11/11/30 21:36:04.03 3VrazTlR
610 :日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 15:18:59.60 ID:Y9FQcZCB
>>608
確かに、最後に頼れそうな人が宮本さんしかいなかったわw
あのスタンスで今後も江の研究本書いてほしい
小和田と福田はもう一切、江の研究から手を引いてくれ
もう文書くな ますます変な誤解されるわ そして他の人もとりあげるな
611 :日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 15:21:22.43 ID:VM9qK9Ul
>>610
でお前の専門は何よw
大学で何を学んだんだ?w
613 :日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 15:24:53.79 ID:VM9qK9Ul
小和田哲男 URLリンク(ja.wikipedia.org)
その一方で、研究や説の異なる学者・専門家からは「史料の検出方法や解釈に問題がある[1]」「贋書を良質史料として評価する[2]」などの意見も出されている。
[1]下村効 『日本中世の法と経済』(続群書類従完成会, 1998年)
[2]藤本正行 鈴木眞哉『偽書「武功夜話」の研究』(洋泉社, 2002年)
618 :日曜8時の名無しさん:2011/09/15(木) 15:58:15.16 ID:VM9qK9Ul
小和田さんのワルグチまで言い始めたw
低学歴の暴走は止まるところを知らないw
70:日曜8時の名無しさん
11/11/30 21:40:04.87 3VrazTlR
>>68
俺のテンプレと言ったところかなw
低学歴!w
71:日曜8時の名無しさん
11/11/30 21:40:43.45 3VrazTlR
768 :日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 10:58:47.51 ID:cVsljXOd
それからずっと見てないんだが、このスレと某ブログで知ったんだが、向井秀忠が子供たちに
「好きな武将は?」とか聞いたんだって?
歴女カフェのおしゃべりかよ、というもう何とも形容し難い軽さ。
そもそもそんなもの「好き嫌い」で表現しないだろうし、「尊敬する武将」としても身近な人を上げるのが当然。
(例えば源平期の源氏の武将が「尊敬する武将」と言えば例外なく八幡太郎義家であったろう)
こういう常識はずれの台詞を書いたのが無知蒙昧な田渕なのは仕方がないとして、なぜNHKスタッフは訂正させなかった?
京大法卒屋敷、あんたも短大卒の田渕並みの無知蒙昧か。
774 :日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 11:40:28.08 ID:JKnPZ8G3
>>768
武田の遺臣を家康はどうしたんだ?《低脳大河》が情報源とは恐れ入るw
でお前はどこの大学を出たのかな
ドラマを批判するならお前の目で見てからにしろよw
783 :日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 12:11:53.29 ID:cVsljXOd
>>774
あんたはもういなくなったと思ったが、まだいたのか。w
>お前の目で見てから
やなこった、こんなくだらないドラマを見るなんて拷問を何で受けなきゃいかん。
あんたのようなことを言うのがいるだろうと、3月まで我慢して見たが我慢も限界をはるかに超えた。
某ブログのことをよく知ってるようだねえ、私は知ったのは今年後半に入ってだが、粗筋を知るのに大変お世話になった。
この場を借りて某ブログ主に厚く御礼申し上げる。
それから、人を「お前」呼ばわりするな。
私は親からも夫からも「お前」などと呼ばれたことはない。
それから何を言おうが、征夷大将軍が自分の子供に「好きな武将は?」などと
歴女カフェのおしゃべりのような会話をするはずがない事実は変わらない。
792 :日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 14:29:04.71 ID:Z+DxiFh6
>>783
でお前はどこの大学出たのかな?
京大法を馬鹿にできるとはw
793 :日曜8時の名無しさん:2011/11/18(金) 14:31:00.02 ID:Z+DxiFh6
あれが史実だとは誰も思ってないだろうw
歴史ドラマと史実とを混同するのはインテリジェンスとリテラシーに問題がある
72:日曜8時の名無しさん
11/11/30 21:41:25.26 lfb3Ky9B
記念カキコ