【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★81at OFFMATRIX
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★81 - 暇つぶし2ch100:エージェント・774
10/11/13 20:16:57 BQ1HtFBN
>>41
これはガチで国家機密クラスのデータ

101:エージェント・774
10/11/13 20:17:36 +xURNS2a
>>88

×市民
○中華妨害工作

102:エージェント・774
10/11/13 20:19:43 F2iWOHv4
>>100
まじ焦った。これはやばいね。

>>91
かわええw海兵ぽいw

103:エージェント・774
10/11/13 20:20:49 5GqkhAbE
皆が着物を着てデモ行進をしたら気持ちいいだろうな

104:中共瓦解がアジアに平和と安定をもたらす!!!!!
10/11/13 20:20:56 cOmADf7V
>>101
いきなりsageで決めつけられても・・・

105:エージェント・774
10/11/13 20:23:30 FsFAvnlR
>>96

プラカの内容は全然いいと思うよ。
自分も今はアメさんとの協調路線変えるべきじゃないと思ってるもん。

そういえば、ウイグル旗を上、日章旗を下にして、一本の棒に二つの
国旗掲げてるのもみたけど、あれも一般参加者持参のものなのかな?
国旗はやはり同列に扱わないといけないと思うんで、それもちょっと
気になりました。



106:エージェント・774
10/11/13 20:24:16 jj4ilVmw
>>91
おお愛国犬!

107:エージェント・774
10/11/13 20:25:01 2ykz6KWP
帰宅しました。みんな乙!
桜のトップにある今日のデモのust
途中からカメラ下手すぎ酔ったよおおおおぇええうp

108:エージェント・774
10/11/13 20:25:32 Us31Y46/
>>98
交差点を渡る前は前と離れる心構えを、
渡り始めたらスムーズに、信号の変わり目は多少列が乱れても早く渡りきる。

デモを横断する車や人がいたら譲り合う。つか「迷惑かけてごめんなさい」の一言ぐらい言うべきかもしれん。
何回かデモに参加した経験者は周りをもっと見るべきかも。

109:エージェント・774
10/11/13 20:25:57 KHZ+tt+z
>>91わんわんニコ生で映ってたような。かわゆい
>>103いいね。着付けは想像より簡単だし、絹にこだわらなければ綿やウールの着物が手軽に買える。洗える帯や着物も増えてる。何より、凛々しい。

110:エージェント・774
10/11/13 20:27:27 HqSKpO7M
198 :スレリンク(offmatrix板):2010/11/13(土) 19:55:25 ID:jRVD9nV10
「尖閣抗議デモ」(3000人)の数も含めてるのに、このスレタイはダメだろ。

202 :名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 19:56:00 ID:vExTzAXzO
あと、この人数にはチベット系のピースウォーク200名と
在特系の100名も入ってるはず。
尖閣デモ以外が全部左翼の人数ではないからね。

231 :名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 20:00:31 ID:K4iXB9tU0
>>224
なんという捏造記事wwwwwwwwwww
尖閣抗議デモとAPEC反対デモ、全然趣旨が違うじゃん。


日経の方が誤解がないですね。

111:エージェント・774
10/11/13 20:27:29 2N9+nUYx
犬に国家も宗教もねぇよ

112:エージェント・774
10/11/13 20:28:31 U1xeZVN3
>>95
それしかない
早く終わらせて、トラブルの元が無くなればって感じだろ

113:エージェント・774
10/11/13 20:30:08 Us31Y46/
>>105
これだけは言っておこう。
基本国旗は上下に並べる事は厳禁なんだ、だからこの間の日比谷の展示そのものが大問題。
ちなみに国連旗だけが他の国旗より上に掲げられることが求められている。

まったく、韓国旗が日の丸より上にあるのを見て正直血管が切れそうになったわwww

114:エージェント・774
10/11/13 20:30:11 FsFAvnlR
>>103

第1梯団の自分の近くに着物美女がいましたよw


115:エージェント・774
10/11/13 20:31:46 PqkrcIm5
こっちが本スレなのね

デモが規律正しく冷静に行われれば行われるほど在特会の異様さが目立つ
あんな攻撃的な口調で叫んで回られても引くだけなのに
いろいろ鬱憤たまってるんだろうけど「俺を殺せ」とか意味不明すぎる

116:エージェント・774
10/11/13 20:32:02 GURX9/NH
>>113
なるほど!

117:エージェント・774
10/11/13 20:33:13 p+L2BhiB
BS1で君が代だよーん。

118:エージェント・774
10/11/13 20:33:27 WpsEV3Wz
>>56
そうでしたか
変に反応するとメディアが材料にしそうですよね

第2梯団にいたんですが今回は静か過ぎた気がします。

119:エージェント・774
10/11/13 20:34:01 U1xeZVN3
>>113
そうなんだよな
わかっててやったのかな
知らないなら次から改善してほしいや

120:エージェント・774
10/11/13 20:34:49 CHj7Q25s
>>114
着物美女いたねw

121:エージェント・774
10/11/13 20:34:52 HGLZ2ytw
車に待ってもらってる時は会釈したほうがいいと思った


122:エージェント・774
10/11/13 20:35:32 PqkrcIm5
>>119
スレにテンプレとしてつけくわえてもいいかもね
よりよいデモのために知識と手段は共有していきたい

123:エージェント・774
10/11/13 20:35:37 5GqkhAbE
動画も見ると着物男性もいたようだね 

124:エージェント・774
10/11/13 20:35:47 U1xeZVN3
>>121
車だけじゃなく
目があったらやった方がいい
オイラは出来るだけやってる

125:エージェント・774
10/11/13 20:35:51 3fImIwN+
>>45
コレイイ!

126:エージェント・774
10/11/13 20:36:18 /Bl/Qw3i
左翼デモには組合の呼びかけと日当があるからからなぁ

127:エージェント・774
10/11/13 20:37:20 GURX9/NH
>>119
わかってないと思う。
ただ、チベットとかウイグルとかモンゴルとかは、国が無いのに国旗を掲げたい状況で、
台湾も国なのか地域なのか国旗はどれなのかわからない状態だし、
南北朝鮮も、国なのか地域なのかがはっきりしない状況であることは、斟酌してあげたい気はする。

128:エージェント・774
10/11/13 20:37:27 FsFAvnlR
>>108

自分のいた梯団では、道を横断してきた方がいたので、
その人のためにちょっと道をあけて通してあげたら、
すみません的な感じで頭をペコッとして通って行きました。
ホントは通行の邪魔してるのはデモ隊の方なんで、その人
が申し訳ない感じにならなくてもいいんですけど、日本人
らしいと言えば日本人らしいですねw

129:エージェント・774
10/11/13 20:37:52 zZ2Dz1hn
齋藤健議員の質問素晴らしい。
多くの人に知ってもらうべきです。

5000円のラジカセ持って

品川駅で流そう

渋谷駅で流そう

新宿駅で流そう

池袋駅で流そう

上野駅で流そう

東京駅で流そう

ミクミク風に作曲したのを、ここにアップしました
URLリンク(www.youtube.com)

元ネタ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

130:エージェント・774
10/11/13 20:38:12 I/tJQAEa
隠すのにここまで必死になるということは、ビデオの後半に余程マズい映像があるんだろうな

764 名無しさん@十一周年 sage 2010/11/13(土) 14:45:45 ID:1Bk2pq/90
URLリンク(twitter.com)
総会屋・仙谷。先ほど、「海保員は、時が時なら銃殺刑。
盗撮した読売はお家取りつぶし」とオフレコながら発言。

10分前 webから  officematsunagaオフイス・マツナガ
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 07:41:12 ID:qeSW3MbM0
内閣府 首相官邸ホームページへのご意見 :URLリンク(www.kantei.go.jp)
国の行政に対する苦情受付(総務省)  :URLリンク(www.soumu.go.jp)
適当に名前(ハンネじゃないぞw)入れて送りまくれ!
「明らかな犯罪だ。責任を問うなと言う人は不健全な国民」などと発言する輩は永久追放しなければ
この国、マジで崩壊するぞ!倫理、道徳、憲法に逆らった政治家が国民の代表であるわけがない!
そして、応援せよ!!→行けば分かる:URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)



131:エージェント・774
10/11/13 20:39:56 gJ45TEvD
今日も着物の女性いたな。
大和撫子だったな~

山際さんがコーラーの所は
盛り上がったらしいね。
いろいろアドリブもやって欲しい。


132:エージェント・774
10/11/13 20:42:34 PqkrcIm5
デモも活発になってきたし、落ち着いたスタイルも確立されてきた
今後は細かい問題点や改良点をブラッシュアップしていく段階なのかもしれない
こうなるとデモの一週間前とか前日とかに集まって、
デモについてのノウハウをみんなで共有するためのちょっとしたミーティングとかあってもいいかも

133:エージェント・774
10/11/13 20:43:01 gRUBG8XB
六本木も、日比谷も、今日の横浜も良かったよ
回を追うごとに良くなってる、なんというか、いろいろ改善されているんだ

その時その時のケチもつくけど、それ以上にいい成果を上げているという実感の方が強い
沿道の人の応援が温かい、横浜駅西口なんて人もすごく多かったし
最後に、伴奏なしで自然発生的に歌った君が代は本当に感動した

134:エージェント・774
10/11/13 20:45:34 KHZ+tt+z
>>113自分は日比谷のときにゴールした梯団迎える拍手してたら、なん梯団か忘れたけど、こいのぼりの竿に日の丸を横になびくように付けるんじゃなくて、横幅の方を垂れ下げた感じ(ごめん説明わかるかなw)に掲げてて、ん!?と思った。
国旗マナーとかも、一人一人が身につけてより洗練されるといいね。

135:エージェント・774
10/11/13 20:47:56 gcN7w3Vp
>>99
やぁやぁ、どぅもどぅも
棚橋ってザコが五月蠅いもんで小声でちょっとだけ言わせてくださいね「尖閣初頭は日本の…」

136:エージェント・774
10/11/13 20:48:13 4qH2Z6YF
>>59
>>60

ありがとー
勇気がわいてきました(`・ω・´)
やれる範囲で、マターリやろうと思います。明るいうちに。

137:エージェント・774
10/11/13 20:51:07 FsFAvnlR
>>133

桜のデモとか街宣では、以前から締めくくりの君が代とか天皇陛下万歳!なんて
結構やってたけど、そういうのに参加したことない人からは結構不評だったよね?
けど、いざ自分達がデモ等に参加するようになると、何故かやってやって!って
なる不思議w気分が高揚してるから歌いたくなるのかな?
今や、デモの定番で嬉しい限りですw


138:エージェント・774
10/11/13 20:51:14 4qH2Z6YF
>>57もありがとう。

とりあえず次の選挙の伏線として、テレビに惑わされるな系のチラシにしようと思う。

139:エージェント・774
10/11/13 20:52:39 FsuGdvxT
>>135
日本の報道じゃ、総理は中国、ロシアに領土問題を主張したと報道しているが、
果たしてホントかね?

TASS通信
URLリンク(itar-tass.com)
YOKOHAMA, November 13 (Itar-Tass) -- Japanese Foreign Minister Seiji Maehara did not use the term ‘illegal occupation’
of the South Kuriles and ‘Japanese original territories’ at a meeting with her Russian counterpart Sergei Lavrov here on Saturday.
The meeting was held at the ongoing APEC summit in the Japanese city of Yokohama.
前貼外務大臣はロシアとの会談で、領土問題(不法占拠)に触れてないと報道してるね。
実務者レベルでこれじゃ総理が言える訳ない。

140:エージェント・774
10/11/13 20:54:31 2N9+nUYx
>>138
とりあえず手始めに、近くの民主党議員の事務所に入れればおけ

141:二十四歳 ◆UhqkV0VIIU
10/11/13 20:55:28 cXpUtpl4
家についた。
明日は参加できない分、今日は張り切りました。
ピンクのフードがついた服を着て、旗を必死に振りまくってたのが俺です。
明日も参加する方々頑張ってください!(・□・)┘

142:エージェント・774
10/11/13 20:55:34 ug+eWdRV
一昔前は君が代とか日の丸なんて
右翼っぽいイメージ持たれたけど、
中国のお陰で堂々と愛国心を表現できるようになった気がする。
そういう意味では中国に感謝。

143:エージェント・774
10/11/13 20:56:04 FsFAvnlR
>>134

こいのぼりの方はここ最近よく参加されてるみたいですね?
って、もしかして頑張れで作ってるやつだったりとか?w
あの国旗の使い方ってどうなんでしょうね?
自分は、あれに関してはあまり問題視してなかっんですけど・・・。

144:エージェント・774
10/11/13 20:56:32 E0v/HVyn
参加された皆さんお疲れさまです。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
列が長い!

145:エージェント・774
10/11/13 20:58:32 2N9+nUYx
>>142
車とかカバンとかにイギリス国旗とかアメリカ国旗とかプリントしてるやついるけど
なぜか日本国旗だと白い目で見られる。おかしな国だよね日本

146:かざぐるま
10/11/13 20:58:42 W0QO/wl/
只今家着きました。
参加された皆様、応援してくれた皆様、ありがとうございました(・∀・)!

147:エージェント・774
10/11/13 21:00:01 G3rwOOPR
URLリンク(www.youtube.com)

スレの流れとはぜんぜん違う、今日のチャンネル桜放送の『沖縄知事選』の動画だけどさ、
尖閣と密接してるから紹介するけど、ある意味では沖縄って、「戦後の韓国」みたいな状況になってるんだね。

琉球王国の輝かしい歴史ってのも、作られたものでもあるんだなぁ。

148:エージェント・774
10/11/13 21:01:51 o92pDPYA
>>141

乙・・・

149:うまい髭ROM専
10/11/13 21:02:18 F+S5RaMp
えー皆さんお疲れ様でした。
スーツさんは書かれたかな?まとめお疲れ様です!
今回のデモは最後尾だった第四にいたはずが後ろゾロゾロだったり、
飛び入り参加の方や、沿道の応援が目立ったように感じました。
問題点としてはやはりコーラーの協調性というか、前だんまりで後ろが過激でと、
一般の方から見たときにどう写るだろうかと少し、心配になりました。
明日横浜、行けるか分かりませんが頑張りましょう!

ついでに、愛国犬さん、着いたら集合場所レスしていただけると個人的に助かりますw

ではでは、失礼しましたー。

150:エージェント・774
10/11/13 21:06:38 FsuGdvxT
皆さんおつー (`・ω・´)ゞ
ニコ生で応援してたんだけど、1梯団何人くらいいたの?
3列のせいか、えらく長い行列に見えたけど。

151:エージェント・774
10/11/13 21:07:46 wcpMIk9o
齋藤議員の言っちゃった!は民主党政権のすべてを表すよな。

152:エージェント・774
10/11/13 21:11:54 Us31Y46/
>>149
前スレにあったこれを見る限り、周りからはそんなに不自然には聞こえないみたいだね。

845 :エージェント・774 [↓] :2010/11/13(土) 16:51:24 ID:CHj7Q25s
上からの固定カメラで撮っているので規模がよくわかる
横浜 11/13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ その1
URLリンク(www.nicovideo.jp)
横浜 11/13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ その2
URLリンク(www.nicovideo.jp)
横浜 11/13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ その3
URLリンク(www.nicovideo.jp)

153:うまい棒最年長
10/11/13 21:13:22 A2/r5dxE
皆さんお疲れ様でした。今日はいつもより声がデカかったですね。すごいなぁ。
もっとたくさんの人が参加してくれますように。


154:エージェント・774
10/11/13 21:15:18 xjNd7+iT
>>25
こんな人がいたのか…
しかし当時の自分がこれを見たらイロモノ扱いで終わったと思う。

マスコミの扇動で自民を下野させた後で国民が目覚め、日の丸を立ててやる日の丸の革命。
なんと今現在の状況を的確に予言しているのだろう。

155:エージェント・774
10/11/13 21:16:11 KHZ+tt+z
>>143日の丸にはあの金色の玉ってマナーで読んだので、鯉のぼりの竿見たときに、ん!?いいのかなあれ、と思いましたw
あれは持ち込みなのか、主催者が用意したのかは不明ですがw

156:エージェント・774
10/11/13 21:17:09 Z2IzNlyn
【尖閣デモ in 横浜】
URLリンク(www.youtube.com)

157:エージェント・774
10/11/13 21:21:53 E0v/HVyn
>>156
反町(そりまちw)キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!

158:エージェント・774
10/11/13 21:25:07 bT0MChk7
今日はギリギリに会場ついたんで最初の主催者挨拶とかは
間に合わなかったんだけど、あの頑張れ!日本公式ソングを
今回は一度も聴かなかった気がする。
個人的にはあれすごく宗教臭いからすぎやまさんには申し訳ないが
聴くことがなくて良かった。

159:エージェント・774
10/11/13 21:26:46 k2eiMkQ1
来週大阪頑張って

160:エージェント・774
10/11/13 21:27:56 FsjBLHVf
>>158
いや流れてたぞ・・・隊列になる時は
でもデモ中は流れていなかったな

161:エージェント・774
10/11/13 21:29:02 IJkBK/W0
都内は年内もうないの?

子供(中2と小5)が横浜と東京の動画見て
声が届くよう僕らも行動しなくちゃ!と言い出したよ

162:エージェント・774
10/11/13 21:31:25 riJqS0uq
前スレより

12/1(水):港区(東京都)

 菅内閣打倒宣言 国民大集会
          日商ホール(港区)
      
詳細は 後日発表致します。 尚、当日、頑張れ日本!全国行動委員会・地方支部の総会も
開催します。ご出席の検討を宜しくお願い致します。


163:エージェント・774
10/11/13 21:31:30 K7m/D8l7
>>158
最初、なんじゃこの歌!と引いてた自分も、三回のデモ参加で慣れちゃったおw
たまに脳内ぐるぐる回るし




164:エージェント・774
10/11/13 21:31:40 bT0MChk7
>>160
あ、やっぱり最初は流れてたんだね
自分到着時には整列完了してたんで…
六本木と日比谷ではスタート時も到着地でもガンガン
かかっててしばらく頭はなれなかったよw
印象に残るという意味ではさすがドラクエの人だ

165:エージェント・774
10/11/13 21:34:04 FsFAvnlR
>>155

自分のmy日章旗の伸縮棒は、バックに入る携帯に便利なサイズのものなんだけど
先端の玉は金色じゃない・・・orz

166:エージェント・774
10/11/13 21:36:38 FsFAvnlR
>>161

いいお子さん達じゃないですか!
こういう未来ある子供たちに、今よりも素晴らしい日本を残してあげましょうね!


167:エージェント・774
10/11/13 21:37:10 Us31Y46/
>>156
自分を確認w(゚∀゚ヘ) アヒャ

168:11/14横浜西口正午~街宣!田母神氏他登壇
10/11/13 21:37:23 vJJxfUrr
>>161
イベントではないですが、靖国神社の遊就館を見学というのもいいと思いますよ。


169:エージェント・774
10/11/13 21:39:24 FsjBLHVf
>>161
今のところ>>162の予定のみ(詳細は後日決定)
しかし平日なのが痛いな、デモやるのかも未定だし
あと1回は東京でデモをやってほしい

今年中に、ビデオ完全公開・解散総選挙が来ればいいんだけどさ

170:エージェント・774
10/11/13 21:41:39 dDBGyUXP
うんうん 年内に都内でデモやってほしいなー

171:エージェント・774
10/11/13 21:44:21 E0v/HVyn
>>167
自分も映っているはずなんだけど、確認できない。


172:エージェント・774
10/11/13 21:45:25 gRUBG8XB
先にゴールした人たちが、後の悌団の人たちを迎えるあの拍手
鳴りやむことのないあの拍手

あれはリピーターを生む魔力があるよ(ちょっと語弊があるけどw)
あの心だよ、この行動に大切なのは

173:風車の弥七
10/11/13 21:45:47 NF5ZFeb5
>>149
全くそうですね。
コーラーの人が、むしろ後ろに遠慮してしまっていた様な気がします。
次も同じ様な事が有れば交替を申し出てみようかと思います。

あと、後ろからのコールの
『中国、出てけ』は、ちょっと違うとは思う。
それだと、中国人全般を対象になっちゃう。

174:エージェント・774
10/11/13 21:46:03 IJkBK/W0
>>166
子供も私も
今までデモというのは「危ないもの」「過激な変な人がやるもの」という認識でした
これもメディアの刷り込みですよね
愛国心は「右翼」⇒「街宣車」⇒「過激な変な人」という認識
国の為に声を上げる行為は「何熱くなってるの変な人」という認識
マスコミの刷り込みは本当に腹が立ちます
私はこの誤った認識で少年青年時代を無駄に過ごしてしまった
子供はこの刷り込みを受けずにこれから成長してけると思うと、ちょっとホッとしました

動画を見て、凛とした民度の高さ、頑張れ日本という強い思いが伝わりました
早速日の丸買おう~と子供と話してます



175:風車の弥七
10/11/13 21:46:28 NF5ZFeb5
>>172
確かに、感動するよね。

176:エージェント・774
10/11/13 21:47:22 KHZ+tt+z
>>165伸縮棒は球っぽくなってても銀だったりしますよね。球ならいいのかな?wマナー見てもそこまで詳しく書いてないや。


177:エージェント・774
10/11/13 21:47:24 bT0MChk7
>>165
自分のも、先端は金じゃなくて黄色…(靖国で買った「応援国旗」350円)

178:エージェント・774
10/11/13 21:47:25 xr851Hex
>>161良い子たちだなぁ… それなのにこいつとは…
526:名無しさん@十一周年 :2010/11/13(土) 20:39:16 ID:xmKT5W1a0
隠すのにここまで必死になるということは、ビデオの後半に余程マズい映像があるんだろうな

764 名無しさん@十一周年 sage 2010/11/13(土) 14:45:45 ID:1Bk2pq/90
URLリンク(twitter.com)
総会屋・仙谷。先ほど、「海保員は、時が時なら銃殺刑。
盗撮した読売はお家取りつぶし」とオフレコながら発言。
10分前 webから  officematsunagaオフイス・マツナガ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/12(金) 07:41:12 ID:qeSW3MbM0
内閣府 首相官邸ホームページへのご意見 :URLリンク(www.kantei.go.jp)
国の行政に対する苦情受付(総務省)  :URLリンク(www.soumu.go.jp)
適当に名前(ハンネじゃないぞw)入れて送りまくれ!
「明らかな犯罪だ。責任を問うなと言う人は不健全な国民」などと発言する輩は永久追放しなければ
この国、マジで崩壊するぞ!倫理、道徳、憲法に逆らった政治家が国民の代表であるわけがない!
そして、応援せよ!!→行けば分かる:URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)

179:エージェント・774
10/11/13 21:49:38 E0v/HVyn
>>172
ああ、あの拍手は感動したなあ。

180:エージェント・774
10/11/13 21:50:10 6XhRAZ3c
>>158
すなおにドラクエの音楽を流してくれたほうが良いよな。

そろそろ権利関係もリセットされるだろ

181:エージェント・774
10/11/13 21:51:40 FsFAvnlR
>>173

自分のとこでも、スタッフさんがあまりコールしないので
やらないならマイク貸して!と言い出しそうになりましたw
けど、一般参加者の男性が自発的にコールし始めたので
自分もそれにならって、人通りの多い場所でコールが
止まったときなどは、単発でコール代役してましたよ。
自分のコールに呼応して皆さんも声を上げてくれると、何か
ちょっと気持ちいいもんですね?w

182:エージェント・774
10/11/13 21:52:27 gcN7w3Vp
>>156の動画は転載してもいいんだよな?

183:エージェント・774
10/11/13 21:52:34 Ek88al4+
今回デモコースが悪かった。
横浜駅西口まで来て起きながらメインストリート(ドンキホーテや東急ハンズがある通り)
をスルーするって、あんまりだろ。
横浜駅西口のバスターミナルの奥まで行かなかったのも残念だった。
ついでに言うと前回も銀座のメインストリートから外れていたし、六本木は問題外。
しかも次は港区…ふざけんな!
一体誰に向かってデモをしてるのだ???
誰も居ない所でコソコソとデモやって何の意味がある???
お願いだからまた渋谷でやってくれ。最低でも新宿か秋葉原だ。

184:エージェント・774
10/11/13 21:52:35 F2iWOHv4
>>180
思うんだけど、何かのyoutubeの動画であったみたいに、
歌の部分を同じ音階で、人の声じゃなくてピアノとかにすれば、
だいぶ違和感無いんだけどね。

185:風車の弥七
10/11/13 21:52:54 NF5ZFeb5
>>180
繰り返し聞くと、あの音楽でワクワクし始めるんだが。

最初は変な宗教っぽいなとも思ったけどね。

186:エージェント・774
10/11/13 21:54:44 3C4TPD9r
>>156
今日撮影してる人見たよw

声掛けようとしたけどナレーションしてたから邪魔しちゃマズイと思ってそっとしておいた

187:エージェント・774
10/11/13 21:54:53 FsFAvnlR
>>177

自分のは銀色です。
その手旗サイズは、前に参加した桜のデモだったかな?で
おじいちゃんが配ってたのを頂いたことがあります!
その時はまだmy日章旗持ってなかったから、デモ参加する
時はそれを使わせて頂いてました!
あれって携帯に便利だし可愛いですよね?w

188:エージェント・774
10/11/13 21:55:16 Us31Y46/
>>174
いやその感覚は普通だと思います。

今の状況が異常なんですな。
メディアはせっかく自分たちが作り上げた政権の批判をしあぐねている。
こんな筈ではと思っていても、正直に批判出来ない。
そんな状況だから普通の人がデモに参加し始めているんです。

もっとマトモな政権なら、デモなんかしませんよ。
政府やメディアのだれもブレーキを踏まないから自分たちが動くんです。

189:エージェント・774
10/11/13 21:55:49 FsjBLHVf
>>156
こうして見ると凄いな
主催者側が2500~3000人と言っていたが、もっと居そうだ

整然と並んで行進し、最後は拍手で出迎え、そして静かに解散
見ず知らずの他人同士なのに団結し、事故も喧嘩もない
こんな一般人、日本の誇りだろ!と自画自賛したくなる
ほんと乙でした

190:スーツ
10/11/13 21:56:36 lPSpTdsn
まずは写真…
URLリンク(up3.viploader.net) 公園に到着しました
URLリンク(up3.viploader.net) でっかい日の丸
URLリンク(up3.viploader.net) ワンっ
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net) 英雄を守れ!
URLリンク(up3.viploader.net) ていだん準備開始
URLリンク(up3.viploader.net) 星条旗…?
URLリンク(up3.viploader.net) これは第二ていだんかな?
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net) 第四ていだん前方
URLリンク(up3.viploader.net) 第四ていだん後方
URLリンク(up3.viploader.net) 出発~
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net) 歩道橋の上から応援
URLリンク(up3.viploader.net) 通りすがりの日の丸、他
URLリンク(up3.viploader.net) 前に行った訳ではありません。後ろが延びたのです
URLリンク(up3.viploader.net) ほら、前はさっきと同じでしょ?
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net) 愛国犬その2
URLリンク(up3.viploader.net) 沢渡公園近くに野良猫がいました。モフらせてはくれましたが、顔は映させてもらえませんでした

191:スーツ
10/11/13 21:56:40 lPSpTdsn
>>146 >>149 >>153 及びスレの皆さん
お疲れ様でした
また明日、会えたら会いましょう

今回は第四挺団の真ん中あたりでしたが、行進が進むにつれて、どんどん後ろに追加されたみたいです
また、沿道からの反応も、他のデモよりもよかったように思います
手を振ったらにっこり笑い返してくれた小学生や、歩道から拍手や声援を送ってくれた方々

今回はコーラーが微妙でした
前と後ろの声が入り混じってどっちについていけばいいのか悩んだのはさておき、
後ろの人はなんなんだろう?ちょっとオリジナリティ溢れすぎな感じ
『台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!』とか、間違ってはいないんだけど、なんか笑ってしまう

それと、北方領土には触れてましたが、今回も竹島はノータッチでした…
なんで?

あと、前スレですが、解散後にお茶を飲みに行こうと思ったらはぐれてしまい、
デモと直接関係のない事でスレを使ってしまい、申し訳ありませんでした

192:エージェント・774
10/11/13 21:59:49 FsFAvnlR
デモのコースに関しては、警備上の理由からもすべて主催者の希望通りに通るとは限りません。
折角デモを企画しても、こういう人通りの少ないコースを選ばされる?主催者の方々が一番悔しい
んじゃいでしょうか?
けど、人のいないどんなに酷いコースを歩かされても、今はネットという武器があります!
コースが悪い時などは特に、動画の拡散で頑張りましょう!


193:エージェント・774
10/11/13 22:00:39 33AoHYC3
>>54
私も20代だけど、自転車に乗ってるといいかも。
全部で3000枚くらい配った。
コピー代が…

194:エージェント・774
10/11/13 22:02:15 TJ73h7Qa
>>172
今日初参加でした。自分も感動しました。
やっぱり日本人すてきだと思いました。



195:エージェント・774
10/11/13 22:02:37 G3rwOOPR
>>193
3000枚クラスになると、印刷所に依頼したほうがいいかもね。
データ持っていけばやってくれる。もう使ってるかもしれないけど。

196:エージェント・774
10/11/13 22:05:28 Ek88al4+
>>192
しかしマスコミが腐ってる以上、情報を伝える手段はネット以外には
直接伝える方法しかない。
つまり口コミかデモの光景を肉眼で見てもらうしかない。
だからデモコースが地味なのは相当ヤバい。

197:エージェント・774
10/11/13 22:06:00 28jGBZgw
>>193
安いパソコンと安いプリンタと安いプロバイダにした方がいいと思う。
プリンタは詰め替えインクが使える機種がいい。
ウチは一枚3円で両面印刷できてる(白黒の場合)

198:エージェント・774
10/11/13 22:09:13 FsFAvnlR
サヨクがこんな動画あげてる。

APEC粉砕デモに4000人!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

APEC粉砕デモにうちらのデモ人数も含めてそう・・・。


199:エージェント・774
10/11/13 22:10:35 KHZ+tt+z
>>189
>整然と並んで行進し、最後は拍手で出迎え、そして静かに解散
見ず知らずの他人同士なのに団結し、事故も喧嘩もない
こんな一般人、日本の誇りだろ!と自画自賛したくなる

わかる。日本人てほんと凄いですよね!しかも優しい人が多い!
私はデモ参加して、優しくされたことしかありません。見ず知らずの初対面にこんなに優しくしてくれる民族はいるのかと、いつも良い思い出を抱えて帰宅します。
日本人ていいなぁ。こんな民族を滅ぼしたらいけない。

200:エージェント・774
10/11/13 22:11:57 FsFAvnlR
>>197

大量にコピー使う人には、ブラザーがいいとか聞くよね?
本体自体安いし、詰め替えインクも使えるみたいだから・・・。

201:エージェント・774
10/11/13 22:12:29 33AoHYC3
>>195>>197
レスありがとです。

プリンター故障中で、近所のスーパーにて1枚5円で刷ってます。
一日50から500枚くらい配りましたが、
コピー代あればもっと気合い入ります。
時間帯が夜中で、一人という孤独との戦いでもあるので、相当な意思がないとめげます。
寒くなってきたので、無理しない範囲で頑張ります。

54さん、応援してます。

202:エージェント・774
10/11/13 22:14:32 riJqS0uq
>>198
含めてるよ。今日デモやった総人数が4000人。

203:エージェント・774
10/11/13 22:15:43 kcORDaM3
>>190
うp乙

204:エージェント・774
10/11/13 22:15:55 bT0MChk7
>>198
「どう見積もっても200人です」タグ
正論すぎて吹いた

205:エージェント・774
10/11/13 22:18:38 28jGBZgw
>>200
ブラザーも使っていましたが、チラシ印刷専用にLexmarkを買いました。
黒とカラーインク付いて2980円でHP用の詰め替えが使えます。

206:エージェント・774
10/11/13 22:18:41 /doKZLjp
今知った
ニュース速報板にスレなかったけどなんで?

207:エージェント・774
10/11/13 22:19:08 kcORDaM3
産経の安定感
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

208:エージェント・774
10/11/13 22:20:07 YV4OrJLc
みんなデモとか参加してるけどよくそんな情熱あるよな。
2chだから正直に言う。

俺も日本国は好きだ。大好きだ。
日本の文化、気候、歴史、全て好きだ。
だから今の政治には腹立たしく思っている。

しかし、半分諦めてもいる。
デモをする人を見て思う正直な感想は「そんな事しても何もかわんないよ・・・」
大体、ネットをやっていない人にはデモがある事すら知られていない。
何をしても変わらないなら、デモをする時間に俺は勉強をし、人生を楽しみたいと思う。

だって仙石や民主を当選させた国だぜ?もう手遅れだよ・・・

209:エージェント・774
10/11/13 22:20:12 4qH2Z6YF
>>193
3000枚すげええええ
応援ありがとう!わたしもがんばります!
こっちは北国なのでガチで寒いですが、無理せず地道にやっていこうと思います。

210:エージェント・774
10/11/13 22:20:12 zpRE1A7V
>>207
産経GJ!!
独立記事書いてくれたね!
第2悌団の奥様&お子様悌団、坊やが可愛すぎる!

211:エージェント・774
10/11/13 22:21:44 jAAE7mjH
産経の安定感、確かに凄いなこれ。
同士が絶対に中で頑張ってるでしょこれ。

212:エージェント・774
10/11/13 22:22:11 Ek88al4+
毎度産経新聞には感謝している。

213:11/14横浜西口正午~街宣!田母神氏他登壇
10/11/13 22:22:15 vJJxfUrr
>>206
ニュー速+はソースがないとスレ経たない。
「今日はこんなデモがありました」というニュースになってからスレが立つから、
知ってれば行ったのにという人続出。
そこで明日は横浜西口に正午集合!
デモ行進ではなく街頭宣伝です。タモさん他地方議員やジャーナリストの演説です。
「頑張れ日本」で検索して主催者サイトを見て下さい。

214:エージェント・774
10/11/13 22:23:14 cBDagPcP
>>196
あまり西口行かない人なのかな?
13時から翌日6時まで歩行者道で
デモ行進はないでしょ

少しでも人目に映る場所というのは
大いに賛成だけどもね

215:エージェント・774
10/11/13 22:23:15 wTnuSUg7
>>190
注意されてた星条旗だ

216:エージェント・774
10/11/13 22:23:29 4qH2Z6YF
>>207
ママ隊が素敵だああ

217:エージェント・774
10/11/13 22:23:42 FsjBLHVf
>>208
将来、どこの国に住むつもりなの?
まさか日本じゃないよな、期待していないんだから

218:レフ子
10/11/13 22:23:59 33AoHYC3
馴れ合いはあまり良くないと思って、
普段名無しですが、ポスティングOFFがあったらいいなぁと思います。

>>205
安いですね!購入検討します。

>>209
ありがとです。
無理しない程度で頑張りましょう。

219:エージェント・774
10/11/13 22:24:12 FsFAvnlR
>>207の写真見てても、保守派のデモには美人さんが多いなーと思ってしまうw

220:エージェント・774
10/11/13 22:25:11 +kNRJ1Yz
>>208
そう落ち込むな
目を覚ますきっかけがなくて
しかも見せかけだけの平和な時代で、
ただ働いてある程度好きなことしてれば不自由なく暮らせた時代が長かったから
日本人は日本人としての何かを忘れかけてたのさ。

でも今回、尖閣の一件で日本人は目を覚ました。
英霊となった方々までとは行かないかもしれないけど
自分の利益の為でもなく、一致団結して、目的を果たそうとする心はまだ生きている。

これから変われるんじゃないか、日本人は。
そうおもったら、ワクワクしないか?

221:エージェント・774
10/11/13 22:25:14 AuT6euZS
ただいま京都に帰還
神戸の海保応援デモも行きたいんだが
体力もつかな

222:エージェント・774
10/11/13 22:27:16 +kNRJ1Yz
なんだ後ろの方には鬼女梯団もあったのか

223:エージェント・774
10/11/13 22:27:17 bT0MChk7
産経ありがとう

224:エージェント・774
10/11/13 22:28:02 +SZ9cq3n
>>207
丸坊主の子可愛いw


225:エージェント・774
10/11/13 22:27:59 t4IbPLE4
今日ホルモン食べに行ったらおっちゃんグループが尖閣問題話してたから
中々周りが煩くて、聞き取りづらかったけどセンゴクに不満言いまくりだったw
まあ戦後教育脳で戦時中の日本もーとかは言ってたけど
でも何であそこまで日本は中国にヘコヘコしなきゃいけないんだ
って愚痴言いまくりだったヨ、かと言って自民支持でも無さそうだったけど

でも「国民ももっと怒って欲しいよなぁ」には思わず口を挟みそうになったけど

226:エージェント・774
10/11/13 22:29:08 7BWYakvO
仙谷の顔変わりすぎワロタw
URLリンク(y-sengoku.com)


227:11/14横浜西口正午~街宣!田母神氏他登壇
10/11/13 22:29:25 vJJxfUrr
>>221
京都からですか!乙かれ~。
誰かが「関西は神戸だと人が少ない、京都なら名古屋組が来るんだけど」って書いてました。
ぜひ神戸がんがってください。
もし神戸デモが小さくても記事になれば、ソースとしてニュー速+にスレが立てられます。
それを見た人が11/20の大阪デモに行くかもしれません。(名古屋デモ→日比谷デモの流れがそうでした)
地元新聞にも取材に来てと言ってみて下さい。

228:エージェント・774
10/11/13 22:29:58 Ek88al4+
>>214
車両通行禁止の時間帯はデモ行進できないてこと?
そういえばチベットのデモは伊勢佐木モール通ったが早い時間帯だったな。

229:エージェント・774
10/11/13 22:30:42 FsFAvnlR
>>221

京都からわざわざ参加しに来てくださったんですか?
それは本当にお疲れ様でした!

明日の応援デモは夕方からですし、明日の体調を見て決めたらいかがでしょう?
と言っても、京都から神戸もまた大変ですよね・・・。
いてもたってもいられない時の胸のドキドキ感が続いていたら行く!というのもいいと思いますよ!

230:エージェント・774
10/11/13 22:31:37 +kNRJ1Yz
もう一度渋谷のあのコースをやってもらえないかな?
人数的に厳しいだろうが。

231:エージェント・774
10/11/13 22:33:23 jAAE7mjH
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ね、このDEMOスタイル増やせば可能性あるよ。
シュプレヒコールも大きな旗も必要ないんだよ。

ウヨ風が一人もいないヤングだけで1師団を組んで
行動したほうが絶対いいよ。
たとえ50-100人と少なくても視覚効果が抜群だからね。

ゆっくり歩け。

232:エージェント・774
10/11/13 22:33:31 KHZ+tt+z
>>201夜中より朝方とかどうですか?新聞配達に紛れて配達してるなんてレス、よく見掛けましたよ。
夜中だと怖そうだし。お疲れ様。私は昼間やっています。チラシ部隊、がんばりましょう。

233:エージェント・774
10/11/13 22:33:50 Ek88al4+
JR西の新快速の速さには感動させられたが…
神戸まですぐ行けるのでは?

234:エージェント・774
10/11/13 22:35:20 FsjBLHVf
>>230
いいね、渋谷リベンジ
やっぱり東京デモは別格だからな
世界からの注目のされ方が違う


235:エージェント・774
10/11/13 22:36:34 wTnuSUg7
つかさ、もう俺達も独立してやらね?

236:エージェント・774
10/11/13 22:37:17 U6jOgiJw
デモに参加してみたいんだけど、手ぶらの人っている?

237:エージェント・774
10/11/13 22:38:22 kcORDaM3
>>231
外から見るとこんな感じ
URLリンク(japanese.joins.com)

>右翼団体会員たちを中心に約2千人が集まった過去2度のデモと違い、
この日は女性と学生たちがうんと増えた。

238:エージェント・774
10/11/13 22:38:23 Ek88al4+
>>230
10・2のデモコースは史上最高のデモコース。
渋谷で終わらず表参道→原宿と回ったのが良かった。

239:エージェント・774
10/11/13 22:39:28 X+4SIfcP
>>218
ここは馴れ合いカテですよww
ホントは全員にコテ付けてもいいくらいw

240:エージェント・774
10/11/13 22:39:46 5SHPFqvC
米221
本当にお疲れ様でした!

自分も20日の大阪に駆けつけようと思ってます
深夜バスやぷらっとこだまが売り切れてしまって財布は厳しいけどまぁなんとかなるわなw

非力な自分も山の枯れ木ぐらいには役立てるといいなと

241:エージェント・774
10/11/13 22:39:59 wTnuSUg7
>>236
いるいるよ

プラカード、幟、旗は主催者さんが用意してくれてたりする。
プラカードは余ってるくらい

242:エージェント・774
10/11/13 22:40:01 t4IbPLE4
京都で着物来た方中心にデモとか外国向けニュースとしても良さそうだよね
まあ今から着物はちょっと寒いかもだけど
デモも各地で沢山あるといいなぁ

243:エージェント・774
10/11/13 22:40:39 YV4OrJLc
>>217
日本だろうね。期待していなかったらすんじゃダメなわけないだろ・・・。

>>220
変わるかな?確かにに尖閣諸島の事件を機に中国の脅威を実感した人は多いはず。
でもさ、目下の最大の脅威は中国じゃなくって経済なんだよね・・・
みんな、自分の会社や就職先や家計が一番の関心事。そうだろ?
そしてそれを煽りまくっているのがTVや新聞のマスメディア。
ここを変えないと日本は変わらないと思うんだよね。
ネットから草の根で変わっているなら、前回の選挙で民主は大勝していなかっただろうさ。
このスレのタイトル通りだよ。マスコミがスルーしていたら何をやっても変わんないって。マジで。
ニコ動で100万回再生されるより報道ステーションで1分取り扱ってくれた方が世論は動くんだよ。

244:エージェント・774
10/11/13 22:40:52 bT0MChk7
もしかして都内もしくは横浜みたいな東京近郊でのデモは
しばらく予定無い?

245:エージェント・774
10/11/13 22:41:37 Kbf0nxAK
【北方領土】ロシア紛争国と連携し領土奪還デモOFF

新しいスレ立て、できる方代理お願いします(´・ω・`)




246:エージェント・774
10/11/13 22:44:55 FsjBLHVf
あの渋谷デモをもう1回やってほしいってメール出すわ
そういう要望が多ければ検討してもらえるかもしれん
同意の人は同じように「頑張れ日本」にメールしてくれ

駄目なら自分たちでやるってのもアリだな
しかし安全面が心配だから、実績があって信頼性の高い主催者がやるのがベストだろうしなぁ

247:エージェント・774
10/11/13 22:45:29 KHZ+tt+z
>>236たくさんいますよ!

248:エージェント・774
10/11/13 22:46:44 pxMDcRSV
デモ参加された方お疲れさまです。
明日は、愛しの田母神さんがくるのね。
拍手しにいこうかな。


249:エージェント・774
10/11/13 22:47:22 Ek88al4+
ニコ動で100万回再生されるより報道ステーションで1分より、
今日横浜で多くの人に見せつけた事の方が大きい。

250:エージェント・774
10/11/13 22:47:34 V5G7ZrOs
>>236
余ってます
積極的に、使いましょう


251:エージェント・774
10/11/13 22:48:10 /xZileO0
>>243
中国が人権を無視した不当に安い労働力や、環境に配慮せず安く作った製品を輸出し、さらに為替も不当に操作して世界中のモノの値段を下げてるから経済がおかしくなってる。(買うほうも悪いんだが)

つながっているんだよ。

252:エージェント・774
10/11/13 22:49:49 FsFAvnlR
ネットと草の根で何も変わらない?
例えば、すぐ前の参院選挙忘れましたか?
あれで、桜始めいろいろな方々がデモや街宣。ビラ配り等地道な活動したおかげで、
神奈川ではあの千葉けいこを落選させることができたし、山梨では、輿石東を若手の
新人候補があともう少しというところまで追いつめることができたんですよ?
千葉は現役大臣だったし、マスコミではそんなに叩かれてもなかった。
事実は、リアルの地道な活動とネットからの拡散で広げられたと思ってます。


253:エージェント・774
10/11/13 22:50:41 U6jOgiJw
投票

sengoku38と仙石由人、どっちが好き?
URLリンク(sentaku.org)

254:エージェント・774
10/11/13 22:51:43 9AHPXdyd
>>191
>『台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!台湾!』
これ山際さんだなw

255:エージェント・774
10/11/13 22:52:24 U1xeZVN3
>>54
どこの辺りの人なんだい?

256:エージェント・774
10/11/13 22:53:27 Ek88al4+
>>252
むしろ政治なんてくだらない物はすっ飛ばして、
草の根で自分達の国を治めるくらいを目指さねば。
政治家は存在そのものが反社会的。

257:エージェント・774
10/11/13 22:54:15 gRUBG8XB
最後に怒りのシュプレヒコールをして、君が代を歌い、
何事もなかったかのように静かに帰る

義憤を感じて集まる公の心を持つ人たちが、
現代の日本には本当はたくさんいるんだと思う

さらなる覚醒、拡張を!大阪も他の場所もがんばれ

258:エージェント・774
10/11/13 22:54:50 U1xeZVN3
>>256
だからって幸◎になるなよw

259:エージェント・774
10/11/13 22:55:26 FsFAvnlR
>>256
日本を盛り立てていこうという気概もない経団連もどうにかしたい・・・。

260:エージェント・774
10/11/13 22:57:16 dDBGyUXP
年内に都内でデモやるなら早く届出ださないとだよね

261:エージェント・774
10/11/13 22:57:44 YV4OrJLc
>>256
そこまでいくと革命だなwその時は参加するw
当方、医師だから何かと力になれるだろう。

262:エージェント・774
10/11/13 22:58:10 Ek88al4+
>>258
ないないw
宗教は詐欺だ。
>>259
資本家は日本国民の管理の元におくべきだね。
まず日本国民の意識を高めねば。

263:エージェント・774
10/11/13 22:58:24 FsjBLHVf
>>243
そうか、これからも日本に住むのか
でも無駄だから抵抗しないんだな、その方が賢い生き方だと思うよ
それは「どんな環境になっても構わない」っていう覚悟が必要な生き方だ
欧米諸国のかかえる移民問題が、これからの日本の未来だからだ
俺はそんな将来は嫌だから声を上げて反対するよ、たった一人の愚か者でもね

264:エージェント・774
10/11/13 22:58:38 FsFAvnlR
今年はさすがに、大晦日に犬HKで抗議ってのはないんだろか?w
去年出たけど、めっちゃ寒かったなー。

265:エージェント・774
10/11/13 23:00:41 6XhRAZ3c
ネットプリント番号一覧(~11/20)

もしよろしかったら使ってください。
今日の横浜デモで、ためしに使ってみたらら結構好評でした。
お近くのセブンイレブンで 100円/枚(A3カラー )で印刷できます。
下記番号だけで、どなたでも利用できます。

目的地の近くで印刷すれば、手荷物を減らせますよ

海ザルパロディ
予約番号:13001685
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1248424.jpg

海ザルパロディ裏面
予約番号:80168385
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1248427.jpg

柳腰
予約番号:06411759
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1248428.jpg


266:エージェント・774
10/11/13 23:01:37 1wcUCJoZ
2年連続で大晦日に実家に帰らないと、流石に親に怒られる。
そうでなくても、あと何回顔合わせられるか判らんしな。

267:エージェント・774
10/11/13 23:01:37 mY5VAuEk
>>243
中共は不当に為替を低く維持している
先覚の問題をはねつけて
極東以外のアジアと連携して中共を弱めることが出来れば不当な為替は改善され
日本の人件費が相対的にましになる…はず…

経済連が腐ってるのがまじ心配だけどな、、



国旗の竿頭につけるもののルールが書いてあるHpがあったはずだが
探したけど見つかんない、、
金玉や金鏃や金鷲?鳶かもをつけるのがルールで
神話で敵槍の穂先に金の鷹だか鳶だかが止まって戦えないまま圧勝したという逸話から
国旗の竿頭には金いろのものをつけるルールだって書いてあったはずだが、、、うろ覚えで吸いません

268:エージェント・774
10/11/13 23:02:02 AuT6euZS
別に日本が世界で一番 とかは思わないが…

中国の拡大主義と、それに追随する政府が気に入らない。
気に入らないことを隠していられるほど俺は器量が良くない

俺はね

269:エージェント・774
10/11/13 23:02:03 PL4QYcAI
こんなに参加人数が多いんなら行進組と応援組に分けてやってもいいかもな
マラソンみたいに



                 << 妄想図 >>


               \   許さないぞ!   /

 【 歩 道 】     応援  応援  応援  応援  応援     
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
               →  →  →  →  →  →  
 【 車 道 】    行進 行進 行進 行進 行進 行進    
               →  →  →  →  →  →

               /   許さないぞ!  \ 








270:11/14横浜西口正午~街宣!田母神氏他登壇
10/11/13 23:02:36 vJJxfUrr
竹馬と一緒くたにされてるが一応ニュー速+にスレ立ちました。
産経で単独に立ててほしかったんですが。

【横浜】「尖閣を守れ!」と田母神氏の団体が市内でデモ・・・一方「APEC反対」と竹馬に乗りながらデモする団体も★2
スレリンク(newsplus板)


271:エージェント・774
10/11/13 23:03:10 +kNRJ1Yz
>>243
新手の工作員さんかい?

確かに経済が悪いが、
中国の安い賃金当てにして国内の仕事を減らしている大手企業にも問題がある。
もっとチャイナのリスクを理解してもらう為にも、反中国デモは有効だよ。

あと、経済に関して言えば、オリンピック・万博が終わり、
これからの経済成長は?の状態。
恐らく、中国のバブル弾けて、ほっといても崩壊しそうだとは思う。
ただ、崩壊しない為に資源増やす為土地増やす為
尖閣の件含め近隣諸国に迷惑かけてるんだとおもうよ。

272:エージェント・774
10/11/13 23:04:27 YV4OrJLc
>>263
ああ、移民か。多分治安も悪くなるだろうね・・・。
それでも日本に住むと思うよ。

どんな環境になっても構わないね・・・・。
まぁ、その為に今頑張ってお金を貯めてるよ。
正直そんな未来だからこそ他人にまで気を向けてる場合じゃない。
自分や自分の家族が一番大事だ。申し訳ないが。

273:エージェント・774
10/11/13 23:06:10 AuT6euZS
>>272
うん 言いたいことはわかった。
こんなスレにいないで家族とコミュニケーション取りな。

274:エージェント・774
10/11/13 23:07:42 DqKKgYsR
>>240
山あっての木、木あっての山なんだし、
枯れ木じゃなくて賑わい係って事でどうよ?

枯れているのは俺の毛根だけで十分だ

275:エージェント・774
10/11/13 23:07:54 lv+0Uj7S
腐ったイクジナシw
ゆとりの産物

276:エージェント・774
10/11/13 23:09:05 +kNRJ1Yz
そういや、渡された国旗、
くれた物だと勘違いしてるやついないろうか?
実際は貸し出しなんだけどな、ぱっと渡されちゃうけど。

なんか前回かなりの本数、消えてたらしいぞw

277:エージェント・774
10/11/13 23:09:47 kcORDaM3
>>270
前スレが時事ドットコムソースソースで立ってるから
差し替えは無理なんじゃないかな?

でも、干しゅしいたけはよくやってると思うよ。

278:エージェント・774
10/11/13 23:09:57 jAAE7mjH
>>235
いいと思うよ。若者と親子しかいないスタイルだな。
さすがに知ってて知らんぷりして歩いてる大人も
恥ずかしくなるだろーね。視覚的にも最強。


>>269
みんな若いから色々コツを掴んできてるよね。
やりすぎなければコレもいいねー。


279:二十四歳 ◆UhqkV0VIIU
10/11/13 23:10:52 cXpUtpl4
何度みても明らかに4000人くらいはいる
URLリンク(www.youtube.com)
今日の横浜で行われた9つのデモすべての参加者数を合計した数が4000人なんだろ?
じゃあ頑張れ行動委員会のデモ参加者が4000の内訳のほとんどを占めるってことか?

280:エージェント・774
10/11/13 23:11:34 FsjBLHVf
>>272
気持ちは分かったよ

俺は逆で、子供が生まれてから保守派になった
自分が体験した日本の素晴らしさを、この子にも残したい
この子に長生きしてほしいと願うようになった
だからそれを破壊する勢力には逆らう
人それぞれだ、お互い家族を守っていこうな

281:エージェント・774
10/11/13 23:12:42 YV4OrJLc
>>271
そういう、デモに疑問を投げかける書き込みは全て工作員扱いするのは愚かとしか言いようが無いぞ。
これから、参加しようと思っている人の士気を削ぐだけ。
少なくとも俺はこんな奴らと一緒に行動したくないと思う。

まぁ、それは置いておいて。
これからの経済情勢、専門家じゃないからあまり知らないが中国まで崩壊したら
さらに日本の景気は悪化するんじゃないのかな。
理想は輸出に頼ってる日本の産業が中国に買って貰うことで活性化される事だろ?
それがアメリカだけじゃなくて中国まで崩壊したらどうなるんさ。

大手企業の問題はね・・・
目先の利益だけ追って安い資源や人件費に頼る会社は潰れたら良いのに。

282:エージェント・774
10/11/13 23:12:51 IhUCvWAg
やっぱり国内マスゴミより海外メディアの方が頼りになるわ

URLリンク(www.youtube.com)

283:エージェント・774
10/11/13 23:12:55 +kNRJ1Yz
独立するにしても、人が増えたら纏めるのも大変だし、
スタッフとして廻らなければ行けない人も増えるので
正直その中でのカリスマレベルにならないと
まったり行進する余裕ないとおもうぞ。


284:エージェント・774
10/11/13 23:13:36 33AoHYC3
>>232
乙です。
仕事上というか、早起き苦手な不健全な人間なので…。
新聞配達の人には頭が下がります。

>>239
ありがとです。
良く思わない人が少なからず居ますし、
初めて参加しようとされている方が引いてしまうかと思いまして。


285:エージェント・774
10/11/13 23:13:46 KU21twrW
>>276
君が代斉唱の後、前回で数百本なくなっていますって言ってたね。

286:エージェント・774
10/11/13 23:16:42 t4IbPLE4
もらえ物って思ってる人いそうw
しかし守るべきものがあればあるほど「草の根なんて…」
って思わないけどなあ、限にこないだの選挙今回の問題で僅かだけど変わってきてるしデモの人数も増えた
ひとりふたりがたまに一言づつくらいネガを呟くのは文句言わないけど、それが続いたり
しかも悪いけど俺は~とか頑張ってる人に言うのは気分悪いなあ

287:エージェント・774
10/11/13 23:16:54 FsuGdvxT
>>281
もっと勉強しておいで。
思いっきりテレビに洗脳されてるよw

288:エージェント・774
10/11/13 23:17:22 +kNRJ1Yz
>>281
工作員の件はすまない。

中国が崩壊しても中国人がいなくなるわけではない。
国が分裂して、親日のエリアも出てきて、よくもなるかも知れないぞ。

少なくとも、中国に押さえつけられている国の方達は
比較的親日なところがおおいし、期待が持てる。

289:エージェント・774
10/11/13 23:18:01 G3rwOOPR
旗はレンタルって知らん人が多いんだろうなw
物置き肥やしにならないで使うならいいとは思うが、旗は返してくれって、出発前にちゃんとアナウンスしないと駄目だね。

290:エージェント・774
10/11/13 23:18:14 uK9hefQb
>>256
政治家は、一般国民が暗殺の対象及び国民同士が血を流さないための生贄であり、身代わりでもあるんだが?

血を流す覚悟あるか? 命狙われる覚悟あるか? 日本人同士、殺し合う覚悟あるか?

それを良しとするならば、お前さんの意見は筋が通る。

291:エージェント・774
10/11/13 23:18:28 +kNRJ1Yz
>>285
150本くらいとかいってた希ガス。
手持ち系のちっこいのだと、持って帰られそうだね

292:エージェント・774
10/11/13 23:19:02 mY5VAuEk
>>281
ん~なんでここにいるん?
どう見ても士気をサゲに来てるのはあなたのようにしか見えないヨン

中段と下段が意味通じてなくね?

293:エージェント・774
10/11/13 23:19:45 YV4OrJLc
>>273
一人暮らしだw

>>280
なるほど、お子さんをお持ちでしたか。
俺みたいな若輩者には分からない事も多いですが、そのお気持ちはよく分かるつもりです。

自分たちの子孫に正当な日本という国を伝えていきたいと思いますよ。

でも、どうすれば良いのかと考えた時にどうしようもないと諦めてしまう自分もいるわけで。
ネラー歴長いから何年も保守派の活動を見てきたけど一向に世の中が変わっているとは思えない、
むしろ悪化し続けているような気がして。


294:エージェント・774
10/11/13 23:20:14 G3rwOOPR
>>292
>>11のテンプレを読むと…。

295:エージェント・774
10/11/13 23:20:50 52y5k8U8
産経新聞のみなさん、いつもデモを採り上げてくれてありがとう。
駅売りの産経新聞と夕刊フジは、極力毎日買うようにしています。
これからもどうぞよろしく。

296:エージェント・774
10/11/13 23:23:34 LmXdXUwJ
もうさ、マスコミに代わる新しい情報発信機関出来たらいいのにね。
本当の民意主体のさ。
ネットで個人での情報発信がその小さな小さなものなんだろうけど、
残念ながら多くの高齢者や情報弱者たちなど触れる機会が少ない人も多い。
そういう人は何の疑いもなく民主党に投票してしまうでしょ。
政府にコントロールされた情報だけを見て。
それじゃいつまでたっても変わらない。

297:エージェント・774
10/11/13 23:24:06 Ek88al4+
草の根で世の中は変わるよ。
むしろ、政治で本当に世の中が変わのか?…という事の方が疑わしいねぇ。
政治家なんて一般社会から切り離された所で法律動かしてりだけの引きこもりだからw
法律ごときで世の中が変わるかよwww

298:エージェント・774
10/11/13 23:24:38 YV4OrJLc
>>286
>しかも悪いけど俺は~とか頑張ってる人に言うのは気分悪いなあ

まぁ、確かにそれはそうだね。消えるよ。
ただ、外の意見を全く聞かず排他的・攻撃的になっているとしたら今の中国と全く変わらないから、
風通しは良くしておいた方が良いとオモタ・・・

299:エージェント・774
10/11/13 23:27:14 Ek88al4+
>>290
当たり前だ。
自分の国を守る為に血を流し戦う覚悟の無い国民がどこにある?

300:エージェント・774
10/11/13 23:27:37 JgTJIFPs
>>293
もし、世界観があったなら失礼。
もし、日本しか知らないのであれば海外を見てきてほしい。
パケージツアーとかでなく、自分の足でその国の民と同じ目線で
彼らの生活を見てきてほしい。
できれば東南アジアや、アフリカもいい。
日本がどれだけ可能性があり、自らの行動で変えられる何かがあることに
きっと気がつくはずですよ。

301:エージェント・774
10/11/13 23:27:37 FsjBLHVf
>>293
何もせずに諦めたくないだけなんだ
やって駄目なら諦められるからね
ちなみに俺、診療放射線技師w
お医者さんみたいには金稼げないし、後悔したくないから続けるよ
個別のレスはこれで最後にする。ほんとお互い頑張ろうな

302:エージェント・774
10/11/13 23:27:57 sHeF9aBR
前スレからやっと追い付いたんだが、
赤尾敏を知らない人が多くてびびった。

303:エージェント・774
10/11/13 23:28:45 /xZileO0
>>272
俺は自分と家族のために今日もデモに参加して、声を上げてきた。

売国法案が目の前で次々と通されていく。中国共産党のやり方が浸透してきている。自分や身内が冤罪で捕まったり、中国人が増えて血も涙もない凶悪犯罪で殺されたりしてはたまらない。

でもどうやって反対の声を上げていいのかわからなったんだ。

半ば、諦めていた。
10月2日までは。

渋谷デモの映像を観て、マジて涙が出た。選挙以外に、意思を反映する手段があるんだと思った。

そして六本木、日比谷、横浜と、家族との団欒の時間を割いて、デモに参加している。

そして、毎回、沿道の拍手に、君が代に、同じ気持ちの人たちと行動できたことに感動して泣いている。
日本は捨てたもんじゃないよ。

304:二十四歳 ◆UhqkV0VIIU
10/11/13 23:28:56 cXpUtpl4
てか中華街ちかいのに大した妨害なかったな
基地外クラクションくらいか
あとデモ行進中になんか汗くさいデブが鬼のような形相でデモ隊の中を無理やり横切って行ったな
あれも妨害だったのか?

305:11/14横浜西口正午~街宣!田母神氏他登壇
10/11/13 23:31:48 vJJxfUrr
>>304
急いで横断したい人にはちょっと迷惑かけてしまったね。(警察の誘導だからしょうがないけど)
小さい分隊を数多くすればいいかもだけど、主催者も人手が足りないんだろうな…

306:エージェント・774
10/11/13 23:32:58 t4IbPLE4
>>293
天皇の存在に疑問抱いていた左脳だった私の場合
小泉の靖国問題で中国うぜーほっとけや!と思いはしたものの特に何もなし

何年か後爆笑とか宮哲の政治の話を聞き出す→タックルを気が向けば見る
→日曜日時間が合えばたかじんみる→桜はちょっと行き過ぎ右翼みたい→桜を普通に見るようになる
→チラシ置き忘れ→やっと選挙に行く(衆議院選挙)
これだけかかったから直ぐには結果出ないのはしょうがない

307:エージェント・774
10/11/13 23:33:05 FsuGdvxT
>>298
同じ志を持つ【大規模OFF】のスレで、外の意見を全く聞く必要があるの?
あなたはあなた、我々は我々。他でやってね
以上。

308:かざぐるま
10/11/13 23:33:24 W0QO/wl/
>>226
うわぁー!これ見たかったんです。 ㌧
それにしても劣化すごい・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ...

309:エージェント・774
10/11/13 23:34:39 G3rwOOPR
というか、効果が欠片もないんだったら世界で報道されることも、中共がファビョって官製デモを行うこともなかっただろう。
官製デモに関しては、中共の内部抗争の一環の側面が強いとは思うが、日本のデモを非常に気にしてるらしい。
(向こうの高官?が頑張れ日本の名前を知ってるぐらいに)

日本のデモが世界を賑わかせてる。それが現時点で見える“デモの効果”だ。
当事者ほど、何がどこで転換点だったかわからないもんだ。それは過去の日本の歴史においてもね。

310:エージェント・774
10/11/13 23:35:46 Ek88al4+
政治家のような人種は、たまには商店街ブラブラしたり、アルバイトして外の空気吸った方が良い。
自分のやってる事のバカさ加減に気づくハズだから。

311:エージェント・774
10/11/13 23:36:12 t4IbPLE4
>>293
うんだからはじめのつぶやきに対して個人的にはなんもおもわん
ただレスして俺は~ってのがちょっと余計だとオモタ
まあ自分のさじ加減だけど

312:二十四歳 ◆UhqkV0VIIU
10/11/13 23:36:14 cXpUtpl4
今の若い保守層は赤尾敏どころか野村秋介や一水会すら知らんだろ
新右翼の皆さんも何かすっかり影が薄くなっちゃいましたね

313:中共瓦解がアジアに平和と安定をもたらす!!!!!
10/11/13 23:36:20 cOmADf7V
上手くいっている状況を大きく変えようとするのは
愚か者か妨害者

314:エージェント・774
10/11/13 23:37:09 kcORDaM3
>>312
今日、鈴木邦男さん来てたぞ

315:エージェント・774
10/11/13 23:37:12 +kNRJ1Yz
直接的ではないかもしれないけど、一歩ずつ前進はしてきてる

だってさ、デモ参加者の熱意が伝わらなければ中国カウンターデモもそうだけど、
sengoku38さんがビデオ公開することもなかったかも知れないんだからさ。


316:エージェント・774
10/11/13 23:37:56 uK9hefQb
>>299
あぁ、日本国民同士の殺し合いもOKってことかね?  身代わりは必要無いと?  

つまり、弱肉強食の世界OKって理解でよろしいか?

317:二十四歳 ◆UhqkV0VIIU
10/11/13 23:40:09 cXpUtpl4
>>305
歩行者を少しくらい足止めしちゃうほどじゃないと、通行人に強い印象残せないんじゃないですかね

318:エージェント・774
10/11/13 23:40:12 G3rwOOPR
>>310
国民の本当の生の声が届かないから、ボケてしまってるんだろうね。
でも、それは一般人も同じだから、互いにアホになってしまってるから、情報が行き届かず互いに腐ってしまってるんだろう。

今までのままでは、双方が腐り合って破滅を迎えてしまう。
いくら有能な政治家があったって、それに対して一般がついていけてないのであれば、実を結ぶ事はない。
だからこそ、それを“覚まさせる”立場に、俺らがいるんだろうね。

319:エージェント・774
10/11/13 23:41:35 RPHlLV1F
事の発端は民主政権だろ。民主政権で外交してたらどんどん国が狭くなる。
民主政権倒閣は緊急な課題だ。


320:エージェント・774
10/11/13 23:41:39 Ek88al4+
>>316
君は日本人の悪意を信じる事はできても、日本人の善意を信じる事はできないのかね?
日本人1人1人が意識を持って行動すれば必ず国は良くなる。
人を信じなさいよ。

321:エージェント・774
10/11/13 23:42:04 5rPnss0m
>>226
一瞬こきんとう?っておもったw

322:エージェント・774
10/11/13 23:44:13 G3rwOOPR
仙谷食道がんじゃなかったっけ?
胃か何かを全摘してるとか、そんなんで顔が変わってしまったんだろう。

まぁそのままs(ry

323:二十四歳 ◆UhqkV0VIIU
10/11/13 23:44:15 cXpUtpl4
>>314
えぇ!マジで!
ぜんぜん気づかなった
あー生鈴木みたかったぁ

324:エージェント・774
10/11/13 23:45:24 +kNRJ1Yz
発想を逆にするんだ!

胡錦濤の影武者が仙谷に化けているんだと

325:エージェント・774
10/11/13 23:48:15 Nam2Hwvf
>>236
きょう初参加してきたよ。
自分はハンズで日の丸買って持って行ったけど、
手ぶらで行進しているひともいっぱいいるよ。
主催者や余分に持っている人から借りてもいいし、
途中参加も途中離脱も全然当たり前なんで、
気軽にいってみるといいよ。


326:エージェント・774
10/11/13 23:48:37 QMvEqnIj
>>190
いいねぇ歩道橋の上からとかカッコイイw


>>207
産経w明日も一面にデモ写真来るかしら・・w



327:エージェント・774
10/11/13 23:49:18 G3rwOOPR
1/4【キャスター討論】どうなる!?日本とアジアの自由と平和[桜H22/11/13]
URLリンク(www.youtube.com)


チャンネル桜の配信が始まってるね。

デモの参加した人も、チャンネル桜を見ていないなら、主催者側の主張なんだから一度見るのもおすすめ。
特に毎週日曜の討論シリーズはマジで面白いぞ。
これを毎週みるだけで、かなりの情報通になれる。

328:エージェント・774
10/11/13 23:49:59 t4IbPLE4
>>324
コキンちゃんならもっとうまい事日本売ってると思うよwかりにも主席になる人なんだし

329:エージェント・774
10/11/13 23:52:26 gcN7w3Vp
松本あゆ美「頑張れニッポン!」

330:エージェント・774
10/11/13 23:52:32 F2iWOHv4
>>281

工作員乙!

経済が衰退してんのは、マスコミの仕組みと、
諸外国のスパイによる技術や富の流出にもかなりのウエイトがある。

マスコミに報道してもらわないと、とか、
中国に買って貰っている、とか、

自分を殴っているジャイアンに対して、
ジャイアンに頼らないと、と言ってるのと同じ。

中国とかそれ以上に雇用と金持って行ってるから、
日本としては総合的に、寧ろ断交した方が豊かになる可能性が高い。
中国に依存している企業は潰れるかもしれないがな。

>>288
大丈夫w間違ってないw

331:名無しさん@十一周年
10/11/13 23:55:52 DqC7pqKe
>>282
喜んでいる場合じゃないよ。
中国主席が日本の菅総理と対談したって言ってた。
主語が中国主席だよ。日本で開催しているAPECなのに。
しかもdiaoyu island(釣魚島)って言っている
これはどこの局?
英語で訂正の申し入れのメールを出すよ。

と思ったら
『News At 7:30』は、中華人民共和国香港特別行政区の民間テレビ局
無綫電視(TVB)の外国語放送チャンネルである明珠台で、
毎日19:30より放送しているニュース番組である。(Wikipediaより)
だったのか。燃料投下されたかな、これで。


332:エージェント・774
10/11/13 23:57:51 hQbwmojY
URLリンク(portal.nifty.com)

333:エージェント・774
10/11/13 23:58:08 uK9hefQb
>>320
過去に長崎市長選挙で公共工事に関わることで、現職市長選立候補者が殺されたんだけどな?
立派に政治家の役割の一つ、一般国民の身代わりを引き受けたわけだ。

地方自治体でさえ、公共工事とゆう身近な利害関係で殺人が起きるわけだ。


それを善意だって?政治を舐めてんじゃねーの?おまえさん。 

334:エージェント・774
10/11/13 23:58:41 FsjBLHVf
勤め先の医院でさ、中国人が団体でガン検診に来るんだわ
富裕層でいいお得意さんなんだけど
彼ら少しでも気に入らないことがあると怒鳴るんだよ
俺ら日本人は大人し過ぎるな、でもそんな日本人が愛おしい
日本は日本人のための国です

335:エージェント・774
10/11/14 00:01:58 l2eRN0gN
中国人はキチガイ。人間くっちゃうようなやつら

336:エージェント・774
10/11/14 00:03:47 3sd1GAa3
横浜って今日でしたっけ?
何人集まったんですか?

337:エージェント・774
10/11/14 00:04:01 S4ftMlv1
>>333
政治家だろうが一般人だろうが生きる事は戦いだ。
君こそ生きる事をなめてるのでは?
しかしだからこそ諸外国にたいしては団結して生きる為に協力できるんだ。
例えば阪神大震災。あのとき人はお互いが無償で協力し合った。


338:エージェント・774
10/11/14 00:04:03 SPWeVjrF
外の意見を聞かずって・・・地道な活動もせず諦めるっていう人の
何を参考にすればいいの?w
ていうか、書き方が毎度同じだから多分・・・なんだと思うけどね

339:エージェント・774
10/11/14 00:04:51 qTVMbcDZ
2500人は超えてたみたいだよ。発表は何人だったっけ?

340:エージェント・774
10/11/14 00:08:42 TS8HjVLw
そういや、もういかない君はもう現れた?

341:エージェント・774
10/11/14 00:08:47 fGAqLT11
>>333
おー、麻生さんぽいなw
激しく賛同。

だから俺は、自分の立場や環境がよっぽど良くなら無い限り、
政治家にはなりたくないわけだけど。
(というか、なっても何もできない。
 せいぜい無難な所で、信じた人間のブースター。
 それ以上はものっそい確率が低くて、想像だけでやる気が失せる。)


342:エージェント・774
10/11/14 00:10:03 SPWeVjrF
>>340

いかない君は、いつもと文面変えて現れたようにも思うけど
どうだろね?w

343:エージェント・774
10/11/14 00:15:11 fGAqLT11
あぁ、でもまぁ、国会議員位の給料があれば、だいぶ話は違うかw

344:エージェント・774
10/11/14 00:15:24 jtJC51Dc
>>338
俺はレスを詳しく読んでないけどね。問題を攻める人には、攻める人なりの情報力と技量があるんだよね。
それが欠けてしまってる状態で色々言われても、全く建設的にならない。

加えて、解がわからないこその問い掛けならまだ理解できるんだが、はなっから諦めてるんならそこで議論は終了だ。
問題提起をするなら、話のネタになるぐらいの訴え方じゃないと意味は感じられないよね。

345:名無しさん@十一周年
10/11/14 00:22:15 QyQW5/rz
>>336

YouTube - 拡散支援 【尖閣デモ in 横浜】 参加人数にビックリ!
URLリンク(www.youtube.com)

346:エージェント・774
10/11/14 00:24:43 mMXNGM4l
ごめん、前スレの

> 521  エージェント・774 [] 2010/11/13(土) 13:12:22 ID:VKiPstzf [10/24]
>
> 地元の農家のお祭りでデモのニコ生流してるけど反響が凄い
> 無線LAN届いて良かった

これkwsk!

347:エージェント・774
10/11/14 00:25:50 jtJC51Dc
>>346
前スレに色々kwsk載ってるがそれじゃ満足できないのか?w
参加者さん寝ちゃったんじゃないのかなぁ。

348:エージェント・774
10/11/14 00:29:56 xuwOfmaE
山ガールとか森ガールなるものが注目されているらしい。
デモガールとかありそう?

349:11/14横浜西口正午~街宣!田母神氏他登壇
10/11/14 00:30:48 6IWPjccR
>>346
地元のリアル祭り会場にPCを持ちこんで「横浜でこんなのやってるベ見るベ」と中継を流したようだ。
ミンス支持のオバサンも目を覚ましつつあると。地方でもこういう手があったんだね。

350:エージェント・774
10/11/14 00:31:13 t8ezWDMB
260 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/14(日) 00:19:15 ID:/xIBt7L7P
それにしても韓国が仲間外れなのには笑った

275 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 00:25:30 ID:4j0+JpSI0
>>260
韓国の旗のプラカードはあったんだが
持った人が横断幕の陰に隠してゴールまで持ってった
ないと色々文句も出るから用意したんだろう
前回も持つ持たないでもめたから今回隠した人はGJ

351:エージェント・774
10/11/14 00:33:13 vI2cL2A8
なぁ、今回のデモを見て思った事なんだけど、
車や通行人の人達に迷惑をなるべく迷惑をかけないように、
(よく道路工事とかで事前に看板だすじゃない?)

「○月○日PM1:00~PM3時まで工事予定」とかって
ああいうのをデモ予定の道路のあちこちに1週間前とかに用意出来ないかな・・?

そうすれば、デモを住民に知ってもらう事が出来るし、デモに参加しなくても自家用車を
ひかえてもらったり配達の運ちゃん達も迂回とかデモ前に配達を済ませておけるとか・・

今は禁止になった電柱に立て看板とか・・あとはやっぱりデモ予定の道路周辺の宅配会社に
ビラを渡したり、バス会社に許可を取ってバス停留所の看板にデモの予告ビラを貼ったり・・
町内会とか市役所とか回覧板とかで、デモ予告の案内状(ご協力案内)を配布・・・ってどうかな?

352:エージェント・774
10/11/14 00:33:39 +lV+YnhO
>>282の教えてくれたニュースじゃ3000人って言ってるね


353:エージェント・774
10/11/14 00:34:56 jtJC51Dc
>>350
なんだか面倒臭い感じだなw
拉致被害者デモ単体のときはいいと思うけど、反中共デモの時は欲張らず韓国は外したほうがいいかもね。
もちろん、中共が北朝鮮にエネルギーを供給しているので、まったく無関係とは言えないけれど。

354:エージェント・774
10/11/14 00:35:14 vI2cL2A8
ああ・・読み返すべきだった・・Orz そして長文スマソ 

355:エージェント・774
10/11/14 00:35:26 fGAqLT11
てか何で俺が一般人より、
政治家っぽい人間の気持ちが分かるんだよって話だw
ボクの普通の生活をカエシテ。あ、チョウチョ~♪

356:エージェント・774
10/11/14 00:36:03 igo48fEd
>>334
こっそり癌細胞植えつけてやれ!

357:エージェント・774
10/11/14 00:39:18 mMXNGM4l
>>347
あ、いや「お祭りニコ生」っていうイベントがどういうもので、どういう構成なのか
気になったが今夜はゆっくり眠れそうw

358:エージェント・774
10/11/14 00:40:46 jPBi/d1y
>>357
イベントじゃなくて、町内会のお祭りでデモのニコ生を周りに見せた
ら、反響良かったってことだと思う。

359:エージェント・774
10/11/14 00:41:55 jtJC51Dc
>>356
癌は人から人へそんな簡単に移らない疾患だからw
冗談だと思うけど、そんなんなら手術している医師が執刀中に指を切ったり、
飛んだ血が目に入っただけで癌になっちゃうよ。

まぁそれはさておき、そういう話はあまりするもんではないと思うよ。

360:エージェント・774
10/11/14 00:42:34 vI2cL2A8
>>356
冗談でもそう言う発言は・・イクナイぞ!

日本人は決められた仕事はちゃんとこなす人種だ!

料理に雑巾汁をしぼって入れるような中国や韓国の反日料理店以上の悪人になっちまうぞ!

・・と民度が低い人間にならないように言っておくw(掲示板の発言でも海外とかマスゴミは拾うからね)

361:エージェント・774
10/11/14 00:45:10 mMXNGM4l
>>358
うむ、>>349の説明でなんとなくは分かったんだが「ニコ生を流せるように」どうやって交渉したんだろうって
思ってさw 普通は出し物決まってるから相当前から調整したのか、それとも容認する風潮なのか。

ま、本人さんもういないようだから「なんやかんや」と納得した。

362:エージェント・774
10/11/14 00:47:34 jtJC51Dc
>>361
普通にノートPC持ってって、見てくれって

363:エージェント・774
10/11/14 00:49:04 jtJC51Dc
ああ、間違えて書きこんでしまったorz

まぁ、普通にPC持ってって見せただけなんじゃないかと。
詳しくは聞いてないから分からんけどね。ただ、こう言った能動的なスタイルは今後増えていってもいいよね。

364:エージェント・774
10/11/14 00:49:40 PioupfCv
>>208

あきらめるあきらめないは、自分ひとりで決められる。
わたしはあきらめない。

365:エージェント・774
10/11/14 00:51:01 Rlk089p0
>>337
一般国民が殺し合いをせずに済む装置があるにも関わらず、それを捨て去るメリットがどこにあるんだよ???

おめーの目指す国ってのは、一般国民同士が殺し合いOKの国か?

殺し合いOKで互いに無償で協力? おまえ、おもしれーな。

366:エージェント・774
10/11/14 00:53:40 iJMqNanU
>>348
デモガールと言うか、デモダイエットを流行らせたいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
歩いて大声出して汗かいて有酸素運動ですね。
成果はまぁまぁ♪


367:エージェント・774
10/11/14 00:53:50 S4ftMlv1
なんだか良く分からんが、、、
竹馬に乗ったり派手な衣装を着ればメディアの露出が高くなるなら、
俺たちもやってやろうじゃないか。

368:エージェント・774
10/11/14 00:55:04 jtJC51Dc
>>367
単純にチンドン屋になっては意味が薄いよ。もっと皮肉とジョークを込めないと。

369:エージェント・774
10/11/14 00:55:09 /TLYt3uI
遅刻して反町についたらスゲぇことに。第二梯団かな?
URLリンク(www.rupan.net)

このチベ旗は感動した!
URLリンク(www.rupan.net)

コールに夢中で前回ほど撮れませんでした。反省。

370:エージェント・774
10/11/14 00:57:47 dEIP8UXE
竹馬の友
竹馬のホモ

371:エージェント・774
10/11/14 00:58:01 PP6GjW7g
>>366
紅葉や桜の頃にウォーキングイベントがあちこちで開催されるが
デモも結構いいウォーキングになるなあ。
あまけに言いたいこと叫べるし

372:エージェント・774
10/11/14 00:59:04 yQN1ET8M
>>336
13日土曜日がデモ。
桜の尖閣抗議デモに行ったけど2000人は下らない。
3000人近かったかもしれない。

14日日曜日は横浜駅西口高島屋前で
12:00~14:30まで街宣演説会だよ。
URLリンク(www.ganbare-nippon.net)

373:名無しさん@十一周年
10/11/14 00:59:32 QyQW5/rz
>>208

確かにデモしたところで世の中はそう簡単に変わらないかもしれない
でも、参加したら確実に変わるものがあるんだ。

それは208の心だよ。

今日初めて参加してみて、一生懸命応援してくれる人がいるのを見て
まだまだがんばらなくちゃって思った。


374:エージェント・774
10/11/14 01:01:09 SPWeVjrF
>>369

このチベット旗の方、前回の日比谷の時に旅がらす風の格好で
巨大ウイグル旗持ってた方じゃないのかな?


375:エージェント・774
10/11/14 01:02:39 PP6GjW7g
手を振ったり声をかけてくれたり、拍手してくれたのは嬉しかったなあ。

376:エージェント・774
10/11/14 01:02:49 ScstWC3F
>>353
人権問題と領土問題は全くの別問題なんだからそこは区別して貰わないとね
反中共デモだけなら韓国国旗があってもおかしくはない
だけど尖閣とか北方領土とか領土問題を糾弾する時は
竹島を実効支配してる韓国国旗は掲げられないし掲げてはいけない
当たり前の事

377:エージェント・774
10/11/14 01:04:00 3AiD/JLG
【横浜】「尖閣を守れ!」と田母神氏の団体が市内でデモ・・・一方「APEC反対」と竹馬に乗りながらデモする団体も★2
スレリンク(newsplus板)

暴動煽る工作員出現

378:エージェント・774
10/11/14 01:05:36 jtJC51Dc
>>373
ともかく、動かないことにはなんにもならないよね。
それでもってマイナスに働く場合があったら、それを正していき、
プラスの要素をどんどん増やすことで規模がでかくなり、変わっていかざるを得なくなると思う。

少なくとも、国を憂いて国のシンボルを抱えて大行動する。
これは右左関係なく、国家と民族にとってマイナスに動くことはないとは思う。
今まではそれが禁忌として避けられていたが、そろそろ呪いは解けそうってわけだな。

379:エージェント・774
10/11/14 01:06:03 SvmZF0uz
「尖閣・モリで突いた」デマ騒動検証(改2)  以下、発言書き起こし。

URLリンク(www.youtube.com)
10月21日 衆議院安全保障委員会での下地幹郎衆議院議員の発言 1:00~
「私達も大会に行ったら、平沼先生がですね『ビデオは観てないんですけどインターネットではこういう話が流れてる』
って言って皆の前で話しをされたんですけども、『海保の職員が乗り移って、それが落とされて、モリで突付かれてる
シーンがこのビデオの中に入ってるんだ』という様なことを言って、会場がもう騒然とすることになったと、
これが事実かどうか誰にも判りませんよ。」

URLリンク(www.youtube.com)
10月23日 都庁前集会での平沼赳夫衆議院議員の発言 1:10~
「私は観たわけじゃないけども、側聞(うわさ)するところによると(略) 職員をモリで突いたんですよ。(略)
私は観ておりませんけども、全国から私の所に来るメールにはそういうことが(メールがソース?)書いてある」

URLリンク(www.youtube.com)
翌10月24日 フジTV「新報道2001」石原都知事の発言 2:10~
「昨日もね、(略)都庁の広場に集まってキャンペーンをやったんですけど、その時にも政府の関係者(平沼?)
から『側聞ですが』と聞きましたが(略)『中国の漁船、モリで突いてるんだ』って、(略)『数人の人から聞いた』
と(略)まぁウソかホントか(公開されれば)判りますが」

URLリンク(www.youtube.com)
11月7日放送 読売TV「たかじんのそこまで言って委員会」恵隆之介氏の発言 0:30~
「もっと隠された部分が有ると思います。乗員が海に落ちたらしいという情報
とですね、それをモリで突こうとしたという関連も私は聞いております。」

URLリンク(www.youtube.com)
11月8日 TV朝日「ワイド!スクランブル」佐々淳行氏の発言 10:40~
「これ全部じゃないんですよ。(略)検挙活動の際にね、中国船が3人乗ったとこで離れて1人突き落とし
てるという、複数の確実なと思われる情報があります。それが一生懸命泳いでるのをモリで突いた。」

【総】平沼のソースはネットかメール?石原ソースは平沼?恵ソースは?佐々ソースはこの中の誰かか?


380:エージェント・774
10/11/14 01:09:36 mb15mNHs
>>374
その写真に写ってる中の一人だけど
旗の中の人は巨大ウイグル旗(手製)も持ってるから、もしかしたらそうかも

その写真のでかいほうの旗を第三梯団の後ろで広げて持って歩いたわけだが
今上がってるデモ動画では映ってないっぽい(´・ω・`)
どこかで発見したらURL書き込んでくれたらうれしいです
横浜駅前ロータリーのところはあの旗相当映えたはず(脳内補完)なんだよね・・・

381:エージェント・774
10/11/14 01:13:37 jtJC51Dc
>>379
わざわざデマをはらんでもいいとは思うが。

下の動画でも、その混乱っぷりを解説してるが、まだデマを無条件で信じてる人は、
頭を冷ます意味でも見てほしい。

1/4【キャスター討論】どうなる!?日本とアジアの自由と平和[桜H22/11/13]
URLリンク(www.youtube.com)

382:エージェント・774
10/11/14 01:17:03 PP6GjW7g
>>368
ちなみに、これが反APEC、反米、反日の人達のデモ
URLリンク(www.k-center.org)

URLリンク(img.news.goo.ne.jp)
URLリンク(www.jiji.com)

確かにこれじゃあなあ

383:エージェント・774
10/11/14 01:17:22 eL+b1oHz
>>380
動画じゃないけどどうぞ。20.jpg と 21.jpg
URLリンク(211.126.55.223)

384:エージェント・774
10/11/14 01:17:55 BtEXj6ru
仙石やら小沢やらの写真に×印のプラカードってあった?
実際に掲げられてるの見てみたかったわwww

385:エージェント・774
10/11/14 01:22:18 Q64fNGdj
渋谷のデモは以前からの定番とりあえず渋谷w、その内またやるよ。
表参道や原宿を回るロングコースが頑張れ日本で初めて採用されたのは
以前にそのコースでやったデモを企画した人がスタッフみたいな立場になったから。
もう一回やったから、次はやり方分かると思うし。

六本木は中国大使館抗議。結果中国で反日デモに火がついたw
日比谷は野音で様々な国の人を呼んだ集会(銀座中心突撃は今回も出来なかった。警備上の問題で禁止されてるんじゃね?)
横浜はAPECのすぐ側ではないけど、同じ地でやったデモ。

全部場所には意味あるよ。

新宿は在特会では結構あるけどチャンネル桜や頑張れ日本では無いな。
ただ新宿南口を通過が一番人手が多い所くらいで、アルタ前や歌舞伎町の前の通りは
やっぱり警察から無理って言われてるくさい。

386:エージェント・774
10/11/14 01:22:25 PioupfCv
>>382
3枚目の写真、すごいな。それ、昨日のデモの写真?

387:エージェント・774
10/11/14 01:23:14 jtJC51Dc
>>382
これは酷いw これ見た一般人は「アイツらバカじゃないの?」って思ってるだろうね。
芸人に例えると、「笑わせるのはいいが、“笑われる”のは駄目」って感じかな。

388:エージェント・774
10/11/14 01:23:45 mb15mNHs
>>383
ありがとう
目立ってるじゃんやった!


17.jpg 竹島あるからしょうがないんだがカワイソスだなw


389:エージェント・774
10/11/14 01:25:08 svLy0AIn
>>323
iphoneでニコ生やってた人がインタビューしてたね。
残念ながら音がブツブツ言ってたのではっきり聞き取れなかったけど。

390:エージェント・774
10/11/14 01:26:35 fA5qAJ3G
高校生の娘を連れて参加しました。
「日の丸がきれい・・・涙が出そう」と言っていました。
ゴール付近で拍手をもらった時も、感動したそうです。

社会の一員であること。訴えたい言葉を持っていること。
PCを落として外に出る、行動力を持っていること。

デモへの参加は、その自覚と自信を与えてくれるんですね。
本当、クセになります。

391:エージェント・774
10/11/14 01:28:27 An8XHd6R
>>172
亀だけど魔力ある拍手のお出迎えを
もう一度味わえる動画があったw

URLリンク(www.nicovideo.jp)

392:エージェント・774
10/11/14 01:29:02 SPWeVjrF
>>380

どっかの動画で広げて持ってるやつみた気がします。
上から撮ってるやつだったかな?見かけたら書き込みますね!

関係ないけど、もしかしたらこのスレ覗いてる方かもしれないので・・・。
第一梯団後方にいた方で、デモ出発後に私に日章旗の持ち方注意された方!
怒って言ったわけじゃないので、そう思わせたらごめんなさいね。
多分、初めてデモに参加された方じゃないかと思うんですけど、肩に担ぐような
感じで後方に旗を向けてたので、自分の目の前に日章旗がヒラヒラしてちょっと
邪魔だったんです><
日章旗を無下に払うような真似もしたくないので、肩ポンポンして注意というか
お願いさせてもらいました。
びびらせたら、ごめんよー><



393:エージェント・774
10/11/14 01:31:32 t8ezWDMB
>>389
行進には参加しなかったけど沿道で応援してたなw

394:エージェント・774
10/11/14 01:33:28 aMYgtqLu
>>382の2枚目だってスゲコワい
子供が観たら泣くね

395:エージェント・774
10/11/14 01:34:27 jtJC51Dc
>>392
今回のデモに入ってないけど、旗の持ち方が悪くて、後ろで行進してる俺に当たりそうになって参ったことがあったわ。
こう言うのとか、気を使って欲しいよね。4隊列を守らないで、勝手に固まってる人とかもさ。
なるたけはルールに従わないと。

396:エージェント・774
10/11/14 01:34:59 Q64fNGdj
鈴木邦男はロフトで在特会に嫉妬みたいな喧嘩売っといて
今回の頑張れ日本のデモには来たのかよ。落ちぶれた奴らしい便乗だなぁww

最後尾の向こうの人の団体じみた中国民族問題研究会つながりで来たのかもしれないけど。

397:エージェント・774
10/11/14 01:39:58 +lV+YnhO
>>382の一枚目の、ハングルやんwww

頑張れ日本の警察は普通なのに、あっちは機動隊www

398:エージェント・774
10/11/14 01:40:25 VDQABQ/d
ようやくデモ見てきました。
急に行こうと決めたので参加することなく、最後の公園で拍手だけさせていただきました。

皆様、お疲れ様でした。

デモの人以外にもその行進をあとの方から追いかけていらっしゃる方々もおられて、
少しずつ、みんなの気持ちが集合しつつあるのかなと感じました。

399:エージェント・774
10/11/14 01:41:43 PIIkeoho
【日中首脳会談】「会見」ではなく「交談」 新華社

【北京=矢板明夫】中国の通信社、中国新聞社は13日、日中首脳会談について、
胡錦濤国家主席と菅直人首相が「会見した」と速報した。しかし、国営新華社通信
はその後の報道で「会見」との表現を使わず、「交談した」(短い時間で言葉を交わ
す意味)と伝えた。中国外務省も「交談した」と発表した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

国会で明らかになると思うけど、尖閣問題は議題に上がったのかね?

400:エージェント・774
10/11/14 01:48:21 bOFpQHg5
>>398
金剛杖wあたしあなたのこと見かけたわw
お疲れさま!!

あたしの近くの男性が「国家斉唱ー!」ってマイクの方に向けて
叫んだんだけど、進行が気がつかなかったみたいで
「いっか、ここでやりましょう」と近くの人が賛同して
歌い始めたの。工事の音が止まったのは気づかず夢中で歌ってた。

401:エージェント・774
10/11/14 01:50:54 bOFpQHg5
これは…誤爆したくさいわ……

402:エージェント・774
10/11/14 01:51:20 kUR4FFeE
>>399
「こんにちは菅直人です、日本の総理大臣です、よろしくお願いします」
これしか言えてないだろ、20分だったら

403:エージェント・774
10/11/14 01:54:01 h639Ea9Y
もうすぐ第二のsengoku38が出てくるぞ・・・。
sengoku38って言っても、ビデオ流出の件じゃなくて、「国士」って意味だけどね。

404:エージェント・774
10/11/14 02:02:28 PIIkeoho
>>402
中国側の「交談」は、廊下での立ち話と同じで
挨拶を交わした程度って事らしいw

405:エージェント・774
10/11/14 02:02:47 MGIWuf4M
マスゴミを叩いてくれ…

406:エージェント・774
10/11/14 02:03:10 IBZB44pQ
ボールが2m以上ある日章旗は
石突きの部分(手元の末端)を
パンツのベルト辺り、骨盤に当てる様にして
ほんの少し、前傾に掲げると格好いいよね。

407:エージェント・774
10/11/14 02:03:24 PP6GjW7g
>>386 そうみたい。
ニュースで13日、横浜って書いてある。
URLリンク(www.jiji.com)

フォトニュースのランキング、少なくとも2000人以上は居た俺たちのデモが
スルーなのが口惜しい。(海外ニュースで3000って書いてたけど)
URLリンク(www.jiji.com)
アルェー!(´ε` )昨日の俺たちのデモ、周囲は皆普通の恰好のお巡りさん
だったのに、↑のデモはSAT隊員みたいなカッコしてるのかな?


408:エージェント・774
10/11/14 02:03:53 h639Ea9Y
>>402
通訳を挟んでるから、実質10分だな。
・・・これが、ホスト国なのか?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch