医も多かった。

71:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 13:07:15.70 gqB+cqxs0
しかし、お前も附属のほうが圧倒的に上だと思っていたんだろ?
それは何よりも率と、底辺の高さによる。

附属は底辺でも一浪すれば東大文3、阪大文、浜松医大あたりに合格できる力がある。
泉で120番ならそれは無理。

したがって層の厚さと高さからいって附属のほうが上、そういう評価なのだ。


「実数」だけをいうのであれば、昔から泉丘>附属だったのね。
あんたが、わかっていないだけ。

72:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 13:10:37.13 gqB+cqxs0
>>65

>昔の附属はそんなこと言わなくてもいいくらい力があった。所詮言いわけだ。


お前、本当に血の巡りが悪いな!

一度でいいから、1980年代以前の附属と泉丘の東大+京大進学者の数を
調べてみろよ。


お前が、附属が「圧倒的だった」と思い込んでいた「昔」でも、泉丘のほうが、実数では
ほとんどは上回っていたんだぞw。

お前は、昔を知らないだけ。

たまたまいま大学進学を控えて、実数を認識するようになったから、「泉のほうが実数は
多い」という昔から存在している事実をようやく認識できただけw。

それはお前が単なる無知だったことになる。


もともと附属は率の高さが評価されてきたのだから。

73:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 13:15:03.06 gqB+cqxs0
>>65
>附属だって生徒数を増やしても底辺層が増えるだけで難関大学の合格数が増えるわけはない。


なるほど、それなら定員が増えた今の泉の2年生と1年生が大学受験のときには、結果はぼろぼろだって
ことだなw

74:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 13:24:34.54 gqB+cqxs0
もし、ここで泉マンセーしているアホが、本当に泉関係者だとしたら、神経を疑う。

というのも、教師なんかを盲信しすぎだからだw。

批判精神と批判能力がない人間は、優秀とはいえない。

相手はしょせん公務員。人生の先輩として学ぶことがないわけではないが、
あなたのように盲信するのは、どうかと思うが?w

75:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 21:37:46.35 YA1PqAUH0
≫70 
80年代の泉と附属の東大京大医学科実数同じ程度だから
凋落していないと断言している御仁嘘八百

たとえば80年泉は東大京大あわせてたった5人 附属31人
85年泉丘13人 附属45名
86年泉18人 附属41人
87年泉19人 附属34人
88年泉27人 附属27人 
89年泉22人 附属39人
附属お得意の医学科をいれたらさらに歴然とした差があった
データーを調べるとこの御仁の言うことは根拠なし
いいかげんなこというんじゃないよ


76:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 21:56:28.60 YA1PqAUH0
それにしても他校のスレまできてないことないこと書いて
この人は本当に附属出身者なの?
現一年生360人だっていってるのに400人と言い張るし
馬鹿か あほらしくなってきた

77:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 22:48:01.62 dG2fOSAf0
本当に頭のいい人はこんなレス書かないんでは?
冷静になりましょう

自分のを読み返してみてください

78:実名攻撃大好きKITTY
11/04/27 23:18:44.83 /purLJFr0
>>67
ワンワン ワンワン吠える負け犬に付きあってられないが、 
 泉の野球部は戦前に1回、戦後に3回 甲子園に出場したことがあることを
  教えてやるよ。



79:実名攻撃大好きKITTY
11/04/28 09:17:32.00 EF+4IV160
一浪して馬鹿田政経に入った台湾在住・酒井亨は附属卒を誇りに思っていて、
泉が大嫌いなんだ。なんか海外にまで暮らし(海外といっても台湾だがw)同じ同郷として
小さなことに拘ってるよねw。
附属を擁護すればするほど附属の価値が下がることをわかってない大馬鹿といえる。

80:実名攻撃大好きKITTY
11/04/29 12:03:37.20 8w0D/Ymu0
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授
酒井亨脳内教授・脳内客員教授

81:実名攻撃大好きKITTY
11/04/29 16:32:59.78 zv9FNh7i0
酒井亨脳内教授・脳内客員教授は生きてる価値ないから自殺しろよ

82:実名攻撃大好きKITTY
11/04/30 11:27:11.86 kkkJD/nR0
>>74 あなたはそんなに優秀なのですか?
  金沢大学附属中学⇒附属高校⇒1浪⇒馬鹿田大学政経学部⇒、台湾大学法学研究科修士課程
⇒2010年度のみ神戸大学大学院国際協力研究科客員教員(後期集中講義:政治社会発展論特論)。

台湾を拠点にして東アジア雑誌記事を発表している。
ハンドルネーム「むじな」で自身のブログにて自分勝手な情報を批判的に発信している。


確かに 附属出身、海外在留だが、なんかこれだけ偉そうに批判できる人物ではない気がするが。
泉への批判がものすごいし、なにか恨みでもあるのかな?
自分が浪人しても国立行けなかった腹いせかな?国立はどこ落ちたんだろう。
一度附属出身者同士として会ってみたい気もするな。
がっかりするだろうが。

83:実名攻撃大好きKITTY
11/04/30 13:42:44.96 dMH5Dg2a0



84:実名攻撃大好きKITTY
11/04/30 14:04:01.24 CqQhfGk/0
酒井亨脳内教授・脳内客員教授の面はGoogle画像検索で拝めるぜ
レフリー付きの論文すら発表していない脳内研究者
同窓生と語る夕べでは、聞き手をおいてけぼりで、自分一人だけ盛り上がって台湾オナニー(笑)
奥さんには愛想つかされ離婚し、前妻の悪口をブログで書き連ねる器の小ささ(笑)(笑)
最近では、脳内友人(大学教授らしいww)と脳内電話でやり取りが出来るようになったようだ

85:実名攻撃大好きKITTY
11/04/30 14:06:51.49 CqQhfGk/0
結論 酒井亨脳内教授・脳内客員教授は真性のゴミクズwww

86:実名攻撃大好きKITTY
11/05/01 02:33:50.23 FCkbDZzU0
このスレ、アンカー打てない人多すぎワラ

泉は文理のトップ10以外は基本的にゴミっすよ

あ、俺? 泉のOBで、現在東大の三年生

87:実名攻撃大好きKITTY
11/05/01 16:45:53.11 YCMa60Ot0
クズしかおらんな

こんなんだから、藤島・富山中部以下なんだよ

先輩として恥ずかしいわ

88:実名攻撃大好きKITTY
11/05/01 18:57:42.51 Y0kvsrF+0
公立出身の時点で外では相手にされないクズなんだよ
俺も附属行けばよかったと思ってる


89:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 00:59:02.86 kcYXnIWE0
就職ランキング


【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 和田 静大学工学部【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智  ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科  電気通信  
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 静岡 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟  三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡




90:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 08:45:57.71 5VOIRvxT0
≫405東大京大合格者数

80年泉丘 5人 附属31人
85年泉 13人 附属45人
86年泉 18人 附属41人
87年泉 19人 附属34人
88年泉 27人 附属27人 
89年泉 22人 附属39人

10年泉 32人 附属18人  

附属お得意の医学科をいれたらさらに歴然とした差があった
附属の凋落は誰が見ても歴然で、別に附属をけなしているわけでない
憂っているんだ。石川県での附属高校の歴史は光り輝くものがある。
しかし今や小中はたんなる教育ママ推薦のひ弱な学校となり、そのせいか
高校も墜落。かたや公立は全国的に巻き返しにかかっている。
このままでは進学校としての国立大付の意義が無くなりたんなる大学教育学部の
あほな大学生、教育実習生の研修校、実験校としてのみの存在価値しかなくなっていく。


91:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 22:58:21.60 slOObPbQ0
>>90
おいおい、でたらめ書くなよ!!!

>東大京大合格者数
>80年泉丘 5人 附属31人

80年附属は27人だ!泉も5人なんてことはなかったはずだ

>85年泉 13人 附属45人

どこから45人なんて出てきたのか?27人だ。

>86年泉 18人 附属41人

附属は37人。

>87年泉 19人 附属34人

附属は20人

>88年泉 27人 附属27人 

附属は24人

92:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:00:53.55 slOObPbQ0
>>90
しかもなぜ81-84年の数字がないのか?

東大と京大の合計だが、80年代でも泉≧附属といったところ。

当時泉は京大志向が強く、京大に平均で20人は出していたから。

逆に附属は東大志向が強く、その分京大は5人程度。

なので、泉と附属の東大+京大の合計は同じか、泉が多いくらいだった。

附属が圧倒的に多いなんてことはない。

お前、足し算もできないのか?wwwwww

93:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:07:48.69 slOObPbQ0
>>90
>80年泉丘 5人 附属31人
>85年泉 13人 附属45人
>86年泉 18人 附属41人
>87年泉 19人 附属34人
>88年泉 27人 附属27人 
>89年泉 22人 附属39人

全部でたらめ。

泉の数字は京大の数字だし、附属は国医も含めた数字を書いているw。

85年に附属から東大と京大で45人も進学した事実などない。

附属は当時は東大志向で、京大が少なかった。東大でもせいぜい23人で
京大は5人程度だから、30人もいかない。

泉は逆に、当時は京大志向で東大は少なかった。
しかも京大は20人超えていて、東大も10人ちょっとはいた。

だから、合計すれば、泉 の ほ う が 、8 0 年 代 当 時 で も 
多 か っ た。


おまえ、足し算も出来ない帝脳じゃねえの?wwww 

94:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:10:30.58 slOObPbQ0
>>90
>85年泉 13人 附属45人

これは俺が卒業した年に近いから、東大と京大合計で45人もいなかったことは
断言できる!w

85年は前年卒の35回生の出来が悪かったので、その一浪で東大と京大は5人程度。
36回生現役の東大と京大は20人程度だったから、合計で25人程度。


45人なんて数字、どっから出てきたのか?www

95:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:15:48.62 slOObPbQ0
>>75,90が書いている数字は、完全なでたらめ。

泉の数字は京大の数だけを書いていて、附属は東大京大に国医も合計した数字に水増ししているだけ。


お前はとんだペテン師だ。史ね!

96:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:17:30.60 slOObPbQ0
>>75,90みたいなペテン師は生きている資格がない。
民子じゃないが、史ね!

97:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:24:08.68 slOObPbQ0
80年代は京大に20人以上行っていた。

バカは東大ばかり着目して、京大を見ていなかったから、わかっていないだけ。

90年代半ばに東大と京大を同時に受けられる年があって、泉から東大も受けたら、
けっこう受かったから、それから東大にシフトしはじめただけ。

京大が多く、東大が少なかったが、京大と東大の合計でいえば、泉は昔から30人以上いて、
附属より多かった。

98:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:26:38.62 slOObPbQ0
>>90
>附属お得意の医学科をいれたらさらに歴然とした差があった

医学科の数でいうなら、医者の子供が附属と同じだけ多い泉だって、もともと多いぞ。

附属の国医進学者は、必ずしも医者の子だけではないが、泉の場合は医者の子が国医に
行く場合がほとんど。

公立といっても、上位ほど富裕層は多いのが鉄則。
泉だって、大樋焼の家の子供とか通っているからな。

医学科が「附属お得意」というのは、泉の実態を知らない三流高校卒の妄言だろw。

99:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:29:39.41 slOObPbQ0
>>89

>就職ランキング


就職の実態をわかっていないランキングだね。

東大、京大、慶應、早稲田の場合は、企業が「学部学科」を問題にする。

早稲田だと、政経ならSクラスで、法商ならAプラスクラス、一文ならAクラス、二文ならBプラスってところで、
学部間の差が激しい。

100:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:31:38.78 slOObPbQ0
早稲田でも、政経なら、どこでも面接にいける。

たとえば某M商事
「御社に面接にうかがいたいんですが」
「大学はどちらですか」
「早稲田です」
「学部はどちらですか」
「政経です」
「それでは明日午後2時にお越しください」
となる。

だが、これが一文だと、電話を切られる。

早稲田といっても十把ひとからげにできない。

101:実名攻撃大好きKITTY
11/05/02 23:33:24.33 slOObPbQ0
上位商社だと、東大でも法学部なら問題ないが、文学部なら微妙。
まあ面接はいけるかもしれないが、通らない可能性大。

就職では、大学もさることながら、上位大学だと学部が大きく左右する。

一橋だと社会学部でもOKだけど、東大や京大は文学部だと厳しい。

102:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 11:37:49.48 s/etra0W0
>>93 じゃあおまえのソースはどこなのか知らないが、それが正解であると仮に仮定すると
(おまえは多分浪人を把握しきれていないな。)

東大京大合格者数

85年泉 13人 <附属27人
86年泉 18人 <附属37人
87年泉 19人 <附属20人
88年泉 27人 >附属24人 
89年泉 22人 <附属39人

10年泉 32人 >附属18人

となる。80年代に東大京大が必ず泉>附属で、必ず泉は附属をほとんどいつも上回っていた。
だから生徒数が多い今も泉が上なのは変化なく、附属は昔に比べて凋落していないという
のは、おまえのリサ―チでも嘘ということだな。www

まあ、来年が見ものだな。
そのうち附属は潰れはしないだろうが、進学校としては衰退必至だろうよ。

103:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 15:03:00.76 Za9yoMwW0
>>102
>じゃあおまえのソースはどこなのか知らないが、

附属の同窓会名簿

おまえこそ、でたらめ書いているだけ。

>(おまえは多分浪人を把握しきれていないな。)

同窓会名簿をつき合わせているから、現浪の区別などないわい!

>東大京大合格者数

泉は京大だけの数だろ!

85年泉 13人(京大だけ)+10<附属27人
86年泉 18人(京大だけ)+10<附属37人
87年泉 19人(京大だけ)+10>附属20人
88年泉 27人(京大だけ)+10>附属24人
 
>89年泉 22人(京大だけ)+10 > 附属31人

>おまえのリサ―チでも嘘ということだな。www

お前の泉の数字は、東大を含んでいない、と指摘しているが、注意力もないのか?帝脳め

104:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 15:05:00.60 Za9yoMwW0
>>102
そもそもお前のソースこそ、不明。

こっちの附属の数字は確定した数字。同窓会名簿だからな。

したがって現浪関係ない。

しかもお前は1980年代というくせに。1981-84年の数字が抜けているじゃないか?
どうして挙げられないの?

81-84年の附属と泉は?

そもそも泉は当時は京大が多く20人以上。東大は10人程度。
附属は逆で東大が20人程度で、京大が数名といったところ。

合計すると、泉のほうが多かった。
そんなの当たり前。泉のほうが数が3倍もいるんだからな。開成が灘より多いのと同じこと。

105:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 15:10:21.28 Za9yoMwW0
>>102

お前こそ、附属の浪人を重複して数えているだろ?足し算もできんのか?www

しかも泉は東大の数を入れていないことは明らかじゃないか?


>10年泉 32人 >附属18人

いまどき。東大+京大では実績を出せないからね。
国医を入れれば、10年は

泉 40人 < 附属 46人

106:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 15:16:00.82 Za9yoMwW0
>>102
>そのうち附属は潰れはしないだろうが、進学校としては衰退必至だろうよ。

今年単年度だけみて、5年スパンで見ないと、そんな即断はできん。

90年代初期には「筑駒衰退論」、2002-04年だって「灘衰退論」をお前と同じように
叫んでいたバカがいたからなw。

しかも金沢市内の中学の模擬試験平均点では、

附属中>>>>兼六>紫錦台>野田>泉

と圧倒的に附属中が高いことも知らんのか?

つまり、すくなくとも金沢市内については、上位層は附属に集まっている。
泉丘は郡部から集めているといえるが、そういう意味では上位層は同じ。

別に附属が落ちているわけではない。

単年度だけ見て、附属が低いと騒いでいるお前は単なるアホ。

107:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 15:17:51.83 Za9yoMwW0
>>102

>そのうち附属は潰れはしないだろうが、進学校としては衰退必至だろうよ。

おまえこそ、日本語もまともに書けない帝脳w

108:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 18:10:12.26 ub1pFIao0
>>82
>泉への批判がものすごいし、なにか恨みでもあるのかな?

別に批判していない。ただ、「泉が附属を抜いた」というデマに反論している、
だけ!

泉丘はいい学校だと思うよ。藩校以来の伝統があるし、県内の人脈は厚いし、
それだけの良い生徒も集まっているのは事実だからな。

ただ、附属と比べたら見劣りするのは仕方がないこと。そこらへんの分を
わきまえないで、「泉は附属を抜いた」なんてデマを言うことについては
厳しく批判と訂正を加えなければならない。

分をわきまえない主張は、社会では通用しないから。

109:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 18:12:15.81 YYMpItl80
>>82
>泉への批判がものすごいし、なにか恨みでもあるのかな?

泉丘も附属についで優秀なのは事実。県外で活躍している石川県出身者は、
附属以外では泉丘しかいない。
小学校時代の親友は泉丘に行っているし、社会に出てからも泉丘出身者と
出くわすし、仲良い人も多い。

だから、泉丘に恨みなんかないよ。

しかし、分はわきまえろって話。

110:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 18:14:54.32 Lm2+Gdnn0
>>102
>じゃあおまえのソースはどこなのか知らないが、それが正解であると仮に仮定すると

でさ、おまえ、東大や京大といっても、東大の文Ⅰと文Ⅲ、京大の法と文
の大きな差を無視しているアホみたいだが、どうして東大文Ⅰ、理Ⅲ、京大法、医の
数字を挙げないの?

東大文Ⅲで「すら」東大だという発想は、典型的な愚民の考え方だが、
根本的に間違っとるぞw

111:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 18:16:41.97 ub1pFIao0
>>102
東大文Ⅲごときを東大だと崇めているおまえは、典型的な低学歴の愚民だよw

112:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 18:20:13.43 ub1pFIao0
もちろん東大文Ⅲだって、専門学者を目指すなら、意味はある。
文学・社会学・歴史学・哲学などで博士課程まで行って学者になるなら、
東大か京大に行ったほうが良いのに決まっている。

附属から東大文Ⅲの場合ははじめから学者希望がほとんど。

しかし泉丘から文Ⅲ進学者を見ていると普通に就職している馬鹿が多い
んだが。
だったら、東大文なんか行ってどうするのよ?就職するなら一橋あたりの
ほうがよっぽど有利だし、どうせなら東大文Ⅰ→法に行くべきだろう。

要するに泉丘から東大進学の指導は、「東大なら、底辺でも良い」という
発想がミエミエなんだな。

これではいい人材は育たない。東大なら文でもいいといってたら、就職の
ときに泣きを見るだけ。

113:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 18:22:42.71 ub1pFIao0
東大文Ⅲは、附属からなら現役時代100番台だった人間でも、
一浪すれば受かる。

数学0点でも、世界史論述と国語で稼げば受かるからなw。
桜蔭あたりはそういう指導しているw。

実際、おれでも浪人時代の模試ではA判定だった。
(ただ俺は法学志望だったので、文Ⅲなんか受けなかったが)。

東大といっても、意味があるのは、文Ⅰ、最高峰を目指したいだけなら
理Ⅲ。

文Ⅲなんかじゃ就職でも一橋に負けるし、学者になるつもりがないなら、
はっきりいって意味がない選択だ。

114:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 23:16:53.13 crvN9rG00
で、酒井亨脳内教授・脳内客員教授は国立どこ受けたの?

ま、お前が浪人しても文Ⅰや京大法、一橋法に届かなかったのは明らかだがw



115:実名攻撃大好きKITTY
11/05/03 23:28:34.61 ANGXdYIs0
≫113  そんなことないだろw こいつ馬鹿じゃね。附属に夢見てるな。夢遊病者か?
文IIIになにかコンプでもあるの?
 文IIIでもむずいよ。私立(早稲田慶應のどの学部よりも)よりは。

116:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 17:24:36.54 ni0YrX+q0
>>115
>文IIIになにかコンプでもあるの?

ないよ。A判定だったから。

>文IIIでもむずいよ。

そりゃ、三流高校卒のおまえにとっては十分むずいだろうが、附属出身者
からみたら、一浪すれば大体手が届くくらい、簡単。

文Ⅰと勘違いしていないか?www

文Ⅲは就職が悪い文学系だよ。東大の類別を知らないんだろうね。

117:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 18:16:38.74 STreIp+Z0
>>114
>文Ⅰや京大法、一橋法

これらは問題傾向と数学の配点がぜんぜん違うから、同列に論じられない。

京大文系と一橋は、数学の配点が高いから、純文系人間には難しい部分があるね。
東大文系のほうが、純文系にとっては攻めやすいよ。

といって、上位大学志望したことない人間には、チンプンカンプンだろうけどねw

118:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 18:22:00.45 ni0YrX+q0
>>115
>そんなことないだろw 

それが現実。

>文IIIになにかコンプでもあるの?
> 文IIIでもむずいよ。私立(早稲田慶應のどの学部よりも)よりは。

国立のほうが私立より難しいはずだという思い込みを持っている時点で、
おまえこそ田舎者だなwwww。

文Ⅰならわかるが、文Ⅲなんてぜんぜんたいしたことないぞw。

119:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 18:23:12.24 dcHRjhup0
それから、早稲田でも、全優で大隈奨学金とっていれば、下手な東大文Ⅰより
優秀だといえるしな。

120:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 18:23:59.37 bcq2gyTJ0
>>115
>附属に夢見てるな。夢遊病者か?

そういうおまえは泉に夢みているだろ?w

121:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 18:29:36.46 bcq2gyTJ0
そういえば、5年前にも、こんなスレがあったみたいねw。
URLリンク(mimizun.com)
【石川】金沢泉丘VS金大附属【激震】
泉丘東大20京大11
金附東大11京大2

だったといって、泉関係者がぬか喜びして、翌年、あっさり
覆されたというw。

まあ、80年代だって、東大+京大合計なら、泉丘が多かったことは
しょっちゅうあったから、別に珍しいことじゃないけど、
懲りないのねw。

問題は率だからな。

率が無意味だ、数が勝負だというなら、就職に関して数が圧倒的な
早稲田が東大に圧勝じゃないか?www
進学率を否定するアホは、就職については、なぜか「率」で東大が
圧勝だといいたがるなwww。

アホじゃね?w

122:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 18:32:21.48 bcq2gyTJ0
>>63
>世の中 「実数」が大切。選挙も通常の採決も「実数」
>数が少ないことは戦争、選挙、採決では不利あるいは負け

なるほど、だったら、早稲田は圧倒的に数が多いから、東大にたいして圧勝、
東大は負けってことになるのねwww。

大手企業就職を見れば、実数では早稲田の圧勝だからなw。
東大はたいしたことがないw。

だが、普通は東大の評価のほうが上だな。問題は実数じゃなくて、率とか
質を見るからだろう。

泉マンセーの馬鹿は、そうやって自家撞着、墓穴を掘るんだよなw。

東大をマンセーしているくせに、「数こそ力」とは?東大なんて数からいえば
微々たるもんだからなw。

123:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 23:04:01.52 Lg3tP4A40
酒井亨脳内教授・脳内客員教授よ


質問に答えてもらっていないようだが?


東大京大一橋の問題傾向が全く違うことなんて知ってるから(笑)


お前こそ上記の大学の法学部には縁のない人間だろ(笑)(笑)


酒井亨脳内教授・脳内客員教授は池沼か?

124:実名攻撃大好きKITTY
11/05/04 23:06:40.39 Lg3tP4A40
しかもわざわざ>>63の古いレスに反論してるとこを見ると
俺のレスが相当こたえたようだな(笑)(笑)

125:実名攻撃大好きKITTY
11/05/05 00:27:42.06 XipZLzHB0
≫122  なんかこの附属卒のひと熱いけど論点がぼけてるね。頭あんまりよくないね。

そりゃ率が大切って言ったって、母数(n)が同じくらいならわかるけど、明らかに
違うのに簡単に統計学的に比較できないでしょ。しかも東大京大国立医学部だけの数を比較したって
なんの意味があるのかな?それ以外の大学は価値なしなの?帝国大学が泣いちゃうね。
しかもよくw使って笑ってる?けど、自分が笑われてるのわからないのかな?
どうでもいいこと熱く語ってるけど全く中身ないね。



126:実名攻撃大好きKITTY
11/05/05 11:09:54.47 HT+RNKNJ0
>>122

なんの話?就職?そんなもんで勝ち負けあるのかよ。ぼんくらだな。さすが馬鹿田大学
つまりだ。通常数を増やせば質が落ちるのはあたりまえだ。
あの灘高でも半数に落としたら全員東大京大国立医学部に入学でき100%となる。
生徒数を確保して進学させるのもある意味実力。国立附属の中でさえも少人数の金沢大学附属は
いわば、統計比較しがたい 稀な少数生徒高校 の一つということができる。

つまり優秀な生徒を少人数集めて教育しているわりにはいまいちだなというのが実感。
附属高校推薦をうけても辞退して泉に行く生徒が多くなったのもお前みたいな馬鹿(附属マンセー)
がいるからじゃないのか(笑。

127:実名攻撃大好きKITTY
11/05/05 11:42:08.41 HT+RNKNJ0
>>122  ぼんくらな附属マンセ―に例をあげてお話してあげよう。
 
 附属は↓の表によれば率が高いから麻布や洛南よりも優秀だとでもいうのか?
 120人くらいの生徒数なんて高校は学芸大附くらいしかないじゃないか。
 同じ位の生徒数の国立大附属どおしなら比較はできる。
 まあ、筑駒との比較では天と地の差だな。笑)
 少人数生徒の金沢大附属と他のマンモス進学校との比較は単純に率ではできないのだよ。
 優秀な生徒の数は特に田舎では限られている。だから数を比較するのだよ。
 そんなこともわからんのか。このうすらとんかち。もう一度入れるもんならおまえが馬鹿にしてる文III
 入学して附属の東大の数を増やしてみろよ。お前一人が入るだけでも少人数の附属は約1%
 お前の言う率がアップするぞよ。



128:実名攻撃大好きKITTY
11/05/05 11:42:40.41 HT+RNKNJ0
2011東大京大一工国公医率ランキング
順|高校名-| 東 京 |理 京 | 一 東 | 国| 合 | 卒 | 比 | H 
位|----| 大 大 |三 医 | 橋 工 | 医| 計 | 数 | 率 | P 
-1|灘高校-| -99 45| 17 25| -2 -3| -88 | 195| 219| 89.0|*
-2|筑附駒場| 103 -3| -8 -0| -2 -9| -23 | 132| 160| 82.5|*
-3|東大寺高| -43 64| -3 15| -1 -0| -49 | 139| 217| 64.1|
-4|甲陽学院| -25 62| -1 -4| -3 -1| -41 | 127| 202| 62.9|
-5|栄光学園| -63 -7| -0 -0| -7 -3| -18 | -98| 177| 55.4|
-6|桜蔭高校| -75 -3| -2 -0| -5 -1| -46 | 128| 234| 54.7|
-7|久留米附| -36 -7| -1 -0| -9 -4| -56 | 111| 210| 52.9|
-8|洛星高校| -12 63| -0 -1| -? -?| -36 | 110| 212| 51.9|
-9|西大和高| -27 83| -1 -5| -1 -0| -50 | 155| 299| 51.8|
10|星光学院| -11 53| -0 -0| -6 -0| -37 | 107| 213| 50.2|
11|聖光学院| -60 -4| -3 -0| 10 19| -14 | 104| 225| 46.2|
12|ラ・サール| -29 -8| -1 -1| -6 -2| -64 | 107| 233| 45.9|
13|白陵高校| -24 24| -0 -3| -3 -1| -37 | -86| 188| 45.7|
14|駒場東邦| -64 -4| -1 -0| -7 16| -13 | 103| 232| 44.4|*
15|開成高校| 172 -0| -5 -0| -? -?| --8 | 175| 400| 43.8|横市3、
16|広島学院| -21 14| -0 -1| -5 -1| -40 | -80| 183| 43.7|
17|金沢大附| -11 -6| -1 -2| -3 -3| -27 | -47|★126| 37.3|★★★★
18|東海高校| -22 25| -2 -1| -2 -3| -95 | 145| 398| 36.4|
19|青雲高校| -16 -3| -0 -0| -3 -0| -55 | -77| 217| 35.5|
20|岡山白陵| -12 -8| -3 -0| -? -3| -38 | -58| 171| 33.9|*
21|愛光学園| -25 -8| -2 -2| -2 -3| -39 | -73| 226| 32.3|*
22|学芸大附| -58 10| -1 -0| -8 15| -25 | 115| 361| 31.9|*
23|洛南高校| -25 88| -1 -5| -5 -0| -44 | 156| 519| 30.1|
24|麻布高校| -70 -0| -1 -0| -? -2| --7 | -78| 304| 25.7|筑波2、横市4、

129:実名攻撃大好きKITTY
11/05/05 12:10:59.61 HT+RNKNJ0
学芸大附属は生徒数361人もいた。。。勘違いしてた。
国立附属なんで少ないと思ってたが、意外に多いな。
ということは金沢大学附属はこの表では最小人数の生徒数か。
筑駒160人が最も近いが、本当に差がありすぎて哀しくなってきた。
この表に載せられるのも気恥ずかしいな。

130:実名攻撃大好きKITTY
11/05/07 00:02:04.75 ODTLVCxQ0
全国の国公立難関大の合格サイト見ると>>75の数字は正確だった
ちなみに80年と87年は
家族内に泉卒いるので当時の名簿と創立90年名簿見ると数字は正しい
たぶん附属の文句言っている人は浪人をいれてない


131:実名攻撃大好きKITTY
11/05/07 00:17:03.02 ODTLVCxQ0
URLリンク(www.geocities.jp)
このデーターだと思われる



132:実名攻撃大好きKITTY
11/05/07 00:26:39.90 ODTLVCxQ0
大学受験の小部屋でググってみてください
トップにあるし
どうして附属の人はこんなにむきになるのかね
もうやめて楽しい話にしよう!!
高校の周りにパン屋が三軒もあるしうれしいね
ニュー三久のパン屋さん夕方行くとカレーナンあるけど美味しいらしい
たねのパンもおいしい
あとファンファーレの明太子パンも美味しいよってばあちゃんいってるし
泉生は近くに美味しいパン屋があっていいよね
昔は前みせっていってコーラとか買っていた商店今も
ベンチに座っている運動部員みるよ
ノアノアのランチって現役生は行かないの?

133:実名攻撃大好きKITTY
11/05/07 00:41:29.40 ODTLVCxQ0
水泳部っていまでもある?
プールって改修したの?
誰か教えて


134:実名攻撃大好きKITTY
11/05/08 00:19:42.91 wSuWKCNk0
久しぶりに見たら、プールあるよ。
少し改修したんでないが。

135:実名攻撃大好きKITTY
11/05/09 18:20:32.89 Lr55B5jE0
ありがとう
あの頃水泳部頑張っていたんだけど
今も部員いるのかな
文化祭の市内仮装行列では80歳以上のOB
活躍ってきいたよ
一泉魂だって
うーん今の泉があるのはそういった文武両道で頑張っていらした
先輩のおかげだよね
自分の母校が凋落していたら悲しいものね
東大京大阪大を始め毎年新聞に合格者数が出るとなんか誇らしい気持ちに
なる
それを踏まえて後輩たち頑張ってくれよ!

136:実名攻撃大好きKITTY
11/05/15 21:42:18.36 XuXutiqe0
1年生から活躍していたM藤は今春、W大野球部に入部したんだね。

137:実名攻撃大好きKITTY
11/05/22 19:13:57.00 fowAJ6Vo0
2011年度 代ゼミ難易ランキング 医学部&旧帝理工 センター得点率(2010年度合格者平均)

92% 東大理三
91%
90% 京大医 阪大医
89% 医歯医 名大医 九大医 【東大理一】【東大理二】
88% 東北医 千葉医 新潟医 阪市医 岡山医
87% 筑波医 岐阜医 神戸医 徳島医 琉球医 
86% 山形医 横市医 信州医 浜松医 名市医 三重医 京府医
85% 北大医 群馬医 和歌医 鳥取医 広島医 熊本医 鹿児医 【京大理】
84% 秋田医 金沢医 福井医 奈良医 山口医 香川医 長崎医
83% 福島医 富山医 愛媛医 
82% 札幌医 弘前医 滋賀医 島根医 高知医 宮崎医 【京大工】【東工大】
81% 旭川医 山梨医 佐賀医 大分医
80% 【東北理】
79%
78% 【東北工】【名大理】【阪大工】【阪大基礎工】
77% 【北大理】【名大工】【九大理】【九大工】
76%
75% 【阪大理】
74% 【北大工】


みんなで東大に行こうではないか!

138:実名攻撃大好きKITTY
11/05/26 23:59:47.15 06eZKzcU0
福島の優秀な受験生が今勉強できない環境にあるなら
泉丘に数人受け入れてほしい
添削や講習など受験生にとってありがたい体制にあるのだから
原発で勉強できない生徒で東大京大をめざす高校生をみんなで補佐したいです
保護者も協力します


139:実名攻撃大好きKITTY
11/05/27 19:52:03.91 80GaD11o0
石川県の公立入試の二日目小論文が来年度から廃止されました
前からこんなのどうやって採点するんだろうっと不思議に思っていたので
よかったです
理数科推薦もすでにないし、純粋に高得点から合格になるね
今年は入試が記述型入試の元年になったみたいだけど
泉に入ったら本当に難しい勉強が始まるから
ごまかしきかないよ
ついでに定員多すぎです
ひとクラス減らした方がいいと思うよ
320名になってさらに磨きをかける!!

140:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 15:51:39.28 MYiBy3gv0
阪大はどうでもいいおw

141:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 17:52:13.96 I75z4Lrg0
>>138
賛成
石川県を代表する県立高校なのだし、受け入れ体制があってもいいと思う
福島県の水産学校に通う高校生を、大阪府の水産系企業が無条件でお世話してるみたいにね

142:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 23:29:36.58 EEDg2aXL0
>>140>>141

ごめん 阪大ももちろん
東工大 旧帝大 ともかく
やる気があって勉強できない福島の高校生
泉に受け入れしてほしいね


143:実名攻撃大好きKITTY
11/06/07 22:18:42.28 mfPJ286Z0
俺、一年ちぇい

144:実名攻撃大好きKITTY
11/06/08 01:18:05.54 HG3xNyXx0
県高校総体
弓道部男子団体 優勝
サッカー    3位

145:実名攻撃大好きKITTY
11/06/10 12:43:54.16 MNTMJRPr0
高峰譲吉博士顕彰会の提訴を検討中。
他薦で強制受験だったとは、明らかに行政上の瑕疵がある。

146:W大OB
11/06/11 13:31:09.99 Nxxv6B7D0
M藤頑張ってくれ
W大を救えるのは
お前しかいない
春季リーグ5位
なんて屈辱


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch