11/12/01 09:37:45.60 zcxWsMXJ
>>198
荒らし報告にはしかるべき対応で
201:日曜8時の名無しさん
11/12/01 09:46:00.00 V8RezBCa
>>197
やたら「低学歴」ばっか連呼するのは
自分が学歴にコンプがあるからに違いないw
こんなところで暴れたって江の評価は変わらないのにね
202:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:09:29.34 sdfG3odx
685 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/12/01(木) 01:09:05.28 ID:sPvWBFP00
ミタは普通に面白かったよ、1クールの構成を脚本家はよく考えている
緊張ばかりしていれば、おばはんのパンツのゴムのように切れてしまうw
緩急をつけた素晴らしい脚本で今期ぶっちぎりもうなずける出来だ
松嶋菜々子も高視聴率で長台詞を覚えるのも苦にならないだろう
お見事でした もなかでスイッチがはいったw
今回の成功でギャラも上がるし、CM依頼も殺到するだろう よかったね
203:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:12:39.16 sdfG3odx
>>201
お前がおもしろいと思うドラマを見ればいいだけの話
こんなもんはしょせん主観だからなw
しかも低学歴は事実だろ
お前の出身校から京大法学部に行けるのかよ?w
204:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:19:48.39 j1dVkSlr
ではこれからシエ大失敗についての反省会を始めます
それぞれ
シエのここが駄目だったという点をあげてください
205:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:24:45.58 PDWUyJdX
全部
206:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:24:46.04 sdfG3odx
100で目標達成、このスレはもう伸びないよ
必死こいて書き込んで
100を達成したところでてめえの低学歴は何も変わらない
当たり前のことにようやく気づいたかw
207:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:30:21.01 sdfG3odx
>>201
お前のID、「V8達成!レズビアン馬鹿」と読めるな
9人目は男としろよw
じゃあな
208:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:33:25.60 AEJUd39G
ほんとにここが良かった、ってシーンが
ないんだよな。
役者がいい演技してるってところはあるんだけど。
209:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:40:42.31 1wOuT0WM
常高院の乳母が生涯ウメだったって文句言ってたと思うけど、
あれも変だよね
局はもらわなかったのだろうけど、
僧体してるんだから少なくとも戒名を名乗ってるはず
ギャグのつもりなんだろうけど、いらん事いわせてるなとおもった
210:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:44:51.43 W1F1/7oX
いい演技って言っても、一年とか数か月とかのドラマの積み重ねから
「あの人物がこんなに成長して」
「ああ、あの時間はこういう形で結実したのか」
っていう感動を味わわせてくれるものじゃなく、先週の話やキャラとすら
つながっていない、行き当たりバッタリの
「感動的に見えそうな場面」
「BGMを高く鳴らすだけのハッタリ場面」
でしかないから、俳優の熱演も上滑りするんだよね。
211:日曜8時の名無しさん
11/12/01 10:48:56.78 j1dVkSlr
>>209
三姉妹の姫たちに対する
乳母3人の絆とか作り込めよ大河なら
と思ったな
淀と共に死んでいった大蔵卿のこともスルー
負け組はヒロインマンセーしながら死んでくだけの道具で
退場したらそれっきり、というスタンスが見え見え
212:日曜8時の名無しさん
11/12/01 11:10:35.19 nZ2b/eBR
田豚をかいかぶったね
HKに見る目がなかったね
213:日曜8時の名無しさん
11/12/01 11:12:08.25 1wOuT0WM
だめだと思うところって、たくさんあって書ききれないけど、
最終回でいえば、佐治一成に幸松の相談をしちゃってるところもがっかりだった
御台所が軽々しく前の夫と会うこともそうだけど、
そこには一万歩譲って触れないとしても、
幸松が将軍御落胤だということを御台所が軽々しく
たかが陪臣に語っていいってことはないだろう
御落胤だということが公然の秘密だったとしても、
それを御台所が口にしたとなったら、大問題だろうに、と思った
誰かが前に書いていたけど、脚本家は佐治一成を元彼くらいの意識でしかないんだな
214:日曜8時の名無しさん
11/12/01 11:48:53.34 RR4qmrwF
>>213
元カレに夫の浮気を愚痴る庶民的感覚で御台所が将軍ご落胤の存在を愚痴るか…
215:日曜8時の名無しさん
11/12/01 11:51:27.29 YBa0yIt5
本スレの人間から言わせて貰えば、
終盤の御台所演技はあれでいいぞ。
しっとり、落ち着いて、控えめ、メイクと衣装も綺麗。
だが、子供時代と秀吉の幼女時代のはダメ。
田淵と演出がさせたことだが。
あれで、かなりの視聴者が逃げ、アンチが増えた。
216:日曜8時の名無しさん
11/12/01 11:54:50.80 Sp2io9JW
いや、終盤の演技のほうが酷さが目立っていた。
能面でぶつぎり台詞しかいえないし、涙はインチキ
前半は、そういうのが目立たない
217:日曜8時の名無しさん
11/12/01 11:56:29.60 W1F1/7oX
■歴代女性脚本家
'68 竜馬がゆく 水木洋子 (原作・司馬遼太郎 )
'72 新・平家物語 平岩弓枝 (原作・吉川英治)
'73 国盗り物語 大野靖子 (原作・司馬遼太郎)
'77 花 神 大野靖子 (原作・司馬遼太郎)
'83 徳川家康 小山内美江子 (原作・山岡荘八)
'86 いのち 橋田寿賀子
'89 春日局 橋田寿賀子
'90 翔ぶが如く 小山内美江子 (原作・司馬遼太郎)
'97 毛利元就 内館牧子 (原作・永井路子)
'01 北条時宗 井上由美子 (原作・高橋克彦)
'06 功名が辻 大石 静 (原作・司馬遼太郎)
'08 篤 姫 田渕久美子 (原作・宮尾登美子)
'09 天地人 小松江里子 (原作・火坂雅志)
功労者は大野靖子、平岩弓枝、スガコといったところか。
今思えば内舘もよくやったと思う。
ノベライズを見る限り、来年の藤本は粗末・陀仏の黒歴史を
払拭してくれそうだ。
218:日曜8時の名無しさん
11/12/01 12:42:39.42 G8LaqkJB
衣装が豪華になってドタドタ走りができなくなったくらいでそんなに変わってなかったな
まぁ年齢の変化をまるで考えてない台本もかなり悪いんだがw
219:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:07:10.72 pFLvrRtX
>>217
小山内も功労者に入れてやって欲しい。
井上は、途中までは惜しかったんだけどな。
変な反戦思想がなかったら…
赤マフラーも、意図は判るけど成功してないし。
220:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:08:16.94 RR4qmrwF
>>215
俺は>>216に同意だな。
単に喋りをのっそりスローモーにしてるだけで、落ち着きや人格の円熟などは
全く感じられない酷い演技だったわ。
スローモーになったおかげで息継ぎからくる台詞回しの下手糞さまで明瞭に
なっていたと思う。
221:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:12:33.49 4wqGsbBy
田豚脚本って今回に限らずトリックスター不在だよな
222:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:17:49.55 pFLvrRtX
>>165
葵だと、年齢的に男児を上げるのが難しいっていう理由で、年増の妻は煙たがられてた。
このドラマでは、明確な理由は描かれていなかったけど、男が年上ならともかく、女が年上過ぎると釣り合わないって理由じゃないかな?
223:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:19:18.20 j9QNIGvI
脚本のまずさは指摘がいっぱい入るだろうから上野樹里について。
1 ブサイク
大河主演女優という風貌ではない。
次以降述べる内面から出るブスさも影響している。
2 品がない
着物の下にスパッツはいてドタドタ歩く、
子役に当たり散らすなど、人間としての品性が姫様役ではない。
生まれ育ちが卑しい女優は過去にもいたらしいが、
それらを見せずに姫に化けてこそ女優。
育ちの悪さをそのまま出していいノダメや
ラストフレンズの男女はできても、時代劇の
姫様役は無理。
3 演技力がない
上記にも通じるが、演技で表現できる幅が
狭過ぎる。
泣く、怒る、笑う、などの引出しが少ししかなく、
しかもその表情がすべて汚かった。
4 思い上がり
事務所が福山を一年出してやったという姿勢なのにも
便乗して、何様かという振る舞い。
老けメイクはしないが許されるのは、メイクに頼らず
元服を迎える息子の母や大御台所の風格を
演技で表現してから。
ドラマのことを考えず、自分のイメージがとか言うのも
品性のあさましさ。
5 声、発声、発音が悪い
水川あさみにも共通するが、映像を見ないと確実に
並以下。しかも知性の低さがそのまま声になってる。
6 自覚不足
オリラジ藤森のところに通ったことがバレるなど、
まったくもって論外。頭の悪さと下半身の緩さが
世間に周知され、姫役どころではないたたのアバズレ
と見られてしまう。
脚本演出も悪かったが、上野樹里も大罪人であることは間違いない。
224:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:29:25.68 qCsUizY0
>>210
「感動的に見えそうな場面」
「BGMを高く鳴らすだけのハッタリ場面」
去年も一昨年も、そうだった…
熱演やっても、みてる方は白けた
225:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:35:46.68 sdfG3odx
だったらID変えるだけでなく
レスの文体や口調も変えて
そういう奴が沢山いるように見せる努力をしないとな
コピペかコピペ並みの繰り返しばかりじゃ
約一名が暴れてるだけなのが丸分かり
226:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:40:25.28 AhDrFKgi
口癖=されど
227:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:45:02.32 h4nQYiPk
限界をまた超えて、来年はどんなゴミクソヘドロ下品ドラマを作ってくれるのか。
オラ、ワクワクするぞ!!
228:日曜8時の名無しさん
11/12/01 13:58:30.20 E610w+KX
>>213
御台所に遭わせろ、と言ってきた男がいても、いちいち取り次ぐわけがないよな。
佐治が本物かどうかわからないし、本物であってもあり得ない。
あのシーン、刀は持ってたかな、よく見てなかった。
229:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:07:45.72 pM7JSvBu
家康秀忠の「親子の会話」を
座り聞きしてる上野シエが
妙にインパクトある無表情泣きをしてたのは確かだが
あれはあれで浮いてた、としか言えんだろう
流れ的にもシエのキャラ的にも
あんな能面顔で涙をこぼす場面じゃなかったし
230:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:11:45.20 G8LaqkJB
結局立ち聞きポジションなんだもんな
何のためにわざわざ箱根の山越えてきたんだと、おっとどこでもドアだったか
231:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:28:52.18 A6ni9jYN
>>226
「3D」(でも、だから、どうせ)
田渕みたいな「女の代弁者」がバブル期にどっかで聞いてきてそのまんまをさんざんばら撒いた言葉
232:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:32:06.69 ymG4WXxT
>>227
さすがに今年の反吐が出る生き様を越えるのは至難だろうなw
233:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:35:27.02 iDNp7gy6
>>213
篤姫ではナヨゴローと大奥で会ったり
江戸城外で久光と会って生麦事件の謝罪を求めたりしていた
234:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:42:28.19 A6ni9jYN
>>233
どっちにしても、そのすぐ後には「幾島あるいは重野が御台所様に微量の堕胎薬を盛る」、でいいんじゃねw
235:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:54:20.48 P+5LvoxF
いや、篤姫は後家の身で心の中にずっと居たナヨゴローとならそりゃあ
会いたいだろうと思える。
シエは夫は生きてるし、何より佐治の事なんか遥か忘却の彼方だっただろ。
たまたま秀忠の浮気騒動とタイミングが重なってムシャクシャしてたから
会ってみたって描写だから、篤姫と比べていいモンじゃないよ。
236:日曜8時の名無しさん
11/12/01 14:56:54.59 sdfG3odx
41 :日曜8時の名無しさん:2011/02/06(日) 01:40:25 ID:qN5HYldp
篤姫 第40回「息子の出陣」
大坂
龍馬「操練所がおしまいゆうて、それはどうゆうことですろうか?」
勝 「操練所には例の蛤御門で長州側についたやつらもいる。奉行所のお尋ね者もいる。幕府が黙っちゃいねえだろうよ」
龍馬「塾生たちはどうなりますろうか?海軍を創るゆう先生の夢は?」
勝 「幕府はそれも気に入らねえみてえだな、操練所が幕府に従わず、それどころか敵対するつもりだと思い込んでいやがるんだ、
旗本の俺がやってるにもかかわらずな。まっそりゃいいとして、おまえらのことは何とかしてやらねえとなあ」
龍馬「だれか先生の志を引き継いでくれる方はおりませんろうか?」
勝 「薩摩に頼んでみるか」
龍馬「どういてまた、薩摩ながですか?」
勝 「薩摩なら斉彬様のお考えを受け継いだ者がいるはずだからだよ(パンと膝を打って)一人いた」
帰宅する小松帯刀、京・小松屋敷、待っていた龍馬、振り向く
小松「あのぉ何か?」
(会釈する龍馬、屋敷の中に入っていく二人)
小松「そうですか、勝さんの」
龍馬「坂本龍馬といいます、操練所では塾頭をやりよります」
小松「あのぉ、失礼ながら懐に何を」(ピストルを出す龍馬、驚き、思わず刀を構える小松)
龍馬「もう刀の時代ではないですき、上がってもええですろうか」
小松「ああ、失礼しました。どうぞ」
龍馬「ほんなら、遠慮のう」
小松「あのぉ、そちらは?」(龍馬の履物に注目する)
龍馬「ブーツちいいます、なら上がるぜよ」
[運命とも言えるお二人の出会いでした]
小松「操練所が潰れる?」
龍馬「幕府ににらまれたら難しいことですき。ほんで薩摩藩に塾生のめんどうを見てもらえんですろうかと。
・・・・・正直ゆうて幕府に追われるようなもんも中にはおります」
小松「(腕組みして)で、人数は?」
龍馬「ざっと三十人ゆうところです」
小松「京の藩邸では手狭だなあ、となると大坂か」
龍馬「お引き受け願えますろうか(うなずく小松)ひやあ、はは、ありがたい、さすが小松様、勝先生が見込んだ方
だけのことはありますき」
小松「日にちはおってお知らせします」
家人「失礼します、琴花とやら申す者が急ぎの用だと」
小松「琴花?来客中だ・・・・・なっ何なんですか!あなたは!」
琴花「怪しい男はんがお屋敷に入っていくのを見たさかい」
小松「やっ屋敷を見張っていたのですか?」
琴花「ちょっと通りかかっただけどす」
小松「ちょっとって」
龍馬「小松様も隅に置けんき」
小松「そんなんじゃあ」
龍馬「おじゃまはしませんき、話は終わったし、わしはお暇します、見送りはいりませんき、ほんならごめん」(部屋から立ち去る)
小松「風みたいな人だなあ」
237:日曜8時の名無しさん
11/12/01 15:03:37.88 1rG4bPso
圧姫の時は、お兄さんが書いた脚本に一部田豚が加筆してたんだろう
対して江は、田豚がほとんど自分で書いていたんだろう
一時期すごく叩かれたあとから、脚本がましになったのでお兄さんが加筆し始めたのだと感じた
圧姫の成功を全部自分の手柄だと良い気になって、協力してくれていたおっさん達が離れたんだろう
238:日曜8時の名無しさん
11/12/01 15:08:45.37 P+5LvoxF
こうして書き起こされた台詞で見ると、ボキャブラリーの豊富さと言い、
方言の使いこなし方と言い、誰がどう見ても同一人物の手によるモノじゃ
ないよなw
239:日曜8時の名無しさん
11/12/01 15:24:12.34 Sp2io9JW
>>233
御台所じゃなく落飾して天璋院、大御台になってから
であり、小松は薩摩藩家老だから政治的意図をもって
会うのはドラマ上おかしくない。小松を呼んだのは天璋院の養子
である将軍家茂の命という形。
佐治と江が再会するのは、それじゃなく天璋院が城から出てから、死が近い病気の小松と最後の再会するエピの模倣。
ありえるとかありえないとかじゃなく、そのエピやシーンがドラマの中で意味があるか効果があるかが問題。
篤姫の再会エピは架空であっても意味があり有効なエピソード。小松はほとんど同じ時期に薩摩に生まれ、初回から
ずっとでている主人公の分身のような存在。薩摩編でのエピソードの積み重ねがあるから意味がある。
だから演技といえども、迫真の再会や涙になった。
江の佐治との再会は、前夫が、夫がいる女性に会いに来るだけのなんの意味もなく無駄なエピ。
240:日曜8時の名無しさん
11/12/01 15:25:29.99 aKZBudrv
ハーブガーデンで、つっ立ったまま昇天する大御所さま、って・・・・・・
田淵は、腹をかっさばいてお詫びするべき
241:日曜8時の名無しさん
11/12/01 15:36:13.40 5khAESVl
二世俳優が冷遇されまくったと前スレにあったけど
こんな糞大河でかすかなage要員だった気がしなくもない…
tk太賀や北村がいなかったらと考えてみるのも恐ろしい。
242:日曜8時の名無しさん
11/12/01 16:02:27.16 A6ni9jYN
>>235
田渕本人ご登場?
243:日曜8時の名無しさん
11/12/01 16:08:11.47 mSULrFKz
>>241
江戸サイドが酷かったからな
上野向井の大根夫婦に終盤は忽那まで加わったし
244:235
11/12/01 16:15:01.19 RR4qmrwF
>>242
なんでそーなるの!?
245:日曜8時の名無しさん
11/12/01 16:15:31.20 CXgBxu6Z
文句つけながら最終回までしっかりみてる馬鹿がこんなにいるのに笑ったw
アツシじゃないが見なければいいじゃない?だなw
まあアンチはいちゃもんつけながらも楽しんでたんだろうねw
アンチもファンの一種だなw
つまんないドラマならとても46回も(爆笑)みれないものねw
246:日曜8時の名無しさん
11/12/01 16:20:50.00 6AXYVvQs
そういえば忠勝は中盤以降全く出なかったな。
傲慢な娘が婿候補にキレられて逆にキュンキュン来ちゃうシーンとか
豚は好きそうなんだけどな。
247:日曜8時の名無しさん
11/12/01 16:23:45.50 Anjk1OAH
文句つけながらアンチスレまでしっかりみてる馬鹿がいるのに笑ったw
アツシじゃないが見なければいいじゃない?だなw
まあアンチアンチはいちゃもんつけながらも楽しんでたんだろうねw
アンチアンチも住人の一種だなw
つまんないスレならとても100スレも(爆笑)みれないものねw
248:日曜8時の名無しさん
11/12/01 16:50:38.40 1wOuT0WM
1年かけて描く歴史劇って、
このNHKの大河ドラマしか今のところないんだよね
過去にもおもしろい大河がたくさんあったし・・・
だから、自分的には駄作だと思っても「大河ドラマ」自体は見捨てられないんだ
ほかのドラマ枠なら、自分も見なければいいと思えるんだ
でも、大河だけは、今のところ替えが無いんだよね
1クールではなく1年かけて描ける奥深さみたいなものを見たいんだ
だから、シエを楽しんでみてる人には本当に申し訳ないけど、
どうしても文句を言いたくなるんだよ、ごめんね
249:日曜8時の名無しさん
11/12/01 16:57:05.46 W1F1/7oX
あちこちで「時専のあてつけ」と言われている紹介分ww
URLリンク(www.jidaigeki.com)
・「本物のドラマの力をここに見た!」
・日本中のドラマファンが真に待ち望んでいたのは、こんなドラマだ!
・この作品、ともかく熱いのである。まず主演の内野聖陽の演技がとにかく熱い。
・次に、ストーリー展開が熱い。「前進」「成長」の躍動感に満ちた熱き人間ドラマなのである。
・さらには、ここが一番重要なのだが、とにかくこの作品に賭けるスタッフ・キャストの意気込みが熱い!
・「真の実力を持った俳優たちの演技と力強い演出によって物語を見せていく、大河王道のドラマです」
・また、この作品に寄せる制作者の決意は、キャスティングにも表れている。主要キャストの殆どが、
無名・もしくはドラマ経験の少ない俳優陣であることが示すように、知名度よりも演技力やその人物の
可能性に重きを置いたキャスティングであることは明白だ。(略)ベテラン俳優や中堅どころ、さらには
若手まで、ともかくこれでもかといわんばかりの実力派俳優たちが結集しているのだ。
・全ての登場人物、物語の隅々に至るまで、徹底したこだわりで骨太に描き切った近年まれに見る
本格派戦国ロマン大作。本物の"ドラマの力"を感じる傑作です。
250:日曜8時の名無しさん
11/12/01 17:29:50.04 pM7JSvBu
戦国時代なのに、それはおかしい
っていうと「ドラマ/フィクションですから」っていう
ドラマとして詰まらない出来が悪い
っていうと「感じ方は人それぞれ」っていう
言い訳でしょうか
いいえ言い訳にも
251:日曜8時の名無しさん
11/12/01 17:57:44.49 dQ+PC76W
録画してたのを見たけど最後までつまらなかったよ
252:日曜8時の名無しさん
11/12/01 18:29:19.06 mSULrFKz
歴史ドラマとして:語るに値せず
人間ドラマとして:人物描写が浅すぎる
恋愛ドラマとして:恋愛関係に至る過程をまるで描けていない
コメディとして:笑わせているのではなく笑われているだけ
はて、シエとは一体何ぞや?
253:日曜8時の名無しさん
11/12/01 18:31:40.27 PDWUyJdX
ほかの歴史ドラマを江にくらべればましだと思わせるための調味料
254:日曜8時の名無しさん
11/12/01 19:10:52.55 sdfG3odx
>>139
コピペがしつこいけど誰に対して言ってるの?
受験に「ガラスの仮面」はどう考えても必要ないよ
そんな時間は一つでも問題集をこなすなり活字本を読むなりするほうに使うしかない
255:日曜8時の名無しさん
11/12/01 19:18:22.43 G8LaqkJB
他のドラマ見ててこれを思い出すようならそのドラマも大概糞だろう
256:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:13:59.01 BaXDkQI6
このドラマの江は一体何をしたのか
もう皆何度も言ってるけど、ほんと何もしてないじゃん
ここまで何もしない主人公っていないよね
257:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:26:47.99 ivRwmm9a
みんなの感想だと、放映終了時点で天地人は平均1.47点、江は1.76点
ただし感想数だと江は天地人の2割に満たない
脱落組が多かったということかな?
258:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:33:18.23 YBa0yIt5
>>256
>このドラマの江は一体何をしたのか
ドラマにあったように、大奥を発案し福を実務責任者に任命したこと。
259:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:34:35.32 Kbtx686r
>>258
最終回だけじゃねーか。
260:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:37:11.54 E3XcKw0n
>>257
そういうことだと思う
天地人は見るに耐えられる範囲内の(限界に近いがw)酷さなので
多数の人が見た上で低評価を付けた
江はまっとうな視聴者が耐え切れず脱落しまくって
で低評価の割合が少なくなったと
261:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:42:00.64 LqPwBB01
お江の人生の悲哀をまともに描けば、
忍耐の果てに将軍御台所にして3代将軍の生母になった戦国の姫の数奇な運命を描けたのになぁ
秀吉を恫喝しても姉の茶々が秀吉の想い人ゆえ許されるとか…信長に見込まれるとか…家康がゾッコンとか…
権力者に怯えながらも、甘んじて庇護を受け、その中で精一杯生きてゆくヒロイン像にすべきだったな。
秀吉より精神的優位に立つ糞ガキはありえない。
秀次一族静粛の頃は秀勝の遺児が姫でよかったと胸をなでおろし、淀殿に命乞いくらいしとけ
前半の道化役の饅頭姫初ちゃん、後半の道化役龍子様は人物の矮小化にも限度があるだろw
お福もサイコ乳母→美人局の悪女→普通のおばちゃんにキャラが激変して、最終的にシエ様に平身低頭で感謝しとるしw
一貫してギャグシーンのセンスはふざけた音楽も相まって薄ら寒かったな
262:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:50:59.34 vmgg7U47
松本正之会長記者会見要旨 2011/12/1
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
放送については、連続テレビ小説「カーネーション」などが好評で、「よる☆ドラ」も支持をいただいている。
大河ドラマ「江」が最終回を迎え、夫婦愛のドラマが盛り上がったと思う。
4日(日)からはスペシャルドラマ「坂の上の雲」が最終シリーズを迎える。是非ご覧いただきたい。
大みそかは「紅白歌合戦」。「あしたを歌おう。」をテーマにお送りする。
263:日曜8時の名無しさん
11/12/01 20:57:53.93 LuI5mOUe
学芸会俳優の夫婦愛なんて微塵も感じなかった
264:日曜8時の名無しさん
11/12/01 21:08:16.21 ftyhKdpG
元凶は向井
こいつ所作も滑舌も俳優の基礎がなってない
エキストラを連れてきちゃった感じだよ
265:日曜8時の名無しさん
11/12/01 21:10:06.03 dQ+PC76W
誰が主役で何を描きたいのかグダグダで何も伝わらず
266:日曜8時の名無しさん
11/12/01 21:19:47.47 Kbtx686r
向井の責任は大きいよな。
ヒロインってのは結局、客寄せパンダだから
注目集めればそれでOKなところがある。
それを相方や周りがしっかり固めないといけない。
功名や利まつははじめから夫婦物語だったから、
今回の秀忠は役割が違う。
一脇役として主役を支える、という意識が必要だった。
267:日曜8時の名無しさん
11/12/01 21:20:13.14 sdfG3odx
>>198
荒らし報告にはしかるべき対応で
268:日曜8時の名無しさん
11/12/01 21:25:31.22 sdfG3odx
385 :日曜8時の名無しさん:2011/09/13(火) 17:21:06.51 ID:LYv3kxno
アホの一つ覚えw未来人、弓をひく、スネ忠 、百姓軽視w
明治大学農学部生命科学科に入学し卒業
大学では遺伝子工学を専攻、「ニワトリ・オボアルブミン遺伝子をエストロジェンに応答し卵管組織においてのみ活性化させるコントロールエレメントの決定」という研究では、
第29回 国際動物遺伝学会議(2004年9月開催)の『ベストポスターアワード』を向井を含めた数名の研究メンバーで受賞している。
なかなかのインテリやね まあやりやすくなったな
向井理のファンは「ヒネ忠」「スネ忠」などと書かないからなw
大学時代にリサーチのリの字もしたことのないアホのアンチがいるわけか
さすが向井理w
向井クンは立派やね、容姿に恵まれすぎなければ研究者か、まあ同僚女性研究者が気になって
研究に身が入らないだろうからなw
スタパを見ても、ゲゲゲの成功に浮かれず、言葉を選びながら答えていた
「お江だけに青山祐子さんより小郷知子(こごう)さんが好きです」くらい言ってやればいいのにw
「20㎏の甲冑をつけた人間が乗る」と馬を気遣う心優しい好青年
これからの大河を背負う一人になるだろう
「篤姫組」北大路欣也や草刈正雄らベテラン俳優から学んで成長してほしいね
269:日曜8時の名無しさん
11/12/01 21:53:43.99 ff3TOUJw
>>261
よくいるおばちゃんのタイプでしょ
ガサツでオテンバで威勢の良いお姫様しか受け付けないっていう
270:日曜8時の名無しさん
11/12/01 22:00:50.10 3P9HpDMl
>>269
そういうおばちゃんに限って真面目で大人しいタイプの女は嫌っていびるんだよね
お高くとまってるとか言ってさw
田淵がそんなタイプなんだろうな
271:日曜8時の名無しさん
11/12/01 22:03:27.82 84fipEbe
素朴な疑問だが、
戦で兵士が頑丈そうな鎧を身にまとっているが、
あんなに簡単に敵の矢が貫通するものなの?
矢が貫通するような鎧を着るくらいならば、皮ジャンでいいだろ。
ごめん、俺何も分かっていなくて書いているから…。
叩くのはやめてね。
江では続々と敵の矢をくらっている兵がいたし、何のための鎧なのかさっぱり分からなくて。
272:日曜8時の名無しさん
11/12/01 22:43:01.98 khMZfA05
時代考証まったくできてなかったんだから
せめて「シエ」の考証はしっかりしてください
273:日曜8時の名無しさん
11/12/01 22:53:36.63 QHUA0a0O
獅子の時代を見たが、現代人は何かにつけて贅沢だな、と思った。今のキンキラきんのドラマは何かにつけても、まだ恵まれている時代に受ける話しだと思った。
274:日曜8時の名無しさん
11/12/01 23:33:23.75 RAmXOgVH
>>289
じゃあ大御台所が江戸城抜け出して薩摩の国父に会って
生麦事件を責めるのはどうなのよ
天璋院になってから突然薩摩のスパイ扱いされて
薩摩縁の物を大奥の庭で燃やしたりするのも
素晴らしい積み重ねということだよね
275:日曜8時の名無しさん
11/12/01 23:51:34.35 GWZSXArg
まだまだ江戸開城前に、小松と会うために
「明日は上様の命日」といって、墓参を名目にして
寛永寺に出かけた天璋院の行動は斬新だったw
大奥の主が忌日だからとホイホイ外出など出来ない。
寛永寺にせよ増上寺にせよ、上臈や御年寄りに代参させて、
奥御殿の仏間で回向するのが決まりなのに。
大奥の基本慣習さえも、大河はスルーするようになったのかと
ある意味、感慨深い作だったのが「篤姫」
276:日曜8時の名無しさん
11/12/02 00:13:49.19 yRbqrtKd
>>223
禿同。
脚本は勿論酷いが、主演も本当に酷かった。
主演の相手役もこれまた大根で、目も当てられなかった。
上野と向井は二度と大河に出るな。下手すぎ。
277:日曜8時の名無しさん
11/12/02 00:25:59.15 gdeABZ3+
上野は夏前に視聴率悪いの確定したんだから、脱いででも挽回させるとかやるべきだよな。
淫乱ケツ毛女優のくせに、つまらんとこだけ偉そうに。
278:日曜8時の名無しさん
11/12/02 00:27:09.37 wS/JBJno
>>271
太平記だと楠木正季が面されたけど兜でカチーンてなって大丈夫だった
棒読み役者だけにあの場で死んで欲しかったんだが
279:日曜8時の名無しさん
11/12/02 00:59:30.64 nRfEkwz1
田渕婆さんの欲望を満たすためだけの大河だったのか
トヨエツで抜き、向井を風呂に入れ満足だったろうて
280:日曜8時の名無しさん
11/12/02 01:11:01.85 uifZr0Dv
スレ消費が速くて話題に乗り遅れたが、前スレか前々スレか、脚本家センセーは
「三成の資料ですら4、5冊あるのに江のは一冊だけ」とのたまったんだよな…
それってあくまでもスタッフに資料として渡された本ってことだろ
これまでに書かれたお江関連の小説は結構たくさんあって、
それだって使いようによっては立派な資料になりうるのに…
よくある「戦国時代の女性たち」みたいな本を含めれば
お江の資料は少なく見積もっても数十冊以上になるはずだ
ましてや三成みたいな有名どころの武将ならいくらでもあるだろう
大河ドラマの脚本っていう超大作を書くのに、
自力で資料探すこともしないんだな、このセンセーは…
ほんと、まともな脚本家に書き直してもらいたいわ
もうシエのことは忘れて来年の大河に期待しよう。
281:日曜8時の名無しさん
11/12/02 02:05:17.82 43Ow6Wje
一部の役者が頑張って見られるシーンも有ると言うけど
とりあえず役者さんが経験を生かして過去の似たようなシチュエーションを再現してるだけで
全体として見ると話の中でその場面だけが何か浮き上がってるみたいな感じはする
だって
いくら宮沢淀が大阪の陣で熱演しても
シエワールドの淀は、秀吉とのラブコメやったりとか子供生むにゃ相手が必要とか言ってるわけで…
とりあえず、そこだけでも見させる演技派素晴らしいが、いかんせん脚本が…
まったく役者さが気の毒だ
282:日曜8時の名無しさん
11/12/02 03:51:25.07 uCvIFiIH
>>280
三成の資料ですら4、5冊のくだりは、確かに耳を疑った
戦国BASARA3の攻略本でも読んでこい
283:日曜8時の名無しさん
11/12/02 04:28:21.44 5jQyFUof
>>282
BASARAでも無双でも、三成は人気キャラなんだよな
(ネットニュースで見たが、無双では三成が人気1位だと)
もちろんゲームのキャラだからデフォルメされてるんだが、
史実の三成も人気が出る要素を持ってるってことで…
まあ、あんなひと昔もふた昔も前のセンスのギャグを
入れてくる脚本家だし、今の流行なんて知る訳ないか。
284:日曜8時の名無しさん
11/12/02 04:43:13.16 TNc6isMK
シエのお付きの人がはやくも某民放ドラマの頼もしい看護士長役で払拭してくれてなによりだ
慇懃無礼を絵に描いた侍女役は印象サイアクだったから
285:日曜8時の名無しさん
11/12/02 05:00:59.81 wS/JBJno
ミタが凄いことになってる
視聴率29%
286:日曜8時の名無しさん
11/12/02 06:20:41.52 iC4ziOxw
100スレ記念マミ
287:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:09:33.04 QIkGpPFy
>>281
恐ろしいくらい役者殺しの脚本には同意
288:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:13:36.33 nRfEkwz1
上野や向井は全面的に被害者とは言えないがなw
あんなに下手とは思わなかった
289:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:20:21.32 sotpfBDw
宮沢はシエが大阪を離れてから、欣也はシエ&秀忠と同じ場面以外は脚本をカバーしてたな
シエの近くにいると、シエ&秀忠夫婦が絡むとすべての人物が生温くなったり、キャラが変わったり…
同じ淀殿の下僕でも、三成はシエ様との場面も多くて蛤焼いたり散々だったが、大野は惨めすぎる糞シーンはなかった。
一番酷かったのは秀勝のマヌケすぎる最期。若死でスポットが当たることが少ない人だというのに、あんな最期にされて…
290:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:29:50.71 VDk/a/WO
上野樹里はサンテレビ専属タレント決定だな。
サンテレビは上野の地元、兵庫県の独立U局。
291:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:33:17.19 QIkGpPFy
>>289
シリアスな場面でも楽しめる箇所をふんだんに入れたが、
生真面目な現場にバッサリカットされたとラジオでボヤいてたようだから、
もしかしたら治長がその要員で、終始大坂方がシリアスで通せたのもそれな気がしてる。
何にしろ田渕ワールドがかなりの足枷になってたのは確か。
292:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:43:07.92 VDk/a/WO
>>285
「家政婦のミタ」 ってシエ並に1話6000万使ってるのか?
松嶋菜々子のギャラは上野樹里より高いと思うが。
293:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:48:24.54 RmqNOc0u
役者殺すにゃ刃物は要らぬ
田渕の本さえあればいい
294:日曜8時の名無しさん
11/12/02 07:55:14.86 uEJGdTdq
今更ですが100スレ到達おめでとうございます
295:日曜8時の名無しさん
11/12/02 08:53:16.84 n5bmCB2b
>>207
それから、人を「お前」呼ばわりするな。
私は親からも夫からも「お前」などと呼ばれたことはない。
296:日曜8時の名無しさん
11/12/02 08:56:24.59 ykpSD+4r
市のナレが最後まで秀吉だけは呼び捨てで通したのは、なんなんだ?
兄の家来だったとはいえ天下人、関白になったひとだぞ。
百姓をバカにするのもいい加減にしろ。
織田家がそんなに大切なら秀信の扱いをなんとかしろ。
297:日曜8時の名無しさん
11/12/02 08:59:57.90 n5bmCB2b
231 :日曜8時の名無しさん:2011/02/22(火) 02:37:56.51 ID:rT4r3vFH
篤姫 第41回「薩長同盟」
いよいよその薩摩と長州の同盟が結ばれようとしていたのですが・・・
京・小松屋敷に入る龍馬
龍馬「木戸さん、何をしゆうがです」(足音高く、憤然と退出しようとしている木戸に)
木戸「帰る!話にならん!わしは長州に引きあげる」
龍馬「待ちや、にゃあ、のう木戸さん」(木戸を押し戻す龍馬)
西郷「あの木戸ちゅう男ば考えてることはわしにはさっぱり分からんとでごわす、身の危険ば冒して都まで来たちいうのに、いっこうに同盟の話ばしようともせん、腹の底が見えんとでごわす」
小松「西郷さんがこの同盟でもうひと働きしてくれなければ、精忠組の者たちのおさまりがつきません、ここは何としても頼みます」
西郷「ほんなそげな・・・」
龍馬「何をしちゅうがぜよ小松さん、木戸さんが同盟の話をせんがは、先に口を開いたら弱い立場の長州は薩摩に従うしかのうなるきやろ。長州を背負うた木戸さんにそんな思いをさせたらいかんぜよ」
小松「それは」
龍馬「まずはおんしらが胸を開くことぜよ、腹の探り合いばかりしちょって何になるがじゃ、まずは自分の腹を見せることじゃき、自分の腹を!」
小松「・・・・・・そうですね・・・・・坂本さんの言うとおりです」
小松「長州藩と薩摩藩、そして日本国のため、ともに力を尽くしましょう、よろしくお願いいたします!」
西郷・大久保「よろしくお願いいたしもす」
木戸「よろしくお願いいたします」
小松がまず頭を下げ、西郷と大久保もそれにならった、木戸も頭を下げる、木戸の後方に控える龍馬
龍馬「・・・よかった、よかった・・・」(万感の表情で前方の小松と目を合わせる、うなずく小松)
慶応2年1月21日、薩長同盟締結。薩摩が朝敵とされている長州の汚名を晴らすこと、さらに両藩は日本のために誠意を尽くして協力することなどが取り決められました。
小松「坂本さんには本当に感謝しています。あなたがいてくれなかったら、同盟どころか喧嘩別れになる終わるところでした」
龍馬「なんちゃあ、けんどこれで新しい国づくりが動き出したことは確かやき、わしもうれしいぜよ」
琴花「せやけどこのことが幕府に知られたら、薩摩はどないなるのどす?」
小松「朝敵とされる長州との密約だから薩摩も同罪ということになる」
琴花「そしたら帯刀さんのお命も危ないのんと違いますか?」
小松「もとより覚悟の上だ、しかし私より危ないのは、間を取り持った坂本さんだ」(表情を曇らせ視線を落とす)
龍馬「なんちゃあない、来るやったらこれで受けてたつ」(懐からピストルを取り出す)
お龍「縁起でもないしもうてや」
龍馬「へえ、へえ」(笑顔でピストルを仕舞う)
小松「さあさあ、もう一杯飲みましょう」
不安げな表情で見つめるお龍、場面は寺田屋へ・・・・・
298:日曜8時の名無しさん
11/12/02 09:04:38.49 lR/RJQ22
>>295
一切相手するな。荒らしは存在しないことにして無視が基本
299:日曜8時の名無しさん
11/12/02 09:29:58.89 rxk5EIR1
>>257
江は削除しまくった。
途中で、それまでのログが消えた。
途中までは、表示URLに連番が表示されたので
どのくらい削除したかバレタので。
300:日曜8時の名無しさん
11/12/02 10:07:27.08 3Pbo3qJT
>>290
サンテレビなんか上等過ぎる。
AVも最下級のに出て、しかめっ面でウンコ食わされりゃいいんだよ。
毛まみれの肛門晒しながら。
301:日曜8時の名無しさん
11/12/02 10:44:23.14 1hxfVwiP
>>298
そのレスも前スレのレスのコピペなんだな
自演の自演
302:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:05:20.35 IHymH38e
ラスト近くの初、秀忠はとてもよくなってたと思う
最終回は江もよかった
結局、時代劇、特に大河って、いかにも熱演名演風にやったもん勝ちな気がしてきて、
今回それと違う方向性で演じる演出でやらなくてはならなかった側は貧乏くじをひいたような
時代劇風と現代劇風を混ぜたままの演出には無理があった
現代風に演じることで、いつの時代にも今と同じ人間の気持ちがあった、
または現代劇風が浮くことで、新人類(死語?)が新しい時代を作っていく、
みたいにしたかったんだろうけど、
やっぱきれいな着物着てあのお城系セットじゃただ浮くだけ
龍馬伝や組みたいな町中系だったらそうでもなかったと思うが
どっちかに統一できたらよかったんだろうけど、あの脚本じゃ無理か
303:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:24:00.48 N/8zWVyF
>>292
ミタの製作費は1話3,000万円、松嶋のギャラはいつもより3割減の250万円くらいだそう。
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
>松嶋が出演を決めたのは、脚本にほれ込んだためだという。
>制作費なんか関係なく、視聴率を取ってみせると女優のプライドに火がついたのでしょう。
やっぱ脚本次第で役者は変わるんだな。
304:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:27:56.45 lvGEtLR/
ラストの保奈美の顔ドアップが強烈過ぎてすべての記憶がふっとんだw
ある意味よかった
こんな屑ドラマを忘れられて
305:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:31:08.94 1hxfVwiP
>>302
終盤のシエは、セリフの内容は
相変わらずパープーで「はあ?」連発でも
口調も動作も落ち着いてたからな
始めから、あれくらいのノリでやってくれてれば
脚本的に叩かれまくりでも
数字は好調だった天地みたいに
そこそこイイ視聴率が取れてたんじゃないかと思う
ていうか何で今年の主人公は
あんな無駄に怒鳴ったり
わめいたりするシーンばかりだったんだろう
306:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:33:35.91 rxk5EIR1
>>303
逆もある。
主演だれかで脚本も変わる。
307:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:37:01.26 rxk5EIR1
>>305
ぜんぜん逆。
終盤は上野の酷さが目立った。とくにシリアスなシーン
や長台詞は酷い。
前半のわめいたり怒鳴ってるいるほうが、下手には見えない。
キャラが酷いと思われるだけで。
308:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:39:41.02 nKP423uC
天地人であれだけ大根にしか見えなかった常盤貴子が、
おなじNHKの「TAROの塔」では鬼気迫る名演技だったものな。
演出や共演者、現場の熱気などもあるだろうが、つまるところ
それらのやる気を引き出す第一歩が脚本。
黒沢明は常々「脚本が良ければ演出・役者がダメでもそれなりの
作品になる。しかし脚本が駄目だったら、演出や役者がどれだけ
努力しても決して見られる作品にはならない」と言っていたし、
ハリウッドのプロデューサーは「脚本の良しあしを読む力」が
最も求められる。だって脚本の特徴や脚本で描かれている人物像を
読みとれなければ、誰を主演にしたらいいか、どんな監督が合って
いるかを見抜くこともできないもの。
クズ脚本家とつるんでいるPは、絶対に大成しない。
309:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:50:09.90 Kglg1N3P
確かに保奈美の顔面力は凄かったw
310:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:54:03.60 F5S2JsKV
>>307
それでもあの程度に「お姫さま」っぽくしてれば
NHK固定の爺婆に逃げられることはなかっただろう
って話だよ
あおい篤姫喜んで見てた層が存在するんだから
もうちょっと「らしく」みせる事を考えてれば
311:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:56:05.48 soqMMsN7
>>307
同意。
あんな能面ロボット見せられる位なら、
最後までのだめでやったほうが、まだ笑えるって点で良かった
312:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:57:10.95 rxk5EIR1
>>308
常盤は、もともと下手じゃないし。
「脚本が良ければ演出・役者がダメでもそれなりの作品」
主演が駄目でもいいってことじゃないし、駄目でも程度がある。
どんなに脚本よくても
それなりにしかならないのに脚本家がまじめに書くかってこと。
313:日曜8時の名無しさん
11/12/02 11:59:54.91 rxk5EIR1
>>310
宮崎あおいと上野はぜんぜん違うだろ。
篤姫を上野がやったら、トンデモにしかならん
314:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:01:39.19 Kglg1N3P
まぁ俺も99%脚本が悪いとは思うが
上野も終盤の演技を見てる限りでは、成長した江の演じ方についてノープランだったんだろうなとは思う。
プランがあればもうちょい脚本のヒドさを軽減は出来たはず。
結局、脚本のヒドさにやられてしまってる。それは上野の準備不足が原因だよ。
315:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:04:44.05 9Q/yqZ/R
子役使わず幼女もやりたい、老けメイクはしたくないって言うんなら、演技や醸し出す雰囲気で説得力持たせろよ。
316:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:23:56.62 c3eyf+JF
>>314
え?新しい時代劇を見せるとか自ら言ってたのに
ノープラン
ブランが無いように見せるのが
上野の新しいってことかなw
317:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:29:03.58 Km3sCiHW
現代劇でバカな女だけ演じてろって感じだよな、ほんと。
318:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:31:21.46 nKP423uC
>成長した江の演じ方についてノープランだった
>上野の準備不足が原因
マツケンに主役の心得を引き継ぐべきコメントの場で
「NHKは控室にお菓子を置いてくれないから自分で用意しておくといい」
だものなあw 過去の大河の役者たちが語ってきた言葉の重みと比べても
詮無いとは思うけど、もうね。
319:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:41:45.70 Dbr2J5Wz
>>299
天地人も検閲削除しまくってたが、それでNHKの看板ドラマが一点台では困るよな
天地人の時はこの手の馬鹿大河に免疫がなく、視聴者が本気で怒ったという面はあるかもしれない
320:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:43:09.44 Wuw5NFGY
>>318
主役発表の一番最初の記者会見で
「大河は一度も見たことが無い、今度りゅうまでん見てみます」
のコメントを見ても全く成長が無かったてこと
一年間という長丁場の大河ドラマに最も不釣り合いな女優であることを自ら証明
321:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:50:18.49 Kglg1N3P
>>320
よりによって龍馬伝じゃあかんだろw
せめて葵を見て岩下江ぐらいは把握しとけよ。
322:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:52:30.80 IiuiMJYW
ホナミの顔はきつかったな・・・・
あんなドアップにしなくてもって感じだし。
323:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:57:36.61 Kglg1N3P
てゆーか、いちいちホナミとか信長とかのセリフ、回収しなくていいから・・・
そんな「トータルではしっかり整合性とりました」的なアリバイ工作するよりも
もうちょい終盤のグダグダ感をなんとかしろよ。
324:日曜8時の名無しさん
11/12/02 12:58:09.93 A4JPviI5
だったらID変えるだけでなく
レスの文体や口調も変えて
そういう奴が沢山いるように見せる努力をしないとな
コピペかコピペ並みの繰り返しばかりじゃ
約一名が暴れてるだけなのが丸分かり
325:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:19:16.30 MXjpI/w5
実在していた江達が可哀想だ
326:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:23:03.17 9RlQVHsc
人によって好き嫌いがあるのは当然だが嫌いだからといって
その相手の変化に気づかないのは迂闊だな
迂闊でないとすれば目が曇ってるのか単なるバカなのか
どっちにしても使えない奴らだ
327:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:25:24.49 9TWZ20vE
俳優を叩いても意味ないのよ。
脚本という土台が傾いているのに、その上の建物をどんだけ立派に
しつらえても、すぐに崩れる。
建物もしっかりはしてなかったが、肝心なのは土台。
疫病神田渕の起用が決定した時点で結果はわかっていた。
328:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:33:02.25 bPKyfqQy
>>305
大人の女性を演じようとして選択したのが声を低くして台詞を全てスローモーに喋る
だけって、TV見ていて役者の仕事舐めんなって感じだったぞ。
しかもゆっくり喋るから息継ぎの入り方で棒読みが際立つ有り様w
それにオウム返しも健在だったしな。
大人家光に秀忠の非情な仕置きを取りなされるシーンなんか酷かったぞ。
「父上は御覚悟をされているのだと思います」
「かくご…」
ゆっくり喋るからノータリンさがパワーアップしていたわ。
なんかミタの演技のパクリにも見えたな。
329:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:33:20.58 Kglg1N3P
上野樹里が無能だとは言わない。
しかし江の終盤の演技を肯定してる人は大河ドラマの主演というものをナメてると評するしかない。
上野樹里自身もナメてたと思うし、未だにナメてるとも思う。
1年間大河ドラマの主演をして、その重みに気付くことはなかったんだと思う。
それはもちろん若い彼女のせいというよりも脚本や演出、制作など周囲にあまりにも恵まれなかったせいだろう。
上野樹里の終盤の演技は決して悪くなかったし、彼女の演技歴の中では最高の質の演技だったかもしれない。
あるいは江という人物をしっかり表現できていたとも思える。
しかしNHK大河ドラマの主演の演技ではなかった。
大河の主演というのはこれまで彼女よりも何倍も才能もキャリアもある役者たちが四苦八苦、七転八倒して演じてきた役だよ。
330:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:39:45.24 K97+H4MN
とりあえず脚本の語彙不足がやばい
でも鸚鵡返しが酷いなぁと感じたのが江さんだけだから江さんの演者にもいわくがあるんだろう
331:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:43:51.18 9xd9xOMO
いつの間にか終わってたのか
ここ数年最後まで切らずに観た大河はほとんど無いが
最終回くらいはチェックしてたのに、それすら忘れるくらいどうでも良かった作品は初めてだ。
332:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:44:33.45 Kglg1N3P
田渕の仕事は最低
江という人物を自分の描きたいラブコメの登場人物に貶めようとしただけ。
上野は終盤はそれに抵抗して真実の江を表現しようとした。
しかし、これは助演クラスの役者のやる仕事だよ。
1年間放送される大河ドラマ、
どんな駄作でも15%の視聴者が見る大河ドラマの主役に人々が求めるものは
まさに「希望」なんだよ。
おそらく史実の江は上野が演じたようなイマイチ、パッとしない人生を送った人なんだろう。
終盤の上野はそうした江の憂鬱な感じを結構リアルに醸し出していたとは思う。そこは確かに巧いとは思う。
でも、大河の主演はそういうところは史実を捻じ曲げても、観ている人に希望を与える演技をしろよ。
これまでの大河主演役者たちは、決して綺麗事だけではない曲者揃いの史実の人物をリアルに演じながら
それと同時に視聴者に希望のメッセージを送るにはどうしたらいいか、
名優たちが皆、悩んで悩んで苦しみ抜いていたんだぞ。
上野の演技は江をそのまんま演じただけじゃないか。あんなの大河の主演の仕事じゃあない。
333:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:46:47.01 yo7vRiKh
>>315
幼女役をやりたいんじゃなくて子役に人気が出るのが嫌だから自分でやるだけ
役者本人だけでなく所属事務所の意向もあるのだろうが
老けメイク老け演技ができないなら大河に出るなと
334:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:47:01.89 nKP423uC
田淵スレより
ラジオ深夜便のインタビュー、8月に脚本書き終えた直後を回想して
"もうねぇー、本当に、一人で興奮してお恥ずかしいことでした、本当に。
でも、もう、そうですねー、それくらい重かったんですけれども、最近では、
もう、執筆を終えて、ちょっとしばらく経つんですけれども、
なんか暖かいこうー、なんていうんでしょう、こうー、気持ちのいいお庭の
中にいさせていただいてたことでもあったんだなあ、ということを
しみじみと感じておりまして、厳しい戦の中にこれから一人で立ち向かうんだな、
NHKさんという暖かい、あの、羽から、羽の下からは飛び立ったんだなという気持ちがこう、
最近はひしひしとしております。"
335:日曜8時の名無しさん
11/12/02 13:51:57.61 9TWZ20vE
華麗なる一族ですら政略結婚閨閥づくりが描かれていたのに、
戦国の世で恋愛結婚とか、あほか、ばかか
336:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:04:21.03 Kglg1N3P
坂の上の雲の再放送見てて思ったが
菅野美穂が江を演じてればよかったような気がした。
なんだか彼女なら田渕脚本も呑み込んで想像を超えた江を演じたような気がする。
たぶんとんでもなくキツい江だと思うが。
ただそれでも6歳演技はさすがにムリだろうけどw
337:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:11:23.20 QIkGpPFy
>>334
さすがにやらかした自覚はあるようでw
338:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:14:30.60 8hTDDVtU
NHKには二度と呼んで貰えまいという自覚の台詞なのかな、これ?
339:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:21:28.67 tXZtn5iI
>>308
黒澤がそんなことを言ってたのか
ここ数年のドラマをみていて、痛感してるよ
つくづく脚本だって
脚本が役者、演出を殺してる
まあみられるのが、大森寿、山本、渡辺
若手脚本家にタレントいないのかな
340:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:32:51.58 uCvIFiIH
NHKから三行半つきつけられたのかもな
つい作品の出来の悪さに忘れてしまいがちになるが、
大河っていうのはNHKの看板で、
NHKの上層部には大河のこれまでを見続けてきた人が大勢いるわけで、
彼らにとって見れば、今年のシエは俺たち以上に悪夢だったのかもしれん
341:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:35:28.49 uCvIFiIH
今回の大河でちょっと上野が嫌いになってしまったが、
彼女にとっての不幸のひとつは、
最後の見せ場ともいうべき晩年~死のシーンが存在しないこともあるよな
342:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:46:20.91 QIkGpPFy
>>340
>>341
総集編の対応見てもそういうことだったり?w
今年は震災あったり例年とは違うが、
来年清盛の総集編が例年どおりに戻ったら、やっぱりそういうことかと思ってしまう。
主役に据えた江の晩年<<<<秀吉茶々の恋愛模様
こんな糞脚本じゃ…ねぇ…。
343:日曜8時の名無しさん
11/12/02 14:51:44.60 rxk5EIR1
晩年、死ぬシーンないのは女優側の要請だろ。
功名千代も一豊が迎えに来ておんぶされて去っていくシーンで終わり。
江はそれが馬上と保奈美アップになっただけ。保奈美がアップになって出てきた
シーンが江死んだって意味だから
344:日曜8時の名無しさん
11/12/02 15:10:08.03 0Q7zn2lH
最終回の「希望」というタイトル通り次の作品への渇望と期待感がスゴイわ
前座の学芸会はやっと終わったしね
345:日曜8時の名無しさん
11/12/02 15:19:28.35 nKP423uC
イメージシーンが意味を持つかどうかはそこに至るまでの積み上げだから。
それまでの主人公の生き方・出会いなどが見ている人の頭に焼きついていれば
わずかな小道具やシーンに「ああ、これが主人公の人生だったんだな」とか
「あ、これが彼らのこの後の運命なんだな」ということを嫌でも感じる。
短い時間の映画でも、「七人の侍」の墓の土饅頭、「市民ケーン」のローズ・
パッドなんかのラストの絵はそういう点がしっかりしていたから伝説になった。
かたや破綻しきっていた「江」は最終回になって伏線なしのイベントをドカドカ
詰め込み、脈絡なく人の出入りを強行し、カツラに白髪すら入れたがらない
ヒロインがいきなり馬に乗って「これからは自由に生きる!」「希望だ!」と
それまでの11か月を否定するような「ハァ?」セリフが乱発されて、とても
老人とは思えないパワフルな乗馬でダッシュ。
これで「死を暗示しているんだ!」と言い張るのは、中学校の国語レベルの
表現技法から勉強し直してくれとしか言いようがない。
まあ、なまじラスト「だけ」綺麗にまとまったように見せかけない、破綻と混沌の
江という作品をよく表してくれたと言いたくなる終わらせ方だったけど。
346:日曜8時の名無しさん
11/12/02 15:38:14.89 Kglg1N3P
>>345
まぁ確かにそういう意味じゃ「江」のラストシーンとしては満点だったかもしれんなw
でも制作側はあれでも綺麗に終わらせようとして作ってたんだぞ?
ということは制作側から見ればあのラストシーンは0点だったということになる。
347:日曜8時の名無しさん
11/12/02 15:39:26.07 bPKyfqQy
>>345
同意だ。
保奈美がバカラッバカラッと並走して来る爆笑場面でシエの死の暗示だから
しんみりしてねと言われても無理だからw
保奈美がロケに参加したという報道の予備知識があったからお迎えのイメージ
シーンがあるだろうと予想してた俺でもアレは予想外だったわ。
初が呆れて見送るという現実描写が無ければ遠乗り以降が病で死の床にいるシエ
の見た幻想と解釈する事も出来たがな。
一年ナレーションお疲れさまと言う保奈美へのご祝儀としか思わなかったな。
348:日曜8時の名無しさん
11/12/02 15:41:13.10 Kglg1N3P
利まつの変なダンスとか
功名の謎の散歩とか
主人公が老けない死なない作品のラストシーンはどうしても失笑モノになりがちだが
それでもまだこの2作品は物語の積み重ねがあったからまだ笑って許せた。
しかし江の場合はあのラストシーンは呆れるしかなかったね。
349:日曜8時の名無しさん
11/12/02 15:45:53.54 AGSSQEsD
好きな武将と聞かれた話…今更ながらだけど、
尊敬する武将なら、頼朝だよ…当時の常識じゃ。その他の武将は愚問だ。
350:日曜8時の名無しさん
11/12/02 15:56:48.51 Kglg1N3P
ちなみに同時代史料では武田信玄は極めて評判が悪い武将。
父親を追放して息子を殺した冷血漢というのがもっぱらの評判。
家康は信玄のやり方を見習ったりしたのは、家康が極めてリアリストであったから。
10歳にも満たない国松が信玄を尊敬などするわけがないし
仮に尊敬してたとしても親の前で公然と褒めていい人物ではない。
351:日曜8時の名無しさん
11/12/02 16:04:56.92 X8Ny47mq
>>308
天地人は、脚本は酷いが常盤は別に悪くなかった。江の場合、脚本は歴代最低の上、上野と向井も俳優としてお話しにならないレベルだよ。
脚本が作品の要なのは黒澤に言われるまでもないこと。
352:日曜8時の名無しさん
11/12/02 16:08:06.08 aoV34QNC
家康は境遇が似ていることからか頼朝を尊敬してたし親近感も
もっていたらしい
部下の武将が義経の戦術をほめて、義経につらくあたったと
頼朝を悪くいったときは頼朝の立場から弁護したらしい
戦国武将が武人として好き嫌い言うのは源平のころが多いみたい
353:日曜8時の名無しさん
11/12/02 16:23:01.52 Kin4ld1g
戦国時代で戦国武将を評価するのって
現代人が戦後政治家を語るみたいなもんだろ
354:日曜8時の名無しさん
11/12/02 16:28:04.16 Kglg1N3P
>>353
まぁ政治家ってゆうか
たぶん国松が「武田信玄を尊敬してる」と言うのは
現代の小学生が「堀江貴文を尊敬してる」というようなもので
父親に尊敬する人物を問われた場合の模範回答ではないわな。
355:日曜8時の名無しさん
11/12/02 16:42:03.60 VAm1jNIM
近すぎるんだよな、時代が。
それなら福島正則出し抜いた井伊辺りに憧れるとか
近い戦から持って来ればいいのに。
356:日曜8時の名無しさん
11/12/02 17:06:40.29 Kglg1N3P
というか、あの場面を盛り上げるためには
ドラマの中で出てきた人物の名を挙げるべきじゃないの?
信長とか秀吉とか・・・
秀忠は信長ファンじゃなかったっけ?
なんかそういう引っ掛かりのありそうな人物名を国松か竹千代に言わせるんだったら
ああいう質問のシーンの存在意義も分かるんだが
武田信玄なんていう無難で面白味のない回答させてどうすんだよ?
357:日曜8時の名無しさん
11/12/02 17:19:28.87 bPKyfqQy
というか、当時の大名の子息に歴史の授業とか、同時代の他の大名の行った戦の授業とか
あったんかね?
諸大名の得意戦術とか今は広まってるけど、当時は秘中の秘では?
358:日曜8時の名無しさん
11/12/02 18:08:33.91 bYFKe8q7
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
感情自己責任論
359:日曜8時の名無しさん
11/12/02 18:34:46.20 APHyz9r1
>>357
信玄とは徳川は直接やりあってるし、その戦いは家康の数少ない負け戦の一つ。
そのうえ徳川は武田家滅亡後に武田の元家臣を大分抱え込んでるから教師にも困らないし、
武田の兵法を知識の一つとして国松達に教えてもおかしくはないと思うぞ。
軍制だって徳川のは武田のを模倣したわけだし。
360:日曜8時の名無しさん
11/12/02 19:34:07.80 tSBenkCc
>>357
基礎教養は側近がマンツーマンで教えてたんじゃね
普通なら、中国古典の武将か源平逸話が出ないとおかし
361:日曜8時の名無しさん
11/12/02 19:51:17.59 S7oYz5Ly
徳川にも御伽衆みたいなものって無かったの?
362:日曜8時の名無しさん
11/12/02 20:37:25.32 jVB8aRy0
ろくな演技もできず、ルックスもよくないのに
老けメイクも臨終シーンも明示的にはやらない上野。
それに比べて、宮崎あおいは、老けメイクして、穏やかな死では
あっても死の瞬間もちゃんとやった。
宮崎あおい=大河史上最高の主演=天性の素質+努力
上野=大河史上最低の主演=天性の素質もなければ努力もない
脚本とか演出とか音楽とかも、それをやってるのは人であり
主演のレベルによって、やる気もインスピレーションもぜんぜん違うのは
当然。
363:日曜8時の名無しさん
11/12/02 20:42:23.14 a6+l216+
源氏の潮流を自称するなら源義家だろ。
364:日曜8時の名無しさん
11/12/02 21:07:21.77 Ba4W53/A
家康の信玄マニアぶりだけでなく
国松の後の領地は甲斐だし家臣団も武田家旧臣だったことを考えれば武田信玄は正しい答えではある
ただ豚がそういうことを考えて言わせたセリフではないわなw
365:日曜8時の名無しさん
11/12/02 21:10:53.56 5KXlK+2M
いや、時代考証のセンセの意地の一撃かも(笑)
366:日曜8時の名無しさん
11/12/02 21:40:56.99 3ZcK0DQq
100人中2,3人しか知らないようなエピソードを盛り込むとかもなかったよな
367:日曜8時の名無しさん
11/12/02 22:22:36.55 nKP423uC
100人中知らない人は2,3人しかいないようなエピソードすら描けなかった…
というのなら枚挙にいとまはないんだがw
まあ今年は放送事故だと思おう。
民放路線で視聴率を取りたい!という俗物路線を突っ走ってきたNHKが
これで目を覚まして少しはマシな方向に軌道修正してくれることを願う。
368:日曜8時の名無しさん
11/12/02 22:29:21.04 Naarru03
>>367
少なくとも来年、再来年は期待しないでいたほうが自分自身の身のためだと思う
369:日曜8時の名無しさん
11/12/02 23:07:42.94 EGOHu5Wx
>>332
確かに、何かを成し遂げたかどうかを基準にしたらパッとしない人生だが、
大名の子供に生まれ、落城しても時の最高権力者に養われ、最後は将軍の妻になったわけで、
ええ人生やのーw
370:日曜8時の名無しさん
11/12/02 23:57:55.83 EECwEFsW
ムカイリの声を耳にするたびに、ヒネ忠がオーバーラップして、非常に苦痛
これって、トラウマだよな
おかげで、ムカイリがナビしている「世界遺産 時を刻む」シリーズは
やつがナレーションしているところをカット編集する羽目に
この手の番組は本当に好きなのに・・・・・・どうしてくれるんだ
371:日曜8時の名無しさん
11/12/03 00:00:51.07 32zuns9I
いつの間にか100スレになっとるwwwwwwwwww
アマゾンのシエのDVDのレビューがw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
372:日曜8時の名無しさん
11/12/03 00:11:13.63 vpjfCEh5
…転痴塵を超えた?
373:日曜8時の名無しさん
11/12/03 00:14:31.10 PG4Zkunw
>>367
ホント放送事故だなw
死んだ人は初めからいなかったと思えばいいとか、百姓軽視の発言や
夜なのに昼ドラだったり、NHKなのに月9だったり
ホントたくさん事故が起きたorz
374:日曜8時の名無しさん
11/12/03 00:25:41.27 Na4fLcAz
アマゾンのカスタマーレビューに五つ星つけてる奴がいるぞ。
俺一つ星つけて平均点下げちゃうもんねー。
375:日曜8時の名無しさん
11/12/03 00:39:57.45 Ncn8QiSI
アマゾンのレビューって買わなくても投稿できるんか
376:日曜8時の名無しさん
11/12/03 00:43:17.77 rgsB9cbj
CD買って手に入れるAKBの投票資格じゃないんだからw
377:日曜8時の名無しさん
11/12/03 00:50:48.52 oC1VA848
ラストシーン
秀忠より江のほうが6年先に亡くなってる。
信長言われた「思うがままに生きよ」は、結局、現世では実行できず、天にまかせ
流されてきたが、今から思うがままに生きるといって馬に乗る。秀忠に戻って来いといわれ
馬上の人となって駆けていく。
つまり、秀忠にいずれ来世で会おうという約束をして、先にあの世に行くという
意味。
378:日曜8時の名無しさん
11/12/03 01:07:28.36 rgsB9cbj
>>377
少し前の書き込みくらい読もうや
379:日曜8時の名無しさん
11/12/03 01:23:26.43 YElMyJDC
脚本は確かに酷い。これ以下は無いという位酷い。
しかし主演もクソ。上野は被害者、なんてちゃんちゃらおかしい。
目がでかいだけで美人とは言わない。鼻はペチャンコ、
輪郭はもっさりで、チンチクリンにしか見えない上野。
ブスでヘタクソ、それのみならず、脚本を絶賛した上で
あの演技なのだから救いようがない。
380:日曜8時の名無しさん
11/12/03 02:44:28.45 0hNjhRbX
今日の再放送いらんのに
381:日曜8時の名無しさん
11/12/03 02:59:07.15 LUfrGMKu
>>379
目は整形疑惑あるけどな…
382:日曜8時の名無しさん
11/12/03 02:59:43.95 uXH5BZQ0
再放送どころか本放送すらいらなかったレベル
無駄な11ヶ月だった
NHKの他のドラマが決してシエみたいなのばかりでは無いのに…
383:日曜8時の名無しさん
11/12/03 03:20:58.44 IuU72lIP
>>368
えー来年も期待薄かい・・・
今年は長門裕之追悼も兼ねてレンタルした真田太平記が面白かったから
そのままシエの糞大河の代わりにして見たけど来年はどうしたもんかな。
太平記と名画をかわりばんこで見るかな?
384:日曜8時の名無しさん
11/12/03 06:46:54.93 kywSQj/i
いっそ名曲探偵アマデウスの新シリーズを大河枠でやってくれないか?
385:日曜8時の名無しさん
11/12/03 08:25:13.48 /y1Xp8xM
来年が今から期待されまくりなので
下げ工作に必死なシエオタあわれ
386:日曜8時の名無しさん
11/12/03 08:51:27.57 qUcdKN3b
>>380
平清盛と坂の上の予告が見られなくなるじゃんか
387:日曜8時の名無しさん
11/12/03 08:56:05.30 PmcXrWyb
龍馬伝も予告を観た時もそんな感じだったな。最初から期待しない方が
失敗した時のダメージも少ない。良い出来だったら尚の事結構。
388:日曜8時の名無しさん
11/12/03 09:32:28.31 eupf5ZuQ
みんな江というドラマがあったことを忘れようとしている
その甲斐あってすでにほとんどなかったことになっている
いいんじゃないの
389:日曜8時の名無しさん
11/12/03 09:42:24.86 ARB7fvTQ
まだ再放送と総集編が残ってるが、もう忘却したい
390:日曜8時の名無しさん
11/12/03 09:47:46.31 29zq75vr
>>388
NHKの看板ドラマが仮にもそんなことでいいのかw
391:日曜8時の名無しさん
11/12/03 10:22:41.58 xSfkm+RL
>>390
看板ドラマは明日から始まるし
392:日曜8時の名無しさん
11/12/03 10:25:42.16 mKOgH2m6
天地人でさえ真面目に完走したうちの父が
今年の脚本家は人を馬鹿にしているクソったれ
と怒っていた
ここでもよく報告されていた事象が我が家にも起こったのである
393:日曜8時の名無しさん
11/12/03 10:27:30.10 ungu2zn7
>>347
江がひとりで駆けていくシーンに「死の暗示」は多少入っていたと思われるが
むしろしんみりしないためにこうしたのだろう。
これは特定の人物の夢などの設定があるものではなく、現実の出来事のような流れで
いつの間にか非現実に抜け出しているイメージシーンだな。
ラストシーンにはよくあるテクで、普通は現実とがっつり戦った主人公が
すべてを吹っ切り、人生の悲喜こもごもを昇華するように伝説の中に駆けていく……
という、感動ラストになるはずなのだ。
しかし江の場合は本編のほとんどが現実味のないイメージシーンだったので、
単に別のおちゃらけイメージで終わったようになってしまったのだろう。
394:日曜8時の名無しさん
11/12/03 10:41:54.27 tc3eEyyY
このドラマは悪い意味で伝説になったがな
395:日曜8時の名無しさん
11/12/03 10:55:54.13 51wpg6Y4
>>374
amazonやyahoo番組感想でこれを擁護している連中の気がしれん
史実どうのこうのは別にしてストーリーしてまったく成立していないのに・・・
視聴者のレベルも落ちたな
396:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:04:29.95 tc3eEyyY
むしろamazonやyahooの感想までチェックしてる奴の気がしれないw
ageてるのは役者オタ、秀忠夫婦萌えスイーツ、関係者等だろう
397:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:08:21.06 oC1VA848
しかし、家政婦のミタのまつ様は凄いな。夜10時で29.6%って生活習慣上、影響でかすぎ。
江のつまらなさの反動かな
398:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:28:15.73 lwP7t5pF
このところ
「上野はちゃんと江の成長を表現している。最初の頃と最終回を比べて見ろ」とか
「ラストの乗馬は死への旅立ちを表しているんだ、それが分からないような奴は
文句を言うな」という厨丸出し発言が多いんだけど…
なんか駄菓子とかしか食べたことがない人間がコンビニ弁当とかカップ麺を食べて
「こんなうまいものがこの世にあるか!バカにする奴はこの味を知らないんだろう!
一度食ってから物を言え!」
と言ってるみたいで聞かされる方がつらい。
むかしオタキング岡田斗志夫が「○○見て喜ぶほどこっちは貧乏しとらん!」
と言って、広く映画や名作を見ていない人間が自分だけ感心したものを
威張って人に勧めるさまを「貧乏人」と罵っていたものだけど、江の
ラストシーンに至るシークエンスが「死への旅立ち」という表現として
成立していると思える人は、ほんと名作と呼ばれる映画あたりから、映像の
表現を楽しみながら勉強してほしいよ、マジで。絶対楽しいんだから。
399:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:28:28.06 51wpg6Y4
>>395
別にいいでしょ
チェックしたって
400:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:28:46.11 jISp4+x5
>>392
顔色伺って体裁だけ整えたやっつけ仕事で
実質裏では天地人も人を馬鹿にしてはいるけど
表向きはまともに見せようとはしてたからな
真っ向から見る側を小馬鹿にした舐めきった態度で
自己満足のお花畑妄想を垂れ流し続けたのが江
401:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:40:39.65 ZnMeaml/
江というドラマが単に糞だというだけならば、こんなに叩こうとは思わない。
だから田渕のキチガイっぷりや、上野の才能の無さはどうでもいい。
真に許せないのは、大河ドラマの放送枠で、大河ドラマに見せかけて糞を放送したNHKだよ。
出来上がったものが不幸にも糞だったとして、もうちょい放送の時に配慮はあって然るべきだろうに。
402:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:45:04.57 ZnMeaml/
大河ドラマの枠で大河ドラマの体裁で糞を放送するというのは罪深い。
これが別の放送枠で全く別ジャンルの作品として放送していれば、まだ実験作だとして評することも出来ただろう。
江というのはつまり喩えて言えば、大晦日の夜にNHKで「ひょうきんベストテン」を延々と放送するようなもの。
そりゃ苦情が来て当然だろう。
403:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:49:51.70 lS+sXKSn
いつも大河ドラマはみてない姑が今年は面白いといって最後まで見てた
そんな姑の一番好きだったのが、渡る世間は鬼ばかり
視聴率が思ったほど下がりきらなかったのは、こういう層が
多少入ってきたってことかなと思う
404:日曜8時の名無しさん
11/12/03 11:57:53.65 ZnMeaml/
まぁねぇ・・・うちの母親もドラマとしてムチャクチャだとは指摘しつつも
家康の圧力に苦しむ秀忠と江の夫婦のシーンとか、そういう時に秀忠が全面的に江の味方だったりする場面、
あとは親子の間がうまくいかなくてもどかしいシーンとか
そういうのは結構、熱い目をして観てたんだよね。
やっぱ、年配の女の人は、そういう家庭内のいろんな理不尽に耐えて生きてきたから
そういうシーンを見せられると感情移入するんだよね。
で、そういう劣情を刺激するだけしておいて、まともに収拾もせずにテキトーに逃げ切った最低の糞ドラマだと思う。
405:日曜8時の名無しさん
11/12/03 12:11:22.08 Nf9eByEm
篤姫と底流は同じだからね。
江を見たかどうか知らないが、団塊の両親は篤姫をかぶりついて見ていたなw
406:日曜8時の名無しさん
11/12/03 12:11:51.23 ax62niwq
>>393
そうそう、三英傑も江のラストも美しく美しく描いてたけど、
このドラマ内じゃ全員薄っぺらいから、表現方法だけ名作みたいな真似してても、ハァ? って白けるだけ。
407:日曜8時の名無しさん
11/12/03 12:18:12.57 4wr+Vzge
>>343
なんでも役者のせいにすんな、あれは脚本家の原作にある終わりかたなのに
408:日曜8時の名無しさん
11/12/03 12:41:33.98 Ncn8QiSI
ここもすっかり失速したな
再放送で燃料投下されるかな
409:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:14:49.83 ssHNj75X
千姫がブサかった
410:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:20:53.22 f7AA9Jc5
久しぶりにみたら、上野の演技なんだあれ
あれで年とった演技か
酷いな
411:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:23:27.42 Nf9eByEm
千姫に限らず、子役も不細工ばかりだよな。
今の髪型と違って昔の髪型はシンプルだから、髪型でごまかすことができないのかも。
412:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:33:30.94 oC1VA848
>>407
主演が決まってから合わせて原作書いているんだから
女優側の要請も考慮済みだろ。
上野→原作・脚本 だから
413:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:35:26.10 1/7do1aA
昔の時代劇映画みたいに、白粉太眉お歯黒メイクだったらまだ誤魔化せたかもな
今のNHK…というか、芸能事務所はおkを出さないだろうけど
414:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:47:36.23 Nf9eByEm
江の提案って、妻妾同居みたいなもんだよな。
あれだけ嫉妬深い女がなあw
ま、女が本気で提案してくれるなら男にとっては楽園かもw
415:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:51:32.28 XDUPA9fw
>>414
例え嫁が許しても、お前にそんな甲斐性はなぁいっ!
…もちろん俺にもない。
416:日曜8時の名無しさん
11/12/03 13:56:27.43 oC1VA848
>>414
それって産む機械なら正室も側室も関係ないから
生産は集中してやったほうが効率的っていう意味
だから、このドラマの主人公一生の結論としては至極妥当な
もの。
417:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:02:51.11 7pe6KREF
>>412
上野サイドが9才の役をやりたいと主張したわけねw
418:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:09:58.10 ARB7fvTQ
>>414
自分の亭主さえ側室持たなければ
後世の嫁がどうなろうとどうでもいいんでしょ
419:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:10:27.18 ssHNj75X
最終回で、シエと福と初が大の仲良しになって、よかったよかった>田渕
420:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:13:31.20 zSDLBu1w
-‐―- 、
//⌒ヽ⌒ 丶
. / //⌒゙v⌒\ヽ
ノ // ⌒ ⌒ l
∥/ (● (● |l
∥ ~" ゝ~" |l
∥八 З ./ |l <あなたは、私の絶望です。
ム |ヽ\_ /ソ ム
421:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:13:45.20 CaTxIlvL
つまんねーよな
武蔵に次ぐ、糞だな
422:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:14:15.49 3DLdqZP0
やっすい田豚ドラマみせつけられた一年も終わった
423:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:14:49.80 7pe6KREF
役名を忘れられた大地康雄さんに謝れ
424:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:16:08.41 V2Mwk8KV
向井のせいで数字も作品も最悪になってしまった感じ
スタートはまずまずだったのにな
どう見ても後半大失速
425:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:16:42.87 Na4fLcAz
残った仕事はAmazonの評価をすることだけだ
426:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:23:46.55 y7j51VEP
まとめると
おばさんが喜びそうなシチュエーションをつぎはぎした妄想劇場だったでFA?
427:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:24:50.79 Nf9eByEm
>>424
向井投入の意味がなかったってだけ。
もともと前半も失速出来るほどのスピードは持ってなかったよw
428:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:26:27.06 4wr+Vzge
>>412
原作が書かれてた時は決まってない
429:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:27:54.15 a0ZmKGQC
>>426
おばさんというか、田渕センセw
430:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:29:30.26 oC1VA848
>>428
発表されていないだけ。
決まっていないといっているだけ。
原作は、明らかにあてがき
431:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:30:43.58 V2Mwk8KV
>>427
意味がないならまだ良かったよ
あぐら一つかけず竹千代も将軍も演じ分け出来ないどころかボソボソしゃべり
空気ならまだ良かったが悪目立ちして、芝居の流れをぶった切ってた
向井ゴリ押しするにももうちょっと考えてワンポイントの役とかにしとけと思う
432:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:31:47.92 ssHNj75X
>>426
田渕オンリーでおk
433:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:32:29.90 h+NpAYGg
ひさびさに見たけど上野の演技はだいぶマシになったんじゃないか?
一時期の主人公パートになると不快という感じではなくなったと思う。
話の内容のほうは最後まで相変わらずだったが
434:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:32:51.60 oC1VA848
予告編みた段階で、視聴率は信長頼りで本能寺で終わりって見え見えだったわけです。
435:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:34:18.99 oC1VA848
>>433
キャラが普通ぽくなってるだけで
演技は悪化してる。
436:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:42:38.67 07dEaQo7
>>419
江が福に、「奥を束ねてもらえぬか。」、福が「はいっ」と和解しておったが、
史実は、最後まで江は国松を推し、福とは対立したまま、大奥設置も江でなく、
福の意向じゃなかったか。
後の保科正光と対面するなども到底ありえぬだろ?
田淵某は、己が無知をいいことに、酷いねじ曲げようだ。この脚本を史実と
誤認する悪影響を、どう自己弁護するつもりなんだ?
437:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:43:03.87 px4tFMYP
遠駆けと称して黄泉への旅路って、畏れ多くも天智天皇伝説のパクり?
だったら赦せんのだが。
438:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:48:50.03 pTJdN6j0
「江」 第2回「父の仇」主要登場人物の年齢と配役年齢のギャップ
●江6歳 → 上野樹里24歳
●初9歳 → 水川あさみ27歳
●茶々10歳 → 宮沢りえ37歳
●お市32歳 → 鈴木保奈美44歳
●織田信長45歳 → 豊川悦司48歳
●羽柴秀吉42歳 → 岸谷五朗46歳
●徳川家康36歳 → 北大路欣也67歳
痛いニュース(ノ∀`) : 上野樹里(24)が6歳の役を演じる大河ドラマ「江」は悪評しきり。視聴率も右肩下がり - ライブドアブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
439:日曜8時の名無しさん
11/12/03 14:58:02.41 AKO5bmAM
子が抱けぬと放置できるのも、産後に飲酒できるのも
安穏と過ごしても周りに面倒見てくれる人がゴロゴロいるからできる事。
普通の民は田畑を耕しながら子を育て、必要ならば戦にかり出され
「将軍の責任を逃れるための手段」など到底ありえないのではないの?
どこぞの誰かは養い親を蔑ろにしながらタダ飯をくらい、気安く子を産み、
抱きたい時に抱けて、侍女と喧嘩し、旦那の浮気に角を立て
ふんぞり返ってアタシ可哀想!とヨレヨレしただけで。
そんな人のどこがいつでも真っ直ぐだったのかなあ?
よく女にうける、とか誰かが言うけれど。
こんな自己中姫たちなんかとんでもないと思うんだ。
440:日曜8時の名無しさん
11/12/03 15:02:09.62 YyoC9qjw
向井秀忠は田渕のオカズとして出番が増えてるだけだから。
基本的にドラマの軸とは無関係なんすよ
441:日曜8時の名無しさん
11/12/03 15:04:32.60 lwP7t5pF
>よく女にうける、とか誰かが言うけれど
結局今年「江」はどんな層どんなターゲットからもそっぽを向かれたね。
視聴率は悪くても絶賛されたりソフトでカネを稼げることが分かったり
した傑作佳作はあまたあるけれど(「相棒」だってコアなマニアが熱狂
していても視聴率はずーっと12%台だった。映画が業界人の予想を覆す
ヒットになってから、やっと視聴率が上がってきた。ほんと遅い)
「江」は作品として愚作なのは歴然としていて、大向こう受けもせず、
脚本家の名は汚濁にまみれ、主演女優もNHKにその他大勢扱いされる。
本当にあらゆる意味で、関わった人間の黒歴史になるだけの落とし穴だった。
442:日曜8時の名無しさん
11/12/03 15:13:23.27 Z77V+PeG
江見た後「坂の上の雲」を見るとレベルが違いすぎて
なんかかわいそうになるな。どうもスタッフにも二軍感あるし
443:日曜8時の名無しさん
11/12/03 15:14:23.09 Z77V+PeG
>>442
変な文になったけど、江がかわいそうって意味ね
444:日曜8時の名無しさん
11/12/03 16:05:24.13 uXH5BZQ0
スタジオセットでチャチな画像に見えても
筋がよくできていればそう言ったところはまぁしかたないわで流せる
大昔の大河で自分の一番好きな作品だって
戦闘シーンがスタジオセットに木の盾がおかれていて
銃声が数発してその盾が倒れてオシマイってのもあったよ
坂の上のように作りこむには
スタッフや設備や時間やお金がかかるもの
大河ではなかなかそこまでできないからその点はわかって諦める
でもシエの脚本はむちゃくちゃだろう
坂の上並の予算を投じて十分な時間をかけて撮ったとしても
あの脚本である以上見た目りっぱなうんこになるだけだろう
445:日曜8時の名無しさん
11/12/03 16:40:46.61 /AfJXoe6
実際、業界内での豚の評価ってどうなんだろうね?
446:日曜8時の名無しさん
11/12/03 16:46:33.69 mKOgH2m6
>>445
買った着物を貰った物だと言い切れる人
447:日曜8時の名無しさん
11/12/03 16:59:28.64 jISp4+x5
基本が居直り強盗だからな
448:日曜8時の名無しさん
11/12/03 17:31:01.44 UEdflKsL
そういえば、厚姫時の着物について、貰った、注文したの件の裁判結審したっけ?
元秘書が田豚の人間性に失望して、原告側の証人に立つくらいだもんね。
今年一年の犠牲者は俳優陣もあるけど、一番は従来の大河ファンだな。
449:/
11/12/03 17:31:37.88 zYGjukqj
最終回に浅井三姉妹の父母を供養するために
養源院の建立のことが描けてなくてがっかりだった
それとサプライズの人物があまり出演しなかったのは残念だった
江の夫だった佐治一成 豊臣秀勝、京極弟姉はサプライズではない
信長編は極力短くして
異母弟、前田利家夫妻とその娘の摩阿姫 織田有楽斉 江の子供たち…
TBSの石丸Pなら浅井三姉妹のドラマを製作するのに期待しているけど
お気に入りの綾瀬が大河ドラマの出演だし
南極がコケてもキムタクはTBSのスタッフがお気に入りなので
またドラマか映画製作するんことになりそう…
450:日曜8時の名無しさん
11/12/03 17:31:45.73 Z77V+PeG
>>444
なんか同情してるみたいな文になっちゃったが
哀れって言ったほうがふさわしいか
予算ってことじゃなくて志とか役者の意気込みとか違いすぎてもう
Pの企画が悪い上に脚本が安っぽすぎた
451:日曜8時の名無しさん
11/12/03 17:45:25.78 EG4uHiZ3
俳優陣が被害者?w
上野ゴ里とヒネはどう見ても共犯
452:日曜8時の名無しさん
11/12/03 17:55:30.11 uXH5BZQ0
確かにプロデューサーや脚本家にこれといった志があったとも思えないな
役者も己は自然体ってつもりかも知れないがちょっと違うだろうという感じ
変に力むのも変かも知れないが「大河」ってやはり特別だよね
いろいろ負の要素が渦巻き最悪のキャクホンがそれらをまとめ上げた
当分これを上回るのか下回るのかしらんが酷い作品は無いんじゃないかな
453:日曜8時の名無しさん
11/12/03 17:58:01.63 Na4fLcAz
そして全ての気持ちを思うがままにAmazonのレビューに書くべし
454:日曜8時の名無しさん
11/12/03 17:59:33.59 a8vYLXHb
まあ、このアンチスレを見ることすら嫌になる
ほど酷い出来だった。
早急に記憶から消し去りたいぜ。
455:日曜8時の名無しさん
11/12/03 18:17:52.85 qUcdKN3b
アミューズってちゃんとした作品作ったことあるの
456:日曜8時の名無しさん
11/12/03 18:35:45.62 7mI9h8yN
トンデモ集をまんまAmazonレビューに貼ってもいいくらいだ
457:日曜8時の名無しさん
11/12/03 18:38:37.88 yf+OOjcc
明日から今年の大河が始まる
458:日曜8時の名無しさん
11/12/03 18:58:04.65 Na4fLcAz
Amazonレビューに五つ星つけているヤシがマジでいるのが気に入らん
古き良き大河とタメレベルだと本気で思ってやがる。
このスレのみなさん
粛清を。
459:日曜8時の名無しさん
11/12/03 19:01:18.21 uXH5BZQ0
でもまぁあそこまで特撮とかロケとかに拘らなくてもいいからもっとまともなをやって欲しいよな
全体の作りがしっかりしてたら、合戦シーンがバンクだったりCGだったりしてもそう文句も出ないだろう
天地人やシエだから、DGで戦場俯瞰したようなCGとか、使い回しに批判があったんだろう
もちろん葵みたいに関ヶ原に力入れrまくりってのもたまにあって良いとは思うけど
ことしの大河は坂の上を待つまでもなく、ヒストリアとかタイムスクープとかがそうだったねw
それらが時には割と良質だったことと、自称大河が酷すぎたのと両方の意味で
460:日曜8時の名無しさん
11/12/03 19:13:55.70 Hq+X7igO
江の場合精魂込めて作った、けど空回りってのと違うからなあ
461:日曜8時の名無しさん
11/12/03 19:15:19.32 Z77V+PeG
着物は職人さんが精魂こめて作ったのは伝わった
それくらい
462:日曜8時の名無しさん
11/12/03 19:27:49.29 IuU72lIP
脚本はぐだぐだ、演出はだだ滑り、主演はクソ
いっぽう着物やお庭は大金投じた本物特注品ときたもんだ。
プロデューサーは金の使い道を間違えた…というか予算消化目的で
着物や庭を作らせたとしか思えん
463:日曜8時の名無しさん
11/12/03 19:47:16.59 AKO5bmAM
着物は凄く綺麗だったね…。
お庭の石にコケを生やして流れる年月を演出するなら
人物にも相応の表現をして欲しかった。
上野の声にその努力は見えたけれど
最後の初なんかシエの妹かってくらいそのまんま、向井も水川も下手糞だった。
464:日曜8時の名無しさん
11/12/03 19:54:31.31 lwP7t5pF
思えば「風林火山」の水川は半年くらいの間にずいぶん成長というか
変化した人物像を演じていたと思うよ。
苦労知らずのお嬢様が戦争の中でズタボロにされ、かつては他人を
恨んでいたのを自分の責任を自覚できるようになり、最後は怨みや
功名ではなく、自分の家族の小さな幸せをつつましく守りたいと
願う母になる…って、かつての作品では脇役でもちゃんと表現
できていたんじゃないか。それが今年は…
465:日曜8時の名無しさん
11/12/03 20:02:36.59 I6PB0B8/
向井は上野樹里と並ぶと随分子供っぽい感じだったな
466:日曜8時の名無しさん
11/12/03 20:02:47.52 75pU2r6q
脚本次第で、うまい人はよりうまく、そうでない人もそれなりに演技をするようになると。
467:日曜8時の名無しさん
11/12/03 20:04:27.83 54jYXlHz
>>464
激しく同意
「水川あさみの無駄遣い」っていう言葉がぐるぐるして辛い一年だった
「夫がイケメンすぎて卒倒する」のとか、しょっちゅう饅頭を口にくわえているのとか、
もともと精神に来る番宣で、特に前半期頻繁に目に入って辛かった
468:日曜8時の名無しさん
11/12/03 20:46:00.50 EG4uHiZ3
水川は後半持ち直したもののミスキャスト
469:日曜8時の名無しさん
11/12/03 20:48:49.77 jO8xsbqi
今日の向井ブログ
>最初はちょっと卑屈な少年でしたが、人と出会い、何かを経験することでその都度成長していく秀忠でしたね。
>いろんな顔を持つ人物だったので、演じていて楽しかったなぁ。
>最終的には貫禄を付けたので、また改めて最初から見ると面白いかもしれませんよ☆
470:日曜8時の名無しさん
11/12/03 20:57:17.46 V2Mwk8KV
>>469
目も当てられない演技しておいて何でそんな自信に満ちあふれてるんだろな
自分の演技を客観的に見られてない向井に演技の向上を求めるだけ無駄だったな
471:日曜8時の名無しさん
11/12/03 20:57:47.35 qQdW4CDT
>>347
> >>345
> 同意だ。
> 保奈美がバカラッバカラッと並走して来る爆笑場面でシエの死の暗示だから
自分が思いついたこじ付けを一般論の様に言うのは良くないぞ。
それなら、茶々も出て来て3人揃って一緒に行くだろ。
オレには、ナレーションをサービスのつもりで顔出ししただけに見えるぞ。
途中でシエを見送ってるし。
472:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:00:13.25 ZpFxqDcW
>>469
向井ブログ抜粋
>大河ドラマも最終回を迎え、太平の世に成りました。
>思えば今年の四月。まだ大震災の話題ばかりの頃に撮影に入り、約半年。
こいつ非国民だろ
こんなやつに大河やらせたNHKは大馬鹿
473:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:04:34.91 EG4uHiZ3
向井と上野ゴ里はお似合い大根カップルだったな
474:172
11/12/03 21:13:08.80 UiAipzdE
年俸1億5000万で鳴り物入りでジャイアンツに加入した江だったが
打率.259の0本、失策10で1年限りで退団した
三塁打1本打ってた
475:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:16:48.44 qrWP52og
>>446-447
wwwwww
476:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:19:49.15 4YJ15gfW
-‐―- 、
//⌒ヽ⌒ 丶
. / //⌒゙v⌒\ヽ
ノ // ⌒ ⌒ l
∥/ (● (● |l
∥ ~" ゝ~" |l
∥八 З ./ |l
ム |ヽ\_ /ソ ム ち ち ち ち ちちうえー
唯一、このシーンだけは好きだ
477:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:24:30.24 is+y0EP9
向井ひとりがいつまでたっても貫禄なかったんだが、
あれで得意げとは、、レベル低くて寒いかぎり
478:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:42:28.63 Z77V+PeG
人間がまったく描けてなくてドラマとして致命的だった
深みも厚みもない
479:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:49:05.96 uyaTN9h0
今日の坂の上の総集編を見ていたら、明日への期待感で
もうトンデモ江のことは忘れつつある。
「坂の上」を一緒に見ていた歴史好きの厨房息子が
「江とは大違いだね…」とつぶやいた。
こどもにそんなことを言わせるな、江よ。
480:日曜8時の名無しさん
11/12/03 21:58:50.75 UEdflKsL
>>478
当初、田豚曰く、人間ドラマということだったけど、
人間ドラマだったか?
昔、女性作家、脚本家って低く見られがちだったので、女性当事者は大変な努力して、
今の地位を確立したって聞いたけど、淫欲勘違いおばさんのせいで全部ぶち壊しだな。
481:日曜8時の名無しさん
11/12/03 22:09:04.82 V2Mwk8KV
>>472
事務所もこんな馬鹿を野放しにしておくのがおかしい
482:日曜8時の名無しさん
11/12/03 23:03:11.59 bg5963XM
上野や水川や向井は、よく何年も俳優続けてられるな。
大根通り越して、ただのでくの坊だろ。
483:日曜8時の名無しさん
11/12/03 23:28:10.64 uXjuhF0k
脚本がゴミクズすぎた
484:日曜8時の名無しさん
11/12/03 23:43:35.93 2x2a/Ad/
主演がどうしようもない
485:日曜8時の名無しさん
11/12/03 23:55:17.63 emqi8Voe
プロデューサーもどうしようもない
486:日曜8時の名無しさん
11/12/03 23:58:10.22 hZ0VsU+w
田渕が江を書くことから逃げ出しても、江を演じる人間がいれば、
江のドラマになる。脚本家の無力を噛み締めるがいいわ
487:日曜8時の名無しさん
11/12/03 23:59:40.57 ViqRj0Ne
若い役者はかわいそうだと思う。
一年拘束されて、ろくに所作や言葉使いを習得することなく終了。
本人は、やりきった感があるなら尚更、何もできてないのに大河俳優だという顔で今後、余所の時代劇現場に入ると笑い者になるだろう。
まあ向井も上野もオファーがあると思えんが。
488:日曜8時の名無しさん
11/12/04 00:00:40.80 FKfMkbZH
年内に着物代払えよ田渕
489:日曜8時の名無しさん
11/12/04 00:02:30.26 9Y+zV6bK
>>488
www
490:日曜8時の名無しさん
11/12/04 00:31:54.19 KqA/s/cJ
向井ブログ
>大河ドラマも最終回を迎え、太平の世に成りました。
>思えば今年の四月。まだ大震災の話題ばかりの頃に撮影に入り、約半年。
>最初はちょっと卑屈な少年でしたが、人と出会い、何かを経験することでその都度成長していく秀忠でしたね。
>いろんな顔を持つ人物だったので、演じていて楽しかったなぁ。
>最終的には貫禄を付けたので、また改めて最初から見ると面白いかもしれませんよ☆
491:日曜8時の名無しさん
11/12/04 00:39:59.36 0PB7jxaw
秀忠幼少期「どうせオヤジどのは…」
秀忠中年「どうせオヤジどのは…」
成長?なにそれ美味しいの?
492:日曜8時の名無しさん
11/12/04 00:41:11.73 zm4jT3/M
ゴミのような脚本。兄貴に書かせたほうがマシだっただろ
493:日曜8時の名無しさん
11/12/04 00:51:42.49 xxx4XAAS
>>480
女流作家は明治時代から存在した職業だが。
女性脚本家は戦後になっても男性脚本家に比べると低くみられていたね。
田渕の登場で「所詮の女脚本家はダメ」の認識を持つ人間が増えたのは確か。
日本中の女性脚本家の敵だな田渕。
大野先生や向田先生が田渕の枕元に現れるんじゃないのか?
494:日曜8時の名無しさん
11/12/04 00:54:20.90 5476GAPG
>>492
マシどころかそこそこ評価されてたりするかもね
でもそうなるとまたまたセンセイの登板が…?
ムカイリの鬘姿、皆が言うほど似合っていないとは思わなかった
でもお芝居は寒い限りだったというのは激しく同意
495:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:25:00.75 6ggFNCr1
貫禄という言葉が最後まで似合わない芝居だった秀忠
上手い下手以前の問題っぽい
496:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:33:36.62 6yFxSc5M
>>452
天地人が終わった時もそう言われていましたが、わずか2年で更新されました
497:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:35:09.11 uqsLf74W
再来年もまたダイザイガーが活躍しそうな希ガス
498:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:36:38.01 xxx4XAAS
>>487
時代劇の新作放映枠が水戸黄門廃止により、大河枠しかなくなった訳だから、
時代劇自体の仕事が少ないよね。だから上野も向井も真剣に所作を覚えなかったので
は?
昔は宮沢や草刈のような白人ハーフの役者でも時代劇の仕事があったからな。
(宣教師役とかではなく日本人の武士や姫役で)
499:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:40:32.03 mWOoU936
向井のガニ股歩きは正しいのかどうか分からんかったが、すごい気になった
500:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:40:42.97 uqsLf74W
上野も最晩年シーンはヴィジュ的には割りと様になってたと思うので
ちゃんと覚えて欲しいな
あと発声と発音を何とかすれば良いのに
501:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:49:18.23 oCm72WEa
戦前から戦後チベットは親愛ある友好国である、東日本震災で支援金を
受けている日本が欧米列強から孤立しても毛皮の援助してくれた!
支那に支援物資送りたいのでチベット領土を通して欲しいと
連合軍の依頼を拒否している、戦争に参戦しないにも
拘わらず連合軍に敗戦国扱いとされた!後に
中国軍のチベット侵略の口実にした!日本はチベットに
返しきれない恩義があるのに日本の現政府やマスメディアは
冷徹であないか!
502:日曜8時の名無しさん
11/12/04 02:02:04.69 oH9ouHwZ
>>472
非国民どころか、本気で本当に在日じゃないのもともと顔も朝鮮人みたいで紛らわしいし
>>また改めて最初から見ると面白いかもしれませんよ☆
誰が見るかヴォケカス
二度とテレビに出てくるなこの正真正銘の人でなしが
503:日曜8時の名無しさん
11/12/04 02:04:18.36 oH9ouHwZ
>>473
DVD限定でカプヲタ向けに前バリなしwの「スピンオフで大胆濡れ場^^」ってやってでき婚(笑)程度がお似合いだ
504:日曜8時の名無しさん
11/12/04 02:31:41.16 tfD4Xkg9
>>498
昔なら所作をうるさく言う役者やスタッフがいたんだろうけど、今はいないんだろうな。
うるさく言って嫌がられるのは嫌だし、撮ってる間だけ格好がついてればいいって考えなんだろ。
長い目で見たらNHKにとっても損だろうに。
505:日曜8時の名無しさん
11/12/04 02:52:57.36 2Roj+0+h
>>502
向井は子役出身でもなく自分から芸能界入りを志願した訳ではなく20歳超えて
事務所からスカウトで入ったクチだから。
意地でも「役者として成功してやる」とか「芸能界で生き残ってやる」と言う気概
は乏しいのでは?
いずれ芸能界から消える役者だよ。
506:日曜8時の名無しさん
11/12/04 03:49:10.56 8PG3LJxe
>>498
時代劇自体が少ないから覚える気がないとしたら、本当に情けない話だな~。
役者として最低だな。
507:日曜8時の名無しさん
11/12/04 05:19:43.75 6Euna1sz
誰かAmazonのレビューにトンデモ集を貼り付ける猛者はいないか
508:日曜8時の名無しさん
11/12/04 05:20:25.27 o5XFko/k
このスレのおかげで酷い駄作の一年を乗り切れた
今日から坂の上に気持ち切り替えます
509:日曜8時の名無しさん
11/12/04 05:27:22.37 6Euna1sz
江戸って名前は江からとったの?
510:日曜8時の名無しさん
11/12/04 06:52:08.57 gbDEhljm
>>509
近江
511:日曜8時の名無しさん
11/12/04 07:04:09.27 6WY5ndVQ
>>509
とりあえず江が由来で無いことは間違いない
確か戦国時代以前から史料に散見されてる筈
512:日曜8時の名無しさん
11/12/04 07:34:43.88 ItmynRFj
江戸の形成も由来も江様のお陰、なんて展開も危惧されてたからな
ところが江が表したのが江戸どころではなくただのエロ…
513:日曜8時の名無しさん
11/12/04 08:39:56.67 5476GAPG
史実の地震を「震災に配慮」してキャクホン変えましたって、
上辺だけのつまらないほんっとに薄っぺらなポーズだよね。
被災者や被災地にも、更には歴史にも敬意を払っていないね。
ついでに自分の作品にタ対する誇りとか矜持とかも無い。
におってくるのは、「震災に配慮しちゃうアタシって偉い」みたいな気持ち。
514:日曜8時の名無しさん
11/12/04 10:08:25.17 jcjXoPGX
震災に配慮して
書いた台詞が
「最初からいなかったことにしろ」
なのかな
515:日曜8時の名無しさん
11/12/04 11:28:25.07 plcCCIz3
再放送を確認したけど、やっぱり最後の保奈美は怖いよ・・・ ((((;゜Д゜)))ガクブル
516:日曜8時の名無しさん
11/12/04 12:01:16.80 UhKP4xHO
篤姫みてて、えらい俗物なんだろう、この脚本家と思ったが
今年も凄かったな
将軍の母、私は将軍の乳母、じゃあ私は~、と皆で悦にいってるシーンは吐き気がした
517:日曜8時の名無しさん
11/12/04 12:05:26.73 oLMp7FOi
>>515
実の娘である淀を殺した秀忠もいるから秀忠に恨み言一つ言わんのか?
秀忠を恨んで化けて出てきたのかと思ったよ。
戦国の世とは言え、市は実兄に夫を殺され、娘婿に長女と嫡孫を殺されているんだよな。(鶴松は早世したので)
518:日曜8時の名無しさん
11/12/04 12:37:48.27 tfD4Xkg9
信長の場合は戦国の世の習いかもしれないが、秀忠の場合は生かせたのに殺したからな。
しかも、任せろとか言ったくせに殺したし。
今の視点から見ても最低の男だなw
519:日曜8時の名無しさん
11/12/04 12:51:39.14 BzdTdbEB
>>515
実際年代的にシエの最期に近いのでマジお迎えの暗示かと思ったんだが
トンデモでも指摘があるように「今日から生きる」とか言ってるし微妙な演出。
今まで見守ってた霊的存在とすれば徳川の振舞いに何とも言わなかったのが変だし。
あのラストの解釈は難しいw
520:日曜8時の名無しさん
11/12/04 12:52:20.23 5YkWOPUs
国が滅んじゃったお姫さまの悲劇を
朝の特撮番組だってちゃんと描いているのに
521:日曜8時の名無しさん
11/12/04 12:53:58.21 1csJBrS8
まぁわかりやすい伏線はっときながら回収すべき場面が無茶苦茶だったりするくらい話に連続性がないしな
たまに割れたはんことか出してきてこれ続きものですよアピールしてたけど
522:日曜8時の名無しさん
11/12/04 13:23:08.93 L6tOAdWa
「江」は週刊誌から「上野と向井の学芸会芝居」だと酷評されていたけれど、
確かに、この2人の演技力は幼稚だった。脚本だけの責任ではないだろう。
なぜなら同じ脚本でも秀頼を演じた太賀の評判はすこぶる良かったからだ。
2ちゃんねるでも「太賀Part4」「太賀豊臣秀頼」スレが立っているし、
質問箱やツイッターでも太賀の評価は高い。
要するに「江」は久しぶりの女優復帰だった鈴木保奈美の市で最初は話題になり、
その後は上野&向井の学芸会芝居で低迷していたが、最終段階で
太賀秀頼と宮沢淀の好演によって救われたのである。
523:日曜8時の名無しさん
11/12/04 13:30:23.88 5YkWOPUs
あとは北村秀次と足利モトヤくらいが
見どころかな
524:日曜8時の名無しさん
11/12/04 13:34:32.38 L6tOAdWa
上野と向井は美女と美男ではあるが、演技力は課題が多い。
しかし、NHKはゲゲゲ人気で向井を起用したのであろう。
こういう安易な人選で多額の受信料をつぎ込む大河ドラマを作って欲しくない。
一体、1本いくら制作費がかかっているのか?
残念ながら、来年の平清盛も松田聖子で話題作りをしようとの安易さである。
しかも、紅白に松田聖子と娘の沙也加まで出す有様だ。
視聴者の中に神田沙也加が歌手だったと知っていた人はいるだろうか?
年末に松田聖子親子を売り出しておいて、平清盛につなげようとの意図が見え見えなのである。
「江」の低視聴率の責任は主役の演技力の低さや脚本家の歴史改竄への批判だけでなく、
こうしたNHKの安易な企画が最大の問題なのである。
民法なら評価が悪ければすぐにチェック機能が働くが、親方日の丸的体質のNHKでは
自己反省や総括が機能していない可能性が高い。
このままでは、大河ドラマは視聴者から見放されるだろう。
525:日曜8時の名無しさん
11/12/04 13:35:54.53 poFFG8nT
>>519「今日から生きる」
だからこそ、死んだっていう意味。信長に「思うがままに生きよ」
といわれて、そうやろうとしたが現世では流されるままに生きるしか
できなくここまで来た。現世に居る限り変わらない。
これから、そうする=現世を去る。
このドラマの否定でもあるが。
526:日曜8時の名無しさん
11/12/04 13:45:36.38 5476GAPG
エンディングについてだが、おまえら何熱く語ってるんだ?ww
キャクホン屋がそんな深いこと何にも考えてるわけないだろ
せいぜい最後だし出しとこうっかてなところ以上では無いだろう
527:日曜8時の名無しさん
11/12/04 13:46:35.84 3caw9cWP
また樹里ちゃんのお姫様役みれるかな?
528:日曜8時の名無しさん
11/12/04 13:50:02.07 gbDEhljm
>>514
このドラマ自体が最初からなかったことになって欲しいわ