11/03/07 02:16:15.55 GsSu9J/V0
今年は東大5人くらいかな
成績上の半分にしてエリート教育すれば、
東大20人、国医30人くらいになるよ。
あとのカスは北と西にくれてやる。
北大低位学部、教育大が激増して喜ばれるだろう。
51:実名攻撃大好きKITTY
11/03/07 22:57:04.35 WmGlRUYa0
マンコ。
52:実名攻撃大好きKITTY
11/03/23 18:43:48.83 21aIzzBhO
中部の名門高校
旭丘 東大24 京大23 阪大10 東工2
岡崎 東大37 京大20 阪大10 東工2
四日市 東大12 京大23 阪大17 東工5
53:実名攻撃大好きKITTY
11/03/29 01:51:58.51 DN6zJIGzO
高Qの塩越君は?
54:実名攻撃大好きKITTY
11/03/29 12:20:33.36 b8b3dfLg0
東京大学合格です
55:実名攻撃大好きKITTY
11/03/30 11:57:38.54 q/UO8ayZ0
札幌西>>旭川東
56:実名攻撃大好きKITTY
11/03/30 19:45:48.75 szxSyJ9cO
>>54
マジで?
有言実行したのか
塩越君、おめでとう!!
57:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 07:32:02.85 l0W9QEVA0
東大5名 京大10名 札医医15名 旭医医30名 北大85名 慶應25名 早稲田35名
確か俺の代はこれ位受かっていた
札幌西より下になるなんて、当時は考えられなかった
凋落しまくってるな
58:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 15:58:57.75 eVV5xMc10
>>57
ちょっとさばよみすぎてるぞ
59:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 17:22:26.16 l0W9QEVA0
>>58
俺は平成3年卒のおじさんなんだよ(笑)
俺の代はこの数字で殆ど間違いないよ
60:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 17:30:28.39 eVV5xMc10
>>59
確か東大理三が出た年で入試が205点では入れた
世代だろ?
たしか殺意と局意のダブル合格者の
重複を考慮してないぞ。
61:実名攻撃大好きKITTY
11/04/02 18:04:11.34 l0W9QEVA0
>>60
理Ⅲの奴は俺の幼馴染だよ
入試はAランク225点で入った付属卒の奴が最低点だったと思うが
札医旭医ダブル合格したのは同じクラスの山〇と岩〇だけだったはずだが
君は同じ世代か?
62:実名攻撃大好きKITTY
11/04/03 19:13:10.86 9e9ZlYOzO
昔は札北と全道二位の座を競ってたってじいちゃんが言ってた
63:実名攻撃大好きKITTY
11/04/06 17:42:45.13 zsXuuI9fO
校風をもっと厳しくしろ。
64:実名攻撃大好きKITTY
11/04/07 16:08:06.35 bte3qWs50
ばか
65:実名攻撃大好きKITTY
11/04/10 10:38:08.32 8lGLnRW9O
もう春だ
66:実名攻撃大好きKITTY
11/04/12 00:24:08.87 03UtrcvXO
2011年 道内主要校 「東大」「京大」ランキング @週刊朝日4.15増大号
卒数 東大 . 京大 . 合計 割合
━━━━━━━━━━━━━━
① 320 12 -7 19 5.94% 札幌南
② 125 -6 -0 -6 4.80% 北嶺
③ 187 -5 -2 -7 3.74% 函館ラ・サール
④ 321 -7 -5 12 3.74% 札幌北
⑤ 316 -4 -5 -9 2.85% 帯広柏葉
⑥ 330 -6 -3 -9 2.73% 札幌西
⑦ 275 -2 -5 -7 2.55% 旭川東
⑧ 300 -2 -5 -7 2.33% 立命館慶祥
⑨ 240 -2 -1 -3 1.25% 室蘭栄
⑩ 237 -0 -2 -2 0.84% 岩見沢東
⑪ 274 -1 -1 -2 0.73% 小樽潮陵
⑫ 298 -0 -2 -2 0.67% 釧路湖陵
⑬ 322 -1 -1 -2 0.62% 札幌旭丘
⑭ 252 -0 -1 -1 0.40% 北見北斗
⑮ 295 -1 -0 -1 0.34% 苫小牧東
⑯ 324 -0 -1 -1 0.31% 札幌東
⑰ 472 -0 -1 -1 0.21% 札幌第一
⑱ 267 -0 -0 -0 0.00% 函館中部
⑲ 316 -0 -0 -0 0.00% 札幌開成
⑳ 531 -0 -0 -0 0.00% 札幌光星
━━━━━━━━━━━━━━
67:実名攻撃大好きKITTY
11/05/16 18:44:38.50 zUV6pMPD0
噂ではあるが、
すこぶる優秀な旭川東高を辞退して旭川高専に進学した奴がいるそうだが
エリート諸君の感想を聞かせてくれたまえ。
ラ・サールでも立命館慶祥でもなく、旭川高専へいくのに東を蹴ったわけだが
68:実名攻撃大好きKITTY
11/05/16 20:18:15.62 rpFtgerE0
世間の評価より自分が何をやりたいかだろ
高専から東大や北大へ割と簡単な試験で編入できるよ学部を選ばなければ
69:実名攻撃大好きKITTY
11/05/16 20:26:00.48 Ar1jM+mg0
高専(5年制工業高校相当)の現実 (保存印刷用PDF)
URLリンク(www.nagaoka-ct.ac.jp)
「中学生へーーあなたは本当に高専に行くべきなのかーー国立の学歴詐欺学校」
URLリンク(nifty27.c.ooco.jp)
70:実名攻撃大好きKITTY
11/05/16 21:09:10.05 zUV6pMPD0
うーん、意外と肯定的な意見が返ってきたね
東の生徒なのかは不明だが
69は何だろうか、高専がどうとかではなくて、俺としては東辞退者の噂を
聞いた時にまず思ったのが東を辞退してレベル的に下と評価される学校に
進学した者がいることについて、東への進学を勝ち取り入学したエリート
諸君がどう考えるのかに興味があったのだが
それとも、このスレには本物の東校生はいないのかな
71:実名攻撃大好きKITTY
11/05/16 23:12:24.59 L28WUpC40
>>67
OBならいるぞ
釣られたくはないがごく稀に本気で勘違いしてる奴がいるので言っておく
東高は学力的に見れば優秀な学校というわけでは断じてない
ギリギリ進学校のカテゴリに入るレベル
>>68の言うとおり自分が何をしたいかが重要だろ
東高入ったってだけで安心して、たいした目的も持たずだらだら3年間過ごして落ちこぼれる奴よかずっと良いよ
入学してから高専入り直した奴だっていたぞ
72:実名攻撃大好きKITTY
11/05/16 23:33:20.17 ymJ0IMOk0
超上位は優秀な生徒もいる それは他校も同じ
中位下位は進学校とは言えない奴もいる
偏差値の高い学校が目的なのか違うだろ
どういう人生を生きるためにどういう学校へ行くかだ
中卒で職人の世界に入るのもありだが
まあ高校ぐらい行ってじっくり考えた方がいい
有名高校はとりあえずの目標であって最終的な目的ではない
そこを勘違いするやつがたまにいる
将来は医者になってアフリカで病気と戦いたい
そのためには医学部に行く
そのためには・・・
そういう人生設計が出来てから決めてもいいし
とりあえずは有名高校へ行って選択肢を広げておこうでもいい
一番良くないのは高専に行ったやつを理解できない頭の悪さ
73:実名攻撃大好きKITTY
11/05/16 23:36:18.91 ymJ0IMOk0
札幌に旭丘という市立高校がある
東西南北より少し落ちる
そこのOBが自分らより明らかに上の札幌北高のスレを毎日荒らし
元女学校とはやし立て
劣等感を解消しようと醜い行為を続けている
人生の目的が何であるかを
昭和47年に卒業したおじさんがだぞ
いまだに高校の劣等感に駆られて
馬鹿な行為を繰り返している
そういうのと高専を見下すのは本質的に一緒
74:実名攻撃大好きKITTY
11/05/17 06:26:14.06 lZT0USa/0
ここのスレは以前から興味があって時々覗いていた
すべてが東生の書き込みかどうかは判断できなかったが、失礼ながら性格の
悪さがにじみ出たエリート意識のようなもの、他校を見下すような意識も感じ
られた
そのなかで、今春東を辞退して高専入りをした者の噂を耳にしたので、東生は
どのような反応を示すものか興味があった
書き込んでくれた人数は少ないが、自分が思っていたよりも好意的かつ論理的
な内容であったのは少々予想外であった
旭川高専も覗いてみたが、どこの高専スレにもありがちな自校を卑下した内容
が多かった
いくつかの意見は彼らにも見せてやりたいものだ
やはり重要なのは目的の位置付けだろう、進学は目的達成のための一手段、途
中経過と位置付け、粛々と勉学に励むべきか
旭川高専の入学制度からすると、学生の何割かは進学校への願いがかなわず
やむなく入学する者もいるのが実態だろう、妙な劣等感が自校をさげすむ言葉
を使わせるのかも知れないな
75:実名攻撃大好きKITTY
11/05/27 00:43:29.05 PL+H8wam0
むかし道内公立高校入試が5教科500点満点のころは
何点くらいが最低点だったの?
76:実名攻撃大好きKITTY
11/05/27 16:22:17.58 w1xoIlXv0
俺、東辞退して函ラ行ったわ。辞退者多かったから全員合格したとか聞いた。
高卒だけど後悔してない。
77:実名攻撃大好きKITTY
11/05/27 16:34:38.42 w1xoIlXv0
なんか高専の話題が出てるんで一言。
高専は基本的に工学部系の職に就きたいならいい選択肢だよ。
でも、自分の適正を見誤ったら留年、退学になるけどね。
旭川の人って東高神話みたいに思ってるけれど、全国的には
至って普通の進学校だという事実。バスの中で偉そうにしてる
のもムカつくけどな。老人に席譲れよ。
78:実名攻撃大好きKITTY
11/05/27 21:12:46.46 g50BzZHc0
>>77
最後同意
俺OBなんだけど、同級生(健康)が朝なんの躊躇いもなく優先席座ってた
勉強してるから許されるとでも思ってたのかね
わりと優秀で嫌な奴でもなかったから余計情けなかったな・・・
79:実名攻撃大好きKITTY
11/05/27 22:26:49.25 YJVbubEw0
現役の旭東生がここに書き込むというのは実際には少ないのだろうか
高専スレにも興味があってROMする時があるが、ごく一部の不満分子のような
者の書き込みが多いような気がする。
77の言うような見誤って入学してしまった連中なのかも知れない。
東高神話は確かにある、それは自分の時もそうだった。
ここを荒らす意図はない、以前の記憶で申し訳ないが、東高の体験入学を経験した時
妙な雰囲気を感じた、上手く表現できないが、自分に合う学校ではないなと言う感覚
だった。
そんな記憶がある中、母校の後輩が今春、旭川東の入学を辞退して高専に進学した。
付き合いがあるわけではないので、真意はわからないが併願受験していたことだけは
間違いない。
成績はトップクラスで、余裕で東高合格の学力があったらしいので初めから東高辞退
を前提に受験していたと考えられる。
71の言うように何をしたいかで進路を決めたのだろう。
高専を滑り止めにして東北西を受ける者が大勢いるのだから、東を蹴って高専入りす
ることに文句を付けられる奴もいないだろう。
興味があったのは現役東高生の意見だった。
東高神話が蔓延する旭川で、東高に籍を置くエリート気取りの現役生がどんなことを
述べるかにただ興味があった。
80:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 01:06:51.15 mVYmvogj0
何をしたいかではなくて大学行く経済的余裕がなかったのでは。
もしその余裕があれば高専いくより東からたとえば北大工学部
あたり行く方がもっと飛躍できそうでしょ。
81:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 12:50:48.54 Dmd/2jtu0
うーん 経済的理由で片づけてしまったかい。
と言うことは、経済的に余裕があれば、東高に合格した者が辞退など
するはずはない、誰しもが大学を目指して、もれなく喜び勇んで入学
してくるのが我が東高であるという理屈に落ち着いてしまうんだね。
80の価値観はそんな感じかな。
高専イコール就職という印象も依然として強いのだろうね。
82:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 16:05:07.12 Mrg4KNbS0
つーかお前は何したいんだよ
いい加減うざいんだが
大体極端に考えすぎなんだよ
東高とか高専で一括りに考えて何になるんだよ
83:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 21:30:34.52 sHH0Rn++0
東高神話って初めて聞いたわ
どんなことを言うの?
84:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 22:33:11.69 Dmd/2jtu0
実は、C評価でも入学できるよって感じのこと?
でも入っちゃったら、事情の知らない周囲の人からは
すごいじゃんって言われたりすることを言うんじゃないかな
「東高、入ってしまえば、しめたもの」みたいなことで、どこかの
スレでも使われていたような気がするんだけど
実際は入ってからも大変だよね
85:実名攻撃大好きKITTY
11/05/28 23:30:55.29 VPendk3SO
文脈から判断するに79の言う神話というのは進学を目標にする子はみな東高に憧れる。他校を併願しても東高に合格したら当然東高に行くというような一種の東高絶対主義のことだろう。
86:実名攻撃大好きKITTY
11/05/29 12:47:08.28 cBe6nTk70
>>84
>>85
そういうことか
たしかにそこそこの成績なら普通は東行くわな
本当に大切なのは入ってからだけど
私の代にDランクで合格した人いるよ
彼は今年現役で京大合格したけど
87:実名攻撃大好きKITTY
11/05/29 17:28:49.96 VdxnGGJk0
一番上の従兄
東高-慶應-東芝-東芝海外子会社副社長(40代半ば)
その弟
東高-樽商-花王-アサヒビール-アサヒビール子会社部長(30代後半)
東高450名時代、兄50番前後、弟150番前後だったそうだ
うちの家計から東高って時点で突然変異
叔父叔母は何も語らないが、どうやら二人とも年収1千万円は越えてるっぽい
俺には・・・まぁ無理だな
88:実名攻撃大好きKITTY
11/05/30 18:48:06.34 piaAF83/0
勤め始めてから自分の価値観に気が付くことがあります
勤め始めてみないとわからないかもしれません
企業内での地位役職が全てもありですし、年収こそが重要というのもありでしょう
研究職とて、立場がなければ自己主導でプロジェクトを動かすことが出来ません
しかし価値観は多種多様、何を最も欲するのかは人それぞれです
ある人にとってはゴミのようなものでも、ある人にとっては宝です
何をもって満足で幸せかもそれぞれです
相当な学力に恵まれた人たちも、経営陣のトップを目指す人もいれば、最高の現場
技術者を目指す人もおりました
互いの生き方を認める寛容な心さえ無くさなければ良いのではないでしょうか
89:実名攻撃大好きKITTY
11/05/31 14:58:19.88 QmiZm2QyO
2008年学祭の有志発表でダンス踊ってたチームがいたんだが、何の曲使ってたか分かる人いるかい?
確か最後の曲はカウボーイビバップだったかな…
90:実名攻撃大好きKITTY
11/07/18 18:02:42.69 3gO/GDH3O
夏だねぇ
91:実名攻撃大好きKITTY
11/08/21 23:48:08.56 1XfXwc5f0
高校受験ナビ~北海道の高校偏差値
URLリンク(www.zyuken.net)
92:実名攻撃大好きKITTY
11/08/27 14:55:21.90 Hs9PEAi70
涼しい?
93:実名攻撃大好きKITTY
11/09/03 00:08:01.33 bgbqfXzi0
URLリンク(local.milkcafe.net)
旭川北必死www
どうしても学力レベルを東=北と思いたいらしい
見下されるのが嫌なら東にいけば良かったのにね
94:大学への名無しさん
11/09/04 15:36:32.03 +MEOVDBZ0
でも東の下位はむごいのを
俺は知ってるよ。
東高出身だから
95:実名攻撃大好きKITTY
11/09/04 15:58:38.19 KbiAdjPS0
俺も知ってる
残念ながら差が激しいんだよな
96:実名攻撃大好きKITTY
11/09/04 17:28:32.41 6sdYdWPx0
>>63
自分に甘い奴に限って厳しくしろとほざく。
楽天の星野みたいに自分に甘く人に厳しいだけ。
97:実名攻撃大好きKITTY
11/09/27 18:41:59.55 PXC/oTmf0
星野を知っているのか?
98:実名攻撃大好きKITTY
11/09/29 16:16:39.16 76jnSNr60
センチャン
99:実名攻撃大好きKITTY
11/10/23 11:11:57.06 cwRgnTR20
>>93 北にもわりと冷静に見てるのが多い。
かの掲示板にある以下の解釈はだいたいあってると思う。
・・・
その上位層っていうのが数人じゃなくて一クラス分位の人数だし、
それに続く準上位層も層が厚い。
道内成績レベル 学級相当の人数分布
上位層 東~1クラス、北~0.1クラス←旭医医まで
準上位層 東~2クラス、北~0.9クラス←北大(医以外~水)まで
平均値 東~2クラス、北~2クラス←道教大、弘前、室蘭、北見まで
下位層 東~1クラス、北~2クラス←北北札札
DNQ 東~1クラス、北~1クラス←旭大、函大、専門