11/10/21 19:57:15.88 +Vu0EFmy
>>684つづき
あるいは、急遽おとり計画をでっちあげ、
意図的に参加者の注意を本日の座り込みではなく、
2週間後のデモへと誘導しようと考えたのかもしれません。
いずれにせよ、妨害する側が何を一番に恐れているかと言えば、
大多数の人間が突発的に、急遽、共通の目的にむかって行動することです。
その場合、時間的にも、物理的にも妨害側は対処のしようがありません。
したがって、こうした妨害工作を乗り越えるためにわれわれは、
『突発的に』、『急遽』、『大多数の人間が』、『一致団結して』、
『秩序正しく』、『平和的に』、『共通の対象』、
に向かって行動することではないかと思います。
さすればいかなる妨害工作も対処は難しいでしょう。
そしてこのことは日本国民ならばそれほど難しいこととは思えません。