11/09/27 14:30:06.39 KipReA/D
■過去スレ■
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part7
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part6
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part5
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part4
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part3
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part2
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
スレリンク(nhkdrama板)
3:日曜8時の名無しさん
11/09/27 14:30:18.05 KipReA/D
■スタッフ■
作・脚本:藤本 有紀(『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』)
音楽:吉松 隆(『朱鷺に寄せる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』)
題字:金澤 翔子(額装『慈悲』、書『風神雷神』)
人物デザイン監修:柘植伊佐夫(『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』)
制作統括:磯 智明(『監査法人』『リミット-刑事の現場2-』『鉄の骨』)
制作デスク:落合 将(『こころ』演出、『ゲゲゲの女房』制作)
美術:山口 類児(『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』)
演出:渡辺 一貴(『リミット-刑事の現場2-』『龍馬伝』)
チーフ演出:柴田 岳志(『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』)
公式サイト
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
ドラマスタッフブログ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
編集部イチオシ!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
制作発表(2010年8月4日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見(2010年11月25日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見資料
URLリンク(www.nhk.or.jp)
4:日曜8時の名無しさん
11/09/27 14:30:30.20 KipReA/D
■キャスト(2011年8月13日時点)■
【平氏】
平 清盛(武士として初めて日本の覇者となる):松山 ケンイチ
平 忠盛(清盛の育ての父):中井 貴一
平 正盛(清盛の祖父):中村 敦夫
平 忠正(清盛の叔父):豊原 功補
平 家盛(清盛の異母弟):大東 俊介
平 家貞(平氏の重臣):中村 梅雀
平 盛国(清盛の兄貴的存在):上川 隆也
伊藤 忠清(平氏の侍大将):藤本 隆宏
平 盛康(平氏の家人):佐戸井 けん太
平 維綱(平氏の家人):尾美 としのり
藤原 宗子(忠盛の正室。清盛の継母):和久井 映見
【清盛の家族】
平 時子(清盛の後妻):深田 恭子
平 時忠(時子の弟):森田 剛
平 滋子(時子の妹。後白河上皇に嫁ぐ):成海 璃子
高階 明子(清盛の先妻):加藤 あい
【源氏】
源 義朝(源氏の棟梁。清盛のライバル):玉木 宏
源 為義(義朝の父):小日向 文世
鎌田 通清(源氏の家人):金田 明夫
鎌田 正清(通清の息子):趙 珉和
由良御前(義朝の正室。頼朝の母):田中 麗奈
常盤御前(義朝の側室。義経の母):武井 咲
源 頼朝(義朝の息子):岡田 将生
北条 政子(頼朝の正室):杏
5:日曜8時の名無しさん
11/09/27 14:30:40.05 KipReA/D
【清盛の友人】
佐藤 義清(西行、清盛の親友):藤木 直人
高階 通憲(信西、清盛の師):阿部 サダヲ
兎丸(海賊の棟梁):加藤 浩次
【王家】
後白河天皇(清盛の天敵であり友人):松田 翔太
鳥羽上皇(後白河の父):三上 博史
藤原 璋子(鳥羽の中宮。後白河の母):檀 れい
美福門院(鳥羽の中宮):松雪 泰子
堀河局(璋子の侍女):りょう
崇徳天皇(後白河の異父兄):ARATA
白河法皇(後白河の曽祖父。清盛の実父):伊東 四朗
舞子(白河の愛人。清盛の実母):吹石 一恵
祇園女御/乙前(白河の寵妃/後白河の師匠):松田 聖子
【貴族】
藤原 忠実(藤原摂関家の長。元関白):國村 隼
藤原 頼長(忠実の次男):山本 耕史
藤原 忠通(忠実の長男):堀部 圭亮
藤原 家成(新興貴族。平家の理解者):佐藤 二朗
6:日曜8時の名無しさん
11/09/27 14:30:49.56 KipReA/D
■『平清盛』略年譜(公式サイトより)■
【1118年(元永元年)】清盛 1歳 出生。平忠盛に育てられる。
この年、佐藤義清(のりきよ/のちの西行)も生まれる。
【1120年(保安元年)】 3歳 母死去。
【1127年(大治二年)】 雅仁皇子(のちの後白河)生まれる。
【1129年(大治四年)】 12歳 従五位下に任ぜられる。
【1132年(長承元年)】 15歳 父・忠盛が武士として初めて内昇殿を許される。
【1135年(保延元年)】 18歳 父・忠盛の海賊討伐を受けて従四位下を授かる。
【1138年(保延四年)】 21歳 これ以前、高階基章(たかしなもとあき)の女と結婚するが死別。
その後、平時子と再婚する。
【1140年(保延六年)】 佐藤 義清、出家。のちに西行と名乗る。
【1146年(久安二年)】 29歳 安芸守になり、瀬戸内の制海権を得る。
【1147年(久安三年)】 30歳 祇園社で乱闘事件を起こす。
【1153年(仁平三年)】 36歳 父・忠盛死去。平家の棟梁を継ぐ。
【1155年(久寿二年)】 近衛天皇崩御により、後白河天皇即位。
崇徳上皇との対立深まる。
【1156年(保元元年)】 39歳 保元の乱。
後白河天皇側につき、源為義らを討つ。勲功賞で播磨守となる。
【1159年(平治元年)】 42歳 平治の乱。
源義朝と戦い勝利。武士の王となる。
7:日曜8時の名無しさん
11/09/27 14:31:00.86 KipReA/D
【1160年(永暦元年)】 43歳 義朝の子・頼朝、伊豆に流される。
【1161年(応保元年)】 44歳 二条天皇の親政を支え、中納言に任ぜられる。
妻の妹・滋子が後白河に嫁ぎ、皇子(高倉天皇)を生む。
【1165年(永万元年)】 48歳 二条天皇の崩御に伴い、後白河上皇の院政始まる。
【1167年(仁安二年)】 50歳 太政大臣となるが、わずか3か月で辞任。
【1168年(仁安三年)】 51歳 熱病を患い、生死の境をさまよう。出家する。
この頃、厳島神社を大規模に造営する。
【1169年(仁安四年)】 52歳 福原(現・神戸)に別荘を構え、以後ここを住まいとする。
念願の日宋貿易に専念する。
【1170年(嘉応二年)】 53歳 後白河を福原に迎え、中国・宋の特使と面会する。
【1177年(治承元年)】 60歳 鹿ヶ谷事件。
平家排除を狙う院近臣を一掃し、後白河との対立深まる。
【1179年(治承三年)】 62歳 長男・重盛死去。
これに乗じて、後白河が自らの支配を強めると清盛はクーデターを起こして、
後白河を幽閉、院政を停止する。
【1180年(治承四年)】 63歳 以仁王(もちひとおう/後白河の子)の挙兵を未然に鎮圧。
京から福原への遷都を強行する。しかし6か月で還都する。
頼朝が挙兵。富士川の戦いで平家軍大敗。
【1181年(治承五年)】 64歳 熱病に倒れ死去。
【1183年(寿永二年)】 木曽義仲の攻勢により、平家は都を落ちる。
【1185年(元暦二年)】 壇ノ浦の戦いで平家軍、滅亡。
8:日曜8時の名無しさん
11/09/27 15:29:49.29 4SIvVxLO
皇室を王室と蔑み、侮辱するNHK「平清盛」は部落解放同盟史観。
部落にあらずんば 人にあらず
9:日曜8時の名無しさん
11/09/27 15:40:00.24 Wr6XvbYD
前スレ1000ナイスッ!
10:日曜8時の名無しさん
11/09/27 16:00:59.27 WFsaxR7J
>>8
それは、在日連中の史観でもあり、創価の史観でもあるだろ
創価、在日、部落の三者は緊密な関係で被ってる
創価松ケンが、だから部落のカムイ伝を主演してる
このドラマの主演に松ケンをごり押ししたのも、そういう日本人侮蔑史観の連中だな
11:日曜8時の名無しさん
11/09/27 16:20:47.66 zNPVe82H
さすが2ちゃんねらな発想
12:日曜8時の名無しさん
11/09/27 16:21:31.34 tJ6xvdy1
龍馬伝の美術スタッフには来て欲しくなかったわ。
13:日曜8時の名無しさん
11/09/27 16:51:34.63 EM5WIwRi
綺麗だけを求めてるんじゃないがメリハリ欲しい@美術
お清めの習慣だってあるのに祭礼っぽいシーンでホコリまみれは微妙
ところでこの頼朝の扱いだと東国武士は北条に代表させるなんてことはさすがにないかな
義朝、義平からの武士も挙兵にちょっろとでも名前出て欲しいんだよな
14:日曜8時の名無しさん
11/09/27 17:01:25.93 Jr+VFQax
「義経」や「風と雲と虹と」「太平記」は下層民である旅芸人がメインキャラで登場する
15:日曜8時の名無しさん
11/09/27 17:05:38.73 4SIvVxLO
>>12
「汚くすること」=「リアリティ」と考えている。
完全にはき違えている。
日本は貧しい時代でもきれいにしていた。
卑弥呼の時代でも魏志倭人伝は「その風俗はみだらならず」からはじまり、
日本人の風俗が小奇麗だったことを伝えている。
ルイス・フロイスは日本の家屋の清潔さと秩序に驚いている。
江戸時代末期に日中朝を訪問した英国の紀行家イザベラ・バードは
中国と朝鮮の汚さをこき下ろすと同時の日本の清潔さを賞賛した。
今も風呂好きの日本は世界一の清潔国家とすらいわれている。
NHKは氏素性の悪い人間が集まりすぎているせいか、日本人のDNAが
足りないとか、はじめから無いのが多いのだろう。
16:日曜8時の名無しさん
11/09/27 17:07:01.92 uwgiLfXx
きっと男はこ汚くても
女優は綺麗に取ってくれるよ・・・と期待しとく
17:日曜8時の名無しさん
11/09/27 17:58:21.77 F7cPyTph
>>16
そうそう
女は不細工、男はなよなよって路線から脱皮するだけでも上出来
18:日曜8時の名無しさん
11/09/27 19:01:54.18 Qvs2ePkK
>>1乙
19:日曜8時の名無しさん
11/09/27 19:08:19.99 X42/Sp3a
「平清盛」のロケ 神河町で
来年、放送されるNHK大河ドラマ「平清盛」の県内のロケが27日神河町で行われ、
清盛の父が清盛の幼名を決める重要な場面が撮影されました。
大河ドラマ「平清盛」は、清盛が瀬戸内海の海賊退治で名をあげた青年時代から、平家
一族を率いて栄華を誇るまでの波乱の生涯を描くもので、先月、岩手県奥州市で撮影が
始まりました。27日は神河町の砥峰高原で県内のロケが行われました。
中井貴一さん演じる清盛の父・忠盛が、幼い清盛を抱きながら、中村敦夫さん演じる
清盛の祖父・正盛とことばを交わした後、平家の長男という意味合いで「平家」の
「太郎」として「平太」と幼名を決める重要な場面が撮影されました。
27日は、高原のススキを見ようと訪れた観光客が撮影風景に見入っていました。
訪れた女性は、「昔と変わらない景色で時代劇にもいいと思います。兵庫県にゆかり
のある大河ドラマだし、きょうの場面がどんなシーンで放送されるのか今から楽しみ
です」と話していました。
「平清盛」の県内のロケは、きょうで終わり、ドラマは来年1月から放送されます。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
20:日曜8時の名無しさん
11/09/27 19:13:25.73 4SIvVxLO
地デジで「テレビ離れ」?NHK受信料解約5・9万件 8月末時点
2011.9.27 18:37
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
大河ドラマ「平清盛」の「王家問題」が原因?NHK受信料解約30万件 3月末時点
2012.4.27
21:日曜8時の名無しさん
11/09/27 20:50:38.09 KJGvSqHB
正直絵面はどうでもいい。
プログレ映像だろうがほこりまみれでも構わん。
肝心なのは内容。今年苦戦してるのは内容が悪いからだ。
22:日曜8時の名無しさん
11/09/27 20:55:03.75 TH7ysFBX
草燃えるテイストではないかと予想する
太平記みたいな重めな感じでなくて、歴史をふまえつつエンタメも入れるという
あれほどぶっちゃけノリの現代語エロホモなんでもござれ、ではないだろうが
いろんな映像やHPでの記事が解禁されるたびに、期待が高まる
23:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:04:21.08 pzsOgpil
なんだ?この汚い映像ヤダヤダsageは。
この平清盛で平安絵巻が見たいとか、にわかかよ。
清盛の部分は男臭くなるのは制作発表から分かってただろうに、そんなに綺麗なもんだけみたいなら、本当に生田の源氏物語でも見てりゃいいんじゃね?
寧ろ、岡田頼朝を顔だけの綺麗な絵面で作られたらオイオイだなと思ってたから、逆に映像見てホッとしたクチなんだが。
東国に流された田舎武士が綺麗綺麗なワケないだろ。
こんなこと書くのは若手狂いのババアだろw
24:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:10:08.59 r6qy5xDI
「平清盛」岡田将生による白髪交じり&ヒゲの源頼朝の姿が解禁!
URLリンク(www.cinemacafe.net)
「まず、ロケの規模の大きさにビックリして、本当に凄いなあと思いました。
かつらも衣裳もすごく凝っていて、気持ちが上がって、役にすんなり入れました。
すんなり入れた分、思っていたより緊張せず楽しんでやれました」
決起の時点で39歳、平家滅亡のときにはすでに40歳を超えているため、
今回、解禁となった写真でも頼朝は白髪交じり。
※画像は公式と同じ
25:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:11:01.14 aTa6dktY
「日本一の不覚人」こと藤原信頼を誰が演じるのかが気になる
26:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:11:56.99 TH7ysFBX
以前からいる汚いやだやだおばさんたちは、どっから湧いてきたのかは
自分も謎だし興味あるw
おばさんたち、由来を話してくれや
27:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:12:37.18 qtp7PR1b
今、ロケで外ばかりだから荒ぶれた格好じゃないの?
スタジオ撮影でこざっぱりしたあたり撮るんじゃないの、と思うんだけど
28:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:17:22.67 TH7ysFBX
草燃えるで壇ノ浦戦勝報告をうける頼朝の図はすげーちんけだったぞ
でもそれが鎌倉だとおもうんだよね
鎌倉はまだまだちっこいしちんけなんだよ
徳川将軍の大奥イメージとはまったく違うのさ
29:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:18:55.16 Usjtq8zX
>>26
やっぱり新平家物語をイメージしてるからでしょ
あれは絢爛豪華な平安絵巻だったから
自分もある程度あの路線を考えてた
30:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:23:05.90 eEZUy0tg
>>23
ジャニのは「源氏物語」で実在の人物じゃない
大河見たい層が興味持たないよ
それに美男美女が中谷除くといない
31:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:23:40.69 TH7ysFBX
>>29
どの新平家?
大河のは総集編しかないし、あれはかなりしょぼい画だったが
32:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:24:42.66 tdC5OVOa
>>29
ここに貼ってくれたようつべ見たけど、時子の館に来る清盛は田舎侍だったし、時子も姫のかけらもない市井の娘だったじゃん。
若い頃は汚くていいよ。
綺麗なのは宮中だけで良い。
33:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:25:45.68 n3/uJF21
>>23,26
伝シンパの汚いのが素晴らしい!とか言ってる連中かw
自分は全編キレイキレイなのも見たいとは思わないが
全編汚いのも見たいとは思わない
上り詰めていく連中なら最初は汚くていい
出世して権力と富を得ると同時にビジュも綺麗になっていくのが見ていて面白いし
その方が画としてメリハリがあっていい
大河は基本的に出世していく人の人生を描いてるから
ビジュも汚い→綺麗 に変化していく様を楽しむ者だと思ってる
若き日の清盛が汚いのは構わないが
頼朝が覇者となった場面であろう画が汚いのは大河として面白いと思わないね
あと、出ている画がどれも埃っぽいのは湿度の高い日本に見えない
34:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:26:57.21 pzsOgpil
>>30
意味不明。
大河見たい層が綺麗綺麗なだけの平清盛みたいなんて思ってるワケがない。
滝沢義経のイメージだけで考えてるのがいるだろ。
35:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:28:38.46 xjOOP0ko
>>31
総集編しか見てないものにはそうかも知れないが
大河ならではの華やかな俳優陣に当時にしては豪華絢爛な画面だった
36:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:28:48.49 TH7ysFBX
頼朝が覇者ってw 平家を倒しただけで別に頼朝はあの時点では覇者ではない
歴史に興味ない人が汚い画がどーの、といってるように見えるからうざがられる
ちなみに、龍馬伝が嫌われたのも、主人公半径100メートルしか描かず
かつその主人公が意味不明にワープしまくる歴史描写がけなされたのであって
綺麗がどーのはどうでもいいのだよ
37:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:29:06.68 pzsOgpil
>>33
エスパー乙
汚いのイヤーババアは若い時とかのビジュアルだけで騒いでるじゃん。
つーか、お前に禿同なんだけど?
38:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:30:35.56 TH7ysFBX
>>35
総集編でみただけでもしょぼい画なのに、あれで絢爛豪華と思えるなら
何みても絢爛豪華に見えるだろうよ
39:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:32:56.45 Ywe4oKhn
絵的にぜんぜん嫌じゃない自分がおかしいのかと思ったら、違ったらしいw
ロケ地や、衣装の都合もあるし汚した雰囲気の場面をまとめて撮るから
今の時点で出てくるのが汚なめの写真になるのはしかたないやん
40:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:33:40.77 pzsOgpil
>>37
あ、自己レス訂正
頼朝は勝って綺麗でなくて良いから、あれで十分だから全部禿同じゃねーやw
41:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:34:02.78 Wr6XvbYD
URLリンク(www.kajimotomusic.com)
お取り込み中すまんがテーマ曲の録音は終わったみたいだ
42:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:34:38.21 t1+Rp8Ly
>>23
平安末の荒れた世相の表現ならいいんだけどさ男臭い=汚いって思考がスタッフにもあるなら嫌だな
今みたいに綺麗な布地も染料もないけど、それとわざわざ着崩してだらしなくしてるのとは別でしょ
まぁ自分はNHK公式の岡田頼朝は想像以上にいいと思うけどね前スレの記事の写真だけだと不安だったが
それより松ケンが烏帽子かぶってないのが気になるがいくら庶民と一緒の場面とはいえ
43:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:44:13.94 pzsOgpil
>>42
あれは出生に疑問を持ったヤサグレ不良少年が武士として成長してくって表現じゃねーの?
中井はそこそこ小綺麗にしてたろ。
まあ、宮中は壇や松雪に三上や藤木絡ませるんだから、それなりに綺麗綺麗にするんでないか?
平安絵巻はそこでなら期待できるんでは?
構想発表から若い時は汚いのは寧ろ必然かと思ってたが。
44:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:50:05.48 HcQXXpA7
>>38
40年も前の作品に何を言っているんだろうか。
45:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:53:38.22 4SIvVxLO
>>42
皇室を王家と卑下する部落解放同盟史観である磯智明には、古代から中世に
またがる日本の貴族文化を理解できない。
平治物語絵巻が製作されたのは13世紀。リアルタイムではないが、ほぼ
リアルタイムに近い。
現存する当時の鎧甲冑を見れば、美しくあることにものすごく執念を燃やして
いたことがよくわかる。そういう人たちが埃だらけの汚い服を着るはずがない。
46:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:53:43.30 t1+Rp8Ly
>>43
そうだね自分も最初は汚くていいと思うよ
多分龍馬伝がなかったら皆ここまで不安にならなかったんじゃないw
要は歴史考証や物語の構成を考えた上で汚くしてるならいいんだけど
スタッフの表現者気取りオナニーで汚くされると鼻について反発したくなるというか
47:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:56:33.16 TH7ysFBX
雅で綺麗じゃなきゃダメという脳内オナニーも嫌われる
48:日曜8時の名無しさん
11/09/27 21:59:33.25 n3/uJF21
>>46
同意
時代考証・物語の構成上の必然性があっての汚いのは全く構わないが
スタッフの表現者気取りオナニーの汚いのはいらない
どこかで読んだ美術スタッフ発言からは後者の臭いがした
49:日曜8時の名無しさん
11/09/27 22:00:28.45 pzsOgpil
>>45
まだ宮中のビジュアル出てないのに何言ってんだ?
これは平清盛スレなんだよ。
日本語読めるようになってから来いよ。
50:日曜8時の名無しさん
11/09/27 22:08:46.68 lmq1w/dq
>>24
記事に突っ込みを入れるのはなんだが
>決起の時点で39歳、平家滅亡のときにはすでに40歳を超えているため、今回、解禁となった写真でも頼朝は白髪交じり。
これは間違い。
頼朝挙兵は1180年 頼朝1147年生まれだから数え34歳
平氏滅亡は1185年 頼朝1147年生まれだから数え39歳
この間違えは記事だけだよね?
NHKが間違えたわけじゃないよね?
51:日曜8時の名無しさん
11/09/27 22:17:05.90 TH7ysFBX
1月8日か
3連休のど真中で始動だな~嬉しいが
岡田頼朝にNHKもかなり力いれてるな
年齢は今のとこわからんな
白髪入りはふけすぎだろ、とは見て思った
岡田にあわせて頼朝の年齢をあげたりしてw平治で子役にしないために
というのは冗談として、後鳥羽と後白河を平気で間違えるのがNHKだからな
52: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/09/27 22:24:58.38 1mwmEXjy
どうせなら、狂言回しは頼朝じゃなくて実朝にすればいいのに
53:日曜8時の名無しさん
11/09/27 22:37:57.63 Wr6XvbYD
>>50
まんたんだと
URLリンク(mantan-web.jp)
「鎌倉で父・義朝の菩提寺の立柱儀式に臨んでいた39歳の頼朝が」となってるね
54:日曜8時の名無しさん
11/09/27 22:59:30.23 tJ6xvdy1
>>24の記事が間違い。壇ノ浦の戦いの時に39歳。
まあ挙兵も30前半だし、ビジュアルは髭付けてれば問題ない。
問題は発声、台詞回し、語りだな。壇ノ浦の時、挙兵の時、流人時代、平治の時と
変転が激しい人生でその時々の立場と状況の違いを声で変化付けられるような
技量は・・・先日のドラマを見る限りは皆無だったな・・。
55:日曜8時の名無しさん
11/09/27 23:13:06.82 I2XtxSQU
「王家」表記を主張する学者名出せよ!
56:日曜8時の名無しさん
11/09/27 23:13:10.48 RadKbhpL
面白いドラマになるといいね
1月8日が楽しみだ
57:日曜8時の名無しさん
11/09/27 23:26:24.60 5npIL/d+
>大河ドラマ「平清盛」でも
>中井貴一さん扮する平忠盛が、船の中で足腰がおぼつかない若き日の清盛に対して
>「おのれにとって生きるとはいかなることか。それを見つけたとき心の軸ができる」
>「心の軸が体を支え、体の軸が心を支えるのだ」
これいいセリフだな・・・楽しみ
58:日曜8時の名無しさん
11/09/28 00:47:26.22 PmAeMaU0
磯智明のせいで、近い将来こんな記事が海外メディアに登場する(前スレより)
「『日王はやはり王』日国営放送NHKの歴史ドラマ」 朝鮮日報日本語版2012年1月9日 16時32分
日本の国営放送NHKが昨日(1月8日)から放送を開始した2012年の大河ドラマ
「平清盛」において、日本が皇室と呼称することが多い日王家を王家と表現した。
大河ドラマは1963年に放送を開始した長寿番組で、実在の歴史上の人物の一生を
脚色を交えながら1年かけて描く大作歴史ドラマである。日本では国民的テレビ番組
と認識されている。
(中略)
日本の右翼掲示板2ちゃんねるなどでは、ドラマのホームページ上に記されていた「王家」
表現に対し、昨年中から批判があった。しかしNHKはいくつもの例証や学説を提示し、
「王家」で問題なしとしてきた。
弊社は天皇を日王と表記してきたが、日本の国営放送も王を使用しており、弊社が使用してきた
日王の正当性が今回日本側により裏付けられたかたちだ。
*もちろんNHKは公共放送であって国営放送ではない。しかしこういう時、
わざと「国営放送」を使ってくるのが韓国という国。こういう記事が登場
すれば全部松本正之(NHK会長)と磯智明(チーフプロデューサー)の
責任。「われわれの主張とは異なる」は通用しない。わざと自分たちの
都合がいいように曲解してくるのが特亜人。
59:日曜8時の名無しさん
11/09/28 00:52:18.05 2Gd9qhX/
鎌倉での映像といえば、時宗のロケ映像は、海や空の青さ、
時宗の直垂衣装の色も鮮やかで綺麗だったよ。あれでいいのに・・。
飢饉などで荒れていた平安京が汚いのはわかるんだが、鎌倉まで
同じようにホコリまみれなのは何を基準にしてるのか不明だ。
60:日曜8時の名無しさん
11/09/28 00:58:28.43 CVHYTChW
アスファルトや石畳舗装してなくて
晴れが続いて風が吹けばホコリまみれだろ
61:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:03:30.78 PmAeMaU0
>>59
「皇室」を「王家」と表現している事は根本問題なのよ。もう本質中の本質問題なのよ。
日本や日本の歴史を侮辱し冒涜し憎悪し嫌悪している磯智明のフィルターに
かかると映像も汚くなるわけよ。
日本史上最大の祟り神である崇徳天皇を天皇ではなく王と貶めたこの一点だけで、
磯智明には何の教養も何の知性がないことがわかる。
62:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:04:03.76 DFrzB9f9
若い頃の清盛があんな汚い格好してたことはありえるんでしょうか?
新平家物語の総集編を見た後だと違和感を感じるので・・・
63:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:07:23.36 DFrzB9f9
>>38
セットは当時にしてはけっこうきれいでしたよ。
64:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:13:44.47 PmAeMaU0
(前スレの書き込みより)
ドラマがクランクインする時は、ドラマゆかりの神社仏閣を訪れ、ドラマの成功や
撮影中事故が起こらないよう安全を祈願するのが普通のプロデューサーだが、
磯智明はその真逆だ。完全に真逆だ。
磯智明は祟り神である崇徳天皇を「天皇ではなく王だ」と侮辱、冒涜しているわけだが、
もはや逆祈願だろう。いや呪詛だ。
「どうか撮影中、照明が落下して俳優が死にますように」とか「俳優が撮影所
に向かう途中、どうか交通事故で死にますように」とか「どうか撮影中、スタッフの家族が
病気で死にますように」みたいなもんだろう。もはや。
崇徳天皇は日本国が国家事業として何度も何度も何度も鎮魂を行なってきた祟り神。
磯智明は中国共産党員同様無神論者なんだろうが、歴史に対する畏怖の念が微塵もない。
畏怖の念がないのはオマエだろ!と言われることは覚悟の上であえてこれは書いた。警鐘だ。
65:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:20:23.71 /H3Wvhee
龍馬伝のどこでロケしてもほこりまみれ変色した景色は苦手だったな
瀬戸内の紺碧や東国の野の緑とかはその色で見れるとうれしいんだけど
時代劇だからやれる理想も野心も欲望も持ってこその男らしいかっこよさがみたいなぁ
保元とか新鮮だし清盛の時代もいい素材だよねー
66:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:31:11.75 2Gd9qhX/
>62
平家物語で若い頃に高下駄はいてやんちゃしてたという
記述がちょっとだけがあるが、しょせんお金持ちのお坊ちゃまの道楽。
汚くするのとは意味が違うだろう。
67:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:39:42.59 D6Ygdy8Y
でも綺麗だったいう記録もないからな
時宗はプログレカメラだったからよかったんだよ
時宗は無意味に太平洋をじと見してたのはともかくw
海や空は自分は印象にないが、建物の木材の茶色と小道具の紫と草木の緑は
凄く綺麗だと今でも記憶している
衣装はふつうで、登場人物がいつも同じ衣装をきていたのがw
今回は綺麗か汚いかはぶっちゃけ意味ないと思う
問題はストーリーと歴史考証とエンタメ度
68:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:41:06.63 D6Ygdy8Y
間違えた
プログレカメラでなくてハイビジョンカメラだからよかったんだよ時宗は
69:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:44:08.33 PmAeMaU0
>>65
龍馬伝の脚本は良かったと思う。福山龍馬も悪くなかった。
しかし視聴率はまったくとれなかった。
坂本龍馬が主人公なのに、空や海が濁っていてはもうそれだけでおしまいだった。
龍馬伝の海と空は昭和40年代の川崎や四日市のそれよりはるかにはるかに汚かった。
着物にホコリを着いていれば、それを払い落とすのが普通の日本人。武士ならなおさら。
日本人は「身だしなみは心の表れ」という。龍馬伝の不潔さ、汚らしさからは
幕末の武士の高き志が伝わりにくかった。
70:日曜8時の名無しさん
11/09/28 01:45:27.53 D6Ygdy8Y
時宗の時の鎌倉の街はすげーきたなくて、ここまで貧乏くさくしなくても・・
と思ったが、まあ、そういう時代だったからいいか、と思った
それより百年前の時代だから今度は
今の鎌倉の街も貧乏くさいけど、それが鎌倉のよさともいえるしw
71:日曜8時の名無しさん
11/09/28 02:29:59.79 380CVkji
>>69
てにをはもまともに使えない低能ネウヨが偉そうに日本人だの志だのほざくなよ
言葉が穢れるわ
72:日曜8時の名無しさん
11/09/28 03:34:47.89 tYNYPJcp
衣装の着付けがだらぁっとしてたり折り目が中途半端だったりしているのはまぁあれだけど、
まぁ問題は大気感なんだよなぁ。黄砂の中で撮影しているようなあの空気感・・・
美術監督が龍馬伝と同じだからなぁ。また美術のオナニープレイ見せられるのか。
73:日曜8時の名無しさん
11/09/28 03:39:29.02 3UvsbLwM
オナニオナニ繰り返してるのも単純にキモイ件。
壇や松雪のビジュアルが出てから判断することも出来ないのは早漏だろ。
74:日曜8時の名無しさん
11/09/28 03:44:51.01 0LSqwPu6
>>67
>今回は綺麗か汚いかはぶっちゃけ意味ないと思う
はぁ?映像作品である以上意味ありまくりだろ
プログレだろうとわざと汚くするのとしないのとでは雲泥の差だぞ
やっぱり多くの人が違和感感じるレベルの汚さはちょっと考えたほうがいいと思う
最初はいいけどそれがずっと続くときついよ。続くとは思わないが
ここで擁護する人は歴史知識あるから抵抗少なくても多くの視聴者はそうじゃないんだし
75:日曜8時の名無しさん
11/09/28 03:54:15.21 0LSqwPu6
>>73
その通りだよね
既にこれだけ拒否反応出てるのは上でもあるが伝のことを思い出すからかな
伝以前なら汚い場面先に取ってるだけだろで話落ち着いただろうに
76:日曜8時の名無しさん
11/09/28 04:55:39.21 wzrbdSL7
見た目を華やかにしても内容がだめだと受け入れられない
内容がだめでも見た目が華やかなら見てくれるほど
甘い状況じゃない
77:日曜8時の名無しさん
11/09/28 06:02:43.32 Yz2/CnSk
暇を持て余した若者が数人集まり、
『平清盛』の気に入らない部分を話し合っていました。
皆口々に
「配役悪い」「汚しが酷い」「コーンスターチにもうウンザリ」などとこぼしていますが、
一人だけ
「いい歳して下らぬ理由で嫌がって情けない、今年の大河に不満などあるものか」と言う男がいました。
男は当初「本当に不満はないのか?」と聞かれても「ないものはない!」と返していましたが、
何度か念押しされるうちに、渋々「…実はある」と白状しました。
「何だそれは」とたずねられた男の口から出た答えは、「音楽」。
男は「音楽の話をしただけで気分が悪くなった」と言い出し、隣の部屋で寝てしまいました。
そこで皆は「あいつは気に食わないから吉松隆攻めにしてやろう」と金を出し合い、
CDを山ほど買いこんで隣の部屋にガンガン流しました。
すると目覚めた男は嫌がりながらも、
「こんな嫌な音楽は子守唄代わりにしてまた寝ちまおう」「凄すぎて嫌だ」などと言いながら
流れてくる音楽に耳をそばだてて、とうとうCDの最後まで聴いていました。
「どうも様子がおかしい」とのぞき見で成り行きを見守っていた連中は、
ようやく男に一杯食わされていたことに気付きました。
怒った連中に「本当にお前が不満なのは何だ!」とたずねられ、男の口から次に出た答えは、
「このへんで濃い脚本が一番不満」。
…来年の今頃↑みたいなことを考えてるのが理想。
78:日曜8時の名無しさん
11/09/28 06:59:37.20 q2UoX+3G
「お店」がちゃんとできたのは室町時代と言われてる
それまでは地面に敷物を敷いて商売していたと言われている
79:日曜8時の名無しさん
11/09/28 07:29:32.54 wz37ZedL
伝の画面は結構好きだったんだがな。
今年は目が滑る。
80:日曜8時の名無しさん
11/09/28 07:42:05.28 SQMEUOu9
村上/コーンスターチは、土ぼこりのイメージなんですか?
磯/
そうですね。今回は、庶民や武士のシーンと、貴族たちのシーンにメリハリをつけるために、
庶民たちのシーンではコーンスターチを使って土ぼこりを立てています。
平安末期の行き詰まった感じを土ぼこりで表現し、
一方優雅に暮らしている貴族の暮らしはきらびやかに描いていきます。
そして、それらが混じりながらしだいに武士の時代に変わっていくような映像表現になっています。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
81:日曜8時の名無しさん
11/09/28 09:16:53.05 WRvqdGjQ
>>79
年だな
82:日曜8時の名無しさん
11/09/28 11:27:49.23 xC0ZOsKM
>>80
つまり後半は常にうっすらと土ぼこりが舞ってるということなのか?
83:日曜8時の名無しさん
11/09/28 11:53:40.39 gh6QPFHl
>>76
そんなことは当たり前
不思議なのは内容(脚本・構成)がよければ視覚(ビジュ)はどうでもいい
みたいに言ってる人がいることかな
脚本・構成と視覚、聴覚etc.一体となったものが「内容」で
どれかができが悪いと結局駄目だと思うんだが
コーンスターチについては、衣装や京の下町だけならともかく
69が書いてるように空や海まで濁った画にするのはアウトだと思う
84:日曜8時の名無しさん
11/09/28 12:02:56.97 D6Ygdy8Y
>>74
意味ないと思うよ
プログレカメラを使ってるかぎり、君ののぞむ映像なんて到底無理だね
まあ、江の映像が好きなら好みの違いとしかいいようがないがw
空や海はコーンスターチなくても汚いからね
85:日曜8時の名無しさん
11/09/28 14:06:21.49 pMSe2NX2
>>82
食後のコーヒー吹いたじゃないかw
86:日曜8時の名無しさん
11/09/28 15:01:17.99 wd+rmppC
吉松先生ブログ更新
>>41にもあるとおりメインテーマの収録が終了したそう
>冒頭こそ舘野泉さんのピアノでクラシカルかつきれいに始まるものの、
>中間部はオーケストラが変拍子で疾走…というより爆走する。
>で、「ここはロックでお願いします」とか「ここでゴジラ出ます」とか
>「クラシック音楽風の知性は無しにしてください」とか結構むちゃくちゃな要求が次々と
87:日曜8時の名無しさん
11/09/28 17:33:38.02 U7eUxNqY
龍馬伝同様毎週毎週「汚ねぇ」「画面見にくい」「コーンスターチ」を連発される事になりそうだな
88:日曜8時の名無しさん
11/09/28 17:37:06.72 eW7zicYl
清盛の放送での時間配分ってどうなるかな?
清盛って30前までの記述ってほとんどスカスカじゃない
今年も時間配分間違ってこの頃毎回主人公が出産してる状態
龍馬も半平太に時間取られすぎた感じだったし
時間のかけどころ、抜きどころを間違えて欲しくないね
89:日曜8時の名無しさん
11/09/28 18:05:33.65 hdpieOL+
>>69
土佐郷士=被差別階級=貧困、という連想だったんじゃないかな<着物が汚い
坂本家は豪商が金で郷士身分買った家で裕福だったはずなんんだが
90:日曜8時の名無しさん
11/09/28 18:06:20.69 KATI9k9o
>>87
あれだけ不評不評の嵐で視聴率も低迷したのにまたやるつもりなのかね
平安の都も白壁をワザワザ許可をとって汚したって得意そうに書いてるけど
そんなリアリティ求めてる視聴者は実は多くなかったって伝で立証されたのに
それより脚本演出の方に力を注いて欲しい
この数年壊滅的大河が続いてるから
91:日曜8時の名無しさん
11/09/28 18:14:08.14 PmAeMaU0
>>87
戦前戦後の日本がまだ貧しかった時代、日本人は貧しいなりにもきちんと
した服装をしていた。服が破れれば、きちんと布を当て、補修していた。
昭和40年代前半までのアニメに登場する子供はパッチワークのような
服を着たキャラクターがけっこう登場していた。
「龍馬伝」にしろ、現在ネット上に公開されている「平清盛」の画像にしろ、
ひたすら汚く、ひたすらだらしない。ホコリがついたら付きっぱなし。
服が破れたら、破れっぱなし。貧しいなら貧しいなりに、少しでもきれい
にみえるよう工夫するのが日本人だろう。日本人のきれい好きは先祖から
受け継いできたDNAだろう。
こんな汚い服装では人物の心根までだらしなく、濁ってみえる。
磯智明はよっぽど育ちが悪いんだろう。育ちが悪いので日本人の美意識
のようなものをまったく教わってこなかったのだろう。はじめから持ちあわせ
ていなかっただろう。
92:日曜8時の名無しさん
11/09/28 18:23:17.29 I98vvMId
>>88
親世代のエピソードゼロをやると言ってた気がする
93:日曜8時の名無しさん
11/09/28 19:15:19.16 4KSk2Fqs
>>88
清盛の20代~30代を中心に描くと言ってるし4部構成の
3部終了時点が平治終了くらいな感じだろ。
3部までは義朝で4部からは頼朝が源氏のライバルになると。
94:日曜8時の名無しさん
11/09/28 19:28:53.12 oP0RnLkL
>>91
ここでスレ住人に対して嫌がらせのごとく連投しないで
NHKにメール等で直談判した方が効果的だよ
「日本人は古来キレイ好きなはずだからもっとリアルにお願いします」ってメールしてくれ
95:日曜8時の名無しさん
11/09/28 20:51:10.41 q2UoX+3G
「利家とまつ」で本能寺の変の直前、
前田の上杉攻めで似たシーンを長々とやってたような気がするよ
やっぱり中盤折り返しの前はだれる感じがする
96:日曜8時の名無しさん
11/09/28 22:47:04.25 D6Ygdy8Y
草燃えるで富士の巻狩りに2話つかっていたのも印象深い
年表的にやるんでなくて、ここぞというエピを詳しくやりそうな
清盛死後の源平合戦はあまり期待できなさそうだし、木曽義仲あたりも
それほど出番なさそうな予感
97:日曜8時の名無しさん
11/09/28 22:56:52.61 gh6QPFHl
義仲なんて出てきても1話ぐらいでさらっとで終わりだろ
98:日曜8時の名無しさん
11/09/29 00:14:01.75 Ec8O/GY2
義仲は大河化運動が熱心なことも考慮してゲスト的に
話題性がある役者かそれなりの役者を起用するだろ。
江でも保科に配慮するそうだし。
99:日曜8時の名無しさん
11/09/29 00:35:18.11 O5/Gw6kA
>>97
>>98
タイトルは「平家物語」ではなく、「平清盛」。
最終回は1時間だっけ?45分だっけ?
45分なら8時20分まで清盛の死を描く。
8時20分から8時35分までの15分で清盛の死から壇ノ浦まで。
最後の10分でもう一度清盛や時子が登場して回想シーンでおしまい。
義仲は30秒がいっぱいいっぱい。
100:日曜8時の名無しさん
11/09/29 00:38:25.06 fTsyPNqq
木曽義仲の扱い云々って、このドラマは清盛主役なんだろ・・・
>江でも保科に配慮するそうだし
それって、何か公式にそう伝えられてるわけじゃないんじゃ?
大河誘致運動のおきている人物にいちいちの配慮してたらキリが無いよ。
福島は「八重の桜」もあるんだし、
保科は正月時代劇にもひっかからない可能性もあるのだし
101:日曜8時の名無しさん
11/09/29 00:50:23.70 YeqAxZzb
清盛でさえ大河は難しいとされて、何とか今回こぎつけたってんだから
義仲の大河は無理だろうね
地元おこしに勝手に大河利用されても他の地域の人は困るだけだし
ただ、平家都落ちをおこした人物だから、義経と同程度ぐらいには画面に出るのでは
長くはなくてもさ
102:日曜8時の名無しさん
11/09/29 02:13:10.70 1AAAlhYm
なんであんなに埃まみれ泥まみれなの?
いくらなんでも汚すぎだろ
大昔から水くらいあったたずだ
103:日曜8時の名無しさん
11/09/29 02:24:25.98 2XUY2XXH
>>99
公式の年表にしっかり義仲の名前があるから30秒なんてわけない。
【1181年(治承5年)64歳】熱病に倒れ死去。
【1183年(寿永2年)】木曽義仲の攻勢により、平家は都を落ちる。
【1185年(元暦2年)】壇ノ浦の戦いで平家軍、滅亡。
>>100
保科に関しては屋敷Pが配慮するような発言済み
104:日曜8時の名無しさん
11/09/29 02:30:09.76 2XUY2XXH
>>99
ちなみに初回が75分みたいだし天地人や龍馬伝のように
最終回は75分だろう。篤姫は70分。
105:日曜8時の名無しさん
11/09/29 02:41:09.95 HRpZKXn3
どう考えても義仲じゃじゃーんなKYな展開より
平家の都落ちにスポット当たるとオモ
106:日曜8時の名無しさん
11/09/29 06:51:39.97 NCDpTfLU
<放送日程>
第01回 01/08 王家の犬
第02回 01/15 無頼の高平太
第03回 01/22 源平の御曹司
第04回 01/29 殿上の闇討ち
第05回 02/05 海賊討伐
第06回 02/12 西海の海賊王
第07回 02/19 光らない君
第08回 02/26 宋銭と内大臣
第09回 03/04 王家のはみだし者
第10回 03/11 義清散る
107:日曜8時の名無しさん
11/09/29 07:36:53.83 z+CTU8FX
真田の誘致あるけど浜田学が特別ゲストとも思えない
最終回近くにサプライズゲストが出ることはあって
功名が辻の梅雀徳川秀忠、風林火山の緑魔子や龍馬伝の亀治郎など
江の保科はそれにあたるんじゃ?
108:日曜8時の名無しさん
11/09/29 09:31:39.44 3hhSp7+R
タイトルは「平清盛」なんだから
清盛死んでからナレーションで進めて
壇ノ浦までもってくかも
6月ぐらいで保元の乱まで進めて欲しいけどな
109:日曜8時の名無しさん
11/09/29 09:34:02.65 /9poOh9d
>>105
4部の源氏サイドの主役は頼朝だから源氏の義仲や義経にも
スポット当たると思うけどな。
義仲主演の大河なんて到底無理なんだし。
>>107
真田は近々大河内定済みだからじゃね?
NHKもいつとまでは言えないが真田幸村主役の大河を制作すると
言ってるくらいだ。火坂が今年の秋にNHK出版から真田三代を出す
から2014年大河が濃厚とも。
110:日曜8時の名無しさん
11/09/29 09:38:20.08 7A25Voz5
>>108
6月で↓あたりだと思う。
【1153年(仁平3年)36歳】父・忠盛死去。平家の棟梁を継ぐ
清盛の20代から30代をメインに描くと言ってるから3部が保元・
平治の乱で。
10話の時点では清盛は23歳前後っぽいし。
111:日曜8時の名無しさん
11/09/29 12:00:36.79 /3gwS3fi
そろそろポスターが気になります。
112:日曜8時の名無しさん
11/09/29 12:47:20.55 epwIL8Ps
>>111
ポスターも汚い格好させられてそう
113:日曜8時の名無しさん
11/09/29 14:21:31.58 Emb9jYf/
>>112
水死体みたいな不吉なポスターでなければ文句は言いません
114:日曜8時の名無しさん
11/09/29 14:45:00.29 Ae73hWb9
ポスターは無国籍かつ時代を感じないものじゃなく
ちゃんと日本の平安時代ってわかるようなものにして下さい
115:日曜8時の名無しさん
11/09/29 15:07:38.36 YeqAxZzb
平安末期がわかるのにしてください
平安時代とかんちがいするおばさんが出ないように
116:日曜8時の名無しさん
11/09/29 15:44:14.24 bLwr840d
源平合戦でなく「平清盛」とわかるようにして欲しいです
117:日曜8時の名無しさん
11/09/29 16:17:40.03 Ae73hWb9
>>115
平安時代と平安末期とはどう違うんですか
平安末に急に日本の大気が汚くなったんですか
いつの時代も庶民は汚く公家はそれなりに華やかでしょうよ
武家は底辺は庶民に近く上位は公家に近いのはそれこそ明治まで同じだと思いますが
>>116
同意。とりあえず海賊衣装じゃなく大鎧きぼんぬ
118:日曜8時の名無しさん
11/09/29 16:29:32.63 oQTN63F4
「平清盛」という題で松ケンだけ出してりゃ
源平合戦と思う人はいないんじゃね?
119:日曜8時の名無しさん
11/09/29 16:35:08.79 3uQ+gmcg
平安末期は寒冷期で飢饉、疫病が多くて末法思想が流行していた
平安時代のキラキラ華やかな世界と誤解させないようにお願いします
120:日曜8時の名無しさん
11/09/29 17:43:56.56 YeqAxZzb
平安末期って道端に死体が転がり、盗賊がばっこして特に都は荒れてたイメージ
鎌倉幕府への政権移行の特徴は、公家社会がどんどんと自分たちから権限を
鎌倉に譲り渡していったとこだよね
後鳥羽の挙兵も大多数の公家は反対だった
そのあたりの行き詰まり感と末法の世の空気感が漂っているのが望ましい
121:日曜8時の名無しさん
11/09/29 17:50:58.52 3hhSp7+R
>>110
清盛にも20代・30代があって
その後があるのはわかるんだけど
あんまりメインにって引っ張らないで欲しいな
保元・平治の乱が後に行き過ぎると飽きてきそう
122:日曜8時の名無しさん
11/09/29 17:56:29.08 H1jsaCYM
>>120
戦国時代の初期とかも同じでは?>盗賊跋扈で都が荒れてる
政治体制にガタが来て秩序が乱れるから新しい体制に変わっていくのは
どこの国でもいつの時代でも同じだから、末期は似たようなものだと思う
123:日曜8時の名無しさん
11/09/29 18:04:26.60 YeqAxZzb
戦国時代は400年もあとだからなあw300年かもしれんが
今から400年も前って家康様が将軍にーの時代だぜ
ちなみに、生産量がアップするのは鎌倉時代だろうから、戦国時代にくらべると
かなり生産力は低く、特にこの時代は飢饉が蔓延していたイメージ
だから、源平合戦といっても飢饉とにらみあいながらやってたよね
124:日曜8時の名無しさん
11/09/29 18:34:36.12 epwIL8Ps
>>121
今更何を
この大河のコンセプトを真っ向から否定するとは
125:日曜8時の名無しさん
11/09/29 23:10:15.34 mZ2+esxO
>>111
例年の流れなら11月3週目に公開じゃない?
ちなみに去年と一昨年のスタッフは
「江」AD:森本千絵 P:杉田知洋江(第1弾も第2弾も同じ)
「伝」AD:居山浩二 P:内田将二(黒バック)、瀧本幹也(青バック)
126:日曜8時の名無しさん
11/09/30 00:23:45.70 ZmL1DiIK
111です。
そんなに遅かったのか。
もうそろそろポスター発表かとおもってた。
ロケも始まってるしね。
127:日曜8時の名無しさん
11/09/30 00:50:38.58 9dhcfD49
正盛と忠盛のロケ映像、見学者がとったの見たけど
凄い風景のとこなんだね<すすき野原
遠景で十分に風景の見応えがあったんで、ロング多用してほしいかもw
そういえば、瀬戸内って自分は山が多いイメージだ
そろそろスタジオ撮影に移行するのかな
松雪やら壇やらのお姿がみたいぜ
あ、松田聖子もw
128:日曜8時の名無しさん
11/09/30 09:28:10.46 mw5Et1dq
「シリーズ平清盛」(NHK広島)第2回 よみがえる平氏の大将船
10月7日(金)総合 午後 8:00~ 8:43<中国地方向け>
URLリンク(www.nhk.or.jp)
129:日曜8時の名無しさん
11/09/30 09:35:45.02 mw5Et1dq
広島観光PRリーフレット「清盛の広島へ」
URLリンク(www.kankou.pref.hiroshima.jp)
130:日曜8時の名無しさん
11/09/30 09:42:29.66 mw5Et1dq
KOBE de 清盛 2012
URLリンク(kobe-de-kiyomori.jp)
131:日曜8時の名無しさん
11/09/30 10:43:46.20 C/HlM9H9
>>130
この清盛像でポスター作成して欲しい!
132:日曜8時の名無しさん
11/09/30 11:49:12.80 7oIIAWjU
風と雲と虹とで
坂東や京都は畳の上で会議するが、伊予国府は椅子に座っていて
唐風の影響が残っているのかと思ったものである
西国は椅子を使っていたなんて根拠はないだろうけど
133:日曜8時の名無しさん
11/09/30 12:15:43.74 /yZ3PQSn
烏帽子がないのはけしからん
とまた怒られるよ
134:日曜8時の名無しさん
11/09/30 14:52:05.96 pFCjgLrz
烏帽子監視員が巡回
135:日曜8時の名無しさん
11/09/30 17:24:10.81 yULs9+yJ
吉松先生ブログ更新
劇伴はフルオケの第1・2巻にアンサンブルの第3・4巻
そして雅楽編成の第5巻で構成されている模様
136:日曜8時の名無しさん
11/09/30 18:43:56.37 9dhcfD49
巻って何すか?
137:日曜8時の名無しさん
11/09/30 18:49:05.66 yULs9+yJ
「No」や「Part」、「Vol」を「巻」に置き換えただけかと
138:日曜8時の名無しさん
11/09/30 18:51:32.95 9dhcfD49
1曲の中のパート?それとも別の編曲になったりするの?
素人はあまり聞かない言葉でよくわかんないや
139:日曜8時の名無しさん
11/09/30 19:39:24.47 WODwDAT8
>>131
え?>>129の広島のじゃなくて神戸の?
140:日曜8時の名無しさん
11/09/30 19:50:18.69 yULs9+yJ
>>138
「構成」って単語がまずかったかも、申し訳ない
書き上げた劇中音楽の楽譜を清書するため写譜屋に送る際、
フルオーケストラで演奏される曲は<<第1巻>>と<<第2巻>>に、
ストリングスと数種の楽器で演奏される曲は<<第3巻>>と<<第4巻>>に、
雅楽編成で演奏される曲は<<第5巻>にと、それぞれまとめられているのでは
今度の大河は「優雅に暮らしている貴族の暮らしはきらびやかに」描かれるそうなので、
吉松先生はその点を意識して「集」などではなく「巻」にされたのかな…と解釈したんだけど
とりあえず先生の書かれた原文を見てもらうのが一番分かりやすいと思う
141:日曜8時の名無しさん
11/09/30 20:01:50.24 xHKC7wDK
吉松先生のブログの楽譜の画像、曲名がはっきりわからないようにぼかしているのが憎い。
002 戦闘
005 権力
008 遊び?
かなとも思うんだけど
早く聞きたくて武者震いが(ry
142:日曜8時の名無しさん
11/09/30 20:43:16.84 xAOXyVdH
>>140
>今度の大河は「優雅に暮らしている貴族の暮らしはきらびやかに」描かれるそうなので、
それが本当なら平家の描き方(の変遷)に興味があるな
清盛の若い頃はバリバリの武家だけど、息子世代、孫世代と公家化して
孫なんかは武術を疎かにしていたわけではないみたいだが
日常は完全に優雅な貴族生活だったように思う・・・本を読んだ限りでは
143:日曜8時の名無しさん
11/09/30 22:39:07.85 6SHs/r2h
「もう何十年も商売しようけど、こんなことはじめてやわ」
夕方のTBSのニュースでやってたが、厳島神社がここ3日間水没
してんだってな。台風や嵐が来たわけでもないのに、こういう現象
というのはホントないんだってな。不吉だな。
もう祟りがはじまったな。全部磯智明のせいだな。
144:日曜8時の名無しさん
11/09/30 23:25:56.03 HKQCIjPh
>>143
日本には言霊という考え方があるのを知ってるか
人に降りかかるよう不吉な言葉を吐けばそれは吐いた人間に落ちる
心して待て
145:日曜8時の名無しさん
11/09/30 23:30:25.61 EKsi361a
主役の邪教徒が厳島神社にお参りしたからだろ
146:日曜8時の名無しさん
11/09/30 23:30:40.37 xAOXyVdH
伊勢神宮とかならともかく厳島神社は平家との縁の方が深いと思うが?
天皇家問題(王家記載)とあんまり関係ないじゃん
147:日曜8時の名無しさん
11/09/30 23:34:11.48 k+2R7Zsi
>>142
バリバリ武家っていっても源氏みたいに坂東で内ゲバしてたわけでもないけどね
忠盛清盛のころは武家の伝統は引き継ぎつつ普通に受領っぽい感じがする
148:日曜8時の名無しさん
11/09/30 23:57:35.89 7oIIAWjU
坂東でバリバリ内ゲバ…
あれ、平国香、将門、貞盛あたりは…
風と雲と虹とでは
清盛の五代祖である貞盛は戦嫌いで京の貴族風暮らしが好きなようだけどね
149:日曜8時の名無しさん
11/10/01 00:03:10.11 7nDNCtds
女が原因で太郎と小次郎がもめてたな
子どものときにドキドキしながらみた記憶がある
>>140
どうもご丁寧に説明してくれてありがとう
150:日曜8時の名無しさん
11/10/01 00:12:02.52 7nDNCtds
でも、まじに関東って反乱の土地だと思うよなんか気質が
簡単に権威に服しないというか力あるもんが勝つみたいなものを感じる
王家や摂関家や平家に反乱おこすだけでなくて、源氏のいうこともきかんし
151:日曜8時の名無しさん
11/10/01 00:46:26.98 XyMyO/aZ
磯智明は皇室廃止論者、反皇室、皇室嫌いなのだろう。だから今まで
サヨクのNHKですら使ってこなかった「王家」という言葉を皇室に対して
わざわざ使ったのだろう。そう考えるのがもっとも合理的だ。
磯智明は自分が制作統括するドラマのホームページに「王家」が掲載
されていることに、悦に浸っていたのだ。「ざまあみろ」くらい思っていたのだ。
磯智明は名誉中国共産党員で無神論者かもしれない。しかし磯の思想信条
とは関係なく、このドラマに登場する崇徳天皇は日本史史上最大の祟り神だ。
これは歴史的事実で、このことを否定する日本史の学者はいないだろう。
また崇徳天皇は天皇という地位にとりわけ強い思いを持っておられた。
昭和天皇や明治天皇も丁重に崇徳天皇の鎮魂を行なってきた。
日本は言霊(ことだま)の国。今もホームページ上に皇室を侮辱する
表現が掲載され続けている。この言霊は呪いだ。
磯智明は悦に浸っているつもりだろうが、実際は自分や自分の妻や自分の
子供の身に最大級の不幸が訪れますようにと自分で自分を呪っているような
もんだろう。
恐ろしいことだ。
152:日曜8時の名無しさん
11/10/01 01:27:49.14 7nDNCtds
そういえば、CSでまた太平記の放送が始まるな
中世に疎い人で未見の人はぜひご覧あれ
もっとも、この大河には風雲虹や炎立つの方が関係あるかもしれんが
炎はえげつないシーンが結構あったからなあ
153:日曜8時の名無しさん
11/10/01 09:24:53.22 lbCJN/Ng
室町時代も鎌倉府~古河公方は幕府の言うこと聞かんからなあ
上杉も京都時代は貴族だったが関東に来てから内ゲバだな
154:日曜8時の名無しさん
11/10/01 13:29:32.61 7RvJ7Fhp
関東って、内ゲバ大好きってイメージだw
155:日曜8時の名無しさん
11/10/01 16:10:16.06 /eUh09jN
皇室を王室と改竄、反日プロバガンダ脚本家藤本有紀
156:日曜8時の名無しさん
11/10/01 18:31:15.37 7nDNCtds
明治政府が京都を首都にしてたら関東で反乱がおきてたかもなw
157:日曜8時の名無しさん
11/10/01 19:51:20.99 T2bQoZUa
>>155
藤本有紀は公式ページ内のインタビューでは天皇家って言葉
しか使ってないけど...。脚本家主導かどうか分からないと思う。
と、ちりとてちん好きだった私がフォロー。
158:日曜8時の名無しさん
11/10/01 21:12:17.60 qo2HR7ei
>>155
大山誠一のほうがはるかに反日だカス
159:日曜8時の名無しさん
11/10/01 21:30:14.63 CnB32Mu8
>>155
「王室」なんて言葉は使ってないんじゃないかなあ
160:日曜8時の名無しさん
11/10/01 22:18:52.47 JBU5we/Z
>>115はそのうち訴えられればいいと思うw
161:日曜8時の名無しさん
11/10/01 23:17:51.74 ++taTvEm
何もかも腐ってる江が視聴率低いのは構わんが
これで基礎値下がって清盛は初回から伸びない可能性あるのは
残念だな・・・
162:日曜8時の名無しさん
11/10/01 23:24:27.61 7xmHy3HC
>>161
それはまあほぼ確定だろうな>初回の数字が低い
過去の大河を見ると、前年が高視聴率の大河はどれも初回近辺の数字が高い
逆も又真なり
163:日曜8時の名無しさん
11/10/02 00:25:31.73 AcE8oJ+/
>>162
番組スタート前にチーフプロデューサーの磯智明が家族旅行中とかに
不慮の自動車事故とかに遭えば、「『王家』の呪い」とか「崇神天皇の祟り」
ということで、がぜん注目を浴び、視聴率が上がるんじゃないの?
ちなみにエジプトの「王家の呪い」とは微妙に違うからね。
磯智明のほうは『』がつくからね。「『王家』の呪い」ね。
164:日曜8時の名無しさん
11/10/02 00:31:06.20 BTpU1Mm1
歌川国芳が祟りにあったとかいう話も聞かないから大丈夫じゃないの
165:日曜8時の名無しさん
11/10/02 00:46:58.69 6ap2PNyf
伊勢氏が北条姓に変えたのも理由なくはないのかなw
北条姓は小田原北条氏も含めて関東では安定した治世をやったイメージ
中央のいうことはきかんが
166:日曜8時の名無しさん
11/10/02 00:53:40.19 XCRm/4V8
>>163
あんた最低の人間だな
いやいや待て、本当に人間か?
167:日曜8時の名無しさん
11/10/02 00:58:48.25 6ap2PNyf
崇神天皇ってw
168:日曜8時の名無しさん
11/10/02 01:07:46.95 ddG5q7FA
呪われるなら、王家記載させてる民主党の連中だろ
そしてその民主に投票した連中・・・が多いから東北大震災が起こったとも言える
福島原発事故で日本全体が災難に遭ってるからな、163も自分も皆
169:日曜8時の名無しさん
11/10/02 01:24:45.78 6oGy1yA9
関東って、将門から後北条まで面白い土地だが、
江戸時代に入ると急につまらなくなるよな。
徳川の権力が強すぎるせいか。
170:日曜8時の名無しさん
11/10/02 01:27:41.07 LimTr6TV
後北条時代に関東は安定して、江戸時代は転勤族の役人が治め骨抜きにされる
その代わり幕末になると幕府は兵力を持たないので外様に潰された。
畿内も寺社勢力が強いせいか強力な武士が育たない
近江源氏も佐々木道誉は勢力あったが六角と京極に分裂するし、
細川や三好も長く続かない
首都近辺に強力な兵力を置かないというのは平安以降の伝統だろうか…
藤原道長の頃の衛府の兵士は儀式のためのもので、
実際の戦闘は武士が行っていた。
171:日曜8時の名無しさん
11/10/02 01:47:34.62 6ap2PNyf
関東に政権があるときは関東はおとなしいんだよ
鎌倉幕府の時も最後の最後まで関東では反乱はおきなかった
鎌倉時代におきた反乱って平家の生き残りの乱と承久の乱をのぞけば
幕末の奥州の反乱ぐらいだ
今は東京に政権があるから、関東はおとなしいw
172:日曜8時の名無しさん
11/10/02 09:18:34.10 kLapEbCd
>>167
よく知らないのに無茶するから・・・
173:日曜8時の名無しさん
11/10/02 11:47:29.79 dZy1RKC/
>>172
江よりはまし
174:日曜8時の名無しさん
11/10/02 12:00:47.55 4KOZ59cA
あさイチの深田はなんか話した?
175:日曜8時の名無しさん
11/10/02 15:54:05.78 kLapEbCd
>>172
いやいや、151が色々書いたけど
167に指摘されちゃった件について言ったのだよ
板住人や詳しい人なら絶対しない間違いな訳で・・・・
176:日曜8時の名無しさん
11/10/02 15:56:05.23 kLapEbCd
>>175
訂正)151×
163○
177:日曜8時の名無しさん
11/10/02 16:16:38.47 6H2FoTZH
>>174
・大河で緊張するかと思ったけど、意外とそうではなく楽しくクランクインできた
・母親と厳島神社に行って御参りした
大河カンケイではそんなとこだった
178:日曜8時の名無しさん
11/10/02 18:38:08.70 yOcfjst+
>>174
歴史知識0っぽい深田じゃ内容は語れる訳ないだろ
179:日曜8時の名無しさん
11/10/02 19:25:58.91 IusGXLLn
> 江よりはまし
これを言うようになったら最後だと思うのだが
180:日曜8時の名無しさん
11/10/02 19:34:27.62 6ap2PNyf
塚原みてて思ったが、やっぱ清盛の場合、烏帽子親が誰かわからんから
元服のシーンはないんかな
ますだおかだが歩いてたら松山になった、てなへんてこな入れ替わりがまた見られるかも
181:日曜8時の名無しさん
11/10/02 19:42:40.85 RbZkkQvZ
卜伝みたいなぼやけた映像になるのかな
もうちょっとはっきりしてもらった方がいんだが
せめて坂の上か江くらいに
182:日曜8時の名無しさん
11/10/02 20:00:40.02 CFG/xKLZ
>>180
>ますだおかだ
オイこらw
183:日曜8時の名無しさん
11/10/02 20:24:37.08 6ap2PNyf
すまん、素で間違えた・・orz
まあ、でも似たようなもんだろっ
184:日曜8時の名無しさん
11/10/02 20:45:43.91 NBK6LqaK
キャスティング批判する気はないがケンイチ氏(うじ)は清盛ってより維盛か資盛って感じだろ
それこそ清盛が中井で忠盛に里見か北大路などの大物当てて欲しかったなあ
岡田の頼朝は渋かったが
まあマツケンはなんとなく共演者を引き立てるのが上手いイメージあるからそこに期待したい 少なくともシエみたいにはならんと思う
185:日曜8時の名無しさん
11/10/02 21:02:24.24 trZp3tZf
龍馬江みたいにはならないだろう
続いては困る
186:日曜8時の名無しさん
11/10/02 21:06:24.85 fwE2GZy1
江より塚原卜伝の映像のほうが綺麗だったな。
187:日曜8時の名無しさん
11/10/02 21:59:18.42 MZm4dzeJ
卜伝の白っぽい画像苦手 後ワイヤーアクションも
188:日曜8時の名無しさん
11/10/02 23:07:34.02 wZcU8zCA
>>184
維盛資盛は平家の華やかな美公達だよ。松ケンとかありえん。
この時代で松ケンに本来合う役なら源義仲か藤原泰衡。
189:日曜8時の名無しさん
11/10/02 23:11:36.65 ddG5q7FA
前から木曾義仲の方が松ケンにぴったりだと思ってた
藤原泰衡は考えなかったがこれも合ってるかもな
190:日曜8時の名無しさん
11/10/02 23:19:11.09 6ap2PNyf
ト伝、自分もちょっと綺麗すぎると思った
プレグレ画像で綺麗にとろうとするといかにもチープになる典型というか
あと、緑が多いとどこの南国だ、てな感じになるのもあのカメラの欠点だな
まあ、これはNHKがあのカメラを使う以上、どうしようもないが
191:日曜8時の名無しさん
11/10/03 02:20:47.19 CSlV45pZ
プログレは年配の役者が10代など若い年代を演じる場合に
多様してるんだろう。
ト伝の堺雅人も17歳w
くっきりはっきりのハイビジョン映像では若作りは厳しい。
192:日曜8時の名無しさん
11/10/03 03:34:18.79 9mXXpF8j
NHKにフィルムで撮影してもらうわけにもいかず、まあしょうがないね
193:日曜8時の名無しさん
11/10/03 03:51:41.07 QEgGshGe
>>190
>緑が多いとどこの南国
それは偏見だと思うw
関東の山中に住んでいるが、あの画面でとても南国には見えんかったわ
194:日曜8時の名無しさん
11/10/03 08:50:32.69 x1lIVbSx
カーネーション見たけどプログレ映像も悪くはないよ。
195:日曜8時の名無しさん
11/10/03 09:01:10.84 sK2xCuSJ
プログレは下品で下等な人間性の人が大好きなんだろう
鍋は「ふぐちりに限る」とか「かに鍋」に限るというタイプの人間は
あんなデフォルメ映像を好まない。
「鍋はやっぱりキムチ鍋に限るニダー」みたいないかれた味覚の持ち主、
ごちゃごちゃ濁ったものを好きな人間はプログレ映像を「最高!」とか
いうんだろう。
濁ったものとか乱れたものとか穢いものが好きな人はプログレが好きだろう。
磯智明は間違いなく好きなんだろう。
196:日曜8時の名無しさん
11/10/03 10:52:54.53 sK2xCuSJ
グーグル検索に「磯智明」と入力し、スペースキーを1回押すと、すぐ下に
「在日」が出てくる。多くの日本人が磯智明を日本人ではないと感じてきた証拠。
磯智明で検索すると、上から4番目に「しんぶん赤旗」が行った磯智明
のインタビュー記事が出てくる。磯智明は共産党とか部落解放同盟と
きわめて近い人なのだろう。
中国の国定歴史教科書の日本語版が市販されているが、それによると
伝説上の王堯舜禹の禹は人民から搾取を行なっていたとか、奴隷社会
だったと書かれている。伝説時代から唯物史観というアホくさ教科書だ。
日本の映像作品にも唯物史観コテコテのものがある。今村正の日本映画
「武士道残酷物語」とか白土三平の「サスケ」とか。
磯智明の「平清盛」はようするに唯物史観なんだろ。だから皇室を
否定しようとし、乞食のように穢い服を着る。
磯智明のやってることは日本文化や日本の伝統に対するテロ行為。
197:日曜8時の名無しさん
11/10/03 13:05:17.51 H/mWTEos
スパイ防止法を今すぐにでも作らないとな
198:日曜8時の名無しさん
11/10/03 16:54:08.07 0EJXnMyx
>>194
カーネーションの画像は冷たい感じがして苦手。
せっかくのロケがスタジオ内のような閉塞感を感じさせる。
坂の上の雲や龍馬伝もそう。
199:日曜8時の名無しさん
11/10/03 18:55:39.29 8OQcfZ5n
プログレ画像になって成功したドラマってないよね
200:日曜8時の名無しさん
11/10/03 21:09:19.24 xJAwqf62
ハゲタカも白洲次郎も坂の上の雲もテンペストも知らんのか
朝ドラまでプログレになってく流れに
一人で逆らって批判してろよ
201:日曜8時の名無しさん
11/10/03 21:17:50.70 8OQcfZ5n
それらのドラマは全部みてるが成功してないからさ
202:日曜8時の名無しさん
11/10/03 21:38:03.35 xJAwqf62
>>201
テンペストは余計だったが
あとは長く鑑賞に堪える残したい名作だな
到底見てると思えないが
203:日曜8時の名無しさん
11/10/03 21:42:08.73 x1lIVbSx
神様の女房は裏が強い時間帯で二桁取ったぞ。
つうか、画質はプログレだろうが白黒だろうがなんだっていいんだよ。
スレチになるからこれ以上(ry
204:日曜8時の名無しさん
11/10/03 21:45:29.84 8OQcfZ5n
>>202
名作とはいえんな
画面の冷たさやよそよそしさはへたするとただの記録映画にしかねない
なぜ、見ている人が興奮せずにまた話題にもならないかわかるだろ
人間は人間に心動かされるんだよ
それを忘れて、人のぬくもりを排除し、人工的な映像にはしったプログレカメラは
ただの無駄な投資で終了だ
くやしいのは、大河ドラマをそれに汚染されてしまうこと
205:日曜8時の名無しさん
11/10/03 22:22:13.08 xJAwqf62
>>204
逆だな
プログレで奥行き感や人のぬくもり感やドラマチック性が出るんだよ
証明写真とフェルメールの絵の違いのようなもの
206:日曜8時の名無しさん
11/10/03 22:55:01.40 1wlD/5KJ
カーネーションしかりプログレマンセーが多いのはなんでだろw
207:日曜8時の名無しさん
11/10/03 22:55:56.47 suQYACf/
火の魚は名作
208:日曜8時の名無しさん
11/10/03 23:45:00.88 WHKezKH+
プログレカメラ、一見いいけど
観てる側と画面の中とで距離がある感じを受けるな。
遠いところで演じられてる感じで入り込めない。
薄紙一枚隔てたとでも言うか。
映画館のような大画面なら逆かも知れないが。
209:日曜8時の名無しさん
11/10/04 00:11:03.62 PHTHVH/2
アナログ放送時代をあっさり忘れすぎw
210:日曜8時の名無しさん
11/10/04 00:24:42.53 wMsoyz5I
義経もそうだったけど、なんかNHKって源平ものになるとエラい力入れてない?
211:日曜8時の名無しさん
11/10/04 00:27:43.91 /eKf2jIz
力を入れてるというか
平安末期で中央が最高権力者連中で位も高いから衣装代がかかるし
平家は史実上では美形揃いと言われてるから、キャストも美形を揃える
・・・というのが、過去の源平物を見ての感想
212:日曜8時の名無しさん
11/10/04 01:01:47.00 1Q2U9zTx
プログレは中途半端なんだよな
フィルムのようなナチュラルさもなくて、ハイビジョンのような暖かさもなくて
正直、いいところは何ひとつないカメラだ
予算を使った以上、使わざるを得ない、という感が強いが
早く、あれを捨てて、次のカメラに移行してほしい
清盛についてはもうあきらめるしかないがw
213:日曜8時の名無しさん
11/10/04 01:57:33.34 2FAt6fhR
最近の水戸黄門みたいなペラベラなくっきり映像が嫌い
いいおぬじゃないよね?だったらいいと思う
214:日曜8時の名無しさん
11/10/04 01:59:22.00 2FAt6fhR
×いいおぬじゃないよね?
○ああいうのじゃないよね?
215:日曜8時の名無しさん
11/10/04 02:55:02.49 sAzi+OPI
脚本が大事
216:日曜8時の名無しさん
11/10/04 07:05:43.24 +MCXMH+p
NHKはプログレを使うさい、煙幕を多用する。煙幕は朝鮮人の十八番。
典型例は「朱蒙」の夜間シーンな。
NHKのプログレ映像はステレオタイプ。同じような映像ばかり。
光の効果とか煙幕の使い方とか、ワンパターンの極致。もうみんな
飽きているのにそのことに気がついていない。
217:日曜8時の名無しさん
11/10/04 07:11:09.36 +MCXMH+p
磯智明がはじめて大河ドラマの制作統括になり、本人的には満を持して、
皇室を貶める等自分のイデオロギー(部落解放同盟史観)をぶち込んで
きたのが「平清盛」なんだろう。
穢い衣装も磯智明部落解放同盟史観ということだろう。下々の者、市井の
者はみな支配層に搾取されていたという。
218:日曜8時の名無しさん
11/10/04 08:59:26.66 wMsoyz5I
>>216
でも武田信玄の時も煙すごかったよ。
219:日曜8時の名無しさん
11/10/04 13:35:36.74 XKipW+Zl
>>204
全く逆だろw
今までのテレビ画面は平面紙芝居
とても体温なんて感じなかった
プログレでやっと三次元が感じられるようになった
220:日曜8時の名無しさん
11/10/04 13:38:57.09 qlgjqthD
この手の話題になると、いつも思うんだけど
「どっちでもあまり気にならない」っていう自分みたいな人間は少数派なのかな?
221:日曜8時の名無しさん
11/10/04 15:18:24.42 2p6QU58M
これまでのハイビジョン映像のぺらぺらな感じのほうがよほど駄目だと思うけどなあ
でも最近はフィルム撮影の映画もグレイン多いからNGって人が多いみたいだから
ああいうペラペラなのがふつうになってくのかな
222:日曜8時の名無しさん
11/10/04 15:22:11.11 uHo2KXog
映像が冷たいとか感じないな
あったかいとも感じないけど
セットの軽さ等のアラが隠れていいとは思う
223:日曜8時の名無しさん
11/10/04 15:59:46.58 CxsCCjN1
プログレの方がぺらぺらだろ
なんかむちっとしてて画がはりつけられてる感じで気持ち悪いというか
空気感がないよなあれ
冷たいというか視聴者との距離感はなんなんだろうね
ドラマには向かないけど、ドキュメンタリにも向いてないような
人形劇にはいいかも
224:日曜8時の名無しさん
11/10/04 16:16:14.59 dzIpj8QH
距離感ってなに
225:日曜8時の名無しさん
11/10/04 16:42:50.35 drGDsxXU
画質にケチつけるなんてマニアックだね
入浴で釣るソープオペラでなければいいよ
226:日曜8時の名無しさん
11/10/04 16:46:49.30 niSTat3+
WOWOWのドラマ見てると映画の画面をみてるようなんだが
あれはどのようなカメラで撮られてるんだろ
大河もこのカメラで撮ってくれると白っぽくならない気がするんだが
龍馬伝も最終回の題字が出る雰囲気は映画の様で良かったけど
全体的に屋外は白っぽ杉屋内は黒っぽ杉で黄色のフィルター掛かりすぎで
見辛い回が多すぎた
何事もやりすぎは良くない
227:日曜8時の名無しさん
11/10/04 17:16:56.72 CxsCCjN1
まあ、カメラについては文句いってもしようがないわな
自分はNHKにプログレカメラの文句をよせてるが、これからもまめに
よせていくだけでいい
撮影技法やら何やらは見てみないと何ともいえんし
228:日曜8時の名無しさん
11/10/04 17:50:52.49 VrxDmv0o
ハイビジョン映像は本来精細に映るのがメリットでもあるけど
人間の目と違って必要以上に背景もなにもかも
パッキリくっきり映ってしまうのでペラッペラと言われてしまうんだろう
でも最近はいろんなカメラが出てデジタルでも奥行きのある映像取れる様になったと
映像関係の仕事してる友人が言ってた
プログレカメラの評価を今度会った時に聞いてみよう
229:日曜8時の名無しさん
11/10/04 19:44:05.59 enr058HN
磯智明は「皇室」を「王家」と表現し、物議を醸している。
「皇室」を「王家」と表現するのは、「韓国人」が自分を「チョン」というのと同じ。
「穢多非人」の子孫が自分を「穢多非人」というのと同じ。
磯智明はそういうことをわかっているのだろうか?
230:日曜8時の名無しさん
11/10/04 20:35:31.52 enr058HN
磯智明のせいで、近い将来こんな記事が海外メディアに登場する
「『日王はやはり王』日国営放送NHKの歴史ドラマ」 朝鮮日報日本語版2012年1月9日 16時32分
日本の国営放送NHKが昨日(1月8日)から放送を開始した2012年の大河ドラマ
「平清盛」において、日本が皇室と呼称することが多い日王家を王家と表現した。
大河ドラマは1963年に放送を開始した長寿番組で、実在の歴史上の人物の一生を
脚色を交えながら1年かけて描く大作歴史ドラマである。日本では国民的テレビ番組
といわれている。
(中略)
日本の右翼掲示板2ちゃんねるなどでは、ドラマのホームページ上に記されていた「王家」
表現に対し、昨年中から批判があった。しかしNHKはいくつもの例証や学説を提示し、
「王家」で問題なしとしてきた。
弊社は天皇を日王と表記してきたが、日本の国営放送も王を使用しており、弊社が使用してきた
日王の正当性が今回日本側から裏付けられたかたちだ。
*もちろんNHKは公共放送であって国営放送ではない。しかしこういう時、
わざと「国営放送」を使ってくるのが韓国という国。こういう記事が登場
すれば全部松本正之(NHK会長)と磯智明(チーフプロデューサー)の
責任。「われわれは日王を肯定していない。われわれの見解とは異なる」は
通用しない。わざと自分たちに都合がいいように曲解どころか捏造して
くるのが特亜。 騒動は完全に予測の範囲。実際に騒動が起これば、
その責任は騒動のきっかけをつくった松本正之(NHK会長)と磯智明の責任。
231:日曜8時の名無しさん
11/10/04 21:25:05.55 e/iX320t
>>227
>まあ、カメラについては文句いってもしようがないわな
>自分はNHKにプログレカメラの文句をよせてるが、これからもまめに
>よせていくだけでいい
>
>撮影技法やら何やらは見てみないと何ともいえんし
俺も苦情を寄せたよ
232:日曜8時の名無しさん
11/10/04 22:11:45.15 qXo/tVHn
プログレカメラのアンチスレでも作ってそっちでやってくれんかな
233:日曜8時の名無しさん
11/10/04 22:21:14.09 2Lmtld+k
画質なんてどうでもいいし、そんなの気にしてたら疲れるってw
234:日曜8時の名無しさん
11/10/04 22:36:24.30 w1bYRAND
>>230
政治利用されるのは確かだな
従軍慰安婦もその通りになってるし
235:日曜8時の名無しさん
11/10/04 23:35:11.53 7CjSBCBX
>>226
色フィルタはカメラ関係ない、大友Dの病だからw
236:日曜8時の名無しさん
11/10/04 23:40:56.00 TkikkZXb
おもしろければ画像なんてそう気にならない
おもしろくないからどうでもいいことまで気になる
237:日曜8時の名無しさん
11/10/04 23:41:55.63 NHzpVbCa
『寄せる』って意見を貰う方は「お寄せください」と使うが
意見を送る方が使うのはおかしくないか?
なんだか居心地悪い使い方
238:日曜8時の名無しさん
11/10/05 09:05:51.39 xpvOSw+u
プログレ不人気だなー
龍馬伝の脚本のぬるさは撮影法のおかげでずいぶんカバーされてたと
感じたが
清盛は夜の陰影の表現に期待してる、とくに宮中
239:日曜8時の名無しさん
11/10/05 10:41:03.61 2v2CwBhh
プログレ嫌ってるのはごく一部だと思う。
合戦シーンとかはプログレで見たい。
240:日曜8時の名無しさん
11/10/05 10:55:34.25 Qz9A4zgR
自分も別にプログレ嫌じゃない
清盛楽しみにしてる
241:日曜8時の名無しさん
11/10/05 12:00:40.62 yVpU2Zlr
>>237
確かに普通は使わない
使ってるレスは同じ内容だから同じ人間だろ
242:日曜8時の名無しさん
11/10/05 12:37:14.47 kp/xSCi4
なんせ昔の大河がばんばんみられるからな
ドラマを描けないプログレの欠点ばかりが目に付かされるというか
243:日曜8時の名無しさん
11/10/05 13:54:40.48 gIyyuNqG
それはカメラの問題じゃないよw
244:日曜8時の名無しさん
11/10/05 14:44:51.70 Hg8NEdjN
プログレカメラは一刻も早くやめてほしいけど、もう犬にかまれたと思って
あきらめるしかないよ
コーンスターチとへたな汚ししかごまかしの手段がなさそう、というのがアレだけどさ
しかし、ドラマも映画も何もわからない理系人間がつくったカメラにしても
色が綺麗にでないカメラって欠陥商品じゃないかい
青が全然ダメなのは、海が多くでるドラマには問題が
緑もダメだけど青ほど酷くはない
ただ、赤はわりと綺麗にでるから宮島はそこそこ綺麗にうつるかもね
どす黒い海にうかぶ赤い宮島になるけどw
245:日曜8時の名無しさん
11/10/05 15:06:40.70 UKzOrL6W
プログレアンチスレ作ってもすぐ落ちるだろうな
246:日曜8時の名無しさん
11/10/05 16:43:10.27 f3BHW7zd
松山ケンイチが「頑張るぞ!」と快気炎 清盛収録スタート
URLリンク(www.hollywood-ch.com)
247:日曜8時の名無しさん
11/10/05 17:08:49.70 A5v0oRwC
>>245
いつも同じようなことを単発がレスしてるだけだから
なんかもうプログレアンチには飽きた
248:日曜8時の名無しさん
11/10/05 17:12:49.18 0xqm3HNe
カーネーションいい感じよ
249:日曜8時の名無しさん
11/10/05 17:19:09.56 Hg8NEdjN
忠盛と宗子の実子に見えるな清盛w
250:日曜8時の名無しさん
11/10/05 17:30:01.97 gIyyuNqG
松山ケンイチ : 大河スタジオ収録開始で気合の雄叫び「海賊王になるぞー」
URLリンク(mantan-web.jp)
中井さんは「僕は松山ケンイチという俳優が好き。人間として好き。清盛の人物像が、青森で育った彼のぼくとつな感じと
合致して人間味ある平清盛になると思う」と絶賛。今作について「久々の男の大河ドラマという感じ。久々にワクワクする
ような話になっていくと思う。(清盛を養父として)厳しく育てていきたい」と話した。中井さんは、松山さんが大河の
主役を受ける際、真っ先に相談した人物で、担当のチーフプロデューサーはそのエピソードを聞いて父親役を決めたという経緯がある。
251:日曜8時の名無しさん
11/10/05 17:33:03.53 MhH0NNcz
農民みたいな顔してるな
252:日曜8時の名無しさん
11/10/05 18:05:13.57 bCHDsRHm
宗子は袴つけてないみたいだな。平安期というと袴必須なイメージだけど
院政期になると普段はそうでもないのかな。
253:日曜8時の名無しさん
11/10/05 18:15:24.87 ov61R5t8
この前の河原乞食ファッションから農民にランクアップしたのか
武将になった姿を早く見たい
254:日曜8時の名無しさん
11/10/05 18:58:42.95 91AUDWYr
久々に男の大河ドラマ
テンション高まるわーしかし何気に伝は?という感じの発言でもあるがw
255:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:05:09.38 z36YoGAH
伝w
256:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:20:04.75 O1HXG2Ih
清盛は新興武家貴族だった父親のお陰で子供の頃から官位を貰ってる、ある意味ボンボンなわけだから
なんか今回の大河での若年時代の設定には違和感を感じる
257:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:23:07.17 0xqm3HNe
伝とか組とか江とか
258:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:37:12.00 i94Dic4G
>>256
そうなんだよなぁ。
清盛寝ている間に服ぐらい宗子か侍女は繕っておいてあげろよ・・・
と思わないでもない。
259:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:38:35.76 kp/xSCi4
中井は「久々に大人の大河ドラマだなと感じた。私欲にまみれているというか、
己の一家を守っていくという話の方が面白いと思っていて、野望や欲望を
清盛に託して育てるというのがよく書けてる。久々にワクワクする話」と躍動感溢れる口調で語った。
本当にお綺麗な平和主義マンセー大河でないのなら楽しみだ。
自分は忠盛も面白い人物だと思ってたので、今回しっかり描かれるなら嬉しい。
「清盛もいずれ父親になるけど、忠盛が子にしてきたことを清盛も子にしていきたいと
思っている」という設定もよいのではないか。
260:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:39:42.78 pxO+Ddoy
>>256
同意
しかも小さい頃は祇園女御の後ろ盾もあって最初から官位も従五位下
貧しくもなければ武家にしては官位も低くなかったのに、なんであんなに汚くさせる?
261:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:45:12.47 pxO+Ddoy
>「清盛もいずれ父親になるけど、忠盛が子にしてきたことを清盛も子にしていきたいと
思っている」
そんな現代感覚のホームドラマ丸出し設定なんか前面に押し出していらん
平家は親子だけの繋がりではなく一門として一致団結して最後まで戦った印象が強い
清盛の異母弟もその息子達も最後まで一緒に戦っている
だから一門から途中で一抜けした頼盛は、平家側から見れば異端の裏切り者で
ドラマとしては面白いキャラなわけだし
262:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:49:12.63 kp/xSCi4
いや、べつに無理ある設定でもないしおかしな設定でもない
好みはともかくとして、平家一門の中の良さの背景としておいてもいいと自分は思うよ
ただ単に、清盛さまの新しき国、とやるよりはましというか
北条一門も団結力あるから、権力者一門は団結しやすい、という解釈もできるが(平氏系)
清盛一門の場合はなんか甘さがあるというか、のんびりしたものも感じるし
情にもとづいた描写はありだ
しかし、海賊王になるぞー が兎丸のせりふでよかったw
万一でも清盛がいったらどうしようかと
263:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:54:09.51 91AUDWYr
そのセリフに突っ込む貴一に笑ったw
松ケン気に入ってるんだな、そのセリフ
264:日曜8時の名無しさん
11/10/05 19:55:52.67 emh4b6IB
日本は世界最古の木造建築が存在する国。平清盛の時代程度の
建造物はそれこそウヨウヨ残っている。私は普通の日本人なので
そういう建物、主に寺院仏閣だが、そういうところをよく訪れている。
そして足を踏み入れたことがあれば、理屈抜きにもう直感的
にわかるが、松山ケンイチ清盛の乞食ルックはありえない。
あの服装ではあの時代の建物に踏み込めない。
そもそも同じ服を2000日くらい毎日欠かさず着てもあんなに破れない
だろう。磯智明考案のバーチャル乞食だな。あんな服はありえん。
平治物語絵巻を見ればなおさらそう思う。
265:日曜8時の名無しさん
11/10/05 20:01:27.76 emh4b6IB
>>253
磯智明は河原乞食ファッションが根っから好きみたいだな。
266:日曜8時の名無しさん
11/10/05 20:06:56.40 pxO+Ddoy
>>264
毎回磯Pを個人攻撃の、なんか裏意図ありそうなヤツ乙
乞食ルック設定にしたのは人物デザインデザイナーの柘植
美術監督の山口同様、伝の時のスタッフで、汚いのが好きな連中
267:日曜8時の名無しさん
11/10/05 20:10:30.42 iAR66kQW
俺は貴一の発言で逆に不安になったわ
やたら「男の大河」「骨太」と連呼されてた(印象のある)龍馬伝と被る。
龍馬伝みたいに、製作側の自己萬みたいな作品にならないといいが…
過度の汚し方とかが不安を煽る
268:日曜8時の名無しさん
11/10/05 20:17:13.70 kp/xSCi4
ただの連呼なら不安だが、中身にまでふみこんでの発言だから別に不安にはならんかった
269:日曜8時の名無しさん
11/10/05 20:24:37.73 i94Dic4G
>>266
本人たちが若い頃に
日焼けサロンに通っていた岡サーファーだったり、
願黒JK好きだったり、
ダメージジーンズや破れ加工の服大好きだったり
してたんだろうなぁ・・・と思うことにしている。
270:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:11:39.34 pxO+Ddoy
ちなみに今CSで太平記の放映が始まったが
尊氏の元服時が清盛と同じ従五位下
時代が若干違うが、衣装風俗はさほど違わない
太平記の若い頃の尊氏は今度の清盛みたいな汚い格好ではなく普通の格好だ
それでも軟弱でもスイーツでもないし、充分骨太の男の大河だ
今出てきてる清盛の汚し方では、むしろ柳葉がやってるくぐつと同じ
271:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:24:54.07 VS327BVP
人形劇平家物語の出生に悩む貴公子清盛に
それがどうしたお坊ちゃんよって気分になって感情移入できず初回で脱落。
だから、多少やんちゃっぽく作るなら納得なんだが、汚しすぎ。
龍馬伝美術・撮影スタッフはとにかくやり過ぎる。
「過ぎたるは及ばざるが如し。」という言葉を知れ。
272:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:30:31.26 kp/xSCi4
清盛と尊氏じゃ200年の違い以上にキャラも器もちがいすぎるだろw
尊氏はおぼっちゃんだよ
まあ、自分も太平記の直義にねーよ!と文句いい続けたから、自分の好みの設定と
ちがうキャラに文句いいたい気持ちはわかるが
でも、義経の丹後局には、ねーよっっっ! と思いつつ許した覚えがw
静御前のしこ踏みには、ねーよおおぉぉぅぅぅ! で終了だったが
273:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:37:49.91 pxO+Ddoy
清盛も充分坊ちゃんだよ
全くの無冠の名も身分もない者が這い上がるのとは違う
秀吉みたいな貧しい百姓上がりの出世物語なら最初はどんなにド汚くてもありだけどね
274:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:39:00.75 kp/xSCi4
生まれでなくてキャラの話さ
家盛はあんなに汚れてないってことは、キャラの問題だろ
275:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:45:18.39 pxO+Ddoy
貼ってあった義朝も汚されまくりだった
清盛が元服後は最初から従五位下ということは最初から貴族なわけで
六位以下とはかなりの差がある
源氏物語に、源氏の息子の夕霧が最初は六位の袍が届けられてしょげる話があるが
松ケン清盛は登場時から、その夕霧より位が上なのに
汚しすぎるのはあり得ない
伝の美術スタッフ、自己満で汚しすぎだろ
276:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:59:36.87 kp/xSCi4
だから義朝でなくて家盛の話でw
277:日曜8時の名無しさん
11/10/05 23:04:32.77 dETTx3pZ
柘植はまだTwitterで反原発活動&菅マンセーやってる?
278:日曜8時の名無しさん
11/10/05 23:37:27.05 pxO+Ddoy
>>277
反原発はちょくちょく、菅マンセーは退陣後に一度えらくねぎらってたように思う
柘植とか思いっきり左だろ
経歴からいっても民主が大河に押し込んだスタッフなのがアリアリ
超汚いのが素晴らしいと思ってる連中だから
この連中がスタッフに入った時点でビジュはアウトだろうなと思った
民主シンパはネット工作も熱心だから、ここにもお仲間ageに来てるねw
279:日曜8時の名無しさん
11/10/05 23:57:11.64 HnDr+Pkd
この描写、参考にしたとか?
吉川英治「新・平家物語」より抜粋
...涙よごれの顔よりも、じつは若い清盛の身なりの方が、およそ人目を引くものだった。
よれよれな布直垂に、垢じみた肌着ひとえ。--羅生門に巣くう浮浪児でも、
これほど汚くあるまい。もし、腰なる太刀を除いたら、一体何に間違われるか--だ。
泥田を踏んで来たような草履や皮足袋。うるしのはげた烏帽子は、すこし斜かいに
乗っかっている。
280:日曜8時の名無しさん
11/10/06 00:02:17.52 X42IFEgs
何か全体的に汚くない?
新・平家物語(総集編)、風と雲と虹と、炎立つ、草燃えるを見たけどこんなに汚くなかったぞ
烏帽子に砂のようなものがついてるし
281:日曜8時の名無しさん
11/10/06 00:08:08.67 42ScUyDy
義経もみろよ
洛中で泥まみれだから
282:日曜8時の名無しさん
11/10/06 00:26:02.07 NMftyBrU
別にコミカルな場面もあっても構わないけど
今まで出てきてる清盛エピ、そればっかりなのが・・・
骨太とか男大河とか言ってるけど
単に少女マンガのノリを少年マンガに変換しただけなような感じ
平家一門がメインだからってそれだけだと単なるホームドラマ
大河は、色々な立場の人間がそれぞれにキャラ立ちして絡んできてたから面白かったんだが
清盛もあまり期待できそうにないな
283:日曜8時の名無しさん
11/10/06 00:28:10.64 LcIbYdFl
保元平治をじっくり描くとか言ってなかった?
それを楽しみにしてるんだが
284:日曜8時の名無しさん
11/10/06 00:47:08.68 42ScUyDy
いろいろな立場の人間がキャラ立ちしてとかいってるが
スタジオインしたばっかで、宗子も昨日クランクインしたばかり
という段階でよく判断できるな>>282
285:日曜8時の名無しさん
11/10/06 01:44:06.94 iY0pfXN3
そんな類推しちゃうのも無理ない残念大河の連続だからなあ…
男大河といいつつ、ジャンプとかVシネとか
期待値は下げまくってた方が幸せだろう
286:日曜8時の名無しさん
11/10/06 02:34:38.56 8c99EZfC
主役には毎度萎えるが、中井貴一のこの安定感。周囲キャストの
おかげででワクテカだわ。ただ、なんであんなにむやみに粉吹いてるんだ。
カーネーションの映像はいいと思うが、全体的に白っぽいのに
さらに粉撒いて何をやりたいんだが。松ケンのキャラが汚い設定なら
まだわかるが中井たちまで粉っぽいし。
287:日曜8時の名無しさん
11/10/06 03:24:25.92 fsLioyCp
主役が素人さんじゃないし、自分の事務所だけで固めてバーター祭りでがっかりって訳ではないし
伝とは違うと願いたい
288:日曜8時の名無しさん
11/10/06 05:08:03.76 cOJYGTlR
やっぱ伝の美術スタッフのせいでしょ
なんか賞もらってたから自分たちは凄いって思ってるのかも
視聴者としてはあまりにもやりすぎ感で逆に萎え萎えなんですが
今のうちに一言汚しを抑えるよう要望出した方がいいかもね
289:日曜8時の名無しさん
11/10/06 05:21:28.10 8QM8ghLm
プログレをやめさせるのが一番だわ
290:日曜8時の名無しさん
11/10/06 06:38:15.84 T6KNQI0f
スレ進んでるから何か新話題か?と思っても、ひたすら汚いのとプログレが嫌な人の愚痴だけだなー。
自分もプログレ嫌いだけど、汚いのはそんなに気にしてないんだが。
新平家では貧相な身なりだったからこんなもんかと思いつつ、演出上でも大袈裟に汚しすぎだろwとは思うが、演出上のメリハリなんだろ?
そろそろアンチプログレスレが必要かね?
単純にアンチスレ?
291:日曜8時の名無しさん
11/10/06 06:40:31.48 w7fL0MD2
>>246
和久井さんが大河初出演にされてる…
292:日曜8時の名無しさん
11/10/06 06:53:36.25 5ksaGLBA
NHK大河スタートで「平清盛」ゆるキャラ誕生
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
293:日曜8時の名無しさん
11/10/06 07:43:14.58 PoJLUD22
>>292
た、確かにゆるいけど全くかわいくない…
294:日曜8時の名無しさん
11/10/06 11:59:05.71 5gsk8999
>>290
自分も正直うんざりする
伝の恨みを清盛スレにまで乗り込んできてグチグチ言ってる感じ
295:日曜8時の名無しさん
11/10/06 12:09:16.46 bqPTy+48
>>291
自分も気になったw
たぶん
>和久井は初の大河出演で、緊張と興奮を隠せない様子の松ケンを…
と続いてたとか
296:日曜8時の名無しさん
11/10/06 12:15:10.93 boVocwir
ビジュアルだけが売りの玉木様が
汚しプレイで乞食みたいにされたんで
龍馬伝だの民主だの反原発だのと
何でもごっちゃにして叩いてるんだろw
297:日曜8時の名無しさん
11/10/06 12:40:14.19 IhuAOMNI
ここで汚しすぎとぶーぶー言われてんのはもっぱら清盛なんだが……
298:日曜8時の名無しさん
11/10/06 12:47:22.69 afKav8AB
>>296の仕業かww
299:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:08:58.03 21Fgzijj
批判や懸念レスは禁止になるのか
いわゆるヲタがうるさい大河ほど本スレはマンセーしか書けなくなるんだよなあ
300:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:11:07.26 HkjZgLfR
批判や懸念はあっていいけど、いつまでもいつまでも同じことを
愚痴愚痴愚痴愚痴続けてたら、そら嫌がられもするわ
301:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:11:11.67 yooNw/HU
>>296
それを使って叩いてるのは296だと白状してるようなもんだ
302:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:14:35.32 6Q8DIEwe
芸のないマンネリ化した批判ばかりだからね
ヲタにも、なるほどと思わせるような批判しろということでしょ
303:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:16:34.16 wVg6KVhs
>>299
アンチやヲタは毎年いるから無視してきたが
今年の本スレはかつてないほど酷いな
清盛はそこまで酷くならないと思う
304:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:26:39.81 FkkqArEq
批判を許さないとかとは違う気がする
まだ本編が始まってない段階で言われてもね
しかしプログレスレってあるじゃん、と思ったら
あそこはマニアな専門用語が飛び交うちょっと雰囲気違うスレなんだねw
305:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:34:11.75 eRFRcHfu
つまりプログレスレで語れるほど専門知識ないプログアンチがここで喚いてるってことなのかw
306:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:40:01.31 fMEzny4P
コーンスターチは少なくともえさし藤原の郷では使用禁止になりそうだw
307:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:41:07.36 boVocwir
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いんだろうよ
プログレ=コーンスターチ=顔真っ黒=衣装ボロボロ=龍馬伝=柘植
あーまとめて腹立つキーキー!
まあそんなとこ
308:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:01:07.93 fIaJMcJz
平家ばっかり! 駄作になる!
と文句いってるのは玉○ヲタだなw
心配しなくてもそのうちちゃんと出番もあるしお披露目もあるからさ
309:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:03:09.98 cOJYGTlR
>>291
それも気になったけどある記事には豊原さん間違えれられてたし
そう思うと鱸丸って本当に盛国のことを指してるのかも疑問に思った
後清盛が最初の結婚相手を紹介するって書かれてたのもあったけど
第一夫人の加藤もクランクインしたのか?とも思ったし
310:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:07:19.70 5gsk8999
プログレ汚い否定派は制作陣の人格まで攻撃したりして
なんか王家否定派と同じ匂いを感じるんだよ
311:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:20:14.79 LcIbYdFl
>>308
同じ源氏でも頼朝のほうが早かったからというのもあるだろうね
仕方ないよ彼はこの大河のある意味目玉だし
王家の方々も摂関家の方々もまだだし
優先順位というものがあるからな
312:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:22:01.50 Fg5iBNu8
> 王家否定派
ネトウヨのことだろ?
王家の表記自体は不適当な代物だ。
313:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:23:05.65 TbC3i1pg
プログレ否定も王家連呼もP攻撃もキャストアンチも同じ人だと思う
文体というか思考回路が同じ
314:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:28:28.69 gGdbyrFi
>>308平家ばっかりって何のことだ?
洛中、海上、鎌倉と違う、今回の邸内でも埃っぽいから続くのかもしれないが
カメラやら伝の話はもう勘弁
若い清盛は無頼設定はわかりきってるし、忠盛も質素なんだろ
もう本当の高位高官の扮装が出るまでは棚上げしらたいいのにな
315:日曜8時の名無しさん
11/10/06 14:55:54.70 mxyq3nmp
保元の乱や平治の乱を描いてくれる層だし全般的には期待代。
悪左府藤原頼長の描き方も興味あるしね。
ただ、物語に於ける清盛のモチベーションが貴族に対する反骨心だけになるのは勘弁
316:日曜8時の名無しさん
11/10/06 15:48:49.85 fIaJMcJz
ゆるキャラきよもんも微妙だけど、福原にはせんとくんがいる
という話は本当なんかい
317:日曜8時の名無しさん
11/10/06 17:58:56.51 0fNidYKN
>>303
今年のアンチスレは精神病みたいだぞ
318:日曜8時の名無しさん
11/10/06 18:45:59.19 dpGn7Bhx
>>313
確かに語彙も似てる
同じ人間のように思える
>>317
アンチスレじゃなくて本スレが変の間違いだろう
最近は行ってないが今年は本スレにマンセーヲタが貼り付いていたから
まともな話が出来ずアンチレスが本スレの代用だった
319:日曜8時の名無しさん
11/10/06 19:43:02.35 42ScUyDy
そんなこたあどうでもいいし、ドラマの話しろよ
鱸丸が上川かどうかだが、他に適当な人もいないような
ほんとはイワシ丸とかヒラメ丸でした、とかの間違いならどうしようもないが
上川のお披露目姿もないのも気になるな
先日の平家ファミリーのときもいなかったし
また特別な機会をとらえて出てくるのかな
320:日曜8時の名無しさん
11/10/07 01:27:32.52 onN/crpl
清盛より年長の盛国が4話で鱸丸なら、いつ盛国になるんだ?
漁師の子だから鱸丸はわかるとして、なんで海賊が兔丸?w
321:日曜8時の名無しさん
11/10/07 01:29:03.02 ei2MdKyW
>>320
親父の盗賊が朧月だからだろ
322:日曜8時の名無しさん
11/10/07 01:30:52.65 RJ8uE++i
>>320-321
てか、少し前話題になってたな。
海と兎は関連が深いって話。
ググると面白い。
323:日曜8時の名無しさん
11/10/07 01:38:38.28 jOSwlHmp
>>320
幼名が鱸丸なのは一向に構わんが
4話で盛国がいまだ幼名=成人前ってちょっと変だな
清盛同様2話から盛国だと勝手に思ってた
324:日曜8時の名無しさん
11/10/07 01:44:28.13 onN/crpl
月と兎はわかるとして、海と兎なら因幡の白うさぎしか思いつかないw
てっきりもっと小さいときに養子になるのかと思ってたけど、
そのあたりなにかエピソードがあるんだろうなあ
325:日曜8時の名無しさん
11/10/07 02:18:19.96 lwboYJta
波兎という伝統的な意匠があるんだよ
画像検索してみ
326:日曜8時の名無しさん
11/10/07 04:25:59.89 7YHYGlyG
北条一門の団結力は、賢い一族だからな~と思うが
平家一門の団結力は、人がいい一族だからな~と思う
なぜかはわからん
宗盛のせいかw
327:日曜8時の名無しさん
11/10/07 19:41:44.35 Tmyt19vS
清盛ど-もくん
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
328:日曜8時の名無しさん
11/10/07 19:52:28.26 SorSi3O6
多分平家の独占的支配がもっと続いていれば
同属内での内訌がおきてたでしょ。
329:日曜8時の名無しさん
11/10/07 20:20:54.44 QeZv1deT
>>327
この前、どっかで出てたゆるキャラ?よりずっとイイ
330:日曜8時の名無しさん
11/10/07 20:23:32.62 iZ4u/Pi7
確かに、今回の大河ドラマの清盛をうけてのどーもくんだ
331:日曜8時の名無しさん
11/10/07 20:23:55.68 iZ4u/Pi7
確かに、今回の大河ドラマの清盛をうけてのどーもくんだ
332:日曜8時の名無しさん
11/10/07 20:24:20.60 iZ4u/Pi7
すまん・・・・・無駄なレスを・・
333:日曜8時の名無しさん
11/10/07 20:36:37.93 NtE0enE3
今まさに広島NHKで、先日の呉ロケの撮影の様子が映し
出されている
撮影に苦労しながらも画が最高に面白い
これは放送が凄く楽しみだよ
334:日曜8時の名無しさん
11/10/07 20:42:58.28 ZxP5IpMq
さっきまでの放送、広島だけなの?
335:日曜8時の名無しさん
11/10/07 20:47:02.33 NtE0enE3
>>334
どうだろう?もしかしたら中国地方では放送されたかもしれない
336:日曜8時の名無しさん
11/10/07 21:23:02.84 jOSwlHmp
これのことかな?
シリーズ「平清盛」(中国地方向け)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
337:日曜8時の名無しさん
11/10/07 21:34:44.29 G/jqiNM1
清盛やカーネーションの特番が見たいのに見られない東京都民
338:日曜8時の名無しさん
11/10/07 21:45:09.30 ZxP5IpMq
そか。ありがとう。
都民さんはスタジオ見学できるからいいじゃないか
松ケンがオフショットで青森訛りだったの以外は好感持てた。あとはネタバレにいくべきか?
あと、多分このスレもローカルと言えど実況は禁止だと思うので今後注意な
339:日曜8時の名無しさん
11/10/07 21:48:18.13 eDJ2AT6C
>>327
かわいい!さっそく壁紙に設定した
340:日曜8時の名無しさん
11/10/07 22:54:55.46 47/jt7rO
>>336
まさに磯智明のNHK「平清盛」は中国向けなんだろ。違う中国だけどな。
中共幹部も中南海の自宅からBSでチェックしてんだろうな。
しかし中国国営テレビ局(CCTV)のプロデューサーが、日本や台湾から
賄賂を受け取って偏向した番組作りを行い、そのことが発覚したとしたら、
死刑だろう。
341:日曜8時の名無しさん
11/10/08 00:12:02.07 lFR/PsQA
磯Pに個人的にうらみがある人がいるようだ
俳優、女優アンチは良く見るけどPアンチは珍しいな
342:日曜8時の名無しさん
11/10/08 00:20:28.25 BLZJu964
ここまでくると893の脅迫めいててキモい
なんか裏意図でもあるのか?とか勘ぐりたくなる
343:日曜8時の名無しさん
11/10/08 00:34:33.61 ikePM8dH
>>326
北条も平家も成り上がりだから、立場が弱い頃はそりゃ結束するさ。
力を持って一族が膨張すれば同族争いになるのはどこも変わらん。
公式の動画でのスタジオインタ、松ケンが多少はシャープになったように見えて
少し安心したような。梅雀氏曰く、誰が誰だかわからなくなるほどコーンスターチ
ふりまいてると・・役者からもどうかと思われてるんでは。
まあ、キャストの雰囲気はよさそうで何より。
344:日曜8時の名無しさん
11/10/08 00:42:21.63 0XvzUbZ2
北条は名越があれだが最後まで結束してた
平氏は結束が強いのか? と思ったが、秩父平氏はかなり分裂してたしな
平家は重盛が長生きしてたら、ばたして歴史は変わったのかどうか
てのがあるからわからん
源氏だって、頼朝が長生きしてたら変ったかもしれんし、北条も
泰時が早死にしてたら変ったかもしれん
でもそのあたりの思いもこめて、重盛の死のシーンは興味あり
345:日曜8時の名無しさん
11/10/08 00:53:18.27 BLZJu964
清盛の若い時代が中心で、清盛の親父の出てくる期間が長いみたいなのに
息子の重盛までガッツリ描くかな?
駆け足になりそうな気がする