07/07/28 23:24:11
自分はそういう人ばっかりですが。
友達0です。
昔はそれなりにいました。
誰かと大笑いしたりハシャイだりすることも多々ありました。
例えば学校で一緒のクラスだった時はそれなりに親しく話していた人も
クラスが変わると全く喋らなくなってしまう。
すれ違うときに凄い気まずい・・・
小学校の時はかなり親しい親交があったのに
中学校後、だんだんと交友が薄れていった人。
中学校の時は結構喋っていたのに同じ高校に進学後
全くといっていいほど喋らなくなった人。
別に喧嘩別れしたわけじゃないのに、
まるでそんな感じに思えてしまいます。
二十歳を超えた今から振り返ると、もうそういう人ばっかりですね。
小学校の時、中学校の時、高校の時・・・・と
その時は普通に話していた人も今じゃすれ違っても喋ることはないでしょう。
その人と親しさが深ければ深かったほど、その反動も来てしまいます。