10/09/29 01:06:04 +zC2JCvd
つか電話って誰だよ。
話しはそれからだ。
51:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:06:10 z9CVXo86
土浦は行ったことないが・・・
ヤキブー御用達の駅前のシャッター街にパチ屋がそびえ立つ典型的地方都市か?
52:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:06:25 1dN9opkl
野球だけだよな、接触率とかいうわけのわからないもので過保護に擁護されてるのって。
53:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:06:42 9tVacq5W
>>47
みんな負けて立ち去ったからな(笑)
しかも他人は匿名、俺コテ付き。自信満々で戦に勝利。
でも威張ってるだけじゃなく、いろいろな情報を与えたり
時には道徳的なことをいって叱ったり、面白いよな。
54:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:07:14 VsJOZVLM
>>44
茨城と言えばあのデブがでた野球王国だもんな。
55:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:07:16 LL75JLP3
>>43
土浦って土浦自体よりも周辺人口が多いイメージある。
てか茨城って水戸界隈より東京へ通勤できる南西部の方が人口多くなってる。
もっとも単なるベットタウンなせいか土浦駅前の寂れ方って酷いらしいが。
56:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:07:50 +zC2JCvd
>>49
発狂すんなって。
サッカーも接触率があるんだからサッカー見てますって答えればいいだろ。
57:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:08:01 355XcjHW
つうか8年近く同じ生活してて良く飽きないね
58:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:09:01 9tVacq5W
俺も接触率は吹いた
野球に触った率っ? それともデジタル放送のデータ放送の野球のところにアクセスした率?
わけわかんねー。
今日、本屋でメディア関係の本を少し読んだら、日本って5000万世帯で、関東は600世帯、
全国には、6600世帯の視聴率の機械があるんだってさー。
少なすぎだろ(笑)
59:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:09:39 NCWf+ZAQ
むしろBSCSの視聴率は出ないのか
60:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:10:03 tKijM1wP
>>54
あのデブって言われてもデブ多すぎて・・・誰のことじゃ?
61:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:10:37 NCWf+ZAQ
暴行デブコーチのことだろw
62:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:10:38 AXPaQZxD
電話さんは真人間への道を進んでるのかな?
とりあえず何年も居座ってるアスペよりマシ
63:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:10:50 9tVacq5W
だいたい、プロ野球、ゴルフ、相撲見てる層っておやじだろ。
そこがサッカーファンと一線を画してるんだよ。
視聴者の質が全然違う。
64:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:11:04 +zC2JCvd
>>54
茨城はテレビで茨城放送が無いのが痛い。
アントラーズがいくら優勝してもアントラーズを取り上げる媒体が殆ど無いからねえ。
65:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:11:16 dOuVC3mE
唐揚げ食べたら野球に接触としてカウントな
66:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:11:46 HbRsh5rz
野球の優勝争いがごっつい空気やでぇー
67:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:12:45 NCWf+ZAQ
俺は2006年から来たけど、その時既にネット居たしな。
平日関係なく昼間から今と変わらないこと書きこんでたから、野球ファンがキチガイ成り済ましてんのかと思ってたw
68:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:13:18 9tVacq5W
>>64
NHKの茨城放送局がモデルになって
地デジのNHK茨城放送局が関東ローカルとは離れて
茨城県のニュース流してる。
もちろんアントラーズ情報も流れてる
69:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:14:19 9tVacq5W
>>67
中学生のころからインターネットはじめたからな。
匿名でもいいのに記名して自信満々で書いてたの俺ぐらいだろ。
70:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:15:10 q5HxTan5
>>63
そのあたりを見てる中年以上のおっさんは俺が正しいんだみたいなのがあるよな
71:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:15:17 NCWf+ZAQ
中学生だったらお前現在何してるのよ?w
少なくとも、その頃は不登校だったってことになるよ
72:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:15:34 +zC2JCvd
>>68
電波を関東ローカルに合わせてる茨城県民のが多そうだけどなw
73:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:15:37 COKw3wiA
>>18
どっちがいい?
14 野球はアメリカで大人気 →野球人気は4番目。WBC地上波中継なし
↓
14 野球はアメリカで大人気 →野球人気は2~3番目。WBC地上波中継なし
14 野球はアメリカで大人気 →野球人気はアメフトの4分の1。WBC地上波中継なし
74:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:15:56 tKijM1wP
>>61
大久保の方のデブか
75:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:16:28 9tVacq5W
NHK水戸放送局
URLリンク(www.nhk.or.jp)
BSデジタルのNHKの茨城県向けに地元ニュースながしはじめたから、
アントラーズやホーリーホックの情報もどんどん流してて、
茨城県民向けに試合もときどき流してるよならしい。
なので、元サッカー実況の栗田アナウンサーが赴任してんだわ(笑)
なつかしー。
76:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:16:56 355XcjHW
また見苦しいウソを・・・w
中学生でアレだったら逆に怖いわ。
77:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:16:58 AXPaQZxD
引きこもりな人だったのか
78:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:17:35 ZuQ68sX0
むしろMX、テレ玉、千葉テレビってJやるんだろ
tvkがいかに糞か
79:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:18:05 7TeLnKdW
深夜も発狂部屋だな
80:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:18:22 9tVacq5W
>>70
そうなんだよ。
その層が子供のころって、サッカーに親しみ持ってないじゃん?
だから、この層に子供がいたらいいけど、野球やってる子とか子どもがいないところは
サッカーと縁の無い生活をおくることに・・・・・
こういう層って、普段からWORLDスポーツとか興味ないからなー。
81:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:18:27 +zC2JCvd
>>73
「野球人気はサッカーの20倍!」にした方がサカ豚には分かりやすいのではないだろうか?
82:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:19:37 9tVacq5W
>>72
茨城県の場合は、その他に、茨城放送というラジオ局をもってるんだよ。
そこで多少、アントラーズやホーリーホックの話題は流れてるはず。
83:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:20:10 +zC2JCvd
>>78
サッカーじゃ視聴率取れないんじゃね?
84:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:21:36 9tVacq5W
>>72
毎週月曜日の18時15分から30分間、がんばれアントラーズって番組やってた(笑)
茨城放送番組表
URLリンク(www.ibs-radio.com)
85:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:22:37 z9CVXo86
やはり野球が盛んで
県外にジャスコがある自治体は廃れるのみか
86:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:22:55 ulpODcYM
ドラマやバラエティーが接触率云々聞いたことないな
87:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:23:43 z9CVXo86
>>85
自己レス
郊外ね
88:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:24:05 VsJOZVLM
>>83
ソフトバンクなら数字とってると言いたいのか?
89:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:25:13 NCWf+ZAQ
暇だし色々ググッたら笑った
801 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/04/11(土) 00:05:19 ID:5le+R48T
>>800
スクール通いながら 仕事してる。
3月から
お前仕事してんの?w
90:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:26:06 1dN9opkl
野球だけだよ接触率なんて出てくるの。
なんでサッカーが出ないんだ?
もし野球の方が高ければそれだけでサッカーのネガキャンになるのに。
91:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:26:31 HbRsh5rz
芸スポでもν速でも野球のスレ伸びないね
92:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:26:52 p1tAlVUQ
著作権ガン無視の記事貼るだけの、薬球ちゃんのブログ更新したよ☆(ゝω・)v
URLリンク(ameblo.jp)
税リーグくんのブログとどっちが最低なブログなんだろうね
93:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:27:06 9tVacq5W
>>72
BSデジタル報道になってる家庭は、NHKの関東じゃなく、
NHK水戸放送局から流れる茨城県域向けの放送しか見れなくなる。
栃木県と群馬県も県域放送になる予定なのでどんどん地元に密着した
放送が可能になり、地元スポーツチームの情報が多くなる。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県は、通勤圏内なので1県での県域放送は難しいかもなー。
94:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:27:25 mJhMI5i/
別にイチローのこと嫌いじゃないけど
これはひどないか
URLリンク(www.youtube.com)
95:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:28:28 HbRsh5rz
>>92
唐揚げの秋ww
96:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:28:55 fno2jbvH
>>94
まさか英語タイトルで一番上がってるのってコレなのか・・・
97:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:29:00 AXPaQZxD
依存症になってるのかもな
とりあえず日中は書き込み止めてみたらどうだネットw
98:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:29:27 dOuVC3mE
>>94
なんだ草野球か
99:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:30:12 HbRsh5rz
>>94
ん?これプロ?
100:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:30:42 IyHIcQQ9
>>94
寂しいな…
101:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:32:14 mJhMI5i/
URLリンク(www.youtube.com)
コメントないけど再生回数が一番なのはこれ
102:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:33:49 HbRsh5rz
>>101
ちょうどHONDAの広告なのがいいよね
103:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:33:56 NCWf+ZAQ
薬球ちゃん嫌われてんの?
104:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:34:08 fno2jbvH
まあヘタに観て日本からのアクセスを稼がす必要もないか
105:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:35:12 1dN9opkl
日本にもCNNやらESPNやらFOXみたいな番組があればいいのに。
今のテレビは煽ってばっかりで不自然すぎるだろ。
106:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:36:08 dOuVC3mE
>>105
いつか見たアラブのおっさんたちが夜通しサッカー語ってる番組うらやましいわw
107:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:37:46 9tVacq5W
>>105
CNNは面白くないし、FOXは保守で嘘つき大袈裟報道なんだよ(笑) でも視聴率でCNNに圧倒。
108:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:38:56 v9FXWSwG
ネットとかいうの最初見て、どっかで見たことあるなあと思ってたんだよね。
これだなw
URLリンク(sports3.2ch.net)
488 名前: 投稿日: 02/10/02 02:27 ID:???
中国人の人と話したけど 国内リーグの選手は技術力に見合ったお金が支払われてないとか
言ってたよ 年俸が高騰してることは確か見たい
人気なのは イギリス イタリア スペイン リーグの週末の中継で
中国国営CCTV-5スポーツと ESPN STARスポーツなどで見れるってさ
同一人物だと思うわw
野球総合板見てた時に、キモイ奴だなあってずっと感じてたんだよな。
10月2日って普通に平日だけど、2時に何してんの?
109:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:39:08 9tVacq5W
全国のケーブルテレビ協会がJリーグチャンネルを作ってくれないかなー。
そこでJリーグの放送を流すーみたいな方が、スカパーでやるよりよっぽど
見る触れる機会が増えると思うんだけどなー。
110:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:39:44 fGNgPy8/
プロ野球の話題で盛り上がってる地域ってあるの?
111:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:40:27 MzQR2PXL
>>105
地デジ化よりもCS化の方がいいよな。
てか、民放のどこかがアメリカのCNNやFOXみたいな方向に
走ったら絶対に受けると思うんだけどな。
ただ、利権を守るだけになってしまってる。
112:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:40:41 1dN9opkl
>>109
どの道地上波でやらないと意味ないな。
けど新しいテレビ局作るとどこかしら妨害入りそうだもんな、
テレビ業界は村社会だし。
113:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:40:41 OLLfQ5pv
>>94
これただの草野球でしょ…
114:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:41:15 9tVacq5W
なんで、俺が出てくると、変態が湧くんだよ(笑)
ほっといてくれよ。
115:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:41:37 q5HxTan5
>>106
アルジャジーラって良いの?
116:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:42:52 mJhMI5i/
シアトルマリナーズでの検索結果 投稿順
URLリンク(www.youtube.com)
マリナーズファンがうんざりするのも分かる
117:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:43:10 9tVacq5W
>>110
俺ん家の地元のスーパー通ったら、
60才ぐらいのおじさんが、友達のおじさんに、
「今日はラジオで巨人戦がやらねーんだよ」ってのは聞いたことあるwwwwww
あと、こないだ本屋で、70才のおじいさんが、
「イチローさんが書いた本はどこにあるのーーーーーー?」って言ってて、
無いとわかると、怒って大声だして、店員を恫喝してた(笑)
118:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:43:16 NCWf+ZAQ
2002年からやってるのにビックリだわ。
ネットが一番古参じゃないのか、もしかしてw
119:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:43:43 1dN9opkl
>>111
昔はそれなりにある程度の良識はあったんだけどね、日本のテレビ局にも。
今はTBSをはじめとしてなにかおかしい。
しかもやってることが民放どころかNHKですら横並びだし。
120:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:45:50 9tVacq5W
日テレニュースとかTBSのニュースバードとかあるけど
地上波の使い回しが多いんだよな。
121:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:47:14 MzQR2PXL
>>119
国民に同じ話題を共有させようって意識がテレビマンやテレビ局に強すぎるよね。
単なる利益の確保だけが目的でもない気がする。
糸井重里の話を聞いててそう思った。同じ時間に同じ話題を日本人として
共有するのが素晴らしいみたいなことを力説してた。
ああ、糸井みたいな人でもそういう感覚なんだって思ったw
マザーは好きだったけどw
122:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:51:00 1dN9opkl
>>121
野球とか韓流とかAKBとか
これでもかというほど煽ってるけど、
これだけ効果ないんだから普通なら次に切り替えるはずなんだけどなあ。
テレビの中だけで人気もの扱いにしても
世間ではほとんど話題にならないんだから同じ話題を共有するってのは
当てはまらないんだよなあ。
やっぱ利権第一でしょ、マスコミ業界って。
123:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:51:13 LL75JLP3
>>120
あれつまんないwてか日本人以外は見ないと思うw
CNNやABCやNBCやBBCやフランス2やアルジャジーラみたいな世界的な報道番組は日本じゃ無理かも。
言語の問題だけでもないわ。作り手に何かが足りないなぁ。
別に外国メディアの情報が正確で正しい訳じゃないけど、でも報道局としてのプロ意識は高い。
124:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:51:39 FziyFaL+
イチロー「野球は日本の国技になれるスポーツ」
「日本の文化になりうる存在だ。国技は相撲だが、それと同じようなものになれると思う。
今は以前ほどの人気はなくなってきたかもしれないが、
日本人選手がメジャーでプレーし、もしくは日の丸を背負ってWBCのような大会で優勝したときの、
日本人の興奮を見ると、野球は日本に大きな影響があると実感している」
URLリンク(news.livedoor.com)
125:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:52:11 tKijM1wP
>>94
立派なスタジアムでしょーもないことやってんなあ
126:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:52:58 MzQR2PXL
>>122
やっぱり糸井の価値観の原点って力道山や巨人大鵬にあるのかなっても思った。
127:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:54:56 1dN9opkl
>>126
たとえ煽ったとしても結果としてみんなの関心のあるものならいいんだよ。
ただ今のテレビって無理やり人気にさせようとしてるのがミエミエで
返って反感覚えている人も少なくないんじゃないかな。
128:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:57:02 BlgV7Xba
URLリンク(www.ntv.co.jp)
2010年9月27日 日本テレビ 定例記者会見
記者:プロ野球について、セ・リーグが三つ巴で盛り上がる中、地上波では試
合があまり多く視聴できませんでした。来シーズン以降はどのような方針です
か。
細川社長:プロ野球のペナントレースは大変に盛り上がっていますが、地上波
放送した場合、視聴率がとれるかというと必ずしもそうでないのが現実です。
いずれは地上波に回帰する事があるかも知れませんが、少なくともこの1~2年に
関しては、本当に巨人戦を見たい視聴者は最後まで試合が見られるBS放送で視
聴したいというニーズが強くなっていると感じています。
舛方副社長:BSの8月の接触率調査ではBS日テレは非常に強く、他局をおさえ
てトップになっています。これはやはり野球ソフトが影響を及ぼしたためだと
思います。実際、巨人戦中継では接触率が大きく上昇します。それだけBSの野
球中継が定着したと感じています。BSで試合終了まで放送した方が将来的にフ
ァン開拓にもつながるはずです。ただし重要な試合や、若い人にPRする意味で
は、定期的に地上波でも放送する必要があると思います。
記者:民放連の広瀬会長が、サッカーワールドカップ南アフリカ大会放送の民
放の収支が赤字になったと明らかにしましたが、NHKと民放によるジャパンコン
ソーシアム体制について、また世界的イベントの放映権料高騰についてどう捉
えられますか。
細川社長:個別の契約について収支の論評はしませんが、ワールドカップに限
らず、オリンピック等いわゆる世界的イベントの放映権料が異常に高騰してい
ます。このため、放送を通して安定的に多くの視聴者に見て頂く事に障害をき
たしつつあります。従って今後ジャパンコンソーシアムについても、NHK含め、
話し合わなければいけない時期に来ていると感じています。
129:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:58:40 j3hzZTXs
>>124
>日本人の興奮を見ると、
うん
若者が街中で騒いだり、川に飛び込んだりして大変な騒ぎだったよねw
130:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 01:58:48 LL75JLP3
>>126>>127
制作側と受けてのギャップが凄い。
制作側は日本固有の愛されるコンテンツはこれだって決めつけちゃってる。
日本人なら野球が好きなはずだ。高度成長期にはあんなに国民が夢中になったのだからと。
日本人固有の価値観の決め付けがあるから、永遠と野球で煽るw
131:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:01:09 1dN9opkl
>>130
それだけならいいんだけどさあ、スキあらばサッカーのネガキャンしまくるのは一番タチが悪いんだよ。
Jリーグの90年代後半の低迷期はマスコミの自作自演でしょ、あれ。
今年はワールドカップ惨敗を確信して前もってネガキャンしまくってたし。
132:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:01:52 GySN5c1x
>>128
もう完全に地上波撤退モードになってるんだけど
133:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:02:06 MzQR2PXL
>>127
>>130
あと、最近の日本人は韓国が好きなはずだって決め付けもあるw
そもそも前提がおかしいw
134:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:03:09 9tVacq5W
>>123
ああいうのは日本じゃ無理。
イギリスとかフランスなら植民地の国とかその関係で見る人がいるけど、
日本そういうの皆無でしょ。
それに日本の価値観って相容れない人が多い。
135:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:04:09 rY/f5Orw
>>133
あれは野球とは事情が違うだろ
制作サイドがサクラ用意して捏造してるんだから
マスコミも韓国が好きだなんて思っちゃいない
136:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:04:24 OLLfQ5pv
イチロー「野球は日本の国技になれるスポーツ」
「日本の文化になりうる存在だ。国技は相撲だが、それと同じようなものになれると思う。
今は以前ほどの人気はなくなってきたかもしれないが、
日本人選手がメジャーでプレーし、もしくは日の丸を背負ってWBCのような大会で優勝したときの、
日本人の興奮を見ると、野球は日本に大きな影響があると実感している」
URLリンク(news.livedoor.com)
↓
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(allatanys.jp)
日本人の興奮ねぇ・・・
137:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:04:57 LL75JLP3
>>134
台湾人や韓国人なんてそれなりに見るような気がするけどねぇ。
まぁ欧米人に興味もってもらうのは無理かもね。
138:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:05:40 1dN9opkl
イチローもずいぶん日本のマスコミに馴れ合うようになったよな。
松井が怪我してから取り巻きがイチローに集まったのも要因なんだろうな。
139:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:07:28 OLLfQ5pv
イチローって典型的な焼き豚みたいなこと言うんだね
140:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:07:31 9tVacq5W
>>137
韓国人は自国メディアを通しての日本ならみたいかもしれないけど、
日本メディアを見ると日本通になってしまうのを危惧して見ないと思うよ。
ただ,台湾人の日本に住んでた老人とかは観るかもね。
日本のドラマや映画はみたいけど、ニュース番組は駄目だろうね。
141:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:08:18 355XcjHW
>>108
前スレにどんどん戻って行ったら
4時頃にオランダの時の小野の試合の実況してて笑ったんだがwww
時代を感じるな。
142:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:08:27 1dN9opkl
>>137
10年前くらいは日本の様々な文化は東アジアやら東南アジアに影響及ぼしたんだけどね。
そのころにCNNみたいなテレビ局ができればいろいろ違ったんだろうけど。
今のテレビ業界は見るからにおかしくなってる。
143:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:08:29 LL75JLP3
>>135
でも、大学時代の友人のTBSやフジの社員が「最近は日本でも韓国に対するイメージがアップしてる」と真顔で言ってたよw
あぁ本当に毒されてると思った。周りがそういう雰囲気だから感覚が麻痺しちゃてる。
144:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:08:59 9tVacq5W
イチローが野球を大きく見せようとするのは、
自分の名誉のためでもある。
日本で今後野球が人気が落ちると、イチローの名声も
後世まで残らなくなってしまう。
そういう危惧からそういう発言が生まれたと思ってる。
145:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:09:23 3N1jQqjd
つか、今は野球はごり押しされてないじゃん
ちょっと視聴率下がったからって冷遇され、
地上波から追いやられようとしているのに
昔の野球人気はごり押しじゃなくて本物だったし
146:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:10:17 rSGKHBEd
ネガキャンもそうだけど、W杯開催直前を狙ったかのように国内サッカーの情報自体を封殺しようとしてたからなあ
しようとしてたと言うより、実際に封殺した訳だけど
147:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:11:02 1dN9opkl
>>145
スポーツニュースだけは以前より野球偏向は酷いよ。
148:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:11:11 OLLfQ5pv
>>143
行動圏が全部それに毒されてるからメディアの中の人は結構本気で信じ込んじゃってるのかもなぁ
まさにマインドコントロールだよね
詐欺師ってまず自分を騙すっていうもんな
嘘を真実だと自分に信じ込ませるんだよな
149:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:11:18 9tVacq5W
>>142
今日も都内の某大型書店覗いてみたんだけど、
文庫本でメディア批判をしてる3つの本があった。
最近こういう元テレビマンのテレビ批判とかテレビの裏側暴露とか多いね。
ほんと、最近のテレビはつまんねーな。
150:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:11:21 MzQR2PXL
>>142
てか、昔は日本の報道局の力ってそれなりに東南アジアとかに影響してた。
やはり日本の影響力って弱ってる。日本経済の衰退と一緒で。
10年前からタイに住んでるいとこもそう言ってた。
日本関連の報道は減ったと。
151:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:11:41 VsJOZVLM
>>140
そうやって保守的、横並びなのが現状のテレビ局だろ。
152:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:12:23 j3hzZTXs
まあ、ONの頃の人気ってのは曲がりなりにも本物だっただろう
実際に彼らが試合で活躍する姿を多くの人が球場やテレビで
見ていたわけだから
でも、10年連続200本の試合を見てた人間がどのくらいいるのだろう?
アンケート用紙には一番上に名前が書かれているのだろうけどw
153:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:12:34 OLLfQ5pv
>>146
スパサカ改悪・移動は酷かったよな
W杯イヤーにやることではなかったよな
せめてあと数ヶ月待つだけでも良かったのに…
154:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:13:30 9tVacq5W
>>143
でも、実際問題、普段の生活で、例えば授業とかで
そういうこといわれたら、俺もうなづいてるかも。
韓流ドラマや映画は、一切興味ないから見てないが、
本音と建前なんだよなー日本って。
本音を言ったら、授業を受けてる生徒からも批判うけるだろうし
マークされるから怖くて言えないw
155:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:14:17 OLLfQ5pv
そういえばWBC日本代表監督発表はまだかな
確か7月中に発表する予定だったのにもうすぐ10月なんだけど…
156:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:14:18 3N1jQqjd
>>147
実質、地上波冷遇の目くらましでしょ
スポーツニュースでちょっとやったからって上がりようがない
157:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:14:23 1dN9opkl
>>153
酷いもんだよね。
スパサカだけは視聴率を下げようとあらゆる手を尽くした感はあったけど、
思いのほか数字が下がらなかったから、
ついには実力行使にでやがったのはあまりに酷かった。
158:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:15:17 LL75JLP3
>>148
フジの社員の奴なんて大学時代に嫌韓だったから余計にびっくりした。
「いろんなイベントに参加して日本人が韓国を好きになってることが分かった。時代は韓国なんだな」って力説してたw
「韓国を誤解してた昔の俺に反省だ」とかw
ちなみにそいつは全くインターネットやらない。
159:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:15:33 rSGKHBEd
>>143
いや、実際にそれはあるかもしれない
テレビに毒される奴って、若い世代(俺の周り)にも確実にいるから
民主党が与党になれたのも、メディアの煽りがあってこそ
これは間違いない
160:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:15:39 9tVacq5W
>>146
結局、イライラするからってネガキャンしたり、批判するのって
あとで自分が後悔するんだよな。誹謗中傷とか意味のない罵倒とか
ほんと見てて醜いし、かわいそうだよ。
でも本人(メディア関係者)らは、掌返しで忘れましたーみたいなw せこすぎ。
161:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:16:47 9tVacq5W
普段の生活で、韓国を賞賛はしないわ(笑)
在日と間違われたくねーし。
162:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:17:52 NCWf+ZAQ
まずあんたは人と会話する機会がないでしょうにw
163:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:19:47 rY/f5Orw
>>159
その代わり若い世代って情報吸収力というか
選択能力がハンパ無い気がする
友達にネットやらない奴がいて、テレビと同じ様な事しか言えないような奴だったけど
一人暮らしを機にネットやるようになってから
見事に反民主、嫌韓になってたのは面白かった。
AKBとKARAというのが好きな点は未だに影響受けてるっぽいけどw
164:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:20:16 ZuQ68sX0
・地上波放送した場合、視聴率がとれるかというと必ずしもそうでないのが現実です。
候補発言きちゃった?
165:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:22:42 355XcjHW
ネットやっていきなり嫌韓になるってそれはそれでな・・・
間違ったことも一杯書いてあるわけで。
166:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:23:07 9tVacq5W
>>159
>>民主党が与党になれたのも、メディアの煽りがあってこそこれは間違いない
それもあったけど、自民党の麻生政権や安倍政権や福田政権が1年の短命政権に終わって
安定しないから、しびれをきらした人が多いってのもあるな(笑)
テレビの支持率調査のおかげで国民が騙されてるってのもありそうだよな。
167:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:24:18 LL75JLP3
>>163
ただ正直AKBよりKARAの方が色気は感じるw
個人的にロリコンビジネスが嫌い
あんまり韓流誉めたくないけどさw
日本の芸能文化も隙をつくっちゃってる気もするんだよなぁ。
168:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:25:07 1dN9opkl
民主党が政権取れたのはマスコミの煽りもあったんだろうけど、
自民があまりに情けなさすぎたから
とにかく何かを変えないといけないっていうのも政権交代につながったんだろう。
小泉というカリスマがいなくなった反動も相まってね。
169:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:26:01 rSGKHBEd
>>157
0:30開始と時間を遅らせた上、あれだけ糞番組に改悪しても、今やってるS☆1よりマシな視聴率だったんだよなあ
考えてみると、凄いことだわ
今年の番組改編で、僅かながら残っていた自分の野球への興味を失うと同時に、「野球界が嫌い」という感情が本格的に芽生え始めた
去年までは視スレでは珍しいレベルの穏健派だったんだけどね(今でも一応、穏健派ではあるかな…?)
170:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:27:28 9tVacq5W
確かに
おづらの番組でKARA見たけど、
大人だし、ダンスも訓練されてるなーと思った。
けど、DVD買ったり、ファンクラブにははいらないw。
いれこまない。
ただ
AKBとかアマチュアだと思った。
AKBとかどこにもいる顔だろあんなの。
夢中になるのがあほらいしい。
171:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:27:34 VsJOZVLM
>>165
2chやっててかなり影響受けてる奴もいるだろうな。
過剰な嫌韓に振れてる。
172:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:27:50 NCWf+ZAQ
少女時代のゴリ押しだけは明らかだなw
173:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:28:05 j3hzZTXs
テレビ新聞は自民政権が続くのが望みだったけど、それは叶わなかった
缶は自民と同じだからOK
本当に困るのは小沢だけ
官僚の利権とテレビ新聞の利権構造をぶっ壊しかねないから
だから検察をけしかけて、マスゴミもそれに乗っかって嘘を報じ続けた
マスゴミは小沢に総理になられると困るらしいな2
スレリンク(seiji板)l50
174:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:28:17 OLLfQ5pv
>>169
とりあえず今はどんな形でもいいからスパサカという番組が続いてくれたらそれでいい
そしていつかは必ず土曜0:00に復帰してほしい
175:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:28:58 BlgV7Xba
どの局も土曜の夜にサッカー番組を作ろうとしないよな
むしろ、スパサカが消えたと同時に横並びでサッカー報道を排除した
176:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:30:08 OLLfQ5pv
>>171
おそらくそれはこれまで報道されてきた韓国のイメージとのギャップで
一種のショック状態に陥ってるのだろうな
それを経たら次第に冷静に事実だけを見つめられるようになる
そしてそういう人が増えれば日本は良くなる
177:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:30:12 9tVacq5W
土曜日のTBSスーパーサッカーを0時から
日曜日のやべっちを11時30分から45分間に戻せ。
178:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:31:25 6vzEsZaf
うるぐすなんかまさにスパサカ潰しだったな
ゴーイングになってからJは良くて1~2試合、普通で字幕、最悪なし
179:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:31:27 9tVacq5W
俺、韓国より、北朝鮮の方が面白いw
いろいろ情報の無いところで少ない情報をいろいろ拾って
そこから自分の脳みそでいろいろ考えるのが好き。
180:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:31:36 1dN9opkl
>>175
スパサカがあったときは、うるぐすがわざと同時刻にサッカーコーナーぶつけてきたのにな。
こんなことばっかりやってるから、いつのまにか野球が嫌われていく。
181:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:31:57 rSGKHBEd
>>163
そうかあ?
俺の知ってる「テレビに毒されてる奴」の場合、寧ろそういう能力が欠如してるんじゃないかと感じるんだけど
ゆとり教育etcでアホを量産した弊害なのか、昔ながらの日本人の個性である流されやすさが要因なのかはわからないけど
政治や寒流を例に挙げたけど、野球に関して言えば、イチローやNPBの立ち位置を分かっている人の比率が高いのって、寧ろ老人だと思うんだよね
182:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:33:30 OLLfQ5pv
W杯でGL3戦全敗してたと仮定すると、今頃どうなってたんだろうね?
WBC日本代表はもう始動してたのかな
183:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:33:30 rSGKHBEd
>>171
確かに
テレビとのギャップ・反動で、過剰に振れる奴も多そうだな
184:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:33:38 MzQR2PXL
俺も韓国嫌いだけど、ちょっとネットウヨみたいなも苦手。
過剰に触れちゃいけないよな。
毎日嫌韓の話をする奴が知り合いにいるんだが、ちょっと疲れる。
KARAや少女時代は分かりやすいエロで売ってるし、ああいうビジネス自体は
あるだとは思う。
まあ、NHKのトップでやる話題ではないがw
ケツ見て興奮する層自体は別にいても構わないかと。
俺も一瞬見てしまうしw
185:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:34:22 9tVacq5W
うるぐすのときは、土曜日のときとかたくさんサッカーやってたのに、
GOINGになったら上田みたいなのをメインに据えて最悪(笑)
日本テレビは将来の特番の司会者として上田を育てたいんだろうな
186:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:35:14 rSGKHBEd
>>174
TBSという局が根本的に変わらないと難しいでしょうな
187:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:35:51 NCWf+ZAQ
たまに視スレでも書き込みあるが
「在日が乗っ取って~」みたいなもんを見ると、あぁ・・・ってなるんだよな。
ちょっと2chに侵され過ぎだな。
188:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:36:35 9tVacq5W
>>184
同意。
嫌韓厨房とか右翼はうざい。
だいたい、そういう奴ってそれらにコンプレックス抱いてるんだよね。
それか、日常生活がつまらないから、ストレス解消でやってるよな人ら。
ずっと韓国をストーカーしててもキムチ臭くなるだけで無駄。
そういうのって相手国に自国を認めてもらいたいーって思ってるのが多いんだろうね。
俺は興味ないからほとんど友達ともそういう話はしないし、のらない(笑)
189:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:36:59 OLLfQ5pv
>>183
潔白だと思ってた人が実はド変態で痴漢で捕まったらガッカリなように
仕方ないことだと思うよ
最初からその人が変態だという予備知識があればそんなに極端に精神が高ぶることもない
変態だから、という情報によってその人の行動が予測できたりもするし
常に冷静に生暖かい目で見られるようになれば一人前だよ
イチロー報道に関してもこれと一緒で
物凄くガッカリしてる人、実際は増えてると思うなぁ
190:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:37:34 ulpODcYM
>182
野球日本代表候補は毎月発表だけしてたんじゃね
試合はやらないけどw
191:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:38:17 j3hzZTXs
ネットウヨって実際はものすごく少ないんだよ
ここに湧いてくる焼き豚と同じでID変えて書き込みしまくってるだけ
少し前に荒らしでIP割れたら自民党青年部だったとかいうのがあったなw
192:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:38:53 OLLfQ5pv
>>190
プロ野球の試合を代表監督が視察、とか一々やるつもりだったとしたら
それはそれで面白いコントを一つ見れなくなったようで悔しいなw
193:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:39:27 rSGKHBEd
>>187
まぁ確かに過激なのを見ると「えっ・・・?」ってなるな
韓国には興味ないし、民主党は支持しないけど
ただ、最近の中国の動きはちょっと怖い
194:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:40:17 rY/f5Orw
>>189
イチロー報道に関しては未だに凄いと思ってる奴多い気がする
わざわざ打率やら出塁率調べてるなんてアンチ以外やらないもんw
普通に「イチローって凄いよな」で、話題振ってくる奴多いしな
195:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:40:25 OLLfQ5pv
>>191
ネトウヨって連呼してるのも気持ち悪いぞ
右だから、左だからとか関係なく事実が大事で
実態をありのまま捉えてそれに対してその都度日本的な価値判断で
イエス、ノーを決めていけるようになれば良いのになぁ
196:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:40:27 VsJOZVLM
急に有名になった人は、必ず在日かどうかで議論になるのが
2chだもんな。お約束になってて飽き飽きだ。
197:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:41:03 lo11aDwv
まあ自動車にしても電機にしても アジアにライバルがいることは悪いことではないな
競争がないといい物は生まれんだろし 日本 中国 韓国 三国志
198:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:41:39 MzQR2PXL
>>188
日本人に限った話じゃないが、過剰なナショナリズムってコンプレックスの
裏返しだよ。別に日本が強くなっても、そいつが偉くなる訳でもないのに。
かと言って、日本人だかなんだか分かんない鳥越や高野みたいな奴はもっと嫌いだが。
生まれて初めてネットにレスしてしまったw
199:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:42:27 j3hzZTXs
南アフリカの結果の影響で代表監督発表が流れたなんて
もうやきうの方が完全に主従の従なんだな
逆を考えてみる
WBCで日本が優勝したからといって
サッカー日本代表のスケジュールを何か変えたか?って話
あり得ないだろw
200:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:42:53 NCWf+ZAQ
すぐに韓国より上かどうかを気にする奴もいるしな。
スポーツ関連はそればっかだしなw
201:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:43:21 LL75JLP3
>>191
それひろゆき言ってた。
同じ人がひたすらID変えて書き込みまくりだとたか。
ニュース速報とか凄いらしいな。あれも一種の言論統制
202:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:44:12 OLLfQ5pv
>>199
一番笑えるのがその後、WBC監督発表のことを完全に無かったことにしてることw
サッカー協会は代表監督を中々決められなくて原とか結構バッシングされてたのに
誰一人としてマスコミは野球WBC監督発表に関して触れなかったもんw
なんなんだよあれw
203:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:44:51 355XcjHW
つうかその過剰なナショナリズムを持ってる奴がネットなわけだがなw
在日がどうこうすぐに言いだすよね。テンプレみたいに。
204:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:45:15 dOuVC3mE
芸スポでのサッカースレでも
相手が韓国となるとまともにサッカーの話ができないw
実況もそうだ
205:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:45:44 9tVacq5W
>>198
初めてレスしてくれてありがとう(笑)
俺は、現実では建前でにこにこ、ネットでは本音で語ってる。
ネットでは本音で語ってるので、野球ファンとか、
韓国系から嫌われるのは覚悟してる。
でもそうやって、意味のない誹謗中傷や憶測で物を語ってるのは
コンプレックスを払拭したいからだろう、俺に認められたいからかまってーて
言ってるからだろうと自己脳解決してて文は読まないようにしてる。
206:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:45:46 rSGKHBEd
>>191
ネトウヨが「ブサヨ」と呼ぶ人間の数はもっと少ないだろうけどね
>>189
イチロー報道に関しては、真実(実は出塁率はトップレベルではない上、長打力がないとか。チームが弱いとか)を知ったとしても、強い衝撃を受ける人は少ないんじゃないかな?
メジャーの中でも、それなりに優秀な選手であることには変わりないし
あと若い世代だと、ネットを使っている層が多かったとしても肝心の野球オタが少ないから、盲目的にイチロー報道を信じている人が多いと思うんよね
207:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:46:38 j3hzZTXs
>>201
>同じ人がひたすらID変えて
視スレでも同じことしてる焼き豚さんがいるよねw
>>202
うん
滑稽としかいいようがない
要するに、もうやきうに力が無いってこと
208:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:47:45 MzQR2PXL
>>193
もちろん、国防意識は大切だよ。
やっぱり国家って自衛隊や海上保安庁が守らなきゃいけないし、
ひたすら譲歩したり、謝罪してても意味がない。
そのぐらいの意識は必要だよ。
209:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:48:39 VsJOZVLM
>>200
野球はそれでもいいかもしれないがw、サッカーは
南米や欧州の二番手グループに勝つべく意識を高め
ないとな。
210:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:48:50 OLLfQ5pv
>>206
それなりの成績は残してはいるけどマスコミはもうほんと世界のトップ!みたいに
イチローのこと言うじゃん
それがそれなりに優秀な成績ではあるが、アメリカでは特に注目されてない
というのは結構ショック受ける人いると思うけどなぁ
世界のイチローとか一時期よく耳にした記憶あるもん
あのイメージでイチローのことを捉えてると、裏切られた感は出てくると思う
211:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:48:49 q5HxTan5
>>197
台湾と北朝鮮が抜けてるよ
日本でいわれるアジアは日本、中国、韓国という扱いみたいになってるけどアジアといっても広いからね
212:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:49:11 9tVacq5W
>>201
まるで、俺のスヌwカーだよ。本人のために詳しく言わないけどw
それでも俺にかなわないで毎日おっかけまわしてるみたいだから
笑っちゃうよな。
ネット上の他人の動向についてフォローなんてメンド臭くてできないし
もてないおとこの典型。カッコ悪い。
213:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:49:27 WKEuEqrD
マートンも意味不明な敬遠をされて記録達成を阻まれるのだろうか・・・
214:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:50:52 j3hzZTXs
>>211
そういや2ちゃんは中韓ばかりを意識し過ぎw
サカヲタだと「アジア」という概念は、イランにサウジに
中東のイスラム国も含まれるもんね
215:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:51:01 NCWf+ZAQ
2ちゃんの情報ばっか詰め込んだらネトウヨになるのは仕方ない
216:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:51:28 9tVacq5W
>>193
中国は教育からして共産党のいうとおりにやってるから駄目だな。
まともにつきあえないわ。
217:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:52:32 VsJOZVLM
政治家は最悪戦争もあるって覚悟して外交して欲しいな。
腰が引け過ぎて悲しくなる。
218:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:52:32 LL75JLP3
俺はどちらか言うと自民党支持派なんだが、2ちゃんみたいに書き込みの95%が自民党派とかって誰が工作しないと起こり得ないと思うww
自民党と民主党はなんだか言って結構拮抗してるよ。
95%支持とかそれこそネットウヨが嫌いな中国共産党じゃあるまいしw
219:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:52:52 j3hzZTXs
そういや、税リーグ君は維新政党新風を支持するネトウヨなんだよねw
220:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:52:53 tGpcGrvh
ネトウヨという言葉で話しが通じるのは2chに毒されすぎじゃないの?
221:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:53:14 rY/f5Orw
>>210
熱狂的なイチローファンってそこまで居ないんだと思う
マスコミを通してのイチローファン(いわゆるライトファン)なら
大勢いるんだろうけど
222:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:54:50 rSGKHBEd
>>210
俺の場合、生きてきた中でスポーツの話をする機会がそれなりにあった(一応、野球もw)けど、イチローのそういう部分まで突っ込んで話せるような人ってなかなかいないんだよね
で、その話せる奴は、本当に野球好きで色々と詳しかったりする(今時の若い世代では珍しい…)
だから、一般の人達にはあんまり浸透していないと思うんだよ
イチローの本当の評価というものが
223:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:54:53 LL75JLP3
>>214
なんか相思相愛のプロレスみたいなもんだよ。
ネットウヨは韓国中国がなくなったら生きる希望を失うと思う。
メディア以上に中国韓国だけが気になって仕方ない
224:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:55:27 FYXGppKf
ニコニコ動画って日本が外国からどう思われてるのかを極端に
気にしてる奴らばっかりで気持ち悪い
「海外から見た日本の凄さ」とかそんなんばっか
「イチローのバックホームで人類滅亡」とかも同じ不気味さがある
225:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:56:16 9tVacq5W
香川と本田を対決させたがる奴や、ネトウヨとか、ストーカーとか、嫌韓厨とかいるけど
他人の発言なんかいちいちこまかく見ないし、興味ねーな。
226:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:57:23 9tVacq5W
>>224
それは韓国人に多いw
野球のWBCやいちろーの個人記録も 世界に誇れるとか言ってるのがいるがw
どこにも誇れないw 韓国と同じだよ。あいつら。 野球ファンにも多いね
227:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:57:29 355XcjHW
ある意味、誇るものが何も無くなった奴が行きつくところだしな。
愛国心とか朝鮮人がどうとか言い出すのって
228:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:58:12 IyHIcQQ9
俺は2ちゃんでネトウヨと言われる意見の大半は別に右翼とは思わないがなぁ。
極端なのも確かに一部あるがそれ以外は本音だと思う。
229:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:58:22 rSGKHBEd
「民主は糞」みたいな書き込みをすると、必死にネトウヨを叩こうとする人が出てくるよね
やっぱりそういう層がこのスレを支えてるのかなぁ
と改めて感じた
230:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:58:59 j3hzZTXs
>>223
韓国しかお相手がいない・・・ってのはアレと良く似てるw
231:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:59:17 MzQR2PXL
>>224
それ韓国人も好きなんだよ。
外国がどう思ってるとか、外国で韓国の○○が人気だから誇りを持とうとか。
外国人にやたら自国の印象を聞くのは日韓の特徴。
それ気にしなすぎて問題なのはアメリカや中国だがw
やっぱり大国って他国の評判は気にならない。
232:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 02:59:35 OLLfQ5pv
>>224
それが日本の国民性だから仕方ないよ
日本は昔から自分達で自分達の価値を計ることが出来ない民族だった
実は凄いのに、その凄さがどれだけのものか気づいて無いことが多い
浮世絵とか外人に再評価されて初めて日本人もその良さに気付いたんだぞ
俺は未だに浮世絵のどこが良いのか分からんけどな
233:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:00:22 ss+dN/QS
どっち派にしろここで延々その手の話を続けることも十分気持ち悪い行為だって自覚はもちろんあるよね?
234:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:00:58 VsJOZVLM
>>222
だって今のイチローを語るなら、メジャーの事自体を
理解してないと冷静に判断出来ないでしょ。
235:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:01:28 NCWf+ZAQ
というかどこの国にもそういう層居るだろ。
ニュースでよく流れる過激抗議活動してる韓国人って日本でいう在特会と同類だし。
あれが韓国人の全てと思うようになったら終わり
236:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:01:37 LL75JLP3
>>233
そうね。そろそろやめよう
237:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:01:47 9tVacq5W
何事にもクールでいこうぜ
くだらないことで怒ったり、発狂したりする人間が大杉。
ぎすぎすしすぎなんだよ。
俺みたいに、寝たら直ぐ忘れるーみたいな、おおらかな人間が増えるといいな(笑)
238:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:01:54 OLLfQ5pv
>>229
一番問題なのは「ネトウヨ」って煽る人は多くいるのに
「ブサヨ」って煽る人が少ないこと
これが何を意味するか
右、左のバランスが欠けていることを意味する
これは健全な状態ではないということだ
239:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:02:19 ZuQ68sX0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
240:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:02:47 rSGKHBEd
ここで話してることなんて、全般的に気持ち悪いことだろ
やきうが~とか、サカが~とか、マスゴミが~とか
似たようなものじゃん
微妙な仲の友達には絶対に話せないような話題ばかり
241:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:03:02 j3hzZTXs
>>229
焼き豚をサカ豚の対立の根底には
中央集権の統制国家と地方分権の民主国家
という価値観の相違があるんだよ
上の方で書いてる人がいるけど、メディアもそうで
「俺たちが流すものをありがたく見とけ!」
ってことでしょ
野球と韓流の共通点を上げる人がいるのもこれと同じ
242:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:04:45 355XcjHW
ネットはあまりにも自分に当てはまりついていけなくなってギブw
243:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:05:00 rSGKHBEd
>>234
だからそういうこと
野球を中途半端に知ってる人(これならそれなりにいるはず)の場合、メジャー云々以前に、出塁率の重要性やOPSやRCといった指標そのものを知らない人ばかりだろうしね
244:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:05:51 rY/f5Orw
>>240
微妙な仲どころか親友にも肉親にも話せない内容だw
精々マスコミの変わり様くらいしか話せないよ
245:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:07:17 9tVacq5W
>>240
そういう内容だからここで本音で話せるーみたいなのがいい(笑)
本音で話してると、それに怒った人間から恨みを買うが、それも致し方ない。
俺は本音で語って意見をぶちまけたいのら!
246:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:07:23 IyHIcQQ9
>>238
マスコミと2ちゃんでバランスを取ってるんじゃね?
マスコミは基本的に左寄りだから2ちゃんではその反発で右寄りになるんだと思う。
247:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:08:01 FYXGppKf
未だにスポーツニュースの中だけでは大人気の野球だけど
世間の空気的に無理に野球の話をしなくて良くなったのは有難い
昔の人って、本当は興味なくても例えば関西で営業する時は阪神ファンって設定にして
会話してたらしいな
248:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:08:53 ZhHrQUEX
今メジャーで1番安打数が多い選手って誰?
200本安打をシーズンに何人打ってるのか知りたい
249:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:09:04 j3hzZTXs
>>238
ネトウヨは差別主義者のファシストなんだから
反撥する人が大勢いるのは健全なことだと思うがね
ワールドカップの時に人種差別反対のセレモニーして
「Say No to Racism」ってバナー置いてるでしょw
250:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:09:49 OLLfQ5pv
>>244
確かにディープな空気が漂っちゃうよね
野球の話にしても在日の話にしてもマスコミの話にしてもさ
気付かないフリしてればそれはそれで幸せって人も多いだろうしね
熱く語れば熱く語るほど世間からは逸脱していく
これまでや今の日本はある種の「設定」があってそれを元にして
未来が決まってくって感じだもんな
それが今後どう変わってくのか、そのままなのか
興味あるわ
251:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:11:31 MzQR2PXL
>>229
いや、民主はくそでしょw
このスレも基本的には自民党派の方が多いとは思うよ。
俺もそうだし。
252:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:11:34 rSGKHBEd
>>244
親友や親にだったら、やんわりとなら話せるかも
あくまでやんわりと話すもので、2chのノリで話す訳じゃないけどw
「イチローは実は世界トップではない」、「野球の観客数は今でも正確ではないらしい」、「民主は糞」
↑ここら辺は、話の流れの中で出てきてしまったことがある
253:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:12:09 NCWf+ZAQ
基本便所の落書きだしな。
デマでも信じる奴が居るんだよな。スマイリーキクチの件とかw
254:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:12:09 S4Z/JzkE
今年は8.4%で終戦ですか
後は西武中日の日本シリーズを中継するかどうかか
255:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:14:34 tGpcGrvh
いきなりネトウヨ言ってた人達少なくなったけど
スパルタクの試合を観だしたのか?
単に寝ちゃったの?
256:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:14:42 355XcjHW
民主がクソなのは確かだが、自民もゴメンだな。
選挙は議員ごとに見ていくしかない。
257:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:14:56 rSGKHBEd
>>251
君は違うけど、今でも「ネトウヨは~」って何回も言ってる奴がいるじゃん
一部だけどw
人数は多くないが、このスレにもそういう生き物が確実に生息してるってこと
つまり・・・
258:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:15:39 MzQR2PXL
>>250
実は情弱の方が幸せな面はあるね。
あと、逸脱云々の話はよく分かる。
何も知らない方が仕事や社会との交わりには有利だね。
政治や社会問題を語るのがタブーな日本ではなおさら。
259:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:18:07 LL75JLP3
>>257
いや、自民党支持者でもネットウヨがアレだと思ってる人は多いと思うw
あと韓国中国嫌いな人ですらネットウヨがアレだと思ってる人はいる。
結構そのへんは複雑なんだよ。
260:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:18:25 rSGKHBEd
>>258
軽い関係の人に対して話すのは厳しいけど、親友となるとまた変わって来ない?
俺は関係が深くなってきた話しやすい人となら、そういう話をすることもある
勿論、たまにだけど
261:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:18:52 VsJOZVLM
>>251
もうどっちもどっち。小泉以降コロコロ首相変わって
世界の笑い者だろ。サミット2回出ない方が普通なんて。
官僚頼りだろ。
262:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:19:30 v9FXWSwG
つうか2ちゃんごときを見て情強気取ってたら笑われるぞw
263:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:20:02 WKEuEqrD
野球の視聴率が落ちてるのは高齢者が大量に逝っているわけではなく
視聴率をカウントできる自宅から国が指定している特定施設に人口が移動しているからだ
264:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:20:22 j3hzZTXs
球界の盟主様のオーナーが自民党裏総裁なのに
何を言ってるんだ?
265:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:20:48 MzQR2PXL
>>257
IP変えながらニュース速報で工作してるのはどうかと思うよ。
俺も自民党支持だけど、彼らの手法は好きではない。
まあ、まっとうな意見もたくさんあるけどね。
ネットウヨ批判もいろんな政党の支持者がいると思う。
266:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:21:25 ZhHrQUEX
自民だって良くはないが民主よりは絶対マシ
どんだけ国益ぶっ飛んだと思ってるんだ
267:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:22:11 rY/f5Orw
>>260
うちの父親はここ数年産経シンパになっちゃって
いっつも家族に政治に対する文句ばっかり言ってて
全員から総スカン喰らった
何事も程度が大事だとは思う
268:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:22:42 rSGKHBEd
「世界の笑い者」とかそんなに気になる?
他国の一般市民はそんなこと大して気にしてないと思うよ
これもまた、周りを気にしすぎる日本人の特徴なのかもね
まぁ、日本人として思うことは、他国に多少悪い印象を与えたとしても、自分達の国益を考えて政治をして欲しいってこと
それが一番
269:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:22:52 MzQR2PXL
>>261
いや、まあ自民党も確かに酷い。これは否定しないw
ここまで借金増やしたのも自民党の責任だし、別に外交だって
小泉以外は毅然としてないしw
270:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:23:27 355XcjHW
実際自民が去年選挙に負けたのって、細田があまりにも酷い2ちゃん脳みたいなこと言い出したのが原因だしなあ・・・
271:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:24:45 dOuVC3mE
ネトウヨが馬鹿にされるのは、図書館で本とか読まずに
2ch見て何でも知った気になってるからでしょ
嫌韓のサイト見て
「学校で教わった歴史は全てデタラメだったんだぁ~」とか
「俺は真実を知ってしまったー!」とか興奮して憤ってるんだろう
お前さん図書館行けば高校で教わらないもっといろんな思想の本がありますよと
272:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:24:45 rSGKHBEd
>>265
IP変えながら基地外染みた自作自演を繰り返しているのが全て自民党支持者であるとしたら、それは問題だね
273:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:25:54 NCWf+ZAQ
産経とか便所の紙にもならねえだろw
あれは読んでるだけで恥ずかしい新聞。今にも潰れそうだし。
って新聞社はどこも潰れそうか。
274:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:26:55 AP+0thIS
中学の英語の授業で、
「イギリスでは挨拶のあと会話の取っ掛かりに天気の話をする習慣がある」
という英文エッセイを習った。
で、日本では少し昔まで、プロ野球・巨人というのは会話(特に仕事絡み)の取っ掛かりに使われる程の習慣だった。
関西では阪神、名古屋では中日、広島ではカープ、福岡ではダイエー(ソフトバンクではないぞ)がそこにあたっていた。
関東でこの習慣がなくなり、昔からプロ野球のあった地方大都市でも薄れつつあるんだよな。
275:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:26:59 MzQR2PXL
>>260
まあ、やっぱり程度の問題かなあ。
過剰の政治の話多いのは、嫌がられるよ。
俺は二人ぐらい政治好きの知り合いいて、そいつらとだけは政治の話をする。
ただ、その二人ってやっぱり社会から逸脱しちゃってるけどね。
276:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:27:11 j3hzZTXs
本来「ネット」と「ウヨク」ってものをくっつけるのが語義矛盾
なんだけどね
277:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:28:08 VsJOZVLM
>>268
いやいや、国際交渉でさ何か約束しても、しばらくしたら別の
首相や外相になってる。合う度に自己紹介ってどうなんだ?
日本相手なら官僚と交渉したくなるだろ。
278:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:28:52 LL75JLP3
>>272
ひろゆきがそれが本当に深刻なぐらい酷いって言ってる。
書き込み先が自民党青年部や右翼団体ばかりだとw
279:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:29:35 rSGKHBEd
上で誰かが言ってたが、
「ネトウヨは~」とネトウヨを蔑むレスは目立つのに、「ブサヨは~」というレスはあまり目立たない
そこで思ったんだが、このスレってやっぱり左寄りの工作員みたいなのが潜んでるんだね
右寄りの過激派みたいなのはあんまりいないみたいだけど。自民支持者含めて
280:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:31:35 j3hzZTXs
>>279
工作員なら毎日毎日ひたすらサカ叩きしてる人がいるよw
281:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:32:04 LL75JLP3
>>279
てか、朝日毎日とか左翼が酷いのは今更話すまでもなって前提だよ。
尖閣問題でもみんなあきれてるし。
282:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:32:35 NCWf+ZAQ
2chにブサヨってそんな居るか?
具体的にブサヨってどんなことを言うか分からない。
283:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:33:23 rSGKHBEd
>>275
たまーにだよ
まぁ、政治の話をする機会と言うと、友達の下宿で一緒にニュース番組を見ている時とかだけだね
284:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:34:01 MzQR2PXL
>>282
どちらかという釣りでブサヨ演じてる方が多いかとw
285:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:35:28 rSGKHBEd
>>277
自分達の生活が害されなかったら、別にどうでもいいです
>>278
ひろゆきがどこで話してたんだ?
286:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:36:31 GT+w0GHF
>>241
視スラーかつコラムニストのの小田嶋隆も
日本の全ての人が知ってる人とか歌が無くなるのは
寂しいとか書いてる
俺は別にそっちが異常だったと思うけどな
これからも個人主義化が進むであろう
287:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:37:57 rSGKHBEd
>>282
去年の7月辺りは、色んな板で、いわゆる「自民が~」が非常に目立っていた記憶が…
288:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:38:22 RTsOJhTC
サカ豚より野球ファン兼サカファンが多いのが現実
289:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:38:29 LL75JLP3
>>285
昔なんかの雑誌でも話してたし、2ちゃん歴長い人には有名な話だと思うけどな。
多分、ぐぐれば出てくると思う。
そんなに多い数でもない人がIPを変えて、ひたすら書き込みしてるって。
290:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:39:00 j3hzZTXs
>>286
でもさ、WCの時は我が日本代表をみんなで応援出来るじゃん
ひとつになれるものが移り変わったと思えば
そんなに憂える必要もないよ
291:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:39:02 dOyqQXXF
たけしのSP休止にしてまで終わコン垂れ流す、韓西は頭おかしい。
292:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:39:29 MzQR2PXL
>>287
あれも自作自演結構あると思うよ
293:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:40:11 rY/f5Orw
>>288
そのサカ豚に元野球ファンが多い現実をどう思う?
294:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:41:11 355XcjHW
そんなこと確かめようがないと思うがw
295:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:41:35 rSGKHBEd
ブサヨと言われている人達の活動はネトウヨの自演で(しかし、何のために・・・?)
ネトウヨの活動は少数のネトウヨの自作自演なんだね
知らなかったよ
勉強になった!
296:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:43:21 NCWf+ZAQ
ニュース速報+と東亜板に行ったら大量に居るじゃないか。
一日中、韓国と中国の話してるよ。あれが工作だったら逆にすごい。
297:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:43:48 rY/f5Orw
>>294
視スレを長年見てきた人達はそうなんじゃない?
blogだって元々は近鉄ファンだったし
自分も元はロッテ&巨人ファンだった
298:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:43:57 MzQR2PXL
>>295
もちろん真正左翼もいると思うけど、真正左翼って活動のスペースを
他に求めてる気がする。
2ちゃんではもう敗北しちゃってるしw
299:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:44:08 dOuVC3mE
昔野球ファンだったけど今はサッカーファンで
野球を嫌っている人なんていっぱいいるでしょ
ここで野球の話をすると異常に詳しい
もちろん今は中継見てないから最近の選手とかは知らないけど
300:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:44:49 j3hzZTXs
>>286
>これからも個人主義化が進むであろう
ついでに言うと、逆に言えば、たとえばJのサポーターなんてのは
「俺の街に」とか「一緒になれるものがある」ってことでしょ
物事が細分化されてるのはメディアという虚構の上の話であって
リアルではそうでない動きだって生じてきているともいえる
301:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:45:58 rSGKHBEd
俺も元巨人ファンだしな
302:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:46:28 LL75JLP3
>>296
今はライト層も中国嫌い増えてる時期だとは思うw
政治にライト層とかいう言葉使うのもなんだがw
303:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:46:58 OLLfQ5pv
政治団体やマスコミ内部からの書き込みは当然あるだろうな
前に朝日新聞から書き込んでて大騒ぎになったことあったじゃん
304:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:47:33 MzQR2PXL
俺は西武ファン。みんな野球が好きだったんだよ。
あんまり嘘多いから、裏切られた気分になってるだけでw
305:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:47:56 GT+w0GHF
>>290
だから憂いて無いよ。
306:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:48:09 AP+0thIS
ちょっとだけ気付いたのでメモ、、、
サッカー
Jリーグ:パトリオティズム(郷土愛)
日本代表:ナショナリズム(民族主義)
野球
甲子園:パトリオティズム
プロ野球:ステート主義(国家主義)
※近代国家は民族国家であるがナショナル(民族)とステート(国家)は同一概念ではない。
ネトウヨは国家体制に従順かつ奉仕的で一体化を強いる思考から、
真のナショナリストではなくステート主義者に分類されるだろう。
307:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:48:15 j3hzZTXs
>>303
視スレにもあったじゃないか
志郎事件がw
308:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:48:26 LL75JLP3
>>303
てかサッカー叩きの書き込みってTBSだったんだよなw
309:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:49:04 OLLfQ5pv
>>300
日本代表なんて全体主義の最たるものだけどな
みんな何かで一体感を感じたいと思ってるんだよ
その対象が野球ではない、というだけの話でさ
310:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:49:35 MzQR2PXL
朝日新聞もサッカー叩きの書き込みしてなかったw?
311:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:50:40 RTsOJhTC
国歌を歌わないだけでサッカー選手を叩くネトウヨは馬鹿にされてもしょうがないと思う
312:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:50:54 hBnVxmeT
>>299
一応まだ結果くらいはチェックしてるよ
その選手がどんな顔でどんな性格なのかまではよく知らない
昔は打ち方、投げ方で選手の見分けも出来たんだけどなあ
サッカーで言えば走り方かな
313:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:51:18 rSGKHBEd
>>303
そう言えば、「TBS社員がサッカーの悪口を書きまくってた」
って、ここでも話題になってなかったっけ?
確か松っちゃんがラジオで話してたもので、つべにも上がってた
314:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:51:31 OLLfQ5pv
>>307->>308
あったな、その2件w
TBSの茂原叩きはその後松本人志もラジオで批判してたよね
そして更にその後茂原がまた捕まったんだよなw
とにかくマスコミ内部からもネットに書き込んで
操作しようとしてる可能性はあるよなぁ
315:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:51:38 j3hzZTXs
>>305
これは失礼
>>306
そう
それそれ
焼き豚がJリーグを敵視するのもそれが原因なんだよね
この前のWCの時に「サッカー日本代表の視聴率が高いのは
単なるナショナリズム!」とかいって吠えてたけど、
あれは悔しかったんだろうな
普段は単なる企業部活でなんちゃって代表チーム作っても
国籍の分からない人だらけ
郷土愛もナショナリズムも付帯しようがないから
316:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:51:47 LL75JLP3
>>311
でも国家は歌ってほしいな。別に地球人じゃないんだし
317:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:52:08 q5HxTan5
>>299
もとから野球嫌いでサッカー好きもいっぱいいるしな
自分は元々、野球好きじゃないけど親父が巨人ファンだから巨人の試合を少し見に行ったりしたよ
318:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:52:38 I41YVS84
君が代は歌いづらいからしょうがない
319:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:52:56 GT+w0GHF
>>316
移民の多いフランス代表は
まず国歌を覚えさせる事から始めてます。
っていうかフランス国歌も酷い歌だよなw
なんだアレw
320:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:53:16 VsJOZVLM
>>309
五輪なんてもっと凄いだろ。ソフトの試合を五輪以外で
見た事ある人なんて、本当にマニアの部類。
321:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:53:17 dOyqQXXF
そもそもスポーツにナショナリズム持ち出す事自体が間違い。
322:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:54:51 j3hzZTXs
>>321
代表が勝てば喜ぶのはどこの国でも当然の話なのであって
異常なのは焼き豚の方だよ、ってこと
323:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:54:51 NCWf+ZAQ
日本代表の試合ってどのスポーツも全部ナショナリズムだと思うが・・・
324:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:54:59 wXOKY+7Z
確かにソフトとか普段どういった活動?してるのかすら分からんw
325:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:55:10 MzQR2PXL
でもさ、マスコミ関係者のサッカー叩きの書き込みは発覚しても
マスコミ関係者の野球叩きの書き込みは発覚しないよなw?
これって凄いマスコミの内部は分かっちゃう構造なんだよな。
もっとも、資本の関係上マスコミは野球を守らなきゃいけないw
326:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:56:00 /QpBuXyU
>>175
円卓会議で決定したりしてw
327:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:56:07 OLLfQ5pv
>>311
それは多分左系の勢力がやってると思うよ
何故そう思うかというと過去に中田英寿が朝日新聞に同様の手口で痛い目に遭わされたからね
あのときは朝日新聞が中田の国家軽視記事を書く→それに怒った右翼が中田に抗議
→その勢いは止むことなく、過激さを増す→一時期は98W杯出場を諦めたほどだった
そしてW杯後中田は逃げるようにイタリアへ渡る…
大体そういう脅迫とかする右翼って在日がやってんだよね
朝日と在日右翼によるマッチポンプに中田が嵌められた可能性が高い
そして4年後の02W杯では大会中に中田引退記事を朝日新聞に書かれて
日本代表のイケイケムードに水を挿され、中田が抗議している
中田は常に左翼系から狙われてたんだよな
大事なW杯の時期にね
328:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:56:26 hBnVxmeT
>>319
そりゃあ年がら年中戦争してた国だしなあ
あんな感じの戦意高揚系の国歌って多いし
329:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:56:35 ZhHrQUEX
>>274今年の6月は客先でW杯の話ができたけどみんな深夜起きてて笑った
確かにプロ野球の話はしたことないかも 相手の贔屓のチームわかんないと怖いしね
330:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:56:57 orhp9kxA
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/29(水) 02:49:02.41 ID:awhqzfgTO [1/2]
ただしその分サッカーだのバスケだのみたいにただ走ればいいんじゃなくて、
極めて高度な技術が要求される
イチローのバッティングは明らかに人間の限界を越えている
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/29(水) 02:59:47.97 ID:JSrbOB5PO [1/3]
何処守るにしても一球一球集中しなきゃいけないから投手ほどじゃないにしても結構疲れるよ。
見えないところで送球エラーを想定してカバーしなきゃいけない事も多い。
動かなくていいよね?って思われてるポジションでも割と動いてたりするよ。
331:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:57:19 GT+w0GHF
だから試合の中身の話をしようって事でしょ
あのプレーは良かったとか
あれはこうだから駄目だとか
それができないからナショナリズムとか安易な日本人論とか
韓国に対してとかわけわかんないようになる
332:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:57:39 LL75JLP3
相手が本気じゃないのにナショナリズム持ち込むのは間違いだと思うww
アレのWBCみたいにw
333:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:57:47 VsJOZVLM
>>312
だから物まねも、もう引退した選手ばかりなんだよな。
現役だとイチロー、松井か。
334:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:59:19 GT+w0GHF
>>326
日本のテレビ界は横並びだから
あそこがこうならうちは違う事やろうっていう
競争原理が働かない
ライバルなんかじゃない
335:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 03:59:24 OLLfQ5pv
>>332
サッカーの代表戦と野球の代表戦では明らかに国民の盛り上がり方が違うよな
何であんなにも違うのか、というくらい違う
336:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:00:00 v0ypA1xE
>>299
俺も元焼き豚。
10年位前の阪神にはかなり詳しい。ムッシュ吉田が監督してた頃とか。
今思えば何であんなつまんねぇもの見てたんだろって思う。
337:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:00:02 MzQR2PXL
>>332
それってミスターサタンと一緒なんだよなあw
338:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:00:09 hBnVxmeT
>>333
昔は選手自身がいろいろ試行錯誤してたから
変なフォームだらけだったってのもあると思うw
今の選手はみんな同じような感じだし
339:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:00:11 j3hzZTXs
>>306
>Jリーグ:パトリオティズム(郷土愛)
ところでJのホームタウンの範囲って、ところによっては
「県」ではなくて、それ以前の「藩」な場所もあるらしいじゃん
だから隣りのクラブにやたらと対抗心が強かったりして
それは歴史と土地に根差した存在になりうるのではないかと
そういうところをヲチしてるとおもしろいんだよね~
焼き豚とネトウヨの共通点は根なし草だってこと
サカヤキ戦争の原因はそういう点にもあるのではないかと妄想してるw
340:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:00:25 dOyqQXXF
しかしまさか「家庭の医学」休止にしてまで
やるとは思いもよらなっかた・・・
341:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:01:01 LL75JLP3
>>336
本当に時間の無駄だったなぁ。
でも当時は野球が面白かった。
342:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:03:25 hBnVxmeT
>>340
昨日の中継のことか?
あれって関西だけなんだろ?
343:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:04:51 dOyqQXXF
関西だけだよ
344:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:04:56 wXOKY+7Z
144試合あるとなぁ。3月の終わりから10月の初めまで
月曜除いてほぼ毎日あるとほとんどの人がどうでも良くなるよねw
345:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:05:35 LL75JLP3
サッカーと野球は地方分権と中央集権の差はあるよね。
マスコミはどうも地方分権が気にくわない。特に主要キー局は。
346:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:05:50 dOuVC3mE
サッカー選手の物真似ってムズいな
クリロナの仁王立ちとかならわかりそうだが
347:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:07:53 MzQR2PXL
>>344
俺はトーナメント式のノックアウト方式だったり、年30試合制とかなら
今でもプロ野球観てた可能性高い。
実際、高校野球で自分の県だけは飽きずに見れるし。
348:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:07:57 AP+0thIS
>>329
> 相手の贔屓のチームわかんないと怖いしね
「イギリスでは何でスポーツ話題にしないの?」って中学の時思ったけど、
下手すると喧嘩になるわな(マンチェスターとかリバプールとかダービーある地域は特にw)
349:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:08:15 hBnVxmeT
>>346
中田の首フリは結構流行ったw
でも実際視野確保する意識高くなるからよかったけど
350:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:09:25 VsJOZVLM
>>339
歴史ってのは大事だよ。例えば浦和なんて、これから
「何で大宮でなくて、浦和なの?」って子どもも出て
くるけど、それを代々伝えていくのが歴史。
351:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:09:50 rSGKHBEd
TBSなどといった左寄りのメディアと野球偏向の関係は、このスレでもたまに話題に出てくるけど、
まさかネトウヨを焼き豚を被せてくるとはなぁ
新しいアレなんだろうな
352:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:09:57 LL75JLP3
>>346
カズが人気だったのは、それがあったから。
カズのまたぎフェイントは素人受けよかったし、サッカー少年にも受けた。
本当に凄いかどうかは敢えてコメントしないがw
353:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:12:15 9Qk8pmd7
>>345
そりゃ自分達の影響力が薄まるわけだからな
考えてみればなんで地方で東京の激安グルメの店とか紹介されんといかんのだ・・・・
政治的な意味だけじゃなくて文化や経済の面でも中央集権主義はあきらかに崩壊へ向かってるよ
354:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:12:22 j3hzZTXs
>>350
そういうこと
>>351
>TBSなどといった左寄りのメディアと野球偏向の関係は、
読売と3Kは?犬HKは?
そこは右左ではなくて、中央集権と地方分権で見た方がより近いと思う
355:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:14:04 MzQR2PXL
>>351
ちょっと右左に拘りすぎじゃないの?
356:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:15:47 VsJOZVLM
>>346
今は、マラドーナだなw。
357:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:16:08 rSGKHBEd
>>354
読売…ノンポリ
産経…テレビ局は最近かなり左に寄り始めた?
NHK…やや左
どちらかと言えば左ですな
358:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:17:50 MzQR2PXL
>>357
フジはまだまだ右だと思うよ。
ただ、エンタメ系が韓国押し。
でも報道とかはこれとは違うし。
359:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:18:02 9Qk8pmd7
>>355
だね、右か左かの話と中央集権と地方分権のはなしは違う
目玉焼きと玉子焼きくらい違う
目玉焼きに醤油派も居れば玉子焼きに醤油派も居るんだよ
360:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:18:03 NCWf+ZAQ
読売なんてモロに右じゃないの
なにしろアメリカと繋がりがあるようだし。
361:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:20:09 rSGKHBEd
>>358
どうだろうね
しかし、少なくともマスコミの平均を取るとどう考えても・・・
>>355
拘ると言うか、反応を見たいと言うか
362:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:21:48 MzQR2PXL
>>360
基本的には読売は右。戦後政治は特に。
ただ、ナベツネや上層部は戦前の日本の中国進出にはかなり厳しい見方してるね。
朝日とのトップとの会談でも歴史認識が一致してた部分多いし。
でも、じゃあ土下座外交しろって話にはならないのが朝日とは違うかな。
363:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:22:13 dOuVC3mE
戦後日本の
テレビを中心とした中央集権
情報は国内完結、アメリカへの漠然とした憧れ
一家揃って夕食、チャンネル権は父親にあり
そういう風景に野球はマッチしていた
今はそれが全部失われた
364:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:22:50 j3hzZTXs
>>360
繋がりがある、というより「子分」
ほんとはね、現在の日本での「右左」の概念が間違ってるの
外国の手下が右、なんてことは本来あり得ない
世界日報のお友達の3Kは保守でも右翼でもないの
まあ、このところそう言う点で馬脚を現しつつあるから
右左の概念も改まって行くだろうけどね
365:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:24:45 GT+w0GHF
>>353
グローバル化が進むと
中央集権は進むけどな
そこの所はどうよ。
366:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:26:00 wXOKY+7Z
軍事力をアメリカに頼ってる時点で、どうみても日本はアメリカの属国でしょw
用心棒代としてアメリカに金を払ってるしw
367:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:26:01 LL75JLP3
>>364
それは分かるw
産経なんてアメリカ依存で全く自立心ないしw
日本は本当の保守っていない気がする。
アメリカ依存して中国と対峙してるって考えようによっちゃ売国奴だし。
368:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:26:56 VsJOZVLM
僕はやっぱり右翼が好きです。イチロー
369:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:27:44 AP+0thIS
>>351
> TBSなどといった左寄りのメディアと野球偏向
左寄りと言うより全共闘世代を中心としたのマスコミ関係者に多い
極左思想のアナキズム(無政府主義)と在日朝鮮・韓国人の親和性がポイントだと思う。
国籍不要(例:スタルヒン)のプロ野球を左から支え、
国籍主義のサッカーを(悪い意味での)ナショナリズムと叩く勢力の核心はここじゃないかな。
370:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:28:15 MzQR2PXL
>>364
>>366
>>367
俺は産経新聞の読者なんだが、そういう意味では自分が腰抜けだと自覚してる。
自分が自立心がないと言われても反論できないし、売国奴と言われても反論できない。
誰も今の日本で自立心なんかないんだよな。
371:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:28:50 tFW9HgUH
ネトウヨ連呼して、自分の主義主張を力説する人をここで見るのも久しぶりだなあ
懐かしい、ネトウヨ連呼厨なんて言葉も流行ったっけ
372:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:28:53 j3hzZTXs
>>366、367
そう
だから徹底して従米な読売も3Kも、本当は保守でも右翼でもない
やきうも同じ
だから代表チームをやっても、誰も街頭には繰り出さないw
373:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:29:14 9Qk8pmd7
>>365
そもそもグローバル化とはなんぞや
底辺への競争のことかい?
374:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:30:32 tFW9HgUH
ネトウヨ連呼厨って、選挙前だけ活動するものだと思ってたわ
375:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:31:44 j3hzZTXs
>>371
Jリーグとプロヤキウ、
どっちがいいか
って話をしてるんだぞ
分からなかった?w
376:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:32:16 rY/f5Orw
自衛隊に入隊する奴でさえ
戦争になったら自衛隊辞めるとか言う日本ですもの
377:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:33:01 LL75JLP3
俺も尖閣問題でアメリカに期待してるしなぁw
日本人が自分達の力で中国と互角にやり合えるとは思えない。
中国みたいなヤクザには俺達の親分でもう一人のヤクザ(アメリカ)いたら助かるもん。
まぁ日本が核武装できるならアメリカ離れもありだけどね。
核がないと怖いですw
378:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:33:26 VsJOZVLM
拉致問題までアメリカ様にお願いしてるんだもんな。
379:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:34:23 wXOKY+7Z
なんだかんだ言っても軍事力が国の安全を担保してる、という面はあるからね。
世界一のジャイアンであるアメリカ様にはなかなか逆らえないってモンさw
380:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:34:23 rSGKHBEd
てか去年の段階で産経新聞みたいに民主を叩きまくるテレビ局ってなかったよな
系列のフジテレビも同様
少なくとも中央のテレビ局には、右翼メディアなんて存在しないよ
381:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:35:16 OLLfQ5pv
まだ日本は真の独立を成し遂げて無いからな
在日という病巣を戦後占領政策の一貫としてアメリカに植え付けられたのは痛手だ
マスコミやプロ野球はそれをそのまま反映したような組織構造だよね
382:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:35:34 MzQR2PXL
>>376
自衛隊員と実際にあったら大丈夫?って思うもんな。
てか、雑誌のインタビューで北朝鮮や中国が怖いと答えてる自衛隊員いた。
戦争は怖いからしたくないって考えの自衛隊員にはやっぱり期待できない。
383:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:36:53 GT+w0GHF
>>373
東西の壁が崩れた事
ネットの普及
384:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:37:10 q5HxTan5
>>369
totoに反対した組織ってアレなのばっかだよな
共産、公明、社民党(社会党)、毎日、朝日、PTA、パチンコ、高校野球、プロ野球とかさ
385:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:37:44 OLLfQ5pv
>>380
フジテレビはソフトバンクに株握られたからな
ホワイトナイトが兜取ったらエラ張ってたらしい
386:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:38:09 NCWf+ZAQ
アメリカはいざとなった時でも何もしてくれないと思うけどなあ
最近は中国の顔色伺ってるだけだし。
387:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:39:10 j3hzZTXs
>>377
>日本人が自分達の力で中国と互角にやり合えるとは思えない。
デンマークにもカメルーンにも勝てたじゃないか
中国にだって勝てるだろう
蹴球だけじゃなくてさw
そう考えないと
388:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:39:14 dOuVC3mE
今考えても麻生の叩かれっぷりは異常だったな
やることなすこと揚げ足とって
今年の岡ちゃんみたいw
389:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:40:01 LL75JLP3
>>386
まぁアメリカから見ても日本よりは中国の経済力の方が魅力だからね。
390:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:40:10 hBnVxmeT
>>382
米軍だって戦争は怖いと言ってる
別に自衛隊だけじゃない。
まあ士気が高くないのは残念だが・・・
391:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:40:25 OLLfQ5pv
>>388
あぁいう立場の人ってほんと肝っ玉座ってんだろうな
常人だったら欝になって長期休養コースだぞ
392:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:41:10 GT+w0GHF
グローバル化が進むと人口流出も多くなる
それこそフランスのように。
さらに通貨までユーロで統一しちゃったもんだから。
日本はどうなるんかね。
393:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:41:13 AP+0thIS
民族主義の左翼とか反体制の右翼とか日本にはほとんどいないね。
左翼思想は必ずしも反体制や売国と組合せではないし、
逆に言えば、右翼思想は必ずしも体制や愛国と組合せではない。
394:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:41:38 OLLfQ5pv
>>389
それよく言う人いるけど本当にそうか?
ただ日本を揺さぶってるようにしか思えないんだが…
395:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:42:02 rY/f5Orw
>>382
今の自衛官の結構な数が安定してるからという理由で入隊してると思う
そういう連中は自分が大事だからいざという時は逃げちゃう
一体何のための自衛隊だっていう話だよ
>>388
今でも叩いてるよな
昨日の池上彰の番組での印象操作はいくらなんでも酷い
池上のこと嫌いじゃないんだけどね
396:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:42:03 LL75JLP3
>>387
だから、核武装したら自分達で互角にやり合える自信はあるんだけどなぁ。
ただ現実的に反対世論も多く無理でしょ。
核武装とか口に出す俺も相当少数派だと思うよw
397:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:42:35 VsJOZVLM
>>386
冷静に見て、日本を全力で守る理由がない。
398:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:42:59 GT+w0GHF
>>394
だって市場が違いすぎるじゃん
そりゃ魅力でしょ
399:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:43:54 LL75JLP3
>>394
少なくともアメリカの財界はそうだね。
俺もアメリカ人の友人はいる方だが。
このへんは日本の経団連と変わらないかと。
400:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:44:02 OLLfQ5pv
>>393
つか左翼にしても右翼にしても土台に愛国心がないとなぁ
日本はそこに在日とアメリカが絡んで来てるから
どっちにも真の愛国心がない
401:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:44:55 GT+w0GHF
>>396
核廃絶の流れのなかで
あえて核保有を語るカコイイ
402:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:46:49 rSGKHBEd
麻生の尋常じゃない叩かれっぷりは、2chですげえ話題になってたなあ
今年の岡田もそれに通じるものがあったけど
だからこそ、多少は不満もあったけど、今までで一番応援していた代表チームだった
色んな意味で、本当に勝ててよかったと思う
403:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:46:52 MzQR2PXL
>>393
>>400
あと、右翼も左翼も怖がりでビビりでヘタレなんだよね。
ヘタレのあり方と表現の仕方が若干違うだけで。
このへんの心理を小林よしのりなんか上手いこと描写してるがw
404:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:47:26 j3hzZTXs
>>393
アメリカがそうだね
国家マンセーな宗教右翼もいれば、反連邦政府な草の根右翼もいる
だから、日本で黒塗りの街宣車で騒いでる連中を「右翼」と呼ぶのが
そもそもの間違い
「日の丸暴力団」とでも言った方が良いのにw
>>396
うむむ
日本代表は、メッシとかルー二―みたいな核弾頭はなくても
闘わないといけないんだよ
曖昧な比喩だけど、汲み取ってほしいw
405:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:48:29 VsJOZVLM
中国は市場として魅力だし、日本みたいに言いなりに
ならない。いろいろな意味で、関心は中国だろうな。
406:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:49:51 rSGKHBEd
>>398
高価なものを買える層はまだまだ少ないけどね
なんか、若干過大評価されてる気がする
将来性は確かにあるけどさ
しかし、将来性のある国には、反中の国も少なくない
インドとかベトナムとか
407:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/29 04:50:27 OLLfQ5pv
>>402
細かいこと指摘させてもらえば岡田麻生は凄く叩かれたけど
その内容はまったく別だよ、そこは勘違いしちゃいけない
麻生は失策といえる類のことはおかさなかった
岡田はハッキリと迷走した、迷走しまくってた
麻生はカップラーメンの値段とかバー通いとか政策とは別の部分で叩かれた
岡田は明らかに日本代表が低調だったから叩かれた