神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart20)at OJYUKEN
神奈川県の私立・公立高校について(私立スレpart20) - 暇つぶし2ch250:実名攻撃大好きKITTY
11/03/05 22:52:39.32 oIW0e5GO0
>>248
んで会社の業績は?成績は?年収は?トップ??
起業した?社長?年商は?上場した?

251:実名攻撃大好きKITTY
11/03/05 22:58:23.85 knEpgrfD0
神奈川県高校選抜制度1990年代の功罪
神奈川では8割以上の公立高校で推薦入試(募集定員の20%)を実施
公立高校「複数高校希望制」一般入試 公立高校の第一希望 第二希望制
アテスト廃止で内申重視面接採用公立高校の出現
複数複合選抜で公立高校が「上位者」を上から順に確保することに
危機感を抱いた私学経営者が従来通り私学は成績「下位者」を
引き受けていれば、中卒者が大幅に減る90年代には「下位校」から
潰れるとの不安にかられ多くの学校の仮に定員を割っても「1」の
ある生徒は取らない一切受験させない!という姿勢を取りはじめました。
そして公立の推薦に先行する「私学推薦」で入学定員の大部分を先取りし残る
半分の一般定員枠を内申基準を設けて内申基準以上の者のみが受験可能とし、一般入試で取る、などの
入試改革を独自にすすめました。つまり高校入試は公私を含めて
この90年代に大きく様変わりし内申1点を争う受験競争が一層、熾烈になるとともに
今までの底辺私立高校が中堅・進学校化、公立高校の学校間格差はこれまで以上に開くことになったのです。

こうして90年代の「複合選抜・複数高校希望制」以後、「学区トップ校」の有名公立進学校が
軒並み没落し、学力も人格も傷つけられ学習意欲を喪失させられた
生徒たちが公立の「底辺校」に集中し、今日のような極度の「困難校」が生まれる事態になりました。
全国最大の小学区制、高校進学率95%枠、公立入試制度の複雑怪奇化
この3点セットが15の春を泣かせるだけでなく特定の公立高校に著しい「困難」を課す原因になっているのです。


252:実名攻撃大好きKITTY
11/03/05 23:00:58.11 gqfIFzEuO
相手に伺いをたてる前に自分の素性を名乗るのが
社会の常識だよね。
製薬系一部上場トップ企業 年収2000弱だよ。
えばれる程ではないが、充実したいい暮らしをしているよ。

253:実名攻撃大好きKITTY
11/03/05 23:08:47.43 mx3sF/f50
今年から率の表と、併記させる意味で数の表を作るわ



254:実名攻撃大好きKITTY
11/03/05 23:20:20.70 nVtHvuStO
>>243
同意

一番重要なのは数

社長の数や役員数や一流企業就職や司法試験なんかでもやたらと率を持ち出して地帝>早慶と主張したがるやつがいるが社会に出たら数が重要だから

実社会では早慶>March>地方帝大

なのが現実

率厨は一度、社会に出た方がいい

255:実名攻撃大好きKITTY
11/03/05 23:21:58.90 oIW0e5GO0
>>252 威張れるね
製薬・・・理系は漢検5級程度でも行けるのか?国立?

256:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:07:11.23 /L0NbbI40
>>252
自分の父親がこんなのだったら本気で嫌だわ・・・

257:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:26:29.74 j4EAuU1tO
>>256
出来の悪い子供は
いらんよ?

258:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:32:31.24 Ce4ZdPHn0
公立スレにあった

626 実名攻撃大好きKITTY 2011/02/27(日) 01:41:41.71 ID:Baykrf1E0

2010各種 現役進学率 公立抜粋 翠嵐は定時制含む人数だったため全日制のみの卒業生数に補正済 湘南は非公表
URLリンク(1st.geocities.jp)

<東大・工大・一橋・東工>2010現役進学率

高校名  卒業 進学 進学率
横浜翠嵐 272  23  8.5%
柏陽高校 278  10  3.6%
厚木高校 318  10  3.1%
平塚江南 317   8   2.5%
緑ヶ丘高  275   4   1.5%
光陵高校 235   3   1.3%
横須賀高 272   3   1.1%
小田原高 323   3   0.9%
川和高校 316   3   0.9%
相模大野 236   2   0.8%
希望ヶ丘  317   1   0.3%
横浜国際 230   0   0.0%
茅ヶ崎北  239   0   0.0%
横浜平沼 234   0   0.0%
金沢高校 270   0   0.0%
南 高校  313   0   0.0%
神奈総合 231   0   0.0%
秦野高校 352   0   0.0%
海老名高 277   0   0.0%
市が尾高 352   0   0.0%

259:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:33:03.91 Ce4ZdPHn0
<早稲田・慶應>2010現役進学率

高校名  卒業 早慶 進学率

横浜翠嵐 272  53  19.5%
厚木高校 318  57  17.9%
柏陽高校 278  46  16.5%
緑ヶ丘高 275  42  15.3%
小田原高 323  40  12.4%
横須賀高 272  30  11.0%
横浜国際 230  23  10.0%
平塚江南 317  31   9.8%
川和高校 316  26   8.2%
光陵高校 235  18   7.7%
希望ヶ丘 317  21   6.6%
茅ヶ崎北 239  14   5.9%
横浜平沼 234   9   3.8%
相模大野 236   7   3.0%
金沢高校 270   8   3.0%
南高校  313   9   2.9%
神奈総合 231   6   2.6%
秦野高校 352   8   2.3%
平塚学園 557   8   1.4%
海老名高 277   2   0.7%
市が尾高 352   1   0.3%

260:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:33:30.76 Ce4ZdPHn0
<旧帝一工早慶> 2010現役進学率

高校名 卒業 進学 進学率

横浜翠嵐 272  78   28.7%
厚木高校 318  69   21.7%
柏陽高校 278  59   21.2%
緑ヶ丘高 275  47   17.1%
小田原高 323  46   14.2%
平塚江南 317  42   13.2%
横須賀高 272  35   12.9%
光陵高校 235  24   10.2%
横浜国際 230  23   10.0%
川和高校 316  30   9.5%
希望ヶ丘 317  24   7.6%
茅ヶ崎北 239  15   6.3%
横浜平沼 234   9   3.8%
相模大野 236   9   3.8%
金沢高校 270   9   3.3%
南高校  313   10   3.2%
神奈総合 231   7   3.0%
秦野高校 352   8   2.3%
海老名高 277   2   0.7%
市が尾高 352   1   0.3%



261:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:33:46.47 Ce4ZdPHn0
<国公立早慶> 2010現役進学率 ※国公立=旧帝一工 筑波 埼玉 千葉 お茶 東外 首都 横国

高校名 卒業 進学 進学率

横浜翠嵐 272  108  39.7%
柏陽高校 278  90  32.4%
厚木高校 318  102  32.1%
緑ヶ丘高 275  66  24.0%
小田原高 323  68  21.1%
平塚江南 317  60  18.9%
横須賀高 272  46  16.9%
光陵高校 235  38  16.2%
川和高校 316  49  15.5%
横浜国際 230  28  12.2%
希望ヶ丘 317  37  11.7%
茅ヶ崎北 239  25  10.5%
相模大野 236  17   7.2%
金沢高校 270  17   6.3%
神奈総合 231  14   6.1%
横浜平沼 234  14   6.0%
秦野高校 352  14   4.0%
南高校  313  12   3.8%
海老名高 277   7   2.5%
市が尾高 352   2   0.6%




262:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:34:03.52 Ce4ZdPHn0
<国公立+早慶上智理科MARCH> 2010現役進学率 ※国公立=旧帝一工 筑波 埼玉 千葉 お茶 東外 首都 横国

高校名 卒業 進学 進学率

横浜翠嵐 272  149  54.8%
厚木高校 318  169  53.1%
柏陽高校 278  141  50.7%
川和高校 316  149  47.2%
緑ヶ丘高 275  119  43.3%
小田原高 323  137  42.4%
光陵高校 235   93  39.6%
平塚江南 317  125  39.4%
希望ヶ丘 317  118  37.2%
茅ヶ崎北 239   88  36.8%
横浜国際 230   82  35.7%
相模大野 236   80  33.9%
横須賀高 272   89  32.7%
横浜平沼 234   68  29.1%
金沢高校 270   71  26.3%
秦野高校 352   91  25.9%
海老名高 277   67  24.2%
神奈総合 231   48  20.8%
南高校  313   61  19.5%
市が尾高 352   57  16.2%



263:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 00:36:24.04 HmChRZ4f0
海老名 市ヶ尾は平学よりダメなのか・・・

264:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 01:45:10.85 Jl/9do530
この262のデータを見てごらん

262の定義による現役進学率では、厚木は翠嵐に負けてるよな?
でも何かおかしくないか?率で負けてる厚木の169番にいてもこの定義の大学に進学してるのに
翠嵐の場合は149番までにいないとこの定義の大学に現役進学できないにもかかわらず翠嵐のが上なの?

だから、率なんてものは当てにならないんだよ
結局、どこの大学に何人合格したのかという「実数」こそが大事で、学年人数は参考程度に記しておけばいいだけだ




265:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 02:02:54.56 sOYgt8Sn0
その言い分はおかしいぞw
大学の合格は学校内の順位で決まるんじゃないんだよ~

266:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 02:03:49.15 Ce4ZdPHn0
まあ「現役進学している」っていうだけで「現役進学できない」わけではないからな。
首都圏駅弁やMARCH入れて現役進学率出すと翠嵐や厚木は浅野を上回るけど、誰も翠嵐が浅野より上だとは思わないし。


<東大・工大・一橋・東工>2010現役進学率

浅野高校 265  60  22.6% 
横浜翠嵐 272  23   8.5%
厚木高校 318  10   3.1%


<旧帝一工早慶> 2010現役進学率

浅野高校 265 115   43.4%  
横浜翠嵐 272  78   28.7%
厚木高校 318  69   21.7%

<国公立+早慶上智理科MARCH> 2010現役進学率 ※国公立=旧帝一工 筑波 埼玉 千葉 お茶 東外 首都 横国

横浜翠嵐 272  149  54.8%
厚木高校 318  169  53.1%
浅野高校 265  140  52.8%

267:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 02:19:50.72 0EoyQHYr0
栄光を開成と同じ学年400人にしても、東大合格者数は絶対に同じにならん。
それでも今の状態で率で上回れば栄光の方が上というのはおかしいと思うけどなあ。
上の方にあるけど、やはり率と数の両方公平に表があったほうがいいな。




268:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 02:26:53.67 9zjt09P00
率で比較していいのは生徒数が変わらない公立だけ

269:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 07:59:08.55 MbelDiyy0
現役進学に拘る必要ないでしょ。浪人東大>>>>現役早計なのは言うまでもないし
早計受かっても東大目指して浪人は除外されちゃう指標なんてあまり意味ないかと。あくまでも現役進学ランクであって、高校の大学合格力ランクを示すものでない。
━━━━━━━━━━━━━
【神奈川ベスト10】東大+京大+一橋+東工+国公立医学科
━━━━━━━━━━━━━
順.公-校--|-卒|東|国|京|一|東|-合|割.-%|
位.私-名--|-業|大|医|大|橋|工|-計|合.-%|
━━━━━━━━━━━━━
<2009年>
01.○栄光学園|179|59|22|-3|-8|-6|98|54.8%
02.○聖光学院|215|49|22|-3|13|-5|92|42.8%
03.○浅野高校|262|25|19|-7|-9|30|90|34.3%
04.●横浜翠嵐|276|14|-8|-3|-9|13|47|17.0%
05.●柏陽高校|240|-7|-8|-2|-5|10|32|13.3%
06.○FERRIS |185|10|-4|--|-3|-3|20|10.8%
07.○桐蔭中等|177|-8|-1|-1|-4|-4|18|10.1%
08.○サレジオ |175|-3|-2|-1|-4|-6|16|-9.1%
09.●湘南高校|320|-8|-5|-1|-7|-8|29|-9.0%
10.○公文国際|159|-7|-2|--|-2|-3|14|-8.8%
━━━━━━━━━━━━━
<2010年>
01.○聖光学院|227|65|20|-4|25|16|130|57.3%
02.○栄光学園|181|57|20|-2|-8|-9|96|53.0%
03.○浅野高校|265|36|12|-6|-5|25|84|31.7%
04.○サレジオ|174|11|-5|-2|-7|-9|34|19.5%
05.○桐蔭中教|188|-7|-9|-3|-3|-8|30|16.0%
06.○FERRIS |187|-6|-7|-1|-9|-3|26|13.9%
07.○公文国際|156|-3|-7|-1|-4|-4|18|12.2%
08.●横浜翠嵐|272|10|-2|-2|10|-7|31|11.4%
09.●湘南高校|315|11|-2|-4|-5|-7|29|-9.2%
10.●柏陽高校|278|-3|-6|-1|-1|12|23|-8.3%
━━━━━━━━━━━━━

270:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 08:01:26.53 MbelDiyy0
>>199
ここ2年では互角だね>>269
2009はスイランが、2010はサレジオが調子良かったみたいだが、今年の結果でどうなるか見物だね

271:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 08:25:41.24 bWCD3Ep+0
>>145
そうだな。こういう板には隼人、平学、桐蔭は顔なじみだからな。
藤嶺が山手を荒らすことはないと思うよ。もう15年以上前の話になるけど
(そして今も変わってないと思うが)藤嶺の普通科に来る様な輩は逗子開成か
当時男子校だった桐光が駄目か、迷って来る様なパターンが多かったんだよ。
信じてもらえないだろうけど、男子校専願者って本当に多かったよ。
だから共学の山手は別次元の世界なんだよね。失礼かもしれないが
山手がどんなに躍進しようと何とも思ってないんじゃないかな?

後、いらない藤嶺のトリビアだけど1994年~96年の間に
東大合格者を何人か出してるんだよ。
当時は新聞沙汰になってたぞ(笑)
だから今更こういう板に来て騒いだり、荒らしたりする気が起きないんじゃない?
それに加味して校風が(当時は)ドライなんだよ。「あっちはあっちこっちはこっち」みたいな
「勝手にやっててください」みたいな投げやりな雰囲気があって。
良く言えば牧歌的だった。

以上を総合して、進学面ではどこが藤嶺より上回っていても多分荒れないと思う。

ただし野球で横浜に負けるとOBは荒れまくるんだよな。
本当に不思議な学校だよ。

272:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 08:39:29.29 X2q//UiC0
>>270
サレは確変だろうな
翠嵐はまあまあなんじゃないだろうか

273:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 08:54:22.58 RGD7LML9O
サレは生徒数が湘南の半分だから合格者がちょっと変わるだけで率の変動が大きい

274:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 09:03:40.71 j4EAuU1tO
ってか、山手>>>>>>>>>>>>とうれいじゃん。
何でこの二校が出てくるの?
山手の比較対象って言ったら、鎌学や桐蔭辺り。
とうれい?知らんわ

275:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 09:27:17.84 YcSklayB0
ポスト浅野は攻玉社しかない
攻玉社は浅野より立地がいい
サレジオは無理

276:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 09:40:41.19 I+QMtiqQ0
攻玉社って高校入試あるんだよね

277:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 09:44:00.58 GLUJtIrZP
MARCHとか、むしろ数が多いのはレベルが低い証拠でしょう…

278:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 10:25:19.78 vys6wzvB0
>>271
今年の大学実績(Fを除く)

桐蔭>>山手>>藤嶺>>>>>>>>>スカ学>平学>>>隼人

後者3校の合格数は見れたもんじゃない。

279:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 10:57:07.60 MbelDiyy0
>>276
若干名しかとってないけどね。補充の意味らしい

>>278
国立や早計が出てから判断しろよ恥ずかしい

280:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 10:59:36.30 MbelDiyy0
サレジオ落差大きいな、2009は東大3人とか
2008以前はどうだったんだろ、HP見ても進学実績だしてないぽい

281:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 12:25:26.78 bWCD3Ep+0
>>274
145に
>今年になって大学合格実績の凋落著しい私立、すなわち桐蔭、桐光、スカ学、隼人、平学あたり
の関係者かな。藤嶺は山手には届かないがまずまずの合格だしてるもんな。

という書込みがあったから、真面目にレスしただけだよ。
名前さえ出さなきゃこっちも描く事はなかった。


282:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 13:59:04.43 j4EAuU1tO
桐蔭=山手>鎌学>>>>>>>>>>>>>>>藤嶺>スカ学>平学>>>隼人

283:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 14:22:39.16 o0RKrGSl0
桐蔭、山手は理数だな。


284:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 15:37:38.27 j4EAuU1tO
こんなかんじ?

桐蔭理数=山手理数>>鎌学=桐蔭=山手>>>>>>>>>>>>>>>スカ学>とうれい=平学=湘南学院>隼人=鵠沼高校

285:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 16:43:03.07 vys6wzvB0
いやいや今年の隼人は大学合格実績さっぱりダメですぞ。
隼人スレ(本スレ)記載のデータ読んだ限りだが。
鵠沼の方が数段上。

桐蔭理数=山手理数=桐光SA
鎌学=桐蔭=山手
藤嶺
スカ学=平学=湘南学院
鵠沼高校
隼人=瀬谷=旭

286:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 18:54:48.30 6WX+K6IZ0
2011年 難関国立大合格者数 高校ランキング
スレリンク(ojyuken板)

287:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 19:15:08.52 hg4r1lWDO
バカだなぁ~ 桐蔭>>>山手だよ。国立、早慶だと尚更開く。

288:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 19:25:07.44 vys6wzvB0
>>287
分母や率にこだわる輩がいるからだろ。
桐蔭は県下不動の難関大学輩出校として維持出来てると思うよ。
確かに鵜川さん時代の日本一の実績の時と比較すると輩共が連発する言葉
「凋落」に映るが。

289:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 19:34:31.13 j4EAuU1tO
偏差値ランキングだと概ねどこでも

桐蔭理数女子>山手理数=トウコウSA>桐蔭理数男子>桐蔭=山手=鎌学

290:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 19:54:24.45 /uhm0pay0
やたら「数」にこだわってるのはやっぱり桐蔭か
昔は東大100人が今は10人くらいだっけ?
これが凋落以外の何だというのだろう

291:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 21:24:52.80 j4EAuU1tO
「数」より「率」のほうが説得力あるし
偏差値も「率」から割り出されている

292:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 21:45:30.87 Ce4ZdPHn0
「率」より「数」が重要って言ってる奴はこれを見て 

早慶>東大

日大>明治>一橋>阪大

法政>九大>東北大>北大

だと思ってるの?

出身大学別上場企業役員数ランキング(2009年)

1位 慶應義塾大学 (2,338人)
2位 早稲田大学 (2,092人)
3位 東京大学 (2,001人)
4位 中央大学 (1,126人)
5位 京都大学 (1,111人)
6位 日本大学 (745人)
7位 明治大学 (745人)
8位 一橋大学 (637人)
9位 同志社大学 (554人)
10位 大阪大学 (537人)
11位 関西学院大学 (462人)
12位 神戸大学 (433人)
13位 法政大学 (421人)
14位 関西大学 (420人)
15位 九州大学 (394人)
16位 東北大学 (384人)
17位 名古屋大学 (366人)
18位 立命館大学 (329人)
19位 立教大学 (301人)
20位 北海道大学 (282人)

293:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 22:03:51.95 MbelDiyy0
全上場企業とするとそうなるけど、企業規模ごとに見るとこうなる
一番左は学生数に比例するが、右に行くほど学生数だけでは稼げない。

社長が多い大学       日経225 社長の出身大学  Core30社長の出身大学
1 日本大学 26615※     1 東京大学  54       1 東京大学 9
2 慶應義塾 14219      2 慶應義塾  39       2 京都大学 5
3 早稲田大 13803      3 早稲田大  24       3 早稲田大 3
4 明治大学 11888※     4 京都大学  15         海外大学 3
5 中央大学 10990      5 大阪大学  9       5 大阪大学 2
6 法政大学  8706※    6 東北大学   6         東北大学 2
7 同志社大  6751      7 北海道大   5         慶應義塾 2
8 近畿大学  6443※    8 東京工業   4       8 東京工業 1
9 関西大学  5502        名古屋大   4         神戸大学 1
10 立教大学  5065        九州大学   4         横浜国立 1
11 東海大学  5009※      関西学院   4         法政大学 1
12 立命館大  4574      12 一橋大学   3         関西大学 1
13 青山学院  4214※      横浜国立   3
14 関西学院  4208        神戸大学   3
15 専修大学  4043※      中央大学   3
16 東京大学  3378        立教大学   3
17 福岡大学  3152※    17 東京外国   2
18 甲南大学  3017※      東京海洋   2
19 東洋大学  2974※      新潟大学   2
20 駒澤大学  2814※       信州大学   2
(帝国データバンク調べ)     静岡大学   2
                    首都大学  2
                    成蹊大学  2
                    成城大学  2
                    同志社大  2
                    関西大学  2
                 (08年3月サンデー毎日調べ)

294:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 22:15:53.77 vys6wzvB0
必死やなー。
ちなみに俺は桐蔭の関係者じゃないからな。
率率率とほざくのなら藤嶺の率を今一度調べてみろよ。
神奈川の学校では縁遠い東大を除いてな。

295:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 22:43:04.75 j4EAuU1tO
スレの上のほうに貼られているじゃん。
主要大学どこも微妙~な合格者数。
一学年1200~1500人!もいるのにね。
学年のトップ50人~100人以外の人たち=1100人~1400人は何処に進学するの?

296:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:07:34.29 ukCCsvRV0
>>295
本人や親にしたらそんな学校怖くて入れないよね。
いくら難関大学に50人入っているからって。

だから落ち始めたら早かったのかな。

297:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:13:18.91 Ce4ZdPHn0
>>293
つまり早慶>>地底>>>一橋ってこと?

298:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:22:11.35 MbelDiyy0
>>297
どういう解釈してそうなったの?

299:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:33:20.71 Ce4ZdPHn0
>>298
違うの?

300:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:40:27.28 Ce4ZdPHn0
>>298

日経225やcore30は学生数じゃ稼げないんでしょ?

そこで早慶>>>>圧倒的な差>>>一橋なんだから早慶>>一橋って解釈できるってことでしょ?

日経225 慶應39>早稲田24>>>>>>>地底4~6>>>一橋3

core30  早稲田3>慶應2>>>>>>地底0~2>>>>>一橋0


入試難易度は一橋>早慶だけど、入学後卒業後の実績(数)は早慶>一橋

入試難易度はサレ翠嵐>桐蔭だけど、入学者の大学合格実績(数)は桐蔭>サレ翠嵐

っていいたいんじゃないの?

301:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:41:58.59 gXRmAmWf0
>>296
勘違いしている人が多いけど、どこの学校に行っても進学する大学はそんなに
変わらないよ
東大他難関大に合格するような人は栄光行っても桐蔭行っても受かる
桐蔭に行ってその他大勢に分類されるような人はどこ行っても結果は同じだよ
高校の実績はもともと優秀な生徒が多いか少ないかだけの話
桐蔭の中受成績下位の生徒200人を栄光に入れて6年教育してもおそらく実績は酷いものに
なると思うよ
要は自分次第
それと自分に合った学校を選べばいい

302:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:47:50.08 /rdvXAnu0
桐蔭は明らかに高入生で進学実績を稼ぐ高校になったな
関東ではここだけかもしれん
中学受験じゃ誰がどう見たって桐蔭中等に入れなかった奴の行くところ
進学者偏差値43
終わってる

303:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:51:42.46 MbelDiyy0
俺はただ>>292では極端な数字になるといいたかっただけだが。指標は色々あるよ、と。
大学受験に例えるとcore30が東京一工の数で、上場社長数がマーチ以上の数みたいなもんか。
その上で数で判断するか、率で判断するかはまた別の話
ただまあ母体が大きいだけでは、より厳選された指標では稼げないのも確か。

304:実名攻撃大好きKITTY
11/03/06 23:58:29.79 /uhm0pay0
1学年の内のどのくらいの割合がどの程度の大学に進むのかが、
学校を比較する際に重要な指標になると思う
学校の学力レベルを端的に表してるわけだし
とりわけ東京一工クラスにおいては、数だけで比べるのは上澄みの人数だけの比較になるので、
学校全体の学力レベルの指標としては正確性に欠ける

305:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 00:16:06.28 Z+hm664n0
レベルが高い話になると、山手厨が入れなくていいわ。

306:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 00:23:56.62 ooN2LxeSO
桐蔭は一学年のうち難関大に行く100人除くと1100人~1400人がよくわからん大学に行くので怖い。
公立トップ校(湘南翠嵐柏陽)なら一学年270人~350人だから、難関大に行く100人それぞれ除いても120人~250人がわからん大学に行くからまだマシ。

307:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 00:39:13.44 yORKJ7GI0
>>305
ほんと。
でもこのスレの異常性は、隼人、平学、桐光、全公立高を崇め奉るレスが定期的にあり、
それを諌めた瞬間に猛烈な糾弾に晒されるところだな。浅野、聖光、サレ、図解あたりだとちょっと褒めるレスも
絶対に許されない空気があって、栄光を褒めると無視に近い無反応。同意も反駁もしない、ただただ無反応。怖い。

308:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 00:41:43.62 fmip9yy20
桐蔭の良さは、中学受験塾に行かなくても、適当に勉強してれば受かるから、
貴重な小学生時代を無駄にしないことだと思うよ。
この近辺にはどのみち偏差値の高い私立はないから、
遠距離通学は嫌なので桐蔭でいいやと思えば非常に楽。
能力別なので、やる気があれば上にいけるし、
中等じゃなくとも、中学でも上位はわりと優秀だよ。
結構こうやって割り切った人が入っているのかもしれないと思う。

309:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 00:48:58.76 ooN2LxeSO
浅野聖光栄光ならレベル高いのは周知の事実だから、何も言うことないし。
自分らと比べようがない位素晴らしいと思うよ。
ただ所詮、桐蔭理数や逗開レベルで調子づいていると笑いたくなるよ?

310:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 01:05:06.01 yORKJ7GI0
>>309
よく読もう

311:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 07:14:40.93 qcTYekWB0
>>308
森村があるよ。

312:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 08:21:52.62 HbsxgV/BO
>>308
神奈川大付属もある

313:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 08:33:20.64 fmip9yy20
>>311>>312
森村も神大附属も能力別クラスなの?
どちらもいい学校という印象があるんだけど、
能力別クラスが成り立たない学校だと、
わざわざ偏差値が低い学校に行くのはちょっと勇気がいるんだよね。

314:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 08:38:02.35 qcTYekWB0
>>313
偏差値高いですが。
青葉緑区エリアでは(首都圏模試)
64 神大付属
60 森村
48 桐蔭
42 翠陵

315:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 10:20:59.48 ooN2LxeSO
え??桐蔭の偏差値って今48なの??

316:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 10:39:49.41 TOIjSn+m0
今年、桐蔭は中等あわせると東大20人以上に復活するらしいョ^^

317:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 10:51:40.18 jYrnrXOmO
桐光のSAとAって高1のみだから大学受験の基準には一切関係ないよ。
外進Aでも国立合格たくさんいるから。

318:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 11:28:31.53 qcTYekWB0
>>315
記載では50半ばなんだけど、、、、昨年も今年も塾で30台~40前半不動の子達が全員・・・・・

話変わるけど「ラジオぼーや」ってムカつきますね。

319:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 12:07:19.31 hRgsidpGP
桐蔭落ちる生徒って…最近聞かない。
塾の一番下のクラスで、最も合格者が多いのが桐蔭。
進学者平均偏差値は38(1次)
今後も多少の上下はあっても、中・長期的に見ると確実に実績は落ち続けると思う。

カリキュラムはすぐには変えられないので、桐蔭は未だにAランク大学(国立早慶)向けのカリキュラムが主体。
できない生徒にとってはちんぷんかんぷんのまま6年が過ぎる。

320:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 12:21:36.25 TOIjSn+m0
おバカでも入れる、いい学校じゃないか~

321:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 12:59:09.23 eSzENGGO0
URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)

中受だと隼人のほうが武相より偏差値低いんだな

322:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 13:30:05.22 fmip9yy20
>>314
悪いんだけど、首都圏模試の偏差値ってぴんと来ない。
自分の感覚だと、この近辺だとサレジオはけっこう高い偏差値だとは思う。
でも、サレジオだと、適当にやって合格というわけにはいかないだろうし、
いい学校だとは思うけど、生徒数が少なく6年間顔ぶれが一緒というのが不安材料。
もちろん生徒数が少ないほうがいいという人もいるので、これは好みの問題。
偏差値だけにこだわらずに、自分に合った学校選びが一番というありきたりの結論になるね。



323:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 14:15:48.75 ZUSrE4I/0
まあ愛知はまともな私立が3校しかないからな。東海は別格だけど。他2校は東大京大国医で50人くらい。

愛知には中学受験で東海ダメだったら、高校受験で公立トップ目指すって発想がある。

神奈川は中学受験で御三家ダメだったら高校受験でリベンジではなく、公立回避のために入れる私立に行く。
一校でも浅野レベルに対抗できる公立があれば神奈川の公立受験も変わってくるとは思うんだけどね。
公立トップが私立の6番手、7番手とやっと戦えるレベルじゃ公立受験にデキる生徒がなかなかまわってこない。

愛知県私立 2010

    卒業  東大  京大  国医(旧帝医) 名大(医)  阪大 東工 一橋 
東海 388  33   24   112(40)    64(32)   4   7   7
滝   317   9    9    36( 4)    35( 3)   6   4   3
南山 400   9    8    31( 8)    35( 7)   4   4   1   




この東海高校は浅野より上だと思うがね
率とかならそんなでもないんだろうが
んでサレジオ並みの難易度で入れるんでしょ

324:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 14:19:14.58 qcTYekWB0
実はうちの塾も一番下位クラスの子達が全員桐蔭合格。
ウチの子は下位から2番目のクラスだが苦戦していた。(桐蔭は受けてない)
あの30台の子がかつて東大合格日本一の、甲子園の、あの天下の桐蔭に受かっただなんてと
2/3くらいまでは悔しさに明け暮れていた。
合格報告にお邪魔したら当塾からは全員合格が明らかに。

325:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 14:41:58.50 TOIjSn+m0
やったね、お目でトー!!

326:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 14:44:16.08 fmip9yy20
>>324
ネタかと思うほど、中学受験に関して素人だったんだね。
首都圏模試まで引き合いに出すなんて、偏差値呪縛から逃れたほうがいいよ。
森村も上位の優秀者は際立って優秀だろうと思う。

327:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 15:14:31.61 spoljbr+0
公立中学生は、一流高校合格を目標とするのではなく、

中学生の段階で志望大学を決定すべきということ。

高校入試は単なる通過点に過ぎないということ。

中学生の時点で志望大学を決定しておけば、

決して中高一貫教育を受けてきた者に後れを取ることはないということ。

( 東海中学に落ちたから、そのリベンジで旭丘・東海高校に合格してやる

 という目標設定は正しくないということになる。

URLリンク(legal-economic.blog.ocn.ne.jp)

328:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 15:57:24.48 qcTYekWB0
>>326
首都圏模試の桐蔭の偏差値が事実に反しているとでもおっしゃりたいのか?

329:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 17:51:17.74 fmip9yy20
>>328
桐蔭は低偏差値だからこそ旨味があると最初から述べてる。
桐蔭を馬鹿にすることで、一体貴女の何が満たされるのかわからない。
本気でお子さんが気の毒だ。

330:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 18:03:50.43 qcTYekWB0
>>329
馬鹿にはしてない。むしろ高嶺の花だと先月まで思っていた。
今回の塾生の結果を知るまで。我々の世代は鵜川さんがはばたいておられた全盛期のイメージが
脳裏に焼き付いている。東大100人超えは近隣に住んでいて衝撃を受けた。
会社の同期に桐蔭卒の子がいた。大学名より感銘を受けた記憶がある。
高橋由伸選手が甲子園で活躍した映像も重なる。たまたまウチの塾生が皆優秀であったと
信じたい。

331:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 18:12:39.41 fmip9yy20
>>330
それは貴女の調査不足としか…
塾に行っていてそんな認識だなんて信じ難い

332:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 18:39:50.16 ooN2LxeSO
>桐蔭は低偏差値だからこそ旨味がある
ただの負け惜しみなのかな?
低偏差値の学校に入れたがる親なんている?
より高い学力の学校に行かせたいから、高い塾代払って受験させるんだし。

333:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 20:22:56.89 uMJcXSl9O
まあ、桐蔭でも山手よりいいよ。東大行ける可能性あるし。

334:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 20:30:36.70 ltlms00s0
人は自分が過ごした時代の印象を引きずるからね
だから都立全盛期の人は都立が神だし、当時の私立の人は出身校が躍進しても
イマイチピンとこない
60年代~70年代~80年代前半の人にとっては桐蔭がどれだけ凋落しても
桐蔭はすごい学校という印象を引きずるのさ

335:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 20:41:09.29 fmip9yy20
>>332
負け惜しみも何も、上の子は別の私立だし、下は公立中。
公立進学意欲が強い下の子に、何度も何度も、
6年の11月頃までまだ間に合うと、桐蔭なら受かるからと説得し続けた。
正直、私立ならどこでもいい、神奈川の公立中に行くよりはマシだと今でも思ってる。
高校受験せざるを得ないからここを覗いている。

336:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 20:58:48.34 q3x83SYt0
>>335
>正直、私立ならどこでもいい、神奈川の公立中に行くよりはマシだと今でも思ってる。

正しいと思います。


337:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 21:11:34.97 3+YqANw/0
URLリンク(www.syutoken-mosi.co.jp)
首都圏模試 男子
URLリンク(www.syutoken-mosi.co.jp)
首都圏模試 女子
73 栄光学園
72 聖光学院
71 慶応普通部
70 慶應湘南藤沢
69 慶應中等部
68 浅野
65 サレジオA
62 逗子開成 鎌倉学園 桐蔭中等
61 公文国際
60 桐光学園 森村学園 神奈川大付属
59 山手学院 横浜国大横浜
58 法政二
57 湘南学園A
56 関東学院A 神奈川県立相模原中等
55 桐蔭学園
54 日大藤沢 自修館中等A
53 日本大学A
52 藤嶺藤沢 横須賀学院2 横浜国大鎌倉
51 神奈川県立平塚中等 鶴見大付属【難関1】
49 横須賀学院1
48 自修館中等1A
47 横浜隼人2
46 横浜隼人1 関東学院六浦A
45 東海大相模A 横浜1B


338:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 21:22:38.91 qcTYekWB0
>>正直、私立ならどこでもいい、神奈川の公立中に行くよりはマシだと今でも思ってる。

これには完全同意。
ただし最低でも>>337に掲載されている学校ね。
それ以下なら、小卒で陸軍は入れ。

339:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 22:17:24.38 qcTYekWB0
何度もスマン。素朴な疑問

>>337
の55某校以下はどんなバカでも全入ってこと?名前書けば。
55が全入としたらば。
神奈川お笑いだね。

340:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 22:34:39.64 y5VQjGfM0
サレジオ首切り殺人

341:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 22:43:00.02 q3x83SYt0
>>339
中受目指し塾である程度勉強しなければ無理でしょう。


342:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 22:46:54.78 PRfVM2nr0
48 自修館中等1A
47 横浜隼人2
46 横浜隼人1 関東学院六浦A
45 東海大相模A 横浜1B

低い。偏差値じゃなくて相対的な位置が

343:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 22:51:52.91 qcTYekWB0
>>342
でも桐蔭よりは実質倍率皆高いのはなぜ?(横浜1Bを除く)

344:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 22:53:16.73 PRfVM2nr0
>>343
なんかやってんだろ。俺の知り合いで武相落ち桐蔭合格いたしw

345:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 00:26:32.37 xubGAJxEO
桐蔭って高校受験組にとってはつまらない学校なんだよね。
内申がそこそこあれば、100%受かるし。
公立の併願校だから、公立に受かれば喜んで公立に行く。
高校受験組で桐蔭を第一希望にしている子っているのかな?

346:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 01:04:48.54 UEa99sO/0
ID:qcTYekWB0って母親なんでしょ
桐蔭スレで鬱憤晴らしなんて恥ずかしい真似は慎みなよ


347:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 06:57:30.00 pSAzRWnF0
サンデー毎日早慶合格者速報まだ出てないのか?

348:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 08:12:49.40 FSuuYo+a0
2011年 主要国立大学前期合格発表日程
 3月6日 10時 筑波大学
 3月7日 11時 熊本大学
     13時 横浜国立大学
     15時 岡山大学
 3月8日 9時 北海道大学
     9時 大阪大学
     10時 新潟大学
     11時 九州大学
     12時 広島大学
     14時 金沢大学
 3月9日 10時 神戸大学
     11時 名古屋大学
     12時 東京工業大学
     13時 千葉大学
     15時 東北大学
 3月10日 10時 一橋大学
     12時 京都大学
     13時 東京大学

サンデー毎日の発売日は3月12日(土曜日)

349:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 09:27:03.31 1gjLEax00
まぁ、皆さんあまりカリカリしないで・・・ここはお暇な方の憩いの場なので・・・
早慶、東大はじめ、主要国立、医学部の結果が出揃ってから
またゴング鳴らしましょうや。このスレに出てくる学校の結果が
楽しみですな~@

350:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 09:44:43.18 1gjLEax00
人にはそれぞれに得意なこと不得意なことがあり、大体において、好きなことは得意になり、嫌いなことは
不得意になる。そして、この傾向は、子供の頃から見て取れ、中高生にもなればかなりはっきりする。
しかし、一方では、現在の社会では、多くの人達が「自由経済の仕組みの中で、少しでも高い収入が
安定して得られる道」を求めて、その事を中心に物事を考えているのが実情だ。誰にでもチャンスが
あるのだから、身分制度の厳しかった昔に比べればはるかに恵まれた環境とは言えるが、
「自分にとっては厳しい社会だ」と思っている人も結構多いだろう。

この状況の中では、大体において、「頭が良くて、人付き合いを苦手とせず、前向きの思考をする人」が
有利だが、名の通った学校を出ると良い会社などに採用される確率が高くなり、そうなると高い収入を
安定的に得られる確率も高まる事から、現実には、子供の時から「受験」が全てに優先する形になっている。
しかも、「受験」で有利になる為には、良い「塾」に行くのが必須とも思われている状況だ。



351:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 09:45:20.78 1gjLEax00
偏差値だけで格付けされ、下手をすると「落ちこぼれ」という範疇に入れられてしまう現実に、
若い人達が納得しているとはとても思えないが、これに抵抗していても、確率のルールには逆らえず、
大学を卒業する頃になっても就職活動が思うに任せぬと、「自分の一生はやっぱり出発点のところで
間違ってしまったのではないか」と考える人は結構多いようだ。

「頭が良い」という言葉も、考えてみると、実にいい加減な言葉だ。頭の良さにも色々あるからだ。
天才的な物理学者や将棋の名人は頭が良いことは間違いないと思うが、彼等の頭脳は政治的な
駆け引きやビジネスの世界ではあまり生かせないだろう。要するに、何を目的と考えるかによって
求められる「頭の良さ」の種類も異なるという事だ。「理科系」「文科系」という分け方も、殆ど意味が
あるとは思えない。



352:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 09:46:03.97 1gjLEax00
「偏差値の高さ」と「頭の良さ」にはある程度の相関関係があろうが、「頭は良いが偏差値は低い」と
いう若者は沢山いるだろう。「会社が新卒者を雇用するに当たって、出身校で足切りをしていることが多い」
という事はつとに知られているが、「有名校を出ていることは、受験勉強に耐えたという事であり、
これは『頭がある程度よく、考え方が常識的で、忍耐力がる』ということを意味するから、会社が求める人材に
適合する確率が高い」という判断がそのベースであるとすれば、それはそれなりに理解は出来る。

しかし、時代の推移と共に、会社が求める人材の種類も変わってきているであろうし、現在の自由経済社会での
競争で優位に立つ為に必要な基礎的能力も変わってきている。「頭が良い」や「忍耐力がある」は常に
プラスとなろうが、多くの企業が求める「考え方が常識的」などという「徳目」は、実は長点なのか欠点なのか分からない。

全文はソース元で
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)



353:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 11:42:25.18 AvNULTaOO
桐蔭どうした?
●十年も前だが、二日校のS以外桐蔭始め全滅。大学は早慶法に受かったが、東大100人超のあの頃桐蔭コンプだった。
うちの愚息でも楽に入れそうで困る。またホントに入学させてしまいそうで困る。

354:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 12:46:16.51 FWzAIK8Q0
桐蔭学高校の2010年の東大合格者数は
浪人も含めて

男子部 5名
女子部 3名
 
女子はまだ健闘していると思うが
男子は生徒数を考えると、これは相当ひどい。

しかし、東大100名以上合格させていた学校が
20年足らずで東大一桁になってしまうとは・・・
都立高校のように入試制度改変で強引に実績を落とさせられた訳でもないのに。

桐蔭の東大合格者が減った分、別に県立の実績がのびているわけでもなく・・


355:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 13:00:02.51 CHTiLX450
昔は桐蔭中等はなかったしね

356:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 13:23:57.17 1gjLEax00
いろんなご意見はあるだろうが、今、桐蔭と言えるのは男子理数科の約250名だけと
女子理数コースのみ。その中での東大一桁は、偏差値考えれば、健闘してるんじゃないの。
その他大勢はスポーツ学生と言っていいだろ。それでも運動頑張ってれば、推薦で筑波や
6大学なんかサクッと入れちゃうし。

それと別の中等は約180人で東大7名。

あと、医者の子が多いから、全部で、医学部は国公立34名、私立も複数合格含めても
92名いるんだから、玉手箱みたいな学校じゃないか。



357:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 13:26:54.20 Jrp03xQJ0
浅野ってあのクラスの学校にしては医学部少ないよね
桐蔭と対照的、んで理工系が多い
京浜工業地帯にあるからだろうか
聖光なんかは結構文系志向だった気がする

358:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 13:40:18.79 6CEQUfjT0
>>357
非神奈川県民?
浅野総一郎氏だよw

359:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 13:46:15.85 Jrp03xQJ0
>>358
浅野に入ったら理工系志向になるの?
まあ攻玉社、サレジオも理系の方が多いが

360:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 13:49:57.29 RXBOGk7T0
>>359
浅野総一郎像を朝な夕な仰ぎ見て、工業こそが日本の礎と6年間教え込まれたら、理工系志望に傾くでしょう。
校風って、思春期の少年少女にけっこう影響力があるからね。

361:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 14:20:54.60 d6ADOk/L0
>>359
浅野は入学試験において四教科中理科が最も難易度が高い。
理科の得意な子が合格し易い学校。

攻玉社、サレジオは両校とも入試においては算数重視。
算数は出来るが、精神的に幼くて国社が不得意な子を拾う傾向有り。

362:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 19:43:39.47 5i0PcdbX0
>57 湘南学園A
56 関東学院A 神奈川県立相模原中等
55 桐蔭学園
54 日大藤沢 自修館中等A
53 日本大学A
52 藤嶺藤沢 横須賀学院2 横浜国大鎌倉
51 神奈川県立平塚中等 鶴見大付属【難関1】
49 横須賀学院1
48 自修館中等1A
47 横浜隼人2
46 横浜隼人1 関東学院六浦A
45 東海大相模A 横浜1B


現実の入試に於いては、この辺の偏差値はまったくあてにならない。
湘南学園や関東学院に受かっても日大藤沢には落ちた(今年の例)


363:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 20:36:27.48 WmxjeHSp0


    ◆◆ 神 奈 川 県 の 女 子 高 2011     2011.3.8  サンデー毎日3.13号

順位   明治    . 中央    立教    . 法政     理科    合計   平均 . 東大去年        
──────────────────
  1    65 ●    29 ●    50 ●    14 ○    30 ●    188    38     6    フェリス女学院
  2    56 ●    32 ●    28 ○    31 ●    10 ○    157    31     5    洗足学園
  3    72 ●    14 ○    89 ●    16 ○    15 ●    206    41     4    横浜共立学園
  4    24 ○    16 ○    11 ○    10 ○    08 ○    069    14     3    湘南白百合学園
  5    49 ○    15 ○    55 ●    06 ○    13 ○    138    28     2    横浜双葉
  6    38 ○    12 ○    39 ○    19 ●    11 ○    119    24     1    鎌倉女学院
──────────────────
      304 .  .  118      272  .    96  .    87    .  877    175    21     合 計
       51      20  .    45  ..    16  ..    15  .    146  .  29     4     平 均

  ●はこの表での該当大学の平均数以上
  ○はこの表での該当大学の平均数以下


364:実名攻撃大好きKITTY
11/03/08 20:57:34.17 4PXJmJ6u0


   ◆◆ 神 奈 川 県 の 女 子 高 2011  合計順  2011.3.8  サンデー毎日3.13号

順位   明治    . 中央    立教    . 法政     理科    合計   平均 . 東大去年        
──────────────────
  1    72 ●    14 ○    89 ●    16 ○    15 ●    206    41     4    横浜共立学園
  2    65 ●    29 ●    50 ●    14 ○    30 ●    188    38     6    フェリス女学院
  3    56 ●    32 ●    28 ○    31 ●    10 ○    157    31     5    洗足学園
  4    49 ○    15 ○    55 ●    06 ○    13 ○    138    28     2    横浜双葉
  5    38 ○    12 ○    39 ○    19 ●    11 ○    119    24     1    鎌倉女学院
  6    24 ○    16 ○    11 ○    10 ○    08 ○    069    14     3    湘南白百合学園
──────────────────
      304 .  .  118      272  .    96  .    87    .  877    175    21     合 計
       51      20  .    45  ..    16  ..    15  .    146  .  29     4     平 均

  ●はこの表での該当大学の平均数以上
  ○はこの表での該当大学の平均数以下


365:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 01:10:36.97 ajJxFuHh0
浅野は、セメント屋の学校と、昔の人は馬鹿にする

366:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 08:29:37.73 lki1jX0Z0
>>365
そんな現実を直視出来ない「昔の人」はもうすぐお陀仏だから無視してオケ

367:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 09:16:01.54 Mffd2fkfO
図解にまだ勝ってると思ってるスイラン、湘南以外の公立とかなw
自分は図解に縁もゆかりもないので悪しからず

368:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 10:22:08.93 zLWBIyAv0
>>367
日本語は正しく書こう
図解にまだ勝ってると思ってる、スイラン及び湘南以外の公立とかなw

369:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 10:53:42.05 onhegG9O0
携帯電話使ってテストしたら
叱られるの

370:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 11:41:05.53 Pgie80MXQ
確かに、翠嵐・湘南以外で逗子開成を上回る
進学実績を残せている公立高校を見ない。


371:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 12:13:11.08 P2ViLV3W0
>>370
私立スレでもこっちでも同じ発言して何したいの?

372:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 14:55:40.96 kZwgKQf10
370
東京都立日比谷高校は?
公立高校でしょ?

373:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 16:28:06.39 wM1SPVOF0
神奈川県内の話だし、そういうスレだから。アホ過ぎる

374:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 16:54:05.62 aA97V5J3O
集計する大学の難易度を上げると立ち位置はいくらでも変わる。
また年度によっても人数は多少上下する。
たまたま前回図解が良かったくらいで、調子乗りなさんな。
見苦しいよ。
神奈川県公立旧トップ校はサレジオには負けた感を持っているが、
図解?はぁ?バッカジャネーノ?

サレジオ学  東大 11 京大2 東工大 5 一橋 5  国公立医 5 合計 28名 17.5%(160名卒高校募集なし)
県立柏陽★ 東大  7 京大2 東工大10 一橋 5  国公立医 6 合計 30名 12
6 合計 30名 12.5%(240名卒高校募集のみ)★
県横浜翠嵐 東大 10 京大2 東工大 7 一橋10  国公立医 3 合計 32名 11.4%(280名名卒高校募集のみ)★
県立湘南★ 東大  8 京大1 東工大 8 一橋 7  国公立医 2 合計 26名  8.2%(317名卒高校募集のみ)★
逗子開成★ 東大  4 京大0 東工大11 一橋 2  国公立医 4 合計 21名  8.0%(263名卒高校募集なし)



375:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 17:06:20.62 C9Atnouf0
>>374
サレジオには決定的な負け方だな・・・
図解にもだいぶ迫られているな、上位三校。


376:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 17:21:41.42 wM1SPVOF0
>>374
図解いいな。サレジオには負けた感というか、大惨敗。・・・だよな?
しかし誰も図解>翠嵐・湘南なんて書き込んでないのにすごい激昂ぶりだな。
このスレでおなじみ、30人以上の東大合格者を出してもサンドバック状態で学力を貶される浅野を見習えよw
公立関係者みたいに火病らないぜ。精神的余裕か知らんが。

377:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 17:28:28.79 ndWAyg1pP
>>374
横浜翠嵐、柏陽、湘南は、サレジオやズカイと違って共学校だから、お茶の水女子大も入れた方がいいんじゃネーノ?w

378:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 18:12:06.86 C9Atnouf0
>>377
そのくらいのハンデは必要かw

379:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 19:36:53.08 k2qSzzDF0
>>374
これいつのデータ?
数字めちゃくちゃな気がするが・・・

380:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 19:49:35.57 lki1jX0Z0
神奈川県難関大学合格率ランキング
URLリンク(www.study1.jp)

381:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 20:15:58.86 aA97V5J3O
>>379
2009年
ちなみに図解の実績が良かったのは2010年のみ

382:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 22:38:22.30 CupQlspjP
2007 神奈川県1位~20位

順.都--校----|--人|東|京|一|東|国|合|割.-|
位.県--名----|--数|京|都|橋|工|医|計|合.-|
============================
01.神奈私栄光学園-|-184|44|-1|11|-6|22|84|46.6|
02.神奈私聖光学院-|-219|48|-3|13|13|15|92|42.0|
03.神奈私浅野---|-255|42|-4|12|30|-6|93|36.4|
04.神奈私サレジオ学..|-175|-6|--|-9|-9|-2|26|14.8|
05.神奈県湘南---|-317|11|-3|10|10|-4|37|11.6|
06.神奈私公文国際-|-158|-7|--|-1|-2|-7|14|10.7|
07.神奈私逗子開成-|-192|-6|--|-2|-8|-3|19|-9.8|
08.神奈私桐蔭中等学|-162|-5|--|-2|-4|-6|16|-9.8|
09.神奈県柏陽---|-278|-3|-3|-5|-7|-3|21|-7.5|
10.神奈私桐蔭学園-|1226|28|-3|15|15|28|89|-7.2|
11.神奈県厚木---|-314|-8|-2|-1|-8|--|19|-6.0|
12.神奈県横浜翠嵐-|-275|-4|-1|-6|-5|--|16|-5.8|
13.神奈県神奈川総合|-211|-2|--|-3|-3|-2|10|-4.7|
14.神奈県横須賀--|-278|-3|--|-2|-5|-2|12|-4.3|
15.神奈私湘南白百合|-169|-3|-1|-1|--|-2|-7|-4.1|
16.神奈私横浜雙葉-|-170|-4|--|--|-3|--|-7|-4.1|
17.神奈県川和---|-316|-1|--|--|10|-1|12|-3.7|
18.神奈県平塚江南-|-273|-3|--|-1|-5|-1|10|-3.6|
19.神奈県横浜緑が丘|-309|-4|--|--|-7|--|11|-3.5|
20.神奈県小田原--|-318|-1|--|--|-6|-2|-9|-2.8|

383:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 22:52:42.07 C9Atnouf0
私立強いな。

384:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 23:06:03.10 2Y21nWaHO
1位と2位が入れかわったりしつつも、結局、1~4位は
いつも同じ顔ぶれで固定なんだな~

385:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 23:12:20.90 C9Atnouf0
神奈川御三家プラスって感じ?

386:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 23:23:16.58 uRrrX9QB0
いまどき誰が図解に入れようとするのだろうか?

387:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 23:23:45.10 aA97V5J3O
サレジオだけは御三家プラスの位置確定だろうな。


388:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 23:32:24.24 aA97V5J3O
2010 神奈川 東京一工+国医トップ10
順.公-校--|-卒|東|国|京|一|東|合|割.-%
位.私-名--|-業|大|医|大|橋|工|計|合.-%
=========================
01.○聖光学院|227|65|20|-4|25|16|130|57.3%
02.○栄光学園|181|57|20|-2|-8|-9|96|53.0%
03.○浅野高校|265|36|12|-6|-5|25|84|31.7%
04.○サレジオ|174|11
|-5|-2|-7|-9|34|19.5%
05.○桐蔭中教|188|-7|-9|-3|-3|-8|30|16.0%
06.○フェリス|187|-6|-7|-1|-9|-3|26|13.9%
07.○公文国際|156|-3|-7|-1|-4|-4|18|12.2%
08.●横浜翠嵐|272|10|-2|-2|10|-7|31|11.4%
09.●湘南高校|315|11|-2|-4|-5|-7|29|-9.2%
10.●柏陽高校|278|-3|-6|-1|-1|12|23|-8.3%

389:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 23:36:12.25 CupQlspjP
>>387
どうかな?
偏差値では5ポイント以上差があった逗子開成についに追いつかれたからね…
一方、上位3校との差は開いた。
サレジオの偏差値自体はほとんど変わっていないのだが…

4日のB日程も、芝が4日の二次募集枠を大幅に増やしたので、そちらに流れている。

390:実名攻撃大好きKITTY
11/03/09 23:38:08.83 CupQlspjP
>>381

>ちなみに図解の実績が良かったのは2010年のみ

微笑ましい。

391:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 00:09:38.41 furZ/Gqt0
>>388
この表も過去1年で何百回貼られたことか。
にもかかわらずうまく貼れないっていうw

一年中やってるもんなぁ。
よく飽きないわ。

392:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 00:14:21.96 wdd3EiXPO
スレに張りついて何百回も見てるオマエさんも
よく飽きないねw

393:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 00:18:53.33 IwYfFN4M0
ID:aA97V5J3O
ID:wdd3EiXPO

この人、本気で頭やバイと思う

394:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 00:38:17.39 wdd3EiXPO

?被害者意識もちすぎ?
よくわからん
図解びいきなコメントなのはわかるが。


395:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 00:41:48.35 l+l5bI2Q0
>>389
芝に流れる…と言っても、根本的に芝とサレジオでは受験者の居住地が
違うんじゃねーの?
芝に行く神奈川県民は、基本、東海道・横須賀・京浜東北・京急沿線在住で
サレジオは港北ニュータウンを中心とした横浜市北部の連中だろ。

それに神奈川県は、開成や麻布、JGや中等部なら都内まで通ってもいいが
そのレベルでないのなら神奈川県内からわざわざ出ようとは思わない、
という層が一定数いるぞ。朝のラッシュ時の過酷さを知ってるからな。


396:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 01:50:40.14 wzwJVr1Y0
サレジオのライバルは桐蔭中等だろ
まあ通えるなら芝や攻玉社は街中で楽しいだろうけどね

397:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 08:30:08.23 uZWf2nmiP
>>395
サレジオB日程は、4日なのでかなり広範囲に志願者を集めてました。
川崎、横浜の京浜東北線沿線からの受験者もいましたが、
この辺りの生徒が芝を受験するようになっています。
芝は4日に120名も募集するので。4日以降の試験日程では最大の募集人数。
数年前までは50名だったのですが、大幅に拡張しました。

398:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 10:21:01.72 CIhZPN940
395
栄光聖光、フェリスで満足する層もいるんじゃないか?

399:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 10:29:08.03 uZWf2nmiP
芝は知らないが、攻玉社は生徒のほぼ半数か神奈川県在住だよ。

400:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 10:30:49.25 QpXD1eJzO
>>398
栄光聖光はともかく、フェリスはJGなんかと比べると進学実績悪すぎる。
明らかにお買い損な学校。

401:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 11:13:39.30 l+l5bI2Q0
>>397
では、昨年までは4日にサレジオ受けていたレベルの京浜東北線沿線
川崎横浜在住者が芝を受けるようになったとして、それがサレジオを
県内4位から転落させる要因にどう成り得るか?

桐蔭中等や逗開に流れるのなら4位以下へ転落する可能性もあるだろうが、
芝に流れても影響はあんまりないんじゃないか?
それと、偏差値的に芝二次は浅野の滑り止めにはならないだろ。
サレジオは横浜市北部地域在住で神奈川御三家や慶応に落ちた子を
入学させているからこそ県4位の座を得ているのであって、偏差値的に
浅野の滑り止めにならない芝二次を受験する層とは本来、層が違うはず。
神奈川御三家志向の子で芝二次を受ける力があるのなら、聖光二次に
チャレンジする。で、5日に逗開、6日に玉社と日程を組むはず。
逆に芝二次を受ける子は(東京)御三家志向で神奈川に未練が無い。

402:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 11:27:02.15 CIhZPN940
神奈川県内のサピ某校舎で、
栄光行くならサピ○クス
フェリス行くならサピ○クス
とか大きく宣伝されていた。

もし、神奈川の受験層の多くがフェリスで満足しないで桜印とか女学狙うならこんな宣伝しないだろ。
栄光も同じだと思われる。

403:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 11:32:31.87 Rvqu0mA50
芝は日比谷線の神谷町が最寄り駅だから、
港北NTの人も日吉経由の東横線(日比谷線直通あり)で通学できるから、
受ける人も多いんじゃない?

フェリスは神奈川西部の方だと桜蔭やJGまで通えないから、
そういう事情で第一志望にする人もいると思う。

404:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 11:35:48.85 CQYzUdG20
>>402
横浜・川崎は政令指定都市だから、神奈川じゃないのさw
神奈川? 神奈川区のこと?っていう感じ

405:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 11:53:22.70 l+l5bI2Q0
>>403
そりゃ、港北ニュータウン辺りから芝を受ける子はいるよ。
でも問題の核心はそこじゃなくて、芝二次が浅野の滑り止めになるかどうか?
という点。
少なくとも4日のサレジオを受けるのは、1日にA日程を受けて不合格を
くらった再チャレンジ組と神奈川御三家or慶応の滑り止め組の2者。
この場合、前者はサレジオ熱望組だから芝二次に流れることは無い。
そして後者にとって果たして芝二次は滑り止めになるのか?ということ。

406:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 14:03:48.77 uZWf2nmiP
>>401
そんなことないよ(笑)

実際、田園都市線沿線の日能研でも
以前4日はサレジオB推奨だったが、芝二次の定員増えてからは芝を押している。
(高偏差値の辞退者が多いので)偏差値は高く出ているが、定員が多い分
サレジオBよりも入りやすいんだそうだ。


407:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 14:16:54.99 uZWf2nmiP
2011東大合格者数速報 edu

聖光 65
栄光 57
浅野 36
ラ・サール 36

攻玉社 18
サレジオ 11
渋谷渋谷 10
翠嵐 10

桐蔭 8
桐蔭中等 7

聖光強し。
攻玉社は昨年に引き続き好実績。
桐蔭中等は今年も伸びず。



408:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 14:25:34.46 uZWf2nmiP
edu 2010年の数だった(笑)

409:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 14:48:44.81 FAKoGFwr0
>>408
次に期待

410:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 14:55:22.56 l+l5bI2Q0
>>406
あのさー、質問には答えられない、説明出来ないというのなら、そう書けよ。
主題は>>389発言の「どうかな?」なんだよ。
この「どうかな?」の前には>>387の「位置確定」が省略されている。
つまり、「サレジオが位置確定!というのは、どうかな?」という意味。
で、確定しない理由として 芝二次に流れているから と387は言ったので
何で?と俺は聞いてるんだよ!
芝二次に流れるとどうして確定しなくなるのかと!
受験者動向なんて聞いてるわけじゃねーよ。

俺は普通に考えて、進学者偏差値と難関大学合格率は相関性があると
思っているので、県内私立の進学者偏差値順と>>382の順位はほぼ同じ
なんだから、逗開や桐蔭中等が進学者偏差値でサレジオを上回らない
限り、逗開や桐蔭中等がサレジオにとって代わって4位になることは
ないだろうと思ってるよ。

411:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 15:31:52.73 RM0pvX7BO
マジレスすると、四位になる可能性があるのは図解でなく翠嵐。

412:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 16:13:56.56 x/h4LhQn0
KanalocoLocal: 横浜の私立中進学率は3年連続低下、06年度以降最低の水準で経済状況が一要因に/神奈川 URLリンク(news.kanaloco.jp)

413:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 23:06:19.83 uZWf2nmiP
その割には神奈川の
私立中高一貫上位校は軒並み難しくなっているね。

中堅校以下への進学率が下がったのかな。
桐蔭は実質全入という話もあるようだから。

414:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 23:12:47.49 lI9AZCgq0
今年の中受で志願者が増えたのは、聖光・鎌学とあとどこ?

415:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 23:47:32.64 G4Cnenmt0
鎌倉学園て進学実績が急にのびだしたでしょ?
何か改革でもしたの?

416:実名攻撃大好きKITTY
11/03/10 23:59:22.38 XnbmBAUgO
相変わらずの放任ぶり。
単に中受の難易度が前より上がったからじゃない?

417:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 00:04:09.03 /0i/uv/j0
解決こんな感じだね。
聖光54増 鎌学108増 洗足22増 慶応中等部22増 山手222増


418:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 01:17:47.73 sL+gEf370
413
たぶん中位校、下位校が減少しているのでは?

417
山手人気あるな。鎌倉学園も。
高校受験でもトップクラス公立の併願レベルだし。


419:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 01:38:41.07 xQ8NLhs90
>>418
鎌学は昔からそう

420:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 02:19:28.95 /0i/uv/j0
ついでに
増加
聖光  1669→1723(+54)
鎌学  1611→1719(+108)
洗足  1730→1752(+22)
慶応中等1442→1464(+22)
山手  2457→2679(+222)

減少
栄光  700→697  (-3)
浅野  2150→1979(-171)
サレジオ1193→1184(ー9)
逗開  1918→1780(ー138)
横共  975→932(-43)
フェリス492→434(-58)
鎌女  1426→1235(-191)
横フタ 278→259(-19)
湘白  219→216(ー3)
公文  606→535(-71)
神大  2540→1827(-713)
桐光  1951→1464(-487)

サンデー毎日3/13




421:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 14:24:41.50 R3ywPUZW0
2011年 東大合格者数 神奈川県高校ランキング

栄光 62(昨年57)
聖光 59(昨年65)
浅野 30(昨年36)


桐蔭学園10(昨年8)
桐蔭中等12(昨年7)



422:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 18:44:12.32 x4kuTjmh0
攻玉社14
芝5
サレジオ5

かサレジオは公文と同じくやはり確変か
攻玉社は芝サレジオを引き離したな

423:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 19:33:50.68 l8MM1bi/0
東大合格者数
62
栄光 聖光(?)
30
浅野
10
桐蔭学園
9 
湘南 横浜翠嵐
6
公文国際
5
柏陽 サレジオ 桐光
4
逗子開成
3
厚木
2
神奈川総合 横浜双葉 鎌倉学園 湘南学園 湘南白百合
1
平塚江南 相模原 横浜共立学園 清泉女学院 神奈川大付属 森村学園高等部

424:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 19:47:21.81 MKdZHwDkO
山手のやの字もないじゃのい(笑)?

425:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 19:53:08.50 l8MM1bi/0
まあ、途中経過と言うことでもう少し待ってあげてくださいw

426:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:33:04.30 /0i/uv/j0
東大高校別合格者数2011 ソース サン毎
開成164
灘高 93
桜蔭 67
駒東 63
麻布 62 ありゃりゃ
栄光 62
聖光 59
東大寺42
岡崎 37
久留付35
渋幕 33
海城 32
浅野 30
巣鴨 29
桐朋 29
土浦一28
浦和 27
西  26
日比谷26
西大和26
ラサル26 おいおい
城北 24
旭丘 24
洛南 24
甲陽 24
鶴丸 24


427:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:33:27.73 /0i/uv/j0
理科Ⅲ類

灘 17
開成 5
巣鴨 5 快挙 鉄緑指定校はずしのリベンジ?
東大寺3
聖光 3 この辺驚かなくなった 栄光は0
ラサル3 でも総数26はひどい
岡白陵3 ここも快挙

以下2 桜蔭 岡崎 愛光 東海 長野 江戸取

428:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:39:47.03 /0i/uv/j0
61国立___ 12(9) <0>{0}
62桐蔭中教_12(6) <0>{0}
63高岡___12(9) <0>{0}
64時習館__12(5) <1>{0}
65四日市__12(6) <1>{0}
66洛西___12(7) <2>{0}
67金大付属_11(7) <4>{1}
68大阪星光_11(7) <2>{0}
69岡山白陵_11(7) <0>{3}
70札幌南__10(4) <4>{1

429:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:40:27.81 /0i/uv/j0
81桐蔭学園_ 10(6)<2>{0}
82藤島___10(7) <2>{1}
83長野___10(5) <2>{2}
84岐阜___10(4) <1>{0}
85浜松北__10(7) <2>{0}
86広大付属_10(2) <2>{0}
87高松___10(7) <2>{0}

430:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:42:11.14 /0i/uv/j0
(現役)<文Ⅰ>{理Ⅲ}
01開成__164(111)<29>{5}
02灘____93(70) <20>{17}
03桜蔭___67(51) <14>{2}
04駒東___63(46) <9>{1}
05麻布___62(30) <10>{1}
06栄光___62(43) <7>{0}
07聖光___59(44) <7>{3}
08東大寺__42(31) <7>{3}
09岡崎___37(16) <1>{2}
10付設___35(26) <4>{1}
11渋幕___33(24) <4>{0}
12海城___32(23) <5>{0}
13浅野___30(26) <2>{0}
14巣鴨___29(19) <5>{5}
15土浦一__28(16) <2>{0}
16桐朋___28(19) <1>{0}
17浦和___27(13) <1>{0}
18西____26(11) <1>{0}
19日比谷__26(19) <2>{0}
20西大和__26(13) <5>{1}
21ラサール_26(16) <4>{3}
22城北___24(18) <3>{0}
23旭丘___24(12) <4>{1}
24洛南___24(17) <2>{1}
25甲陽___24(18) <4>{1}
26鶴丸___24(7) <2>{0}
27白陵___23(20) <5>{0}
28愛光___22(15) <2>{2}
29東海___21(16) <3>{2}
30千葉___19(12) <2>{0}


431:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:42:51.87 /0i/uv/j0
31岡山朝日_19(10) <1>{1}
32広島学院_19(9) <3>{0}
33開智___16(15) <0>{0}
34上野丘__16(10) <0>{0}
35大宮___15(10) <0>{0}
36富山中部_15(12) <3>{0}
37青雲___15(8) <3>{0}
38暁星___14(12) <1>{0}
39攻玉社__14(9) <1>{0}
40渋渋___14(8) <1>{0}
51早稲田__ 14(12) <3>{1}
52広大福山_14(8) <1>{0}
53水戸一__13(10) <1>{0}
54豊島岡__13(11) <5>{0}
55一宮___13(6) <3>{0}
56知和歌山_13(9) <1>{0}
57修猷館__13(10) <2>{0}
58筑紫丘__13(5) <1>{1}


432:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:43:39.42 /0i/uv/j0
59仙台二__12(7) <3>{0}
60栄東___12(7) <0>{1}
61国立___ 12(9) <0>{0}
62桐蔭中教_12(6) <0>{0}
63高岡___12(9) <0>{0}
64時習館__12(5) <1>{0}
65四日市__12(6) <1>{0}
66洛西___12(7) <2>{0}
67金大付属_11(7) <4>{1}
68大阪星光_11(7) <2>{0}
69岡山白陵_11(7) <0>{3}
70札幌南__10(4) <4>{1}
81桐蔭学園_ 10(6)<2>{0}
82藤島___10(7) <2>{1}
83長野___10(5) <2>{2}
84岐阜___10(4) <1>{0}
85浜松北__10(7) <2>{0}
86広大付属_10(2) <2>{0}
87高松___10(7) <2>{0}

433:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 20:48:57.45 /0i/uv/j0
9人
宇都宮・前橋・横浜翠嵐・湘南・
新潟・静岡・刈谷・滝・修道
8人
山形東 江戸取 お茶ノ水付属 白百合
松本深志 富士(静岡) 小倉 佐世保北
7 札幌北 高崎 東邦大付属東邦 戸山
世田谷学園 光塩女子 高田(三重) 岡山操山 土佐
5 北嶺 盛岡一 秋田 芝 国学院久我山
頴明館 柏陽 サレジオ学院 桐光学園
小松 甲府南 大垣北 多治見北 地震来た
磐田南 掛川 清風南海 米子東 下関西

帯広柏葉 青森 茨城 栃木 川越
東葛飾 市川 白鴎 本郷 帝京大学
逗子開成 長岡 吉田 上田 沼津東
加藤学園暁秀 高槻 六甲 淳心学院
松江北 徳島文理 香川県大手前 高知学芸 東筑
佐賀西


434:実名攻撃大好きKITTY
11/03/11 23:00:27.58 sL+gEf370
東大合格して蹴る奴ってどのくらいいいるのかな?

435:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 00:38:32.41 EG+RADUlO
鎌学、一橋5人、東工大5人。
一橋は去年より3人増えたけだ、東工大は2人減った。二大合計は去年とあんま変わらんなあ。
早慶も早稲田75人、慶應50人だった去年と同じくらいに落ち着く予感。

436:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 00:53:21.32 TwPQ8aW4Q
東大2人で一橋5人東工大5人ならまぁまぁ頑張ったんじゃないの?



437:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 01:20:15.56 yQQCfN950
後期試験は無事に終わるんだろか?

438:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 02:09:22.23 uN/vB4l10
聖光浪人早稲田の僕はどうしましょうか

439:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 02:11:35.80 TwPQ8aW4O
>>438
頑張ったんだね


440:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 02:15:12.96 uN/vB4l10
くやしす

441:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 02:20:36.85 A/r8Gx2U0
二浪しろ
どうせ金に困ってないだろ

442:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 02:24:30.35 uN/vB4l10
大学で頑張ります

443:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 08:49:48.69 YF7+PuhdO
おい、桐蔭桐光図解を馬鹿にしてた山手厨はどこにいった?

444:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 09:40:37.89 ouDmVSrj0
まだ後期があるぞ。
俺も聖光→早稲田
だが社会に出て東大の連中に馬鹿にされた。
と言うか相手にもしてくれなかった。

445:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 10:57:08.08 kuYFv86+P
>>443
公立厨が見事に消えた(笑)

446:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 11:00:49.15 yQQCfN950
公立厨は途中経過ということと後期に期待だと足掻いてる

447:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 11:57:08.32 +SHDi5Tb0
サレジオはたまたま去年良かっただけだな、スイラン湘南も一桁と振るわずだが…
今年のトップ10はどうなるかね。↓去年一昨年
━━━━━━━━━━━━━
【神奈川ベスト10】東大+京大+一橋+東工+国公立医学科
━━━━━━━━━━━━━
順.公-校--|-卒|東|国|京|一|東|-合|割.-%|
位.私-名--|-業|大|医|大|橋|工|-計|合.-%|
━━━━━━━━━━━━━
<2009年>
01.○栄光学園|179|59|22|-3|-8|-6|98|54.8%
02.○聖光学院|215|49|22|-3|13|-5|92|42.8%
03.○浅野高校|262|25|19|-7|-9|30|90|34.3%
04.●横浜翠嵐|276|14|-8|-3|-9|13|47|17.0%
05.●柏陽高校|240|-7|-8|-2|-5|10|32|13.3%
06.○FERRIS |185|10|-4|--|-3|-3|20|10.8%
07.○桐蔭中等|177|-8|-1|-1|-4|-4|18|10.1%
08.○サレジオ |175|-3|-2|-1|-4|-6|16|-9.1%
09.●湘南高校|320|-8|-5|-1|-7|-8|29|-9.0%
10.○公文国際|159|-7|-2|--|-2|-3|14|-8.8%
━━━━━━━━━━━━━
<2010年>
01.○聖光学院|227|65|20|-4|25|16|130|57.3%
02.○栄光学園|181|57|20|-2|-8|-9|96|53.0%
03.○浅野高校|265|36|12|-6|-5|25|84|31.7%
04.○サレジオ|174|11|-5|-2|-7|-9|34|19.5%
05.○桐蔭中教|188|-7|-9|-3|-3|-8|30|16.0%
06.○FERRIS |187|-6|-7|-1|-9|-3|26|13.9%
07.○公文国際|156|-3|-7|-1|-4|-4|18|12.2%
08.●横浜翠嵐|272|10|-2|-2|10|-7|31|11.4%
09.●湘南高校|315|11|-2|-4|-5|-7|29|-9.2%
10.●柏陽高校|278|-3|-6|-1|-1|12|23|-8.3%
━━━━━━━━━━━━━

448:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 12:01:54.42 +SHDi5Tb0
横浜市立大学医学部

栄光10
桜蔭5
聖光5
麻布4
筑駒3
開成3
フェリス3
学附2
海城2
巣鴨2
豊島丘女子2
横浜双葉2
浅野2
桐蔭学園2
湘南白百合2
桐蔭学園中等教育2
神戸女学院2
ラサール2

449:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 12:08:55.11 uN/vB4l10
横国と早稲田なら早稲田いくよな、やっぱ

450:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 12:10:25.26 +SHDi5Tb0
学部は?

451:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 12:12:48.42 uN/vB4l10
特定されるから細かくは書けないけど早稲田の中ではそこそこの地位のとこだと思う
横国は非教育
文系です

452:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 12:16:43.45 +SHDi5Tb0
文とか国教は特殊だし分野全然違うからやりたい方、政経法商なら早稲田でいいんじゃない?教育社学あたりなら横国。
早稲田まで2時間近くかかるとかならワセ商よりは横国。あんまり遠いと行かなくなって留年する可能性大
俺ならこうする

453:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 12:19:26.90 uN/vB4l10
ありがとう
早稲田行きます。家からも近いし

454:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 14:25:41.27 XnPLS8UL0
>>435
結構いいじゃん。緑、県横、県鎌あたりより今年も良さそう。
それでもやっぱ図解の後塵を拝してるな。

455:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 15:21:59.94 Bgdgu3ap0
>>454
東大5一3~5工大10これくらいを常にクリアー出来るようになれば
一皮剥けるんだろうな。

456:実名攻撃大好きKITTY
11/03/12 16:38:49.00 kuYFv86+P
今年、逗子開成と偏差値が並んだので
数年後には差が縮まるのでは。

457:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 00:47:17.78 bt1E7/J60
青山学院大学
桐蔭学園124 山手学院96 桐光学園72 横浜翠嵐57 湘南57 川和53 逗子開成50 神奈川大付46 厚木45
洗足学園45 鎌倉学園45 柏陽44 横浜緑ヶ丘43 鎌倉43 横浜共立43 平塚江南42 希望ヶ丘37 
小田原37 鎌倉女学院37 横須賀35 横浜平沼34 湘南白百合31 公文国際31 フェリス女学院30
横浜雙葉29 光陵27 清泉女学院27 多摩25 大和25 森村学園25 相模原24 相模大野24 南21 金沢21 
茅ヶ崎北陵20 神奈川総合20 浅野19 七里ヶ浜18 秦野17 捜真女学校17 サレジオ17 平塚学園17
西湘16 カリタス女子15 桜丘14 市ヶ尾13 追浜13 海老名13 桐蔭中等13 大磯12 横浜国際12
弥栄12 関東学院12 湘南学園12 横浜隼人12 麻溝台11 日大藤沢11

458:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 01:13:04.70 bt1E7/J60
サンデー毎日
北海道大学
桐蔭学園5 逗子開成5 サレジオ4 神奈川総合3 横浜翠嵐3 光陵3 鎌倉学園3 
希望ヶ丘2 湘南2 小田原2 浅野2 公文国際2 柏陽1 平塚江南1 相模原1 
横浜国際1 横浜共立1 神奈川大付1 横浜隼人1 桐光学園1 桐蔭中等1

東北大学
横浜翠嵐6 小田原5 逗子開成4 桐蔭学園3 公文国際3 柏陽2 平塚江南2 湘南2
桐光学園2 桐蔭中等2

名古屋大学
小田原4 柏陽3 鎌倉学園2

大阪大学
柏陽2 湘南2 小田原2 

九州大学
逗子開成2 湘南1 横浜共立1 浅野1 桐光学園1

 

459:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 01:22:04.03 bt1E7/J60
一橋大学
浅野16 湘南10 サレジオ9 横浜翠嵐7 聖光学院7 横浜雙葉6 栄光学園6 横浜共立5 鎌倉学園5
桐蔭学園3 神奈川大付3 桐蔭中等3 

東京工業大学
湘南17 浅野16 聖光学院14 桐蔭学園10 サレジオ9 柏陽8 厚木6 逗子開成6 鎌倉学園5
桐蔭中等4 横浜翠嵐3 光陵3 小田原3 横浜緑ヶ丘2 鎌倉2 相模原2 自修館中等2

460:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 01:25:19.48 bt1E7/J60
横国 横市 筑波 その他はめんどくさいからこれ見て

サン毎 一橋、東工、横国、横市
URLリンク(www.dotup.org)

週朝 一橋、東工、上智、東外、横国
URLリンク(www.dotup.org)



461:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 10:16:55.25 KmKTjkQy0
京大
逗子開成2名?
鎌倉学園2名

週刊朝日立ち読み

462:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 10:58:19.87 1YaSRr4v0
浅野
東大30京大7東工大16一橋16
国公医 横市医2

速報でこの人数だと東京一工国公医で90くらいはいくな



463:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 11:06:47.66 8fcm/z8b0
相変わらず私文クラスの肩身が狭そうだな。
早稲田来いよ、政経以外で。

464:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 11:11:48.43 0HkWME/u0
いよいよ麻布に勝つのではないか

465:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 11:16:01.45 h7LYtzQZ0
浅野OBが浅野進学校になり過ぎって言ってたな
一昔前の聖光レベルが浅野に
浅野レベルが攻玉社に行っているのだろうね

466:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 11:20:49.92 u4c5i3MP0
昔は星光>聖光だったのに
神奈川の聖光浅野はここ数年でとんでもなくレベル上がってるな

467:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 11:25:34.74 tsv4GWSa0
湘南 東大9一橋10東工大20

468:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 11:32:03.25 8fcm/z8b0
浅野なんて栄光も慶応普通部も落ちた奴ばっかなんだから
無理しないで元のバカ男子校に戻しちまえ。全部私文クラスな。
御三家なんて桐蔭かサレジオにあげちまえ。少しだけ早慶行けよ。

469:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 11:41:04.31 tef7eHmK0
>>461
鎌学地味に伸びてるんじゃない?
   今年  昨年
東大  2    1
京大  2    0
一橋  5    1
東工  5    7
上智 35   30
青山 45   38


470:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 12:21:46.30 Hr3nkVSS0
浅野はそこまですごくないだろ
東大30の大台に乗ってるからそう見えるだけで
昔は30になかなか乗らなかったわけだが

471:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 12:47:27.19 y1lf0yev0
上智(神奈川)

56 翠嵐
44 桐蔭
35 鎌学 桐光
34 柏葉 浅野 横フタ
33 横共 湘南
30 サレジオ
29 厚木
27 フェリス
25 川和 平塚江南 図解 洗足
24 小田原

472:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 12:50:28.85 zIRBp4l9P
トップ校でも、東大一桁の神奈川県立から見れば私立御三家は仰ぎ見る雲の上の存在。

偏差値30でも入れる桐蔭にさえ負けるんだから。

全く何を言っているんだか。

473:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 12:54:45.53 7otC1AN10
浅野 東大30一橋16東工大16合計62
湘南 東大9一橋10東工大20合計39

仰ぎ見るってほどでもないだろ

474:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 12:57:19.35 zIRBp4l9P
東大一桁じゃね(笑)

475:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 12:58:38.46 y1lf0yev0
>>473
なにしれっと一工混ぜとんねんwwww

476:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 13:01:12.70 KN9mN5qT0
聖光 東大59一橋7東工大14合計80
浅野 東大30一橋16東工大16合計62
湘南 東大9一橋10東工大20合計39

聖光と浅野の差≒浅野と湘南の差

477:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 13:03:39.37 PQKiR1Cw0
>>476
東大だと聖光と浅野の差の方が大きいw

478:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 13:03:51.37 zIRBp4l9P
はっきり言って、台風の目は攻玉社。
攻玉社は神奈川県からの入学者が半数以上だからね。
攻玉社に勝てないようでは、難しい。

単年度だけでは判断できないが
攻玉社は2年連続で好実績を上げていているから本物かもしれない。


479:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 13:08:51.60 8fcm/z8b0
このスレって上位校OBの寄り合い所かと思ってたら、
数字出すばかりの部外者っぽい方が多数なんですね。
赤の他人の進学先に一生懸命で驚いたというか。勘違いでした。

480:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 13:25:49.47 tvMXXGVtO
>>469
鎌学在校生の者だけど、東大2人のうち1人は理Ⅲ(現役)だし、
京大・一橋・東工は全員現役だから教師は史上初の快挙だって言ってる。
(とはいえ、浅野どころか逗開に及んでないことはちゃんと自覚してるので)
前から今年の学年は優秀って言われてたから、来年からは例年通りの実績になると思う。

481:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 14:20:30.01 zIRBp4l9P
逗子開成はこのところ偏差値大幅アップ(5年前+5)で桐朋と並んだので、6年後の実績はかなり伸びると思う。

逗子開成並みに偏差値がアップしたのは
聖光、浅野。
聖光は栄光を抜き、
浅野は聖光、栄光には及ばないものの万年61→66へ。
結果として上位3校の差は縮まり
聖光 68
栄光 67
浅野 66

神奈川の私立一貫校の実績は今よりも相当伸びる。

482:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 14:33:04.43 pRDnpK6Z0
攻玉社は浅野の位置を狙ってると思うよ
浅野より立地いいしね

483:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 14:45:48.32 JDHAq5y30
爆笑した

484:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 14:47:07.13 pRDnpK6Z0
東京横浜の私立の序列
1960年代:麻布>>>芝>聖光>浅野>>>攻玉社
1970年代:麻布>>>聖光>>芝>浅野>>攻玉社
1980年代:麻布>>>聖光>>浅野>芝>>攻玉社
1990年代:麻布>>聖光>浅野>>>芝>攻玉社
2000年代:麻布>>聖光>>浅野>>>攻玉社=芝

485:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 14:51:52.45 bUQx/NjE0
攻玉社は学校自体は名門だからな

486:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 15:00:38.39 JDHAq5y30
2010年~
麻布=聖光>>>>>>>>攻玉社>>>>>翠嵐、湘南>>>>芝

487:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 15:19:48.19 0HkWME/u0
>>486
栄光、聖光は既に麻布超えてるよ?

488:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 16:01:55.57 e9zFa2Nt0
>>480
本当なら鎌学で理Ⅲ通算2人目か。90年代に1人いた記憶が。
でもランキングに載ってなかったぜ?1名でも載るじゃん理Ⅲ

489:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 16:19:22.28 aHX16rED0
都内新御三家の巣鴨が浅野クラス
公私
東京にはかなわない

490:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 16:30:41.64 Tcm2mJAY0
>>489
中身は神奈川、埼玉、千葉がゴロゴロいるだろ


491:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 16:48:48.81 vFFjCM610
巣鴨は医学部志望者の最後の砦だから、
通学範囲はすごく広い。
特に医師の息子。
偏差値60前後の将来国立医学部志望者は巣鴨を受けるか
ラ・サール、愛光、青雲など寮制の学校を目指すか。
巣鴨は医学部志向が極めて強く首都圏男子校としては極めて珍しい学校。
もともと生徒数250名程度で東大60名以上合格させていた名門。腐っても鯛。
理3 5人は聖光でも無理。
芝と並んで『ぬるま湯』浅野じゃさらに無理。
入る時点で栄光、聖光以下
入ってからの勉強も聖光、栄光以下なんだから(笑)
ところがスパルタ巣鴨は親に最近うけない。
開成受験者は2日は巣鴨を受けたものだか、今は聖光。
聖光の躍進は巣鴨の凋落とかなりリンクしているよ。

492:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 17:19:44.71 54g9iDVt0
聖光と浅野は連動してる。
聖光40前後浅野25前後の東大合格者数で安定してたのに
2007年頃聖光と浅野が一斉に躍進しだした。
浅野は30台の年と20台の年があったり結構上下差があるが。
そこへきて攻玉社の躍進。
浅野は攻玉社の躍進に気を付けとけ。

493:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 17:22:37.56 ZECs4kZ70
>>491
巣鴨と聖光じゃ地域が違うしなあ
巣鴨は渋谷幕張とかの方が関係あるんじゃないの?

494:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 17:27:55.22 pHjdyFvZ0
巣鴨は高校入試もあるありがたい学校だぞ

495:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 17:32:39.30 tEtl1754i
聖光、浅野はここ数年また偏差値急上昇だから、
今後はまだ伸びるよ。

今年の偏差値は、今回大学受験をした代より
聖光でプラス3
浅野に至ってはプラス5
図解も53→58

都内の私立一貫上位校は横ばいか、むしろ落ちている学校が多いのに。



496:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 17:33:11.24 1xzdNY5w0
巣鴨は中学入試では神奈川からはあまり積極的には受けないだろうな
ところが高校入試では開成に次いで私立2番手(桐朋とかもあるが)
2回あるので開成落ちも入ってくる

497:実名攻撃大好きKITTY
11/03/13 17:39:37.72 tef7eHmK0
>>495
神奈川の私立一貫校の10位くらいまでの偏差値変位わかりますか?


498:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 00:38:33.23 ayYHG5Ie0
>>480
久しぶりに出たのか
でも学校じゃなくて予備校のおかげだろ
あの雰囲気に流されたら授業だけでは到底無理
これは一貫のほうでしょ
高入組じゃないでしょ

後輩よ、がんばって君も続け

499:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 06:27:12.22 tDFSTwhi0
まあな。灘のライバルを自負してると語った学校は開成・麻布・桐蔭・洛南・ラ・サール・北野のみ。

当の灘生はどの他校にも興味なく、唯一認めるのは筑駒のみ。




500:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 10:10:41.17 0L9k+nIo0
灘のライバル校として大阪北野 ・・・
笑わせるな北野がライバルなどありえない。
浪速漫才でもしていろ。

501:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 10:14:04.42 ccQ4W1INO
>>488
さっきサンデー毎日見たら確かに鎌学から理Ⅲ一人いたよー

502:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 11:14:35.34 ztLseF1+O
麻布は浪人で稼ぎすぎ
浅野は現役生が頑張った。放任でぐーたらしてると、麻布は神奈川御三家の下になるぜ

503:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 13:49:23.63 4tldZxVC0
現役が異常に多いとか新進進学校によくあること

504:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 15:29:52.58 ztLseF1+O
ひがみ(笑)麻布は駒東にも負けてるくせに。御三家落ちももうすぐだよ

505:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 15:37:07.72 gWlw6mDv0
とか言ってるやつに限って浅野→早稲田とかだったりするんだよな

506:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 15:42:45.03 2B0Nejax0
浅野は1日か2日に入試しろよw

507:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 17:27:18.57 ztLseF1+O
は?浅野が3日にやることで私学市場が盛り上がってんだよ

508:実名攻撃大好きKITTY
11/03/14 17:31:37.04 y+8KaNo00
あー違うわ。学校全体の合格者数比較なんぞ興味ないです。受験は個人戦なのでは?

509:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 02:47:41.91 XezpqMrF0
オレは聖光の卒業生だが正直「浅野?神奈川だっけ?」的な感じだったな。浅野は御三家とかうちや栄光落ちて通ってる奴が多いんだから麻布ばかにすんのは学校のイメージ下げるよ

510:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 06:29:45.81 1JBWrzsg0
聖光の卒業生とかうそつくな
桐蔭だろう~

511:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 06:29:59.77 bB80lI/HO
しかし、自分が卒業した学校でも無いのに、詳しい人多いねw

512:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 06:43:01.95 p3UvIqwc0
全盛期の千葉高校も東大60人で現役20人ぐらいだったが
当時現役20人ぐらいの私立が千葉高より上とは言わなかったぞ
浪人しても倍も受からない

513:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 11:26:26.75 XezpqMrF0
>>510やりかた教えてくれるなら学生証UPしようか?

514:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 12:33:03.53 B2xvfOSd0
>>513
イメミタに載せてうpしてくれ
待ってるから

515:509、513
11/03/15 13:23:31.74 XezpqMrF0
ほらよ
URLリンク(imepita.jp)

516:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 14:04:05.43 HP+6quX/0
あ~あ
やっちゃたよ
これで聖光ガタ落ちだね
聖光生が浅野を罵倒してるなんて笑える
栄光や御三家からみると聖光なんて・・・
東大はいれなきゃバカにでなきいさ~
恥ずかしい


517:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 15:29:27.69 JhJxGEWu0
>>516
聖光が落ちれば浅野も落ちるから
聖光が躍進すると浅野も上がってるから

518:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 15:41:32.62 PO5X57A70
カトリックが二強なんだな
栄光聖光
双葉もそうだな

519:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 18:58:59.55 R6Bs3xt90
浅野暴れすぎwww板荒らすな

520:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 20:23:43.72 Un/EtSSdi
桐蔭、二桁復帰おめでとう!
神奈川県立に勝ちましたね。

521:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 21:27:59.98 zPNjlgwC0
翠嵐は上智横国外大は神奈川トップ

522:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 21:44:59.58 Ewmi9aCv0
>>521
翠嵐 → 横国 → 神奈川県庁・横浜市役所
10年後に期待

523:実名攻撃大好きKITTY
11/03/15 23:15:46.24 iReI+kHn0
意味なし。

524:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 00:50:31.95 4vemro7T0
東大の話題が市役所に・・・

525:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 07:22:19.51 I1xZtH4OO
中部公立
旭丘 東大24 京大23 阪大10 東工2
岡崎 東大37 京大20 阪大10 東工2
四日市 東大12 京大23 阪大17 東工5


526:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 07:25:39.88 MvKQeYLl0
>>521
そのへんは「中の上」レベルの大学だろw
しょせんは好みの問題



527:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 07:56:57.53 TK53uupU0
>>521
御三家からはあまり受けないからだよ。
特に栄光、聖光は上智は嫌がる。
カトリック漬けは6年で充分。

528:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 10:11:07.65 xtM5KfK/0
県立は上智横国外大で十分トップってこと
それに神奈川県立合計が浅野にならんだって喜んでるくらいだから
そういうことだね


529:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 10:45:46.05 xV30/+X50
上智は、低迷期にヒジヨン入ったろ?
慶応早稲田 上智 って感じで

530:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 11:09:20.27 RC+uyI0c0
浅野に限ったことではないが中高一貫私立は高2の冬に受験範囲がほぼ終わるから、受験する頃には実質1年以上浪人してるようなもの。
ある程度伸びきった状態で受験を迎えられるから、その後の伸びはあまり期待できない。

一方公立は受験範囲が終わるのが遅いから伸びる前に受験を迎えてしまう。
だから浪人してからはじめて本格的に受験勉強ができる。
日比谷にしろ県千葉にしろ浦和にしろ岡崎にしろ公立名門校は浪人が異様に多い。
中高一貫でも長年地域のトップ校で進学実績それほど気にしない
自由過ぎて入ってから遊びほうける奴が多い麻布とか桐朋とか洛星は浪人多いけど。

531:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 11:32:04.00 VjXtuMMiO
高2の冬~ってよくいうけど、終わってるのは英語と数学ぐらいだろ

少なくとも、3年8月の東大模試には全く間に合ってない。文系の地歴とか理系の物化生の話な。

532:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 11:51:35.78 xtM5KfK/0
でも文系の地歴とか理系の物化生なら夏からでも間に合うだろう
栄光聖光や浅野くらいまでの浪人はたいてい翌年東大京大難関国立や医学部に
入っていくよ
のびしろはあるだろうけど現役のときにも結局のところ運があるかないかくらいの
差で落ちてるパターン多し。


533:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 12:45:59.07 UYxrsuIT0
慶応大学合格者数

慶応藤沢231(文10経57法63商26医7理工28総政12環情12看護4薬2)
浅野高校176(文7経29法14商34医0理工41総政1環情2看護0薬9)
聖光学院120(文0経29法12商14医4理工28総政2環情0看護0薬3)

URLリンク(www.inter-edu.com)

534:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 12:50:39.42 EmzPjorr0
慶應はやはり推薦か高校から行くところだな
神奈川御三家から行ったら…

535:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 12:51:26.60 EmzPjorr0
>>532
浪人がだいたい受かるなら世話ない
栄光聖光レベルなら東大落ちるやつの方が多い

536:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 12:52:36.25 w65SN7DI0
>>533
浅野聖光は聖光の方がやはり質が高いな
慶應湘南はお得だね

537:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 13:41:10.86 7YGIxOHE0
>>533
浅野は慶応合格者数上位の割に質があれだね
商で稼いでる浅野w
昔の桐蔭だと質もそれなりだったと思うけど

538:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 14:39:32.30 10laeA+M0
理工41って?
付属より多いじゃん(笑)

539:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 14:44:01.60 HkxZQAdC0
浅野は3番手で輪切りだから超上位はいないんだろうね
聖光駒東と比べると中上位が多い

540:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 14:56:30.11 74cc+i7Z0
>>538
慶応理工は経済法みたいに定員いっぱいにならないから年によって違う
経済法は毎年定員で埋まる

541:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 15:29:12.94 nhTBVgBV0
桐蔭って高校からでも余裕でしょう
中受では偏差値40台だし・・・
過去がどうと自慢しているけど、栄光にはとても及ばないよ
品も違うしね

542:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 16:30:49.46 3161v45y0
神奈川御三家って言葉栄光聖光のやつから聞いたことないわ
浅野とか桐蔭のやつだけだよな、言ってるの

543:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 16:47:40.52 9rqWA/Mz0
>>533
浅野慶応170で受かって慶医0かよ
理工が異様に多くさすが理工系の浅野

544:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 16:55:09.50 6k7d1kZU0
浅野ってなんか公立っぽいよな
桐蔭とかあれでも医学部結構多いんだろ

545:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:06:25.87 5VPDQaNY0
慶応大学

開成 215
浅野 176★
海城 138
聖光 130★
麻布 127
日比谷123
東京学芸大付属 117
桐朋 116
千葉 111
渋幕 109
城北 109
櫻蔭 102
駒場東邦 102
攻玉社 95
湘南95★

546:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:07:01.76 5VPDQaNY0
91 筑波大附
90 豊島岡 栄光学園★
88 浦和
85 女子学院
77 巣鴨
73 横浜翠嵐★
71 栄東 西 サレジオ★ 桐蔭学園★
70 私・武蔵 東海
68 市川 国立
66 筑波大附駒場
64 白百合
63 江戸取 渋渋
62 フェリス★
61 桐蔭中教★
60 世田谷学園
58 芝
56 大宮 川越 東邦大東邦

547:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:08:32.44 5VPDQaNY0
慶応大学医学部

開成 11
巣鴨  8 
筑駒  6
桜蔭  6
聖光  6★
灘高  6
白百合 4
学附  3
桐朋  3 
武蔵  3 
栄光  3★
南山  3
愛光  3
筑附  2
駒東  2
城北  2
早稲田 2
湘白百 2★
フェリス  2★
東海  2
白陵  2 
徳島  2 市立
ラサル 2 

548:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:17:30.79 5VPDQaNY0
慶應義塾大学(神奈川)

◎浅野176
◎聖光学院130
湘南95
◎栄光学園90
横浜翠嵐73
◎サレジオ学院、◎桐蔭学園71
◎フェリス女学院62
◎桐蔭学園中教61
◎桐光学園55
柏陽51
◎逗子開成41
横浜緑ヶ丘、◎横浜雙葉38
◎洗足学園36
◎鎌倉学園34
◎横浜共立学園33

549:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:30:00.38 dY9pg5/30
湘南翠嵐慶応には強いな

550:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:33:23.64 RBOKz27a0
5日前に東北地方であれだけ酷い事になっているのに、
自分に被害が無いからか知りませんが、
「受験」が云々と此の様な人が居るとは情けない。


551:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:35:43.03 MkXC8SPw0
早稲田の合格者と違って
慶應義塾合格者上位は国私立中高一貫校+日比谷、県千葉の一流進学校で固められているな。
慶應義塾の方が
早稲田と比べると文系も数学ができると有利で総合的学力が反映されるね。

しかし、芝は慶應義塾合格者少ないなぁ。
攻玉社に離されているのは分かるが、人数が100人少ない上に偏差値でも下位の桐蔭中等、世田谷学園より少ないというのはどういうこと?
共学の渋渋よりも少ない。

552:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:37:58.95 Gyg74BsCi
>>549
今年の湘南は難関国立の実績も健闘しているからだろう。
慶應義塾の実績は難関国立実績にかなりリンクする。

553:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:38:53.97 wD8gPa5I0
慶応は中上位の学校が有利だね
浅野がトップ
湘南翠嵐の公立勢も健闘している

554:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 17:42:05.51 cX8S16Sx0
>>551
実業界に隠然たる慶應閥

早稲田は、昔の早稲田ではない、ピンキリ

555:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 18:03:20.18 DraRBvma0
31 仙台二 西武学園文理 滝 南山
30 頴明館 岐阜
29 灘 修ゆう館
28 浦和明の星 成蹊
27 春日部 厚木 広島学院 久留米大付設 青雲
26 公文国際学園 明和 高松 
25 大妻 帝京大 田園調布学園 平塚江南 山手学院 長野
24 立川 岡山朝日
23 千葉東 光塩女子学院 川和 洛星 広島大付
22 鎌倉女学院 松本深志
21 竹園 青山 大妻多摩 湘南白百合 富山中部 静岡
   一宮 白陵 智べん和歌山 
20 吉祥女子 神奈川大付 新潟
19 浦和一女 立教新座 晃華学園 国際基督教大 東洋英和女学院
   金沢泉丘 菊里 西南学院 熊本


556:実名攻撃大好きKITTY
11/03/16 18:04:17.13 DraRBvma0
18 札幌南 北嶺 成城 四日市 岡山白陵 修道
17 お茶ノ水女子大付 聖心女子学院 長岡 沼津東 高田(三重)
   大阪教大付池田 近畿大付和歌山 広島大付福山 大分上野丘
16 新宿 都・武蔵 希望ヶ丘 時習館 膳所
15 茨城 栃木 太田 城北埼玉 高輪 田園調布ふたば 
   普連土学園 明治学院 多摩 横須賀 神戸女学院
   鶴丸
14 安積 両国 共立女子 錦城 品川女子学院 東京女学館
   高槻 淳心学院 東大寺学園
13 佐倉 専修大松戸 光陵 高岡 金沢大付 藤島 磐田南
   富士(静岡)三国丘 甲陽学院 六甲

川和と横須賀ヤバスwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch