11/03/07 22:11:53.77 3lke3L4t
古代に定められた氏族の姓(かばね)の一つだな。
姓は、本来的には8種類あるのだが、平安以降はごく少数の宿禰姓の氏族を除くとほとんどが朝臣姓になってしまった(源平藤橘はすべて朝臣)。
なお当時の朝廷では、諱のあとに朝臣を付けて「○○朝臣」と呼ぶ言い方は、四位の位階の者に対しての呼び方なので、あの場面のセリフから当時の俊基は四位の身分にあることが判る。
まあ最近の大河だと、官途名と同様、一般視聴者には聞き慣れない言葉ということで、NHKが自主規制でもしているのか、まず聞かなくなった。