10/06/05 16:05:17 eXugnscTO
未来予想
東大合格者数
西&日比谷35~40名
国立6~9名
八王子東3~5名
151:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 17:34:02 OB+xQXK50
未来予想
東大合格者数
西&日比谷20~30名
戸山&立川&国立5~10名
八王子東0~2名
152:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 18:58:27 8rfR0+i10
このスレは現役教師も多いんだなw
笑っちゃうよ
153:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 19:13:40 eXugnscTO
>>137
多摩地区のうち現在でも西高支持の大きいエリアとして
小金井も追加。
154:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 19:53:53 mFgxnEPs0
西>国立(2010年度)
-9学区:武蔵野市(国6:西16)
10学区:三鷹市(国12:西17)・調布市(国7:西17)
国立>西(2010年度)
-7学区:日野市(国11:西1)・八王子市(国56:西14)・町田市(国14:西13)
-8学区:立川市(国11:西3)・昭島市(国10:西2)・青梅市(国8:西0)
-9学区:西東京市(国7:西6)・東久留米市(国5:西3)・東村山市(国16:西4)・小平市(国24:西7)・小金井市(国13:西11)・国分寺市(国24:西5)
10学区:国立市(国16:西4)・府中市(国24:西18)・稲城市(国8:西3)・多摩市(国15:西4)
>>22参照
155:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 20:01:33 eXugnscTO
>>154
ありがとう。
>>153に町田、武蔵野、府中も追加。
156:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 21:31:01 2mrViy0X0
八王子とか完全に八㌧の生徒を奪っているのかね?
問題は、西:くにたち=4:1だが、最上位層が西なのかそれともその逆なのか
157:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 21:31:42 2mrViy0X0
>>156
逆だね、西:国立=1:4 に訂正
158:実名攻撃大好きKITTY
10/06/05 22:20:02 VbsukyWe0
国立と西では校風で選んでる受験生が多いよ。
行ってみるとかなり校風や文化が違う。
159:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 00:17:24 guQrEiY30
昔国立、今日野だよ
160:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 01:02:48 L3xI5FS60
また出た。校風厨。お前の戯言は聞きあきた。
161:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 02:15:53 rmVVTHCi0
お受験板の人間は進学実績至上主義者が多いから困る。
受験関連の掲示板とか見ればわかるよ。西と国立で悩んでいる人とかの多くが、
校風とか、実際に学校を見学してみた印象とかで決めてるよ。
162:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 12:37:30 xmAwju75O
>160
その学校特有の気質、何が大切なことだと大多数の生徒が感じているか、そういうことが、時代や人を越えて受け継がれているか、
は、ある学校にはあるのだ。
ない学校の方が多いかも知れないが。
お前は、ない学校にいたか、ある学校だったけど、よっぽど鈍感で感じなかったかの、
どちらかだろう?
163:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 13:15:14 yShrm/Jt0
そんなレトロな想いに浸っているようではだめだ
日比谷、西は全国にその名を轟かせる進学校への道を今ひたすら走っている
過酷な都立弾圧の中、すべてを失い地獄をさまよった日比谷、最後まで都立を守り抜いた西
この対照的2校が再び公立進学トップ校として君臨し新たな歴史を刻み始めるとき
どのような名声を得て、どのような風格を醸し出すかに注目したい
164:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 16:27:04 xmAwju75O
>163
それは全面的に同意するが、
絶えず進化しつつもその学校に固有の文化というものは、あるではないか
165:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 18:17:26 UUMzi/CT0
校風が良いからと言って、偏差値が10下の学校に行く奴や
30分余計に通学時間を掛ける人ってのは、かなり例外的。
あくまで、グリコのおまけみたいなもの。
大勢を語る時には無視しうる要素。
166:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 20:09:41 B2HLuXwN0
スレチだがアンカーもまともにタイプできない>>164みたいな人って何歳?
IT難民って可哀想だと思う。
酷な言い方ですみません。
167:実名攻撃大好きKITTY
10/06/06 22:49:56 rmVVTHCi0
国立と西は偏差値がほぼ一緒だからね。あとは校風や通学時間などで選ぶことになる。
168:実名攻撃大好きKITTY
10/06/07 07:26:03 O2wljIPy0
国立と西で「校風」が要因になるのは、せいぜい小金井市の受験生くらいだろう。
169:実名攻撃大好きKITTY
10/06/07 08:17:19 GI+XuYNz0
町田や稲城もそうだよ
170:実名攻撃大好きKITTY
10/06/07 23:44:45 dOl44jWP0
息子の受験で少し調べたんだが、西と国立は校風がまあまあ近いが日比谷だけがかなり異なる。
かつての日比谷の良き校風が失われつつあるのは寂しい限りだ。
日比谷のOBより。
171:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 00:06:24 I3Hf8KUM0
>>166
くだらん。anchorの打ち方なんて別に決まったものではない。
172:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 00:56:28 4QAnuYBU0
>>170
いや、むしろ日比谷はかつての校風に戻りつつあるよ。
「かつての」が低迷時代を指すならばそうかもしれんな。
173:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 15:11:00 bAfuBp900
最近、日比谷が永田町受験少年院といわれているのを聞いたが
本当にそんなに生徒を締め上げてるんか?
174:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 17:20:36 au62aI7P0
締め上げているならもっと東大以上に医学部レベルに受かってないとおかしいよ。
理系は根本的に受験少年院というか、数字の羅列に集中する環境にいないと
離散とか受からんだろ。
175:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 17:21:54 au62aI7P0
そういう意味で、須賀藻とか海上とか西日本の私立のスタンスはそうなんだろうと思うよ。
176:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 20:45:57 oTCjdWD10
>>173
全然そんなことないよ。
基本みな自発的にやるから先生は何も言わない。
ギューギューやらせるのは、新たに特進クラスみたいの作った偏差値半ばの学校。
東大合格第一号を出すために頑張ってるらしい。
知り合いの学校、特進に入った子は中1から志望校を「東大」と書かせられるらしい。
177:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 20:59:30 WA2zdBeH0
>>176
西の生徒に聞かせたいな。
178:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 22:29:53 zf67F8Ez0
西も宮前受験刑務所と呼ばれるまで一度締めあげてみたらどうだろう
179:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 22:39:28 TonD27/W0
>>174
日比谷から理Ⅲ合格者が出ないのは、高校受験の最上位層が入学してこないから
今後に期待だね
180:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 23:28:12 oTCjdWD10
個人的には日比谷は医者より法曹界政界向け人材を育成して欲しいけどな~
181:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 23:36:49 acrgV6d60
国立にツッコマ蹴りがいるというではないか。
本来ならば八㌧の生徒だったのかな?
次はくにたちから理Ⅲが出る予感。
182:実名攻撃大好きKITTY
10/06/08 23:49:59 TonD27/W0
>>180
優秀な生徒が入学してくるようになれば、学校の姿勢に関わりなく合格者が出る
かつて、日比谷は理Ⅲ合格者数1位になったことがあるし、累計合格者数でも、
湘南を押さえて公立校1位だ
183:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 01:01:20 LkGJk3tI0
>163
西が都立の砦だった理由は、学区の民度か校風かのいずれかでしょ。
レトロでもなんでもない。
184:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 07:25:41 YU1IkoI10
日比谷は学芸とK女辞退が複数入ってるよ。
某大手塾の合格者名入りチラシ、オカンが記念に保管してたからわかった
185:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 16:57:04 mm7HIjQo0
いまや少子化で早慶も推薦率5割いっているし、付属の価値が半減しているし。偏差値も操作されてるからね。
ちょうどmomotaroみたいに。
OBの実績でも慶応の財界での実績は置いといても、法曹や国家公務員関係でも中央に普通に
負けちゃってるし、かつては明治日大にも及ばなかったんだからさ。
財界総理(経団連会長)も中央が先にとっちゃってるから、マスコミが言うほどじゃないんだよね。
こういうのがネット社会でばれちゃった。同じように日比谷とかの凄い実績もネットで判明しちゃったのが
高校受検での都立人気を後押ししてるのかもね。
186:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 18:27:15 8/AcUEsaO
最近10年間で東大理Ⅲ合格者輩出した公立の畝傍、宮崎西、松江北、鳥取西、福島、飯田、新潟、長岡、磐城、
山形東、沼津東、高崎、県船橋、両国、八王子東、光陵、平塚江南、栃木などがその後もパッとしない(凋
落する一方なところも)のを見ると理Ⅲ合格者が一名や二名出たところで高校のレベルにあまり影響ない気
がする。さすがに同じ高校から三年に一度くらい出るようになれば話は別だが。
そもそも、2006年だかに東大5名の栃木で2名理Ⅲ合格者出た(しかも2人とも現役だったはず)ことから
わかるように理Ⅲ輩出は突然変異現象みたいな要素も多い。
187:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 19:10:19 pRtUokNZ0
というか>>181みたいな発想はどこから湧いてくるんだろ
筑駒から理三は今年8人くらいだろ
それに理三合格可能でも理一に進学する奴も多い学校だし
理三を神格化しぎだよw
188:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 19:40:28 vIMg/ajR0
ただの戯言だということくらい、
わかるだろうに…
そんなにつっこむな
189:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 20:00:27 8/AcUEsaO
あ、あと山梨の吉田と甲陵もだな。>近年の理Ⅲ輩出公立
190:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 21:41:25 tcrVI3+g0
>>187
八㌧からは4年に一人くらいのペースで理Ⅲが出る。
191:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 22:18:51 aTkpjRrO0
西からいよいよ来年は理Ⅲが出るという前評判だが、どうなんだろう
理系、特に医学部に力をいれる西の底力を見せてくれ!
192:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 23:00:03 rqoyhqBd0
駿台模試とかの最左列に名前が載っているの?
193:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 23:05:00 aTkpjRrO0
>>192
オレ評判聞いただけだから名前知らない
西高の人、だれか代わりに答えてあげて~
194:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 23:22:28 rlM/F3Nc0
>>193
なんだお前は?
195:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 23:23:52 aTkpjRrO0
>>194
お前こそなんだ?
196:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 23:45:01 LFkYQv7L0
西からは慶應医の正規合格者も出てるし、近いうちに理Ⅲ合格者も出るだろう
197:実名攻撃大好きKITTY
10/06/09 23:50:53 aTkpjRrO0
>>196
やった~ さすが西 期待してるよ
でも近いうちって来年だろ?
198:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 00:10:00 4KNDSBJ80
医者もいいが、賢人も必要。
199:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 00:16:31 vtq4s/Hb0
医師免許あると潰しが効くんだぞ 40過ぎて人生の行く末が見えたころまた冒険だってできる
まあ理Ⅲとか出ると基礎研究とかぬかして普通の医者にはならないケースも多いんだが
賢人はりっぱだが道を一度踏み外すとつらいかもよ
200:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 01:53:00 p2LGHb2b0
関西(西日本もそう)の学校が典型的なように親が開業医だと子供は中学から私立中高一貫校に入れるのが主流。
経済的に余裕があるから。
公立高校は医学部に拘泥しないほうがいいよ。
201:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 10:46:19 lRrA4zkh0
>公立高校は医学部に拘泥しないほうがいいよ。
都立厳冬期に完全な洗脳されたか?
イケメンそろえて桜蔭へいくネーチャンかっさらえ
202:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 13:14:10 FPpa/uvi0
★全国公立高校王座決定戦★
日比谷vs県千葉vs旭丘vs北野vs修猷館vs札幌南
スレリンク(joke板)
203:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 16:16:23 fmNP8mXGO
日比谷、西、国立
この中で国立だけかなり浮いてる。学校群制度の恩恵を受けた成り上がりで、元々は大した高校じゃなかった。
かといって歴史だけはある戸山と立川は進学実績がカスだし八王子東は国立に輪をかけて歴史が無い。
もう日比谷と西のツートップでいいんじゃね?
日比谷は東大トップになった今となっては絶対外せないし、何よりかつての日本一の高校。
西は都立としては唯一、暗黒時代が無く常に頑張ってきた功労者。
東京の東西を日比谷と西で分割して支配する。
この二校に東大・医学部合格者を集中させてそれ以外は落ち穂を拾って一工早慶を量産ればいいよ(今年の小山台の東工大の多さを考えると、一工早慶なら落ち穂拾いでも量産は可能)。
東大合格者を分散させるより飛び抜けた二校に集中させた方が都立高校復活を世間にアピールできる。
204:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 19:26:26 y4V1IiDO0
いや日比谷一極集中で、西にも日比谷に伍して頑張ってもらうくらいがちょうどいい。
それだけ西には底力を期待しているからこう言えるんだよ。
それで戸山とかも小山台みたいにやってもらうと。
205:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 21:07:57 vtq4s/Hb0
>>204
学府を喰い散らかせ、日比谷お前ならやれる
西も協力するぜ
それが今は都立全体の利益につながる
206:実名攻撃大好きKITTY
10/06/10 23:40:09 SvOx9CyQ0
日比谷?
ここ最近は進学実績上がってきたが、長期間に渡る落ち込み(三流校なみ)があるから信用できないな
やっぱり都立は西だろ西!
207:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 00:21:28 tOLXduVH0
来年の西は浪人ストック炸裂
東大30人越えか?医学部20人越えか?理Ⅲ合格か?
日比谷は心を折られるんじゃないかな 全治1年
208:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 01:42:10 v0DGthto0
来年の日比谷は現役とかスゴイらしいし...東大今年残念だった浪人
のストックも多いときいた。
209:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 03:02:05 Aj42uIOk0
いや、来年卒の日比谷の現役が良いのはホントだが、浪人のストックは
今年よりかなり少ないよ。
210:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 08:29:58 cJCCKQHxO
国立が好調で西が不調だった今年でさえ、東大合格者数は国立が14名(4.3%)、西が20名(6.4%)。
さらに西は医学部志向が強いため、国公立医学部は国立は少なく西は多い。だから、今年の進学実績の差はさらに広がる。
何より、西は2008年には東大28名を達成した実績がある。
多摩地区の中学生は、国立より多少遠くても西を選ぶ価値がある。両校の間には、それだけに値するレベル差がある。
というか、西は多摩地区からも大して離れていない。中央線吉祥寺から3駅で行けるし、武蔵野市と三鷹市に隣接しているから多摩地区の大部分からのアクセスは非常に良い。
211:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 13:13:40 mzOB7J6/0
順.都-種校----|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名----|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都日比谷--|317|-37|-7|11|10|10|-75|23.6|
02.東京都西----|313|-20|-3|-8|15|12|-58|18.5|
03.東京都国立---|322|-14|-6|14|12|10|-56|17.3|
04.東京都八王子東-|324|--8|-3|11|-8|-6|-35|10.8| 理Ⅲ1名
05.東京都戸山---|325|--3|-3|-3|10|-4|-23|-7.0|
06.東京都青山---|285|---|-1|-5|11|-3|-20|-7.0|
07.東京都立川---|310|--1|-1|-5|-4|-3|-14|-4.5|
08.東京都小石川--|160|--2|-1|--|-1|-3|--7|-4.3|
09.東京都両国---|201|--1|--|-1|-5|-1|--8|-3.9|
10.東京都国分寺--|317|---|--|-7|-1|--|--8|-2.5|
11.東京都小山台--|281|---|--|-1|-6|--|--7|-2.4|
12.東京区九段---|128|--1|--|--|--|-1|--2|-1.5|
13.東京都武蔵---|329|---|--|-3|-1|-1|--5|-1.5|
14.東京都町田---|306|---|--|--|-3|--|--3|-0.9|
15.東京都新宿---|310|--1|--|-1|-1|--|--3|-0.9|
16.東京都武蔵野北-|239|---|--|-1|-1|--|--2|-0.8|
17.東京都大泉---|282|---|--|--|-2|--|--2|-0.7|
18.東京都富士---|316|--1|--|--|-1|--|--2|-0.6|
19.東京都科学技術-|199|---|--|--|-1|--|--1|-0.5|
20.東京都田園調布-|231|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|
21.東京都竹早---|232|---|--|--|-1|--|--1|-0.4|
22.東京都白鴎---|237|---|--|--|--|-1|--1|-0.4|
23.東京都国際---|240|--1|--|--|--|--|--1|-0.4|
24.東京都雪谷---|242|---|-1|--|--|--|--1|-0.4|
25.東京都三田---|285|---|--|--|-1|--|--1|-0.3|
26.東京都北園---|317|---|-1|--|--|--|--1|-0.3|
212:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 13:15:36 mzOB7J6/0
>210
去年までクニタチなんて相手にしていなかったのに
今年はなんだか言い訳がましくてかっこ悪いぞ
印象悪くなるからやめとけ
213:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 19:03:33 UtvvRSIt0
多摩地区は中学受験率が低いから優秀な公立中学生が多いよ。
それに保護者も高学歴が多い。
214:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 19:30:53 jvYi8Wu50
>>213
ならばぜひ、西に進学してほしい。
215:実名攻撃大好きKITTY
10/06/11 22:33:45 tOLXduVH0
今年、西合格者に占める杉並区の比率がこれまでの連続減少から増加へ転じた
ついに中学受験率が高い地域からも都立高校への回帰が始まった
日比谷の完全復活もその一つの表れ
216:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 09:56:15 GMelwafJ0
俺は、東大一工医も大事だけど
新宿の東京芸大現役4名はすごいと思う。
世の中偏差値だけじゃ計れない、複雑なんだよね。
とりあえず進学校で芸大受かるような雰囲気が好き。
217:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 11:39:31 bJ0ZpQQ80
>>210・>>213-214
立川市以西になる旧8学区全域(青梅・昭島・あきる野・武蔵村山など)と日野・八王子・町田北西部だと、
くにたち・八王子東で折れてしまう可能性もあるが…。
予備校も立川・八王子で済むし。
218:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 11:45:58 gjDMbOwT0
>>217
だね。そこが、くにたちが三強として残る理由の一つなんだよね。
219:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 16:27:46 C6sf2SqjO
>>217-218
進学実績も生徒レベルの点でも、無理して遠出してでも西に行く価値はあると思われる。
檜原村から今年入学者が出たのはその象徴。
220:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 20:22:03 1YKklGNk0
多摩地区の中学校だけど、2年前の進学実績みたら日比谷(男子)がいてびっくりした。
それまでは都立高校志望者トップ層は皆、国立進学が普通だったから。
国立が一番数が多かったけどね。
八王子東もいたが少ない。
あと早稲田高等学院進学が0になってた。
私立中高一貫校進学者は中学入試で抜ける傾向が高まったと思われる。
高校受験は都立志向が高まったのだろう。
それまでは都立志望者のトップ層は皆、国立だったからね。
221:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 20:57:41 bJ0ZpQQ80
来年からは立川国際中・都立武蔵中落ちが高校受験に参加するからどうなるかだな。
都立中高一貫校開校により中学入試で抜ける率高くなったがな。
それと23区の都立中高一貫校受験経験組が
どれだけ重点校もしくはリベンジ校に入っているのかは気になるところ。
222:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 21:53:24 xa3NgLDD0
都立一貫なんてバカが運だめしに受けるだけだから、大勢に影響なし。
私立、国立に抜ける優秀層の数は従来比、不変。
223:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 23:28:20 9xZdHRdg0
地方有名公立高校から難関国立に入った共働き夫婦とか、詰め込みの中学受験を嫌う人とか、
地頭の良い自分の子を塾なしですんなり都立一貫に入れているケースは実際ある。
周囲の「落ちた子」「受かった子」を見ると、意外とあの「受検」は地頭をしっかり
見極められるようにできていると思うよ。
うちの子は絶対に受からないと思う。
224:実名攻撃大好きKITTY
10/06/12 23:52:07 SuBEAITj0
>219
入っただけじゃ価値のあるなしは計れないが。
225:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 01:54:38 fbFXvZy80
西は今年慶応医学部2人というのがすごい。
両方とも浪人だが、慶応医学部なら浪人でもすげえレベルだ。
226:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 02:04:13 wsVZHtds0
その2人のうち1人は正規合格だしね
慶應医正規合格はマジすごいと思う
227:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 08:15:35 LDUy18Y30
へー、二人いたんだ。来年はいよいよ理Ⅲでそうだね。
来年は西が都立トップになってほしい!!
228:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 10:15:12 ZN9wgM9uO
クニタチは要らんよ。
西と日比谷の二強で良い。
229:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 10:20:44 ukF3QLD30
>>228
地理的にどうしてもくにたちや八㌧には今後も優秀層が一部流れ続ける。
その分を西が吸収すれば申し分ないんだけどね。
西→20+14+7=41
230:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 10:21:38 ukF3QLD30
逆に東京東部、中央部、やや西部をとりこんだ日比谷は今年の結果だったわけで
231:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 12:55:24 9eqnpcC60
>>223
そういう地方有名公立校出身で、地頭が良くてあんまり努力しないでもすんなり東大に入れたやつより、
地頭は無くても、夜遅くまで頑張って頑張って頑張りぬいて、努力して努力して努力し抜いて
ようやく開成や麻布から東大に合格して、高校閥利用して国I合格後にエリートコースに乗る
やつの方が、俺は偉いと思う。
232:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 17:27:52 CuLj0ct60
八㌧は入り口で立川に抜かれて、もう終わってる。
南多摩の実質廃校がなければ南多摩にも抜かれるところだった。
233:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 18:04:08 rYuNdmwg0
>>231
確かに偉いとは思うけど、東大入学後に伸び悩むよ。
>>227
慶応医学部合格で理一不合格もいるんだよ。
何で理三にこだってるんだ?
234:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 18:27:17 CuLj0ct60
間違いだらけの
「東京学芸大学附属高校・筑波大学附属高校を志望して大丈夫?」
というページ
URLリンク(fujiyamao.la.coocan.jp)
235:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 18:29:15 QOf5BWOP0
>>233
都立勢は、ギリが多いからなあ
236:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 21:31:35 Xd0Er4AR0
開成には実は都立と同様の歴史伝統がある。問題は麻布がいう官界での高校閥って
日比谷や都立が羨ましくてのニワカだからなあ
237:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 22:37:40 UvfGJ0r60
10年後の東大合格者数
1位 開成 110
2位 灘 100
3位 筑駒 95
4位 学芸 90
5位 麻布 80
6位 筑附 70
7位 桜蔭 65
8位 聖光 60
9位 栄光 40
10位 桐朋 35
選外 日比谷 18
西 16
どう?
238:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 22:52:52 zyNEOCr60
>>237
学芸の90はないって。せいぜい30くらいだよ
桐朋の35もないな。
ツクフ70もない。
まじで、未来を考えられないお方だな
239:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 22:53:55 Xd0Er4AR0
ちょっと挑発すると沸いてくるなw
240:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 22:54:51 Xd0Er4AR0
アレ・・
>>237のこと
241:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 22:57:57 UvfGJ0r60
10年後の東大合格者数
1位 開成 110
2位 灘 100
3位 筑駒 95
4位 学芸 90
5位 麻布 80
6位 筑附 70
7位 桜蔭 65
8位 聖光 60
9位 栄光 40
10位 桐朋 35
選外 日比谷 18
西 16
242:実名攻撃大好きKITTY
10/06/13 23:08:51 Q5ALEg3Q0
桐朋は東大合格2桁すら危ういと言われてるよ。
なにしろ偏差値が年を追うごとに暴落してるのだから…
243:実名攻撃大好きKITTY
10/06/14 00:57:06 ROoKvjZt0
10年後の東大合格者数
1位 開成 99
2位 灘 88
3位 筑駒 78
4位 麻布 75
5位 聖光 70
6位 日比谷 66
7位 桜蔭 60
8位 渋幕 45
9位 西 41
10位 栄光 38
選外 駒東 34
学附 28
海城 25
筑附 19
桐朋 16
城北 12
巣鴨 8
244:実名攻撃大好きKITTY
10/06/14 02:00:36 zWfhT0hr0
10年後の東大合格者数
1位 開成 110
2位 灘 100
3位 筑駒 95
4位 学芸 90
5位 麻布 80
6位 筑附 70
7位 桜蔭 65
8位 聖光 60
9位 栄光 40
10位 桐朋 35
選外 日比谷 18
西 16
245:実名攻撃大好きKITTY
10/06/14 09:10:08 mDoYAwDE0
>>243
西30、日比谷55くらいだろうね。
246:実名攻撃大好きKITTY
10/06/14 16:08:35 sQTHM8ZzO
多摩地区で西高へのアクセスが悪いのは、それこそ山梨県との境界線近くくらいじゃね(ここまで来ると国立へもキツいから八王子東にとどまる)?
中央線にさえ乗れれば吉祥寺から西高は目と鼻の先だよ。
247:実名攻撃大好きKITTY
10/06/14 17:03:50 y6t1zeL/0
>>246
ジョージ乗り換えとか駅からも歩いて遠いんだよね。それがおしい。
248:実名攻撃大好きKITTY
10/06/14 19:49:29 Rd3g8cti0
個人的見解だが、多摩地区なら場所にもよるけど通学時間が短い国立高校を選ぶほうが多いと思う。
大学受験は、結局、個人の頭脳勝負。
学校などあまり関係ない。
249:実名攻撃大好きKITTY
10/06/14 22:57:34 aGczM3SF0
>>248
日比谷みたいに超ブランド(予備校に行かなくても東大にいける。
入学時最下位からでも現役東大に受かる)ならば、
否が応でも西に行くのだが、肝心の西は、、、、
入学時日比谷とほぼ同じ生徒をもらっておいて、
どうなんだろ
250:実名攻撃大好きKITTY
10/06/15 07:57:19 6LwuQW4v0
>>249 ここは、笑う所ですか???
251:実名攻撃大好きKITTY
10/06/15 16:39:05 q4FuiihS0
>>250
今年の結果を読むと、いわゆる「後天的」=進学後ののびは歴然だろ?
それともなにか、来年度は西40、日比谷20になるとでも?
あ、そういうおれは日比谷工作員ではないので
252:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 06:41:24 R/trXtbQO
西から理Ⅲ合格者が出るのは時間の問題。
もし出たら都内とくに西部の優秀な中学生は西志望に一気に傾いて、西の狩り場になるだろう。
253:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 06:54:17 sRZ26k0H0
東京最大の文教地区である杉並、世田谷は西の領土
日比谷が世田谷南部の学附を攻めても
学附の大部分を吸い取るのは西
西は決して沈まぬ太陽
254:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 08:33:32 A57jAi7p0
10年後の東大合格者数
1位 開成 110
2位 灘 100
3位 筑駒 95
4位 学芸 90
5位 麻布 80
6位 筑附 70
7位 桜蔭 65
8位 聖光 60
9位 栄光 40
10位 桐朋 35
選外 日比谷 18
西 16
255:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 10:54:35 uopQcan40
西は理系に力を入れることを標榜している
これからも東大理系、国立大医学部に最も強い都立高校へとなっていく
これに対し日比谷はその立地から東大文系に強い高校となっていくだろう
256:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 11:13:23 p0bOxVIf0
>>252
八王子東からはすでに出ているわけだが…理III
まっ、どうせ出ても一人とかなんだから、がたがたぬかすんじゃない。
それから、多摩地区はいろんな意味で広いのだから
西ひとつでカバーできるなんていう
傲慢もやめとけ。
257:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 15:03:38 R/trXtbQO
くにたちは富士、青山、九段と同じで学校群で成り上がっただけの高校。
Wikipediaで出身有名人を見てみればわかるが、西と日比谷は大昔の偉人が沢山いるが、くにたちには全然いない。
258:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 17:31:49 a89Ig32Q0
>>256
4年に一人はでてるよ
259:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 17:37:03 t4wGj+CW0
西から理Ⅲが出たら、今年の日比谷よりの針が一気に、中点ないし西にふれる
260:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 22:03:35 sRZ26k0H0
来年の西の目標値:東大30人、国医20人、難関国立大80人、理Ⅲ1人だろ
これを達成して◯◯◯の心を折ってやれ
261:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 22:27:32 9Aeplw/v0
うん、これならば納得できるな。
今年は浪人ストックどうなの??
来年、浪人で東大15くらいだったら有望だけどな。
262:実名攻撃大好きKITTY
10/06/16 22:52:14 sRZ26k0H0
今年の西は現役合格が20人近くも少なかったからね
たぶん皆が東大や旧帝大医と高望みし始めたんだろうね
年.都-種校----|-人|-東|京|一|東|国|-合|
度.県-別名----|-数|-京|都|橋|工|医|-計|
===========================
09.東京都西-現役-|338|-11|-1|10|12|-8|-42|
10.東京都西-現役-|313|-10|-3|-3|-6|-2|-24|
-----------------------------------------------------
09.東京都西-浪人-|338|--4|-1|-3|12|14|-34|
10.東京都西-浪人-|313|-10|-0|-5|-9|11|-35|
>来年、浪人で東大15くらいだったら有望だけどな
この浪人ストックなら15は軽く行くんじゃないかな
263:実名攻撃大好きKITTY
10/06/17 15:47:28 FVPVOizk0
>>262
同意。単にできが悪かったではなかったように。
来年、大爆発してほしいな。
理Ⅲでてくれ~
東大30越えてくれ~
国医20越えてくれ~
264:実名攻撃大好きKITTY
10/06/17 22:00:32 11Yi8m8s0
『大学への数学』で満点常連クラスでないと理三現役合格は難しいな。
265:実名攻撃大好きKITTY
10/06/18 07:51:45 CJwAaPJ2O
クニタチは去年(一昨年か?)、東大6名と低迷したから楽観は出来ないだろう。
266:実名攻撃大好きKITTY
10/06/18 12:57:17 ABsQ5FoQ0
>>265
しかし、東京一工は西と遜色ないという事実
267:実名攻撃大好きKITTY
10/06/18 17:14:57 CJwAaPJ2O
>>266
>しかし、東京一工は西と遜色ないという事実
「東」と「京一工」は入試難易度にめちゃくちゃ格差がある。
さらに、医学部合格実績は西は良いがクニタチはあまり良くないので更に差は開く。
268:実名攻撃大好きKITTY
10/06/18 18:38:45 GL+oYprJ0
順.都-種校----|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名----|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
02.東京都西----|313|-20|-3|-8|15|12|-58|18.5|
03.東京都国立---|322|-14|-6|14|12|10|-56|17.3|
大差ない
269:実名攻撃大好きKITTY
10/06/18 19:10:24 CJwAaPJ2O
>>268
東京一工医は同価値ではないから、傾斜をかけるべき。京大は×0・6とか。
あと、>>265はクニタチが東大6名と低迷した去年(一昨年?)の話。
270:実名攻撃大好きKITTY
10/06/18 23:22:20 Zjx2O8bg0
>>249
大昔は別として日比谷はここ一、二年での実績のみ
ちょっと前までは立川以下の三流校だった
日比谷は信用出来ない
やっぱり都立は西だろ
271:実名攻撃大好きKITTY
10/06/19 08:05:36 jdu/G5pN0
新スレッドはこっちでいいの??
272:実名攻撃大好きKITTY
10/06/19 08:06:32 jdu/G5pN0
>>270
もはや、日比谷は完全に西と肩を並べたか上回っているような気がする。
教育力で、そしてその結果としての進学実績で。
273:実名攻撃大好きKITTY
10/06/19 12:09:00 WKXRALnY0
>>257
日比谷のwikiはハンパないなあ
西は中田有紀くらいで戸山のほうが凄いかな
274:実名攻撃大好きKITTY
10/06/19 13:23:28 ILFkZKX/0
日比谷のwikipediaの歴史項目は圧巻だ。写真もイイ
275:実名攻撃大好きKITTY
10/06/19 16:23:40 8YWsalhg0
前スレ終了
276:実名攻撃大好きKITTY
10/06/19 23:40:47 lSk/HQgf0
>>274
そりゃそうだ
昔は日本一の進学校
最近ちょっと盛り返し気味か??
でもこいつらOBのせいで今の日本ヤバくねぇ?
277:実名攻撃大好きKITTY
10/06/19 23:57:41 VjPKrWGL0
小石川よりいいんじゃね?w
278:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 00:04:06 siun/wTv0
>>276
昔は偏差値が異様に低かったのに、なぜか大企業に入れて、今や社長の肩書きに名を連ねる
慶応法の連中っていうのならそうかもな
279:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 00:41:09 cwmBQ7ctO
都立上位校を私立大学に喩えるならば
西=慶應(下位学部以外)
日比谷=早稲田(下位学部以外)
国立(くにたち)=同志社
八王子東=中央
かな。
西と日比谷は西の方が結構抜き出ているが一応、2大トップ。
国立(くにたち)は上智に喩えようかと思ったが、慶早(=西、日比谷)との差はもっと大きいから同志社で。
八王子東は東大理Ⅲ合格実績があるので、一部学部だけはかなり評価に値する中央に似ている。
280:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 00:44:59 Cv/QS5W10
>>279
今年の結果を見ると、完全に日比谷>>西だよ
281:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 01:00:24 siun/wTv0
うまい喩えだが、慶応ローとか・・・近年何やらやらかしてたぞw
西もそういう体質ってことかい
282:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 10:10:13 GGux3pkc0
>>279
GJ! 説明も理路整然としているが、
早慶とも(下位学部以外) は不要だったなW
西も日比谷もマーチ以下に進学する人もいるし、
さりとて早慶も実は上位と下位学部の就職力はほとんど
差がない(実績見れば良く判る)
そういった点からむしろ早慶全学部で見た方が当てはまるのかとw
283:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 10:11:03 GGux3pkc0
>>280
旧帝+国医+一工 進学率では 西>日比谷 ですよ
284:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 10:40:27 9FnPLq4c0
>>283
順.都-種校----|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名----|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.東京都日比谷--|317|-37|-7|11|10|10|-75|23.6|
02.東京都西----|313|-20|-3|-8|15|12|-58|18.5|
俺もそう思いたいが、
285:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 15:16:38 siun/wTv0
>>282
早慶下位学部生乙
代ゼミ偏差値で遂に明治政経>慶応SFCだって
286:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 18:23:39 Bwbz2Hve0
>>283
くにたちが言うような情けないこというな、天下の西だろ
来年は東大+国医の50越えで日比谷に格の違いをみせてやれ
287:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 20:08:46 SvHwzPVb0
ここにカキコがあると、必ず東大理Ⅲにもカキコがある・・・
288:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 21:29:33 q+YyA3BR0
>>270
信用できないって何だよ。バカかお前?
都立と言えば日比谷に決まってる。
>>286
模試の上位者を見ると日比谷>西。
特に最上位を見ると、日比谷>>>>>西。これは浪人も含めた事実。
来年は更に差が開くから、日比谷>西が完全定着となる。
289:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 21:34:06 kKMUHXAe0
>>288
駿台模試とか?
日比谷と西で順位だけ羅列してくれまいか?
290:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 21:58:02 Bwbz2Hve0
>>288
西高の学区は杉並、世田谷、練馬という東京の優良住宅地であり最大の文教区
日比谷や開成の優秀層もかなりの部分がこの3区から来ているはず
都立高校が地域に愛される存在である以上、西は永遠に都立最高峰であり続ける
日比谷は決して西にはなれないし、昔にも戻れない
291:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 22:10:20 mpdhYbUS0
>>288
都立と言えば日比谷に決まってる??
お前が信用できない
これは浪人も含めた事実??
お前が信用できない
日比谷信者やめとけ
すぐにまた三流校に戻るぜ
292:実名攻撃大好きKITTY
10/06/20 22:10:32 5fFn2glP0
俺も西を応援しているのだが、いかんせん、日比谷の教育力はすごすぎる。
ここ数年の英語の入試にも「君は何しに日比谷に来るの?」と問うている。
(「入学後一番ほしいものは何?英語で作文せよ」)
対して、西は、自由(これもまた推薦入試で自由とは?と問うているw)
というか、放任を謳歌している。
その結果が今年の大差となったのではないか。
また、練馬から有望な生徒は日比谷に流れているよ。
来年の入試結果で、今度は逆に西に引導が渡される
(日比谷>西が確定されるということね。
以後も西は東大20名台は確保できるがそれ以上はどうだろうか
293:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 00:00:13 WTNlpKs40
>>285
早稲田あたりでも、学部によって就職力が大差ある、ってホントかな~
よく言われる割には客観データが全くない。
政経・法・教育・人科あたりで比較したら面白そうだけど・・・・
スレ違いか、、スマソ。
294:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 00:09:37 SyjtbomL0
>>290
ハイハイ、頭大丈夫ですか?
295:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 00:18:40 SyjtbomL0
日比谷も西もどっちも頑張って欲しいが、客観的に見て日比谷はまだまだ
伸びる可能性を秘めているが、西は既に頭打ち。
やはり受験生や親にとって、学校がとことん面倒を見てくれる日比谷は魅
力的に写るのだろう。
西のような放任主義はもはや時代遅れということだ。
296:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 01:26:49 vueD8p630
日比谷50,西よくて30だろうね。
しかし、いったん50に届くと、今度は開成ほか有名私学国立からも
引きはがすことが可能になるので、加速して、60、70の可能性も出てくる。
いわゆる臨界点というやつだな。
俺も西は悪くはならないがこのままのらりくらりだろうね。
教師が飼い殺し、、、言葉が悪いがある意味、正鵠を射ていると思うが
どうだろうか。
297:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 05:29:10 W2EuxecVO
日比谷は世田谷区や練馬区や西東京市など西の縄張りからの入学者結構多いからなー。
でも、多摩地区の特に中央線沿線から国立のパイを奪えるから西は何とか踏みとどまりそう(国立はそのぶん西から奪われるが)。
あと、町田市から日比谷も少なくなかったはず。
298:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 14:21:55 GpEb3uhm0
>>279
校風としては
西=早稲田
日比谷=慶應
のほうがイメージにあう。
299:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 14:25:18 6it3VU0E0
297か298、理Ⅲスレにも書いてる?
300:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 23:41:04 49FgeeRq0
これじゃ重点校スレじゃないな。
都立>私立スレでも立てればいいのに。
301:実名攻撃大好きKITTY
10/06/21 23:46:33 Dz4PYCza0
>>300
まあ、たかが都立ですから
西と…、日比谷その他なんてドングリの背比べ
302:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 01:16:28 U3xEWNHu0
西はすでに頭打ちとか言ってるやつって、ここ10年のデータから
外挿してるだけじゃん。そんなの予想とは言わないんじゃないか?
日比谷の躍進だって、これまでのデータからは想定できなかった。
西もまだどうなるか分からないとしか言いようがない。
303:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 01:54:40 rAR4loHN0
>>302
頭打ち
304:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 14:59:18 fyrHkE1+0
今年は日比谷がえらい元気がええのう
昨年は一言もなかったのにな
来年はまた何にも言わなくなるのが心配や
305:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 16:35:26 od4OKGzT0
↑理Ⅲカキコしている人
306:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 16:58:24 Z4qUne6z0
>>304
来年、日比谷は東大30前後だよ
307:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 17:23:54 e9BZbeJW0
西は来年は東大30人越えるでしょう
どこまで伸ばすかに注目
杉並、世田谷を押さえる西は強いんだよね
60年代を想定して日比谷は東大50人とか言っているけど
東京の住みたい街ベスト30のほとんどが今や西側へ移動してしまったからね
日比谷が頑張り都立高校が注目されるほど西が焼け太りしそうな予感
308:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 20:54:15 zEc2sMjG0
★明治大学、2014年に多摩テック跡地(日野市)にキャンパス新設、新学部検討★
明治大学は閉園した「多摩テック」(日野市)の跡地を買収する方向で、所有者と交渉に入った。今秋にも正式調印する。
世田谷区にある八幡山グラウンドを移転し、将来は新学部の設置も検討する。
既に教職員や大学OBからなる評議員会で移転計画を承認しており、買収金額などの詰めを急ぐ。
移転先は約20ヘクタールの丘陵地で、13年度中に整備し、14年度からの利用開始を目指す。(日経新聞)
多摩テック跡地は市街化調整区域内のため、明大は日野市に開発に向けた協議を申し入れた。市側も受け入れる方針。(産経新聞)
すでに大学の最高意思決定機関である評議員会で承認も得ている。
八幡山グラウンドの売却益を、購入原資にあてる予定。
多摩テックの運営会社は、「契約内容の詳細は明かせないが、敷地売却先の最有力候補として明治大学と現在、交渉中」と話している。(読売新聞)
スポーツ関連施設統合化等に係る計画推進について
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
309:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 21:56:18 XlQyfJHd0
>>301
そのたかが都立の日比谷や西より実績の上の私立はいくつある?
今年の日比谷の東大は37名だが、それ以上の合格実績を残した私立って100校とかあるんだろうな。
6年間必死こいてる割にはクソの実績しか残せない私立って完璧ニート集団。救いようがないね。
310:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 22:30:31 b+qQGX+/0
◆2010年 東京大学◆
168 開成
103 灘
100 筑波大附属駒場
-91 麻布
-91 ★東京都立校合計
麻布は捉えた 灘・筑駒も射程内
残る敵は開成のみ!
311:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 22:54:07 iMMtfsLa0
>>310
都立校合計と私立1校と比べるおまえはアホか!
来年は日比谷、西、県立トップ校連合で開成を100人以下へ引きずり降ろせよ
312:実名攻撃大好きKITTY
10/06/22 23:00:35 BU6DyzNyO
日比谷頑張れよ。
部活も行事も捨てて(国高、西から見たら)、受験に打ち込む君たちは美しい。
313:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 00:16:46 t7H0YuoS0
>>312
西頑張れよ。
勉強を忘れて3年間でバカになっていく君たちは美しい。
入口 日比谷>>>西
出口 日比谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西
314:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 00:30:22 no9Xdl5C0
今年の結果は残念ながら入学後の3年間の結果だよな・・・・・・
315:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 00:47:53 EVWpkSNk0
ガリベン批判はいいけどさ
現役だけならともかく、浪人込みの実績で完敗してるんだよ
西信者は現実を受け止めた方がいいと思うけどね
316:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 06:45:47 QBVaCKU+0
実績がよかった今年だけ出てきて自分だけがガリベン受験校だという
これが日比谷なのか?とんでもない、消えろゴミ屑、日比谷の名が汚れる
真の日比谷信者は西の力を知っているよ
日比谷VS西の本当の闘いがこれから始まる
317:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 08:32:17 YYTsYJAz0
>>316
最後の1行、信じたい。
来年の結果で、命運が決まる
318:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 14:31:44 8KVZQDho0
ここで、日比谷VS西とか煽っている連中はどちらの学校の関係者でもないに100ペリカw
319:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 19:02:51 AA63UAk10
6校『実績十分でない』 都立高「進学指導重点校」
2010年5月28日
難関大学への進学指導を重視する「進学指導重点校」に指定されている都立高七校の進学状況が二十七日、
都教育庁から都教育委員会定例会で報告された。六校は「実績向上が十分ではない」との説明があり、
委員側は各校長の意見を聞くなどして、指導方法の改善を検討するよう求めた。
重点校は日比谷、戸山、西、八王子東、青山、立川、国立の七校。二〇〇一年度から順次指定され、
指導力や意欲がある教員を配置してきた。教育庁は七校の〇一年度以降の東大、東工大、一橋大、京大の
四大学への合格状況を報告。現役と浪人を合わせて一〇年度の合格総数は〇一年度から八十一人増え
二百三十四人となったが、日比谷が東大三十七人を含め、五倍増の六十五人となった以外は、ほぼ横ばい。
東大合格者は戸山三、立川一、青山ゼロと、この三校が少なかった。
内館牧子委員は「重点校を入れ替えたらどうか。相撲でも負け越したら三役を落ちる。きちんと対応してほしい」
と発言。他の委員からも趣旨に賛同する声が出て、指定期間の一二年度までは続けるが、指定の延長は
指導のあり方を検証する必要があるとの意見で一致した。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
320:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 22:34:26 ezIIXbxk0
>>319
ここでは常識なのだが。都立高校に入ってくる生徒で、東大に合格できるキャパ
を持ったものの数は限られている。今年の場合、それが日比谷に集中しただけの
話である。別に日比谷の先生の指導力が他よりも優れているということではない。
もっとも、重点校や特別推進校の先生たちの進学指導というか教科指導の力量は
結構なものだと思われる。
結局、内舘さんとか何も解ってないのね。こういう人たちが物事を決めているの
かと思うと情けなくなります。
それに、「入れ替え」って言って、戸山や青山、立川を落としてどこを入れる
というのだろう。次のグループだったら、国分寺、新宿、小山台あたりになる
のだろうけど、この3校では戸山・青山・立川と入れ替える意味はないと思わ
れる・
321:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 23:25:17 zIE9y+500
>>309
お前どうした?
落ち着け
それじゃぁデンマークに勝てないぞ
とにかく落ち着け
322:実名攻撃大好きKITTY
10/06/23 23:46:10 xOokQmkEP
入替制を導入することで、現場に緊張感が生まれることを期待してるのかもね
323:実名攻撃大好きKITTY
10/06/24 00:07:20 IxAPmv4p0
>>322
別に教員は「進学指導重点校」の指定を目指して教育活動をしているわけではないのだが。
324:実名攻撃大好きKITTY
10/06/24 00:19:04 FpO/V0XEP
>>323
個々の教員はともかく、管理職 特に校長には相当なプレッシャーだと思うよw
325:実名攻撃大好きKITTY
10/06/24 00:48:09 yLd+FWsu0
もう、地理的に戸山は第2グループ。
進学重点S・・・・西・日比谷
進学重点A・・・国立、八㌧
進学重点B・・・戸山、青山、立川
これでいいよ。一応進学重点だし。
326:実名攻撃大好きKITTY
10/06/24 00:49:08 yLd+FWsu0
あ、いんや第3グループ
327:実名攻撃大好きKITTY
10/06/24 07:48:58 pnnIky4TO
日比谷でもワセアカのRクラスで十分受かるからな。
まだまだ先は長いだろ。
328:実名攻撃大好きKITTY
10/06/24 11:19:37 wXGeI1oz0
日比谷より西のほうが難しそうだな
今春、早稲アカの某校で特訓5人が西で全滅したのは有名な話
それ以来、その某校では教師が「内申上げろ!」と狂ったように叫び続けているらしい
329:実名攻撃大好きKITTY
10/06/25 07:09:05 ecqi71JoO
>>328
特訓もピンからキリまでだからな。
特に三年ラストらへんの時期には「何でコイツが特訓にいるの?」て成績の奴も居るし。二年生までは成績が良かったから特訓入れたけど三年生で伸びなかったり怠けたりして。
特訓に居て小山台とか富士見丘に進学した奴を知っている。
330:実名攻撃大好きKITTY
10/06/25 12:41:31 fFrboCOH0
特訓とか、塾のオナニーで偽の学力つけられて
よしんば万が一合格しても
そういうやつらが3年後
面汚しの低レベル大学に進学するだけだよね。
西も、塾でつけられた偽学力ではわからないような問題を
今年の数学なんかで出したんだよ。
英語ももっと難化すればいいんだがな
331:実名攻撃大好きKITTY
10/06/26 01:48:20 41m+m+K50
そういや、Z会進学教室の某数学講師が、西の問題は悪問だって吠えてたな。
己の指導方法を棚に上げてよく言うよ。
進学重点校で難問出さなかったらオマイらおまんまの食い上げだろって。
332:実名攻撃大好きKITTY
10/06/26 06:49:21 R3pXY46GO
日比谷関係者「日比谷の入試問題の数学は毎年難しすぎる。あれでは数学で差が付かないから、逆に数学が弱い受験生が入学してきてしまう」
西関係者「今年の西の入試問題の数学は難しすぎる。学校側が数学の出来る受験生を求めている証拠。これからは東大理科や医学部など理系最難関大合格者数がアップするであろう。喜ばしいことだ」
333:実名攻撃大好きKITTY
10/06/26 09:09:29 Mdh1ksrz0
>>331
駿台じゃなかったっけ?ブログ
334:実名攻撃大好きKITTY
10/06/26 09:10:22 Mdh1ksrz0
問題は西の女で10~30で結構受かってしまっていることだ。
335:実名攻撃大好きKITTY
10/06/26 19:47:33 Hbft44Ho0
いっつも西厨ばっか
336:実名攻撃大好きKITTY
10/06/26 23:53:39 CcwKLG1x0
>>335
だって日比谷はお勉強君ばっかでつまんないじゃん
337:実名攻撃大好きKITTY
10/06/27 07:37:20 SE1exV+z0
<西高実質倍率の過去4年推移と23年予測値>
男子 女子 総計
平成23年 2.20? 1.90? 2.05?
平成22年 1.97 1.71 1.85
平成21年 1.74 1.55 1.65
平成20年 1.51 1.43 1.47
平成19年 1.43 1.20 1.32
.
しかし受験生にとっては本当に厳しい競争になりそうです。
なにしろ2人受験して合格は1人より少ないんですから
338:実名攻撃大好きKITTY
10/06/27 19:55:41 kZu0taJF0
>>336
寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。
だから西は日比谷にどんどん離されていくんだよ。
もっと危機感持てや。
高校生の本分は勉強だろ?
進学校は大学の合格実績を上げてこそ評価されるものだろ?
地獄へ落ちろ!このクソ野郎。
339:実名攻撃大好きKITTY
10/06/27 19:57:21 kZu0taJF0
西はもうダメだな。
340:実名攻撃大好きKITTY
10/06/27 20:31:36 ZtDaqoj/0
>>339
見方によるが、「2位が確定した」という意味で、ダメかもな。
341:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 00:17:46 msPLIc/B0
昨日(日曜日)、永田町へある仕事で行った帰り道にたまたま日比谷高校
の前を通ったけれども、日曜日も学校やってるので驚いた。通用門が開い
ていて生徒が結構何人も出てきた。ジャージ着てたので多分クラブ活動か?
都立校は日曜日は鍵かけてると思ったけれども...さすがに日比谷の生徒は
賢そうな顔してるな...
342:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 00:30:39 msPLIc/B0
進学指導重点校というのは「しっかりと生徒に進学指導をせい!」という
ことで指定されているわけだから、その趣旨に従って学校経営をしている
日比谷は正しいと思う。進学指導に否定的ならば指定校からはずしてもら
えばいい。東京の東部にも一校ぐらい進学指導重点校が必要だろう。
西、青山、国立には消えていただいて、
東京東部-小松川、東京都心部-日比谷・新宿・戸山、東京西部-立川・八王子東、
東京南部-小山台
でどうだろう。まあ、いくつか微妙なところもあるけれど、今後の伸びを期待して。
343:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 01:11:32 5/0ujYQi0
>>342
ゆがんでいる。
東部~中央部 日比谷
中西部 西
西部 国立
この3つでいい
他は、準進学重点校とか、文武両道校とか、行事両立校でいい
344:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 01:12:24 5/0ujYQi0
>>342
よほど西が嫌いなんだねw
あと↑は縦割りね
345:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 01:16:51 UwiJwE4c0
fafa
346:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 02:07:36 qI/EG/wX0
>>338
だからつまらない人間になるんだな
347:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 07:08:35 NrfXg+9Q0
日比谷は部が盛んなこと西みたいに宣伝してないだけで実績はかなりあるよ
348:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 08:19:46 F6GIOvbeO
>>343
国立は入れる必要ない。
日比谷と西だけでいい。
国立入れるならむしろ八王子東がいい。国立と違って二校とは地理的に離れすぎてるから。
349:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 18:12:10 xKxaoLduO
ここの住人がどう思おうと、
受験業界は都立トップ校=日比谷、西、国立で常識化してるよ。
将来の東大予想
日比谷 60以上
西 35
国立 20
かな。日比谷は一線超えれば著しく伸びる学校力がある。
350:実名攻撃大好きKITTY
10/06/28 22:39:52 NKvdfLbQ0
教師のやる気意気込み取り組み方がちがうよな
351:実名攻撃大好きKITTY
10/06/29 00:28:31 4q3lXz500
>>349
日比谷を完全復活に導いたのも教師。・・・・・背水の陣で頑張った=A評価
西をイマイチにしたのも教師。・・・・・・・・・・・・杉並など生徒の自主性に任せて油断=BC
ほんとウサギとカメを連想するよ。
戸山をダメにしたのも教師。・・・・・・・・・・・・・・有無を言わさずCD
352:実名攻撃大好きKITTY
10/06/29 07:06:02 PyaPiXem0
>>351
国立・八王子東・立川・国分寺は?
353:実名攻撃大好きKITTY
10/06/29 17:24:21 TyjdW9XUO
>>349
国立が余計なの以外は同意します。
354:実名攻撃大好きKITTY
10/06/30 02:16:42 FmZTQgf20
>>349
国立は部活でもやってろ
355:実名攻撃大好きKITTY
10/07/01 19:38:53 PRzioAlYO
日比谷が最難関なのは早稲赤も認めてる。
356:実名攻撃大好きKITTY
10/07/01 21:03:06 bVCbsh6T0
50年前の栄光をもう一度と思う気持ちはよくわかるが
現在の東京では日比谷は西には勝てない
日比谷が活躍し世間が注目するほど西が巨大化する構図
357:実名攻撃大好きKITTY
10/07/01 22:10:29 MHBjo5b10
>>356
意味わかんね
358:実名攻撃大好きKITTY
10/07/01 22:29:00 GRJ4RMAlO
高校入試座談会2010 都立高校復活で私立高校はどうなる!?
・本郷と巣鴨に海城の代わりは務まる?
・都立トップ校と早慶附属
・焦る桐朋 中性的な学校が人気
・教員の質で私立トップ校は都立トップ校に勝てなくなった!?
・高校受験を激変させる高校単独校志向
・森上展安氏の私学への提言
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
359:実名攻撃大好きKITTY
10/07/01 22:50:12 VX+veKco0
>>356
駿台模試の成績上位者を見てみろや。
最上位層は圧倒的に日比谷>>>>>>西。
特に今年の日比谷の現役はハンパじゃねえな。
360:実名攻撃大好きKITTY
10/07/01 23:10:57 bVCbsh6T0
>>359
おもろいやないか!
来春は西2010年浪人ストック群VS日比谷駿台模試上位群だな
361:実名攻撃大好きKITTY
10/07/01 23:52:07 wuFmnLvl0
>>359
ぷぷっw
そんなことであんまり吠えるなや
362:実名攻撃大好きKITTY
10/07/02 13:19:31 UHyJjWFOO
進学実績の振るわない高校ほど部活や行事を宣伝する。
363:実名攻撃大好きKITTY
10/07/02 22:10:32 enZ3IxQSO
数年前の日比谷のことですね。分かります。
364:実名攻撃大好きKITTY
10/07/03 01:19:12 U5Yf+0ct0
>>362
進学実績に必死な日比谷は、皆んなお勉強ちゃんでひ弱なんですか?
お勉強以外に高校生活の思い出が出来ないんですか?
進学指導重点校の中でも、行事や部活は学校選びの大事なポイントだと思います
365:実名攻撃大好きKITTY
10/07/03 08:00:03 S8U81zuk0
>>364
俺は麻布卒、弟は日比谷在だが、日比谷ほど世間が思っているイメージと異なる
学校はないと思われ。
勉強も行事も部活もどれも精一杯頑張ってる。麻布と似ているところは自由なところ。
麻布と異なるところは現役で大学合格を目指す雰囲気が強いと言うところ。麻布は放任
主義だが日比谷は面倒見がいいのは弟を見てて確かに感じるな。あと、男子校と共学の
違いはある。
ある意味理想的な高校だと思う。
麻布は放任主義だがそれなりの実績は残している(浪人はマジに多いが)。
でも、都立の生徒は所詮出がらし集団なんだから、放任主義など勘違いも甚だしい。
少なくとも進学指導重点校の名前を掲げているんだろ?進学実績をあげるのが第一
優先。そんなの当たり前。
マジに税金返せよ、このバカが。
366:実名攻撃大好きKITTY
10/07/03 08:51:48 H5kuTCtm0
Aグループ:日比谷・西・八王子東・国立
Bグループ:戸山・青山・立川・国分寺
Cグループ:両国・武蔵
Aグループに関しては、
日比谷・西はうまく集めているものの、
多摩中西部では西・八王子東・国立に分散、
町田についてはこれに日比谷を追加
でそれぞれの校風や制約もあり、
八王子東・国立はうまく集められない傾向がある。
日比谷・西だけにした場合、
それレベルにあっても多摩中西部からでは通学距離の関係で選ばない可能性があるので
なので4校Aグループに指定。
Bグループは、
戸山は日比谷に近すぎて低迷してしまったのでこの位置。
立川と国分寺は元々同レベルだったが、
指定と非指定で不公平がでてしまったため国分寺を追加。
Cグループは、
併設型中高一貫の上位校
367:実名攻撃大好きKITTY
10/07/03 09:31:53 zCNhKoAdO
>>366
このスレでも散々ガイシュツだが、多摩地区の大部分は西へのアクセスはそんなに悪くないよ。
だいいち、通学なんて進学実績にほとんど差がない場合に初めて浮上する要素だし。
今年なんか桧原村→西の生徒が出たのは良い例じゃないかな。
368:実名攻撃大好きKITTY
10/07/03 10:20:49 H5kuTCtm0
>>367
不況が長引くと進学実績あっても交通費ケチられて西行けないケースも出てくる。
近くになる八王子東・国立はもうちょっと頑張って欲しいが。
369:実名攻撃大好きKITTY
10/07/03 10:27:51 /BEtHHlh0
良い例ではなく、一人の例外に過ぎない。
370:実名攻撃大好きKITTY
10/07/03 11:23:05 gcnual6D0
>>365
>マジに税金返せよ、このバカが。
私学助成金マジ返せ。このバカ
371:実名攻撃大好きKITTY
10/07/05 06:09:20 thQRzCYrO
部活がレベルが高いと懸命に主張する人が多いけど、どこの都立にも部活強豪校なんて無くない?
あってもマイナーな競技。
372:実名攻撃大好きKITTY
10/07/05 20:55:11 H68PERGC0
>>371
おまえがマイナー競技しか知らないんだろ
??
卓球部か?
373:実名攻撃大好きKITTY
10/07/08 21:56:31 mEUhIoFR0
URLリンク(www.asahi.com)
がんばれ
374:実名攻撃大好きKITTY
10/07/09 04:05:21 jKB8PjWpO
アゲ
375:実名攻撃大好きKITTY
10/07/09 07:13:59 9vw5vxrlO
国高野球部はあの甲子園に出た年のほかに1999~2002年も名門私立と渡り合えるくらい強かったけど、それ以降はパッとしなませんね。
最近三年間では夏の甲子園予選だと去年3回勝ったのが最高で、三回戦以前で敗退。
376:実名攻撃大好きKITTY
10/07/09 22:05:19 CxoYv4Ac0
野球のレベルでは
日野>小山台、総合工科、小平南>城東、雪谷>江戸川>日比谷、新宿、四商>国立、東大和、立川ぐらいじゃん
377:実名攻撃大好きKITTY
10/07/09 22:56:43 XDHxuflKO
俺自身も今は進学重点高校になっている、学校群時代の都立高校から、東大に行ったけど子供は中学受験させて私立中学に行かせた。
子供の学校の教科書や教材を見て驚いた。
中高一貫は中一からこんな勉強するのか?!
公立はどんなに頑張ってもかなうわけないと。
はっきり言ってどんなに頑張っても公立は中学3年間無駄に使っているので終わっている。
まぎれもない真実。
378:実名攻撃大好きKITTY
10/07/09 23:04:58 CxoYv4Ac0
その割にはお受験専門中高一貫の武蔵とか巣鴨、桐蔭などの不調が目立つ学校もないではないが。
本郷とか帝京八王寺とかは多少伸してきたか。
379:実名攻撃大好きKITTY
10/07/09 23:14:22 8SkCoYoW0
>>376
おいおい…
わかりづらい…
380:実名攻撃大好きKITTY
10/07/09 23:24:46 CxoYv4Ac0
>>379
つまり、国立はそんなに評価高くないよ
去年日大三に善戦した日野や関東一を破った小山台あたりが強豪レベルに近い
381:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:47:36 tQ9Zih9G0
H22西高合格者出身中学(4名以上)
11名:◇武蔵野第三
8名:杉並天沼
7名:◆杉並高井戸、◇世田谷千歳
6名:杉並和田、世田谷砧
5名:杉並井萩、杉並神明、練馬三原台、◆三鷹第一、◆調布神代、調布第四
4名:◇杉並宮前、◇杉並西宮、◇練馬石神井西、◇三鷹第三、◇小金井第二、◇小金井緑
合計341(男子183、女子158)
◆はH22とH21の両方で5名以上の有力中学校
◇はH22とH21の両方で4名以上の有力中学校
誰か今年の日比谷+西の合格ランキングを作成してくれ!
382:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:21:27 1i/Jd4VgO
>>381
乙。できれば1名から教えてください。
私立中からの合格状況も気になる。
日比谷は手に入り次第…
383:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:02:49 FtyNoezi0
>>382
わかった。西はバラバラになるがここにアップしていく。。
日比谷は頼んだよ。
384:2010年多摩地区中学
10/07/11 08:19:40 9DH674Np0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|東|立|青|武|両|計|率.-|
01|-7|◇◇町田|◇◇◇金井|129|--|-1|-3|--|-1|--|--|-5|-3.8|
01|10|◇◇三鷹|◇三鷹第一|---|-5|--|--|--|--|--|--|-5|--.-|
01|10|◇◇調布|◇調布第四|---|-5|--|--|--|--|--|--|-5|--.-|
01|10|◇◇調布|◇神代◇◇|---|-5|--|--|--|--|--|--|-5|--.-|
05|-9|◇小金井|小金井第二|---|-4|--|--|--|--|--|--|-4|--.-|
05|-9|◇小金井|◇◇◇◇緑|---|-4|--|--|--|--|--|--|-4|--.-|
05|10|◇◇三鷹|◇三鷹第三|---|-4|--|--|--|--|--|--|-4|--.-|
09|-7|◇◇町田|◇◇町田南|---|-1|--|-1|--|-1|--|--|-3|--.-|人数不明
385:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:42:46 FtyNoezi0
H22西高合格者出身中学
<千代田1>神田一橋1
<港1>三田1
<新宿5>落合第二1、西戸山2、西新宿1、四谷1
<品川1>荏原平塚1
<目黒8>第一1、第八2、第十1、東山2、目黒中央2
<大田1>大森第七1
煙草:神田一橋って日比谷にも多く入れて有名。やはり西、日比谷に多いところは決っているみたい。西+日比谷ランキングから浮かび上がる東京地図とは?この神田一橋1は女。こんな都心から西へ行くとはその筋のもんか?西のジャンヌダルクか?あるいは単なる引っ越しか?
386:神奈川公立>早慶附属
10/07/11 17:13:32 F0rqnBD/0
64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:51:54 ID:Y2guMwYA
神奈川だと土地柄的に慶應付属蹴って公立いく奴は少ないが、早稲田の付属蹴って公立選ぶ奴は割といるね
早稲田実業高校 受験者サンプル81名 うち合格者25名
URLリンク(www.dotup.org)
3名 進学
10名 別の早慶付属へ進学
9名 蹴って公立高校へ進学(横浜翠嵐6、湘南2、柏陽1)
3名 その他(別の国私立へ進学・進学先不明)
早稲田高等学院 受験138名 合格48名
URLリンク(www.dotup.org)
16名 進学
4名 別の早慶付属へ進学
16名 蹴って公立高校へ進学(横浜翠嵐12、湘南3、柏陽1)
12名 その他(別の国私立へ進学・進学先不明)
慶應義塾高校 受験者179名 合格35名
URLリンク(www.dotup.org)
23名 進学
2名 別の早慶付属へ進学
8名 蹴って公立高校へ進学(翠嵐4 湘南3 柏陽1)
2名 その他
2010年大学合格実績(神奈川県公立高校
卒業生 東大 京大 国医 一橋 東工 合計 早稲田 慶應
翠嵐 272 10 2 2 10 7 31 140 53
湘南 315 11 4 2 5 7 29 149 57
柏陽 278 3 1 6 1 12 23 62 38
387:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:57:52 9DH674Np0
>>381・>>385
八王子・日野・町田・立川・昭島・福生・武蔵村山・国立・国分寺は?
388:実名攻撃大好きKITTY
10/07/12 00:13:45 ulrFb6mH0
H22西高合格者出身中学
<世田谷36>桜丘3、松沢2、駒留1、梅丘2、桜木1、山崎1、奥沢1、用賀2、砧6、烏山1、千歳7、
芦花1、船橋3、上祖師谷3、希望丘2
<渋谷2>上原2
<中野4>第八1、第九1、北中野1、南中野1
?休憩タイム: 世田谷36人は杉並に次ぐ第二の西高構成地区。やっぱり世田谷区民は西高が大好きなんだ。
389:実名攻撃大好きKITTY
10/07/12 07:35:11 xwAqHL5gO
>>388
乙。世田谷は日比谷へもかなり合格者を出すから、
全体のレベルはかなり高いね。
なぜ世田谷区民は西高志向なのだろう。
390:実名攻撃大好きKITTY
10/07/12 07:57:23 9ggUlRsT0
単に近いからだろ。それ以外の理由は一切ない。
391:実名攻撃大好きKITTY
10/07/12 22:22:15 EgJzSGPM0
>>390
違う
日比谷と比べて進学実績以上の魅力が西にはあるからだ
392:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 01:44:56 DmigKp0c0
H22西高合格者出身中学
<杉並63>杉森2、阿佐が谷3、東田1、松渓2、天沼8、東原3、井荻5、井草2、荻窪3、神明5、宮前4、富士見丘3、高井戸7、向陽3、大宮1、泉南1、和田6、西宮4
<豊島1>巣鴨北1
<北1>赤羽岩淵1
<板橋2>加賀2
休憩タイム: 今年は教育環境で知られる杉並がついに増加に転じた。
そのなかでも最も安定した高実績は京王井の頭線沿いの高井戸中(11→7→7→7)だろう。ここの母体には有名な浜田山小がふくまれる。
この周辺の不動産、賃貸物件の表記には必ず浜田山小学区が記載されているほどの人気である。
これまで浜田山小でも中学受験熱が高かったが、今後、高井戸中経由で西に向かい始めると本格的な都立回帰となるだろう。
393:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 11:59:12 OZud41ya0
H22西高合格者出身中学
<練馬35人>中村1、開進第二1、貫井2、田柄1、石神井2、石神井南3、石神井東2、石神井西4、上石神井1、大泉1、大泉学園1、大泉第二1、練馬東1、関2、三原台5、大泉北1、南が丘1、光が丘第一1、光が丘第二3、光が丘第三1
<足立2人>新田1、東綾瀬1
<江戸川2人>端江1、春江1
コーヒーブレイク:練馬35人は杉並、世田谷に次ぐ第三の西高構成地区。練馬区民も西高が好きなんだ。
394:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 14:11:15 tBnZ8OFE0
これらはどこからのデータなの?
日比谷合格者出身中学もお願いします。
395:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 15:02:07 y3SK71M00
出所は西高に決まってるだろ
先週の自校作成問題解説会の配布資料
日比谷は>>382に聞いてちょうだい
396:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 15:05:09 D3o06AaD0
>>388 を見ると 京王線・井の頭線・小田急線の沿線が多いね。
397:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 15:09:14 y3SK71M00
そうよ、そこが西の心臓部よ。
それとこれから書く東多摩トライアングルも西の大票田なの。
398:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 16:50:21 y3SK71M00
H22西高合格者出身中学
<武蔵野16人>第一1、第二1、第三11、第四1、第五1、第六1
<三鷹17人>第一5、第二3、第三4、第五2、第六1、第七2
<府中18人>府中第一1、府中第二2、府中第四2、府中第五1、府中第六3、府中第八3、府中第九2、府中第十1、浅間3
<調布17人>神代5、第三3、第四5、第五1、第七1、第八2
<小金井11人>小金井第一1、小金井第二4、東1、緑4、南1
<狛江5人>狛江第一1、狛江第二3、狛江第三1
<西東京6人>田無第二1、田無第四2、保谷1、柳沢1、明保1
ティータイム:地図でみると上7市は正三角形をしており東多摩トライアングルとよばれる大票田で合計90人。
これに練馬、杉並、世田谷の3区を加えるとさらに大きな正三角が西高を中心に形成され、合計224人、西高の3分の2を占める西トライアングル地帯が浮かび上がってくる。
399:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 18:28:29 y3SK71M00
H22西高合格者出身中学
<八王子14人>第四1、第五1、第六1、由井1、南大沢1、宮上2、上柚木2、松木2、みなみ野2、七国1
<立川3人>立川第一2、立川第七1
<昭島2人>福島1、瑞雲1
<町田4人>南1、鶴川第二2、南大谷1
<小平7人>小平第三2、小平第四3、小平第五1、上水1
<日野1人>三沢1
<東村山4人>東村山第一1、東村山第三2、東村山第七1
<国分寺5人>第一1、第二1、第三1、第四1、第五1
<国立4人>国立第一3、国立第二1
<福生1人>福生第一1
<清瀬1人>清瀬第二1
<東久留米3人>南2、中央1
<武蔵村山1人>第五1
<多摩5人>多摩1、東愛宕2、落合1、青陵1
<稲城3人>稲城第三1、稲城第五1、稲城第六1
<檜原1人>檜原1
以上で都内公立中学終わり。
>>387希望の情報が全部あるはず。
400:実名攻撃大好きKITTY
10/07/13 19:28:26 y3SK71M00
H22西高合格者出身中学
<国立附属6人>筑附3、学附竹早1、学附世田谷1、学附小金井1
<私立11人>工学院大学附属1、国学院大学久我山2、渋谷教育学園渋谷1、城北1、世田谷学園1、成蹊2、武蔵野東1、明星学園1、立教女学院1
<他県公立7人>名古屋市立千種台1、取手市立取手第一1、水戸市立千波1、横須賀市立長沢1、横浜市立南戸塚1、千葉市立若松1、柏市立高柳1
<他県私立3人>栄東1、インターナショナルスクール・ロンドン1、インターナショナルスクール・マニラ1
合計341(男子183、女子158)
以上ですべて完了。
401:実名攻撃大好きKITTY
10/07/14 06:57:28 iLfld+0J0
>>399
ありがとう
402:実名攻撃大好きKITTY
10/07/19 22:50:33 nbTdZq8O0
inter-eduより転記
日比谷H22入試 合格者3名以上の中学(推薦含む) (ID:2BpJ3OI8hIw)
7名:砧
6名:大森第三
5名:荏原第一、東山、上原、文京第六
4名:高松、品川区立日野、東調布、大森第六、大森第十、広尾、茗台
3名:牛込第三、桜丘、富士、大泉第二、光が丘第二、日本橋、忍丘、加賀、第三亀戸、小松川第二、鹿骨、清新第一、成瀬台、清瀬第二、ひばりが丘、お茶の水女子大附属
区別
大田区 34
世田谷区 30
江戸川区 24
練馬区 21
足立区 18
文京区 14
品川区 13
目黒区 12
板橋区 12
葛飾区 12
403:実名攻撃大好きKITTY
10/07/19 23:33:08 nbTdZq8O0
↑怠慢な日比谷工作員のおかげで日比谷+西ランキングは毎年中途半端だが下にH22未完成版を載せる
今年こそ誰か完成させてくれ!
ダントツ一位は世田谷区砧中学13人が当確!!
H22日比谷+西高合格中学ランキング
-1.世田谷◆砧13人(内訳:日比谷7, 西6)
-2.武蔵野◆武蔵野第三11人(-.11)
-3.◇杉並◆高井戸9人(2,7) ?
-4.◇杉並◆天沼8人(-,8)
-5.世田谷◆千歳7人(-,7) ?
-5.◇目黒◆東山7人(5,2) ?
-5.◇渋谷◆上原7人(5,2)
-8.◇杉並◆和田6人(-,6)
-8.世田谷◆桜丘6人(3, 3)
-8.◇練馬◆光が丘第二6人(3, 3)
-8.◇大田◆大森第三6人(6,0)
12.◇杉並◆井荻5人(-,5)
12.◇杉並◆神明5人(-,5)
12.◇練馬◆三原台5人(-,5) ?
12.◇三鷹◆三鷹第一5人(-,5) ?
12.◇調布◆神代5人(-,5) ?
12.◇調布◆調布第四5人(-,5)
12.◇品川◆荏原第一5人(5,0)
12.◇文京◆文京第六5人(5,0) ?
12.◇板橋◆加賀5人(3,2)
?はH22とH21の両方で5名以上の有力中学校
404:再記載
10/07/19 23:39:55 nbTdZq8O0
H22日比谷+西高合格中学ランキング
-1.世田谷◆砧13人(内訳:日比谷7, 西6)
-2.武蔵野◆武蔵野第三11人(-.11)
-3.◇杉並◆高井戸9人(2,7) ●
-4.◇杉並◆天沼8人(-,8)
-5.世田谷◆千歳7人(-,7) ●
-5.◇目黒◆東山7人(5,2) ●
-5.◇渋谷◆上原7人(5,2)
-8.◇杉並◆和田6人(-,6)
-8.世田谷◆桜丘6人(3, 3)
-8.◇練馬◆光が丘第二6人(3, 3)
-8.◇大田◆大森第三6人(6,0)
12.◇杉並◆井荻5人(-,5)
12.◇杉並◆神明5人(-,5)
12.◇練馬◆三原台5人(-,5) ●
12.◇三鷹◆三鷹第一5人(-,5) ●
12.◇調布◆神代5人(-,5) ●
12.◇調布◆調布第四5人(-,5)
12.◇品川◆荏原第一5人(5,0)
12.◇文京◆文京第六5人(5,0) ●
12.◇板橋◆加賀5人(3,2)
●はH22とH21の両方で5名以上の有力中学校
405:実名攻撃大好きKITTY
10/07/20 13:29:09 Rc1+kYKk0
H22日比谷+西高合格中学ランキング
-1.世田谷◆砧13人(内訳:日比谷7, 西6)
-2.武蔵野◆武蔵野第三11人(-.11)
-3.◇杉並◆高井戸9人(2,7) ●
-4.◇杉並◆天沼8人(-,8)
-5.世田谷◆千歳7人(-,7) ●
-5.◇目黒◆東山7人(5,2) ●
-5.◇渋谷◆上原7人(5,2)
-8.◇杉並◆和田6人(-,6)
-8.世田谷◆桜丘6人(3, 3)
-8.◇練馬◆光が丘第二6人(3, 3)
-8.◇大田◆大森第三6人(6,0)
12.◇杉並◆井荻5人(-,5)
12.◇杉並◆神明5人(-,5)
12.◇練馬◆三原台5人(-,5) ●
12.◇三鷹◆三鷹第一5人(-,5) ●
12.◇調布◆神代5人(-,5) ●
12.◇調布◆調布第四5人(-,5)
12.◇品川◆荏原第一5人(5,0)
12.◇文京◆文京第六5人(5,0) ●
12.◇杉並◆向陽5人(2, 3)
●はH22とH21の両方で5名以上の有力中学校
訂正:板橋区加賀削除、杉並向陽追加
406:実名攻撃大好きKITTY
10/07/23 22:34:14 e1ssULlw0
H21 西+日比谷高合格中学ランキング
-1.◇三鷹◆三鷹第一12人(内訳:西12, 日比谷0) ●
-2.◇杉並◆高井戸10人(7.3) ●
-3.◇目黒◆東山8人(4,4) ●
-3.世田谷◆梅が丘8人(4,4)
-5.◇文京◆文京第六7人(0,7) ●
-6.世田谷◆船橋6人(4,2)
-6.世田谷◆千歳6人(4,2) ●
-6.◇練馬◆石神井西6人(6,-)
-6.◇杉並◆宮前6人(6,0)
-6.八王子◆上柚木6人(6,0)
-6.小金井◆緑6人(6,0)
-6.小金井◆小金井第二6人(4,2)
-6.◇調布◆神代6人(6,0) ●
14.世田谷◆深沢5人(0,5)
14.◇中野◆北中野5人(5,-)
14.◇練馬◆三原台5人(2,3) ●
14.江戸川◆西葛西5人(0,5)
14.◇墨田◆両国5人(0,5)
14.八王子◆みなみ野5人(5,0)
14.◇調布◆調布第三5人(3,2)
14.◇府中◆府中第六5人(5,0)
14.◇稲城◆稲城第五5人(5,0)
●はH22とH21の両方で5名以上の有力中学校
407:実名攻撃大好きKITTY
10/07/27 00:48:56 SOhrMAfN0
日比谷と西の話ばかりだな。
青山こそ都立復活のカギだろ。
408:実名攻撃大好きKITTY
10/07/27 01:11:24 S0sDlGrm0
そうかな青山なんて所詮は日比谷、西のおこぼれ待つしかないんじゃないのか?
409:実名攻撃大好きKITTY
10/07/28 06:58:08 ksnOzH+g0
青山は立川と並ぶ重点校陥落の有力候補
410:実名攻撃大好きKITTY
10/08/02 00:56:29 HuJ67O0n0
>409
外す云々の前に、指定した都と、実績を残せなかった学校で、原因をしっかりと検証して欲しいね。
現状は、素人目にも都立同士のパイの奪い合いによる進学実績の偏り。
都立復権は公立中の再生ありきではないだろうか。
411:実名攻撃大好きKITTY
10/08/05 00:30:51 GET3Py8+0
日比谷高校へ中野5中から推薦で2名入ったというのは、ふかしだったのか?
412:実名攻撃大好きKITTY
10/08/05 17:25:11 i6r8zx6G0
ほとんどが中高一貫私立に人材を取られてるからなー。
青山も頑張ってると思うけど限界だろ。
DQN公立に入れたくないので親も中受に必死だからな。
413:実名攻撃大好きKITTY
10/08/06 16:37:49 nIjnkSlf0
ついに最終版が完成。炙りだしたるぜ公立中学の実力
<H22日比谷+西高合格中学ランキング>
-1.世田谷◆砧13人(内訳:日比谷7, 西6)
-2.武蔵野◆武蔵野第三12人(1.11)
-3.◇杉並◆高井戸9人(2,7) ●
-4.◇杉並◆天沼8人(0,8)
-5.世田谷◆千歳7人(0,7) ●
-5.◇目黒◆東山7人(5,2) ●
-5.◇渋谷◆上原7人(5,2)
-8.◇杉並◆和田6人(0,6)
-8.◇杉並◆井荻6人(1,5)
-8.世田谷◆桜丘6人(3, 3)
-8.◇練馬◆光が丘第二6人(3, 3)
-8.◇大田◆大森第三6人(6,0)
13.◇三鷹◆三鷹第一6人(1,5) ●
13.◇品川◆荏原第一5人(5,0)
13.◇文京◆文京第六5人(5,0) ●
13.◇練馬◆三原台5人(0,5) ●
13.◇三鷹◆三鷹第三5人(1,4)
13.小金井◆緑5人(1,4) ●
13.◇調布◆神代5人(0,5) ●
13.◇調布◆調布第四5人(0,5)
13.◇杉並◆神明5人(0,5)
13.◇杉並◆向陽5人(2, 3)
●はH22とH21の両方で5名以上の有力中学校
414:実名攻撃大好きKITTY
10/08/06 22:19:02 BAgx7SEB0
今朝の読売新聞で都内の公立中学の校内暴力事件が著しく増加だとさ。
特に中2がひどいらしい。
415:実名攻撃大好きKITTY
10/08/06 22:42:29 e8kTsPJM0
日比谷の2010年度中学校1名校の情報ってどこから?
416:実名攻撃大好きKITTY
10/08/06 22:59:04 KEnbRpSg0
>>415
受験情報・受験ランキングというサイトからです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ただしそのサイトの日比谷合格ランキングは※無断転載禁止だそうですから、あちこちコピペしないようにね。
ちなみに>>413のランキングは転載推奨しますから、どこでもご自由にコピペ下さいね。
417:2010年多摩地区中学ベスト20
10/08/07 03:15:59 6bKc5znw0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|東|立|青|武|両|計|率.-|
01|-9|◇武蔵野|武蔵野第三|---|11|-1|--|--|--|--|--|12|--.-|
02|-7|◇◇町田|◇◇◇金井|129|--|-1|-3|--|-1|--|--|-5|-3.8|
02|-9|◇武蔵野|武蔵野第一|---|-1|-1|-1|-1|--|-1|--|-5|--.-|西・日比谷のみ人数確定
02|-9|◇小金井|◇◇◇◇緑|---|-4|-1|--|--|--|--|--|-5|--.-|
02|10|◇◇三鷹|◇三鷹第一|---|-5|--|--|--|--|--|--|-5|--.-|
02|10|◇◇調布|◇調布第四|---|-5|--|--|--|--|--|--|-5|--.-|
02|10|◇◇調布|◇神代◇◇|---|-5|--|--|--|--|--|--|-5|--.-|
07|-7|◇八王子|◇◇◇松木|---|-2|-2|--|--|--|--|--|-4|--.-|
07|-9|◇小金井|小金井第二|---|-4|--|--|--|--|--|--|-4|--.-|
07|-9|◇◇清瀬|◇清瀬第二|---|-1|-3|--|--|--|--|--|-4|--.-|
07|10|◇◇三鷹|◇三鷹第三|---|-4|--|--|--|--|--|--|-4|--.-|
07|10|◇◇調布|◇調布第三|---|-3|-1|--|--|--|--|--|-4|--.-|
07|10|◇◇狛江|◇狛江第二|---|-3|-1|--|--|--|--|--|-4|--.-|
07|10|◇◇国立|◇国立第一|---|-3|-1|--|--|--|--|--|-4|--.-|国立高校の最寄り中
14|-7|◇◇町田|◇◇町田南|---|-1|--|-1|--|-1|--|--|-3|--.-|人数不明(西のみ確定)
14|-7|◇◇町田|◇◇成瀬台|---|--|-3|--|--|--|--|--|-3|--.-|
14|-9|◇◇小平|◇小平第四|---|-3|--|--|--|--|--|--|-3|--.-|
14|-9|◇西東京|◇雲雀が丘|---|--|-3|--|--|--|--|--|-3|--.-|雲雀が丘=ひばりヶ丘
14|10|◇◇三鷹|◇三鷹第二|---|-3|--|--|--|--|--|--|-3|--.-|
14|10|◇◇府中|◇府中第六|---|-3|--|--|--|--|--|--|-3|--.-|
14|10|◇◇府中|◇府中第八|---|-3|--|--|--|--|--|--|-3|--.-|
14|10|◇◇府中|◇浅間◇◇|---|-3|--|--|--|--|--|--|-3|--.-|
418:2010年旧8学区中学
10/08/07 03:17:26 6bKc5znw0
--|学|区市町村|◇◇中学校|-卒|西|日|東|立|青|武|両|計|率.-|
01|-8|◇◇立川|◇立川第一|---|-2|--|--|--|--|--|--|-2|--.-|立川高校の最寄り中その1
02|-8|◇◇立川|◇立川第七|---|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--.-|
02|-8|◇◇昭島|◇◇◇福島|---|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--.-|
02|-8|◇◇昭島|◇◇◇瑞雲|---|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--.-|
02|-8|◇◇福生|◇福生第一|---|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--.-|
02|-8|武蔵村山|◇◇◇第五|---|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--.-|
02|-8|◇◇檜原|◇◇◇檜原|---|-1|--|--|--|--|--|--|-1|--.-|
419:実名攻撃大好きKITTY
10/08/11 21:03:32 If1zrCPYO
過去スレの今年2月くらいの投稿で「都立最難関は西ではなく日比谷。ソースは市進や駿台」とあったのに対し
西工作員が必死に噛みついて否定してたが、東大の合格発表日が過ぎたら途端におとなしくなったのが笑えたww
420:実名攻撃大好きKITTY
10/08/11 21:17:29 SDGhM+V+O
実績が出てないのに自己主張だけは強かった日比谷も、
そんなくだらないことに反論する西もどっちもどっち。
でも一番笑えるのはそんなことぶり返す日比谷関係者の>>419。
421:実名攻撃大好きKITTY
10/08/12 14:43:13 XEMbJQgUO
都立重点て府立文理と同じようなもん?
422:実名攻撃大好きKITTY
10/08/13 07:22:08 4YobgsnuO
国立は、「都立御三家」とか言って西・日比谷の二強に勝手に割り込まないでください。進学実績も歴史も全く同列ではないのですよ。
「御三家」ではなく「二強」です。
423:実名攻撃大好きKITTY
10/08/13 09:36:41 yF7fW+7y0
>>422
ちっちぇーw
424:実名攻撃大好きKITTY
10/08/13 11:37:16 h3jqveBP0
西と日比谷の殴り合いがたまんね~
来年はどうなるんだろうね
今から血が騒いでしょうがないんだよ
425:実名攻撃大好きKITTY
10/08/13 16:50:20 db1c9wLd0
とりあえず来年は日比谷が更に実績を伸ばすだろうな。
東大28人を見て入学した生徒であり、開成、早慶を蹴った連中が急激に増加
した年。今年より上位層が遥かに厚いらしい。現役25人、浪人20人で45人と
いったところか。
西も悪くはないが25人程度であろう。これでも近年では最高値。
再来年は日比谷はちょっと足踏みで30人程度。西は30~35人。
しかし、その次の年以降は日比谷がジワジワと引き離しにかかる。
5年後には日比谷が70人、西が40人といったところか。
426:実名攻撃大好きKITTY
10/08/13 18:13:17 wTAQiV/k0
>>425
ドリーマーだな。
東大限定で言えば来年は20~30、再来年から2年連続で15~20程度だろ。
今年の実績を3年前に出していれば話は別だがな。
5年後は日比谷50名、西20名ってところか。
重点校が多いので東大5名前後の学校が乱立するだろうな。
427:実名攻撃大好きKITTY
10/08/13 22:53:55 cIuqmOPG0
西は来年は東大30に医学部20とみた
日比谷は25と12くらだいだろな
428:実名攻撃大好きKITTY
10/08/13 23:24:09 9weIPlde0
東大~人を見て入学した
が当てにならないのは有名な話でしょ。
まだ「この代は模試の平均点が良かった」の方が当てになるよ。
429:実名攻撃大好きKITTY
10/08/14 14:51:30 cR2TYszuO
凄すぎる日比谷の下でかなりの実績を残してた最強の二番手・小山台のような高校に、小石川や両国が将来なる気がする。
とはいえ東大10名がせいぜいだろうが。
430:実名攻撃大好きKITTY
10/08/14 15:55:41 +new6o110
>>427
西の東大30は絶対に無理だな。駿台模試の結果から昨年より上位層が薄いの
に30を超える訳がない。20すら届かないだろう。
日比谷は知らん。
431:実名攻撃大好きKITTY
10/08/14 16:05:59 +new6o110
あと、今年の結果が出るまでは、
「西は日比谷より上位層が厚い」
「西がダントツで、日比谷は戸山にすら喰われる」
「西は都内全域から優秀層を集めたスーパー都立高」
とか、聞いてて歯が浮くような妄想をほざいてたクソどもはどこ行った?
西のメンツを地に落としたバカども、責任取れや。
432:実名攻撃大好きKITTY
10/08/14 20:30:31 W3O/aoJ60
日比谷は潰れても西は潰れん。これ都立の常識やぞ。
西のメンツが地に落ちたことなど過去に一度もないし、これからもない。
433:実名攻撃大好きKITTY
10/08/14 21:52:44 tYBJIeGr0
>>432
逆だろ。
西は潰れても日比谷は潰れん。だから府立一中なんだよ。
これからの序列は日比谷>西になるのは常識。学校群以前に本来の姿に戻る。
434:実名攻撃大好きKITTY
10/08/14 22:07:14 yNgC03PaP
旧制一高ランク(1934-1942)
府立第一(日比谷)
府立第四(戸山)
府立第五(小石川)
府立第三(両国)
府立第六(新宿)
府立第八(小山台)
第一東京市立(九段)
第二東京市立(上野)
府立第二(立川)
府立第七(墨田川)
府立第九(北園)
府立第一商業(都立第一商業)
府立第十(西)
西は戦後に伸びた学校
435:実名攻撃大好きKITTY
10/08/14 23:48:06 QgA8EqU10
How old are you?
君のデータブックに何が書いてあるか恐ろしいよ、ほんとに、その頭の中
436:実名攻撃大好きKITTY
10/08/15 02:52:16 TxhBNhZf0
>>435
実際、伝統の力ってのはそういうもの。あれほど落ちた新宿がここにきて伸びだしたのも同じ。
437:実名攻撃大好きKITTY
10/08/15 05:47:43 42r6GOWY0
1934年には府立十中は存在すらしていなかったわけだがw
>>436 の頭の中では筑附(高等師範尋常科) >>> 筑駒(農業教育専門学校附属中) なのか?
438:実名攻撃大好きKITTY
10/08/15 09:32:34 A9Pn89emO
「東大合格の可能性がある中学生はみんな日比谷と西がいただきます。他の都立は私大合格者稼ぎを頑張ってください」
という状況だからな。
日比谷と西だけが恩恵を受けて丸丸と太り(東大合格者が激増)、その割を食った他校の東大合格者数は増えるどころか更に減る
というわけで都立改革は成功したんだか失敗したんだか。
突出した進学校が誕生したという意味では成功したといえるかも。
439:実名攻撃大好きKITTY
10/08/15 10:17:55 ZOQ+ogVA0
>>438
>「東大合格の可能性がある中学生はみんな日比谷と西がいただきます。他の都立は私大合格者稼ぎを頑張ってください」
>という状況だからな。
それではさすがに旧7学区の八王子や旧8学区(立川~青梅線・あきる野・東大和・瑞穂方面)まではカバーしきれないが。
国立・八王子東を含めてこれらをカバーする感じ。
440:実名攻撃大好きKITTY
10/08/15 15:34:08 SizYwtIcO
毎年、二位と僅差で三位になったほうが
自己保身みえみえで
2強、2強
って2強ぶるの
恥ずかしいからやめてほしい
441:実名攻撃大好きKITTY
10/08/16 09:35:55 J+6J1akKO
三位と僅差で二位になったほう
の間違えかいな
442:実名攻撃大好きKITTY
10/08/16 18:45:02 rDi6G886O
>>440
二位と同格になろうと必死な国立も痛いけどな。
443:実名攻撃大好きKITTY
10/08/17 17:38:25 VuiPO4eXO
一位と二位の差>二位と三位の差。
ただし今年は例外かな。
444:実名攻撃大好きKITTY
10/08/17 17:39:18 VuiPO4eXO
逆だった。
二位と三位の差>一位と二位の差
445:実名攻撃大好きKITTY
10/08/17 21:04:44 PCTJIcUUO
>442
このスレみてればわかるけど、
クニタチなんて全然登場してこないのに、
そんなに敵視むき出しなお前こそ、あせってはいないかい?
ひょっとしてタチキチ?
446:実名攻撃大好きKITTY
10/08/18 07:05:08 kidL9WCT0
そうよバレちゃしょうがない
おれはタチキチさ
447:実名攻撃大好きKITTY
10/08/19 15:02:01 2tUNfgEXO
西と日比谷ばかりズルい!って感じだろうな。国立以外は。
もっとも国立もすぐにその状態になると思うが。
西と日比谷に喰われて。
448:実名攻撃大好きKITTY
10/08/19 22:21:15 C0ZXeq7fO
西や日比谷自体は、べつになんとも思わないが、
ここに書き込んでる、西や日比谷は、
気持ち悪い。
449:実名攻撃大好きKITTY
10/08/24 11:15:39 B3Q/STMW0
6月の駿台模試の合格ライン
71 筑駒
69 開成 日比谷
66 都立西
65 国立 戸山
64 学附(外部)
62 都立青山
国立=戸山が納得いかん。
戸山ってこんなに高かったっけ?
入学後のケアの良さが、都立の序列、ひいては楽譜の位置を決めてしまっているな
450:実名攻撃大好きKITTY
10/08/24 12:16:22 sGgLcQjk0
この数年で時代は変った。
「高校受験なら都立」という傾向がはっきりした。
小石川、両国、九段、富士、武蔵などの中高一貫ってどんなもんなんだろ。
451:実名攻撃大好きKITTY
10/08/24 12:41:58 12zb769T0
>>449
学附はすでに日比谷、西の滑り止め校なのか?
あまりに速い変化についていけない
いよいよ都立完全復活?
452:実名攻撃大好きKITTY
10/08/24 13:39:59 RvzCMris0
そういえば、筑附がない・・・
453:実名攻撃大好きKITTY
10/08/24 15:52:10 RpoW9et80
昨日のTVタックルのCMで
大人の国高祭(同窓会)の宣伝してた
びっくりした
454:実名攻撃大好きKITTY
10/08/24 23:34:29 56LidjTc0
>>449
学附(内部)・筑附・八王子東・立川・国分寺・都立武蔵・桐朋・成蹊・ICU・錦城(特)・帝京大学
は?
455:実名攻撃大好きKITTY
10/08/24 23:46:35 mrIht8Ca0
>>454
55 学附(内部)
あとは不明
456:実名攻撃大好きKITTY
10/08/25 00:17:57 O5T2GSK/0
6月の駿台模試の合格ライン
71 筑駒
69 開成 日比谷
66 都立西
65 国立 戸山
64 学附(外部)
62 都立青山
55 学附(内部)
残り
筑附・八王子東・立川・国分寺・都立武蔵・桐朋・成蹊・ICU・錦城(特)・帝京大学
457:実名攻撃大好きKITTY
10/08/25 01:52:56 2qwvq28O0
やっぱり学芸大附属は日比谷と西の滑りどめ校に転落していたんだ!
開成もやばいんじゃないか?所詮は授業料高い私立なんだし
458:実名攻撃大好きKITTY
10/08/25 16:52:53 m9hjbSC00
駿台模試というのは
国立や開成、早慶希望の人はまあ、
上位から下位までほとんど受けるだろうけど
都立希望の場合は、西や日比谷といえども、
中位から下位はあまり受けないから、
そういう高い偏差値になるんだろう?
ましてや、多摩地区の都立のやつには、
さらに馴染みがうすいから、
都立高校の難易度を
正確には表しきれていないのでは?
459:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 08:27:25 nEVBfcMs0
>>456
このデータ、嘘だという説もあるけど、実際のところどうなの????
460:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 11:37:32 wAPuLcLS0
自分が理解できないものを嘘と言いたくなる気持ちはよく理解できるけど時代の流れについていけてないだけ
現場の受験生の感性はするどい
本来、国立附属にすぎない学附ごときが日比谷、西の上にいること自体おかしいだろ
東京都は正統派の公立トップ高校がある地方、たとえばの旭丘がある愛知県に教えを乞うべきだよ
461:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 17:33:06 pYjohrTk0
>>460
筑駒の合格最低偏差値と日比谷のそれの差がたったの2はおかしいといっている。
これが正しいのならば、日比谷受験生の上位3割くらいは筑駒に合格することにならないか?
462:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 17:59:55 B91HDDBG0
>>461
筑駒だって全員が東大合格する訳じゃないだろ。
高入・男子のみで抽出すれば大した事無いかもしれん。
463:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 18:16:11 BoidjqPp0
>>461
この偏差値の高校受験生が大学受験の結果を出すのは、今から3年半後だろう。
その時には、少なくとも学芸大附属が日比谷と西の下なのは間違いない。
筑波大附属駒場だってかなり追いつかれているはずさ。偏差値の差が2だからといっても別におかしくないんじゃないか。
464:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 22:14:05 cO0OHHPL0
>>456
これを合格確実圏(80%)とみると、なるほどなと思う。
つまり、合格上位は開成と日比谷ではさほど変わらないというか、
日比谷が開成に猛追して並びかけているというメッセージか。
3年後、これはマジで東大50名は堅く超えるな。
対して西は30名くらいかな
465:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 23:03:27 qb8oUjdI0
この数字が意味するところは学府がこれからすごい勢いで沈んでいくってことかな
国立附属高ってどれだけ受験熱心でもないんだしまあ当然と言えば当然か
開成も近いうちに東大100を切るかもね
466:実名攻撃大好きKITTY
10/08/26 23:48:59 kBoOM+dE0
すべては元の鞘に戻る、か。
そもそも開成楽譜躍進の源は、学校群の音型だったからな。
467:実名攻撃大好きKITTY
10/08/27 01:59:15 OgrpmD8M0
>466
という理屈だと、多摩は立川になるのだね?
468:実名攻撃大好きKITTY
10/08/27 14:17:37 t2cALNho0
駿台模試の80%合格ラインというのは、実質的に
合格しても、ほとんどがもう一ランク上の学校へ進学してしまう
という偏差値を表している。
(最難関の高校(国立、開成を除く)
そもそも、追跡調査による分布表を見れば、
合格確実の偏差値が同じでも、
その偏差値をとる受験生の絶対数が高校によってまったく異なる。
469:実名攻撃大好きKITTY
10/08/27 14:22:55 t2cALNho0
俺は、都立擁護派だが
最近の都立マンセイな書き込みには
ほとほとあきれ返る。
タチキチと同レベルだな。
470:実名攻撃大好きKITTY
10/08/27 20:52:32 OgrpmD8M0
>469
タチキチなんてもう絶滅してないか?
471:実名攻撃大好きKITTY
10/08/31 05:07:40 EnkJl2wz0
東京学芸大学附属高校
東京都世田谷区にある国立大学附属高校。「学附」や「附高」と略称されることが多い。
都内の最上位の受験生を集める、東京を代表する進学校である。進学実績、難易度共、都立上位校のさらに上位に位置し、都立受験生にとってはチャレンジ校の位置づけである。
(国立、都立の実績、位置づけに関して、虚偽の情報を記載した作成者不詳のHPが大量に作成されており、注意が必要である。)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
472:実名攻撃大好きKITTY
10/08/31 07:42:57 Q0Rf2kqS0
いよいよ学附も苦しくなってきたようだね。
473:実名攻撃大好きKITTY
10/09/01 11:18:06 gwZgJR+X0
小沢と管が血で血を洗う抗争をするそうじゃないか
西と日比谷もしっかりと見習わんといかんぜよ
474:実名攻撃大好きKITTY
10/09/04 18:56:48 AlZtUszT0
東京都世田谷区にある国立大学附属高校。「学附」や「附高」と略称されることが多い。
都内の最上位の受験生を集める、東京を代表する進学校である。進学実績、難易度共、都立上位校のさらに上位に位置し、都立受験生にとってはチャレンジ校の位置づけである。
(国立、都立の実績、位置づけに関して、虚偽の情報を記載した作成者不詳のHPが大量に作成されており、注意が必要である。)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
475:実名攻撃大好きKITTY
10/09/06 13:04:29 iY/FL2kbi
>>441
それならわかる
476:実名攻撃大好きKITTY
10/09/07 12:34:01 CtTasD+rO
今さらながら、
そのとおりの間違えです
σ(^◇^;)。。。
477:実名攻撃大好きKITTY
10/09/11 07:14:47 zKrXIn/I0
やっぱり、トリツ君は、このスレが上がってコピペが人目にさらされるのが厭なのかな。
魔よけみたいなコピペだな。
478:実名攻撃大好きKITTY
10/09/13 01:49:26 w66dnzSO0
あ
479:実名攻撃大好きKITTY
10/09/13 16:03:08 l/33+HvwO
神奈川スレはいまだにぎやかなようだが、
東京都立は改革の結果も一段落して
通学地域が重なる一部分では、まあ、いろいろあるだろうが
各地域のトップ層は、大方、日比谷、西、国立
に固定化したし、
もうあんあまり、話すねたがなくなってるとか?
ほんとは他をけなしてばかりいないで
もうちょっと、各学校の個性とか
いいところとか、
中身のある話が出ればいいのに…。
480:実名攻撃大好きKITTY
10/09/13 21:47:12 Otfx9im0P
日比谷と西の校風の違いがよくわからんな
誰か詳しく知らないか?
481:実名攻撃大好きKITTY
10/09/14 12:42:36 u7+XGzy8O
日比谷は、首都圏の他の公立高校に比べると、
早慶比で極端に慶応が多い。
大学の規模からいったら、
西や国立の早慶比の方がむしろ自然だ。
日比谷のそれはむしろ私立の中高一貫の進学校と同じだ。
いい悪いは別にして、私立に中学からいかす裕福な家庭は慶応を好む、という傾向があるように思う。
日比谷ってやはり他の重点校より、金持ちが多くて、
雰囲気が私立っぽいのかね?
だれか教えて
482:実名攻撃大好きKITTY
10/09/15 01:05:53 kppv8WDk0
>479
確かに。
戸山、青山、八王子東、立川の良いところも聞きたい。
483:実名攻撃大好きKITTY
10/09/15 13:58:09 +T4U1AYN0
実力があつけれど国立のアグレッシブさが合わない人は
いまだに立川でなく八王子東を選択している、
ように思う。
進学実績はさておき、立川もいい学校だとは思うが。
学区制のころ多摩4分割でなく、
7,8学区で一つの学区だったら
今でも八王子東の上に立ち、
都立TOP校の一つでいられたのにな。
484:実名攻撃大好きKITTY
10/09/16 07:53:16 Q2i1WNca0
東京学芸大学附属高校
東京都世田谷区にある国立大学附属高校。「学附」や「附高」と略称されることが多い。
都内の最上位の受験生を集める、東京を代表する進学校である。進学実績、難易度共、都立上位校のさらに上位に位置し、都立受験生にとってはチャレンジ校の位置づけである。
(国立、都立の実績、位置づけに関して、虚偽の情報を記載した作成者不詳のHPが大量に作成されており、注意が必要である。)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
485:実名攻撃大好きKITTY
10/09/16 10:28:35 Gk9qtfd20
>>484
もう学府はそんなにヤバイのか?
486:実名攻撃大好きKITTY
10/09/22 00:15:23 qzKVUl2YO
学附必死過ぎw
誰か相手してやれwww
487:実名攻撃大好きKITTY
10/09/22 01:41:49 qfzFEHtr0
>>469
エデュの小石川親は自分たちで
「我が子は…うちの子は…マンセー!!」と自画自賛しあってるよ。
サラブレッドらしいよ。
488:実名攻撃大好きKITTY
10/09/22 20:09:42 AZRex/GS0
>>487
全く実績の無い都立中高一貫にかわいいわが子を入学させた親なんだから
暴走モード突入もしょが無い。
歴史はそういうチャレンジャーによって作られる。