【東京】 幼稚園のお受験全般 6 【都内】at OJYUKEN
【東京】 幼稚園のお受験全般 6 【都内】 - 暇つぶし2ch260:実名攻撃大好きKITTY
11/01/17 10:07:38 SUS4GNyT0
>>257,259

…だからあ。嘲笑
代々そうだから、この子も、っていう発想が人間存在の根本に矛盾しているのです。
親のエゴでしかありません。実例は…いくらでも新聞事件欄にございましょう。

盛唐の詩人杜甫の作品に5人の息子が字も書けない読めない遊んでばかりで、と
優しくほほ笑む詩があるのですが、親にとって子は天からの授かりもの借り物なわけです。
けっして人格等を操作してはならない、強要してはならない個々の存在なのです。
むろんひとり立ちできない時期に適切に「エサ(笑)」を個体保存の目的に生物学的に与えるのは
「親」の役目なのですが、子は親から独立した子の人格でさまざまを体験しながら生きていくのです。
放任ではないし放棄でもない。強いて言うなら、けっして眼には見えない長い綱をつないでの犬の散歩の風景でしょうか。
子の前の小石を親は拾ってはいけないのです。大石は拾ってやるべきです。
私立がどうの、国立がどうの、医学部がどうの、まったく小石の羅列です。
やがてやがて子は自分にふさわしい器を探し出すものです。
昔話の大岡裁きにも女の子の両腕をひきあう実母と継母の話があるではないか。
親の愛情は、あえて抑えるのが理性です、やさしく美しい日本の文化です。これだけこれだけお前を愛しているんだぞ、
と垂れ流す愛はもはや愛ではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch