【甲州】☆★山梨の高校統一スレッド☆★at OJYUKEN
【甲州】☆★山梨の高校統一スレッド☆★ - 暇つぶし2ch292:実名攻撃大好きKITTY
10/12/24 00:36:20 DrWleXDL0
ちょっと違う角度でランキング出したぞ。

主要進学校(+進学寄りの高校)、教員一人当たりの生徒数

順位|学校名-|生徒/教員|生徒数|教員数
=====================
1.|甲陵--|10.5-|358|34
2.|都留--|13.3-|809|61
3.|甲府西-|13.6-|827|61
4.|日川--|14.1-|830|59
5.|甲府第一|14.7-|839|57
6.|韮崎--|14.8-|826|56
6.|甲府東-|14.8-|754|51
8.|甲府南-|15.5-|836|54
9.|甲府昭和|15.6-|843|54
10|吉田--|15.8-|946|60
11|駿台甲府|16.9-|877|52
12|学院付属|17.6-|900|51

ソース:これの11→URLリンク(www.pref.yamanashi.jp)
必ずしも教育の密度と言い切ることもできないけど、一つの目安にはなるかも。

小規模校でも全科目の教員を揃えなきゃならないから甲陵が有利なのは当然でしょう。
甲府地区ではダントツで西に教員が多め。生徒が選ぶ単位制だと授業や教員の数は多くなる?
私立高校は不利。一人あたりの給料は多いけど、生徒は多く、教員は少なくか?

その他の高校は上記サイトで見てやって。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch