10/06/16 21:49:28 sRKSQokt0
模試が多すぎる
河合マークに駿台記述に進研マーク
4月から既にもう3回もさせられた
昨日定期考査が終わったと思ったらまた来週進研だ
今度は記述か
こんなに頻繁にやっても意味ないだろ
特にこの時期マークなんか2回も無意味
1回当たり3000~4000円としても金銭的にも多額すぎる
第一こう多すぎたら体力が持たない
先生は監督にも来ないから楽だけど
受けてる身にもなってくれ
朝の8時半から夜の7時までぶっとおぉしで
午後の理社のときなんかみんな寝てるで
実情見たことあんのか?
進路は何考えてんだか
自分たちの力不足のために僕らを使ってるのか?
力不足なら最初から進路指導なんてするな
それとも自分の再就職先の確保のために生徒を使ってるのか?
金を払って受けてるのは僕らなんやぞ!
いっぺん自分らの金で8時から7時まで自分らで受けてみろ
てかそもそも自分ら受けたことあるの?