●○富山中部高校について語るスレPart9○●at OJYUKEN
●○富山中部高校について語るスレPart9○● - 暇つぶし2ch282:実名攻撃大好きKITTY
10/10/31 12:22:28 na1rmn/M0
(書きすぎたか?w)

京大や阪大など、ある意味難問だけど設問の誘導に乗っていけば素直に解ける
問題が「良問」と言えるのでないかと自分では思うw
例えば、ある阪大の単振動の問題だが、振動の中心がいきなり変わるのを
意地悪に気付くのを要求する問題wでなく、設問の指示にずっと従えば基本的素直に解けるw
(ばねに、くくりつけられた容器との間に摩擦力が働いて、行きと帰りでつり合いの位置が変わるw
また、その運動が単振動であることをまず言わねばならないw
f=-k(x-x0)と式変形してやるw もちろん、x0はつり合いの座標だぞwけっこう入り組んだ式w
つりあいの位置でf=0 という風には行かないw)

次に、同じ大阪大学の有機化学のある問題だが、
かなり気合入れて練った難問かつ良問と思ったw 京大よりも↑と思ったw
設問が意地悪く盲点をついてくるw
-COOH…OH-が二量体作るやつとかw で、同じアルコール、アルデヒドと沸点の高い順に並べよとw  
C=Oが極性が大きいw 
その為、風俗のローションwは、同じ極性のある水によく溶けるw
縮合重合した高分子で、かつC=Oを持つ物質w 
デリ嬢がラブホの風呂でお湯で洗い落してくれるw
あと、セッケンと同じ「界面活性剤」(疎水性と親水部分で「ミセル」を形成w)なので、こすると泡立つw
答え言うと、水素結合で二量体を形成するカルボン酸が、みかけの分子量が大きいため、
沸点が一番高いw
アルデヒドは極性はあるが、水素結合を形成しにくいw
ちなみに、最後にできる物質がイソプレンだった気が… (対称形で、重合する時2つある2重結合が真ん中に移るやつねw)
これは、入試としてより、普段練習としてやると学び多いというかいいんじゃねーかと思えたw
しかし、同じ阪大の糖がらみで、反則といえる出題もあったなw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch