野球をサッカー並みに面白いスポーツにするには?at NPB
野球をサッカー並みに面白いスポーツにするには? - 暇つぶし2ch608:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/21 11:58:13.80 d1XxfHBO
>>606
ブラジル語(笑)がしゃべれるんだろ ブラジル行けや(笑)

609:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/21 17:01:09.99 m9x3vAu8
サッカー見るなら野球を見た方が面白い、好き嫌いはあるだろうけど

サッカーはそれなりの経験者じゃないと面白く見れないからあんまり好きじゃない

610:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/22 10:56:25.56 SkI5hj+6
12.4% 19:15-21:24 CX* なでしこジャパン×なでしこリーグ選抜

*9.5% 19:00-19:15 CX* みどころ(なでしこ)


*7.7% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球Dramatic Game1844 巨人×阪神



焼き豚いったあああああああああああああああああああああああああああああああああ


611:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/23 00:48:05.36 Yz6h5U0q
>>542
あんた天才

612:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/23 06:14:58.00 10Id8WlE
野球って個人競技を無理矢理多数でやってる感がつまらんよな


613:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/23 22:05:34.88 tJhMjlb/
野球を理解出来ないのは日本では負け組だからね。稀哲は母が日本人だから、ダルビッシュ同様サッカーに興味持てなくて、野球に興味を持ったから、
高校は朝鮮学校に行かず、帝京高校に行って、日本国籍を選んだからね。1950年代に生まれた北朝鮮人李輝明は野球撲滅なんてなるんだろうねー。
しかもイラン人であるダルビッシュ有は野球を選んで日本国籍を選んで成功したけど、上の弟の翔はサッカー選んだら総合格闘家に転じて逮捕してたんだよな。



614:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/24 17:27:37.50 S1KJhiUX
おおおおぉぉぉっぉいお前らあああああぁぁぁぁぁ
SA★KA★BU★TAの批判を参考にしようぜ!えいっ!
1野球用具をもっと安全に、安くする
2イニング数6回に短縮
34アウトで交代
4陸競でも野球ができるように球場を工夫する
5プロアマ交流増加
6球団を地域密着化させる
7練習がしんどい、指導者のオナニーだからみんな野球がいやになる。
日本全国の指導者に指導法を見直してもらう
8FAをもっと難しい条件にする
9三地区制にする
10国際試合増加
11卵を大量生産する
これで野球復活確実だ。五輪も確実、サッカーなんて敵じゃない!

615:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/08/24 18:16:18.77 cH9T0U45
>>1
無理
不可能

――――――――――――終了――――――――――――

616:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/09/02 16:19:33.75 Vvn7mvjp
く、くそぅ。。。
野球ファンにのみんな!
たとえ>>615みたいな台風のように打ち込んでくる批判があっても、
あきらめてはいけない!
>>615
ふふふふふ、俺たちの挑戦はまだ終わったわけではない!ぬおー

617:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/09/04 14:39:35.72 CzUFYOTf
そもそも2軍以下の組織がクソ過ぎる
MLBのようにマイナーを確立するべき

1軍28
2軍25
3軍25

1チーム78人と契約し、10人は育成枠

3軍まできっちり編成してマイナー組織の確立

MLBのように2軍以下はDHありの場合控え野手は4人か5人くらい

1軍ほど試合がないので投手の数も多くなくていいから野手14の投手11で廻せ

今のNPBは1軍を除いた全員で2軍を処理してる

しかも試合数少ないからマジでクソ過ぎ

3軍ができないクソチームとかあるだろうから試合ができないとこは

社会人とか大学生に頼んで試合してもらうか自軍の2軍とでも試合しとけ

バスケ30チーム(BJJBL統合)サッカー30チーム(1部2部)でヤキウは12チームなんだからマイナー組織確立しかない

618:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/09/28 12:14:52.73 tqo5BufN
バックスクリーンにバスケットを設置し

ランナー関係なしに

網に打球が入ったら3点

619:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/09/29 12:17:17.47 H0R0y2zh
亀梨くんや金ちゃんとこの女性選手を
守備要因や1打席でけでも
出場させればよい (亀梨君を指名した球団は5回にハーフタイムショー)

それかナックル娘に方父ださせて等級


620:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/01 19:42:53.72 IIrA9zMK
ルールがどうのこうのよりも
選手のダラダラした動きが白けさせるんだよ

高校野球の方が面白いよ


621:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/01 19:52:27.49 WIWmR0PN
ポータル最大手ヤフースポーツ アクセス数 2011.11.1

1位 野球 ラミ退団へ…将来監督の夢へ「角度を変え勉強し直したい」  (総合1位)
2位 野球 悩める菅野に原貢氏「浪人も選択肢」日本ハムは「人の道に外れてる」
3位 野球 巨人、吉村・香田両コーチ退任…秦氏ら招請へ
4位 野球 教授も務める栗山英樹氏、日本ハム監督就任へ
5位 野球 社名変えれば「モバゲー」も=横浜売却で渡辺会長
6位 野球 菅野周辺は巨人一本釣り失敗なら行く社会人野球チームを決めていた
7位 野球 ラミレス退団 チームの起用法を受け入れられず
8位 野球 ラミレス、巨人退団へ
9位 野球 巨人がFA取得のソフトB・杉内調査へ
10位 野球 祖父・貢氏「菅野と会話ぜんぜんない」
11位 サッカー 本田
12位 サッカー 憲剛
13位 野球 ラミレス
14位 野球 菅野
15位 野球 ラミレス
16位 野球 原と坂本
17位 野球 菅野
18位 野球 モバゲー
19位 野球 渡辺俊介
20位 野球 原


622:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/03 09:33:10.41 CMtbGB3I
まあ、どっちが面白いかは好みの問題で。
それを言っちゃ身も蓋もないかも知れんが。

まあ、プロ野球のダラダラはテレビ向けじゃないかな。
終盤の1点を争う場面ならまだしも、序盤0-0からダラダラ。
ランナー居ない場面でもサイン交換長い。

高校野球並みとは言わないまでも、
せめて大学野球並みののテンポでやってくれたらな。

623:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/03 10:11:22.03 6j1n4jmO
これは週ベの豊田も言ってたけど赤字球団の大半は2軍の経営に行き詰っている。
だったら今の2軍なんかなくしてしまった方がいいんじゃないかといっていた。
この意見は賛成。
そしてJのチームのようにユースを作ればいいじゃないのかな。
ユースの子ならプロ契約しなければお金は発生しないし、野球好きな親子ファンだって子供を
好きな球団で育てられたらと思うだろうし。
で、これを現実させられるにはどうすればいいか、まず、プロ、アマ、高野連、社会人といった組織が
まとまらなくてはならない。
これは正直、今の野球では一番難しいだろう。
なぜならこの組織をまとめるところが今現在内、野球協会というのを一早く作るべきだと思う。
でもプロとアマは本当に仲が悪い、これは今の日本では本当に難しい・・・。
もしユースを作るといった球団が出てきたら猛反発が出るのが必死。
特に高野連が反対するだろう、なぜなら高校野球が高校サッカーのように衰退してしまう可能性があるから。
優秀な選手がすべてユースに流れてしまうからだと思う。
結局、改善せずにこのままの流れで行ってしまうのかな。

624:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/03 10:28:33.41 XAgJFawW
プロ・アマの再編、組織の一本化は必要だよなぁ。

625:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/03 11:21:53.66 GlmfxfHY
サッカーのように点が入らないようにする

626:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/04 02:40:11.97 jHybm0gj
茶髪、ピアスなんでもあり
ファッション、個性重視
それにより若者にも興味を抱かせる
新庄が監督になる
イチローが日本復帰
全世界本気メンバーの世界大会開催





627:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/04 03:12:47.67 6tdc+e/2


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
スレリンク(soc板)



628:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/11/16 07:33:17.99 laEuZxd8
サッカーやバレーを見ると、日本代表人気が国内リーグに十分にフィードバック
されてない感じがするね。世界戦は見るけど、国内戦はマニア以外には見る価
値なし、みたいな雰囲気が出来上がっているというか。

野球もWBCのような国際戦が出来たとは言え、国際戦重視にシフトするのは良
くないと思う。米国なんてアメフトも野球もバスケも、国内で完結するマーケット
を確立してるでしょ。そういう、ガラパゴスな盛り上がり重視というか、国内でのフ
ァン獲得と維持、選手の待遇向上を重視していかないと。

国際大会は、時々マンネリ防止に行うオマケ的な位置づけでいい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch