江 ~姫たちの戦国~のスタッフに言いたいことat NHKDRAMA
江 ~姫たちの戦国~のスタッフに言いたいこと - 暇つぶし2ch91:日曜8時の名無しさん
11/11/29 15:53:06.15 2ukJ4Dr3
NHK受信料「初値下げ」 新聞各紙「社説」などで厳しい批判

 今回の値下げ論議には、マスコミも批判的だ。26日朝刊やその後の社説なども含め、
「数字の攻防に終始」(毎日)、「視聴者不在」(産経)、「公共放送 新時代の姿描けず」(朝日)、
「成長戦略、具体性乏しく」(日経)など、手厳しい見出しが躍った。
 民放が猛反発するインターネットへの同時配信などネット時代への対応といった
成長戦略は「具体性に欠ける」(日経)。また、経営委の検討過程(5回の会合)が
「支障が出る」と、一切明らかにされなかったことを問題視する指摘(毎日、産経など)もある。

URLリンク(www.j-cast.com)


NHK「ハングル絵文字がブーム」 「知らない」とネット上で疑問相次ぐ

 携帯メールでハングル絵文字の交換が若者にはやっている―。
NHKが情報番組でこう紹介し、「聞いたことがない」とネット上で疑問が出ている。
「韓流ブームから韓国語を身近に感じる人たちが増えています」
NHKで2011年11月24日昼過ぎに放送された「お元気ですか日本列島」では、
「気になることば」コーナーでこう紹介した。
 NHKの広報局では、取材に対し、「NHKは取材に基づいて報道を行っています。
例えばご指摘にあったハングル文字を打つことができる携帯電話は、
国内で一般的に販売されています」とコメント。

URLリンク(www.j-cast.com)

92:日曜8時の名無しさん
11/11/29 15:59:58.81 jelrRoYF
最後まで最低最悪でした。
大河ドラマに求められる品質とは何かを
大河スタッフは初心に戻って問うて下さいな。

93:日曜8時の名無しさん
11/11/29 16:46:54.93 //b1AXgM
P、脚本家、歴史考証担当は、永久追放。



94:日曜8時の名無しさん
11/11/29 22:36:44.50 bLTxiTIU
こんなドラマを輸出するなんて日本の恥です。

95:日曜8時の名無しさん
11/11/30 01:29:43.89 Z058F+DF
輸出?ああ?

96:日曜8時の名無しさん
11/11/30 02:30:19.69 GjsbXc8U
今回、心に決めたこと。

・次回NHK集金人が来たら金返せ!と罵倒する。
・今後、二代将軍秀忠正室を、一生「シエ」などと呼ばず、正しく『お江与』の方と発音する。

97:日曜8時の名無しさん
11/11/30 02:41:30.90 RbQz+Kcq
うんこスタッフ
みな氏んでくれや

98:?
11/11/30 09:59:26.14 KazmPVS1
カーネーションがこのドラマの前に放送してたら違っていたかな。

99:日曜8時の名無しさん
11/11/30 11:05:25.34 dR5fyZyP
岩崎弥太郎のように歯を剥き出して最期を迎える…
そんな最終回を期待してましたが残念です。

100:日曜8時の名無しさん
11/11/30 12:50:27.66 +QCtIHUU
やめとけばよかった田渕の妄想劇シエ大河

101:日曜8時の名無しさん
11/12/04 01:47:49.14 oCm72WEa
戦前から戦後チベットは親愛ある友好国である、東日本震災で支援金を
受けている日本が欧米列強から孤立しても毛皮の援助してくれた!
支那に支援物資送りたいのでチベット領土を通して欲しいと
連合軍の依頼を拒否している、戦争に参戦しないにも
拘わらず連合軍に敗戦国扱いとされた!後に
中国軍のチベット侵略の口実にした!日本はチベットに
返しきれない恩義があるのに日本の現政府やマスメディアは
冷徹であないか!


102:日曜8時の名無しさん
11/12/04 02:09:07.13 Tvp1AxuO
後半の樹里タンは良かったよ
そもそも岸谷にさせた秀吉のお笑いバージョン脚本が糞
(役者としての岸谷自体は良いんだが)


103:日曜8時の名無しさん
11/12/04 12:23:57.99 qIxzxzgl
まー確かに岸谷の使い方間違ってるよな

104:日曜8時の名無しさん
11/12/04 15:43:03.25 MRvPiTxM
受信料返せ。戦犯は下の動画の直信のようになってもいい。

たかだか10数年前の映像。どうしてこうなった。
この映像を見習え。
URLリンク(www.nicovideo.jp)



105:日曜8時の名無しさん
11/12/06 16:03:43.87 KaQcpjBi
田渕、屋敷、上野を二度と大河で使うな!
これは声を大にして言いたい

106:日曜8時の名無しさん
11/12/06 17:13:19.33 02AxxZn4
屋敷はADからやり直して貰いたい。


107:日曜8時の名無しさん
11/12/06 18:03:34.87 zKNJtDW9
屋敷は受信料の集金係からやり直して貰いたい。
(予算の権利主張より、お金を頂くことの有り難さを一から学べ)

108:日曜8時の名無しさん
11/12/07 00:15:46.63 bUcxDCKq
低視聴率でも組や伝みたいにDVD売れればいいけど、こんな出来じゃソフトも売れないだろうし、なんらかの責任を取らされるだろうな。

109:日曜8時の名無しさん
11/12/09 01:21:31.71 b2z6nWA4
ファンスレの奴らさえDVDを宝くじが当たらないと買わないみたいだし

こりゃ、全く売れないな

110:日曜8時の名無しさん
11/12/12 01:11:28.80 iXzlrhh6
自分だったらシエのスタッフだったなんて恥ずかしくて言えないな

111:日曜8時の名無しさん
11/12/12 03:23:58.75 w9T69HhM
スタッフと田淵には、坂の上を見て猛反省して欲しい。
今の日本には、ヌルい大河のおチャラケ思想でなく、明治並みの国家建て直しだし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch