東北地方太平洋沖地震の災害ボランティアオフat OFFMATRIX
東北地方太平洋沖地震の災害ボランティアオフ - 暇つぶし2ch724:各種ボラ経験者より
11/03/15 15:13:22.97 pbbpiBa3
>>388 >>573 >>593
住んでいる市町村で相談する→社協やNPO→登録
こちらで半日~ボランティアを始めて「ボラに慣れる」ことが大切
厳しいことを言うけど、検索して考えれば判別できるような事柄を
ネットの向こうの赤の他人にすがって頼って聞こうとか、鵜呑みにしていては危ないよ
このレベルでは情報弱者として現地でも足出まといになるので後方支援に回って欲しい

>>389
・信頼できる募金先→新聞社、行政窓口で郵便振込みし、レシートは確定申告に使うべき
寄付金控除できる公的な機関へできるだけ寄付する

>>486
自分が被災者にならないとも限らないから、親や兄弟に話して理解を得ておく
→OKをもらえなかったら行かない勇気を持ってほしい
自分が親なら止めるよ、足出まといだもの
地元で救命救急訓練や防災訓練、お年寄り慰問等でスキルを積んどけって

>>488
東京で売ってその金を募金、無駄が出ない
>>632さんの案に乗れない時の代案を考えておく

>>498
雑務レベルまで現地が片付いてないので今は耐え忍ぶべき
シミュだけしといたらどうかな

>>656ハゲド
>話ズレてるって思うかもしれないけど家のトイレ掃除もできないやつが
>現地にいって掃除や水の配達とか人の役に立てるとは思わない。
今は自分のスキルを挙げておくことが後方支援者たる自分達の務め

>>676 >>679がんばれ
しかし、正直にいうと地震被災者だけでなく地元で金やボラが要る団体にも目を向けて欲しい
そうすると、そちらへの援助を多少、地震被災者基金にプールできるかもしれない
行政の金も無尽蔵じゃないからさ

>さかいさんへ
ここで書いちゃっていいかな
応援はしてるけど二次災害者を出さない、つまり損失を出さないようにする策を
きちんと結論できてから行って欲しい
帰りはお好きなように~、とか、うちの大学寮に泊まったらどうか、等は
あなたが一人で決めていいものではないよ
特に、寮はセキュリティの面でも迷惑だし、普通にそこで生活してる他者の利権をおかしてる
あなたがやろうとしていることはとても立派だけれど、危うげな箇所が多々あるので
行く前に地元で経験を積んでから行って欲しい
ボラだからといって命と責任が減るわけではないのだし、命はあがなえるものではないよ
よく考えて欲しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch