神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校について語るスレⅡat OJYUKEN
神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校について語るスレⅡ - 暇つぶし2ch101:実名攻撃大好きKITTY
09/07/01 23:51:44 qjRn8KBK0
>>99
>>100
 1985年です。成績・卒業証明書は、確かに入社前に提出させられますが、人事面接以前にリクルーターからしつこく聞かれます。
 ダメであれば人事面接まで進みません。当然ですが自己申告です。
 駒場時代の成績は、進振の結果でおおよそ見当がつくので、あまり聞かれませんから、基本的に専攻
 学部の2年間の成績になります。
  さらにリクルーターは、人事の覚えがめでたくない学生を推薦すると自分の評価に係るので、ゼミの上位1~2名しか
 人事に推薦しません、そこで人事が役員面接の呼ぶか否かが勝負でしょう、役員面接で落ちる人は逆に少ないので、リクルーター
 に気に入られるかが全てといっても過言では有りません。内定後、雇用締結の締結まで提出する書類はほとんど無いはずです。
  企業も学生もその程度といった企業(主に製造業)は成績にこだわらないようですが、これは成績に拘ったら学生が来ないからです。
 あと、中央官庁も役所回りの時に成績聞くでしょう、試験の成績は人事院から聞いてるわけで。
 ゼミの教授の推薦で面接を受ける時も、人事には成績は伝わってますよ、3年までの成績が。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch