11/01/23 00:13:11 EiUbTi4X
>>478
グローバリズムは元々経済の概念じゃないよ。
丁度よく当て嵌まるから、経済用語としても使われてるだけで、
元は経済活動から考え方、生活様式まで幅広い分野を包括して
使われる言葉。
だから、日本人が洋服着てテーブルで朝飯にパン食ってるのも
ある意味グローバル化された結果と言える。
>>480
グローバリズムってのは、そんなどっかが先導してやるとか、
束ねるとか、そんなもんじゃないと思うよ。
アメリカは昔からあちこちに民主主義の押し売りしてるけど、
そんなのはグローバリズムとは言わない。
日本人が朝飯にパン食ったり、インド人がチャイではなくコーラを
飲んだり、ロシア人がピロシキじゃなくてハンバーガー食ったり、
モンゴル人が馬じゃなくて自動車に乗ったり、世界中何処でも
インターネットやメールでコミュニケーションが取れるようになる。
そう言うのがグローバル化の姿であり、グローバライゼーションだ。
グローバル化で最終的に勝者になり得る者が居るとすれば、例えば
コカコーラとか、マクドナルドとか、トヨタとか、マイクロソフトとか、
いわゆる多国籍企業だよ。
上に挙げた会社がホントに勝者になるかどうかは判らんけどね。