11/08/27 11:42:17.55 Sqj2iJNl
奥様方、今までどのスレでも話題になってないんで一応お伝えしておく。
テレビ局とスポンサーの関係ってのは一筋縄ではいかず、
お互いの利害関係が絡み合っているので、簡単には崩せません。
例えば大手物流が軒並みCM打ってるけど、不祥事(特に
人身の交通事故)の報道抑止にかなり、相当、効いてる。
中小だと映像でトラックの社名モザイク処理が、大手になると
報道自体ない、程度に。
あと過去から現在に掛けて何かの潜在的リスクを抱えてる
スポンサーは同様にメディアとの力関係を維持するように
普段から努めている。
だからそれを崩すには粘り強いアプローチが必要だし、
不買やデモ行動のリスクが従来の企業リスクを大幅に上回ることを
スポンサー企業に知らしめなければならない。
この切り崩しは新聞よりテレビ局の方が報道倫理のレベルが
低いので大変だと思う。
逆に言えば、これを突破できた時の効果は抜群です。多分一番効果あり。
とにかく頑張ってください。応援してます。