10/07/22 14:02:47 xZyuDGFa0
>>746
>城下街の体裁が整ってたのは天守が存在した暫くの間だけって聞いたけど(笑)
こんな与太話、どこからどうやって「聞いた」の?wwww
金沢城の天守が落雷で焼失したのは、1602年。江戸時代になる直前の話なんだけど?
そして、天守があった間なんて、金沢はほとんど町として発達していなかったわけ。
そもそも城下町というのは、どこも江戸時代に発達したものなので、君が聞いた「説」は
完全に誤りw。
おそらく君は金沢城の天守が、1700年ごろまであったと思い込んでいるんだろうが、
まったく歴史がわかっていないねw。
それから、「天守天守」というが、仙台、山形、米沢の各城には、はじめから天守が存在しなかったが?
でもこれらの都市は、今でも立派な城下町と呼ばれているよね?
お前は、まさか、仙台が城下町ではないとでも言うのかね?w