なぜ「江」は大失敗に終わったのかat NHKDRAMA
なぜ「江」は大失敗に終わったのか - 暇つぶし2ch289:日曜8時の名無しさん
11/09/24 23:00:43.62 Xh3ex+qw
大河って、基本コンセプトは「歴史もの」だろ?
限界はあるにしても、歴史的経緯・背景・文化を一切無視するような
脚本は、なんぼなんでも冒涜しとるだろ。いい加減にしろと心底いいたい。

評価や視聴率が高かった「独眼流・政宗」も、そりゃ限界はいろいろ
あったと思うが、最終回に政宗の骨を出すような、あのこだわりの
スピリッツは、今、どこにいったんかね?

できないなら、大河は打ち切って大好きな日曜スイーツ・ドラマ幕に
でもすればいいじゃないの。過去の名作を冒涜しとるのが辛い。

290:日曜8時の名無しさん
11/09/25 01:09:50.05 kTI9WD8m
田渕を起用したことに尽きるな

291:日曜8時の名無しさん
11/09/25 01:25:01.70 hGZHupYU
それもこれも、行き着くところはCPか?

292:日曜8時の名無しさん
11/09/25 08:34:15.45 4+K1t4Xu
>>289
こういうマジキチ原理主義者はなんでキモいんだろw

293:日曜8時の名無しさん
11/09/25 09:50:10.55 FNFhhEA6
いちばんあれなのは現代物やホームドラマや
女優の顔を見せるだけのドラマとしてさえも成立してないところ

294:日曜8時の名無しさん
11/09/25 11:31:44.60 Pn77iVFZ
今日は芦田千姫で釣るんだろうけど、先週まで千姫経緯がなく
ただイベントのごとくエピを散りばめるだけだからね
上野に問題ありとしてもそれ以上に展開が糞

295:日曜8時の名無しさん
11/09/25 23:37:01.06 d79em0mN
天地の酷さはご都合主義と歴史から逃げて終始ホームドラマに徹していた点だと思う。脚本家が歴史を『知らない』から、せめて時代劇っぽい雰囲気だけでも出そうとスタッフが酷さをごまかしてただけ。
江はそれに加えて、時代劇の雰囲気すら感じられないんだよ。脚本家が歴史に『興味がない』から画面を自分好みの悪趣味でメルヘンチックなセットで埋め尽くして、歴史人物を適当にステレオ化して都合よく見せてる。紙芝居と同レベルだよ。

296:日曜8時の名無しさん
11/09/25 23:45:40.65 kPxVbYlJ
>>295
紙芝居作ってる人に失礼
あやまれ

297:日曜8時の名無しさん
11/09/26 01:15:38.80 x5J/IQLc
>>296
紙芝居は実際レベル高い人のはシエなんか足元にも及ばないな。

298:日曜8時の名無しさん
11/09/26 03:02:35.62 drO6gLK0
>>224
春日局をナレーション担当にする方法もあったよね。
冒頭に、江の葬式→葬式の後、号泣する福→福「あのお方こそ、私にとって最大の恩人です。あの方がいなければ、今の私はございませんでした」
で、福が家光に江の生涯を語る。

幼少期に子役同士で主従の関係を結んだり、福が稲葉正成と結婚するときに江がお祝いを贈ったり、
江が福を家光の乳母に推薦したりと、創作エピソードを入れる。

家光に自立して貰いたいために、あえて江は家光に冷たくしていたことにして、それを知っていたのは福だけだったってことにする。

299:日曜8時の名無しさん
11/09/26 09:48:17.66 Yg/AjnDc
江なんて史実通りに書いたらそうとう面白い話になっただろうに‥。
しかも江は絶対秀忠に嫁いでからの話が面白いのに、それを三ヶ月そこらしかやらないのが馬鹿。
しかも史実通りなら家康はもう幕府を開いてるはずなのに、その描写あった昨日?
江の子供達との成長、政とかかなり面白いとことか急に飛んでたりしてついていけない。
前半をグダグダにしすぎたせいでもったいなさすぎる。大奥とか見たかった‥。


300:日曜8時の名無しさん
11/09/26 14:18:20.89 xONOf68P
>>289
まったくだ
現代日本とは違う価値観の時代を興味深く描いて、
それでもなお今に通じる感動も確かに存在するところに「大河ドラマ」の面白みがあった
それが描けないならもう、大人しく現代劇オンリーにしろよ
反日放送協会だから、日本の歴史を貶めたくてわざとやってんのか?

301:日曜8時の名無しさん
11/09/27 00:56:03.50 raTKlEOg
江主役で春日局の登場が残り10話程度とか誰が想像できたかよ…

302:日曜8時の名無しさん
11/09/27 05:03:10.70 IUGh0MP/
超絶棒読み大根の上野樹里が視聴者から避けられてる

303:日曜8時の名無しさん
11/09/27 09:22:14.52 misuQVJh
全46話
43話で豊臣家滅亡 1615年
44話で家康脂肪 1616年

45話~46話で秀忠脂肪(1632年)まで猛スピードでやります!

成人した家光、忠長が出るのは最終回のみやもしれんな

304:日曜8時の名無しさん
11/09/27 09:41:56.17 bOvXcTS7
主役の江ならともかく姉ちゃんと秀吉の密会場面を延々と放送した結果が
このザマだもんなぁ。なんだかなぁw(大久保忠隣・阿藤快)

305:日曜8時の名無しさん
11/09/27 11:49:33.17 w0PWHmNG
まあ普通に半分ぐらいで関ヶ原行くと思ってたなー

306:日曜8時の名無しさん
11/09/27 13:10:35.44 hAne8+sN
田渕、家光&春日局に対する主人公美化スイーツ展開をどうしても思いつけなかったんだな…

307:日曜8時の名無しさん
11/10/03 17:03:54.52 DxqAtnkC
     江リラ

   ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''⊃,, ,,⊂'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|  
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|  
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人

|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ウンコ大河GO
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′ 


308:日曜8時の名無しさん
11/10/04 00:30:13.47 fJZb+kFi
天地人は関ヶ原~大坂の役に
それまでの「上杉の義」をどう着陸させるかというテーマで
視る側にポイントを与えていたのが特徴だった。
功名が辻ら過去の戦国ものも独自の視点が必ずあった。

今回の主役は後方でただ待ってるだけ、無事を祈るだけ。
「この大河だからこれが見れる聞ける」というのが皆無。
(あえていうなら2代将軍夫婦話だが、葵が完璧に遂行)

そこに加えて稚拙な糞脚本と未熟女優の猿芝居。
魅力ゼロ。面白くなるはずがない。

309:日曜8時の名無しさん
11/10/05 12:46:49.96 myU6hopQ
失敗の理由
シエのセックルシーンがないこと。シエは
産む機械なんだから必須なのに、それと、いきみ声あげる出産シーンが少なすぎた。
それと春画による性教育シーンがない。
これらをバンバン流せばアラサーアラフォーの女性のカルト的視聴率があっただろう。

310:日曜8時の名無しさん
11/10/05 12:51:49.90 UqA481Q0
督を語り部に、淀をやればよかった。

それだけのハナシ。

311:日曜8時の名無しさん
11/10/05 14:33:31.03 7Z5GDmON
「共感できない」
失敗はそこだろ?

312:日曜8時の名無しさん
11/10/05 16:20:34.97 8hoDBqG3
そもそも田渕久美子ってNHKの仕事やるまでは、時代劇なんてやったことないんじゃないの?

時代劇の原作脚本をやる能力も興味もやる気もないんでない?そんなのに依頼したNHKが一番悪い。



313:日曜8時の名無しさん
11/10/05 16:41:37.33 vYGgwLOM
まだ15%(も)視聴率あるんだからいいじゃない



314:日曜8時の名無しさん
11/10/05 20:51:42.53 T/2Vs2bV
まだ15%も見てる馬鹿がいるのか(自分を含めて)

てゆっか、よくよく考えて見ると国民の75%は見てないクソドラマを
残り15%があーだこーだ、まったく御苦労なことだ(自分を含めて)

315:日曜8時の名無しさん
11/10/05 21:05:29.86 D3jrIZ9E
ネットで叩かれるネタとなることで視聴率を確保するモデルを確立した
新しい時代の大河です。

316:日曜8時の名無しさん
11/10/05 22:30:08.36 1BAXE6oF
シエとイケパラは、叩き要因の視聴者を一定数保ってたな。


317:日曜8時の名無しさん
11/10/06 02:53:07.57 +XjjTEzm
篤姫のときは作品が重厚なかんじがした。
江は現代っぽさがどことなく残るんだよな。
時代劇っていうのは、その時代の雰囲気を出すと視聴者を引き付ける。
重みがでてくる。
逆に時代劇に現代っぽい仕草だったり、脚本だったり、演出だったりすると安っぽくみえるし嘘くさくなるんだよな。

本来、江の見どころは、三傑、夫婦愛、三姉妹変遷、大奥のどろどろという要素があったと思う。
それを重厚に丁寧に描ければよかったのになとは思う。
決して題材が悪いとは思わないな。

318:日曜8時の名無しさん
11/10/06 07:28:19.50 9Ws/n2DM
「色白は七難隠す」いうでしょ

糞脚本でも主役の演技が様になってたら、それなりに見える

結論:主役が下手くそ

319:日曜8時の名無しさん
11/10/06 08:28:35.87 VIcuoT2s
どっちかというと
江のコケぶりが派手で篤姫のメッキがはげたような
・ヒロインがマイルールすぎ
・しかも言う事がころころ変わる
・主役マンセーのやり方が強引で稚拙
・全体的にふた昔前のキャラ作り
って江の脚本のダメなところは、篤姫の頃から指摘されてたし

320:日曜8時の名無しさん
11/10/06 08:32:41.67 jXjWbgEG
>>317
昨年に田淵先生は「浅井三姉妹という素晴らしい題材が大河で取り上げられて
いないのは奇跡です!」なんぞと言ってたんだよねぇ
それがこのザマなんだから、、、イヤになりますわよw

321:日曜8時の名無しさん
11/10/06 09:06:39.39 sTtBvbIe
>>319
むしろ、篤姫と宮崎あおいの偉大さが図らずもクローズアップされた。
江と上野の酷さがあまりに顕著だから。
江が大失敗した大きな理由の一つは、篤姫と比較され、幻滅と失望を増幅したから。
篤姫は、大河史上最高傑作であることは疑う余地がない。
篤姫と比較されそうな企画はことごとく失敗する。
昨年の龍馬伝後半視聴率が急落したのも篤姫と同じ時代で同じエピソード、人物がでてきて
幻滅したのが理由。

322:日曜8時の名無しさん
11/10/06 10:05:33.18 fI+wFpPg
>>317
>三傑、夫婦愛、三姉妹変遷、大奥のどろどろという要素
欲張りすぎて全部中途半端
わざとらしく薩摩縁の物を大奥の庭で焼くのが
重厚、時代劇らしいと思うならフジ大奥でも見てろ

323:日曜8時の名無しさん
11/10/06 11:51:22.73 WY3ylyfp
>>321
篤姫は篤姫で好かん
宮尾登美子の原作を読んだら、全然スーパーウーマンじゃなく
女であることの限界にしょっちゅうぶつかる、やっぱり時代に制約された女性だった

324:日曜8時の名無しさん
11/10/06 13:42:09.14 VIcuoT2s
その制約を全部とっぱらって
何もしなくてもスゲースゲー褒められまくりなのが江だな
田淵ん先生的には、篤姫原作に描かれた限界とか制約とかが
イラナイ物だったんだろう

去年の伝の福田脚本も、どこへ顔出してもモテモテで困っちゃう俺
という中年オヤジの願望むき出しでキモかったが

325:日曜8時の名無しさん
11/10/06 17:12:17.05 sTtBvbIe
江は、制約されて単なる産む機械として描かれている。
言われるまま何度も結婚し、離婚し、子を産むっていうことで。
江は、史実の部分が糞つまらん糞題材だからどうしようもない。

326:日曜8時の名無しさん
11/10/06 19:11:01.51 gWh+2tgH
「姫たちの戦国」であるのならば、もっと姫たちが政治的にアクティブに動いて
(フィクションでもいいから)丁々発止のやりとりや駆け引きが見られれば良いと思うのだが。

江の場合の丁々発止なやりとり
「戦はイヤでござります」
「わしもいやだ」
「・・・」
「・・・」
「とにかくイヤでござります」
「やはり天下泰平のため戦に行こう」
「さすがにござります」
「・・・」
「・・・」

素晴らし過ぎる


327:日曜8時の名無しさん
11/10/06 19:18:32.58 32wNiwAE
江の場合の丁々発止なやりとり
「将軍就任はイヤでござります」
「わしもいやだ」
「・・・」
「・・・」
「とにかくイヤでござります」
「やはり天下泰平のため将軍になろう」
「さすがにござります」
「・・・」
「・・・」

328:日曜8時の名無しさん
11/10/07 16:54:53.80 pw0/0AlT
>>321
さすがにそこまで絶賛されると皮肉に見えてくるww

329:日曜8時の名無しさん
11/10/08 10:27:13.63 vvyZ+Avi
>>327
そのように「反戦」を大義名分にするなと言いたい。

330:日曜8時の名無しさん
11/10/08 14:52:48.89 y0eLo5ys
天下泰平=反戦ではないんだが。
歴代クソ脚本家の毒が視聴者の脳の中も回り始めたみたいだな。

331:日曜8時の名無しさん
11/10/08 22:39:29.78 vvyZ+Avi
>>330
だから「」付きの反戦なんですよ。

332:日曜8時の名無しさん
11/10/09 03:12:03.00 Wwxk05cY
年少も年増も上野には中途半端。

適度に経験積んだ30前後の女優と、
10代前半の名子役をミックスして
作る方がベターだった。

333:日曜8時の名無しさん
11/10/09 11:06:06.75 592GVwSp
坂の上の雲まであと56日

334:日曜8時の名無しさん
11/10/09 12:52:11.56 NFL1kYsZ

大河役者の劣化もひどいな。
『天恥沈』の松方のたんこぶ家康としての反戦フラグはないにしてもあの家康の葵紋の紋付きはないだろ。
家康役にそんなに自信がないのか?
さすがテフロン加工済み俳優北王子は犬でも家康でもなんでもござれは大したもんだとは認める。
しかし少しはおかしな演出や脚本や新人に対して一喝くらいして欲しいね。
それが大河役者の役目というもんだろ。
同じ大河役者の石坂は何か言いたそうだったがあっさり蹴り殺された。
ぽっ出の役者の脇を占めるベテラン俳優の存在を見せて欲しいもんだよ。
恰幅だけはリッパだが中身スカスカ過ぎの家康と言えやす。


335:日曜8時の名無しさん
11/10/09 13:35:40.71 7P54oeEG
あんだけスカスカの台詞を言わされて
それでも「何となく大河っぽい」ようには見せてんだ
キンヤとマサオは賞賛に値すると思うぞ

336:日曜8時の名無しさん
11/10/09 22:36:21.94 Y3EC+7e1
犬の子を成すが如く多産しか能のない御台所を主人公にした原作が原因。

337:日曜8時の名無しさん
11/10/09 23:33:28.19 ix3N2VH1
京極高次の症状が阿部正弘と同じことについて

338:日曜8時の名無しさん
11/10/10 15:34:06.52 V6LUf/8y
如何なる状況下
如何なる別れを体験しても
力強く前を向く浅井三姉妹の姿は
厳しい被災地や
厳しい現代を生きる多くの方に
他人事でない角度からの精神的支援になっているのでは無いだろうか
(京極高次役の中の人ブログ10/9)

339:日曜8時の名無しさん
11/10/11 21:02:59.19 ZO33mfET
竹千代国松の兄弟確執は
もっと早くから導入すればよかったな。
スイーツ層には淀VS家康では釣れない。
江VS福の方が食いつく要素多い。
こっちの尺を長く取るべきだった。

340:日曜8時の名無しさん
11/10/11 23:48:47.73 mgZ/Xilh
単に主演が1年間引っ張るだけの力が無かっただけ
クソ脚本、ウンコ演出でも主人公に魅力があれば視聴者は見てくれる
上野と起用した屋敷が共同戦犯だよ

341:日曜8時の名無しさん
11/10/12 14:23:00.19 UHLGfrT6
たしかに魅力がない
単にわがまま言ってふて腐れてるようにしか見えないんだよな


342:日曜8時の名無しさん
11/10/13 14:44:28.15 QH0ExnRA
>>321
篤姫が大河史上最高傑作ってそれだけはない。
視聴率は高かったが、それは姫大河だから。主演の宮崎も旬で話題性があった。
だが、内容がないのは江と一緒。
大河の最高峰は高いよ。過去のすばらしい大河たちと篤姫なんかを一緒にしないでくれ。

343:日曜8時の名無しさん
11/10/13 16:46:50.00 w647rem3
>>342
大げさに篤姫をageるのは有名な厨なのでほっといてやってw

まあ、篤姫は今どき数字が取れる要素の盛りつけとしては
バランスがとれていたと思うけどね
華やかな大奥の引き立て材料として、黒っぽい衣装の殺伐した
薩摩隼人たちを入れてコントラストをつけるとか
今年はそういう作戦がダメダメ
おそらく最近まで脚本協力の田渕高志氏が療養中だったせいでっしゃろ

344:日曜8時の名無しさん
11/10/13 16:56:55.18 JXPJiCEC
内容っていってもオタクの戯言にすぎんな

345:日曜8時の名無しさん
11/10/15 00:06:51.35 KI2njSar
脚本が酷いのはもちろんだけど
主演の上野も相当頭おかしいよね

346:日曜8時の名無しさん
11/10/15 00:33:44.24 DremppXK
ダメ脚本+大根上野=スタッフ・出演者のやる気喪失

これが根本原因でない?なんかみんな投げやりになってる感じがするもの。
どうでもいいや感が画面のそこかしこににじみ出ている。


347:日曜8時の名無しさん
11/10/15 11:50:20.78 0fuK8KDk
>みんな投げやりになってる感じ

宮沢や北大路あたりはそこそこにマジメにやってるんだろうけど
逆に浮いてるしなー

348:日曜8時の名無しさん
11/10/16 16:02:06.20 /BsfMJh8
番組関係者が、ドラマ製作という本体をそっちのけで、
『成功体験(=篤姫)への型』と『欲(=大河によって生じるうまみ)』に固執したことだな。

349:日曜8時の名無しさん
11/10/16 16:10:58.16 yYtpk2C4
兆候はもっと前の大河から既にあったからなあ
天地人とか江でそれが表面化しただけで

350:日曜8時の名無しさん
11/10/16 19:34:09.38 TmnFiajF

たしかにここ十年の大河は本流の主人公がダメでもまわりのベテラン勢がそれなりに盛り上げててきた。
ところが一昨年もそうだったがいまや子供人気たより。
少しはベテラン勢もしっかりせいと言いたい。
とくに家康な。
しかしいくらなんでも主人公が通行人とはな。



351:鬼軍曹がきたお
11/10/16 20:39:25.23 4Mh8M/cn
宮沢りえと鈴木保奈美と上野樹里と水川あさみでは視聴率はとれないわな。
普通に考えても。

352:日曜8時の名無しさん
11/10/16 20:48:12.81 Q4X+6j7k
千と秀頼との初夜をモザイク無しで放送したら神大河に認定するわ

353:日曜8時の名無しさん
11/10/16 21:26:46.49 yoOXz0k2
天地は視聴率取れているし失敗ではない。
「秀吉の罠」から「三成の遺言」までは普通に面白かったし。
江は裏番組や朝ドラにさえ数字で負ける超失敗作品。

354:日曜8時の名無しさん
11/10/16 21:33:28.21 pohZkeJE
脚本がド下手すぎ、特にこの時代はかなり放映されているからな。合戦シーンが少な過ぎる。篤姫は良くても江でそれをやるのはどうかと思う。予算のケチり過ぎ。

355:日曜8時の名無しさん
11/10/16 21:36:25.28 Yd8WBkUK
>>350
あんな脚本で北大路にどうしろと…

356:日曜8時の名無しさん
11/10/16 21:38:01.86 pohZkeJE
淀=宮沢、お市=鈴木の配役は無いと思う。お市=宮沢、淀=雛形、菅野・優木他30代女優のだれかで良かったと思う。

357:日曜8時の名無しさん
11/10/16 22:44:04.40 USI+6vQO
>>356
宮沢の市、管野の淀はいいね。
管野にはいつか大河で主役級を張ってほしい気がする。

358:日曜8時の名無しさん
11/10/16 23:11:43.56 6gk9e2/b
史実の淀は当事としてはかなりの長身だったそうだから天海祐希でも良いかも。
元男役だから甲冑も映えるだろうしね


359:日曜8時の名無しさん
11/10/17 00:19:44.00 P9g4x6Nd
お市は小雪で見たかった
(肖像見る限り織田家は醤油顔傾向にあるような…)
保奈美はソース顔だから濃い繋がりで濃姫の方がお似合い


360:日曜8時の名無しさん
11/10/17 00:55:23.75 yarzLWxb
>>334
クレジット順とギャラが命の
“スシ王子欣也”に
それは無理な注文だろw
存在感は演技じゃなくて、
クレジットで出すタイプなんだし。

361:日曜8時の名無しさん
11/10/17 01:10:59.00 44YToR18
お市が小雪ね~、
いいね♪

362:日曜8時の名無しさん
11/10/17 07:37:53.82 cyu/HWNK
小雪は平安時代あたりの「おどろおどろしい女」という設定で使うと
かなり好演するんじゃないかとw

363:日曜8時の名無しさん
11/10/17 09:48:05.13 mUElzhPd
北の庄落城辺りから物語をスタートさせればよかったのに
信長出演にこだわった為に描く期間が長すぎて内容が
薄っぺらくなっちゃった。


364:日曜8時の名無しさん
11/10/17 12:17:04.88 BAhj5vZq
まあ確かにあの信長はいらないしな。
江を子役だけにして初回で北の庄まででもありかも。

365:日曜8時の名無しさん
11/10/17 12:50:16.52 VCZe5Ot0
お市の役を近藤はるなにやらせる…

366:日曜8時の名無しさん
11/10/17 13:38:06.88 rCurVl/X
江から信長とったら何も無くなるじゃん。


367:日曜8時の名無しさん
11/10/17 18:01:34.71 /mul6E4t
北の庄からでOKだと思うが、
柴田さんイケメンにしないと引くやろ?

368:日曜8時の名無しさん
11/10/17 18:05:33.46 Nd9URQKE
トヨエツが悪い

369:日曜8時の名無しさん
11/10/17 20:57:46.37 GP0ks+u8

北王子が悪い。
この馬鹿嫁!(脚本家め!)と何度手を振りあげそうになったことか。
そのたびにあの海江田のごとくじっと掌をみる。
ここは我慢我慢我慢。
俺は犬じゃない。家康なんだ。天下の北王子なんだ。
そう何度も自分に言い聞かせたことか。
しかしその堪忍があの缶のように脚本家や嫁をますますつけあがらせる。
やはり北王子が悪い。


370:日曜8時の名無しさん
11/10/17 22:35:42.92 rvH0LARl
日本語でよろ

371:日曜8時の名無しさん
11/10/18 00:27:32.84 RsEj6kIV
クライマックスも近いというのに視聴率上がらんなw

「春日局」そのものでも豊臣批判なんてなかったのに、
朝鮮人根性で秀吉を叩こうなどと下卑た野心を企んだ結果だ。
美しくないんだよ、脚本が。それによって生まれた演出、演技含めて。

最近はマシになったと俺も思うが、
アンチ猿を徹底したいがためにずっと続けた滑稽な歴史コントの
域から出られず、今になって路線変更を図ってももう時すでに遅し。
乗客はとうに途中下車してしまった。
愚劣脚本家の身から出た錆。

372:日曜8時の名無しさん
11/10/18 00:50:37.01 /YN1Kayq
最近マシというか、脚本協力にクレジットされてる田渕高志が
とくにこの終盤、gdgdの展開を収拾して最低限それっぽく
まとめる作業を、大車輪でやらされたような感じもあるな
それ故の強引さ、つまらなさもあるし、何より手遅れと思うけど

373:日曜8時の名無しさん
11/10/18 06:38:24.95 DCHJvXNm
>>372
やっぱりそうだよな。
いきなり後半になってまともになったのは、そういうことだよな。
でも主人公をオウム返し知恵遅れキャラにしたのは如何ともしがたい失敗だった。
向井は後半出演多くて良かったなw
まあ、おかしな流れ(火事やら離縁離縁連発)は、まだ残骸残ったたなって感じ。
加賀まり子が出てやっと普通の流れにしやすくなったんだろう。
最初から彼に書かせるべきだったんだよ。ホント

374:日曜8時の名無しさん
11/10/18 08:44:13.59 MB+5b6pT
>370

断固断る(キッパリ)。

375:日曜8時の名無しさん
11/10/18 10:48:15.31 1t0zKrKv
天地人関ヶ原の時も思ったが余計な手助けせずにダメなものはダメなまま放送しろよ
それもひとつの見世物だろ。普通のダメなドラマに近づけてどうする

376:日曜8時の名無しさん
11/10/18 11:20:47.91 NyhJo+iX
天地人、ちょっと離脱して、数話ぶりにみたら三成主役で
みれる代物に変貌していたな

なんで「大河」の脚本家に、補助が必要な輩を連れてくるのか


377:日曜8時の名無しさん
11/10/18 11:27:25.21 hixVHgjh
北大路みてると、去年の里見は結構上手かったんだなと思う。
北大路は名前がデカイだけの大根w


378:日曜8時の名無しさん
11/10/18 13:10:53.44 I+PKhxtr
北大路は大根じゃないよ。
ただし、老けたね。

379:日曜8時の名無しさん
11/10/18 14:18:39.68 kqTt+vIT
まあ里見も演技はワンパターンだけどな

380:日曜8時の名無しさん
11/10/20 00:50:46.99 6aBX2N/C
スターはワンパターンでいいんだよ

381:日曜8時の名無しさん
11/10/20 12:23:47.35 /RM1Jnft
つまりスターは大根でもいいんだよなー

382:日曜8時の名無しさん
11/10/20 23:20:59.66 yEXpsZsU

家康は誰が演じても難しいよ。
ワンポイントの狸親爺としてならそれなりの役者も演じられるかもしれん。
だが、若いときの「律義者」家康から「謀略家」家康を長期間演じるとなると相当の演技力が必要だ。
なにしろ家康は二人いたという説があるくらいだからな。
二重人格なんだよ家康は。
ところがそれが日本人の典型なんだ。
家康が信長や秀吉に比べて日本人に嫌われるのは案外自分に近いからかもな。
だから北王子家康はいい人にしか見えんわ。
むしろ滝田栄なんかに悪い家康を演じて欲しいよな。
しかし二重人格役ならなんといっても竹中直人だろう。
「コレデイイデスカ?オ江チャン」「オ江チャンカワイイデスネ」
これじゃのだめのシュトレーゼマンだな。
上野も日本一の二重人格「のだめ」役者なら充分に対抗できた。
嫁と舅との妖し気な関係が戦国を和平の世に導いたという仮説も案外説得力持つぞ。
ホント惜しかったな。


383:日曜8時の名無しさん
11/10/20 23:44:21.14 3S6pO27F
>>382さんのレスの趣旨と同じなのかもしれないが、
上野江は徳川に来たら、豹変するとまではいかなくても、
以前よりの家康との関係を引きずって徳川よりのキャラになる(cf.篤姫)
ものだとずっと思っていた。
だが、全然ヒステリックなキャラが変化しない。むしろ悪化しているw。
だから家康や淀が突然ブラック化するというおかしなことになっている。
引きこもり秀忠と父親との関係というどうでもいい問題を引っ張ってきた
(んなもん、関ヶ原より前に解決しておけよ)のが諸悪の根元かな。


384:日曜8時の名無しさん
11/10/21 00:36:29.54 qBcw5Wf7
竹中は結構好きな役者だが、二重人格なら竹中ってのは疑問
同じ秀吉役者の、故緒形を見た後で竹中を見ると、とても二重人格が上手いとは思えん

どちらにせよ、キャスト面では上野が最大の失敗原因だから
他を入れ替えても焼け石に水だっただろうな

385:日曜8時の名無しさん
11/10/21 11:53:36.67 hBgYbh13
上野がいいか悪いかは別として
あの脚本(構成)じゃどんな天才女優でも失敗するんじゃね?

386:日曜8時の名無しさん
11/10/21 15:18:11.09 s7yxQvvv
>>385
脚本×主演の複合汚染じゃないの?

387:日曜8時の名無しさん
11/10/21 15:49:15.83 9iNroib1
>>385
むしろ、どんないい脚本でも今の上野が主演だと台無しにしてしまう気がするね。
それくらい酷かった。この人、のだめやルカの頃と比べて明らかに演技が下手になった。
それと華というかオーラみたいなものも消えた。フジの素直なんとかというドラマを見たとき
その兆候は感じたけど、まさか大河でこうなるとは。

388:日曜8時の名無しさん
11/10/21 15:56:11.14 CoU24DbE
脚本が酷いのと
上野が酷いのって
別の話だよ
個々に酷くて相乗効果
おまけにその酷さにダメ出しできないPとD
とどめに向井ときたもんだ

389:日曜8時の名無しさん
11/10/21 17:59:24.61 Un4QPRyL
>>387はラストフレンズの段階で「兆候」とやらが見えてたら神だったのになw

390:日曜8時の名無しさん
11/10/23 14:34:24.93 0YUj6BLa

大河もこの十年ほとんど主人公は通行人ばっかりだな。
もう大河ファンは主筋に期待してないというのが常識だろう。
まわりの脇を固めるベテラン筋にわずかの期待があるという程度。
しかし今度はそれもなしかよ。
あの『テント人』でさえ     
       

          遠山がいた。

こんどはその遠山さえいねえのかよ。
いやいた。秀忠に付いていた大久保忠隣。
阿藤快の熱演はよかった。
それだけよ。
歴史ドラマは怖いよ。
前半はあれだけスーパーウーマンとして活躍しながら
嫁になって「家」にがんじがらめに縛り付けられる。

    セレブ女はなぜ産む機械に成り下がったか?

脚本家の無意識のメッセージが露に世間に晒される。
ああ恥ずかしい。
「歴史は鏡」とはよく言ったもんだ。


391:日曜8時の名無しさん
11/10/23 16:33:17.52 aNy9H8MS
>>389
ラスフレでNSKDに押し倒されたときにヤラれていれば
のだめ先輩にヤラれていれば
要は女になってないまま成長したから駄目になったのさ
今からもう遅いが ゲゲ忠にナニされれば少しは変わると思うぞ



392:日曜8時の名無しさん
11/10/23 17:54:12.87 9+pneO9Q
>>141
その砂の器って1番大事な肝が
原作とドラマじゃ違う(TT)
差別って今時タブーなのかな

393:日曜8時の名無しさん
11/10/23 18:32:56.49 ij06R6Sc
>>392 らい病っていうのは無理だな
リメイクの度にどんな理由で殺人するかwktkしているが
イマイチピンとこない

394:日曜8時の名無しさん
11/10/23 19:19:48.83 9IQmEWhJ
まあ最近は大谷吉継も有耶無耶にされてるしな

395:日曜8時の名無しさん
11/10/23 19:52:46.73 WDqY0lky
女優がよくても田豚脚本で台無し
脚本がよくても上野ゴリラで台無し

どっちがマシだったんだろう?

396:日曜8時の名無しさん
11/10/23 20:06:08.93 ij06R6Sc
アンチスレ消えたのかな?
見なくなって久しいけど
見ているアンチがとうとう皆無になったのか

397:日曜8時の名無しさん
11/10/23 20:38:41.19 mkQpNuF8
>>391
のだめ先輩って誰?

398:日曜8時の名無しさん
11/10/24 10:16:32.19 xzYfNgy7
千秋先輩のことだろう

399:日曜8時の名無しさん
11/10/24 13:38:33.82 EDDJ8RLu
突っ込み入れられてグダグダになっているだけかと

400:日曜8時の名無しさん
11/10/24 18:01:07.07 XXsa9h1H
>>387
素直になれなくても脚本家爆発しろレベルだったからなぁw
最後に戦場から戻ったカメラマンの瑛太が顔黒く塗って「やぁ!」って
現れて、上野とあははうふふと走っていく、なんのコメディーかと思ったw

401:日曜8時の名無しさん
11/10/24 18:39:05.61 R4mDD3LG
あっそ

402:日曜8時の名無しさん
11/10/27 08:51:08.53 vRerohwY

うむ

403:日曜8時の名無しさん
11/10/27 12:23:15.66 6rj3fwgs
脚本家の脳みそが猫レベルなのに
傑作が生まれるわけがないわな

404:日曜8時の名無しさん
11/10/27 12:29:53.15 /NEyw1pG
主演はゴリラレベルで猿の惑星がお似合い

405:日曜8時の名無しさん
11/10/27 14:05:31.75 sQCE8vws
悪いが猫の方が頭いいぞ

406:日曜8時の名無しさん
11/10/27 15:57:06.77 gA19TdKe
>>404
猿の惑星ナメンナ!!

407:日曜8時の名無しさん
11/10/27 17:09:18.05 oeNCDNLA
猿以下、猫以下ということですな

408:日曜8時の名無しさん
11/10/29 08:29:54.53 Hvb1uI0R

ネコまたぎでよし1

409:日曜8時の名無しさん
11/10/29 08:58:39.46 lEId9V0B
額の狭さは猫レベルだな

410:日曜8時の名無しさん
11/10/29 10:31:56.04 mKsyOuft
「龍子の部屋」が一番、面白いわww

411:日曜8時の名無しさん
11/10/29 12:18:17.27 Hvb1uI0R

「死んだ人はいなかったことにするのよ」(龍子の部屋)

震災後のこのセリフはもっと問題にされるべき。

412:日曜8時の名無しさん
11/10/30 19:33:06.57 7qSBPePL

シエ大河にすぎたるものが二つあり、大坂の城(CG含む)と宮沢淀の方


413:日曜8時の名無しさん
11/10/30 20:08:15.49 Hc9N5/wT
きょうは良かった
先週から思うのはシエの出番が少ない方が大河として引き締まるということ
物語の当事者じゃない傍観者を主役にしてはやっぱ感情移入出来ないのかな

414:日曜8時の名無しさん
11/10/30 20:11:39.58 HoJ4cr4o

屋敷

415:日曜8時の名無しさん
11/10/30 20:35:17.80 6zxTtXOB
宮沢と上野の役者としての資質の差だな
最初の頃は正直ここまで差が開くとは思わなかった。
宮沢は1年の間にすっかり役にのめり込んでいわゆる「化けた」ね
上野がまったく変わりばえしなかったのとは対照的

416:日曜8時の名無しさん
11/10/30 21:17:37.08 uTvd0+q2
・一桁の年齢の江を上野にさせた。
・幼少期を引っ張りすぎた。
・大人の威厳を見せなかった。
この三点じゃない?

417:日曜8時の名無しさん
11/10/31 02:58:28.95 KYRSH4sd
歴史上表に女が表に出てこない時代を
無理やり歴史の表舞台絡めようとして
大きな齟齬が生じたんだろうな
そんなに女をメインに活躍させたきゃ
明治~昭和を舞台に作れば良かったろうに

418:日曜8時の名無しさん
11/10/31 03:20:25.02 qOGtHOS7
淀主人公なら歴史の表舞台に出るし(篤姫も一応主舞台にいる)
女大河では内助の功で活躍させるのが無難(ねね、まつ、千代)

江はどっちでもないので、さぞ工夫してヒロインに仕立てるかと思ったら
工夫がないどころか、序盤だけスーパー幼女というトンデモ構成だった

419:日曜8時の名無しさん
11/10/31 03:39:40.42 xnOCwCW1
江なら春日局との対立と家光との親子関係をメインやれば結果も大分変わったろ

420:日曜8時の名無しさん
11/10/31 03:53:52.52 2VHa1rC4
>>415
宮沢主演淀君になってるよな。
却ってそれならそれで良かったんだよ。
上野は幼児期が長いってより、いつまで経っても幼児期のままの演技。
あれは台本もオウム返しばかりで同情する部分は多いとは思うが、それ以外でも未だに幼女の演技。
女優として幅が出しにくい役(てか台本)だけど、ちゃんと女性として成長する演技してくれたら、もう少し何とかなったと思う。
まあ、台本最悪なのは間違いないけど。

421:日曜8時の名無しさん
11/10/31 11:36:09.48 gfu3aAzs
良かろうが悪かろうが意志の強い人間をメインにすればドラマとして成立する。
「泰平の世」をお題目の様に唱えて何もしない(せいぜい権力者である
伯父や歴代義父にきーきー言うだけ)キャラじゃ面白いわけがない。

422:日曜8時の名無しさん
11/11/05 20:47:37.00 vAUzG3Z9
昼ドラ風にするなら秀吉に預かってもらうところから始めた方が
良かったかも


423:日曜8時の名無しさん
11/11/06 07:52:30.42 hjB3QI/7
>>421
というか、主人公には意志の方向を示す具体的なミッションが必要ってことだと思う
豊臣打倒でも、勝ち組に浅井の血を残すことでもいいから
三姉妹がそれを目指して、肩身の狭い境遇から力を合わせて生ぬいて
その上でやがて道が分れたり、立場が対立してしまったり、最後は江に託されたり・・・
そういうストーリーらしいストーリーに持って行かなきゃ

漠然と「皆が笑って暮らせる世」を目指してるけど、具体的にすることなしとか
そんなん主人公にならんわ
だから淀が豊臣を守るという強力なミッションを持ったらそこから彼女が主人公なわけだ

424:日曜8時の名無しさん
11/11/06 09:04:48.40 zmnU60fV
講演会『 お江と篤姫~戦国と幕末を生き抜いた女たち~ 』

日時:11月20日 [日] 11:30~13:00
会場:岐阜経済大学 講堂
講師:田渕 久美子(作家・脚本家)

URLリンク(www.gifu-keizai.ac.jp)

425:日曜8時の名無しさん
11/11/06 10:28:42.89 NO8zROra
講演会『 お江と篤姫~戦国と幕末を生き抜いた女たち~ がなぜ失敗に終わったのか』

426:日曜8時の名無しさん
11/11/06 19:40:17.31 Oh2gAYiV
大坂の陣つっても、メインは自害する秀頼母子だもんな。
去年の近江屋事件ほどの吸引力はないわな。
これが真田大河だったら視聴率取ったかもしれんが。。

427:日曜8時の名無しさん
11/11/06 20:47:56.75 tS4gJxVV
淀主人公で良かった
ただそれだけだ
今回はシエがあまり居なくて、ずっと感情移入出来た
最期は泣いた
自害でも淀君でやれば良かったのだ

428:日曜8時の名無しさん
11/11/07 14:28:10.09 ApUA3xt8
スイーツだから。早く最終回になーれ☆

429:日曜8時の名無しさん
11/11/09 01:07:42.42 1koU1kX5
三姉妹がブスすぎた


430:日曜8時の名無しさん
11/11/09 02:08:19.21 wQlwS8e5
朝鮮脳的なアンチ秀吉脚本のせい

ブラック猿王で視聴者が逃散

431:日曜8時の名無しさん
11/11/09 12:35:31.65 dH2t0+ty

なぜ「江」は大成功にオワタか?


・・・・・・だめだ想像もつかん


432:日曜8時の名無しさん
11/11/09 13:04:19.51 mO/LWK6j
>>429
お前の美人を言ってみ

433:日曜8時の名無しさん
11/11/09 13:05:23.21 ZyVzgPb2
秀吉をおかしく描きすぎたのは凄い違和感があったな。特に秀吉ひいきではない(むしろ嫌いなほうだけど)の自分でさえ「あの描きかたはねーよ」と思った

434:日曜8時の名無しさん
11/11/09 14:24:45.02 Fk4sJe6F
あの秀吉はあくまでもあのドラマにおいての江目線だから
つまりは江がキチガイ
したがって「あの描きかたはねーよ」は江自身

435:日曜8時の名無しさん
11/11/09 14:39:50.17 31DldT6D
地震のせいだね。あれがなければ4~5%は高かった。
地震の後、年配者は土日の夜にテレビを見なくなったらしい?

>411さん
「死んだ人の年は数えない方がいい」と言う格言もあります。

436:日曜8時の名無しさん
11/11/09 14:46:24.94 +zHsUTb7
「死んだ子」だろ。
シエバカは死んでもなおらない


437:日曜8時の名無しさん
11/11/09 14:47:31.59 4o8e/x98
ヒデヨシガーシンサイガー

438:あ
11/11/09 14:59:27.96 mZFvKgnY
キャスティングがクソ
脚本がクソ
音楽がクソ
マンネリ戦国スイーツ
これで良い大河取れたら神だなw

439:日曜8時の名無しさん
11/11/09 15:50:32.05 AhKoefCV
主役の演技力が大河史上最悪最低だから

440:日曜8時の名無しさん
11/11/09 16:07:11.35 RVUo+mMo
篤姫はなんとか最後まで観れたが、これはダメだったわ。

441:日曜8時の名無しさん
11/11/09 16:59:31.71 31DldT6D
田淵さんが「向井くんの出番をもっと多くしてやればよかった」と反省しているので、番組の時間進行のペースが遅い事を事実上詫びています。

442:日曜8時の名無しさん
11/11/09 17:02:24.37 5VXCW2As
そもそも向井が必要以上に早く出過ぎ

443:日曜8時の名無しさん
11/11/09 17:03:49.98 31DldT6D
ところで、あの時代の女性が「戦は嫌です」と言うのはタブーなんでしょうか?
戦国時代には戦が嫌いな人もいたはず。主人公姉妹の幼少期のトラウマゆえの発言なので、多少は考慮してほしかったんですが。
仮に庶民階級の人の発言であれば、「取るに足らない一言」で済むのに。

444:日曜8時の名無しさん
11/11/09 17:06:54.67 31DldT6D
>441
年齢と言う意味ではなく、放送月日と言う意味です。
「時間進行をもう少し早くしていれば婚礼の回を前倒しして、GWの頃から向井くんを出してもよかった」と言う意味です。
子供の時はちゃんと子役を当てて、婚礼の回から向井くんに変える事です。

445:日曜8時の名無しさん
11/11/09 17:21:58.34 31DldT6D
最近の大河ドラマの主人公が「自分1人だけの力では実現できない事がある」、と言う事を悟らない傾向かもしれない。
この10年くらいの主人公が「自分は何でもできる人だ」と過信しているのではなかろうか?
これこそ「大いなる慢心」であるが、誰も指摘しない。
何となく「主人公に助言する人間」もいなくなっているような気もする。

446:日曜8時の名無しさん
11/11/09 17:24:16.48 31DldT6D
「自力では出来ない事があるのを悟った人間は進歩する」と言う人生の鉄則。
ただ、これを描写すると道徳・人生訓的すぎるのかな?


447:日曜8時の名無しさん
11/11/09 17:30:37.33 FD8hsfU2
最近の脚本家で原作なしで面白いドラマを作れる脚本家がどのくらいいるのか。
それも、歴史に興味のない脚本家が歴史ドラマを原作なしで書くんだからね。
そりゃ失敗するわな。
一体どこに成功の可能性があったのか、逆にわからん。

448:日曜8時の名無しさん
11/11/09 19:03:57.95 dH2t0+ty

NHKもこんな脚本家に任せるほどの余裕があるのか?
逆にたいしたもんだと感心した。
未戸黄門を打ち切りした放送局にかわってプロ野球買えよ。

449:日曜8時の名無しさん
11/11/09 19:05:50.16 2OJfBIJ2
そうさな
答えを解く鍵はおそらく篤姫にある

450:日曜8時の名無しさん
11/11/09 19:33:56.62 9G82b/sN
解く鍵も何もw

451:日曜8時の名無しさん
11/11/10 08:34:22.06 ZvXZ9Jnx
主役の女の子が時代劇に向いていなかった。
これに尽きる。
ここまでミスキャストをした責任者はクビでいいよ。

452:日曜8時の名無しさん
11/11/10 08:40:43.33 9W1KIcSR
>>447
> それも、歴史に興味のない脚本家が歴史ドラマを原作なしで書くんだからね。
> そりゃ失敗するわな。

そのとおり。
だから発端は田渕が篤姫で自分の名前のクレジットを原作者より先にしろとか
いろいろ勘違いしたことを言い、原作を貸してくれる人がいなくなったことに遡る。
原作を変えてドラマ化するとは言え、やはり土台となるものがあるかどうかでは違う。
歴史オンチは土台がないとペース配分から失敗してしまうことがわかった。

453:日曜8時の名無しさん
11/11/10 09:17:36.08 WKkfkALd
>>452
>発端は田渕が篤姫で自分の名前のクレジットを原作者より先にしろ

この豚は虚栄心の塊だな

454:日曜8時の名無しさん
11/11/10 11:36:53.60 mmLW83vC
さすがにそれは酷い

455:日曜8時の名無しさん
11/11/10 11:59:10.67 R/9UIkNA
「篤姫 薄い原作 納得できない」でググるとさらにヒドいことがわかる

456:日曜8時の名無しさん
11/11/10 14:00:49.16 uOaL6w7E
事務所クビになる前までの島田紳助みたいに、
どんなに悪事働こうが周りにどう思われようが
変なお友達関係みたいな繋がりで生き残るんだろうな、こういう人間は。
紳助のに暴力団関連みたいな致命的なスキャンダルが
暴露されでもしないかぎりは。

457:日曜8時の名無しさん
11/11/10 14:16:05.90 WKkfkALd
【田渕事件簿】

<着もの事件>

醜い女の虚栄心を見せつけた脚本家の田渕久美子さん
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

<替え玉事件>

NHK大河ドラマ脚本家、「替え玉」だった
URLリンク(news.ameba.jp)
"替え玉疑惑"の田渕久美子さんの仰天! 金満素顔
URLリンク(www.cyzo.com)
『週刊文春』に掲載された田渕久美子氏の醜聞
URLリンク(sicambre.at.webry.info)

458:日曜8時の名無しさん
11/11/10 14:47:03.16 TiOgieNm

『篤姫』が当ったのは宮崎あおいのキャラもあったが
「大奥」という視点が珍しかったからだろう。
幕末ものといえば司馬遼のように男臭さとか理念みたいな
面倒臭さがあったから視聴者はひいてきた。
女の特殊権力的な「大奥」。
たとえば井伊をお茶に呼びつけるとか。
確かにいままでの大河では出来なかった。
ところがそういう「密室世界」がこと現実の世界に向かうとなると「ナオゴローさん」だ。
ありもしない小松帯刀との恋愛世界。
『篤姫』は一回限りの奇術の世界。
2匹めのどじょうはもちろんありません。



459:日曜8時の名無しさん
11/11/10 15:27:31.45 3DA4lsO2
ジェームス三木さんも2匹目のどじょうを狙って失敗したね。

460:日曜8時の名無しさん
11/11/10 15:33:34.16 3DA4lsO2
「上野さんが眉間にしわを寄せるのが気に入らない」と言う人がいるが、
「彼女の顔の構造上、演技でああなるのはしょうがない」と言う意見もある。
感情のメリハリが大きいだけに、空回りしたとの意見。

461:日曜8時の名無しさん
11/11/10 16:57:41.81 TiOgieNm

前半あれだけトンデモやったんだから後半も江が活躍しなければウソ。
無類の女作戦戦略家として江を描く。
関ヶ原秀忠遅延も江の作戦。
最初から家康正信と示し合わせていた。
知らぬは夫ばかりなり。
大軍の二分化は軍事上の禁則だが関ヶ原を政治謀略戦と捉えれば様相は違ってくる。
だいたい三姉妹だから仲が良いなどはホラ。
むしろ家康秀忠のケツを叩いて大坂攻めを急かせた。
「お千などいなかったことにすればよいではありませぬか」
このくらいのことは言わせるべき。
家康臨終時に「嫁が嫁が江がわしら徳川に天下を与えてくれたのじゃ~」
といって感涙しながらアボ~ンする。
このくらいのことはやって欲しいね。
そうでなきゃ辻褄あわんだろ。




462:日曜8時の名無しさん
11/11/10 17:38:02.48 sqcD2S+5
「義経」では稲森いずみ
「篤姫」では若村麻由美
「天地人」では田中美佐子、常盤貴子のように
脇の女優が妖艶だったが、ここ2年はいなかった。
鈴木保奈美……ハアーって感じ

463:日曜8時の名無しさん
11/11/10 23:02:48.68 ROQiN3VY
アホナミ呼び捨てナレ……ハアー


464:日曜8時の名無しさん
11/11/11 08:16:38.90 R/Zj80Tm
>>461
そこまで腹黒にしなくてもいいけど
序盤のトンデモスーパー少女っぷりに釣り合うようにするなら
江戸に影武者(影姫?)を置いて、大阪に出向くくらいしないとね
ハチャメチャお江の大冒険!で始めたんだから
最後までそのノリを貫くくらいの根性見せてくれれば感心したんだけど…

病み上がりの兄の補筆かと言われるシリアス路線の大坂の陣も
部分的に見ればマシだけど、全体の中ではアンバランス
どこをとっても行き当たりばったりな企画だったね

465:日曜8時の名無しさん
11/11/11 10:54:30.56 OumzrscB
最後まで言いたい放題、やりたい放題だった上野樹里

「NHKさんはお菓子を用意してもらえないので、自分たちで持ち寄って食べたりして、
気分をリフレッシュしました」と裏事情を暴露し、プロデューサーが
「皆様の受信料でお菓子は買えません」とフォロー。
松山が撮影に向けて「体調管理は大切ですね。その意味でも、現場が押さないこと。
これが一番大事」と話すと、上野は「いや~(大河の撮影)時間は読めませんよ。
周りの役者さんたちで主張していかないと」と不安を煽った。

「上野は最後の最後までまったく空気が読めなかった。共演者とコミュニケーションを
図るどころか、序盤から大先輩の大竹しのぶ、宮沢りえ、鈴木保奈美らにタメ口で話しかけたり、
彼女たちの現場をふらっと見学に行って集中力を削いだりしていた」(NHK関係者)

 共演者との関係のみならず、制作サイドにもかなり不評だったという。
「震災後、地震速報のテロップが自分の顔にかかると、『テロップが顔にかからないように直して』
と詰め寄ったり、演出家の注文をうまく理解できないと『一体、何が撮りたいの!』とプッツン。
1カ月ほど乗馬のトレーニングをしたにもかかわらず、ほとんど使われないと、
『これだけ? 一生懸命やったのに!』とスタッフに不満をぶちまけた」(同)

 そんな上野を見切ったのか、最近、所属事務所は後輩の吉高由里子を猛プッシュ。
女優としての上野のピークは今年の大河になりそうだ。

URLリンク(news.nifty.com)

466:日曜8時の名無しさん
11/11/11 19:39:49.72 Gao97rOa
この番組のスタッフは親豊臣スタンスではなかろうか?
その最たるものが小牧・長久手の戦いの後の織田一族無視。
最近の大河ドラマでは親豊臣の作品が多いような…?

467:日曜8時の名無しさん
11/11/11 20:05:45.44 p2tf5CPT
親豊臣であの猿かよw

468:日曜8時の名無しさん
11/11/11 21:09:31.12 Gao97rOa
仮にの話。何らかの理由で上野さんが自主的に降板したら番組はどうなっただろうか?
大河ドラマ史上で主役の緊急交代は74年「勝海舟」だけ。


469:日曜8時の名無しさん
11/11/11 21:23:30.89 yBszUeGN
それ以前に交代したい女優がいなかったんじゃないのか?
あの状態からシエを収集出来て納得させられる女優なんかいない。
まあ、深津か菅野あたりなら出来たかも知れないが、やってくれるはずはないし。
浅井三姉妹で3人主演にしときゃ、まあどうにかなったと思う。
素直に宮沢りえ主演淀君で、上野は逝っちゃったキャラ極めても良かったのにな。

470:日曜8時の名無しさん
11/11/11 22:37:54.95 awKwiFku
あと何回放送があるの? 大河の主役とは名ばかり、出番ないままに終わって
しまう樹里ちゃんの無念さは如何ばかりか察するに余りある。田豚センセ憎みます。

471:日曜8時の名無しさん
11/11/11 23:49:14.01 Gao97rOa
だけど江さんが伯父の織田信長を無条件で尊敬する意味は何だろう?
ある意味で父性に飢えている女性だと思うが?


472:日曜8時の名無しさん
11/11/12 00:23:57.10 Y4CkDpUa
深津ちゃんとか菅野とかもう飽き飽きするよ。

同じ顔ぶれでぐるぐるぐるぐる。


473:日曜8時の名無しさん
11/11/12 00:27:15.93 Y4CkDpUa
大手事務所にいる限り定期的に主演の仕事が用意され
同じ人がぐるぐるぐるぐる

そのぐるぐるローテーションに入れた人たちは収入も安定していいんだろうけど
健全な競争原理が働かない。需要と供給も無視される。

これが日本のシステム。
芸能の世界もTPPみたいに既得権を打ち破る何かがあれば・・・


474:日曜8時の名無しさん
11/11/12 01:11:13.85 3x9l9pKj
>>472
え?大河出てないだろ

475:日曜8時の名無しさん
11/11/12 01:14:29.17 tXxAmgUu
>>471
そこに意味なんてねーよ
トヨエツ信長にババア脚本家の女性ホルモンがドバドバ出るかどうかだけ

476:日曜8時の名無しさん
11/11/12 02:20:21.07 66FLncuf
命令されてお父さんを殺したが三姉妹は大切に庇護したママ父←大嫌い
命令してお父さんを殺してついでに弟は串刺しにした伯父様←大好き

477:日曜8時の名無しさん
11/11/12 07:49:34.12 VaAOZE88
普通ドラマの批判なんてただの文句が多いもんだがこのスレは参考になるものが多いな。
そうなんだよっていう。

478:日曜8時の名無しさん
11/11/12 07:59:33.59 VaAOZE88
>>421
>>423
そうなんだわ。意志がないんだ江って。
その点カーネーションの主人公は意志がありやりたいことがはっきりしているから面白い。

【視聴率】NHK大河「江」残すところあと4話なのに16.1% 良作朝ドラ「カーネーション」は19.2%
スレリンク(dqnplus板)

479:日曜8時の名無しさん
11/11/12 08:24:15.74 VaAOZE88
>>177
>姫たちの戦国って名前つけて、戦は嫌でござりますぅ!ってあちこち出没しては立ち聞きして権力者に言いたい放題の下品な姫にしたら、そりゃ詐欺だよなと。

480:日曜8時の名無しさん
11/11/12 08:31:32.97 VAHX9t7K
主役の出番が少なくなるとマシに見える大河

481:日曜8時の名無しさん
11/11/12 13:10:23.67 bllmwLMH
時間があれば自分でやってみたいんだが、
誰か回毎の江の登場時間を集計してくれるヒマな人はいないかな
ここ数週間明らかに減少していることを観察できて面白いと思うのだが

だが、淀があぼーんした今週からまた出番が増えそうな悪寒

482:日曜8時の名無しさん
11/11/12 16:14:13.16 kBz4hg/K

上野樹里を主役に起用したということは「のだめ」のような
「戦国コメディー」を描きたかったんだと一応は善意に解釈する。
それが3・11のせいでその目論見が狂ったとこれも善意に解釈する。
しかし,その「コメディー」というのが普通の歴史ドラマを創るよりはるかにリスクが高い
ということを脚本家以下がまるで分っていなかった。
草履取り秀吉とかまんじゅう姫とかお座敷きコントとか。
キャラ造りにもなっていない。
軽い芝居というのはセンスがいるんだよ。
さすがに三谷の『新撰組!』はそこは分っていた。


483:日曜8時の名無しさん
11/11/12 16:42:02.16 8oNdkZc3
「人物の言葉遣いが時代劇らしくない」と言う人がいる。
でも、「時代劇言葉づかい」事態が本来の「昔言語」ではないと言う事実。
「方言+古語」は現代人には発音できないらしい。

484:日曜8時の名無しさん
11/11/12 16:44:32.04 8oNdkZc3
新撰組!は原則として、「1回で進む時間は1日分」と設定されていたようです。
「新撰組隊士のある1日」をピックアップして1年間放送したようです。
「コメディー路線が失敗」だと、「コメディーお江戸でござる」はもう放送できないのか?

485:日曜8時の名無しさん
11/11/12 20:29:33.24 8oNdkZc3
「八重の桜」はあえて中高年の男性からけなされるような性格の主人公を起用した。
それが毒をもって毒を制すればよい。

486:日曜8時の名無しさん
11/11/12 22:04:28.67 WN4H3H+T
>>1
なぜもクソも
脚本家も演出家も最低だから
俳優に罪は無いけど全員ドヘタに思えるくらい酷い

487:日曜8時の名無しさん
11/11/12 23:31:21.24 QgSdIV2L
事態は自体ではないと言う事実


488:日曜8時の名無しさん
11/11/12 23:34:30.45 b1FZF4iE
うちのおふくろでも酷って投げてたからなあ
視聴層狙ってる高卒オババ層なのにw

視聴者の知的レベルをバカにしすぎたんじゃないの?

489:日曜8時の名無しさん
11/11/13 11:10:48.98 CHf4GHFT
脚本家は自身の知的レベル的に
視聴者をバカにしたとは思ってねんじゃねw

490:日曜8時の名無しさん
11/11/13 13:04:11.00 6MSdQm0o
仮に放送終了後に「上野樹里引退・解雇」と言う事になると。
来年以降「懐かしの大河ドラマ特集」などで、当番組が放送できない可能性がある。


491:日曜8時の名無しさん
11/11/13 13:41:31.54 v7qfCg7A
パッケージもオンデマもできなくたったら犬HK的には大損害だしなw

492:日曜8時の名無しさん
11/11/13 14:15:54.06 L0mzaC8u
酒井シャブPの利まつもオンデマンド配信してるしその辺は大丈夫だろ

493:日曜8時の名無しさん
11/11/13 14:52:13.34 I88Zbl1C
>>463
あの節度に乏しいナレは気になる人は気になるだろうね
死んだあとも自分の主観垂れ流してて聞くに耐えない

494:日曜8時の名無しさん
11/11/13 17:09:47.71 6MSdQm0o
>493
娘以外で一部の人を呼びつけにしている。

495:日曜8時の名無しさん
11/11/13 17:11:44.47 6MSdQm0o
「登場人物の1人が語る」方式は場面によっては良くないかもしれない。
「誰かの肩を持った」感じの口調になるので。
去年・今年・来年はこの手法だけど、再来年は「第三者による天の声」方式がいいかな?

496:日曜8時の名無しさん
11/11/13 20:05:06.54 k80vTeio
綾瀬の自分語りのような物凄く嫌な悪寒

497:日曜8時の名無しさん
11/11/14 01:42:48.56 85TIfE07
>>490
オンデマンドやパッケージが商売ネタになる前ならともかく
今はキャスティングの契約時点で全部その辺の権利は込みになってると思うな
法務部と弁護士がその辺はガッツリチェックして
今後のビジネスに問題ないようにやってるだろ

そこが揉めてたから今までジャニは使わなかったぐらい

498:日曜8時の名無しさん
11/11/14 11:42:57.27 mxu3+fYB

篤姫と江姫と比較すると事実上最初と最後の徳川将軍正夫人という以上に類似している。
嫁ぎ先である徳川家を滅ぼす「実家」と「実家」を滅ぼすに至る嫁ぎ先の徳川家。
見事に入れ子のようになっている。
NHKもそこに期待して田無知女史に脚本どころか原作丸投げで依頼したのだろう。
それはわかる。
わからないのが秀吉の取扱い。
徳川家に「正室」に入れさせるだけの政治的な実力
つまり島津斉彬と豊臣秀吉はドラマ上同格であるべきだ。
斉彬を罵倒する篤姫が考えられぬように秀吉を罵倒する江もありえない。
そもそも江を正室として成り立たせている権威が「関白秀吉」。
それなら江は内心はともかく敬意をもって秀吉に接しなければおかしい。
同じように最後まで秀吉をサル呼ばわりの市のナレータもありえない。
自分で自分を否定している主人公。
「なにがなんだかわかりませぬ」
これでは上野でなくても見ているほうも精神病を発症する。
NHKは最低限のドラマ構成の縛りくらい脚本家に与えておくべきだった。




499:日曜8時の名無しさん
11/11/14 11:55:42.75 zMfp0Bey
>>498
江の実家は豊臣じゃないだろ。浅井家だよ。
豊臣は実家の仇。篤姫の薩摩とはぜんぜん違う。

500:日曜8時の名無しさん
11/11/14 12:47:12.41 mxu3+fYB

だから「実家」なんだよ。
江の場合は浅井、織田、柴田,豊臣と経て
豊臣家は秀勝と完子をもうけ事実上は嫁ぎ先。
篤姫も近衛家の養女として箔をつけている。
そう意味をひっくるめての「実家」。
歴史上の厳密なこと言い出したらきりがない。
ここはあくまでもドラマ的視点からの「実家」。
大事なのはパトロンの存在。
歴史的に篤姫江らが養父たちをどう思っていたかを再構成する視点。
篤姫も斉彬による政治の小道具にすぎぬのかという不信をちゃんと表現していた。
『篤姫』には奥行きがあった。
しかし江と秀吉は・・・露骨すぎる。



501:日曜8時の名無しさん
11/11/14 13:13:09.56 83rXd9pi
篤姫はあおいの魅力全開なのに対し江の上野は借りてきた猫のように死んでる

502:日曜8時の名無しさん
11/11/14 13:20:46.12 b72WfnSJ
いっそ秀吉をバシヒデにすれば良かったんだw

503:日曜8時の名無しさん
11/11/14 13:30:17.15 uxqxrNg7
上野じゃオッパイがたりなかったんだよ
3姉妹を綾瀬・深キョン・真木ようこにすればチ●コびんびん

504:日曜8時の名無しさん
11/11/14 13:46:56.47 kkEX8arZ
>>498
徳川幕府と新政府は江戸総攻撃を回避し徳川家は滅亡しなかった。
豊臣と徳川は大坂の陣を回避できなくて豊臣家は滅亡した。
江で極端に秀吉のことを悪く言ったのはそのことに正当性をもたせたかったんだろう

505:日曜8時の名無しさん
11/11/14 13:56:57.59 83rXd9pi
それとこれとは別だろう。江に秀吉にタメ口きかせたのは織田信長の血のつながった姪であり身分が高かったことを印象づけるためだろう。
そしてその身分の高かった女が心ならずも運命に翻弄されて生きる様を描きたかったのだろう

506:日曜8時の名無しさん
11/11/14 14:27:32.33 zMfp0Bey
>>500ここはあくまでもドラマ的視点からの「実家」。
大事なのはパトロンの存在。

はあ?ドラマ上の篤姫の実家である薩摩の島津家と故郷たる薩摩の意味と
江にとっての豊臣ってぜんぜん逆だろが。パトロンってなんだよ、アホか。
篤姫にとって薩摩は愛すべき存在、島津今泉家のある故郷。
江にとっての豊臣は、実の両親の仇だろ。
これがドラマにおけるもっとも重要な点。

507:日曜8時の名無しさん
11/11/14 14:36:33.53 utrS90mP
篤姫にとって島津はもともと実家の本家で斉彬は主君だからね

仇であり叔父の配下だった秀吉に、まず上からの態度で始まってもおかしくない
だけどそれにしても面と向かってサル呼びとかは乱暴すぎて引かれたと思う

508:日曜8時の名無しさん
11/11/14 14:40:40.10 eu9/F2Vs
秀吉生きてる間はサルサルとバカにして
家康が豊臣つぶしに躍起になり始めると
手のひらを返したようにとたんに「とよとみがトヨトミが・・・」の連呼

上野もこんな脚本じゃ投げやりにもなるわw


509:日曜8時の名無しさん
11/11/14 15:35:52.44 b72WfnSJ
だよなー

素敵なおじさま家康マンセーで、実際義理の父にまでなったのに
家康を唐突にブラック化させて誤魔化したり

510:日曜8時の名無しさん
11/11/14 17:23:32.46 j/A0a1hj
龍子の部屋は面白かった。
他は何もないなあ

511:日曜8時の名無しさん
11/11/14 21:06:58.51 mxu3+fYB
>506

>豊臣は両親の仇てえなんだ?それがドラマにおける重要な点?はあ?

浅井を討ったのはの信長だ。
北の庄では市は勝家と道連れになったが脱出の機会はあった。
姉はその仇と一緒になり自分はそのいとこの室になり一子をもうけた。
江は立派な豊臣家の一員だろ。
薩摩芋の食いすぎに注意な。


512:日曜8時の名無しさん
11/11/14 21:54:35.15 zMfp0Bey
>>511
どうしようもなくアホ。
浅井滅ぼした信長の配下が秀吉。
母親を自害に追い込んだのも秀吉。
江にとっては秀吉は仇以外の何者でもない。
ドラマは、見ている人がどう思えるかが重要。
おまえのような見方するやつはまずいない。
篤姫が、薩摩や島津家にもつ肯定的感情は
多くの人が共感できる。篤姫にとっての心の故郷で
あの島津今泉家の両親と暮らした土地であり、島津家だから。
江にとってのそれは浅井家、せいぜい父の仇ではあるが母の実家の織田家と
近江の地。秀吉は血のつながりもないし、大阪とか京は故郷でもない。
淀を側室にしたのも、江にとっては嫌悪すべきことだと多くの見ている人は思う。
篤姫の薩摩島津とはまったく逆なのが豊臣秀吉。
江にとっては淀すら、仇の秀吉に汚された穢れた女に過ぎん。
江が豊臣をよく思う心情なんて、だれも共感できん。
だからドラマにならん糞題材なんだよ


513:日曜8時の名無しさん
11/11/14 22:38:53.07 tAEhiK8A
結論としては題材のせいにしようとしてるのに、書いてある中身が脚本の酷さを責めてるようにしか
読めんのが笑えるw

514:日曜8時の名無しさん
11/11/15 10:32:23.87 MsNB+Atg
>>512
>浅井滅ぼした信長の配下が秀吉。

じゃあ豊臣を直接滅ぼした秀忠憎しで
命令した家康は相変わらず素敵な義父さまということだなw

515:日曜8時の名無しさん
11/11/15 15:25:05.88 TVDUuiXA
田渕久美子氏 講演会シリーズ(2011/11~12)


講演会『 お江と篤姫~戦国と幕末を生き抜いた女たち~ 』

日時:11月20日 [日] 11:30~13:00
会場:岐阜経済大学 講堂
講師:田渕 久美子氏(作家・脚本家)
URLリンク(www.gifu-keizai.ac.jp)


『 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の脚本家が語る「こころ豊かに生きる~過去・現在・そして未来へ~」 』

日時:12月 3日 [土] 13:15~15:35(12:45開場)
会場:ハートピア春江小ホール
定員:200名 入場無料 ※入場整理券必要
主催:坂井市男女参画イベント2011
URLリンク(www.city.fukui-sakai.lg.jp)


『 輝く女性の生き方 江~姫たちの戦国~ 』

日時:12月 4日 [日] 14:00~16:00(13:00開場)
会場:四日市市文化会館
主催:じんけんフェスタ2011
URLリンク(mie-shimono.jp)'じんけんフェスタ2011 田渕久美子'


『 女の道は一本道~強くしなやかに生きる道~ 』

日時:12月 8日 [木] 13:00~14:30
会場:城山観光ホテル 5Fルビーホール飛天
主催:南日本政経懇話会(鹿児島県鹿児島市)
URLリンク(yajimaoffice.jp)

516:日曜8時の名無しさん
11/11/15 16:07:55.15 hu7nN9DH
地方回りで小銭稼ぎですか

517:日曜8時の名無しさん
11/11/15 18:07:14.87 8PUcfknQ
まあ稼げるうちに稼いどかないとな

来年から仕事ないし

518:日曜8時の名無しさん
11/11/15 22:45:17.52 4jYEIl2X
>512

なにが言いたいのかさっぱり分らん。
江の素材そのものがクソで薩摩ageは美味いと言いたいのか。
ならそういうことにしとけ。
別に秀吉が仇でもいい。
そういう話じゃない。
NHK制作側が江戸幕府の最期を大奥特に篤姫の視点から描いたなら
江戸幕府の成立を江というから描いたドラマの企画もありだろう。
この企画そのものは悪くない。
その脚本を田渕女史が担当するというのもまあ成功体験という自然の流れだ。
素材そのものが悪いとケチを付ける奴もいるが。
まあ、いなか大名と天下人の差だな。
問題は原作ありきの『篤姫』に一介の脚本家担当に『江』の原作脚本までに出世させたかということ。
まあよほど原作者に嫌われていたのかもしれん。






519:日曜8時の名無しさん
11/11/15 23:37:21.01 f/+4dJqe
>>509
だよね。何で家康が突然黒くなるのか全然わからん。
最初の頃は、家康は父を知らない江の究極の父になるのかと思ってた。田渕に一貫性や、まともなテーマなんてあるわけなかったんだな。

520:日曜8時の名無しさん
11/11/16 05:19:56.79 iwYs2XyR
義父をダンナと一緒に邪魔者扱い
諸悪の根源としてなすりつけ
でも臨終の時だけ許したげる

人情味のカケラもない筋立て

521:日曜8時の名無しさん
11/11/16 08:26:27.93 uOvlf3XS
まがりなりにも「篤姫」が大好評だったもんだから
「江」での田淵の暴走を誰も止められなかったんだと思うわ。
結局はこれに尽きるね、今さら、、、だがねw

522:日曜8時の名無しさん
11/11/16 11:09:33.17 NuMSToBm
>>519
>父を知らない江の究極の父

浅井父→(ロリ長→)刺繍父→猿父→犬のお父さん

って感じかな

523:日曜8時の名無しさん
11/11/16 11:19:15.13 NuMSToBm
すみません、連投します

知らない幻のお父さん

チョイ悪伯父さん

ごっついけど優しいお父さん

大っ嫌いだけど本当はいいお父さん

強くて優しくて大好きなお父さん(=究極のお父さん)

ってことだよね。最後のお父さんを
強くて優しくて大好きだったのに実は腹黒かったお父さん
にしてしまったから後味が悪くなるという面もあるさね
まあ>>520さんの言うような展開にして泣かせるつもり
なんだろうが、こんなの、泣くに泣けないだろ

524:日曜8時の名無しさん
11/11/17 03:30:53.21 ADn5Eht9
>>521
脚本家の暴走を止められるプロデューサーじゃないと、駄目だよね。
新選組のときも、三谷がキャスティングまで介入、ナレーション無し、多摩編をダラダラ、と暴走して、
挙げ句の果ての低視聴率だったし。

もっとも、プロデューサー、脚本家、演出が全員悪のりして、見やすい&わかりやすい作りにしたことで
当たってしまった天地人みたいな例もあるけれど。

525:日曜8時の名無しさん
11/11/17 13:00:57.27 MuBgAZ2L
話それるけど最近はオリジナル脚本が続く理由。
NHKから小説本を出版すると書籍収入がNHKに丸々入る。
これが最大の理由かな?

526:日曜8時の名無しさん
11/11/17 14:48:50.54 fhqp1agO
天地人とワースト1を争う作品がそうそうに登場してくるとは笑ってしまう



527:日曜8時の名無しさん
11/11/17 15:36:47.07 Fjity8WP
天地人からワーストを奪う作品は翌年のどうしたらエエがじゃ伝
そしてさらにそいつからワーストを奪うのが江

528:日曜8時の名無しさん
11/11/17 16:07:44.45 Vt/4zHe5
>>525
そういうのもあるだろうけど、原作が枯渇しちゃってるのが大きいんじゃないかなあ
歴史小説を書いている作家は非常に多いが
司馬遼太郎以降はめぼしい大作家って出てないことも大きい
宮城谷昌光なんかは中国が専門だしね

529:日曜8時の名無しさん
11/11/17 16:43:55.19 FZCoDdio

『天地人』もそうだがこの江も若い頃は無茶苦茶に活躍するのに
年取るとショボーンと暗い暗いてん末になる。
それは直江や江が戦国期から徳川初期への変わり目だということ由来するのか。
つまり戦後日本の高度経済成長期こそが「戦国時代」。
グローバル化に向かう世界に対しこれからの日本が「江戸時代」。
そういう方向を示唆しているとすれば、なかなかNHK大河侮るべからずといえる。。
『伊達政宗』『春日局』『宮本武蔵』『柳生宗矩』。
過去の大河に取り上げられてきた連中は戦国から江戸の変化をしたたかに生きてきた。
直江や江もそういうしたたかさがあった。
巨視的視点から「大失敗大河」を論じられることが少ない。
「バブル脚本家」登場もどういう時代背景で出現したかまで深めるとがぜん面白い。






530:日曜8時の名無しさん
11/11/17 17:48:53.05 MuBgAZ2L
終盤になって男性の登場人物が減った。最終回はどうなるか?回想や死んだ人を除くと数人になりそう。
最近は名前が出ているスタッフよりも、キャストの方が少ない回もあるかもしれない。

531:日曜8時の名無しさん
11/11/17 19:43:40.49 HhReDy+0
浅井三姉妹が主役の方がよかった…
配役に新鮮味がない サプライズがない
京極高次 松の丸殿 佐治一成 豊臣秀勝のみ
北の庄落城を早く終わらせて秀吉編 秀忠に嫁いでからを丁寧に描くべきだった
娘さんであまり有名でない珠姫 和子のことを知りたかった
何故前田家のことを取り上げないのか…





532:日曜8時の名無しさん
11/11/17 19:47:44.67 FZCoDdio
>529

宮城谷作品では『新三河物語』が候補でしょう。
漢文調の文体は取っ付きにくいが、だから「映像化」したいという意欲が湧かなければウソだ。
かっての先輩たちはそうやって大河を創ってきた。
原作者や原作へのリスペクトは半端じゃなかった。
それがあの『天地人』の原作者の踊り振り。
作家もここまで堕ちるのか。
しかし確かに踊るほうも踊るほうだが「映像化させてやる」みたいな
小説家を座付き役者の扱いする制作者側の傲慢さ。
これが一番いままでの大河を駄目にしてきた理由だろう。
そんなに映像化するのが偉いのか?
心ある作家ならむしろ今の大河化されるのを断るんじゃないか?
だから決して司馬遼以降作品が枯渇したわけじゃないと思う。
ただそれを見抜く力が制作側にない。
彦左衛門だって今年の大河に出てもおかしくない。
脚本菓子にはまったく期待できないが、演出側で後の家光との関わりで
出しておけばああ少しは分ってるなと期待ができたが。
それもないということは『新三河物語』の出番は当分ないということですね。



533:日曜8時の名無しさん
11/11/17 19:52:59.10 FZCoDdio
>529→失礼528さんへでした。

534:日曜8時の名無しさん
11/11/17 20:45:32.01 6afTbfVC
 『新三河物語』は宮城谷作品として最低。ドストエフスキーの『カラマーゾフ
の兄弟』のように登場人物が多過ぎて主役がだれか分からないだけでなく、
物語や歴史にさほど重要な関わりをもたない人物まで系譜、係累関係を微に入り
細に穿って詳述するので、物語が発展しない。しかも、その系図の説明も資料に
頼り過ぎで、作者のイマジネーションが登場人物を動かせていない。『子産』な
ど中国の歴史物はあれほど登場人物が生き生きしているのに。大河は無理やね。

535:日曜8時の名無しさん
11/11/17 22:33:48.60 fhqp1agO
>>529
NHKが大河ドラマをどんどんクズ作品にしていく過程をドラマにしていったほうが面白いかもww

536:日曜8時の名無しさん
11/11/18 00:24:02.21 4YtjK0/1
>>525
・原作者が脚本に介入
・原作者が大河にクレーム→再放送もDVD発売も不可能
ということを避けたいからだと思う。

21世紀に入ってからの原作付きは、
大河用に小説家が書き下ろし→北条時宗、(天地人※原作がNHKから出版)
原作者が故人→武蔵、功名が辻、風林火山
宮尾登美子作品→義経、篤姫

大河用に書き下ろしならば、原作の時点でNHK側が「こんな感じでストーリーを書いてください」と小説家にお願いできるし、
原作者が故人ならば、原作者本人よりも遺族の方が、ストーリー改変を説得しやすい。
宮尾登美子は文豪だけれど、「私の書いたものと映像化されたものは、別物だと思って見てください」と割り切っているので、
映像化の許可が取りやすい。

537:日曜8時の名無しさん
11/11/18 00:53:53.94 cEHUIuXT
坂の上の雲も司馬本人は映像化に不賛成だった

538:日曜8時の名無しさん
11/11/18 01:11:03.82 PrI1aLYo
脚本がどうにもならない惨めなクソの山だった

539:日曜8時の名無しさん
11/11/18 10:14:44.15 93xil77q
確かに「故人の小説を採用できない」と言う決まりがないので、将来的には可能性があるかな?
原作者が脚本家に異論を主張したと言う前例があるのかな?

>536
それで「篤姫疑惑」に抗議しないんだね。

540:日曜8時の名無しさん
11/11/18 10:56:45.65 93xil77q
「内容的に首をかしげるので止めるべき」と言う廃止派。
「民放の時代劇が少ないの残すべき」と言う存続派。
どちらの主張が勝つか?

541:日曜8時の名無しさん
11/11/18 11:19:37.63 93xil77q
だけどこれからのNHK大河ドラマのキャスティングで、「姫様らしい姫様」ができる女優を探すのは難しいと思う。
お江の方がダメな姫様だとは思わないので。

542:日曜8時の名無しさん
11/11/18 11:29:56.50 HvKbpti3
主役女優がダメ
このひとことに尽きる

543:日曜8時の名無しさん
11/11/18 11:39:20.51 HvKbpti3
あとひとつ
ストーリーに辻褄が合わない箇所を、テキトーに誤魔化して終わらせるやり方がダメ
その人物の性格を急に変えたり、死んだことにして次の展開に持っていったり
ストーリーが滅茶苦茶

544:日曜8時の名無しさん
11/11/18 11:44:14.64 93xil77q
>534
男兄弟が多いのは徳川家康の息子も同じ。ちなみに織田信長本人および、信長の息子たちも同様。
今年の大河ドラマではなぜか信康・秀康・秀忠の3人しか出ていないが、秀忠のセリフで「親父は子だくさん」とある。
秀忠から20歳以上年下である「御三家」初代となる3人の弟がいない。
武士は実名とは別に通名(前田利家なら「又左衛門」が通名)があるので、これで呼び合えばいいのではないか?

545:日曜8時の名無しさん
11/11/18 12:34:53.32 k8NWCJqj
昔の国営っぽい落ち着いた雰囲気のNHKに戻ってほしい
日本人の良識や道徳観を提唱するのがNHKの役割、民法と同じような低俗バカ番組量産しやがってアホか
受信料払うの辞めた、訴えるなら訴えろやボケw 

546:日曜8時の名無しさん
11/11/18 12:49:05.38 hGAbooqV
「王家」なんて変なこと言い出すから
天皇陛下が体調をくずされた。
国賊だな、NHK


547:日曜8時の名無しさん
11/11/18 14:06:07.28 yH3Dd/W/
おうけ、おうけ、

548:日曜8時の名無しさん
11/11/18 16:47:39.19 93xil77q
今年の反省?を受けて八重の桜での新島襄は、「稀代のじゃじゃ馬を乗りこなすヤンキー亭主」としてカッコいい人物となる。


549:日曜8時の名無しさん
11/11/18 16:53:04.41 bEmkSqU6
>>545
うちの家人はほぼNHKしかみないが
この前、朝から騒々しい民放みていて、珍しいなと思ったら
それがNHKだった
昼の番組ではワイプでワーワーやってて民放かと思ったら
それもNHK
民放と同じことやるなら、NHKいらんよ


550:日曜8時の名無しさん
11/11/18 17:00:18.59 cEHUIuXT
王家の読み方を知らない人が王家に文句を言う

551:日曜8時の名無しさん
11/11/18 17:02:56.53 93xil77q
>549
それだけNHKと民放の垣根が低くなったと言えますね。

552:日曜8時の名無しさん
11/11/18 17:24:42.75 93xil77q
機会があれば「江 姫たちの戦国」を外国人がどう評価しているのか知りたいなぁ。
欧米では「アザイ・シスターズ」の知名度は低いと思うけど。

553:日曜8時の名無しさん
11/11/18 17:51:55.86 oJr8E1RA
>>536
普通の読書人として宮尾登美子作品は多く読んだし、
小説の映像化や舞台化に対して「映像、舞台は別もの」と
脚色にも寛容な作家の一人ではあるけれど、
「篤姫」では色々と不満ももらしてたようだから
今後の宮尾さんの姿勢がどうなるかわからないと思うよ。

>>536
(言うことが重なってしまうけど)
「篤姫」での脚色についてはわりと困惑する点も多かったらしく
ご本人も講演会等でそれは口にだしている。

554:日曜8時の名無しさん
11/11/18 18:11:23.33 93xil77q
「年明け後に訴訟」もあり得るか。
その前に示談が成立すればいいのだが。

555:日曜8時の名無しさん
11/11/18 18:29:58.24 R3sm0vxd
毀誉褒貶が偏重過剰脚本に
稚拙な芝居のダブルミックス
音楽も駄目駄目

556:日曜8時の名無しさん
11/11/18 19:27:12.47 HgbSXxtk
>>551
それなら受信料取らんでスポンサー探せ
と、言ってみるw

バカ団塊の万人受けする低俗番組作れば、受信料もふっかけ易いしなw

557:日曜8時の名無しさん
11/11/18 22:18:56.40 PrI1aLYo
視聴率にこだわるならイケメン俳優にフンドシはかせてチンチラさせたら、数字はねあがるだろ
番組の中身?
関係ない、そんなもん

558:日曜8時の名無しさん
11/11/18 22:52:42.53 hD+ICQga
出出しが肝心のOP映像が
不気味で糞

あれでは釣れない

559:日曜8時の名無しさん
11/11/19 04:21:11.82 AFQZJmGs
結局、テレビを観てる人種というのはバカが多いって事か?
バカの情弱がテレビの放送を真に受けて、韓流を見たり民主党に投票するんだな
だからテレビは、バカ丸出しの下らない番組垂れ流すんだw
結局、バカの群れが世の中を動かしているんだなw

560:日曜8時の名無しさん
11/11/19 05:33:38.15 XkXhMaJ2

ほんのちょっとだが江には「嫁さんからミタ徳川家康」を期待していた。
「神君」と「たぬき親爺」の見方しかない家康像は大衆的人気がないといえばそれまでだが
それではいささか歴史が面白くない。
松方家康や北大路家康も結局は「たぬき親爺」の部類になった。
それで『新三河物語』の大久保彦左衛門(忠教)。
こちらも東京新聞連載をざっと見ただけでその作品の質をどうこういう立場にはないが
それでも彦左衛門から観た家康象は「神君」や「たぬき親爺」とは違う。
同じ部下である三河武士団の徳川四天王からみた家康像とはまた違う。
大久保一族という怨念を背負った「部下」の見方というのか。
そういえば去年の『龍馬伝』もなんのことはない。
見方を変えた『竜馬がゆく』のセカンドバージョンじゃないか。
あれはNHKの視聴率の意趣返しだったのか。
それならそれで北大路をきちんと龍馬の親爺として使えよと。(児玉清の好演は別として)

「徳川家康」より「犬の声」に役者としての新境地に達した名優に幸あれ。









561:日曜8時の名無しさん
11/11/19 08:28:27.56 A21uuqkp
終盤になったら主人公が「負け組」の様な風貌になってきたのが引っ掛かる。
普通に考えたら「勝ち組」のはずなんだけど。

562:日曜8時の名無しさん
11/11/19 09:08:36.79 RvskIGHN
最愛の息子を将軍に出来ないのだから悲劇の人といえば悲劇の人なのかな
将軍の御台所なんて当時の女としちゃトップ中のトップなんだがなあ


563:日曜8時の名無しさん
11/11/19 09:47:14.63 Fk1v7Nan
秀忠の人物紹介に「五女二男をもうける」ってあって萎えた
字面だけでも男が女の前に来るのがそんなに嫌かと
7人の子供って書いとけばいいのに

564:日曜8時の名無しさん
11/11/19 09:49:36.90 Iy+c6IsJ
やっぱ「江のキャラ」が不安定だから↑のような疑問が出て来るんだわなw

565:日曜8時の名無しさん
11/11/19 10:34:59.16 CS/qswAG
田渕の才能なんか素人以下だろ?

兄自身の脚本で観てみたかった

566:日曜8時の名無しさん
11/11/19 10:50:44.76 EqE0j/Jl
家康と秀頼の対談とか突然空気が違って男目線っぽかった
あのあたり兄ががんばっていたのだろう
田渕高志の脚本で男の歴史ドラマが見てみたいね
でもそんな企画が出たら妹がキーキー喚いて阻止しそう

567:日曜8時の名無しさん
11/11/19 11:29:41.58 4P8gDTc0
塚原卜伝見ててカメラワークが素晴らしいと思った
江は金かけてるわりに、何もかも凡庸

568:日曜8時の名無しさん
11/11/19 12:36:38.94 A21uuqkp
渦中の田淵氏の兄がマスコミに仔細を喋れば世間が騒動の経緯を知るのだけど。
疑惑を晴らすあるいは立証する意味でも、番組が終わったら公の場に姿を出すべきだ。

>562
なろうと思ってもなれるご身分ではないのだ。
本人すら将軍御台所になれるとは思わなかっただろう。
ちなみに北政所の官位は従一位。後世の桂昌院より若い年齢でなっている。
生前に「従一位」になれるのは平安期以外では男性でもあまり例がない。

569:日曜8時の名無しさん
11/11/19 12:38:29.35 A21uuqkp
>568
個人的にこのままの「うやむやなまま」で年を越したくないので。
最終回の日に新聞の「番組解説」でどういう風に書かれるだろうか?

570:日曜8時の名無しさん
11/11/19 13:08:38.50 /+YVpxwL
一度でいい
1000万までなら金を出していい
将軍になって、大奥での酒池肉林を味わってみたい

571:日曜8時の名無しさん
11/11/19 13:29:31.99 NErgDuOY
一晩くらいなら1000万出さなくてもできるだろ

572:日曜8時の名無しさん
11/11/19 22:57:37.80 4eJXgj0n
喋々を見て再確認した
やはり主役女優の好感度がないとドラマは成功しない
宮崎には可愛げがある
上野には可愛げがない
この差は大きい

573:日曜8時の名無しさん
11/11/19 23:28:34.42 FOCsFdv8
脚本が救いようのないクズだった

574:日曜8時の名無しさん
11/11/20 00:20:01.34 /TzWa9zv
可愛げというか、宮崎には気品があるしカリスマがある


575:日曜8時の名無しさん
11/11/20 01:01:18.08 E3cQX7F/
位階と官位の区別もつかないようじゃ


576:日曜8時の名無しさん
11/11/20 01:03:29.71 E3cQX7F/
平安期以外も従一位はたくさんいる

577:日曜8時の名無しさん
11/11/20 01:57:46.29 mM5uubar
やっぱり主人公の10代は子役でやるべきだった。
その割には後半の子役大量投入は謎だった。
完の役は4人位やったんじゃないかなあ

578:日曜8時の名無しさん
11/11/20 02:06:47.15 zjf6r4K4
いい加減喋々が出るような変換ソフトやめろや


579:日曜8時の名無しさん
11/11/20 02:12:09.06 z2sUnRMt
宮崎は台詞をまともに言える。
上野は台詞まともにいえない。
宮崎は笑顔と涙をひとしずく流す顔が魅力的。
上野は、笑顔と泣き顔がきもイ。


580:日曜8時の名無しさん
11/11/20 02:13:47.34 z2sUnRMt
宮崎の台詞回しは喋々って感じ。
上野の台詞回しは池沼って感じ。

581:日曜8時の名無しさん
11/11/20 02:24:33.79 zjf6r4K4
いい加減喋々が出るような変換ソフトやめろや


582:日曜8時の名無しさん
11/11/20 06:42:20.57 7BPRUmOc
「喋々」という言葉もある
しかしスレタイにまで大まじめに使うのは恥ずかしいな

583:日曜8時の名無しさん
11/11/20 10:35:05.07 h+XeGgVf

ブータン王
こちらのブーちゃんが
総理です
       (日本のおみやげとしてぜひ『江』ビデオを持ち帰り
        これからのお国の反面教師として役立たせて下さい)

584:日曜8時の名無しさん
11/11/20 14:19:54.85 cujAEnog
「戦は嫌だ」と言うセリフが多いとクレームがあるけど、あの時代の人は「戦は嫌だ」と言う事がタブーだったのかな?

585:日曜8時の名無しさん
11/11/20 14:38:46.04 9fOdTFV3
そんなことはない
ただ時と場合と立場をわきまえろということだ

まあクレームする奴の一部にはある種のヒステリーも混じっていることも確かだがね

586:日曜8時の名無しさん
11/11/20 14:43:46.78 cujAEnog
上野さんは次に時代劇に出るならば、「経済的に恵まれない環境」で育った女性を演じた方がいい。
落差が大きいけど、庶民も演じるといい勉強になる。

587:日曜8時の名無しさん
11/11/20 14:45:40.51 cujAEnog
>585
クレームをつける人は主人公姉妹の生い立ちを理解していないからね。
10~20歳(数え)の時期に相当つらい目に合っている。

588:日曜8時の名無しさん
11/11/20 16:35:59.30 hLDjDoap
当時だって戦以外の紛争解決方法はいくらでもあったわけで
何が何でも戦争ふっかけるものではない。
ただそういった解決方法の最終手段が戦であり(それは残念ながら現代でもそうである)
それが人間の生死や建造物の破壊を伴うもので外見的に派手であるから
歴史的にそればかりが注目され、地方勢力が分割されていたこの時代は
戦ばかりやっていたようにに見えるわけだが
実際に「戦は嫌だ」ということを表明する女性や権力者がいても
本来は何の違和感もないはずだ。ところが・・・

589:日曜8時の名無しさん
11/11/20 17:54:27.25 S2y9dmMJ
>>584
武士は戦が仕事
戦がなくなったら仕事がなくて干上がるだろ
「戦は嫌だ」と商人や町人がいうなら判るが
仕事がなくなって欲しいなどと武家の家族が言うのは常識的にあり得ん

590:日曜8時の名無しさん
11/11/20 18:27:51.53 are3tW9W
ミクロ的視野ではそうでもないよ


591:日曜8時の名無しさん
11/11/20 18:53:06.14 Q8oWOwW3
脚本を田淵に任せた時点で失敗しましたって言ってるようなもん。

592:日曜8時の名無しさん
11/11/20 18:56:12.85 BiI9NdU2
ほんとに武蔵・天地人と駄作スリートップになっちまったな

593:日曜8時の名無しさん
11/11/20 19:20:24.09 mPJ7ceH/
信長・・・家康 & お市と3姉妹 って忠臣蔵に次ぐくらい映像化されてると思うけど、
江は最低の出来なんじゃなかろか。それもNHKで1年間、大河で・・・。

594:日曜8時の名無しさん
11/11/20 19:35:56.41 /irP74hJ
悪いが>>589みたいのが一番勘違いさんだな

595:日曜8時の名無しさん
11/11/20 19:39:28.41 8417xGEt
>>589
>武士は戦が仕事
>戦がなくなったら仕事がなくて干上がるだろ

ねずみ講とかに引っかかっちゃうタイプだねw

596:日曜8時の名無しさん
11/11/20 19:58:54.62 ERd1gqXF
>>587
>クレームをつける人は主人公姉妹の生い立ちを理解していない
>10~20歳(数え)の時期に相当つらい目に合っている。


三姉妹は落城を経験したとはいえ
行く先々で厚遇されて、最終的には大大名や名家に嫁いでるからな

逃亡生活、流罪、死罪などもっと悲惨な末路を送った姫は沢山いる
例えば福とかね

597:日曜8時の名無しさん
11/11/20 20:00:01.02 h+XeGgVf

くさいのは嫌だと言い替えてよし!

598:日曜8時の名無しさん
11/11/20 20:15:09.55 z2sUnRMt
産む機械 江の物語はやっと幕を閉じるのでございます。
長い間、主演の不快な姿と糞ドラを視聴いただきありがとうございました。

599:日曜8時の名無しさん
11/11/20 20:40:26.31 SF/zY9f3


序盤の画面を席捲した巨大幼女(笑)


600:日曜8時の名無しさん
11/11/21 00:28:07.16 OEc7EPle
戦が嫌と思っていていいんだよ
だけどせめて淀やガラシャみたいに、それでも死を選ぶ誇りみたいなもんは持っていて相反する思いの葛藤がなければおかしいってこと。
江は最初から最後まで希望とageageされていて、そういう葛藤どころか誇りもなく、立ち聞きやら城抜け出しやら平気でやってしまう。
そんなあんみつ姫みたいな書かれ方したら、上野じゃなくても最初からダメだったんだよ。

まあ、田淵が自分で全部考えてグダグダにしてしまったのが一番の原因。
やっと江戸入ってややマシになったけど。
間違いなく江戸あたりから田淵タカシが加筆修正してるんだろうけどな。

601:日曜8時の名無しさん
11/11/21 00:58:24.14 nF3+pIrS
>>599
来年の大河も、序盤は巨大10歳児が数人出てくるがw

602:日曜8時の名無しさん
11/11/21 01:01:11.87 uXPGl1xc
来年も巨大10歳児が子供の風体で幼児演技を延々とやるのか
ある意味楽しみだな

603:日曜8時の名無しさん
11/11/21 01:02:57.07 nF3+pIrS
少なくとも、松ケンと玉木と大坂は10歳くらいの設定で登場。

604:日曜8時の名無しさん
11/11/21 01:08:41.67 uXPGl1xc
玉木なんか年齢30位なのに大変だね


605:日曜8時の名無しさん
11/11/21 01:16:25.43 U12hNVwS
松ケンは微妙に馴染みそうだなw

606:日曜8時の名無しさん
11/11/21 01:22:34.44 +llSjyqc
松ケンも玉木も元服後の大人の扮装だから10歳ぐらいだろうとさほどの問題はないかと・・・

607:日曜8時の名無しさん
11/11/21 01:26:11.06 9YX9dnIe
その思い出が京の町に禿を放つ動機となったのだ

608:日曜8時の名無しさん
11/11/21 02:27:01.96 JfOk8S5m
浅井三姉妹
ってタイトルでよかったんじゃない?
江より淀のほうが存在感あったし
アミューズの呪いだ

609:日曜8時の名無しさん
11/11/21 02:47:30.96 XOXS+c0V
明智光秀を大河ドラマにとの署名2万7000人に 4府県の団体集まり報告
両丹日日新聞 11月21日(月)1時30分配信

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)







今度は、明智光秀で捏造スィーツですか?




610:日曜8時の名無しさん
11/11/21 08:52:21.01 rbIJKmA3
昨夜は日本シリーズを見ており大河を放送しているのも忘れておりました
私にとっての今年の大河「江」は終了しました
一年間ありがとうございました。

611:日曜8時の名無しさん
11/11/21 09:02:36.99 AhMjk1yR
>>600
>間違いなく江戸あたりから田淵タカシが加筆修正してるんだろうけどな。
お兄さんの修正って大坂方パートだけじゃね?
江戸方パートはずーっとgdgdの糞だったし

612:日曜8時の名無しさん
11/11/21 12:21:20.73 SMsnqJpu
つうか、豚は兄ちゃんを敬えギャラは8割払え、全て言われた通りに書いてろw

また雲隠れされるぞww

613:日曜8時の名無しさん
11/11/21 18:38:42.31 FPAOlYmA
>>600
まともな原作ないと田渕の脚本てこうもグニャグニャで一貫性なくて醜悪なエゴ丸出しになるのな
誰もストッパーを買ってでないあたりも終わってるが

614:日曜8時の名無しさん
11/11/21 22:49:36.10 4fXcZlMJ
主人公夫婦がどうしても好きになれない

話の尺の取り方がおかしい

「戦いやー!」って意志を貫き通す、って事で関ヶ原とか大坂冬夏の陣をもっと長く尺とって上野があり得ない位奔走しても良かったんじゃない。
伯父上とのじゃれあいと秀吉パートが長すぎ。

615:日曜8時の名無しさん
11/11/22 00:17:39.58 +xgfVsh7
せめて秀忠をもう少し好感の持てる人物に描けなかったのかと思う

616:日曜8時の名無しさん
11/11/22 00:28:58.68 aU9ejbAL
向井ヲタじゃなくても向井は結構期待していた人はいたと思うんだけどね
残念だな

617:日曜8時の名無しさん
11/11/22 06:14:02.35 STobXUfi
秀忠の行動は、全て江の意思で動いているように描いて欲しかった
夏の陣の決断も、江の意思として

618:日曜8時の名無しさん
11/11/22 13:28:04.45 JM35SFe8
向井に月代や時代劇衣装が似合いそうもないことは
放送前から指摘されてたし。

619:日曜8時の名無しさん
11/11/22 14:02:38.65 GQ57YIQI
ふ~~~ん

620:日曜8時の名無しさん
11/11/22 23:06:39.64 BHraVRWW
 日シリ観戦のため録画していた<<江>>を今日見たが、家康と秀忠、江と竹千代の親子の
大団円が田渕センセの描きたかった絵図だったとは、つまらんわ。

621:日曜8時の名無しさん
11/11/22 23:43:10.58 ZEnmSCNm
江が秀吉を逆恨みしていた事に気付いて改心してくれたら説得力も出てくるのだが
今のままでは親も子供も他人を憎しんでばかりで救いがない

622:日曜8時の名無しさん
11/11/23 00:57:29.42 SyE5fPoo
江 =田淵
秀吉=批判する視聴者

623:日曜8時の名無しさん
11/11/23 02:56:45.73 Hod+HYBo
視聴者に意趣返しとかw
どんだけ器量が小さい脚本なんだと

624:日曜8時の名無しさん
11/11/23 07:24:13.45 2MGRXlEA
>>622
秀吉はウケないコント演技で序盤のがっかり感をリードした
岸谷の勘違い演技もウザく、むしろ視聴者の敵
アミューズ二人はあきらかに事務所のゴリ押しでどちらも分不相応な役だった

625:日曜8時の名無しさん
11/11/23 11:23:01.26 gN4Sfs1A
田淵の主観

岸谷の勘違い演技 = 視聴者の勘違い批評

ってことさね

626:日曜8時の名無しさん
11/11/23 16:31:30.36 XaM8cca4
脚本に尽きる。
役者たちが不憫だった。

まあ、歴史の勉強にはなりました。
浅井長政の娘たちにどういう亭主がいたのか、はじめて知りました。

627:日曜8時の名無しさん
11/11/23 17:25:00.62 mlmqWMoW
秀吉があんなにわるいひとだということもはじめて知りました

628:日曜8時の名無しさん
11/11/23 17:32:36.74 BvZAx399
主演選びの大失敗

そこからすべて狂っていった感じ

629:日曜8時の名無しさん
11/11/23 17:43:07.31 FPsq5NDW
主演の実力不足も明るみになっちゃったけど
どう考えても脚本が一番酷いわ

まぁ天地人は脚本が江並みの糞でもキャストの力で視聴率とれたけど

630:日曜8時の名無しさん
11/11/24 05:03:14.24 zz70wt+z
>>627
英雄扱いされてないからねw
このドラマじゃ肝物で小物

631:日曜8時の名無しさん
11/11/24 06:23:26.92 GHuy5ofz
その奸者で小者に統一されちゃう天下って
憎んでいたはずのそいつに惚れちゃう茶々って


(´;ω;`)

632:日曜8時の名無しさん
11/11/24 10:39:49.17 XzYx8+l8
秀吉にしろ茶々にしろ黒家康にしろもちろん主役糞夫婦にしろ
キャラ設定が歴史の流れで自爆するわかりやすいドラマだな

633:日曜8時の名無しさん
11/11/24 10:52:21.37 PF3kLgcU
俺なんか「江~」を観た時間は初回から今迄で延べ30秒w

龍馬は1話を除き全部観た・・・理由:龍馬ファンだからにすぎないから

もう大河の時代は紅白とともに終わりだろ!某国営放送局さんw

634:日曜8時の名無しさん
11/11/24 12:02:49.05 LD66f8WA
>>633
だからNHKは国営じゃないってあれほど

635:日曜8時の名無しさん
11/11/24 12:24:33.01 f49IGbHR
国営じゃないくせに国民から裁判してまで強制的に受信料を徴収する
クールな放送局

636:日曜8時の名無しさん
11/11/24 12:46:56.30 O9v2e9p1
脚本の問題も多々あるけれど
やっぱり主役女優が下手すぎた
最後まで姫に「成りきれなかった」

637:日曜8時の名無しさん
11/11/24 12:50:38.38 SfQhtluo
犬HKが国営ぢゃ無いならタダ視してる在チョンからも受信料取れや

638:日曜8時の名無しさん
11/11/24 13:46:12.48 VoyM9i6X
視聴率的な最大の敗北原因を言えば

向井の頭に月代を入れた事 だな
鶯ボールみたいでいけてなかった

あとはまあ、夫婦に可愛げがなくて少女漫画的ラブが足らなかったこと
歴史云々はどーでも良くてそのあたりさえ押さえてれば視聴率はとれたと思う
篤姫や福山龍馬にキャッキャしてた近所のおばちゃんたちが誰も観てなかったから
これは失敗するなと確信した

639:日曜8時の名無しさん
11/11/25 02:42:43.18 B2rd11mh
篤姫のときは縁戚で評判いいのも関連本おばちゃんが求めるのも
一、二度じゃなく実体験で目にしたからなあ

640:日曜8時の名無しさん
11/11/25 02:46:18.76 9aDjBRuf

ひこにゃんの特別出演がなかった、これが最大の敗因。


641:日曜8時の名無しさん
11/11/25 09:40:45.58 0UVQt9Zl
「江」はテーマがありすぎて時間配分に失敗した感じだが
「清盛」はやたらと人物相関が複雑で略系図でも近くに置いとかないと混乱しそうだわw

642:日曜8時の名無しさん
11/11/25 09:53:27.63 0yMaGZqw
大河ドラマ 第10作 新・平家物語 1972(昭和47)年1~12月 仲代達矢 (平清盛)

は、俺の祖父ちゃんに聞いたけど「見ごたえがあった」らしいよ!

今度の「清盛」はそれと比較されるから痛い

643:日曜8時の名無しさん
11/11/25 09:58:15.72 L4zlrsw/
いや、人形劇と比較されるレベルになると思う

644:日曜8時の名無しさん
11/11/25 10:09:40.62 gVqgktpD
出演者・制作陣 皆が被害者意識

645:日曜8時の名無しさん
11/11/25 11:05:45.91 r3wmgcct
>>640
>ひこにゃんの特別出演がなかった

ブラタモリかよ

646:日曜8時の名無しさん
11/11/25 12:19:00.45 h2GcJrlK
>>639
おばちゃんの支持は馬鹿にならんからなあ
朝ドラ成功率なんかほぼおばちゃんにかかってるし

向井理とか高良健吾とかおばちゃんの支持で出てきた
朝ドラ出身俳優にはおばちゃん受けする役をやらせなきゃだめですよ

647:日曜8時の名無しさん
11/11/25 17:36:44.12 aJ01t8NF
しょせんワンパターンな戦国。
天地人の2年後で、ネタに新鮮味がなかった。
せめて来年だったら、視聴率はまだ良かったと思う。
先に清盛をやるべきだった。

648:日曜8時の名無しさん
11/11/25 21:26:43.09 9aDjBRuf

関ヶ原では井伊直政くらいは出すべきだったな。
ただしひこにゃんの兜だけは冠ってもらう。むろんガキ目当て。
初代なんだからいちいち文句はでないだろ。
役者は『功名が辻』の篠井英助がいい。
せりふはなくてもよし。
家康が「信康が生きていれば」というつぶやきを聞き
なんだこいつはまだあれを根にもっていたのかとまじまじと家康を見返すのをセリフなしで演技する。
こういう関ヶ原の場面はいい。
下手な戦闘馬面より江になる。





649:日曜8時の名無しさん
11/11/25 22:23:46.83 SBzYPjAC
大奥を作るところを中心にした方が
良かったんじゃないかと

650:日曜8時の名無しさん
11/11/25 22:30:13.31 3WgTWheh
>>1
少女マンガの実写版を大河でやろうという発想が間違い


651:日曜8時の名無しさん
11/11/25 23:06:12.21 um9i7Egh
歌舞伎って30年40年と時間が経過する演目がないので、子役を出す必要がないのかと思った。
今年の大河ドラマで子役を出し渋った理由を考えていてそう感じた。

652:日曜8時の名無しさん
11/11/25 23:47:32.68 E5LCHzAu
脚本がゴミクズすぎた

653:日曜8時の名無しさん
11/11/26 00:04:50.61 aheUuBxx
上野がくせ者とかムカイリが時代劇向きじゃないとか色々あっても
そんなもん目じゃないくらいに脚本が逝っちゃってたってことに尽きるだろ

654:日曜8時の名無しさん
11/11/26 02:56:46.05 IlnBd/WO
チョンタレにウンザリしている貴方へ

**何時でも、何処でも、何度でも、誰でも出来る超お手軽抗議活動**

コンビニでチョンタレパンフレットをなるべく沢山ゲット。
その場でクシャクシャにしてゴミ箱投入。
たったこれだけです。

皆様の行動が実り、さっそく効果出てきたみたいです。
セブンイレブンでは、御歳暮商戦はこれからだというのに『冬ギフト』パンフ品切れの店が見うけられます。
ローソンでは、今年の年賀状パンフは軍足なのに、なぜかAKBの年賀状パンフが急遽出現。
ファミマでは、④様パンフを置いてない店も出てきています。
その場合、より郊外の店にいけば、まだ沢山あるみたいです。

655:日曜8時の名無しさん
11/11/26 05:22:17.76 co1EKoai
>>650
なぜ篤姫は成功したんだろうね
少女マンガというなら同じ部類なのに

656:日曜8時の名無しさん
11/11/26 07:50:56.64 7MBF4EWn
篤姫は篤姫×家定、篤姫×尚五郎のカップル萌えが当たったからでは
江はその辺がほとんど話題にならず
上野はメイン相手役の向井より1~2話しか絡まなかった平の方が相性良さそうだった

657:日曜8時の名無しさん
11/11/26 08:06:28.45 xArXhsw2
篤姫は「へぇ~幕末にこんなオバちゃんが居たんだ」という驚きと
現存する本人の写真に「へぇ~この人が姫ねぇ」という興味だわねw

658:日曜8時の名無しさん
11/11/26 08:28:51.28 D1bXRnER
江主人公は最悪の題材、
それを最悪の主演がやってるんだから糞ドラになるのはのは当然。
で、これは制作側も想定内だろ。だから失敗ではない。

659:日曜8時の名無しさん
11/11/26 09:29:48.86 ucKVQ3BK
原作があったから大きくブレなかった篤姫
脚本原作を全て田渕が担当したので話がブレまくったのが江

660:日曜8時の名無しさん
11/11/26 11:03:21.17 ybfZ1NJf
篤姫はストーリーやヒロインはアホっぽくても
全体的な物語のコンセプトがしっかりしていたから。
読んでないのでわからないが、やっぱり原作がちゃんとしていたのかな。

661:日曜8時の名無しさん
11/11/26 12:15:56.08 ohBb4doo
篤姫もかなり原作を変えているから同じかなと思ったけど、江だって原作があれば、
見苦しい子供時代で前半つぶすような変な構成だけはなかったと思う。
大まかなベースだけでもないと、歴史の素人にはペース配分も難しいのだろう。

あと篤姫は、最初は薩摩の工作員として使命があって江戸城にやってきたわけで
その使命の行方が本筋だから、とりあえずわかりやすかった。
江はこれといって目的がなく、それゆえに物語の本筋が何かもよくわからなかった。

662:日曜8時の名無しさん
11/11/26 12:35:44.35 mRS4OcpI
>>655
原作が宮尾登美子だからだろ
田渕も宮尾登美子と色々話し合いながら書いてたみたいだし
ドラマ巧者がついてるんだから糞にするにも限界がある

663:日曜8時の名無しさん
11/11/26 13:17:28.81 Wps3QlGe
「花神」なんて村田蔵六のようなお江与以上のマイナーキャラを主人公にしているけど、
前半から中盤は吉田松陰、高杉晋作の大活躍と、維新回天の面白さで引っ張って、
第二次長州征伐あたりになってから、主人公にいよいよ活躍の場を与える。
それで十分に面白い。

江だって、前半から中盤は三英傑に物語をまかせて、
秀忠時代以降から大奥騒動を後半にしっかりと時間とって書けば、十分に面白くなるはずだった。

というか、題材としていくらでも広げられる江を主人公にして、こんだけつまらない脚本にできるなんて、
今更ながら脚本家のレベルに低さにあきれ返るしかない。

664:日曜8時の名無しさん
11/11/26 15:46:42.30 7MBF4EWn
ペース配分やキャラクターの魅力の無さは脚本家のせいだけじゃないけどね
原作からNHKがサポートして書かせてる訳だし、キャラは役者の力量も関係あるわな

665:日曜8時の名無しさん
11/11/27 00:51:41.69 tANvCsNM
脚本がゴミクズすぎた。

666:日曜8時の名無しさん
11/11/27 01:02:20.05 3rUkSFXy
「篤姫」脚本執筆中には、当時存命だった旦那が歴史的なアドバイスをしていたようだ。
まがいなりにもこれが好評で、天狗になった上にタガまではずれていた…てあたりでは?

667:日曜8時の名無しさん
11/11/27 04:30:56.71 gRGDBrih
>>666
旦那じゃなく兄貴のタカシだろ。しかもアドバイスじゃなく、ほとんどが兄貴作


668:日曜8時の名無しさん
11/11/27 07:47:15.22 iIXtNcOp
>>664
原作って何?

669:日曜8時の名無しさん
11/11/27 08:26:19.10 R/tz/MZr
大河の脚本の原稿料(?)って、トータルでどれだけ貰えるんでしょうか

670:日曜8時の名無しさん
11/11/27 09:47:43.75 dwREqqee
1億8千万

671:日曜8時の名無しさん
11/11/27 15:37:14.11 3rUkSFXy
>>667
韓流ドラマの翻訳小説なんかを書いている兄貴が、ゴーストライターになったのはこの「江」からだよ。
しかもギャラが振り込まれてないって兄妹で訴訟沙汰。

…週刊誌ネタですが(笑)

672:日曜8時の名無しさん
11/11/27 18:15:27.07 gRGDBrih
>>671
「篤姫」は、まだ歴史に詳しいゴースト兄貴作だろ。
「篤姫」が途中から脚本協力という名目で兄貴の名をクレジットに入れただろ?
その時から揉めたんじゃねーの?


673:日曜8時の名無しさん
11/11/28 00:57:51.80 zSzkEZMB
篤姫は堺のアホ将軍演技が良かった。
江は将軍(2代目ね、念のため)役がアホだった。

・・でどう? ついでに江の最初の亭主(平)もビミョウ・・は脚本のせいか。

674:日曜8時の名無しさん
11/11/28 01:18:56.35 yUsVFRwS
>>671
田渕の着物を巡る裁判での秘書の証言知らないの?
篤姫は田渕兄の原稿をちょっと変える程度、時代劇の舞台作品についても
「アタシが書けるわけないでしょ、兄貴よ、兄貴」といってやらせていたという話
今年妹の実力が出てしまったのは、一時兄のストライキがあったようだ

675:日曜8時の名無しさん
11/11/28 01:23:22.12 GcxF03yn
>>674
それで脚本能力が白日の下に晒され、兄の評価が↑、田渕の評価が↓になった件

676:日曜8時の名無しさん
11/11/28 07:10:19.22 wz5FCsDe

笑ったのが本多正信臨終時の「身内に厳しくなされ」の遺言
それがそのまま息子の追放の場面。
しかし「宇都宮城釣り天井事件」はどうなった?
ガッチと落ちてくる釣天井を背中で支え下の秀忠を缶一発救い出し
その傷が因で江が亡くなるというのがこの豪快な大河にふさわしいお割り方ではなかったのか?


677:日曜8時の名無しさん
11/11/28 07:16:12.33 BBUXmYr+
兄の「江」で使った元ネタは司馬遼の小説。
決して歴史に詳しいわけではない。

678:日曜8時の名無しさん
11/11/28 07:21:13.35 jDlYhy5Y
ラストシーン、、、「馬の上に赤い着物を着た馬が乗ってる!」と思ったら
保奈美さまでした、、、長い顔w

679:日曜8時の名無しさん
11/11/28 09:15:30.71 yUsVFRwS
>>677
司馬遼というか、秀忠が大坂城に乗り込むようなトンデモをのぞいて
後半はわりと通説なぞってただけね
秀忠が淀親子を追い詰める決断するとかは「美女いくさ」も同じ
しかし妹だけだと、通説使うことも他の小説を参考にすることも難しいと思う
兄は詳しいというか、普通に資料に目が通せる便利なまとめ人なのだろう

680:日曜8時の名無しさん
11/11/28 11:22:36.54 WZV308o1
主演が若すぎたのが敗因
幼女時代から子供が成人するまで同じ人とか無理やりすぎ

30歳以上の大人を主役にして序盤は子役使うべき

681:日曜8時の名無しさん
11/11/28 12:59:38.20 CHbFPGbi
大河「江」平均視聴率は過去10年でワースト3位

 27日に放映が終了したNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」の全46回の
平均世帯視聴率が17.7%(関東地区)だったことが28日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 最近10作品では、「武蔵 MUSASHI」(平成16年度)の16.7%、
「新撰組!」(17年度)の17.4%に次ぐ下から3番目の数字だった。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


<江>最終回視聴率19.1% 11年NHK大河ドラマ

 最終回の放送を終えて、屋敷陽太郎チーフプロデューサーは「『江』は、
これまでになく『大切な人との絆』を感じた年の放送となりました。
波瀾万丈の人生を送りながらも、あくまで前向きに精いっぱい生き抜いた江。
女性として、妻として、母として、江はその生涯にさまざまな『大切な人』との出会いと別れがありました。
江に生きる力を与えたもの、それは、『大切な人との絆』ではなかったのかと、改めて感じております。
皆さんからの『大切な声と絆に支えられたこと、深く感謝しております」とコメントを寄せている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch