プロ野球の視聴率を語る データスレ18at NPB
プロ野球の視聴率を語る データスレ18 - 暇つぶし2ch14:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/03 12:40:51 r4PwJFs7
2010年日本シリーズ
10/30(土) 18:11 第1戦 ● 中日 2-5 ロッテ ○ 観衆38,066 3時間27分
10/31(日) 18:10 第2戦 ○ 中日 12-1 ロッテ ● 観衆38,065 3時間23分
11/02(火) 18:33 第3戦 ○ ロッテ 7-1 中日 ● 観衆26,923 2時間47分 テレ朝 18:21-21:48 6.8%
11/03(水) 18:16 第4戦 ● ロッテ 3-4 中日 ○ 観衆27,197 4時間41分 テレ東 18:00-23:19 9.7%
          18:00-19:00=*5.9% 19:00-23:19=*9.7% 加重平均*9.0%
11/04(木) 18:30 第5戦 ○ ロッテ 10-4 中日 ● 観衆27,209 3時間22分
11/06(土) 18:11 第6戦 △ 中日 2-2 ロッテ △ 観衆38,094 5時間43分 フジ 18:00-24:04 18.9%
11/07(日) 18:11 第7戦 ● 中日 7-8 ロッテ ○ 観衆38,075 4時間56分 フジ 18:00-23:14 20.6%
  加重平均 14.64%(17621.9/1204、4試合・5番組)

15:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/03 12:41:33 r4PwJFs7
日本シリーズ中継 視聴率ベスト20(ナイター限定、1994~2010年、関東地区)
  ★は日本一が決定した試合

1   43.3% 96/10/20(日) NTV ●巨人. 0-2. オリックス○ ※同時総選挙開票特番
2   43.1% 96/10/19(土) NTV ●巨人. 3-4. オリックス○
3   40.2% 94/10/26(水) EX__ ○西武. 6-5. 巨人●
4   40.1% 94/10/27(木) EX__ ●西武. 3-9. 巨人○
5   40.0% 94/10/25(火) EX__ ●西武. 1-2. 巨人○
-------------------------------------------------------
6★ 36.4% 00/10/28(土) NTV ○巨人. 9-3. ダイエー●
7★ 36.3% 96/10/24(木) TBS ○オリックス. 5-2. 巨人●
8   36.2% 00/10/21(土) NTV ●巨人. 3-5. ダイエー○
9   35.2% 95/10/25(水) CX* ●ヤクルト. 1-2. オリックス○
-------------------------------------------------------
10  33.8% 96/10/23(水) CX* ●オリックス. 1-5. 巨人○
11  32.9% 00/10/22(日) NTV ●巨人. 3-8. ダイエー○
12★32.8% 95/10/26(木) CX* ○ヤクルト. 3-1. オリックス●
13  32.4% 95/10/21(土) CX* ●オリックス. 2-5. ヤクルト○
-------------------------------------------------------
14  30.7% 00/10/23(月) CX* ●ダイエー. 3-9. 巨人○
15  30.5% 95/10/22(日) TBS ●オリックス. 2-3. ヤクルト○
15  30.5% 02/10/26(土) NTV ○巨人. 4-1. 西武●
17★29.9% 98/10/26(月) CX* ○横浜. 2-1. 西武●
18★29.5% 02/10/30(水) TBS ●西武. 2-6. 巨人○
19  29.0% 95/10/24(火) EX__ ○ヤクルト. 7-4. オリックス●
19  29.0% 96/10/22(火) CX* ○オリックス. 5-2. 巨人●

16:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/03 12:42:13 r4PwJFs7
日本シリーズ中継 視聴率ワースト20(ナイター限定、1994~2010年、関東地区)
  ★は日本一が決定した試合
  ※同一日、同一内容の番組が複数に分かれている場合は、その中で最高のもの1番組を抽出

1   *6.8% 10/11/02(火) EX__ ●ロッテ. 7-1. 中日○ ←New!!
2   *9.2% 07/10/28(日) TX__ ●日本ハム. 1-8. 中日○
3   *9.7% 07/10/30(火) CX* ○中日. 9-1. 日本ハム●
3   *9.7% 10/11/03(水) TX__ ●ロッテ. 3-4. 中日○ ※(全放送加重平均*9.0%) ←New!!
-------------------------------------------------------
5   12.1% 07/10/31(水) TBS ○中日. 4-2. 日本ハム●
6★ 12.7% 07/11/01(木) TX__ ○中日. 1-0. 日本ハム●
7   13.0% 04/10/21(木) EX__ ●西武. 2-8. 中日○
8   14.2% 04/10/19(火) EX__ ○西武. 10-8. 中日●
9   14.2% 04/10/22(金) TBS ●西武. 1-6. 中日○
10  14.3% 01/10/23(火) CX* ○ヤクルト. 9-2. 近鉄●
-------------------------------------------------------
11  15.0% 01/10/21(日) EX__ ○近鉄. 9-6. ヤクルト●
12  15.7% 08/11/05(水) EX__ ○西武. 5-0. 巨人●
13  15.8% 05/10/23(日) TX__ ○ロッテ. 10-0. 阪神●
14  15.9% 09/11/04(水) NTV ●巨人. 4-8. 日本ハム○ ※(全放送加重平均15.5%)
15  16.1% 06/10/25(水) TX__ ○日本ハム. 3-0. 中日●
16  16.3% 04/10/17(日) CX* ○中日. 11-6. 西武●
17  16.4% 09/11/01(日) CX* ○日本ハム. 4-2. 巨人●
18  16.8% 99/10/26(火) TBS ●中日. 0-5. ダイエー○
18  16.8% 01/10/24(水) TX__ ○ヤクルト. 2-1. 近鉄●
20★16.9% 04/10/25(月) TBS ●中日. 2-7. 西武○

17:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/03 12:42:53 r4PwJFs7
日本シリーズ視聴率一覧 1992~2010年 (関東・全放送の加重平均)
 URLリンク(www.videor.co.jp)
 ()内はデーゲーム
1992 ヤクル×西 武 (28.6) (28.0) (16.3) (14.1) (16.3) (35.2) (26.3)| 24.2
1993 ヤクル×西 武 (17.3) (20.9) (*9.6) (13.4) (13.2) (21.4) (17.0)| 16.3
1994 巨 人.×西 武_(27.3) (33.2) 40.0 .40.2  40.1 .(37.1) (--.-)| 36.6
1995 ヤクル×オリッ___32.4 .30.5  29.0 .35.2  32.8 .--.-  --.- | 32.2
1996 巨 人.×オリッ. 43.1 .43.4  29.0 .33.8  36.3 .--.-  --.- | 37.2
1997 ヤクル×西 武 26.3 .28.9  24.8 .20.8  24.7 .--.-  --.- | 25.4
1998 横 浜.×西 武__27.9 .25.9  20.9 .21.4  24.7 .29.9  --.- | 25.0
1999 中 日.×ダイエ 27.3 .18.2  16.8 .22.3  25.8 .--.-  --.- | 22.0
2000 巨 人.×ダイエ 36.2 .32.9  30.7 .28.9  25.7 .36.4  --.- | 32.1
2001 ヤクル×近 鉄 17.7 .15.0  14.3 .16.8  19.0 .--.-  --.- | 16.6
2002 巨 人.×西 武__30.5 .28.8  25.8 .29.5  --.- .--.-  --.- | 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 25.9 .19.5  23.2 .22.3  21.5 .26.1  20.0 | 22.7
2004 中 日.×西 武__17.1 .16.3  14.2 .13.0  14.2 .20.0  16.9 | 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 19.7 .15.8  17.4 .20.0  --.- .--.-  --.- | 18.3
2006 中 日.×日ハム 17.7 .18.3  17.5 .16.1  25.5 .--.-  --.- | 18.9
2007 中 日.×日ハム 17.6 .*9.2  *9.7 .12.1  12.7 .--.-  --.- | 11.9
2008 巨 人.×西 武__19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2009 巨 人.×日ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中 日.×ロッテ . //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6

18:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/12 11:58:57 Ndr4W3Uk
■スポーツ年間最高視聴率(ビデオリサーチ・関東地区調べ)

63年 64.0% プロレス  デストロイヤー×力道山
64年 66.8% バレー   オリンピック女子    決勝  東京    日本×ソ連
65年 60.4% ボクシング バンタム級タイトルマッチ  F・原田×アラン・ラドキン
66年 63.7% ボクシング バンタム級タイトルマッチ  F・原田×エデル・ジョレフ
67年 57.0% ボクシング バンタム級タイトルマッチ  F・原田×ベルナルド・カラパロ
68年 53.4% ボクシング バンタム級タイトルマッチ  F・原田×ライオネル・ローズ
69年 40.8% ボクシング フェザー級タイトルマッチ  西城正三×ペドロ・ゴメス
70年 46.3% ボクシング フェザー級タイトルマッチ  西城正三×ゴトフリー・スチーブンス
71年 40.7% ボクシング Jライト級タイトルマッチ   小林弘×リカルド・アルレドンド
72年 58.7% オリンピック 特報・テロ事件    ミュンヘン
73年 41.0% ボクシング Jミドル級タイトルマッチ   輪島功一×ミゲール・デ・オリベイラ
74年 47.5% ボクシング Jミドル級タイトルマッチ   輪島功一×ミゲール・デ・オリベイラ
75年 50.6% 相撲    大相撲春場所     千秋楽
76年 42.5% ボクシング Jミドル級タイトルマッチ   柳済斗×輪島功一
77年 48.6% バレー   ワールドカップ女子  決勝      「日本×韓国」
78年 50.8% 野球    高校野球        決勝       PL学園-高知商業
79年 39.9% 野球    セ・リーグ        「巨人×阪神」
80年 41.1% ボクシング Jフライ級タイトルマッチ  具志堅用高×金龍鉉
81年 52.2% 相撲    大相撲初場所     千秋楽
82年 42.0% 相撲    大相撲秋場所     初日
83年 44.4% 野球    高校野球        決勝       PL学園-横浜商
84年 48.8% マラソン  オリンピック男子    ロサンゼルス
85年 35.2% 野球    選抜高校野球     決勝       帝京-伊野商
86年 36.3% 相撲    大相撲春場所     千秋楽
87年 41.0% マラソン  福岡国際マラソン
88年 43.4% マラソン  オリンピック男子    ソウル
89年 39.8% 野球    日本シリーズ      第7戦      「近鉄×巨人」
90年 38.3% ボクシング ヘビー級タイトルマッチ   マイク・タイソン×ジェームス・ダグラス
91年 39.0% 相撲    大相撲秋場所     初日
92年 40.9% 相撲    大相撲九州場所    初日
93年 48.1% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本-イラク」
94年 48.8% 野球    セ・リーグ        「中日×巨人」
95年 38.8% 相撲    大相撲初場所     千秋楽
96年 43.3% 野球    日本シリーズ      第2戦      「オリックス×巨人」&総選挙スペシャル
97年 47.9% サッカー  ワールドカップ     第3代表決定戦 「日本-イラン」
98年 60.9% サッカー  ワールドカップ     フランス大会.  「日本-クロアチア」
99年 29.4% 相撲    大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー  オリンピック..      準々決勝    「日本-アメリカ」
01年 38.2% サッカー  コンフェデレーションズカップ. 決勝   「日本-フランス」
02年 66.1% サッカー  ワールドカップ...    日韓大会 .   「日本-ロシア」
03年 31.5% 駅伝    箱根駅伝        復路
04年 32.4% サッカー  アジアカップ.      決勝       「日本-中国」
05年 47.2% サッカー  ワールドカップ     最終予選    「日本-北朝鮮」
06年 52.7% サッカー  ワールドカップ     ドイツ大会.   「日本-クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック開会式  北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー  ワールドカップ     南アフリカ大会  「日本-パラグアイ」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch