11/10/25 21:20:59.44 RBSqYAt4
Pの顔写真なら公式にのってるよ
877:日曜8時の名無しさん
11/10/25 21:32:42.94 q7pZtm1K
>>866
花神の時のは良かったようにおもう・・・が、子供の頃に見ただけなので記憶がおぼろw
中村雅俊の高杉は、篠田の吉田松陰共々好きだった
878:日曜8時の名無しさん
11/10/25 21:44:38.77 RBSqYAt4
花神はどうだったっけ
対岸から小倉城をみてたような
松ケンの奇兵隊なら覚えている
高杉がよろよろしながら小倉城に向かって突進してた
まあ、あのぐらいの脚色ならありだが、三味線どーん! は大河でやるレベルではないわなw
合戦シーンはそのままやるとつまらんから多少のアレンジはあるがさじ加減は難しいな
草燃えるの石橋山は、戦う前の口合戦みたいなのが面白かった
壇ノ浦はあれれだったけどw
879:日曜8時の名無しさん
11/10/25 22:00:18.91 EicSfHRF
>>876
本当だ。
URLリンク(p.tl)
880:日曜8時の名無しさん
11/10/25 22:03:07.67 q7pZtm1K
花神の時に、中村雅俊の高杉がお茶屋で秋吉のおうの相手に
三味線ならしながら「金比羅船々~♪」と歌い踊って遊んでたのは覚えているんだが
肝心の戦いの場面は記憶にない
が、三味線どーんではなかったはずだ
881:日曜8時の名無しさん
11/10/25 22:31:03.65 EicSfHRF
>>873
>>875
>>873≒>>875≒磯智明≒山守凌平
みんな下品、みんな氏素性が悪い。
882:日曜8時の名無しさん
11/10/25 22:39:20.78 6hbS2ALl
>>880
三味線無双は二度目の視聴率最低値を出した龍馬伝のことでは?
883:日曜8時の名無しさん
11/10/25 22:39:49.88 EicSfHRF
>>875
法隆寺とか見たことないんだろう。
清盛生前の宇治平等院鳳凰堂は今の千倍は色鮮やかで美しかったろう。
URLリンク(www.byodoin.or.jp)
源義経が奉納したと伝わる大山祇神社の鎧も清盛の生前は今の千倍以上
色鮮やかで美しかったろう。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
こういうものに接すると、当時の日本人の美意識が伝わってくる。
ポスト貴族の新興勢力の代表そのものだった清盛が乞食のような衣装を着ていなかったことも
理解できる。
>>875のように氏素性の悪いのは、そういう日本人の美意識が欠如している。
884:日曜8時の名無しさん
11/10/25 23:11:39.80 EicSfHRF
>>868
訂正
宗⇒宋(南宋)
885:日曜8時の名無しさん
11/10/25 23:23:47.09 j+2eAXBo
>>864
NHKの大河制作費が1話あたり6000万円代なのは職員の人件費を
除いているからと言われてて本当はそれも入れたら1話あたり1億は
使っている。
天地人はOPの撮影に地元が驚くほど数十人×3ヶ月かけてたって
作品で作中のCGには数億は使ってるのは確実。
内藤PはシェエラザードのショボイCGにも1年近い年月と億かけた
っていうとんでもPだからw
ショボイけどあれがNHKのCGの限界。
886:日曜8時の名無しさん
11/10/25 23:39:09.43 RBSqYAt4
CGはいいからワイヤーアクション何とかしろよ
義経の五条大橋は目が点になったし、僕伝もなかなか笑えるワイヤーだぞ
新撰組ではCGをあじさいだの源さんのマトリクスだのに無駄に使っていたな
887:日曜8時の名無しさん
11/10/25 23:40:38.36 Ike/rl0n
映画は2~3時間の映像に1年以上かけるんだ
手間が違う
「坂の上の雲」は俳優の撮影を終えてからの編集にたっぷり時間をかけた
約50時間で毎週ある大河ドラマにそれほどの手間はかけられまい
テンペストや塚原卜伝のBS時代劇も作ってスタッフが分散されてるのではという気がしないでもない
888:日曜8時の名無しさん
11/10/25 23:41:45.31 UHhQY2L7
CGはどれもこれも酷いぞ
技術というよりセンスが悪いんじゃなかろうか
889:日曜8時の名無しさん
11/10/25 23:44:08.98 RBSqYAt4
だが、大河は大道具小道具の素材が違うよね
それは画面みていてよくわかる
金かかってるな~と実感するから、それは楽しくてよいよ
890:日曜8時の名無しさん
11/10/26 00:33:11.64 uzOXtUol
小道具だけではなく、鬘も衣装も民放より断然モノがいいよ
鬘は民放ドラマとか、制作費があまりない邦画とか主役でも酷くて気の毒になる
似合ってないとか言われてる人の大半は、鬘がよくないだけだから
衣装も絹の誂えな着物は高くつくから、制作費がないとなかなかまともなのはできない
891:日曜8時の名無しさん
11/10/26 00:45:29.73 O1tIJF44
義経はその衣装代が凄く高くついたという話だからな
そこでつくった衣装を使う必要があるから清盛、という題材があるというのは
ずっと予想スレでいわれてた
衣装代をうかしてロケ代にまわせればいいが
892:日曜8時の名無しさん
11/10/26 06:43:34.98 j9r4fb06
今月末からのロケほんとだったら嬉しいな
893:日曜8時の名無しさん
11/10/26 07:33:29.07 SnY9m3c/
@nhk_digista NHK「デジスタ・ティーンズ」公式
「とびだせ!土管くん」「大河ドラマ平清盛スタジオ潜入」
「予告:吉澤ひとみフットサル予告」あす19:25@Eテレ 「デジスタティーンズ」#digista
URLリンク(twitter.com)
894:日曜8時の名無しさん
11/10/26 12:14:25.62 m9HKhQy0
義経の五条大橋の見所はタッキーのワイヤーアクションじゃなくて、
マツケンの薙刀さばきと桜吹雪だと思うの
殺陣はどうなるのかね
剣戟はよく見かけるけど、長物は興味津々
895:日曜8時の名無しさん
11/10/26 14:19:28.65 eaNFLEbo
撮影の時いつも青龍刀を持っている 正しい刀の抜き方も練習している
って言ってたし何回か殺陣シーンもあるんだろう
ただ、何度見てもマツケンが持ってる刀は青龍刀に見えないんだが…
896:日曜8時の名無しさん
11/10/26 16:06:16.21 YDNjShUB
>>524
亀だが、
岩田慎平『平清盛』(新人物往来社)も良かったよ。
当時の宮廷社会の特殊性とか、ドロドロの政治関係とか読んでて凄く面白かった。
どうして清盛があれだけのことが出来たのかも納得できた。