10/09/04 18:09:00 MvEMeMMD0
最近神奈川の私立精力的なんだが何かあったの?
URLリンク(kanagawa.hostkyaba.com)
396:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 18:10:02 gMsGuuHE0
>>393
>>あなたは重点校は3年間受験詰めのスパルタ教育でもしたほうがいいと思ってるの?
当たり前。お花畑思考も程々に。少なくとも3年間で6年間一貫に追いつくにはある程
度スパルタは仕方がない。
学校が最大限努力もしないで言い訳ばかりするよりは遥かにマシ。
397:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 18:18:04 3vxX8eZJ0
>>396
そうか
それならそういう要望出せばいい
ニーズ無いと思うぞ
それと高校入試をすること自体がお花畑だと思うぞ
どう考えても中高一貫に行った方が同じ条件なら有利
公立高校にそこまで求めようとすること自体お花畑
でも自分もそういう学校を1つ作ってもいいと思っている
市立金沢の特進(?)あたりにそういう役目をやらせればいいのに・・
部活を制限して勉強一色にする
まさに受験予備校的なことを3年間やる
定員80人くらいだったらニーズあるんじゃね?
398:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 18:32:17 swsDWdNT0
>>391
文系が数学できないから。
慶応の実績が上がらないと、
難関国立の実績も上がらない。
399:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 18:55:38 Ywes2BRq0
>>398
慶應文系にはB方式入試がある。
B方式は、英語と社会と小論文だけの実質2科目入試だ。
慶應の入試ってすごく簡単だよね?
5教科7科目だと7割取れれば、簡単に受かる。
400:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 18:57:40 t0myqnBG0
慶応法は文一合格者が併願して三割も落ちるんだが
慶応経済のほうが簡単
401:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 19:25:29 Ywes2BRq0
センター試験5教科7科目で、7割とれる学力があれば
非数学受験の慶應(法・経・商・文・SFC)は誰でも受かる。
数学受験は、大変だと思う。
慶應経済B方式は、確かに簡単すぎる
独自入試の方が難しいくらい
402:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 19:34:33 byc2cGfn0
東大>慶応は間違いないと思うけど、東北大や北大だと慶応の方が難しい
んじゃない?
403:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 19:38:00 Ywes2BRq0
>>402
>東北大や北大だと慶応の方が難しい
んじゃない?
A方式(数学受験)ならそう言えるかもしれません。
しかし、B方式(社会受験)だと数学受験のMARCHレベル
404:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 19:45:12 t0myqnBG0
駿台全国国立大学法学部 前期
東大文一 71
京大法67
一橋法66
阪大法63
東北法60
名古屋法60
九州法60
神戸法59
北大法57
科目数考慮しても、早稲法は阪大法以下には勝ってるな。
偏差値上は京大法一橋法慶應法早稲法は横一線。
405:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 20:11:37 E1emxeUNO
>>375
もしお前がそうだったなら公立の中じゃかなり現実見えてるほうだよ。
そもそも高校受験組は中学受験のことを一切知らない。
自分がいかに勉強さたかが評価の基準だから勝手に思いこんでるだけ。
マシなやつでも偏差値 比べるだけ。合格実績で比べるなんてことしない。
高校受験では短い間本気で勉強して受かったからって前例があるから大学受験でもそれが通用すると思ってる馬鹿ばかり
406:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 23:41:52 R8DgFGbn0
中受組は、確かに1日の勉強時間も受験勉強期間も長そうだからなあ
小学校の授業とはほぼ無関係だし
一方で高受組は、真面目に中学校の授業受けることが基本だからなあ
湘南とか翠嵐でも、塾なし家庭学習なしの猛者が結構いるだろ
そういう奴は、成績上げるには長時間勉強が必要なんて、
なかなか気付かないだろうなあ
まあでもそういう奴は、大学受験で成功しなくても人生楽しいだろうから、
ま、いいんじゃない?
407:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 00:19:32 E5EgUzbC0
単なる「アタマ」の意味で「地頭」って使っている奴は、アタマが悪いw
408:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 00:24:41 I3/I89Bk0
頭の回転が良い子と
ただの良い子の違い
409:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 03:57:13 QJxx3nGB0
>>405
>そもそも高校受験組は中学受験のことを一切知らない。
1.横国附属系中入や高校なしの私立中の場合
2.学芸附属系中入で上に上がれなかった場合
3.上記以外の私立中で何か重大な問題がでて内進できない・希望しない場合
これらの場合は中学受験→高校受験の両方経験する事になるが、
これらはそれぞれどうなの?
410:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 04:15:49 mFw4aqk20
【教育】かつては高校入試だった「人生の分岐点」が早まり、親が中学受験を真剣に考える時代に突入[10/09/03]
スレリンク(bizplus板)
なぜ、今、中学受験なのだろうか。1999年から首都圏の中学受験者は増え続けている。
2007年には5万人を超えた。また、小学校6年生の受験率もアップしている。
1999年には首都圏で11%だった受験率が今や20%近くで首都圏の小学校6年生の5人に1人が
私立中受験をしていることになり、東京に限ればもっと高い。東京の小学校の中には
2月1日の東京の中学入試解禁日にクラスの半数が休むところがあるぐらいだ。
さすがに、今年は不況から首都圏全体では5%ほど受験者は減ったとみられるが、
2009年までは一貫して増え続けてきたのだ。
それほどまでに増えた大きな理由が公教育への不信だ。2002年から始まったゆとり教育に
不安を覚えた保護者が、私立中を選んだのが始まりだ。高校入試がない一貫教育校の環境で、
のんびりと学生生活を送りながら、しっかりした学力を身につけさせ大学進学に備えたいと考えたのだ。
いったい私立一貫校進学のメリットはどこにあるのだろうか。
411:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 09:01:22 Q7Y3aayHO
>>409
まぁ、そういう例は俺が言ったのでは例外のやつらだよ。
言葉が足りなくて悪かったが俺が言いたかったのは中学受験を経験しなかった高校受験組ってことね。
そういう例外の連中は少なくとも中学受験をしていない連中よりは現実見えてると思うよ。
412:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 15:44:03 OlwE18g80
リア充していれば、秋から勉強しても余裕で早慶に合格すると思っていて
実際は、神奈川大学に進学するのが、重点校の生徒である。
そして、1浪して早慶に行く学生を見下しているのも彼らである。
俺たちの方が、「地頭がいい」と・・・・
413:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 17:10:32 I3/I89Bk0
>>409
なんというか、残念な人たちだよね。
414:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 18:46:34 B2VrQqM40
>>406
あなたが今何歳でどういう立場なのかわからないけど。
私が知っている範囲では、翠嵐に行った子は3年になるときに部活をやめたりしている。
そういう子は中学入学前からW赤などに通っている。
前期で合格した子は慶応や学大に行くことが多い。
塾なし家庭学習なしで翠嵐に行った子なんて聞いたことがない。
みんな中学に入った段階で塾に週三回通い、夏休みは夏期講習に通っている。
塾の宿題をこなしている。
ちなみに、私は中学生の子供がいる保護者です。
415:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 20:27:50 OlwE18g80
>>409
>>413
これが神奈川公立のレベルなのか・・・
416:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 21:50:00 a4dYkjCb0
_____
r'ff77"/////〃〃∠=:、
. レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| |
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| |
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| |
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. |
l;';';';';';}|. | \ ./ | |
. 〉-y'´| _| \ / |_ :|
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐<
お前らは神奈川受験での闘いから 逃げに逃げて今ここにいる 折り紙付きのクズだ
神奈川公立高入試はそのクズを集めた最終戦
ここで また逃げる奴・・・・ そんな奴の運命などオレはもう知らんよ
そんな奴はもう本当にどうしようもない・・・・・・・・・・
戦いもせず生きようとすることが そもそも論外なのだ
417:実名攻撃大好きKITTY
10/09/05 22:53:39 a4dYkjCb0
ノ  ̄ `ー-、 若き中学生を救済するため
/⌒ \ この神奈川公立高入試を企画した
/ `ヽ 我々が 悪党のわけがない
. | l~~\ ヽ
| ハノ ヽハハ、 | 我々は皆様に
. | ノ ー― \ .| 無料で高卒資格という
| / ____― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 大学受験で多少苦労するぐらい
|O|.| ―'| |`―' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 神奈川公立高は非常にリーズナブル
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的教育機関でございます
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
418:実名攻撃大好きKITTY
10/09/06 13:14:59 LD4H9+RW0
大学受験で苦労するならまだ良し。
神奈川県立高校生の大部分は苦労する気すらない。
推薦やAOをフル活用してFラン大学へ、あるいは試験のない専門学校へ。
結局、とりあえず結論を先延ばししているだけで
就職時に躓く。
そしてニートの道へ。
419:実名攻撃大好きKITTY
10/09/06 15:22:42 TnEEG36qO
3年の春や夏に予備校行ってついていけず指定校などでお茶を濁し
大学に行ってから今になって思えば勉強して大学入ればよかったとかいうクズが多いからな
420:実名攻撃大好きKITTY
10/09/06 15:32:09 OBNHBbs50
周りの環境も大事だと思うんですよね。
公立に行ってしまうと、なんとなく推薦やAOで行ける大学に行けばいいや
という気分になってしまう。
親の目から見ると、それは楽しすぎだ、どこかでつけが回ってくるぞと思うけれど
親の言うことを聞く年齢でもなく・・
とはいえ、高校生に自覚を持てと言っても無理な話。
多少無理してでも中学受験させておけばよかったと。
後悔先に立たず。
しっかりしている子はどこに行っても大丈夫なんですけどね。
そういう子は少ないから。
そういう小学校の頃、中心になっていたような子が私立中学に抜けてしまって
ますます周りに流されて。
421:実名攻撃大好きKITTY
10/09/06 15:34:07 BNUj5OER0
私立高校を卒業した奴の大部分も、Fラン大学や専門やプーへこぼれ落ちていくじゃん。
わざわざ高い金出してバカ私立高校出たあげく、底辺路線に進むなんて、公立高校卒底辺より頭悪いな。
422:実名攻撃大好きKITTY
10/09/06 20:49:11 5g0fiowb0
スレリンク(ojyuken板)l50
これ読んだら、感想書いてくれますか。
ここに書かれている自称進学校は、神奈川県の教育重点校そのものです。
423:実名攻撃大好きKITTY
10/09/06 22:24:08 +RwluXWi0
>>420
つか、保護者が子供かわいそーになっているような。
中学では補習塾に通わせて内申点ゲットし前期選抜で進学させる。
もしくは、進学塾に通わせて難関まではいかない付属に進学させ
大学入試ナシのコースへ。
なんで、そんなに入試なしにさせたいのか理解不能だけど
中高と6年間受験勉強をさせるのはかわいそう、という保護者が多くて驚き。
424:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 00:04:33 wVNV5Kqf0
>>422
神奈川県で自称進学校とされているのは以下
多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・法政二・鎌倉学園
逗開はこっちで調子に乗りすぎたな
あっちでは何の疑問もないリストとされているぞw
425:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 04:08:19 GD+44c0zO
>>424
厚木を消すなよw
426:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 05:39:18 jxNn7rZI0
>>425
早稲田3桁いったんだし、そろそろ自称じゃない進学校と言っていいんではないか?
427:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 09:52:39 wFa70Ld60
エデュで柏陽の保護者怒ってるなぁ。
教頭が元校長のところに引き抜かれたりしたら、
大変な騒ぎになるんだろうか。
428:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 10:39:09 trk91fgL0
せめて慶応100名受かってから進学校と言ってくれ。
429:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 11:50:16 UJ4leFf60
東大京大早慶一橋東工に縁がない人ほど、進学実績とか学歴の話にうるさいよなぁ。
学歴厨の棚上げ力は最強w
430:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 13:39:33 GD+44c0zO
旧制中学マニアなら
小田原 厚木を受けさせるよな
湘南・横浜翠嵐・緑ヶ丘だと栄光・浅野・聖光との争いに巻き込まれやすい
431:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 13:43:25 GD+44c0zO
あとは越境して韮山や沼津東
慶應なら慶應普通部が最強なんだけど、子供が農学部行きたいとか言い出したときがヤバい
やっぱり無難に学芸大附属がいいんだろうな
432:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 20:03:48 +uG7gUSx0
>>430
このスレの住人が私立御三家を無理やり巻き込んでるだけだろ(笑)
湘南、翠嵐はせいぜい公文国際、桐蔭中等レベル。
433:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 20:51:50 HsVWje2G0
エデュで評判になっている柏陽高校の教頭の実力は大したものだ。
最終的には、有名私立中高一貫校移籍あるいは予備校講師の道を辿るような
気がするが・・・このまま、公立学校の管理職にとどまらないだろうね。
434:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 21:38:00 wFa70Ld60
>>433
元柏陽の校長で現YSFHの校長が、その先生を引き抜こうとしている
という噂があるみたい。
435:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 22:11:10 jxNn7rZI0
>>431
いや、農学部行きたいと言い出したら大学2年までは慶應で学ばせて、
編入させるのが一番良いっしょ。編入なら一般より入りやすいし、
どこに編入しても「慶應」が履歴書に書ける。良いこと尽くめ。
436:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 22:19:10 GD+44c0zO
>>432
神奈川西部に住んでいると2ちゃんでもやらんかぎり湘南 厚木 江南 小田原で知識が止まるんだよな…
(自分が受験生の頃も湘南>厚木>江南>小田原だった)
翠嵐 柏陽すら知らない(マジ) 栄光ならたまに知っているやつがいて、湘南白百合もなぜか知っている人がいる
函嶺白百合だと誰も気にしない
あ、あと桐蔭がなぜかすごかったわ 湘南>桐蔭>その他だった
437:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 22:26:13 jxNn7rZI0
>>436
おれも社会人になって、初めて翠嵐・柏陽の名前を知った。
そこが湘南や厚木レベルと聞いたときは全く信じられなかった。
なにしろ田舎のほうでは名前さえ聞いたこと無かったから。
438:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 22:45:40 1o3o2vok0
内定取消くらコーポレーション(くら寿司)社員がみん就で反論「うちは悪くない悪いのはお前らゆとり」4 URLリンク(j.mp)
社会というものはそんなに甘くないですよ。学生気分で社会に出たら痛い目合うのはあなた自身です。 今回の件もゆとり教育の悲劇だと思います。
439:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 22:55:25 2Wo0Sqs80
塾なしなら他地区トップの校名を知らないこともあるかもね
ダントツの知名度を誇る湘南は別として
440:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 23:33:00 r9j7cA2R0
「ダントツの知名度を誇る湘南」ってのは
「神奈川県公立高の中では」ってちゃんと前置きしないとw
東京の50代オヤジなら、認知度50%くらいか?
東京の高校生なら、5%くらい
大阪の高校生なら、0.001%くらいだろ
441:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 23:36:32 TzHxMJC+0
r9よ、君んとこはどのくらい有名なのかね。
442:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 23:58:34 r9j7cA2R0
ウチの高校?
少なくとも知名度を誇りにするようなみっともない高校じゃないよ
443:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 00:11:39 G8l0bluE0
ヘキサゴンで
希望ヶ丘高校7人VS矢口真里
の同旧学区地域の対決実現するかな?
444:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 00:11:47 YIaOw9u00
昔の感覚だと、学区外の学校は知らなかった。湘南だけは神奈川のトップと
知っているという程度かな。
うちらの時代と地域では、光陵>希望ヶ丘>平沼>柏陽という感じだったかな。
445:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 08:46:27 c0yC4sUi0
湘南が東大合格ランキング上位から落ちて20年以上。
それは知らない人も増える。
神奈川県立高校自体が地盤沈下。
446:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 10:55:23 1T/xdni/0
三浦半島エリアだと、厚木は有名ではない。遠いもんw
地域差あるよね。
横浜の高校はたいてい知ってるけど。
447:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 11:23:43 iLB3sHDv0
ここは自分が受験生でもない、子供が受験生でもない人のスレ?
448:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 11:27:35 1T/xdni/0
>>447
ここ、初めて来た?
449:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 11:29:57 eAmLuRec0
子供が小学生で、中学受験させようかどうか迷っている人も多いみたい。
450:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 11:32:16 DmsS2E990
>>442
こういう根拠不明の数字だしちゃうバカが通う高校って、どんなところなんだろうなぁ。>>440
451:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 11:47:57 YIaOw9u00
公立の動向が気になる私学関係者も多いみたい。
452:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 11:57:09 22VMDoRf0
どうせたいした私立じゃないよな
453:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 12:15:07 /3YPZWGl0
>>452
>>442を煽るなよ
454:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 13:21:56 Ph954/Dp0
公立 私立論争以前に神奈川県全日制進学者が遂に98%(15年前)→(今)87%を切った事が重要
これで全国最下位とまで言われてしまった。
逆に定時制・通信制高校進学者が5%(15年前)→(今)12%に激増した事
この事の方が深刻
神奈川県では今後も、定時制を増やすみたいだが。
455:訂正
10/09/08 13:23:21 Ph954/Dp0
公立 私立論争以前に神奈川県全日制進学者が遂に98%(15年前)→(今)87%を切った事が重要
これで全国最下位とまで言われてしまった。
逆に定時制・通信制高校進学者が1%(15年前)→(今)12%に激増した事
この事の方が深刻
神奈川県では今後も、定時制を増やすみたいだが。
456:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 14:01:55 YIaOw9u00
>>455
昔(30年くらい前の記憶だが)は、公立に行けない奴が私立底辺に
行ったけど、カネが無いので定時制という話は自分の周りでは聞かなかったな。
昔の方が豊かだったとは思えないけど、どういうことなんだろうな。
勉強の出来不出来と家庭の経済状況の相関関係が、昔の方が低かったのかもな。
定時制は公立6割の枠には含まれないので、定時制の枠を増やして受け皿にしている
という構図のようだけど、
URLリンク(www.mext.go.jp)
一人頭にかかるコストは定時制が全日制の1.5倍かかってるのよね。
実にバカバカしい話だ。
457:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 14:05:31 tPshyNAFO
定時制も偏差値がある時代たからなー
横浜総合や相模向陽館みたいに
横浜総合二部の偏差値35
相模向陽館の偏差値34
だったから
458:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 15:54:20 4htrMn/C0
定時制高校拡充は、採算性とか教育の観点からではなく、
ただ、神奈川県公立文化の価値似合わない学生を排除したいからではないか。
元気すぎるDQNや勉強だけでできるいじめらっこタイプのキモオタの受け皿として
定時制を利用して利用しているのだろう。
459:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 15:55:33 5tL1LMaHO
経済的に大変ですべりどめの私立を受けない人たくさんいるよ
先生が保護者に私立も受験させてくださいって。言ってたなあ
460:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 16:36:45 F+5OOX5B0
で定時制。
461:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 16:47:36 QYBE53ID0
県立統廃合は下のほうから進めてる感じ
~総合と名前が変わった学校は底辺多い
462:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 18:37:31 4htrMn/C0
ヘキサゴン:希望が丘高校
怖いもの見たさで見ます
463:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 19:07:03 4htrMn/C0
本当に神奈川の公立は馬鹿だな
464:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 20:04:02 tPshyNAFO
ヘキサゴン見た
絶望ヶ丘だ
465:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 22:39:32 Yx2E0lWI0
神奈川の公立はもうテレビ出るな
恥さらしもいいとこ
神奈川県立!とか言って大馬鹿だと、神奈川全体が馬鹿に見られるじゃん
何が進学校だよ
やめてくれよ
466:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 22:46:17 Ph954/Dp0
偏差値30の九州の私立高校出のスザンヌや都内の偏差値32の都立出の優樹菜があっさり答えられたのに
偏差値60以上の希望ヶ丘の生徒がまったく答えられなかった件
これは反省会ものだな
467:実名攻撃大好きKITTY
10/09/08 22:47:06 c0yC4sUi0
大丈夫でしょう。
既に神奈川県は全国的に公立不毛地帯として知られているので。
優秀な子はみんな中学受験してしまうのも有名。
468:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 00:18:53 KgPn3u0x0
筋肉番付みたいに慣れも重要とはいえ厳しいねえ
469:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 08:40:44 qhqhr6L50
高校生クイズ見た後だからなぁ…
開成や浦和と比べちゃいかんとわかってるけど
あまりの違いに愕然とした。
470:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 08:58:55 uDTl9bS60
びりじゃない学校って、札幌南(母校w)とあとどこだっけ?
二校くらいしかないよね。
471:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 12:35:05 eyY09iKK0
:::::::: ┌.──────── ─┐
:::::::: |希望ヶ丘がやられたようだな… │
::::: ┌──└─────v───┬┘
::::: |..フフフ… 奴は旧制中学組の中でも最弱… │
┌─└────v─┬─────┘
| スザンヌごときに負けるとは │ ┌.────── ─┐
| 神奈川の面汚しよ… │ | ウガーー!!ウガーー!! |
└──v─────┘ └───v────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、 彡=-ミ三 ∧ ...
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 .| f=ヘ | 〈 .|_|、 〉
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| ._\='/_ ゙´|.」 .ソ
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\/ ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /
小田原 厚木 横須賀 横浜緑ヶ丘
472:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 14:19:07 KLLmti2zO
>>468
前回(?)の広島皆実も結構ひどかったよ
出るのに意義があるみたいだしなー、(公立を)叩きたい人に叩かせてあげればよくね?
473:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 14:54:13 eY4p8B2wO
公立とか私立とかの問題じゃなくて
単純に学力どころか一般的知識や雑学まで不足していたから叩かれているのでは
実況スレでも「県立の恥をさらすな」みたいなレスがちらほらあったし
474:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 16:03:24 eT862y9W0
:::::::: ┌.──────── ─┐
:::::::: |希望ヶ丘がやられたようだな… │
::::: ┌──└─────v───┬┘
::::: |..フフフ… 奴は旧制中学組の中でも最弱… │
┌─└────v─┬─────┘
| スザンヌごときに負けるとは │ ┌.────── ─┐
| 横浜市の面汚しよ… │ | ウガーー!!ウガーー!! |
└──v─────┘ └───v────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、 彡=-ミ三 ∧ ...
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 .| f=ヘ | 〈 .|_|、 〉
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| ._\='/_ ゙´|.」 .ソ
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\/ ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /
横浜創英 横浜隼人 横浜清風 横浜創学館
475:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 16:16:04 blhUHrlt0
神奈川県公立高校とは、オタク知識と雑学の区別をつける知識すらない馬鹿であり、
自らの無知を恥ずかしいと思わない輩の巣窟である。
神奈川県公立高校とは、公の場での作法(ドレスコード)も理解できない国母リスペクトな
ブラザーのたまり場である。
476:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 19:46:15 I7qBp0B+O
中学受験がヒートアップするわけだ
その辺の○能研坊やの方が物を知ってんじゃんw
477:希望ヶ丘って山手学院以下じゃないか
10/09/09 21:14:31 yWX4C0zAO
【神奈川】2011年 全県模試偏差値by中萬学院
一部だけ抜粋です
69 湘南 横浜翠嵐 山手学院(理数)
67 柏陽 厚木 鎌倉学園(普通) 山手学院(普通)
66 横浜緑ヶ丘
65 川和 市立横浜サイエンスフロンティア ★希望ヶ丘 県立横須賀 小田原 中央大横浜山手(普通)
64 多摩 鎌倉 平塚江南 相模大野 日大藤沢(普通) 横須賀学院(選抜) 横浜隼人(特選)
63 神奈川総合 横浜平沼 相模原 平塚学園(特進)
62 光陵 茅ヶ崎北陵 大和
61 市立金沢 藤嶺藤沢(普通)
60 追浜 市立南 市立桜丘 横浜隼人(特進・国際)
59 市ヶ尾 松陽 生田 大船 秦野 海老名 平塚学園(進学)
58 横浜栄 七里ヶ浜 座間 横浜(特進) 北鎌倉女子(特進) 湘南学院(国立アド) 横須賀学院(普通) 横浜隼人(進学)
57 横須賀大津 湘南学院(アドバンス)
55 藤沢西 緑ヶ丘女子(特進)
54 横須賀総合 逗子 湘南台 藤沢翔陵(特進) 平塚学園(文理)
53 聖和学院(英語) 三浦学苑(文理) 横浜創学館(特進)
52 氷取沢 市立みなと総合
51 津久井浜 深沢 市立横浜商業 北鎌倉女子(普通) 横浜清風(特進)
50 横浜南陵 横浜(文理) 鎌倉女子大(普通)
49 横浜立野 藤沢翔陵(文理) 聖和学院(普通) 湘南学院(スタンダート) 横浜創学館(文理選抜)
47 逗葉 藤沢清流 横浜清陵総合 金沢総合 緑ヶ丘女子(普通) 三浦学苑(普通) 横浜創学館(総合進学)
46 横須賀明光 藤沢総合 緑ヶ丘女子(幼児教育) 横浜清風(普通)
45 三浦学苑(音楽)
44 藤沢翔陵(商業) 横浜学園(特進)
43 磯子
42 横浜学園(普通)
41 三浦学苑(機械・電気) 横浜創学館(科学技術)
40 三浦臨海
39以下 永谷 横須賀工業 大楠 海洋科学 釜利谷 市立横浜総合 磯子工業
478:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 22:19:43 KLLmti2zO
>>470
札幌南(さつなん)だと・・・? 札幌はいいよね 公立崩壊してなくて
日教組がひどいって聞くが
479:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 22:37:44 eyY09iKK0
>>477
ちょっと前まで山手学院なんてミニスカートだけが売りの滑り止め専門校だったのになぁ。
480:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 22:53:38 AlkqJxni0
69 湘南 横浜翠嵐
67 柏陽 厚木
66 横浜緑ヶ丘
この5校だけで教育重点校でよくないか
教育資源の選択と集中
481:実名攻撃大好きKITTY
10/09/09 23:51:28 kIYVCyD00
神奈川県教育委員会での会話
「進学重点校は、湘南、横浜翠嵐、柏陽、厚木、横浜緑ヶ丘の5校。
よろしいですか」
「ちょっと待って。それじゃ小田原の子は遠くて通えない」
「横須賀の子も」
「ああ、そうだね。小田原、横須賀を追加と...」
「政令指定都市の川崎に重点校がないのはどうかと」
「相模原もです」
「ああ、そうだね。じゃあ川崎は多摩高で。それと相模原を追加と...」
「他の市のことも考えないと」
「ああ、そうだね。じゃあ鎌倉、秦野、大和、それに平塚江南を追加と...」
「人口比で横浜市分が少なすぎです」
「ああ、そうだね。じゃあ川和と希望ケ丘と横浜国際。光陵も入れとく?」
「逗子がないんですけど」
「逗子?逗子は無理でしょ。ろくな高校ないし」
「そこをなんとか」
「しょうがないなあ。じゃあ近くだから追浜でいいよね」
「ハイ」
「では、これで決定。全部で18校。少し多いけど、いいよね?
まあ別に、東京と違って、結果出さなきゃいけないわけじゃないから。
進学に重点を置いただけだから」
482:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 00:15:39 Vhz5xkHI0
>>481
59 市ヶ尾 松陽 生田 大船 秦野 海老名 平塚学園(進学)
58 横浜栄 七里ヶ浜 座間 横浜(特進) 北鎌倉女子(特進) 湘南学院(国立アド) 横須賀学院(普通) 横浜隼人(進学)
57 横須賀大津 湘南学院(アドバンス)
55 藤沢西 緑ヶ丘女子(特進)
54 横須賀総合 逗子 湘南台 藤沢翔陵(特進) 平塚学園(文理)
53 聖和学院(英語) 三浦学苑(文理) 横浜創学館(特進)
52 氷取沢 市立みなと総合
逗子を入れたら氷取沢 横須賀大津 市ヶ尾 横浜栄 七里ヶ浜もってなちゃう
483:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 00:22:44 bW4+Rjzb0
>>481
ワロタw
484:sage
10/09/10 00:28:46 KvgYK7YK0
とりあえず湘南の体育祭の馬鹿騒ぎをなんとかさせたらどうだ。
受験生の夏をすべて体育祭準備に捧げてるらしい。
485:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 00:34:08 BVH5Pk1K0
>>477
66 横浜緑ヶ丘
65 川和 市立横浜サイエンスフロンティア ★希望ヶ丘 県立横須賀 小田原 中央大横浜山手(普通)
64 多摩 鎌倉 平塚江南 相模大野 日大藤沢(普通) 横須賀学院(選抜) 横浜隼人(特選)
この辺りほとんど横並びだろうな
隼人・・・スカガク・・・ニチフジ
中央山手・・・?
486:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 01:08:46 NNzjlCnT0
今の神奈川公立は湘南と翠嵐の2強体制
それを追う柏陽と厚木、その下はダンゴ状態だろうな
487:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 01:38:54 BVH5Pk1K0
○ ○ ←スイラン・ショウナン
○ ←ハクヨウ
○○○○←ミドリガオカ カワワ ヨコスカ オダワラ
横浜市内の公立はなかなか多いな
神奈川区の翠嵐、栄区の柏陽 中区の緑ヶ丘 都筑区の川和
東西南北全て揃っている
488:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 02:14:09 CRh4coPM0
翠嵐卒とマーチで一緒。翠嵐って名前も初めて知った。
彼女によると「中学から必死に勉強しないと入れない高校」らしいが、
自分は早慶落ちの御三家落ちこぼれ。中高ほとんど無勉。
大学の必修は翠嵐の友人が上かな。たどり着いた大学一緒だから仲良くやってる。
489:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 08:28:22 SDWIMRRB0
>>472
まさに神奈川と広島が、全国的に
公立壊滅県として広く認知されている。
490:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 13:25:56 0ZY6sF9nO
いくら勉強しようが同じ記号書けば確実に決まった点数貰えるような試験に向かってるレベルじゃ何の意味もない。
491:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 14:21:10 pWvc4jFc0
>>490
意味が理解できません。
>>488
翠嵐卒で中学から勉強していれば、早慶は受かる
あと、神奈川の私立が、公立と友達になることはない。
私立は、公立を別の存在(つまり人間以下として見なしている)
492:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 17:56:42 2L9KMbRW0
と私立卒ニートが申しております
493:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 20:04:51 pWvc4jFc0
>>492
と公立卒F欄ニートが申しております
494:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 21:03:31 AraYVb980
ID:pWvc4jFc0図星アワレw
495:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 21:22:04 BIm6uJrNi
>>481
これは傑作。
実際も同じような話し合いで、重点校が決定されたんでしょうね。
上位層がスカスカの神奈川公立で18校も作ったって意味がない。
単なる姿勢出し。
496:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 21:40:02 KvgYK7YK0
厚木って入るときは小田原より上なのに
出るときは小田原より下だと聞いたことがある。
そういえばあそこはまだ共通入試なのか?
497:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 21:50:56 r2fpbPYmP
小田原は独自だったはず、厚木は共通
498:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 22:19:17 0ZY6sF9nO
>>491
独自は話が違ってくるけど共通のほうは記号問題の答えが全部同じ数になるようになってるから全部同じ記号選んでも点数取れるんだよ。
記号問題の数によるけど大体みんな同じ数
499:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 22:25:09 KvgYK7YK0
>>497
まだ共通なのか、さんくす。
ずっと独自はやらないつもりなのか…
500:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 22:26:39 pWvc4jFc0
見下しているとは言いすぎたかもしれないが、少なくとも接点がないと思う
家庭の文化が違いすぎて仲良くなることはないな
自然と、公立と私立グループに分かれる
マジレスすると
神奈川県は、公立も私立もどちらもレベルが低い。
旧帝とか国立医学部に行く奴以外は、どこもどっこいかな
501:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 22:42:37 0S2UbCKj0
大人になれば大丈夫だよw
札幌南卒、北大卒という田舎者の自分だけど
子供が通う幼稚園や小学校で、仲が良くなった人は
高校から慶応とか、高校は神奈川県立で大学は美大とか
中学から私学とか、田舎の高校出て短大出て、とか色々だからね。
502:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 22:46:46 6i9fjsix0
>>499
あらたに重点校に指定された高校は、来年度も共通問題らしい
鎌倉みたいな2番手校も独自入試を実施したのに、厚木が導入しなかったのは不思議だね
503:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 22:54:37 KvgYK7YK0
>>502
まず重点校がそんなに増えてたとは知らなくて
ここ見てびっくりした…。
厚木は応用力や発想力がある子よりも
コツコツ努力する優等生タイプがほしいのかと
前から思ってたけど、実際どうなんだろうね。
満点近くでの争いは受験生にとってはある意味
独自よりきつそうだが。
504:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 22:57:51 KvgYK7YK0
韓国テレビ局が湘南高を取材、文部両道教育に密着/藤沢
URLリンク(news.kanaloco.jp)
!?KBS何やってるんだ…。
「同校は県内屈指の進学校であるとともに、
1949年に全国高校野球選手権大会で
優勝するなど文武両道の伝統を持つ」
そんな昔の記録持ち出すとは…!
505:実名攻撃大好きKITTY
10/09/10 23:20:56 yElDO29n0
大学の格的には地方旧帝=東工大=早慶だと思うが
東北北大レベルだと首都圏なら横国工になってしまうこともあるよな
横国大工入学の奴なら東北大や北大に入れる奴もいると思うよ
でも首都圏理系にこだわって学歴では早慶や旧帝に劣るものの横国を選んだ
不器用な生き方かも知れんがね
506:実名攻撃大好きKITTY
10/09/11 03:30:18 N3KKlS8v0
>>500
レベルの高い県ってどこ?たとえば
507:実名攻撃大好きKITTY
10/09/11 05:19:35 Spgws9gx0
>>504
まずいな。法則が発動しなけりゃいいが…
今年はスイランの1人勝ちになるかもな。
508:実名攻撃大好きKITTY
10/09/11 06:17:52 L7AIOYvE0
私立でも優秀なのは3校しかないのに
全校の東大合格者を合わせても聖光一校の合格者数にも及ばない県立の重点校は
1校あれば充分。
18校も、それは公務員得意の単なるバラマキ。
結果が伴うわけがない。
神奈川の教育委員会は頭が腐っている。
509:実名攻撃大好きKITTY
10/09/11 09:05:17 yCjH+1Ej0
重点校は
Aクラス(最重点校)
横浜翠嵐(横浜・川崎)・湘南(横須賀~県西)・厚木(県央・県北)
Bクラス
他15校
に分ければいいのに。
510:実名攻撃大好きKITTY
10/09/11 09:11:22 xQRRowxD0
湘南新宿ラインって知ってる?
塾関係者が「進学校がボロボロになること」の意味で使ってるらしい
新宿は都立新宿高校ね
または新宿区の都立戸山高校を指すらしい
「桐蔭ってなんで湘南新宿ラインに乗ったんだろう」
「桐朋は湘南新宿ラインに乗っちゃったみたいだね」
みたいに使われるとか
511:実名攻撃大好きKITTY
10/09/11 17:11:37 YILBYmkDO
最近新宿高校は復活の兆しあり・・・
戸山はどうしたんだろ? 単に優秀層が日比谷にでも流れたのかな? 学区がなくなったし
あとは青山と戸山の差がなくなってきている
都民じゃないけど