【大河ドラマ】江 ~姫たちの戦国~ アンチスレ 34at NHKDRAMA
【大河ドラマ】江 ~姫たちの戦国~ アンチスレ 34 - 暇つぶし2ch523:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:27:27.07 KeeuAJg2
>>552
上野を嫌いなのにのだめを連ドラから映画まで見たのか。
不思議な生態だなw

524:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:33:13.37 3mY3LfMF
>>523
別に嫌いとは言ってないが、かなり嫌いにはなってるな
連ドラはずっとのだめ演技と言われてたから見てみた
このあいだの映画は家族が見たから一緒に見たよ
ドラマののだめくらいなら、鑑賞に耐えられるな

525:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:36:01.93 3mY3LfMF
ついでに書くと、映画のだめのガニ股歩きと猫背はそのまんま江だった

526:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:38:04.53 QREqlHTb
上野自身は僕たちの戦争の南が良くてのだめも原作の面白さをそれなりに捉えていて良かったが
江は脚本家が何をしたいのかわからない展開多いから脱落した

527:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:44:44.93 1G9p0x9O
主演女優が共通してるからとのだめと江を一緒くたにはできんよ

528:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:45:00.27 Wc4wfmcK
佐治の後ろで座ってるのがなんか妙だなと思っていたが、あれは姿勢が悪くて変だったんだな

529:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:49:12.81 v+FTZ9HM
>>526
三姉妹に関する史実の処理に困り果てているように見えるな。
いかなる理由で史実にある出来事が生じたについては、十分にわからないことが
多いのに、現代感覚で処理するという制約を自分に課したものだから、選択肢
が大幅に制限される。結局、作中人物の恣意に原因を求めるしかなくなる。
「どうしてそんなことをしたのか自分でもわからない」という台詞が多くなるのは、
そのせい。江と佐治の結婚・離婚も、秀吉の恣意。佐治家で江がそっけなく
扱われればまだ筋がとおるが、わずか1回で離婚なのに、理想的カップルの
ように演出する。もうグチャグチャやな。

530:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:49:20.97 nip5SrY7
今のシエはいったい何歳なの?

531:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:57:28.63 1G9p0x9O
だから「歴史を知らないのが強み!」
なんて言ってはいけないんだよ…


532:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:57:58.65 QREqlHTb
>>530
史実だと満11歳ぐらいで結婚だぞ

533:日曜8時の名無しさん
11/04/18 14:58:47.23 v+FTZ9HM
>>530
11歳か12歳。

主人公がドラマの中心になるのは当たり前のことなんだけど、
そのために派生的な史実にすぎないものをストーリーの中心に置くから、
不自然で見てられない。
今回でいうと、豊臣VS織田・徳川の戦いなのに、浅井三姉妹が敵味方にわかれる
ところばかりを強調するから、失笑の連続。たぶん実在した三姉妹には敵味方に
わかれたという認識はなかったと思う。

534:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:04:04.80 nip5SrY7
>>532-533
ありがとう

そんな子供の役を大人が演じるとはまるでAVだな
役柄は子供でも女優は18歳以上だからセーフみたいな

535:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:04:25.33 KeeuAJg2
>浅井三姉妹が敵味方にわかれるところばかりを強調するから

大坂の陣への伏線のつもりなんだろう。
田渕の思考はことはこの程度。

536:535
11/04/18 15:05:11.33 KeeuAJg2
日本語がおかいしい。
ちょっと逝ってくる。でもまたすぐ戻る。

537:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:06:51.62 afGcHwwL
>>528
首をすくめて座るから、丸まってみえてしまう。

が、軍議の場になんで出ばっているんだろう?
その疑問が頭の中を回って、家康が何言ってるか聞き損ねたw

538:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:08:39.33 3mY3LfMF
史実の有名人に主人公が絡むのも仁と似てるが
あっちは絡んだ出来事に学んでるのに
どうして江はただ絡んだだけで学習しないのか
翌週の放送どころか、同じ放送回で突撃取材したことを忘れてるような振る舞い
田渕って脚本書いたはしから忘れてしまう痴呆か?
忘れるから毎回同じこと繰り返してるのか?

539:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:18:42.64 QREqlHTb
吉原の遊女の末期に関する本を読んで漫画の中だけでも幸せにしてやりたい気持ちから誕生した仁の野風
これから生まれた神は乗り越えられない試練は与えないという台詞は重いな

それに比べると江は…

540:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:22:02.17 1G9p0x9O
ピンチはチャンスだ
数年後に最高傑作と言われる大河が作られる事を願うよ。

541:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:23:41.34 q0g6WNhH
それには田豚とCP屋敷の更迭が先

542:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:25:10.05 v+FTZ9HM
>>535
お市と初のシーンを回想で出していたな。
大坂ノ陣への伏線だと思っていたら、早々と今回使ってしまった。
しかし、お市の遺言は大坂ノ陣にはぴったりするが、
今回の場合、(このドラマのいうように三姉妹が敵対していると仮定しても)、
初も当事者であって、茶々と初の間を取り持つ構図にはなっていないんだがな。

543:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:33:22.60 KYejEyUn
>>541
それには視聴率を落とすことが必要。
篤姫も批判はされていたが、視聴率がアレだったものだから、田渕の天狗の鼻が伸びること、伸びること。

544:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:34:02.24 X4swGt1T
>>517
2時間って長丁場な上このご時勢で24%弱は驚異的だと思うんだが…
瞬間は26%越えていたし今後次第ではもっと上がるかもしれん
しかしシエ情けねーな、このままJINに全敗も有り得るぞ

545:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:39:51.42 2RlNjfsQ
>>539
歴史をよく知らない割に「あの時代に生きた人達の魂を癒してあげたい」などと電波を受信して誕生したGO
これから生まれた「戦は嫌でござりますぅ」という台詞は軽いな

546:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:42:22.59 X9jLPLlD
女=戦はいや
男=バカ
大人役(家康、利休、市)=千里眼
その他(竜子、侍女)=バカ
何人出てきても、みんないっしょ
みんないっしょで、みんな悪い

547:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:45:14.33 /wo7qTSl
奥女中UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

548:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:48:31.91 /wo7qTSl
興味本位で今初めて本スレのぞいてみたけど
アンチが一周回ったような奴ばっかりじゃねーかw
おまえら少し出入り控えろよw

549:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:56:21.86 pp4J0Bi2
>>539
神は・・・のセリフはたくさんのドラマですでに何度も使われている手垢のついたような軽いセリフ
どこが重いんだ?w
震災の犠牲者に向かって言えるか?

550:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:58:01.88 rLRPQkt9
本スレもアンチスレも伸びてないのがウケる

mixiでは江かわいそう泣いた秀吉嫌い許せないのスイーツコメ満載だったんだけど、
実在するんだねそういう視聴者…

551:日曜8時の名無しさん
11/04/18 15:58:33.57 v+FTZ9HM
>>546
次回予告では江と秀吉が抱き合っていたから、たぶん秀吉はいい人だった
ということになるんだろう。たぶん「泰平の世を築くのがわしの夢」とか言うぞ。
今回の秀次に対する暴行は、いい人になるための伏線だろうな。信長が
そうだったから。

552:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:01:40.83 pp4J0Bi2
篤姫の本スレも全然伸びてないからな、こんなとこで必死こいてもムダなんだよ
かと言ってJIN のタイムスリップにもノレない・・・・頭の動脈硬化が相当進んでるようでかわいそうw

553:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:10:43.41 8NrkTmRv
昨日のラストで江をへこます秀吉は
この大河で始めて見てて気分良かった
このままの秀吉と江が続くならアンチから抜けるかも
と思ったが来週は秀吉良い人に変更か?
その内容まちだな

554:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:12:57.61 Bgd5WoNz
まったくみてないからこのスレのことも忘れてた

555:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:12:58.72 YwHw4mQo
おねの衣装が何となく安っぽい
無理して良いの着てる成り上がりのオバハン風
古女房として地味に徹するか
年相応に落ち着いたものを着こなすか
って従来のねねイメージに合わないんだよな
大竹おねは登場した時はそれなりに嵌って見えたのに
週ごとに、どこまでも下衆くさい江ワールドに染まっていくようで悲しい
もう奈良岡さんのなかは出さないでほしい
品がありすぎて浮きまくりし、勿体ない

556:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:17:12.08 fcDkmrjG
シエの侍女が気配り出来なさ過ぎて見ててイラっとする
葵徳川なら津川家康から一喝されて追放されるレベル

557:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:17:46.26 kkwx0ZbU
>>544
TBSって放送されない地域もあるんだぞ
俺の県だがヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

558:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:21:05.89 v+FTZ9HM
>>556
あの侍女たちは、漫画でしか見れないタイプだな。

559:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:23:27.21 nz6pRPxi
>>550
たしか天地人のコミュもそんなノリだったらしい
あげく批判的な意見の書き込みは禁止されたとかw
天地と江でファン層かなり被ってそうだな

560:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:24:10.41 YwHw4mQo
>>556
メインで活躍すべきヒロイン姉妹が
無駄なハンストか「手紙を書くのじゃ!」
程度の行動しか思いつかないからな
どうみても人並み以下の頭しかない彼女たちを
健気で優れたヒロインとして持ち上げるため
侍女や竜子は水準以下よりも更に低いレベルに設定される
そんな低い方へ低い方へと流れる大河

561:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:34:07.82 v+FTZ9HM
>>560
箴言も、金言も、金句もない、文字通りアフォリズムのドラマ

562:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:44:24.74 qp6VQrc4
田豚に小さじ一杯でもセンスがあれば…

563:日曜8時の名無しさん
11/04/18 16:54:39.88 kfdhlcUG
>>441
新選組血風録で芹澤鴨が言った
「戦に女は要らん」
を思い出したw
ちなみに、芹澤はのだめのハリセン先生の中の人

564:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:04:04.54 v+FTZ9HM
>>563
北方水滸伝の馬桂を思い出すな。戦ではなく志だが。

565:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:19:50.91 groU3GlX
>>560
田渕氏に手紙を書くのじゃ

566:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:25:37.01 /gtDAokO
映画のだめ地上波放送がアミューズの援護射撃なのか
フジテレビの嫌がらせなのかよくわからない

567:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:27:57.83 1G9p0x9O
>>566
あわよくば江人気に肖りたかったフジ
人気大河は幻想だったアミュ

こんな感じ



568:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:45:48.79 vLgaJd5b
頭悪そうな鈴木砂羽の京極竜子

569:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:48:08.04 vBnm8vCP
大河ドラマをここまで貶めるとは・・・

570:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:48:12.73 q0g6WNhH
>>566
どちらにせよ、視聴率をみる限り失敗だったのは間違いない
これでフジの首脳陣も今後少しは考えるだろう
(視聴者、大手新聞社の批判も含め)

奇行が多く、共演者の反発をかう人間を使うのはいろいろと難しい

571:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:51:20.68 dTUH5ceg
江はまだ センチメンタルジャーニーしたい年頃だから

572:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:51:55.27 KYejEyUn
>視聴率をみる限り失敗

そうなの?
私はこんなものが今でも20%近い視聴率を取ってることが信じられないんだが。

573:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:53:55.11 2qHCHkU4
映画のだめ前編は千秋が主役みたいなもん
視聴率が良くなかったのは玉木のせいだから
上野はあまり関係ないと思う
後編の数字を見ないとなんとも…

574:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:56:00.06 q0g6WNhH
>>572
アミューズの援護射撃、フジののっかかりのことね>映画のだめ

575:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:56:25.24 pn8cAYBb
ID:2qHCHkU4
上野ヲタのテンプレみたいな奴だな


576:日曜8時の名無しさん
11/04/18 17:59:16.12 iZKw9gOc
合戦シーンを省略して雪合戦をやったのは高尚な冗談なんだろうか

577:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:05:07.01 v+FTZ9HM
>>576
武家屋敷の廊下を、背中に旗を立てた武者が歩くものか?
しかも3人縦列で。

578:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:15:49.97 /ChPKlo9
このドラマの秀吉はコントキャラにしか見えない。
へそ曲がりの俺は、大河板住人が絶賛する勝新秀吉は大嫌いだったし、
竹中秀吉はオーバーアクションすぎて、たいがいにしろと思ってたが、
岸谷秀吉はもう普通のドラマじゃなくて、ただのコントのキャラだ。

正直、人たらしらしさが全く伝わらない。
妻に呆れられ、家臣をハラハラさせてる、ただのバカ殿にしか見えない。

579:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:15:57.75 LatoF5Sk
うちの家族は土曜の再放送と昨日の放送を面白がって見てた
「あ、ほらまた初が食ってるよーww」とかシエが信長の顔になったら
「ウヒョー、出た出た!!プッww」とか言ってた
天地人のときは脚本がダメで残念だと言ってたのに不思議だが
シエはある種のコント耐性のある人には面白いのかもしれんとオモタ

580:578
11/04/18 18:20:41.67 /ChPKlo9
岸谷本人は、去年の「八日目の蝉」の漁師役とか、けっこうよかったのに、
大河で、それも秀吉を演じるのに、あんな脚本・演出に納得してるのだろうか?
それとも仕事とわりきって、演出家に求められたままに演じてるのだろうか?

仮に後者だとしても、役者として内心、忸怩たるものがあるのではなかろうか?

581:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:21:41.03 nHn86yEq
 平ジュニアは二回でお役御免か。結城秀康役の方が良かったかも。
 弟秀忠に将軍職を奪われた屈折した心理を演ずる難しい役だし。
 シエの娘と秀康の息子は結婚している訳で、後半の重要人物なのだが。
 本物のシエ(崇源院)の位牌にも、浅井の家紋は入っていないが、豊臣の家紋
は入っている訳で、豊臣家滅亡後も崇源院は秀吉に恩義を感じていたと思われ。

582:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:24:18.29 0bFs8Z2I
まだやってたのか、、、田豚の絵日記w

583:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:30:06.89 X4swGt1T
>>580
そう言う脚本だからこそ仕事と割り切って演じきるのがプロだからな
内心は不満かもしれんけど脚本どうこうで文句言ってたら信用に関わるし
役者さんはこんな脚本にも一生懸命になれるんだなとむしろ感心してるくらい(上野以外)

584:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:32:57.63 noyWTF27
とにかく誰特仕様過ぎて、最早、存在が不可解だ。
役者の狂信者&頭スッカラカンな人向けなんだろうが、それってターゲット層が狭すぎだろう。
開き直ってネタとして見るにも不愉快すぎて、精神的ダメージが酷すぎるわ。
いやもう本当に、なんで誰にも止められなかったんだよ。

585:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:33:35.24 afGcHwwL
>>581
豊臣の猶子として嫁いだんだから、豊臣紋が入るのは当然では?

586:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:39:03.86 KYejEyUn
うん、岸谷は脚本が目指しているものを上手に演じていると思う。
Dr.伊良部一郎をやってると思えばいいのでは?
だから、私は岸谷本人には悪い感情は起こってない。
番組自体はおもしろくなく不愉快だが。

587:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:40:17.73 8YZxmO7P

視聴率爆上げをうけて

     ヘ⌒ヽフ
    (*^(oo)^) よいしょ
    し  J
    | /∪
    し  [調子]

        ヘ⌒ヽフ
       (^(oo)^*) ぶひぶひ~♪
        し  .J
        |.タブチ|
        し ⌒J
        [調子]

588:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:40:49.56 nHn86yEq
>583
 実力のある脚本家だと脚本家が求める演技、セリフ回しがほぼ100パーセント
通るそうだが、無名脚本家だと撮影現場で役者や演出家の意見が通り易いそうだが。
 役者側の要求で改変はされていないみたいだねシエの場合。
 小牧長久手の戦で池田親子や鬼武蔵が登場しないとは。

589:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:44:28.72 i/lcyJpo
鉄腕DASHが二時間SPだったのでそのまま見てたら
自動的に見損なっていたよ
で、催促されて床入りはどーなったの?
それだけ教えて


590:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:48:09.47 u06c8Rqe
>>589
やらないか?といったとこで姉危篤の手紙が来てそのままサイナラ

591:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:49:57.51 W/wpT9lB
>>589
床入りしていないよ
婚儀の最中に枕絵を思い出して卒倒しちゃって先延ばしになったけど結局そのまま離縁

592:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:53:48.90 9yVr84yG
>>589-591
ありえない。もうこんなクソドラマ見ないことにします。

593:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:54:09.42 nHn86yEq
>585
 豊臣滅亡後はシエにとって秀吉や淀殿との猶子関係、姉妹関係は黒歴史
のはず。徳川から見れば豊臣や淀殿は謀反人。
>589
 床入れは寸前で饅頭姫名義で手紙(淀殿病気との内容)が来て、シエは大坂へ戻り
そのまま離婚。本当は秀吉が作成したニセ手紙で淀殿は元気。

594:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:55:07.07 JsRS2KGP
>>559
mixiは非難禁止だからな
何処の統制国家だよと

>>566-567
単なる便乗商法がコケただけにしか見えない

595:日曜8時の名無しさん
11/04/18 18:57:30.97 D6h89qnD
昨日は良い回だったとは思う。岸谷以外は・・・もっとブラックカッコ良い秀吉が見たいんだがな。

596:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:00:53.79 nHn86yEq
>595
あの世から勝新や緒形拳を呼び出すしか。

597:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:04:08.60 fg28oAzM
今回は、上野と岸谷が気の毒でならなかった・・・。
急に、キャラの変わった江と秀吉。
但し、過程をキチンと書けない為に、精神分裂病にしかみえない。

心配する三成に「習うより、慣れろだ。」
と負けを見越していたかのようなセリフを掃いた。
それなのに、秀次にブチキレ。
ただのm○dnessだろ、それじゃ。
それといつ信長スタンドを克服したんだ?猿。

急に潮らしく、なったと思ったら、雪球投げつけるとかいう、
子供行動とる江。
こんな、いい加減な本に合わせて、演技しなければならない。
プロとはいえ、かわいそうだ。

こんなガキくさい内容じゃ、
「安い出演料をガマンする→政財界の人に見知ってもらう→ステータスが上がる」
という、「大河にでる理由」も満たせないし。





598:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:05:17.08 rLRPQkt9
一緒に観てた家族にmixiのスイーツな反応を話したら瞬殺で工作員認定してたw
実際に見せたらスイーツ臭にクラクラしてたww

上野と岸谷をセットで絶賛してるコメは確かにアミュの工作員臭かった。

599:595
11/04/18 19:07:15.24 D6h89qnD
>>596
レスどうも。
岸谷自体は嫌じゃないんだがなぁ・・・

600:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:09:39.88 q0g6WNhH
>>584
>とにかく誰特仕様過ぎて


田豚の田豚による田豚のための妄想大河
(天下人罵倒、イケメン大好き仕様)

601:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:12:44.11 u06c8Rqe
週刊養豚だと思えばよい

602:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:14:59.65 /ChPKlo9
>>596
勝新のピザ秀吉は演技のよしあし以前にミスキャスト。
八戒西田敏行は人なつっこさでなんとか許せたが、
ただ貫禄だけの勝新は本放送当時から、どうにも受け付けなかった。

勝新は信玄や家康なら文句ないが、秀吉は絶対ミスキャスト。
一昨年の笹野秀吉の方がはるかにマシ。(外見だけなら、歴代でベスト)

603:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:23:34.04 kF+pHQfc
俺は震災からシエを卒業した

これから日曜はイエを楽しみに生きるわ

おまいらサヨナラ

604:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:25:34.43 8yTgkggw
   _
   /;;;人
  /;;/ハヽヽ  
 /;;ノ´・ω・)ゞ 
 /////yミミ
   し─J
江は打ち切って
来週から わしのドラマを再放送じゃ

605:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:28:29.28 Vo8ZzC6Z
>>586
>Dr.伊良部一郎をやってると思えば
岸谷の演技について言わんとする所は解らなくないが
何で伊良部先生が出てくるんだ
伊良部先生の滅茶苦茶は、患者が救われる滅茶苦茶だ

606:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:29:31.94 q0g6WNhH
第一希望:即打ち切り
第二希望:新撰組と枠を交換し、日曜夜8時の地上波は新撰組とする

607:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:30:15.00 nHn86yEq
>602
 やはり、緒形秀吉か。

608:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:30:54.59 pp4J0Bi2
薩摩と長州が蛤御門の変でなぜ戦っているのか知らないと堂々と書き込んでいる層でも
楽しめる JIN ・・・・・・・・・現在なんとPart139 !!優しく教えてあげて、導いてあげて
篤姫見てた人は当然知ってるよな

609:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:31:56.54 v+FTZ9HM
>>597
芯のあるストーリーがないよな。
年表に合わせて辻褄あわせだけ。
絶妙な辻褄あわせなら称賛もされようが、
大半は登場人物の恣意に帰せられている。

610:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:33:34.61 vNC9rLq2
>>566
無理矢理ねじ込んでおいてそりゃ無いわな。
数名候補の女優がいたのを蹴落としたわけでしょ。
ただ、ジョゼ~を見てたら上野ってあんな喋り方じゃ無かったよね。
普通に芝居出来てたよね。

611:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:36:37.63 v+FTZ9HM
手紙だの贈り物だの、ほんとアイテムが好きだよな。
短くてもいいから合戦シーンでバチッと〆ると、戦国ドラマというのは
引き立つんだがな。

612:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:36:55.60 iWZfHlSn
つい最近知ったが、これ5分間ダイジェストを放送してんのな。
知らなかったよ。
で、それを見たら5分で十分わかるし、本編を何が何でも見なくてもいいな。
お手軽大河になってよかったよ。

613:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:37:41.61 TbTeiNut
>>602
>ただ貫禄だけの勝新

はて、自分が知っている勝新秀吉とは別の勝新だろうか
ちょうど今独眼竜を借りてきて見ているけど貫禄だけということは絶対にない
笑いをとるシーンも多いし人たらしっぷりを申し分なく見せてくれていると思うぞ

614:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:37:57.11 ArT4S/qO
龍馬伝みててもさっぱりわからん蛤御門
篤姫のほうが歴史描写はマシだったのか

615:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:40:52.97 vNC9rLq2
小和田さんならまだしも加来さんならこのドラマの監修なら「やってられるか!」と投げ出すんじゃない?

616:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:43:19.11 v+FTZ9HM
コメディにするなら笑わせてくれないとな。
笑うところないんだもん、このドラマ。

617:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:43:52.65 Av35l8FT
>>604
まさかの再評価だしなw

618:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:48:38.56 nHn86yEq
これから、小田原攻め、朝鮮出兵、関ヶ原、大坂の陣と戦争満載だが
戦闘シーン省略か?
 せめて、葵三代等の使い回しでいいから戦闘シーンはちゃんと流して
くれ。秀吉の居室セットに大金を使ったそうだが金の使い方が違うだろう。
 戦国時代のメインは戦闘シーンだろうに。また野球の点数表使うの?
 

619:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:48:42.69 u06c8Rqe
>>604
おまいの子孫飲酒とひき逃げでドラマ終了後逮捕されとったぞ

620:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:53:26.12 9XByQVd6
>>613
あんなのが藤吉郎だったらどんな第六天魔王でも
草履が暖かい程度じゃ叱れねえw

621:日曜8時の名無しさん
11/04/18 19:59:08.03 gjoHTfET
悔し紛れに雪を投げつける江と、
猿マネして挑発する秀吉と、
まるで幼稚園児なみ。。。

怒りを通り越して、凍りついた

622:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:01:10.87 vNC9rLq2
>>618
関ケ原に江が来て
戦いを止めるよう石田三成と家康を諭す。
二人仲良く握手→めでたしめでたし。

623:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:05:26.13 X4swGt1T
>>602
伊達政宗eyeから見た秀吉だからあれでいいと思うが
芦名を倒し東北で第1勢力となった政宗を嘲笑うかのごとく
天下人秀吉としての貫禄の姿を見せようとしたんだろ

秀吉の秀吉は例え500万歩譲って江目線だとしても
それでも権力者としての強みを描かないとな
あれではただ貶めているだけだ

624:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:10:58.38 vyINzR0/
独眼竜は八千草薫の北政所がかわいかったなあ
あの仲良し夫婦の二人っきりのシーン大好きだった

江は家族パートが多いくせにちっともほのぼのしないのはなぜなんだ

625:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:14:09.66 k4goKedL
江さんはおおさか城のキンキラキンっぷりに嫌悪感丸出しだったようですが
やっぱ大好きなオジサマの安土城は同じキンキラキンでも許しちゃうんでしょうかね
てか上の姉たち、親の仇と憎むヒヒオヤジのまさに懐中で呑気に雪遊びかよ…

>>618
今回の、秀次「出陣じゃ!」→直後に敗走 の流れを見るに
同じようなことが今後も起きる可能性が…三成「関ヶ原で迎え撃つぞ!」→直後に敗走みたいな

626:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:16:57.34 TbTeiNut
>>620
独眼竜の勝新は天下人になった後だからね
でも自分にはそうなる前の草履とりしてたサルの一端もうかがえるおちゃめな秀吉だと思うよ

627:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:19:46.85 pgAJ63Ds
今年の秀吉は草履取りの時点で信長に打ち殺されてそうだな

628:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:23:14.37 nHn86yEq
>>622
 三成が死ななければ大坂の陣もない訳で。最終回まで豊臣家存続?
 本物のシエは50代で亡くなるが、上野は老けメイクするのだろうか?
 プロの役者ならするだろうが。晩年になるまでしわ一つなく、髪も黒々。

629:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:25:41.31 3t2DK7Ol
昨夜、偶然「新撰組血風録」を見て、クオリティの高さにびっくりした
>>499>>504>>511にもあるが同意だ

当然JINは前評判が高かったし、それに応える出来だったが、個人的には
「新撰組血風録」の方が好きかも知れない

正直、シエと比べてどっちが正統大河で50周年記念大河かとも思った
結局、原作が司馬遼太郎か己の自己欲求だけのために生きる田豚で、
こうも大きく違うんだなと改めて実感した

630:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:35:04.20 0bFs8Z2I
田豚はこのドラマで何を伝えたいのだろうか
コンセプトが4ヶ月目なのに見えん

631:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:37:43.84 iDdgmPSH
独眼の秀吉は主人公との立ち位置を明確に示すために
敢えて一般的な猿とは違うキャスティングをしたんだからアレでよし
成り上がり、頂点に登り詰めたボス猿の迫力で、若造政宗を圧倒してた。
でも八千種ねねさんとの絡みは無茶苦茶お茶目で憎めない

632:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:39:05.06 KYejEyUn
>>605
レスありがとう。
ああ、そういう意味じゃなくて役者の素の部分と役柄のギャップを言いたくて
なんとなくおちゃらけキャラでDr.伊良部を出しただけ。
あくまで言いたかったのは役者の素との差の話。
Dr.伊良部は素直に笑えて好きな番組でしたよ。
終わったので残念。

て言うか秀吉っておちゃらけキャラなんだろうか。ちょと悩む。

633:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:40:18.90 E6De+L7Z
合戦シーンなし
噂の水軍の映像なし
やたら狭そうな大坂城
馬で来ました、言いながら乗馬シーンなし

一体どこに巨額の制作費が使われているんだろう?

634:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:46:29.43 KYejEyUn
>>632
自己レスだが、私が言いたかったのはあまりにひどい役柄のせいで岸谷まで悪く言われているが、
彼はあくまで脚本に忠実に役作りをやってるだけなので、かわいそうだな、ということ。

635:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:48:35.82 jCMkkcfU
>>633
初のお菓子や蛤


あとは、初期の頃の意味の無い野外ロケ

636:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:50:34.33 UhrtlL8x
田豚のギャラ

637:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:50:44.80 q0g6WNhH
>>630
>>600


>>633
>一体どこに巨額の制作費が使われているんだろう?

P磯野事件同様、田豚にキックバック

NHKには1話6000万円のコメディ制作費の会計報告をしてもらいたい

638:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:50:45.76 CWsaReeV
しかし秀吉は何のためにシエを佐治家に嫁がせたのかさっぱり分からん
シエだけじゃなく、秀吉すらボケてんのか、自分が考えたこと思い出せないのか

ドラマはともかく、そもそもお江佐治家に嫁がせたのは
秀吉がノブオとの関係を修復させたからじゃなかったっけ?


639:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:55:17.43 Wc4wfmcK
×スイーツ大河
○コント大河


結局スイーツですらなかったという

640:日曜8時の名無しさん
11/04/18 20:57:40.62 jCMkkcfU
あちこちで秀吉ふっきれたな・・・とあるけれど、ドラマって台本通りに順番にとるものなの?

以前、役者の拘束時間考えて撮影スケジュールたてて、出来る限り纏めて撮ると聞いたことがある。


ってことは、秀吉の開き直った壊れっぷりはもしかしたら岸谷の計算とか・・・

641:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:03:47.22 /ChPKlo9
勝新秀吉を否定したら、案の定、勝新擁護の書き込みがいくつか出てきたが、
独眼竜をリアルタイムで見た自分は、どうしても勝新秀吉に違和感があった。

勝新が名優だったことと、秀吉の一般的イメージに合うかどうかは別問題。
具体的なイメージのない武将なら、どんな役者が演じても全然かまわないが、
勝新が秀吉を演じるのは、信長を演じるのと同じくらい違和感が大きい。
権力者としての立場を強調するため、あえて一般的イメージにこだわらなかったらしいが、
あまりにもイメージがちがいすぎて、拒絶反応を禁じ得なかった。
同じピザでも西田は許容できたのになw

642:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:09:46.16 h1XjXKoR
勝新の秀吉は
壮年の権力者として政宗の前に現れ
次第に老耄していく様は素晴らしい演技だった
あと独眼竜は北政所も淀も見事だった
それと何より、男も女も安土桃山風の豪奢な衣装が見事だった…

なんで今年の大河は、ああも衣装が安っぽく見えるんだろう
ひっくり返したら「しま○ら」とか「ユ○クロ」とかの製品タグが出てきそうだ

643:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:13:15.77 nHn86yEq
>639
 そのうち天井から金たらいが落ちて来るか?
 饅頭姫を筆頭に菓子をよく食べているが、戦国時代までは砂糖は輸入しか
なく超贅沢品。誰のおかげで砂糖菓子を腹一杯食べることができるか考えた
ことがあるのか。太閤殿下のおかげではないか。
 江戸時代になって薩摩、讃岐等で生産されるようになったが、庶民は黒砂糖
しか使えなかったのに。
 篤姫でも薩摩藩の財政を砂糖が支えていたのを扱っていたのだから、大先生も
砂糖が贅沢品であることはご存知のはずだが。

644:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:13:49.97 iWZfHlSn
血風録をこっちのワクでやってくれー

645:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:14:38.28 UDkAzF8E
勝新はどっからどー見ても武田信玄だもんな

646:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:16:00.86 /ChPKlo9
>>642
勝新が名優であること、演技力のあることは否定はしないが、
やっぱり別のドラマで晩年の信玄とか家康とかを演じた方がよかったと思う。

秀吉とか信長は、肖像画やさまざまな逸話で一定のイメージができあがっている。
名優だからといって、無理に全然ちがうタイプの役者に演じさせる必要はない。
結局のところ、勝新のネームバリュー先行のキャスティングにしか思えない。
演技力があって、なおかつ秀吉の一般的イメージにさほどかけはなれていない役者は、
あの当時でもいたはずだ。

もちろん、シエでの岸谷のバカ殿演技が論外なのは言うまでもないが。

647:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:17:47.99 vNC9rLq2
>>640
スケジュールの方は昼ドラの方が大変だと思います。
例えば、公園でロケがあって都内の公園でのロケが飛んで大阪のUSJのスタジオ内で違うシーンを撮ったとかがあるそうです。
昼ドラは、スタート時には急な編集(不適切なシーンがあった等に備え)が効くよう3/4は撮り終えてなければいけないそうです。

648:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:18:30.43 UDkAzF8E
勝新はやはり『影武者』演って欲しかった

649:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:19:39.04 afGcHwwL
>>642
TPO無視もあるかも。
自分の部屋でくつろぐのに袿姿かと思うと、目上の秀吉に目通りするのに
湯巻姿ときたもんだ。

650:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:20:01.70 vNC9rLq2
連投失礼します。
以前加勢大周が不祥事を起こした際も差し替えで30話近くまで編集をして放送出来たのもある程度撮影が済んでたから出来たものです。


651:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:20:43.17 X4swGt1T
>>641
だから何度も言うけど「政宗から見た秀吉」って意味ではあれで正解なんだよ
一般的なイメージの秀吉見たかったらそれこそ
竹中直人の人懐っこくて泥臭い秀吉見ればいいんだし

笹野の秀吉?悪いが岸谷と並んで論外だww
外見はそっくりかもしれんけど
最初からあのガリガリしわくちゃで出てこられて
天下獲った後も小物臭丸出しだったじゃねーか

652:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:23:46.83 9XByQVd6
禿鼠と呼ぶには図体でかすぎ勝新よりは
笹野の方がお似合いだけどなあ

藤吉郎時代の無茶なフットワークには
涙を禁じえない

笹野も勝新も下っ端時代は不向きだな

653:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:24:22.31 rLRPQkt9
>>643
薩摩藩の財政とかは夫のサポート部分で大先生はノータッチなんだよ 絶対


某キャストがトークショーで言ってたけど結構進行順に撮影されてるみたいだよ

654:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:24:42.68 tUoyxFe0
604 :人間七七四年:2011/04/17(日) 21:43:48.13 ID:2dn054k+
教えてください。
信雄の家来のはずの佐治一成の処分(領地召し上げ、追放)を、
なんで秀吉が出来たんですか?

607 :人間七七四年:2011/04/18(月) 00:39:55.38 ID:PjB6QDkA
>>604
信雄が秀吉に臣従したからに決まってるじゃん。

611 :人間七七四年:2011/04/18(月) 14:47:33.70 ID:uMcw8CWi
>>604
一成追放の兵を差し向けたのは織田信雄。

655:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:24:54.24 slcsbU5L
>>641
そう思うのは勝手だが少数意見だという自覚をもつんだね
小田原における政宗の秀吉への謁見シーンが大河屈指の名シーンと言われるのは
勝新秀吉の絶対的な貫禄があってのことだ

656:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:26:04.97 6N+Mi0A7
家族がシエ見たがるので辛いです。
新選組を見たいから大河枠でやってほしかです。

657:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:26:33.64 q0g6WNhH
>>644
同意

658:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:28:25.03 rLRPQkt9
大竹のおねが謝ってばっかりで
勝新存命中の玉緒を思い出した。



659:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:37:59.52 pgAJ63Ds
ねね様の謝罪は企業の謝罪会見みたいだな

660:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:49:24.98 3t2DK7Ol
>>656
>新選組を見たいから大河枠でやってほしかです

豊原の演技もすばらしいが、永井の演技が周りに触発されたか
別人のように確変してて驚いた

一方1話6000万円のコント大河との圧倒的な差はなんなんだ
脚本家、演出家の腕というのは、おそろしいのう

血風録をすぐにでも地上波でやれ

661:日曜8時の名無しさん
11/04/18 21:53:25.02 rLRPQkt9
ごめん、さっきから思ってたけどコントに失礼


662:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:06:10.30 i3+u6pMt
ねね謝謝

663:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:07:08.08 q0g6WNhH
これからはさらなる暴落で、田豚脚本の作品にはまともな役者は出演しないだろう
(役者キャリアに傷をつけたくないからな)

664:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:16:04.52 /ChPKlo9
「政宗から見た秀吉」といっても、それは内面的なものだろう。
秀吉が貧相でちっこいオッサンという見てくれは変わらないわけで、
内面的なものを描写したいのなら、別に勝新である必然性はない。
大物の迫力出したいから、大御所勝新を起用するという発想が安易すぎる。
はじめに大物俳優ありきみたいなキャスティングだ。
勝新が名優だからといって、なんでもやっていいってもんじゃない。

あと、竹中の秀吉はオーバーすぎるし、汚すぎるし、あれもデフォルメしすぎで、
一般的な秀吉像じゃないだろ。
あれを一般的イメージと思ってるのは、竹中や香川がデフォになった若い世代だろ。

665:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:21:15.49 nHn86yEq
>>663
 前途ある多部未華子の芸歴が傷つかなくて良かった。
 大河主演でワースト視聴率出したら最悪。
 それにしても、大河お約束の郷土出演枠のレギュラーは?
 滋賀県出身者はいないようだが。
 

666:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:22:33.51 R6BxNSsD
>>664
うん、本当にその通りだね
よくわかったし、よく納得したから
もう書かなくて大丈夫だよ

667:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:24:00.10 R8xdQQBY
/ChPKlo9は、自分の意見が肯定されるまで続けるつもり?


668:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:29:45.68 slcsbU5L
まあ、あんな貧相な天下人があるかいってレベルの笹野秀吉を評価するくらいだしw


669:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:32:57.09 q0g6WNhH
血風録とJINで、今年無かった大河をリカバリーできるな
それだけが救いだ


670:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:37:02.15 4eXmSZDL
医者が主役のJINの方が、大河より迫力あった。
大河の秀吉は軽すぎんだよ。おちゃらけすぎ。

671:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:38:17.39 3cpuWkWe
視聴率19.2%かよ。上がってるじゃないか。
ここまで非難されていても、戦なんて嫌い、スイーツ好き、ホームドラマ好き、
篤姫大好きだった~な層が支持してるのか?

672:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:40:15.96 noyWTF27
>>661
コントだって、本当に面白いものを作るのは大変だしな。

シエは、他のものに形容することすら出来ないと思う。失礼過ぎて。

673:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:41:13.64 nHn86yEq
 太平記では新田義貞役が萩原健一から根津甚八に交代した事例はあるが。
 主役ではないが、レギュラーの重要脇役だった。
 

674:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:41:31.42 icipTwIQ
今、政宗やったら信長と一度は会うシーンは撮られるだろうなw


675:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:42:31.47 slcsbU5L
>>671
オバハン層じゃね?
昨日はシルシルミシル2時間でビフォーアフターがなかったから
あれを見てるオバハン層が移ったと予想

676:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:46:42.88 h1XjXKoR
独眼竜が凄かったのは「東北の1大名が見た戦国~江戸初期」
がきちんと語られてしかも魅力的だったことだな
ここ数年の大河は、わざわざマイナー気味な人物を取り上げて
それでいて簡易年表みたいなメジャー事項、人物と絡めてオシマイ
だからつまらない
シエなんか、「あの偉人がシエがマンセー」「あの事件に実はシエが」
ばっかりでわざわざ浅井3姉妹をもってきた意味がない

677:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:47:32.55 nHn86yEq
>>671
 平ジュニアのおかげ。平パパこと平幹二朗に若い時にそっくり。
 篤姫の時は平パパは調所広郷、平ジュニアは徳川慶喜だったけど今回
は平パパの登場はないの?
 代わりに平ママこと佐久間良子が出演したりして。父親、母親が大河
主演張った役者は平ジュニアしかおらんだろうな。

678:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:51:54.07 rLRPQkt9
>>671

mixiの推移だけど最初の頃はトヨエツファン、トレンディードラマ世代のおばちゃんスイーツが湧いてて、
最近はのだめで上野ファンになった若年層スイーツの脊髄反射な書き込みが増えている。
糞な回ほど上記の奴らには評判がいい。
感動しました泣きました役者さんの演技(保奈美な上野、岸谷!)すごいです等

歴史知りません大河初めて見ました
が押し寄せてるから田渕の同類がターゲットなんだろね
そういうおうちに視聴率の機械が集中してたりしてw

679:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:56:26.84 YgxvA8tM
>>678
過去の大河だって視聴者層は所詮その程度なんだがw
今まで大河見てなかった人が田淵だから見るってどんな大河脳?
そして文句言いながら未だに江を見続けるお前・・・

680:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:58:58.10 O0gw1YQB
■世界80カ国で放送決定のドラマ「JIN」続編、瞬間最高視聴率29.2%(関西)…TBS

・17日にスタートした、俳優・大沢たかお主演のTBS・MBS系ドラマ「JIN‐仁‐」(日曜、後9・00)の
 初回平均視聴率が関東地区で23・7%を記録し、今年放送されたドラマで最高だったことが18日、
 ビデオリサーチの調べで分かった。
 瞬間最高視聴率は、午後9時26分と同27分の26・0%。

 また、関西地区の平均は27・2%で、瞬間最高は午後10時57分の29・2%だった。
 ドラマは、09年10月期に放送され国内外の賞で33冠を達成した人気作の続編で、
 今回が完結編となる。
 URLリンク(www.daily.co.jp)

・初回2時間5分スペシャルでは平均視聴率23.7%で同時間帯ダントツTOPという高視聴率を獲得。
 早くも2011年に放送された連続ドラマの最高視聴率を記録した。また、個人視聴率でもChild、
 F1、F2、F3、M1、M2、M3と、7つの層で同時間帯TOPを獲得し、幅広い世代から圧倒的な
 支持を受けた。

 最高視聴率のシーンに関わらず、ドラマを通して、いつの時代も懸命に生きる事の大切さ、
 人が人を想う気持ちの美しさ、そして人の笑顔の輝き、そんな日本の誇れる姿を改めて
 伝える事ができたのではないだろうか。
 「もう一遍生まれてきたい、そう思える国にすることじゃき」龍馬の一言。
 「生きてなきゃ、笑えないんです」喜一の一言。
 その一言一言が、今を生きる私達に響き、改めて考えさせられるものとなったはずである。(抜粋)
 URLリンク(mainichi.jp)

681:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:59:08.17 vNC9rLq2
滋賀県出身で大使も務めてるTMの西川がこのドラマ始まる前「滋賀県が大河のドラマになるから楽しみ」と言ってたけど、今どんな気持ちで見ているんだろうか…?

682:日曜8時の名無しさん
11/04/18 22:59:53.03 nHn86yEq
>>678
 歴史を知らない小中学生が見たら、江が明智光秀を説得したとか、み
家康の伊賀越えにシエが同行したとか間違った知識を植えつけられる
訳ね。
 
 

683:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:00:14.14 Vbr7Yecq
>>671
JIN見るまでの繋ぎじゃね?
他がつまらないので、暇つぶしという予想する

684:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:02:07.77 0m9Wo0un
>>358
> 功名では秀次が好意的で丁寧に描写されてたのは斬新でおもしろかったのに
> 死江のはなんだあのステレオタイプの小物は

何が「歴史を知らないのは私の強み」なんだか。
根本的に無知だから、一人物を描くにも、従来のイメージに即しただけの
描写しかできないんじゃないか。

既存のイメージに囚われないが故に、歴史ファンを唸らせるような、
良い意味での新解釈ができてこその「歴史を知らない強み」なんじゃないのか。

685:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:09:17.85 rLRPQkt9
>>682
mixiはたしか18才以上設定じゃないと会員なれないので
間違った知識を修正されることは今後なさそう。
しかも歴史興味ない人ほどドラマをほめてたり雪投げシーンを評価wしてたりするので
ファン層には政治的背景や合戦は少ないほうがいいみたい。

686:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:10:59.52 nHn86yEq
>>683
 JINが20時台ならシエは1桁確実だったろうに。
 大先生は悪運が強いわ。
 滋賀県出身の有名人なら最澄がいるのに。後世に与えた影響を考慮する
とシエの比ではない。
 滋賀県出身の一番の有名人は最澄だろ。
 天台宗関係がPRに総力上げるから視聴率も期待できるだろうし。
 ライバル空海との対決など見所満載。
 滋賀県民でシエの名前知らん人間でも最澄・比叡山の名前を知らん人間
はおるまい。
 滋賀県は天台宗の信者多いし。


687:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:12:57.54 i3+u6pMt
静かめの初はちょっといいw

688:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:15:01.89 4qlJgfrk
>>671
自分のようにJIN見るまでついでに冷やかしで見た層が多いんじゃないか?
田豚さんはT豚Sに感謝した方がいいんじゃねw

しかしJINも脚本家は女なのに、このドラマ内容の深みの差はなんだろうな
まあシエに深みなんぞありはせんが…

689:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:16:42.53 q0g6WNhH
ハスキーボイスがきつい

690:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:21:07.29 8YZxmO7P


      ヘ⌒ヽフ
     (■(oo)■)   田渕さんの脚本はJINなんかより遙かに面白いと思うんですけど
     し   J        ぶひ~
     |    |
     し. ⌒ J

691:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:22:52.92 nHn86yEq
>>684
 時代劇ではないが、テレ朝の西部警察は日曜20時に放送して大河ドラマ
に勝負を挑んだ訳だが。
 TBSの上層部も「あの篤姫の脚本家大先生に勝負を挑むのは危険」と
判断して、21時台にしたのだろうが。「大先生は張り子の虎、勝負挑むぞ」
に方針転換して20時台に変更されたらやばいね。

692:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:27:28.01 wg0zFcdC
滋賀大河の本命は天智天皇及び壬申の乱だろう、これはその壮大さから
大河最終作か100作目記念作に選ばれる可能性が高い
ま、それでなくてもいずれ茶々でも三成でもやるだろうけどね

693:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:27:59.77 0m9Wo0un
脚本化の力量が足りな過ぎて、魅力的な人物・存在感のある脇は勿論、
ネタキャラとか愛すべきヘタレとかもいないから、ながら見とかでないと
40分の本放送に付き合えないなあ。ある程度しっかりした作りにしないと、
宗盛とか高遠みたいなのが活きないね。

694:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:31:14.81 j+wfgbq0
>>671
そりゃあシエを先にみるとJINが超ハイレベルなドラマに見えるからだろ。
まあ俺はそんな時間の無駄遣いせず、新撰組とJINだけを見るが。

695:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:32:38.22 Tv6GPrzz
>>698
宗盛も高遠もシエの武将にくらぶれば立派な武将だよ。
二人とも戦場では何が重要か知っていた。ただ運と相手が悪すぎただけで。
武将の最低の仕事もしていないシエの武将ども。

696:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:33:33.20 iDdgmPSH
あの気持ち悪い内容で視聴率上がるって世も末だな
前日やってた、のだめ映画版でも観て上野主演を思い出した奴等が
発情展開に食い付いたのか?

697:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:33:45.16 x+lzJgAQ
*/**(月) ① ② (②-①) ※①本スレ ②アンチスレ
1/03(月) 10 *1 (*-9) | 3/07(月) 37 23 (-14) | 5/09(月)
1/10(月) 14 *2 (-12) | 3/14(月) 37 24 (-13) | 5/16(月)
1/17(月) 19 *3 (-16) | 3/21(月) 38 25 (-13) | 5/23(月)
1/24(月) 23 *5 (-18) | 3/28(月) 39 27 (-12) | 5/30(月)
1/31(月) 26 *6 (-20) | 4/04(月) 40 29 (-11) | 6/06(月)
2/07(月) 28 *9 (-19) | 4/11(月) 41 32 (*-9) | 6/13(月)
2/14(月) 30 11 (-19) | 4/18(月) 42 34 (*-8) | 6/20(月)
2/21(月) 33 15 (-18) | 4/25(月) ___ ___ (____). | 6/27(月)
2/28(月) 35 19 (-16) | 5/02(月) ___ ___ (____). | 7/04(月)

698:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:35:57.06 6lWA0g0h
脚本家が糞なのは言うまでも無いが、江という人物自体が料理するには難しい気がする。
個人的には本多忠勝の娘である稲姫を主人公したドラマが見たい。
でもやっぱりこの脚本家じゃ嫌だな。

699:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:36:34.78 rLRPQkt9
主人公が一番のネタキャラという

700:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:46:43.57 S8d0+0QO
ネタキャラは秀吉
シエは寝てない 枕絵で卒倒

701:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:46:59.09 q0g6WNhH
>>694
確かに
今年は血風録とJINがなかったら時代劇ファンは悲惨だった
マジでシエの無駄な経費を血風録に投入してほしい

702:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:47:22.79 3ImL57sY
歴史に疎い自分でも楽しむ事が出来た。
史実より江の世界観が主だから、戦闘シーンカットへの批判は
的外れもいい所だろう、寧ろ長いくらいだった。
駄目な大将としての信雄と、底の見えない家康との対比も上手く描かれ
作り手の意図がわかり易く汲み取れた。
江と佐治の切ない別離を経て来週が楽しみ。

703:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:48:26.77 lg/I8K4Q
秀吉と光成、中の人の演技は上手いから
その点でけっこう好き。

だが描かれ方が流石に酷い。

脚本が全般的に下品。
とどめは最後の雪合戦。
ゴーが傍若無人で下品過ぎる。

704:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:50:31.37 X2TUCXMP
マジで雪合戦したのかよ

705:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:52:10.49 NUYgQZJp
シエがどういう世界で生きているのか時代背景も何もあったものじゃないのが難点過ぎる
わがままな山猿姫が暴れて喚いてというのが嫁入りして少し大人しくなったかと思ったら結局同じ
小牧長久手の戦いがあっさりすぎて失笑レベル
むしろ三姉妹の姫様()の雪合戦シーンの方が長いってどうよw
脚本家馬鹿すぎるだろ、これ

706:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:52:14.43 Tv6GPrzz
シエ自体、夫の前ではしおらしく姫として振る舞っていたが
秀吉や姉など気心しれた面子の前では怒鳴り散らすわ手紙を捨てるわ。
どこのあばずれだよ。

707:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:53:55.92 qbzE1GoB
忠勝の見せ場がない~石川数正がらみはすべてカットかな?

708:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:54:07.36 AJCAt9AI
いっそ「江マニズム宣言」にタイトルを変えたら見れるかも

709:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:54:37.36 lg/I8K4Q
>>696
まー、小難しくないし、華やかな色の衣装を着た女性はいっぱい出てくるし、
頭空っぽにして見るには調度いいとか。

あとあんまり酷いので怖い物見たさというのはあるw

篤とか兼続は、主人公を異常に持ち上げて他を馬鹿扱いさせかしづかせていた
のが不快で脱落した。
ゴーも、皆がゴーに甘く頭が上がらないと図式とはいえ
今の所やはり現実的な立場は明確に秀吉の方が上だから、
そこで安心して見ていられる。三馬鹿娘がどう騒ごうが秀吉の勝ち。


710:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:55:50.39 lg/I8K4Q
かしずかせていた(訂正)

711:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:56:00.77 S8d0+0QO
雪合戦をしたのですが負けてしまったのです とナレーションですませればいいのに

712:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:58:12.02 j+wfgbq0
>>701
いや、血風録はこのままのクオリティでいい。
むしろシエはとっとと打ち切って、無駄な経費は全て被災地に寄付して欲しい。

713:日曜8時の名無しさん
11/04/18 23:58:35.71 o/qsuu25
とてもじゃないけど戦国時代には見えないわ

714:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:02:33.86 fg28oAzM
>>609
まさにその通りで、
>年表に合わせて辻褄あわせだけ。

ここは、「正月のテレ東やれや」といいたくなるポイント。

>絶妙な辻褄あわせなら称賛もされようが、
>大半は登場人物の恣意に帰せられている。

そのことによって、駄々コネることで、
歴史が動くかのように作ってしまっている。


715:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:04:29.10 XoCVxFQx
>>712
そりゃそうだ
世のため人のために尽くし、公害である老女の
コント大河は一刻も早く打ち切るべきだ

716:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:05:31.42 o96kcmBd
>>711
つーか、この後の出来事を全部ナレーションにまとめて、
来週で最終回にすれば良いと思うよ。

717:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:06:03.09 OgUjQm09
>>709
衣装が華やかと言ってもな・・・
山猿姫、大根初、劣化がきつい茶々と、メインの女性陣が尽く華やかでないというのがな・・・
大竹ねねもDQN暴力女にsageられたし(脚本家はageてるつもりだろうが)。

華やかな衣装を売りにするなら、「太平記」(というか佐々木判官、男だけど)や、
「義経」くらいにはしないとね。「義経」は批判も多いが、平家の女と常盤御前はガチ。

718:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:08:52.11 JHmur8sO
>>703
>秀吉と光成、中の人の演技は上手いから
>その点でけっこう好き。

悲しいかな。(むしろ嬉しいかな。)
岸谷を見たい場合、選択肢が多くあること。
萩原にいたっては、今シーズンはカイジがやってる。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

「芝居のつもりで汗だくでやっている。」と本人もすごいヤル気。

719:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:09:47.39 rlPYESX4
>>707
あるわけない

720:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:12:59.18 OgUjQm09
>>718
岸谷、半ばヤケになって秀吉を演じているんじゃないかと思うわ。
ああも小者で、いい所が一切なく描かれているからなあ。

721:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:23:10.92 fV4aDE56
>>707 石川数正出したら秀吉の恐ろしさ強調することになってしまう。
 小牧長久手の戦の後、徳川家ナンバー3とも言うべき、数正を引き抜く秀吉の恐ろしさ切れ者ぶり
が強調されてしまう。
 おかげ徳川方の軍事機密が豊臣方にダダ漏れ。
 シエの世界では秀吉は馬鹿殿だから。
 信長の乳兄弟である池田勝入斉すら小牧長久手の前に豊臣方に取り込まれた。
 足軽から天下を取る人間の凄味が強調されてしまう。

722:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:24:01.64 I2Dh6K4F
雪合戦は、中庭の雪を見た瞬間想像がついたけど
秀吉につかみかかろうとしたシエを止めた光秀に
「シエを離せ!」ってどなった茶々には驚いた
え、つかみかからせるの?

723:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:33:16.60 Fb4rqx1k
>>722
江がメインになると登場人物全員が江の行動を予定調和させるためだけの要員になってしまう
茶々のキャラも雪遊びで破綻してる
花でも活けてるほうが茶々らしいのに初と雪ではしゃいでるとかねーよ
雪投げさせたいためだけにキャラ設定もお構いなし

724:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:36:00.01 lisjA64c
 「江」に対する見方はここにいる大方と同じで
失笑もののドラマと思ってるけど、俺、篤姫は毎週
面白がってみてたんだよね。
 どうしてなのか自分なりに考えると、

① 「篤姫」の幕末はあまり詳しくないので
 史実の改変に寛容だった(気づかない)。
 また、篤姫の史実二大改変と言える
  (1)家定実は賢い→愚者のふり
  (2)小松帯刀(だっけ?)と篤姫は幼少からの知り合い
   も、意外性があり物語を深化させている良い改変に思える。
   比較的マイナーな小松帯刀にスポットをあてたのは功績
  といえるのでは?

  他方、「江」の舞台の戦国時代は俺のもつ知識量が
 幕末のそれの比でないので史実改変がいちいち鼻につく。
  改変振りも無理ありすぎ。
  (1)おさなごシエちゃんの伊賀越+光秀方に捕縛
  (2)清洲会議シエちゃん立ち聞き ete
  (3)なぜかシエちゃんに異常に執着する戦国三傑
  あ、第一話の小豆の話の改変は「アリ」と思った。
  
② 「篤姫」は主演の宮崎さんが凛とした姫様(奥方ぶり)を
  発揮していたし、キャラクターも一貫していた。
   ほかの配役(幾島、井伊直弼、和宮とか)も演技は皆水準以上だし、
  大体のキャラクターは立っていたと思う。
   家定の側室は脚本的に持て余してる感があったが。
   「江」は散々いわれているがのだめにしか見えず、立ち居振る舞い、
  言動に姫らしさが全くない。
   他のキャラも支離滅裂な感じで三姉妹を持ち上げる道具のように
  なっているのが多い(龍子とか、おねとか)。

 篤姫○江×と思っている人がいたら意見を聞かせてほしいな。   


725:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:36:42.23 OgUjQm09
>>721
一昨年は本多正信が、今年は本多忠勝が家康の相談相手になっているようだが、
最古参の一人である石川がそのポジションになってもいいよな。
家康にとっては、信雄の事よりも遥かに衝撃的だとは思うのだが、 
田豚には石川数正出奔の意味が理解できないだろうし、話にも組み込めないだろう。

726:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:42:17.31 fV4aDE56
 秀吉が作らせた饅頭姫名義のニセ手紙、筆跡でシエは気付かなかったのだろうか。
 今回の話も饅頭姫に秀吉が無理やり書かせたと言う設定の方が矛盾がなかったと思うが。
 饅頭姫の筆跡ならシエも怪しまないだろうし。

727:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:44:36.77 wPqi4YJU
>>724
小松帯刀と松坂慶子とあと稲森いずみの性格が良かった
主役の顔がよかった
あとあれだ、将軍の母(姑)、ギャグ要員としてうまかった

728:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:49:02.63 7sqHuWv9
シエはうつけもの

729:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:49:32.12 2RLZiZTE
結婚生活をまともに描かなければ、離婚させられても視聴者には何も伝わらない。
雪玉を投げるのが江の無力をあらわしているなんていう人もいるけど、図体でかいくせに子供かよw
天下の大河で下らない描写をするんじゃない!
一筋の涙と無言のまなざしを秀吉に向けるだけで十分だろうが。

730:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:50:03.51 fV4aDE56
>725
 徳川家康(主演:滝田栄)石川数正はレギュラーで登場したよ。
 勿論、秀吉の引き抜き話もあり。
 そう言えば、滝田栄より年下の大竹しのぶが徳川家康の母親(お大)だった。
 大河の御約束である主人公善人モードではあったが、信長も秀吉もアホキャラ
ではなかったよ。

731:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:56:56.75 Fb4rqx1k
>>729
一成がわざわざ口にだして「やらないか(要約)」と言ってたのにドン引き

この脚本家は全てをわかりやすいセリフで「言わ」ないと視聴者に伝わらないと思ってるよね
自分の頭脳レベル=視聴者と勘違いしてる
だから深みも余韻も何もない。

子供もバカにするなよ
昔のアニメのほうがよほど深かった。

732:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:58:21.74 XoCVxFQx
>>729
>一筋の涙と無言のまなざし

図太い豚には、奥ゆかしいさや戦乱の世の美学はわかるまい
つねに平和ボケで、天下人と対等なんだから

733:日曜8時の名無しさん
11/04/19 00:59:20.98 RXiupN4Y
>>731
その後に主君もいると知ってるはず(知らなきゃおかしい)の乳母が
了も得ずに部屋に闖入して来たので(゚д゚)ポカ-ン

ないわー

734:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:05:43.98 Fb4rqx1k
江は「あるわー」を探すほうが困難

圧はまだひどいところを探せたが、
江はひどいがベースだという根本的な違いがある。

735:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:07:30.91 OgUjQm09
>>731
ドラえもんですら、独裁スイッチとかペンシルミサイルみたいな
政治的な話があるのになあ。

シエの脚本は、今時の同人作家レベル。

736:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:09:34.71 z9Q2kXTC
ブ大河

737:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:10:52.63 fV4aDE56
秀吉は旧浅井家の家臣を滅亡後にかなり召抱えているんだけど、馬鹿三姉妹
から感謝の言葉はないね。
 今風に言えば、倒産した浅井商事の社員を豊臣産業が再雇用したようなもの。
 浅井商事のオーナー社長の娘である馬鹿三姉妹は感謝の言葉どころか公衆の
面前で猿呼ばわり。
 再雇用された浅井商事の社員の立場も考えろ。
 脇坂さん、藤堂さん、片桐さん以下の多くの浅井商事社員が豊臣商事に再雇用され
ているのに。

738:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:19:54.12 LT+c3pkQ
そういえば・・・・
初の偽手紙でシエがまんまと大阪城へ誘き寄せられた時、城内の装飾を
みて、品が無いとか言ってたけど、庇護者、目上の人間をサル呼ばわりして
いる自分が品が無いと思っていないのか、よく言えたものだ。ワロタ。

739:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:25:18.81 lisjA64c
>>727

 724です。
 そうそう、お姑さんいいキャラしてましたね。
 あれだけ崩れたキャラを演じて下品な感じが
しなかったのは役者の好演+息子をなくしたかわいそうな
母親補正か?

 三姉妹は母1人、父2人なくしてるけど、かわいそう補正が
かからないんだよな…。
 もう少し肩身を狭くして暮らしてれば視聴者の同情共感
をがっつり得られるのでは?と思うのだが。

>>737

 作品世界的に、再就職組は裏切り者と考える方が自然では?
 主君の仇に臆面もなく仕える連中だから、品性下劣で肝心な場面では裏切りまくり。
 (関が原→藤堂、脇坂 大坂→片桐)
 こんなやつら召抱えた秀吉ざまあwwww
  (念のため書くと俺はこんな風に思ってないですよ。)

 ってところか。でも次回秀吉いいやつになるっぽいしなあ。
 まあ、そもそも旧家臣団のことなど(脚本家的に)考慮の外では?
 原作本とかで触れてたらすいません。


740:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:32:07.22 g2Yg6UDl
撮影の現場いまどんな雰囲気なんだろうか?

741:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:36:43.97 JHmur8sO
>>724
その分析については、まったく異議なし。

付け加えるならば、

①「篤姫」はやや宮崎あおいに背伸び感があったものの、
おてんば姫→御台所の成長が描けていた。
一方「江」は、その辺が後述する問題のせいで、
全然描写できていない。

②大河は過去に「巧名が辻」で、仲間由紀恵のイメージから、
千代に「TRICK」山田奈緒子の要素を入れていた。
それを意識したのか知らないが、テレビ版「のだめ」の要素を、
全体的にぶち込んでしまった。
そのくせ、玉木千秋のような、主役に突っ込みを入れる「作品の良心」が不在。
だから作品全体が、ガキ臭さに覆われる惨状になった。

③「篤姫」の女性たちは、クレイバーに時代・社会に立ち向かった。
一方「江」の女供は、ダダをこねる年齢不詳のクソアマばかりだった。

といったところ。

742:日曜8時の名無しさん
11/04/19 01:57:43.43 I2Dh6K4F
自分は篤姫はすぐ脱落したよ
一見、まともなドラマに見せかけて・・・って感じがどうにもいやらしかった
シエはまともなドラマの体をなしてないから逆にゆるせる

743:日曜8時の名無しさん
11/04/19 02:00:12.77 fV4aDE56
>>739
大先生は藤堂、脇坂、片桐が浅井旧臣であることを知らないのでは?
 藤堂、脇坂は幕末まで大名として存続した訳で、シエが「浅井の父上を裏切った
藤堂、脇坂許さぬ」と本気で思っていたら、加藤福島のように適当な理由を
つけて改易したと思われ。秀忠は大名の改易大好きだし。
 特に藤堂は外様大藩と言う一番改易され易い立場だし。
 実際、幕末の鳥羽伏見の戦で藤堂裏切ってるけど。
 

744:日曜8時の名無しさん
11/04/19 02:24:43.48 fKU6tooO
>>735
同人ですらないだろう
同人だったらこんなの売れんよ

745:日曜8時の名無しさん
11/04/19 02:27:36.95 o96kcmBd
>>731
1から10まで説明しなきゃ駄目だという強迫観念でもあるのだろうか。
台詞も演技もBGMも、表現が直接的すぎるんだよな。

1から4程度の説明で抑えて、些細な仕草や表情の変化で、
緊張感や感情を表すシーンが欲しいもんだが。
まあ、脚本家・役者の両方に力量がないと駄目なんだけど。

746:日曜8時の名無しさん
11/04/19 02:34:25.51 lisjA64c
>>741
 724です。
 ご意見ありがとう。
 ①たしかに江は成長しませんね。
  と、いっても現段階で12歳くらいだから
  これからに期待…できないか。
 ②うーん。なるほど。
   田淵先生が江の人物造詣にあたって上野さんを
  意識したって書き込みありましたね。
   上野さんも演技の幅が狭いんじゃなくて、のだめ風
  をもとめられてるのかな?
 ③「江」の三姉妹は実年齢不詳、精神年齢はシーンごとに
  乱高下してますよね。

>>742
 なるほど。自分は「一見、まともなドラマに見せかけて…」
にはまった口ですかね。まあでも3年前は毎週日曜20:00が
楽しみだったなあ。今もある意味楽しんでますが…。

>>743
 しっててもドラマ上扱いが難しいので触れないのかも?
 (持て余す若しくは時間の制約上)
 悠久の歴史の大河のどこを切り取って味付けするか、
脚本家の腕の見せ所ですな。
 今後の登場確率は、片桐>藤堂>脇坂でしょうか?
 関ヶ原主戦場をカットすれば藤堂、脇坂なしでもまあなんとか。
 片桐は…この人も大野治長がいればなんとかなるか?
 

747:日曜8時の名無しさん
11/04/19 02:47:00.70 Y2mjNLeA
テコでも猿殿よばわりに固執する家康がどうにもね
下らんことに拘泥しててみっともない

748:日曜8時の名無しさん
11/04/19 03:06:28.83 fKU6tooO
みんながアホにしか見えないんだよな
本当は秀吉を貶めてるんだろうが全部自爆してるし

749:日曜8時の名無しさん
11/04/19 03:41:50.73 CAv8LkPw
脚本家は秀吉をアンパンマンにおけるバイキンマンのような
愛嬌ある憎めない悪役の位置付けにしたかったのかもしれないが
そんな風には微塵も見えないのが残念

750:日曜8時の名無しさん
11/04/19 04:17:40.01 VFf+2ttx
変なブログ見つけた。
もうまともに論評するのを諦めて、ネタに特化してるみたいだw

URLリンク(blog.livedoor.jp)

751:日曜8時の名無しさん
11/04/19 04:42:43.92 QtRuCSCb
相手の呼び方は重要だなと感じている
シエだと秀吉のことを皆で猿呼ばわりしているのがすごく違和感ある
三姉妹がセレブだと勘違いしている田豚先生にはそこまでの知識は望めないがな

752:日曜8時の名無しさん
11/04/19 04:50:50.08 Whk+Er9D


753:日曜8時の名無しさん
11/04/19 04:51:15.46 uFPhQv5d
とにかく上野の演技力の無さが最大の悪因となっている。

754:日曜8時の名無しさん
11/04/19 04:55:40.98 BPDNbTKa
>>633
結局合戦シーンは姉川小谷攻めで打止めだったのか。
もうロケの予定もないだろうし、三成もアレだし、
やれやれ、大河史上最低にショボイ関ヶ原がきそうだな。

755:日曜8時の名無しさん
11/04/19 05:47:44.17 Fb4rqx1k
上野はこの先もずっともごもご喋るの?
でもっ
そんなっ
すごいっ

756:日曜8時の名無しさん
11/04/19 05:56:44.77 TMS53w/q
>>747
所詮、狸殿が言うんだから
別にいいんじゃね?w

757:日曜8時の名無しさん
11/04/19 05:57:17.72 570pOnj7
>>549
バーカ、言えるに決まってんだろw
震災の犠牲者にもその遺族にも、平気で何度でも言えるね。




震災は試練とは違うから。

758:日曜8時の名無しさん
11/04/19 06:04:01.10 yPVuF/6Z
>>750
「戦国時代って平和な時代だったんだね」に笑ったw

759:日曜8時の名無しさん
11/04/19 06:23:06.58 lOWSRuGr
>>742
朝ドラだと純情きらりとかだんだんに当てはまるな>一見、まとも
江は朝ドラにも当てはめられん

760:日曜8時の名無しさん
11/04/19 06:42:01.30 HVDz13jQ
>>758
戦国よいとこ、一度はおいで~♪

761:日曜8時の名無しさん
11/04/19 06:50:41.04 XEvyoFPa
>>742
「大河ドラマシエ」は周りをsageることでシエをageる。
シエ擁護派は他の大河をsageることでシエをageる。

762:日曜8時の名無しさん
11/04/19 06:50:51.25 Fb4rqx1k
大坂がおおさかならいっそ
浅井もあさいでよかったよ
尾張も名古屋で江戸も東京

この中途半端さがイラつく

元彌はもうすぐだっけ


763:日曜8時の名無しさん
11/04/19 07:19:54.44 sfFzE8ts
酒見賢一(墨攻の人)のデビュー作が「後宮小説(アニメ版雲のように風のように)」
っていうんだけど、テーマが「すべての歴史(を動かした男たち)は、女の腹から生まれる」
なんだよね。

シエの「歴史を動かしてるのは実は女なのよ」と違って、なんでこっちは
面白いんだろうって考えたら後宮小説は敵将たちが合戦しまくってたり、
政敵たちがウヨウヨしてたりして動きがあって、ハラハラするんだよね。

でも、最初に主人公に突きつけられる現実が「君の人生は皇帝の子を産むためにある」で、
結局主人公がしたことは「歴史を動かす男を産んだ」だけなんだよね。
その前に敵軍相手に皇帝を守って鉄砲撃ったり大砲撃ったりしてるけど。

後宮小説は「主人公が歴史を動かす男を産むまでの話」というテーマで一貫していた。
なのにどことなく爽やか。たぶん作者が「銀河という涼やかな」女という
主人公像を守ってるから。

シエちゃんは涼やかでも爽やかでもないし、敵軍相手に鉄砲ぶっ放す気概もないし、
合戦はしないし、将軍という歴史を動かす男を産んだっていうプライドもなさそう
だし・・・

長文で何言いたいかっていうと、歴史を女が云々ってやりたいなら後宮小説でいいやんってことだ。

764:日曜8時の名無しさん
11/04/19 08:11:55.41 cGJEE3DK
>>721
どの大河だっけ。
出奔した数正が、秀吉に何を聞かれても「存知奉らず」と答えていたのが印象的だったな。
戦だけでなく、平時の駆け引きも描いていて見応えがあった。

765:日曜8時の名無しさん
11/04/19 08:13:02.71 x1ptM9M4
>>618
それ全部集めてもJINの蛤御門~西郷手術&幼女の死に及ばなかったらどうしよう。


766:日曜8時の名無しさん
11/04/19 08:23:40.95 cGJEE3DK
>>726
気づくはずだよ、普通は。
あの頃の人は昔の有名な書家を手本に練習している。
人の書いたものを見れば、手本が誰だとすぐわかるくらいになっている。
一緒に手習いして、たぶん同じ手本を使った姉妹の字がわからないはずがない。

あと、男性と女性は手紙の書き方がまったく違うよ。
男性が女性のまねができたら、それはもう才能だ。
それと秀吉の字は相当個性的で、それなりの教育を受けた女性の字にはどうやっても見えない。

767:日曜8時の名無しさん
11/04/19 08:31:12.91 cGJEE3DK
>>765
たぶん及ばない。
仁のいいところは当時の技術をはるかに凌駕する医療技術を持った主人公が
本気で救おうとするのに、結局救えない。
一人の人間のできることなんてこんなもの、が描けているところだと思う。

768:日曜8時の名無しさん
11/04/19 08:34:19.49 lVYqeDFP
シエちゃんは合戦に参加してないのだから、合戦シーンがなく会話だけですまされ
のは史実に近い。ただ、伊賀越えとか清州会議とのバランスはめちゃくちゃ。
こっちも結果を聞くだけでいいのに、なぜか本人が参加。

769:日曜8時の名無しさん
11/04/19 09:13:00.19 V5bNw57W
>>637
>>754

小谷攻めや本能寺前後の映像はまぁ良かったと思ったんだけど、最近は金のかかりそうなシーンはできるだけ少なくして、城内とか本陣とか、セットの中だけで撮るようにしているのか。
戦国時代の緊迫した空気は、ナレや地図だけじゃ伝わってこない気がする。
ネームでの説明ばかり多くてボツになった漫画みたいw

770:日曜8時の名無しさん
11/04/19 09:39:49.65 fV4aDE56
>769
 でも、衣装には金かけているようだが。昔の大河の戦闘シーン映像使い回し
でいいから戦闘シーン増やしてくれ。
 伊賀越え同行、清州会議盗み聞きなど無茶設定ありなら馬鹿三姉妹が鎧兜を
装備して戦場大暴れ設定でも良かったのでは。
 「戦国の巴御前」とか称して。小牧長久手で鬼武蔵の首を奪うシエ、大津城から関ヶ原に
ワープして島左近を打ち取る饅頭、大坂の陣で家康を打ち取る淀。(以後家康影武者)
 

771:日曜8時の名無しさん
11/04/19 09:46:16.02 mjC8QUOY
>>766
秀吉が書いたのじゃなくて、秘書や妾に書かせるのが普通。

しかし、まったくドラマの深みがないな。
たとえば、竜子や三成が代筆したという流れなら
江と因縁ができたのに。

一対一の人間関係しか描写していないから、ドラマに深みがない。
しかも人間関係が一直線。

772:日曜8時の名無しさん
11/04/19 09:52:14.43 cGJEE3DK
>>771
台詞が「ワシが書いた」だったような…?
そんな無茶設定と思ったよ。
祐筆がいるだろうに。

773:日曜8時の名無しさん
11/04/19 09:52:43.00 fV4aDE56
>771
 追加。関ヶ原前哨戦で秀忠に同行し、真田の策を見抜き真田親子の首を
家康に献上。家康大喜びで兄結城秀康を差し置いて、秀忠の後継者確定。
 秀忠が二代将軍になったのも、シエの功績。それ故、シエには絶対頭が
上がらない秀忠。シエ死後も側室を持たなかった事実も納得。
 家光は春日局と家康の子供と言う設定。秀忠・シエが実子である忠長を後継者
にのぞむのは当然となる。
 春日局が後半登場するが、秀吉の扱いから推測すると極悪設定は確実。
 
 

774:日曜8時の名無しさん
11/04/19 09:54:03.46 fV4aDE56
間違い。>>770追加です。

775:日曜8時の名無しさん
11/04/19 09:54:03.68 jHX2pWlJ
衣装に金かけてるように見せつつ実は代金中抜きしてるんじゃね
とか邪推してしまう

776:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:00:15.14 Qk/2XIXA
今回は初にややまともな役回り、次回は秀吉微age回と、流石にクレームでも来たのかね
散々貶めといてこれで救済のつもりか、何様だよ

馬鹿にする標的を作り、その子をみんなで笑い物にする(初)
敵役=ただの悪役でただのやられ役、妙な言動の小物(秀吉)
って完全に発想が小学生レベル
日本の歴史や歴史上の人物を馬鹿にしてるとしか思えん

777:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:00:47.45 fV4aDE56
>>772
 現代のペン字でも、男性が女性の筆跡をまねるのは難しい。毛筆でも
同じだろうに。秀吉が女性の筆跡を自在にできるなら特殊技能だわ。
 

778:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:10:19.01 lVYqeDFP
田渕脚本にリアリティを求めちゃいかん


779:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:15:23.18 TpWJH45b
>>776
もしクレーム受けてのageが「猿の正体」で実はイイヒト展開なら
火に爆竹放り込んでるようなもんだな
秀吉に愛着がある連中は”実はいい人”じゃなく
人間味のある大物の秀吉出世物語が好きなんだよ

しかも太閤さんの象徴である大阪城を
下女に「まー豪勢」と言わせて
軽いヒロイン姉妹に「キンキラキンで下品~」と馬鹿にさせるとは
そんなに大阪民国敵にまわしたいのか
衣装も下衆で安っぽいのばかりだし安土桃山美術までバカにされてるようで不快だ

780:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:16:56.57 gPesHzK3
本来、祐筆が書くのは「ワシが書いた」という表現で間違いではないと思う。

ただ、本当に秀吉が書いたような雰囲気だったなw

781:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:30:11.64 cGJEE3DK
>>780
まあねw
しかし本人が書かない限りはばれるだろうと思う。

茶々さんが本当に軽く病気になって、それを三成あたりが大げさに言って
江を呼び出す手紙を書かせる。
でもいいと思うんだがな。
なんで他人が書いたことにするんだろ。

782:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:33:03.89 cGJEE3DK
>>779
イイヒトならまだましだ、という展開が怖いw
「ただ無邪気なだけなんです。天然自然に生きてます」かも。

783:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:37:35.52 wDyBJNey
秀吉はいいヒトっていうか
相手を匠に惹きつけさせて、こちらの術中にはめさせるのが得意であって
決していい人な部類ではないよな

それならまだ信長が、秀吉の浮気癖に困っているねねに対する
手紙の方がまだいい人だ

784:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:41:13.20 ohSGtJFN
アンチはJINとかいう糞ドラマだけ見てオナニーしてろ

785:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:41:16.63 XoCVxFQx
>>775
P磯野事件のように業者に過剰請求させて、それを田豚にキックバックしてたら笑う
てかそれで、もうNHK脂肪で解体

786:日曜8時の名無しさん
11/04/19 10:50:44.12 fV4aDE56
>785
中抜きしていたら、撮影現場の弁当とか貧弱になりそう。
 美食慣れしているスターはともかく末端のスタッフや大部屋役者は
豪華弁当楽しみにしている人多いのに。
 

787:日曜8時の名無しさん
11/04/19 11:02:34.78 ut3NAO/5
この大河って
田豚だけ本気
その他やっつけ
なんだろうな

788:日曜8時の名無しさん
11/04/19 11:09:47.48 fV4aDE56
>787
さすがにそれはないと思う。主役の上野も大河ワースト記録を作れば、
「低視聴率女優」と言うことで仕事に影響してくるだろうし。
 脇役クラスは士気が落ちているかも知れないけど。

789:日曜8時の名無しさん
11/04/19 11:11:39.82 LJHXG/ro
>>750
読んだ。そして大笑いした。
おもしろいものを紹介してくれてありがとう。
今度からこのネタを楽しむドラマと思えば笑いながら見られるかもしれない?

790:日曜8時の名無しさん
11/04/19 11:40:04.21 o96kcmBd
>>770
鬼武蔵がシエなんかにやられたら、NHKに殴り込みかけるわ。

791:日曜8時の名無しさん
11/04/19 11:48:02.44 +HS46kEq
もうすぐカネツグ登場
カネツグ「上杉には義があります」
秀吉「で?」
江「カネツグ来るな。うるさい。」
松方家康「じぶのしょーう」

792:日曜8時の名無しさん
11/04/19 11:56:23.65 fV4aDE56
>>790
 9歳にして伊賀山地を踏破するシエ様の体力は人間離れしているから。
 現代の9歳児で伊賀山地踏破できる者はおるまいて。
 弟の蘭丸出して鬼武蔵出さないのはひどいな。

793:日曜8時の名無しさん
11/04/19 11:58:01.96 5YdPC5B0
>>737
それは無理と言うもの。
都合の悪い事は子供だから、
都合の良いように、当時の年齢は
今とは成長度合いが違い大人だった、
という超御都合脚本番組なのだから。

子供には会社の事など判りませんわ、
アテクシそう思いますの。ホホホ。

794:日曜8時の名無しさん
11/04/19 12:17:37.50 qQSdveDD
惜しかったな。このコント世界でこそ、家康はコブを付けて登場するべきだった。

795:日曜8時の名無しさん
11/04/19 12:41:18.54 XqJlhbnb
天涯の貴妃 茶々を思い出す
茶々が甲冑着込んで(着るのはいいが)馬にのって敵陣に突撃とかするんだぜ
シエはこれからトンデモエンタメとしてみるわ



796:日曜8時の名無しさん
11/04/19 12:43:42.93 O68dpLFt
↓「アンチはJINとかいう糞ドラマだけ見てオナニーしてろ」といわれる
 そのドラマの、ごく一部の場面について

815 :名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:39:30.07 ID:QPPx7q+A0
佐久間象山が未来にタイムスリップしてたネタは
そのうち、みなもと太郎が「風雲児たち」でネタにしそうだなw

836 :名無しさん@恐縮です:2011/04/18(月) 12:45:02.76 ID:waBaWpdN0
しかし、あの江戸時代の松代藩→平成22年の長野市松代→江戸時代の場面で、背景にあった山。
あんなチラっと瞬間的にしか映らない山なんだが、あれはまぎれもなく長野市から見える飯縄山。
しかも平成の山には描写されてた飯縄スキー場のコースが、江戸時代には消されているという
徹底的に凝った描写。TBSはどんだけ本気出してるんだ?と正直びっくりしたわ。

797:日曜8時の名無しさん
11/04/19 12:52:43.04 TpWJH45b
>>795
大多数にとってはエンターテイメントでもなんでもない
誰特エンタメです

798:日曜8時の名無しさん
11/04/19 12:59:56.56 NQOWgORv
>>768
戦国ドラマなのに合戦シーンがないのが最大の欠点かもしれないな。
城に潜入したり、手裏剣を投げないで、恋愛ばかりしている忍者ドラマ。
セックス・シーンがなくて、恋愛ばかりしているポルノ。

799:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:09:09.86 TpWJH45b
浅井三姉妹がメインなんだから
合戦自体は傍観者視点でも構わんと思うんだ
みんな企画段階で
兵たちが戦ってる気配を城内で聞いてる女子供の見た戦国
という描写を期待してただろう

その肝心の戦国描写が、産声が響き渡って戦闘中止とか
義父勝家が戦してるのに姉妹で饅頭バトルとか
バカバカしーのばっかりだから文句が出てるわけで

800:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:11:13.91 NQOWgORv
>>799
女性が主人公だから、戦の一部始終をやる必要はないよな。
イメージ映像のような感じで30秒入れるだけでも違ってくる。

801:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:17:49.15 cGJEE3DK
>>800
戦の背後で城はどういう動きをしているのか、とか。
そういうことを描いてもよかったのに。

老練の侍女たちが経験のない江に説明するという形で、自然に解説できたと思うんだけどな。

802:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:18:43.63 O6bLe5KV
過去十年

良い
風林火山
竜馬伝

悪い
篤姫
功名が辻

最悪
武蔵
新撰組
義経

天地人


大河で個人的に大好きなのは正宗、武田信玄だな。

803:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:20:12.44 ut3NAO/5
個人的には龍馬伝は最悪に近い「悪い」


804:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:20:33.22 w/4SXwAF
>>795
敵陣の家康のところに秀頼と馬に乗り付けて宣戦布告だっけ。
それでもまだあの映画のほうが許せるわ。
姫は姫らしいし、男まかせの女の悲哀もでていた。

805:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:26:37.51 wGJQFYwy
>>802
龍馬伝と新撰組の書く位置を間違えたんじゃないかと推察

806:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:32:55.57 9EDabPV9
合戦シーンをはしょるのに、非戦ポリシーとか、絶望的に予算が無いとはではないのは
本能寺の信長・蘭丸チャンバラ大活躍シーンを長々とやっていたので明らか。

というか、蘭丸に力丸・坊丸は、信長様のお側にいたイケメンってことで
エピソードつきで持ち上げておいて、その長兄の闘将鬼武蔵は存在すらスルーって
戦国時代とそのファン層のことを微塵も理解しとらんね。

料理を知らないし、舌が肥えてるわけでもない(ジャンクフードで腹は肥えてる)
自称シェフが、最高級和牛を調理するチャンスをもらったのに知識無くて
おいしい部位を全部捨てて、余りようなパテに化学調味料かけたくって
テリヤキバーガーうめぇ!お前らも大好きだろう?…ってやってる感じ

807:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:37:12.34 GC6fvkt4
だって
下積み修行したこと無いのが売りのコックだもん
っていうか調理師免許無しで保健所の許可も降りないレベル

808:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:40:03.30 TpWJH45b
B級グルメはあくまでB級に楽しむグルメであって
星付きレストランのような待遇を要求する料理ではないのにな
ジャンクフードを美味い美味いと食らうのは構わんが
「これこそ至高の味!」みたいに出されるのは、ちょっと違うだろうと
しかもジャンクフードとしても失敗してるような代物を

809:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:42:05.08 A7LHswwR
>>805
龍馬伝スレみてみろ
同じドラマをみていたと思えないレスが並んでるから

810:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:50:12.03 NQOWgORv
>>801
小牧ノ陣の秀吉・秀次を見ていると、小学生の戦争ごっこレベルだよな。
歴史を知らないどころではなく、常識を疑いたくなるよ。

811:日曜8時の名無しさん
11/04/19 13:55:33.82 Qr1syn6C
田淵先生に戦が書けないなら、その部分だけでも
それらしく書ける他の脚本家に応援頼めないものかね
そんなに分量もないんだし

812:日曜8時の名無しさん
11/04/19 14:25:23.67 ohSGtJFN
田淵先生への嫉妬が酷いスレですね

813:日曜8時の名無しさん
11/04/19 14:25:27.55 jS9kO7T1
戦のシーンがないならないで戦の間女がなにしてるのかをちゃんとやってるのならまだよかったんだがな
今までで一番時間をかけてやったのが秀吉の飯を食うか食わぬかってw

814:日曜8時の名無しさん
11/04/19 14:27:02.31 HvZGnFFx
>>805
>良い
>風林火山
>竜馬伝

単にハゲタカ演出ヲタなんじゃないか

815:日曜8時の名無しさん
11/04/19 14:38:09.67 X79PdkYe
森蘭丸が出てなんで兄・長可(鬼武蔵)を出さないの?
まさかイケメン優先?
小牧・長久手の白装束とかね、最高の見せ場なんだけど…
三姉妹には関係ないか?
着物とおやつと雪合戦以外眼中になし。
憎っくき秀吉になびく→浅井の誇り、ポリシーどこいった?
戦国時の骨太感が皆無で芯がブレブレ→これが敗因!


816:日曜8時の名無しさん
11/04/19 14:42:13.18 cNRg4woe
前回ラストで床入教育をうけてシエ様失神
今回は床入を意識しすぎて婚礼中に失神
そんなシエ様を優しく労わる旦那さま、でやっと幕かと思いきや
駄目押しのように、床入をせっつく旦那様と恥じらうシエ様

なんでそんなに床入にこだわるんだ

817:日曜8時の名無しさん
11/04/19 14:43:55.32 k4iRon28
血風録見ようとテレビをつけて、
最後の2分くらい見たけれど、
聞きしに勝る酷さだと思いました。
俳優さんがかわいそうだし、
受信料がこんな番組に使われているのかと思ったら腹が立ちます。
公共料金でなりたっている局なんだから、
ある程度の水準に達した番組を制作してほしいです。


818:日曜8時の名無しさん
11/04/19 14:55:24.86 HvZGnFFx
>>724
>(1)家定実は賢い→愚者のふり

暗愚と思われていた奴が実は・・・って設定は、ラノベや少女漫画的展開には有りがちだけど悪くないとは思った
でも描き方の底が浅いから、あの国難に家臣に面倒押し付けといて
真実を理解しているのは賢い僕ちゃんと御台だけ、と悦に入ってるゲスな野郎にしか見えなった。

>(2)小松帯刀(だっけ?)と篤姫は幼少からの知り合い
>も、意外性があり物語を深化させている良い改変に思える。
民放大奥の幕末編での天璋院の相手役に帯刀を当てた二番煎じみたいで、個人的には意外性は無かったな。

>比較的マイナーな小松帯刀にスポットをあてたのは功績といえるのでは?

折角取り上げられたのに篤姫の幼馴染み、という創作の部分しか印象に残らない様な使われ方で大変残念でした。

819:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:09:24.07 jBA1ZBVA
>>814
風林火山は関係ないのになんで?


820:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:15:25.58 NQOWgORv
>>816
セレブタのインタビューを読むとよくわかるけど、
自分をキレイに見せることと、恋愛にしか興味がない。
あのインタビューは、宇宙人に会ったような驚きだった。

821:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:20:57.21 qqxZwRi4
>>816
脚本家センセーは、大昔の、ちょっとエッチ☆なコバルト文庫、みたいなそういうノリが好きそうだ

自分はああいうのもバカ殿ちっくだなーと思うが

822:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:21:30.55 cEz7mrC2
>>820
性欲と食欲しか頭にない本当に豚なんだよな

これが世間一般だと思ってるからタチが悪い

823:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:35:49.21 GC6fvkt4
篤姫がスイーツ大河と呼ばれるのも
実際にやたら菓子喰ってるシーンが
多かったというのもあるw

824:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:38:37.28 XoCVxFQx
>>817
>血風録見ようとしてテレビをつけて最後の2分くらい見た

まさに天下人VS山猿の雪合戦シーンだな
この前の血風録が壮絶迫真、芹沢鴨(豊原)の殺陣シーン>>499>>504>>511
だったから、なおさらシエの酷さが際立った
(さらに21時からも真剣時代劇JIN)
おかげで、通常の時代劇が最高クオリティに感じるハロー効果が出た

>受信料がこんな番組に使われているかと思ったら腹が立ちます

このスレの住人のほとんどがそう思ってるよ

825:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:38:52.81 0q59tMel
江の酷さの前では篤姫や天地人でさえ良く見える

826:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:39:54.69 gDoES4G3
シエを見てからイエを見たら、綾瀬はるかの武家の娘のほう姫君よりずっと所作や演技に気品があったw

827:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:39:58.35 RXiupN4Y
>>823
サルサル言ってるてめえが一番猿とかどんなギャグだ

828:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:46:12.46 0q59tMel
あそこまでカリスマ性の欠片も感じさせない秀吉役も珍しいな

829:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:46:17.99 XqJlhbnb
立花ぎん千代の話は説明聞いてるだけで戦時下の城内女はどうやって過ごしていたか分かるはずだけどな
そんな資料も参考にしないのかな


830:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:47:47.90 mP25CnhZ
>>825
それを言うなら、水戸黄門や遠山の金さんのが江よりマトモ
毎回オチがあるという意味で

831:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:57:38.25 LJHXG/ro
>>830
遠山の金さんは松形弘樹の殺陣を見てて間合いの取り方とかハッとすることもある。
江見ててもそういうこと全然ないのよね。
個人的に演技は悪くないなと思う役者はいないことはないが。
でも、昨日も書いたが、大竹ねねってあんなに芝居が下手な役者だったっけ。
役者のレベルすら下がって見えるんだが。

832:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:58:17.29 K2RImBmK
正直、その二つを比較に出すとその二つに対して失礼な気がするのは俺だけか

833:日曜8時の名無しさん
11/04/19 15:58:18.22 fV4aDE56
>>793
 侍女や乳母が注意しろよ。侍女は浅井旧臣の妻や娘が多いだろうに。
侍女「姫様方、我らの親(息子、夫 )は浅井家滅亡後、豊臣の禄をいただいて
おります。姫様方が太閤様を猿呼ばわりし、反抗されると我らの親の立場があり
ませぬ」
三姉妹「浅井の父上が才覚がないばかりに。そちたちの親や息子に迷惑をかけてすまぬ。
浅井の旧臣が豊臣家の世話を受けていることは知らなんだ。太閤様を猿呼ばわりするよう
なことはせぬ。」
馬鹿三姉妹「豊臣の禄を受けるそちたちの親や息子は武士の風上にもおけぬ腰抜けじゃ。」
侍女に一服もられるな。食事や毒味も侍女たちの仕事だろうし。
三姉妹は流行り病で死亡。
 三姉妹は滋賀県出身なのに標準語。せっかく関西出身の上野(兵庫)、水川(大阪)使って
るんだから、関西弁で話した方が違和感ないと思うが。
 いつから滋賀県民は標準語話すようになったんだ。
 

834:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:00:30.54 +vMAXdHD
【長野】「○江さん」ご注意 振り込め詐欺の標的
スレリンク(newsplus板)

835:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:03:37.18 2TyoR853
意図的に残酷なシーンは取り上げないようにしている感じはあるよね
合戦シーンも人が走っている場面はあっても討たれる場面はほとんどない
前年の龍馬伝は不必要なほど全身血まみれシーンが多かったけど
合戦が見たい人には物足りないだろうね


836:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:07:04.90 +RDLDXVl
三条河原で、秀次の首の前で、妻子、侍女らを処刑しまくったのもスルーだろうな。

837:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:07:43.14 fV4aDE56
>>835
 PTAなどから苦情来るから。昭和時代の大河並に残虐シーンやったら
違う意味で打ち切りだわ。
 

838:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:09:33.25 77Td+X7v
>>835
人が人をヌッコロす、それが当たり前の状態になるのが戦。
そういう狂気の場だからこそ「戦はイヤ」が成り立つと思うんだが、
それスルーしたらただの脳みそがつるつるのサヨじゃん、と思うんだけどねw

839:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:45:32.76 NQOWgORv
>>831
ガキのころ見ていた紙芝居屋のおっちゃんの方がずっと面白いもんな。

840:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:49:20.39 ctJXVyNC
田豚の極上脚本に対して役者とPがついてこれてないと思ってみるtest

841:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:50:04.28 LYgnA9Kw
>468
まさかと思うが
ヨン様ファンのマダム達を当てにしてるのか?

842:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:52:20.82 NQOWgORv
>>836
来週は秀吉がいい人になるみたいなんだが、秀次事件はどうするんだろうな?

843:日曜8時の名無しさん
11/04/19 16:55:55.89 LYgnA9Kw
>490
安心したまえ  TBS仁より視聴率で負けてる
これが世間からの回答
大河スタッフは恥じるべき

844:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:00:52.84 mjC8QUOY
>>842
ふつーはいい人も悪い人もない。
一人の人間として描くことだろうが。
秀吉が女に対して好色であると同時に有能な作戦指揮官。
そして兵卒にとっては頼れる武将、政治家であるシーンをきちんと書いておけば
秀吉は実はいい人回なんていらないし、ドラマも深みが出て進みやすい。
どうしてこういう当たり前な脚本がここ4年できないのかと情けないわww

845:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:05:01.51 LYgnA9Kw
>5i7
JINを見た田渕が自作との
あまりの完成度の違いに夜逃げ
倉本聰以来の不祥事に
NHKは途中降板を認め
別の脚本家に依頼




こうなりゃ最高なんだけど

846:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:09:48.39 LYgnA9Kw
てる照る家族の秋子のイメージが
とても強い自分としては
今の上野がとても悲しい

もうああいう優等生演技はできないのか

847:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:11:36.58 v7yilSrh
>>816
佐治君は15・6歳
やりたいさかりなのさw

848:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:13:59.91 O68dpLFt
>昭和時代の大河並に残虐シーンやったら違う意味で打ち切りだわ。

少女の焼けただれた肌や切り開いた内臓を延々と映し出し、あげくは
内部が見えるほど背中を斬られたり斬られた首が落ちようとする
シーンをお茶の間に流したドラマが高視聴率&被災地からも大絶賛を
浴びていますがw

結局「人に何かを届けようという志」も「その責任を自分で背負う覚悟」もない
根性なしだけが、他人を口実にしてダメダメな仕事を垂れ流すんですね、
分かります。

849:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:14:13.50 LJHXG/ro
いや、インタビューなんか読んだ限りでは、
あの田渕という人、自分を客観的に見るということを絶対しない人のようだから、
他作品より自作品が劣ってるなんて気づかないんじゃないかしら。
あんなことを人前で話して恥ずかしくない感覚が私には理解できないくらいのジャイアンぶり。
ともかく視聴率を下げること、それに尽きる。
さすがにそうなると田渕もNHKも何か思うだろう。
(何か思って「もっとイケメンを」になるかもしれないが)

それにしてもネットニュースでは今回視聴率が上がったことについて、
江の初夜への戸惑いがどうとか書いてたけど、
視聴率欲しさにNHK大河ともあろうものが、春画で話を引っ張るなんてどうしてそこまで落ちぶれたんだろうね。
制作サイドは恥を知れ。

850:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:14:38.93 soIiOyMS
>>468
黒田で冷たいインテリ復讐者やってたの見た後だと気持ちが解る
今までで良く描かれてきた真面目堅物な三成だったら
無難な感じになったと自分も思う
ちょっとひ弱でオーラがないかもだが
まさか三成が第2のナヨゴローになるとは思わなかった

851:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:16:08.24 pUV/Sh/v
JINは完全なファンタジーの話なのに
特にファンタジー要素の無いはずの江の方が荒唐無稽なのが笑える

田渕は戦国時代の女性を書くよりのし上がり系の悪女を現代人の感覚
で書いたほうがうまそうだよな


852:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:18:58.26 +RDLDXVl
茶々から秀吉宛ての文を、横から匂いかぐとか気持ち悪すぎるよ、三成。

853:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:19:04.13 soIiOyMS
>>851
本人は主人公を悪女と思って書いてないだろうから無理だろう
主人公アゲの話なのにコテコテのイジメ役がいないから
アゲ要員は愚か者として描かれるのを見ても
悪を描くのがムリに見える

854:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:20:15.22 g+0WS7Rb
むしろこの脚本家なら無理にシエを書かずに茶々を主人公でやればいいよ
ただし大河ドラマ以外でな
こんな恥ずかしい脚本書いているのに気付かない程馬鹿なんだろうなと哀れむよ

855:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:20:45.65 fV4aDE56
>>844
 清濁合わせ飲む人間と言うことか。徳川時代に太閤記が発禁扱い
されていたにも関わらず地下出版される程、太閤様は人気があった。
>>843
 JⅠNのおこぼれで視聴率がアップするから大河スタッフは喜んで
いるよ。JINが20時台に勝負仕掛けてきたら、青ざめていたと思われ。
 JINの放映前の軽くオードブル気分でシエを見る人もいるだろうし。



856:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:21:01.65 NQOWgORv
>>849
>春画で話を引っ張るなんてどうしてそこまで落ちぶれたんだろうね。

視聴率の回復は、春画だよな。

857:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:25:18.63 +RDLDXVl
平幹二郎の息子が出るので見たっていう年配の人多そう。
ってか、うちの親がそうだからw

858:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:26:35.02 t1UtJyqi
>>857
普段は普通だけど、ヅラかぶって役に入るとイケメンだな。

859:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:27:36.21 XoCVxFQx
>>851
その時代に敬意を払い、先人たちを真剣に、一生懸命演じているJIN
かたやコメディタッチで、歴史偉人をおちょくるシエの豚脚本


もう歴然の差だ

860:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:28:36.25 fV4aDE56
>>857
 これから2回結婚するけど、また春画ネタ使うの?
 少なくとも秀忠に嫁ぐ時は娘(完子)がいたから処女ではないよね?
 

861:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:32:19.53 1TlcdBLJ
一貫性が無かった。
あんだけ煙たがって嫌ってた江を、発言が面白いから呼び戻すって不自然すぎる。
まだ、天下統一する前なんだから、それほど暇を持て余して訳じゃないだろうし。
あれなら、あくまで織田の血を引く姫は重要な持ち駒て理由にした方が良いような。
それと、江の顔が信長に見えなくなったのね。

862:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:34:19.99 1TlcdBLJ
春画は篤姫の時もあったよね??

863:日曜8時の名無しさん
11/04/19 17:38:44.65 2TyoR853
>>853
「篤姫」のときには同じ田淵脚本でも悪役(篤姫と対立する将軍生母本寿院・
武家を見下す和宮勢力)がいたから(後で和解するにせよ)
篤姫に感情移入しやすくよかったのかもね。
江には姑や嫁が登場しないから、代わりに初や秀吉が悪役?
でも、初は身を呈して徳川と豊臣の和睦の使者を務めた献身的な女性だったし、
秀吉は江の保護者で養父になる人だから、悪役設定に無理がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch