【大阪】反民主党デモ専〓民主党解散させたいねん5at OFFMATRIX
【大阪】反民主党デモ専〓民主党解散させたいねん5 - 暇つぶし2ch157:腐ォトショッピー 【関電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/02 15:40:11.65 ax/RBlw5
【本日午前中のまとめ報告】
▼清掃したり、しゃべり通しだったせいもあってか、寒さ感じず
▼タバコのポイ捨てが多すぎる
▼年越し座り込み
「谷四は人っ子一人いなくなるので効果がない、住之江区の護国神社に集まろうか」「プラカード類はまずそうなので、日の丸だけにして」「近くに店もあるし、食べたり飲んだり」「集まる場所は谷四にする?」「ええ~~w直行しましょうよw」
▼小冊子の話
「本格的な小冊子を作るのに1ヶ月以上かかるから、急ぎで必要な場合はエプロン通信4ページ二つ折りでおぎなおう。エプロン通信もTPP小冊子も、何かのおまけ的なものなので、なくてもまあ良いと。アンケート企画も無くなったしね」
▼「カラーにできません?」「できますよ。でも、ドーンセンターの激安印刷機はモノクロだから使えないし、業者に頼むと割高になりますよ。うちのトナーに余裕があればうちでも出せますが。トナーなら単純に4色、4倍の費用」
▼「○月号、Vol.1みたいにしますか?」「いや、制作した日付を入れたほうが良いと。2011.12みたいな感じで。そこからデータ内容を更新したら、また日付を変えてPDFデータを公開したり、印刷したりしたら良い」
▼「一応腐ォトショッピーがメインで作るが、谷四の仲間の代表で作るというよりは、個人が作ったデータを各自が印刷したり利用する、という方が良いんじゃないか。深夜奥さんみたいに」「手伝えることがあったら言うてください、先生!製本は覚えてやりたいです!」
▼小冊子の製本の説明
「B4用紙・田の字折り、1枚で8ページ。ドーンセンターの折り機は田の字折りができないので、B5に半分に断裁してから二つ折りする。全部で2枚なので、綴じない」
「もう1セット増えると4枚16ページになるので綴じ必要。中綴じはドーンセンターの製本機ではできないので、手作業ホッチキス。
無線綴じはドーンセンターの製本機で、背のホットメルトが熱で溶けて30秒で接着。でもはがれやすいので表紙を1枚かまし、無線綴じは20ページに」
「先生!」「でもまあ、1枚8ページでええんちゃう?」「そうですね」
▼ドーンセンターで印刷製本の勉強会でもやりましょうか
▼70歳爺さんが自転車で登場、「TPPを判断するには総合的な収支の数字を見せてもらわなわからん!」繰り返し30分以上、つば飛びすぎワロタwwwww
▼あしたは夜にニコ生やるよ~座り込み現地に来てね
▼プリンタの話
「アイロンプリントできる?」「水性インクだと、濡れたらにじむ。日の丸が流血に…! 耐水性、顔料性なら大丈夫。水性は発色が良いので写真家が使っています。顔料系はインクの周りを保護膜で覆っているので、ややくすんだ色で、インクの粒子も大きい」
▼「大阪城どこっすか!」「商工会議所ドコデスカ」「○○ホテルは」「家庭裁判所は」など多数
▼解散後、例のおふたりはデートへ。くやしいのうwくやしいのうwww(´^ω^`;)

kaさんへ。言うてたのんはこれですわ。
URLリンク(togetter.com)
印刷機とプリンタの違い、どちらが安いか、原価計算、ドーンセンターで使える機材、印刷業者の価格などなど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch