11/01/15 18:53:47 YZdmamFS0
>>553
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
普通、学芸と翠嵐なら学芸が第一志望だが、その場合は後で試験がある翠嵐は受験しません。
両方受けるのは翠嵐第一志望の生徒のみだから、その数字は当たり前。
通常、レベルの低い学校を敢えて選ぶのは、地理的要因がある場合に限られます。
例えば、学芸より日比谷や西を選ぶケースはまず存在しませんが、
翠嵐との併願の場合、通学時間を勘案する生徒もいるかも知れませんね。
結果として、やはり学芸は東京の生徒が主体になります。
ちなみに、進学実績、偏差値とも学芸の方が圧倒的に高いので、
滑り止めという意味では、翠嵐の方が学芸の滑り止め、というのが正しいので、
覚えておきましょうね。
さらに言っておくと、公立と国立の関係についてウソの情報を書いたHPが
何物かによって、極めて大量に作成されていますので気をつけて下さい。
そのウソHPに関しては、下記のリンク先で議論されているようです。
参考にして下さい。
>日比谷を礼賛し学芸大附属・早慶を貶めるのHPを作成しているのは誰?
URLリンク(www.inter-edu.com)