10/11/07 22:39:35 TsAjf+CP
でも正直今回はエロシーンがなくてよかったかもw
いつも親と観てるし。
加尾とのセクロスシーンのときは予想もしてなかったからマジ困ったしw
あとドラマのすぐ後にセカンドバージンの番宣やるのも困ってたww
気マズいwあれなくなってよかったよ。
55:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:40:22 GO2IIYmF
それは宇宙戦艦ヤマトを意識してるのかなと思ったw
あのカウントダウンはインパクトあった
56:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:41:51 zMO6noZn
徳川慶喜って、最後は薩摩に殺されるの?
それとも大坂城に籠城して、城内で首吊って自殺とか?
なんかそんな感じがするけど
57:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:42:13 05NfLJYQ
三吉さん壁に寄りかかったまま寝てたなぁ
慌てる龍馬「いかんいかん」おかしかった
権平兄上、出だしでサボテン!!
これは八平父上を彷彿とさせるサボテン
演出細かいな
龍馬には坂本家を継いでもらいたい千葉道場も龍馬と佐那に継いでもらいたい
結婚は無理だったんじゃないか
ただ、結局、道場はたたんでしまう事にはなるけど
58:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:43:36 YpziA9Vx
>>54
あれはNHKとしては限界だよね
大河って小さな子供も見るからな
広末はああいう場面だとものすごく濡れた雰囲気出すから、見てるこっちが赤面する
59:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:45:23 btKRDinZ
>>56
今日の登場人物のあらかたより長生きするよ、慶喜は
60:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:45:43 GO2IIYmF
弥太郎が龍馬の亡霊におびえ、混濁した意識で狂乱し
死んでくとかのシーンを
ちょろっとつけたしてもいいかなw
しかしまあ、俺みたいなふいんきに流されやすい人間は
三菱と名のつくものは三菱鉛筆以外一切拒絶しちゃうw
atokひでえな ふいんきで変換されんw
61:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/07 22:46:18 iD/NhuX+
>>56
徳川慶喜は維新後、勝海舟の尽力により名誉回復され
天寿をまっとうした。
62:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:47:56 TsAjf+CP
>58
あのときはセクロスをにおわせるけど、そのシーンはやらないと思ってたのに
押し倒すからマジで困ったww早く終われと思ったw
ひとりで見てるときなら萌えたけどw
以来、エロがないことを祈りつつみてる。
63:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:47:58 GO2IIYmF
>>61
だがその回復した名誉も今回の制作スタッフ連中によって
再び絶賛失墜中w
64:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:48:50 TPpQ+aod
>>43
もうやった。
女人禁制の山に登ってただろ?
65:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:51:18 fwIzLq1o
今日はつまらんかったから、途中脱落
66:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:51:20 uE2XJhq+
>>56 >>59
なんか趣味の写真家として余生を送ってなかったっけ
>>60
サリエリ先生みたいだ
67:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:54:42 ofc0mwrB
本当は、龍馬暗殺まで3週間なんだろ
68:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:55:45 oWv1Vk57
龍馬暗殺まで2ヶ月きった
9月であんなに落葉するんだ
69:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:55:48 YpziA9Vx
>>65
レスも少ないね 個人的には面白かった
なんか一話完結で、話ごとに雰囲気が違いすぎるんだよな
もう少しとり混ぜればいいのにとは思う
70:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:56:28 TPpQ+aod
こんな小悪党型の慶喜って、龍馬伝がオンリーワンだよな。
71:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:57:27 /DuFFpMQ
今日のディレクター、初めてみるけどいいね
絵がきれいだ
そして比較的落ち着いている
乙女姉の手紙を読むお龍のシーン、みとれた
72:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:59:06 Zqgq+gah
>>51
米熊ーーーそうか強そうで食べそうね
ありがとう
73:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:01:41 3qgccCtU
>>71
お龍が悪夢を見てハッと起きた時の
紅葉を血の海に見立てた演出は、こちらもハッとさせられた
面白い場面だった ただもうちょっと葉っぱをランダムに散らしてほしかったが
74:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:02:21 TJFiHxID
>>73
それ思った。
あれが血の海なんだろうと。
75:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:03:33 Zqgq+gah
よねくま
今日1番はまった
76:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:03:43 YpziA9Vx
>>70
あの慶喜は好きなんだけどなあ
最後の将軍として、なかなかいい味出してるよ
大政奉還のシーン、豪華にやって欲しいんだが、
今までの将軍登場シーンが民家の中みたいな狭苦しいものばかりだから期待できないな
77:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/07 23:04:41 iD/NhuX+
慶喜は戦争中に大阪城から逃亡して、勝海舟に説教喰らってるし
小物なのは歴史的事実。
78:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:06:16 RHXqoK2q
今日の回って必要だったの?
79:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:07:03 zacoWRoO
中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…動画は海保研修用のものと判明、複数本コピーが存在★151
スレリンク(newsplus板)
80:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:07:50 ZGCnJSD9
伝では別れの前の夫婦秘話はテッパンという意識があるんで
この回は必須です。
81:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:11:12 GO2IIYmF
>>77
なるほど!将軍形無しだなw
海舟さんが大物すぐるw
82:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:13:36 zLXDksLM
>>68
旧暦の9月は、新暦の10月末ごろだからね。
83:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:13:37 Zqgq+gah
紅葉 美しかったけどちょっと早すぎるよね
84:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:15:25 Zqgq+gah
やっぱり龍馬の手紙は最高だね♪おもしろいし楽しくなる
85:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:16:09 oWv1Vk57
>>82
そういうことか
弥太郎の言ってる事は旧暦でかんがえればいいのか
86:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:16:49 dvka4zQD
龍馬伝は演出上の嘘が映えるよね。
大殿様が老人なのもこのドラマのテーマに沿った大嘘だしね。
87:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:17:10 dgSOyM3g
慶喜は篤姫に「おまえに切腹させるわけにはいかん」と
言われて生き恥を晒され続けたと2年前の何かのドラマ
でやっていた記憶があるw
88:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:17:19 YpziA9Vx
>>73
ああいうシュールな演出は、駄目な人は駄目だし、行き過ぎると三味線無双になるけどな
89:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:17:38 fI7ZjtT4
龍馬の休日とかいうタイトルがふざけてたからどうかと思ったけど
見たらおもしろかった
龍馬フラグたてすぎだろ・・・
90:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:20:53 a7KLl4lL
>>63
慶喜の扱いなんて
主役の時以外は大体こんなもんじゃん
敵前逃亡する腰抜けなんだから
91:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:21:48 YpziA9Vx
>>86
福山他、高齢化したキャストと釣り合いをとるためもあるだろう
偉い殿様は年寄りじゃないとな
92:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:24:05 ayVDwr3E
>>77
小物っつうか、才あまりて一誠足らず、総大将が逃げたおかげで幕府軍は
総崩れ、それほど血が流れずに済んだから結果オーライだと思うよ。
大政奉還で幕府を潰さず、という龍馬の考えが本来は甘ちゃんで、革命や
クーデターは殺るか殺られるかだから、桂や大久保の考えの方が本来は正しい。
93:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:24:21 2BNPI1Rc
龍馬とお龍が「子供に何て名前つける?」「龍の文字を入れよう」と会話している時に
ちょww直入れろよww
と思ったのは自分だけでは無いはず。
94:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/07 23:24:47 iD/NhuX+
>>86
まぁいいじゃん
山内容堂なんてエライだけで何もしてない存在なんだから
主人公の前に立ちふさがる壁としての存在なんだから
それに身分制社会では年齢関係ないけど、年功序列の現代人が見たら違和感感じちゃうしね
老獪な殿様っていう設定で正解だと思うよ
95:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:28:01 TsAjf+CP
容堂好き。酒飲んでるシーンも好きだし出ると面白い。
来週楽しみ。
96:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:28:01 dvka4zQD
>>91
なるほど。
>>94
いやあの山内容堂は面白いと思ってるよ。
新撰組あたりからキャラ設定が重視されてきたね。
97:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/07 23:29:12 I7riylNZ
>>92
革命は血が流れるべきっていうのは中国の発想・思想だよ
尊王攘夷とかもそうだよ
龍馬はそこに違和感を感じてたんだと思う
日本人による日本人のための国家作りのための革命にしなきゃいけないと思ったんだよ
だから幕府を潰して薩長が武力で制圧しちゃったら、
結局、薩長幕府が出来るだけで、衰えたらまた戦争になって、同じことの繰り返しになるだけ
だから龍馬は日本的民主主義による合議制の近代国家成立を目指したんだよ
革命というより、徳川家が一雄藩に成り下がって、天皇を君主とした、
立憲君主制を目指したんだよ
98:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:31:21 ugXNhelJ
>>94
現代が年功序列なとこあるからこそ
身分が圧倒的な意味を持ち、若い殿様が威張ってたりするのが
時代劇の重要なポイントのような気もする
ことに藩や上士の支配をひっくり返そうとする幕末では
その理不尽さが合った方がいい
だが伝では主役俳優が40歳ということもあって、上の立場人は
年配者にした方がバランスが良かったのだろう
99:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:31:23 dvka4zQD
>>97
慶喜はやったことがゴルバチョフと被るんだけど、最終的には将軍から議長か大統領にあたる職制にしたかったのかな。
100:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:31:44 ZGCnJSD9
>>97
ドラマでの龍馬の話だよな?
101:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:35:22 HXBtUq1E
多分、竜馬が最後に説得したお偉方は、幕臣の永井尚史なんだけどね・・・。
(といっても、後藤の補足要員として面会し、饒舌に持論を語り倒したの
だろう)意図的に土佐系で固めるのは、どこの意向なんだろうか?(笑)
当時の土佐は、後藤がすべて差配してるので、前藩主の容堂は御前会議
まではまったくの沈黙だったんでは?(かの西郷の「短刀一本あれば事
足りもんそ」って有名なシーン)薩摩が倒幕を急いだのは250年賦の返済が
思わしくなかった為だよね。鳥羽伏見の時も経費不足で3000人しか
出せなかったのは有名な話。
102:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:36:32 kH/zGdvo
あの落ち葉一枚一枚並べたスタッフの努力も
不自然極まりない絵として伝わってきた
103:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:39:20 Zqgq+gah
大殿様=鯨
104:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:40:08 2BNPI1Rc
>>102
手前から並べたら踏んでしまうから部屋の端から窓際に向かって並べないと二度手間だぞお龍、とは思った
105:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:40:30 ayVDwr3E
>>97
まあ、戊辰戦争なんかで少なからず犠牲は出たけど日本の国力がそれほど
落ちる所まで行かなかったのが不幸中の幸いだったということ。
革命やクーデターは世界の歴史でも多くの血が流れたケースが殆どだよ。
無血革命なんてほんの数える程度。龍馬の考えたことなんて当時としては
殆ど夢想家の域を出てなかったとも言えるよ。
106:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:41:07 Zqgq+gah
葉巻からタバコに変わってたね
107:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:41:41 S5ja1Zys
今回最悪につまらなかった
108:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:42:09 T2qIMAPq
布団の中での会話で「桂浜」という言葉が出たとき
「夏になったら桂浜へ行こう」と言い出すのかとヒヤヒヤした。
109:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:43:38 05NfLJYQ
あのモミジか楓はお龍が龍馬の帰りを待ってる
経過した時間もあらわしてるなと思った
110:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:43:50 dvka4zQD
>>105
しかし、結果としては龍馬の夢は半分ぐらいは適ったんじゃないかな。
旧幕臣とかも新政府入り出来たし、革命戦争としては奇跡的に犠牲が少なかった。
111:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:44:01 Zqgq+gah
もう少しで終わると思ったら心から楽しめないよ…今日は龍馬が殺されるシーンもあったし滅入る…
112:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:44:30 btKRDinZ
>>101
土佐で下士として押さえつけられた存在が、土佐のお偉方と一緒に政治ができるってとこまでいったってのがこのドラマでのカタルシスらしい。
何か、従来の龍馬モノに比べてスケール感が大幅ダウンな気はするが。
113:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:45:48 AMzoEO1L
『おばちゃん、ちゃうわ』と『おぬし、やるかい?」』が良かった。
あとは・・・・・ま、こんな回もあってもいいかw
114:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:45:51 fI7ZjtT4
桂浜この間行ったときは穏やかだったけど
今日のはとても波が高かったな
なんか急に波が高くなったりするらしいけど
115:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:46:22 TPpQ+aod
>>86
慶喜は、有能な故に時勢を読んで大政奉還に応じた感じの書き方と、
弱気で流されるままの2パターンが主だよな。
116:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:46:33 ZO5fGFg6
HPで予告見たけどなんで龍馬がようどうに会うんだよw
ふざけんな
この脚本がどうしても我慢できん
まあずっと見てないけど最終回龍馬が死ぬシーンだけは見るかな
117:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:48:05 Zqgq+gah
今日は三吉さんが拳銃をあずかってくれてホッとしたよ
腕前披露だけでなく子供まで触ろうとしてたからね
揚げ句の果ては龍馬に突き付けるし
118:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:49:35 05NfLJYQ
猟奇的なお龍?
119:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:50:21 dvka4zQD
>>115
頭が良すぎたんだと思うけどね。
あと堪え性の無い所は鳩山さんといっしょでボンボンだからだろうね。
>>116
まあ、歴史的事実を元にしたお芝居だからね。
歴史モノっていうのは切り口の違いを楽しむもんでしょ。
120:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:53:44 ayVDwr3E
>>119
うん、頭が良すぎるが故に時流が読めてしまい、蛮勇を振るえなかった優等生
なんだと思うよ。
121:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:54:04 Zqgq+gah
ドラマですから
史実との違いを楽しむのもいい
122:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:55:48 Zqgq+gah
いつもの事ながら弥太郎キレたらすごいね
上士の皆さんもびっくりア然
123:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:55:49 ZGCnJSD9
龍馬伝以前の史実厨の細かい突っ込みが懐かしいほど
龍馬伝の史実改変は酷過ぎる。
切り口とか見せ方とかいうレベルの話じゃないな。
124:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:56:16 dvmj5HGN
創作部分が面白きゃいいんだけど伝のはつまらん
125:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:57:30 1WA2T902
最後に60代?の龍の写真を出さんでもいいのに。
それと不細工な銅像も。
確実に龍とは言えんのかもしれんが
例の美人で気の強そうなたつ女の写真でいいのに。
126:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:01:30 3PaYtkfH
これはいかんぜよ!の朝帰りは笑った
焦りすぎて歌も歌えなかったし
完全に浮気した人みたいになってた
127:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:03:40 aHe9z28i
戊辰の段階では被害は比較的少なかったな。ただ長期的には、維新っ
ていうのは西南まで含めてなんだと思う。旧士族が消え去らないとな。
維新で日本最強級の武士団のうち、負け組の会津が絶え、西南でもう一方
の雄、勝ち組だった薩摩っぽが死ぬことによって終わったと。
128:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:03:43 kDRZJgtI
>>73
あれはその前のシーンでお龍が並べてただろ
129:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:06:38 JoYePWGd
>>119
慶喜を鳩山みたいなキティと一緒にするなよ。
130:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:07:36 m1/vkYzy
紅葉を並べるのはいいが手つきがガサツすぎ
まるで色気なし
おりょうがそういう人なのか、真木の性格かはわからんが
撮影する側もちっとは注意しろよ
131:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:15:16 nyEOAoiC
>>105
戊辰戦争で各藩が疲弊したおかげですんなり廃藩置県できた訳だしね
雄藩と徳川による公義政体の可能性を慶喜が潰した時点で、
藩を潰し中央政権樹立するしか日本の生きる道は無くなった
会桑や保守派が邪魔して改革に足並み揃えられないお荷物徳川に、
武士のリストラなんて出来るわけない
大政奉還や倒幕なんてのはただの政権交代な訳で、真の無血革命=廃藩置県
これが出来たのは戊辰戦争のおかげ
132:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:17:32 VOV9LZlo
ラストの悲壮感、無念さを引き立てるためのほのぼの回かな、今回は。
133:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:19:50 B0/fBzng
慶応3年(1867年 33歳)
九月一日 早朝より佐々木三四郎の病気見舞いへ向かい帰宅後、再び訪問
二日 横笛丸呼び出しに向かった岡内俊太郎らが帰着する
同日 佐々木三四郎、西役所へ横笛丸の帰着を届けたのち、龍馬の宿泊する弘瀬屋をたずねる
同日 千屋寅之助のために岩崎弥太郎から「吉国」の刀を借用する
三日 松井周助と共に西役所で佐々木栄・渡辺剛八・橋本久太夫らの取り調べに立ち会う
同日 審問終了後、清風亭で戸田雅楽らを交えて盃をかわす
四日 佐々木三四郎、佐々木栄の帰着につき始末書を書かせ、奉行所に提出したのち龍馬と共に内田屋へおもむく
五日 同志らと佐々木三四郎をたずね、それより西役所へおもむく
同日 安岡金馬の招きに応じられず断る
初旬 佐々木三四郎を訪問中、安岡金馬より海援隊と幕府水夫とのもめ事を知らされ中島作太郎を呼び、その処置について諭告する
六日 船の借り入れとライフル銃千三百挺購入のため外出し、のちに訪問する旨を佐々木三四郎に伝える
七日 佐々木栄ら、微罪で放免のはずが、それも認めず長崎奉行所で徹夜の議論となる
同日 佐々木栄らの様子を伝える手紙を佐々木三四郎に書く
八日 佐々木三四郎、龍馬らを内田屋に招き慰労する
九日 佐々木三四郎と藤屋にて面談
一〇日 佐々木三四郎と西役所に出頭し、佐々木栄ら無実の裁定をうけ、内田屋で祝杯をあげる
一一日 奉行所へ提出する書類の草稿を書く
同日 土佐商会員による外国人傷害事件がおき、龍馬は佐々木三四郎と相談のうえ土佐商会員らを奉行所に自首させる
一三日 土佐へむかうためライフル銃の代金を整え、買い付けを陸奥陽之助に任せる
一四日 岩崎弥太郎に土佐経由で大坂へ行く旨を伝える
同日 海援隊、龍馬名義でハットマン商社からライフル銃千三百挺の購入契約を結ぶ
一五日 出帆に備えてライフル銃を震天丸に積み込むも、オールトの依頼により出帆を延期する
一八日 佐々木三四郎に預けていた桂小五郎の手紙を返却してくれるよう依頼する
同日 岡内俊太郎・戸田雅楽・千屋寅之助らと震天丸に乗船し、長崎を出帆
二〇日 下関へ寄港
同日 伊藤俊輔と面談
同日 桂小五郎にあて、土佐藩への銃器搬入の事や藩論変更などにふれた手紙を書く
同日 陸奥陽之助・千屋寅之助、京都へ向けて出立か
二二日 土佐へ向けて出帆
二三日 中島作太郎・戸田雅楽らと土佐に下船し、中城家で入浴後、再び船に戻る
同日 岡内俊太郎を渡辺弥久馬のもとに派遣し、翌日の面会を取り付ける
二四日 渡辺弥久馬、龍馬と行き会えずに帰宅する
同日 渡辺弥久馬に薩長の動きを知らせ、面会を求めた手紙を書く
同日頃 坂本家と乙女にあて、暗に訪問を伝える手紙を書く
二五日 渡辺弥久馬らと面談
二六日 長岡謙吉、大政奉還建白書の浄書をおこなう
二七日 本山只一郎にあて、藩論統一とライフル銃購入の結論を急ぐよう求めた手紙を書く
同日 龍馬の帰国にともない藩主・家老・近習・奉行などが出席する重役会議が開かれる
二八日 戸田雅楽をつれて約五年ぶりに坂本家へ帰り、当日と翌日に同志やその家族たちの訪問をうける
同頃 土佐藩から五十両贈られる
134:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:20:11 B0/fBzng
一〇月一日 震天丸、龍馬らと芸州兵士を乗せ、浦戸湾を出帆するも悪天候のため須崎港へ戻る
三日 高松太郎に出帆延期の可能性を伝えた手紙を書く
同日 大政奉還建白書が幕府へ提出される
五日 震天丸から空蝉丸に乗り換え、再び浦戸湾を出帆するも暴風雨のため機関を損じ須崎港に引き返す
同日 吉井幸輔に神崎則休の遺刀を贈る旨の手紙を書く
八日 空蝉丸で兵庫へ入港
同日 大坂へ至り、薩摩屋で海援隊士や同志らと面談
九日 大坂から京都へ上り、中島作太郎と共に酢屋へ宿泊
同日 権平にあて、大坂到着を伝える手紙を書く
一〇日 中島作太郎・岡内俊太郎らと共に白川土佐藩邸の中岡慎太郎をたずねる
一一日頃 後藤象二郎にあて、銀座移転論を述べた手紙を書く
同日頃 後藤象二郎に二十両の借用を申し込む
一三日 酢屋から近江屋に宿を移す
同日 陸奥陽之助の刀を鑑定した手紙を書く
同日 登城前の後藤象二郎に決死の覚悟を促す手紙を書く
同日 後藤象二郎より決死の覚悟を伝える返書が届く
同日 後藤象二郎より大政奉還決定の報が届く
同日頃 戸田雅楽、龍馬の意をうけて「新官制擬定書」を作成
同月中 御陵衛士伊藤甲子太郎・藤堂平助らの訪問をうけ、同席中の中岡慎太郎と共に身辺を警戒するよう忠告をうける
一五日 朝廷、幕府の大政奉還を受理する
同日頃 林謙三と面談し、大政奉還後の見通しを語る
一六日 神山佐多衛・田中幸助らと出会い、後藤象二郎をたずねたのち松力で酒を酌み交わす
一七日 吉井幸輔より近江屋からの退去をすすめられる
一八日 望月清平に転居先の周旋を依頼した手紙を書く
一九日 土佐に出立する望月清平を伏見まで見送る
同日 いろは丸事件の賠償交渉のため中島作太郎を長崎へ派遣する
二二日 陸奥陽之助に「商法云々」にふれた手紙を書く
二三日 後藤象二郎から福井へ行ってくれるよう依頼をうける
二四日 岡本健三郎に福井出立の時刻を伝えた手紙を送り、ともに福井へ旅立つ
二八日 福井へ至り、村田巳三郎と面談
三〇日 三岡八郎・松源太郎らが龍馬の宿をたずね面談
一一月一日 福井藩主松平茂昭に拝謁し、三岡八郎との面会を望む
二日 三岡八郎と烟草屋にて面談
三日 福井を出立
五日 京都へいたる
上旬 「新政府綱領八策」を起草
七日 陸奥陽之助にあて今後の経営や「世界の話」についてふれた手紙を書く
一〇日 福岡藤次と共に永井尚志をたずねるが面会できず帰る
同日 散歩途中の中村半次郎に出会う
同日 林謙三にあて返書を書く
同日 順助にあて百両の返金を求める手紙を書く
135:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:26:23 B0/fBzng
一一日 永井尚志と面談
同日 永井尚志についてふれた手紙を林謙三にあて書く
一三日 王政復古確立のため岡内俊太郎を土佐へ、中島作太郎を長崎へ派遣する
一四日 潜伏先の土蔵から近江屋の二階へ移る
同日 永井尚志をたずね面談
同日 坂本清次郎に長崎行の船便がある旨を伝えた手紙を書く
同日 寺田屋登勢、龍馬の身を案じ近江屋へ使いを出す
一五日 福岡藤次の下宿を二度に渡りたずねるも、福岡藤次は不在
同日 中岡慎太郎の訪問をうけ面談、そこへ岡本健三郎・菊屋峰吉の訪問をうける
同日 伏見から戻った宮地彦三郎が近江屋を訪れ、階下より挨拶をかわす
同日 板倉筑前介、近江家を訪れ龍馬へ掛軸を進呈する
同日 岡本健三郎・菊屋峰吉が所用のため近江屋を離れる
同日 龍馬と中岡慎太郎、刺客の襲撃をうけ龍馬は同日に絶命、中岡慎太郎は一七日、下僕の山田藤吉は一六日に死亡する
一七日 悲報を聞いた海援隊士達が幕府の警戒網を潜り抜け近江屋へ駆け付ける
同日 龍馬・中岡慎太郎・山田藤吉の遺体が霊山に埋葬される
136:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:26:53 g6NUnPUY
新婚旅行終わった?
137:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:33:02 x/tHb8S2
奇兵隊の人たちっていつもアポなしで飲みに
押しかけて来るんですね。山口県はああいう風ですか?
でも、お龍も酒豪なんだから酒盛りに参加すれば
よかったのに。
138:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:33:46 FP7X7oTj
>138 残念だったな、1ヶ月以上前に終わったよ。 伝は残りあと3回、28日が暗殺だ。
139:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:34:36 NcDenCjk
>>133
某サイトの丸写し、何の意味もないw
140:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:35:50 jXmuKn4v
>>113
「おんし、やるかえ?」かな
粘っこいんだね、語感が
多血質なんだけど、その血がどす黒いというか、
容堂とか酒飲んでぼやいてるだけで暴力性感じさせるからなあ
141:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:36:27 NcDenCjk
>>133
引用するならサイトを示すのが常識w
142:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:37:30 xTajkn8V
大政奉還とか言っても徳川が政権の座に居続けたらまた同じような戦の流れになる
っていう大久保の話はごもっともって感じなんだがその辺は伝の龍馬はどう思ってるんだ?
そんなことにはならないと思わせるような描写ってどこかにあったっけ
143:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:41:04 NcDenCjk
>>132
「龍馬の志は継承されている、今へ続く希望がある」「命を使いきった」と受け取る人より
やはり「志半ばで散った」ととらえる人が多いんじゃないかな?
144:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:41:27 lFzBFZuO
>>125
まったく、美人の京女が風呂から飛び出して2階へ駆け上がったから
捕り方も驚いたのだろうが、
あんな写真の婆さんが裸で飛び出してきたらその場で斬り殺されているわw
145:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:42:05 C9xWWzTm
>>142
身分制度をなくして選挙で選ばれた人で立法府を作るとは言ってたな。
つまり法律を作れば徳川分子も抑えられると。今に通じることだが
髷と刀をさしてる大久保達がわかるまでには時間がかかるのも無理は無い。
146:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:45:44 xoviG0yY
>>142
「戦は始まってしまったがじゃー」よりは学習したと見えて
とりあえず武器は集めてるようだよ。
147:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:46:46 NcDenCjk
>>143
次回に最後の手段として銃を徳川に向けるという、はっきりと表明するがw
「徳川と薩長、どっちと戦うつもりぜよ!」
勝太郎と清吉が立て続けに聞いた。
「・・・徳川じゃ」
龍馬が答えたとたん・・・
148:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:47:50 NcDenCjk
>>142
次回に最後の手段として銃を徳川に向けるという、はっきりと表明するがw
「徳川と薩長、どっちと戦うつもりぜよ!」
勝太郎と清吉が立て続けに聞いた。
「・・・徳川じゃ」
龍馬が答えたとたん・・・
149:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:48:12 RWk4aaI+
史実では西郷大久保の方が龍馬の船中八策とやらより先に
徳川が諸侯と同列に朝廷を補佐する立場になるべきと
唱えているわけなんだけどね。
150:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:53:07 mYI5m/9y
今北産業。
今日のタイトルで予想できたけど、
ほんと、つまらん内容だったな。
151:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:53:07 slx+46oQ
薩摩は黒幕ではない
152:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:53:55 xTajkn8V
法律作る前に不満分子が決起する可能性は全く低くないように思えるんだが
大政奉還した所で新政府の要職に徳川がいる時点で、え?これ大政奉還の意味あった?
って思われないか?
ここで史実を持ち出すのもなんだが、国民に参政権与えるのにどんだけ時間がかかったと
いや伝の世界なら思い付いた翌月くらいには実現できるのかもしれんが…
153:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:57:17 NcDenCjk
>>126
そこが福山龍馬のまじめなところ
司馬竜馬はお元と浮気して朝がえり、おりょうに、三味線を鳴らし唄をうたうのだがw
『竜馬がゆく』「碧い海」の章
154:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:59:32 NcDenCjk
>>123
今まで見続けたおのれのアホさを嘆けw
155:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:59:52 FlO1O3Vs
徳川が、名を捨てて実をとったのが大政奉還だろ。
龍馬は土佐藩士なんだから土佐に有利な方策を考えるのは当然。
156:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:00:42 AWPbWZLd
>>145
> 身分制度をなくして選挙で選ばれた人で立法府を作るとは言ってたな。
それはまだ話が早過ぎたな、これから王政復古だかんね
これからお華族さまが登場するのに
大日本帝国憲法でさえ今はモブの伊藤くんがまとめるまでに長い道のりが・・・
157:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:01:05 wZM5fNAd
龍馬殺される夢オチワロタ
ほんっとこういうどうでもいい演出が好きなようで
前にも毒呑んで血吐く妄想あったな
せっかく帰郷するのに何の感慨も涌かねー!逆にすごいわ
龍馬の三文芝居で帰らせちまったせいだ
坂本家のぞんざいなかき方のせいだ
158:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:02:41 NcDenCjk
>>121
『龍馬伝』史実との乖離が大きなドラマだが、それを余裕で楽しめるのは
知的・教育レベルの高い人間だと思う
フィクションとして気楽に楽しんでもよし
159:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:04:19 QJ/xWIg6
>>157
土佐に行く船でのワクワク感とか、逆にちょっとバツ悪感とか
いろいろ描けたよね?
時間たっぷりあったんだから
160:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:06:12 x0ijqwqX
今回はお龍の時間だった
161:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:07:29 t4eI5eu+
弥太郎がすっかり竜馬アンチになっちゃったけど
竜馬が暗殺されたらよっしゃああ!って大喜びでもするのかね?
162:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:08:21 NcDenCjk
>>116
「容堂に会う」という虚構が受け入れられなければ次回は見ないほうがいいw
「龍馬の大芝居」も伏線として使われるからなw
マイナーな信憑性のない史料では「会った」というのもあったとかw
163:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:08:56 iw6t5w7V
これを引用したつもりかな
URLリンク(www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp)
慶応3年
11月 「新政府綱領八策」を起草。
京都にて、凶刃に倒れる。
下関で龍馬の帰りを待つお龍は、全身傷だらけでしょんぼりと枕元に立つ龍馬の夢を見たという。
164:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/08 01:09:42 sxP3VWvg
>>161
アイツは殺されて当然じゃき ガハハハ
って笑ったあと号泣ってパターンだろうな
165:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:13:15 JvzLcsc0
来週の容堂公との会見は今からオタさんが戦々恐々で
予防線張る必要を感じるようなトンデモ会見のようです
これを見れば「龍馬の大芝居」は軽くふっ飛ぶこと間違いなし
166:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:14:50 NcDenCjk
>>108
冬になったら・・・・・どこにも行かんと、ここで二人で子作りしたいがですw
167:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:24:16 Q7Z+xfY8
紀行、お龍の再婚相手可哀相
168:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:26:27 l2VTx2I1
>>56
歴史をご存じないようで。でもそういう諸兄のために大河ドラマは存在している訳で。
慶喜公は,徹頭徹尾幕府に反抗的な長州藩よりも,態度を明らかにせず後からグサリとやった薩摩藩に後々まで恨みを抱いていたとか。
32才で大政奉還して,その後は明治天皇とほぼ同じ天寿を全うされた,当時としては高齢。
また士族の反乱の際にも,徹頭徹尾知らぬ存ぜぬを貫き通した態度は立派。要するにその後は政治の表舞台に登場することは一切なかった訳だが。
明治末期になり,維新の功労者として勝海舟の周旋により明治天皇と面談したのは有名な話。
大政奉還成ったとの知らせを受けた龍馬が,涙を流しながら「我この君のために命を捧げん」と言ったとの言い伝えがある。
今年の大河ドラマではここの所はどうなるか?福山の熱演に請う期待!
169:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:31:05 w/zKycBB
真木ようこの紅葉は
真木秀人の「バラが咲いた」とひかっけてるんだぜw
紅葉が散った 寂しかった あたいの部屋に真っ赤なもみじがw
170:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:32:09 3LaoK4qI
糞回だけど2回みるとそんなに悪い回ではない、スイーツには「篤姫」の怒涛の盛り上がりとは雲泥の差があるのも事実。
2人は今でたとえるとキャンドル&広末かエリカ高城?
171:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:33:10 ty95h/ll
みひろ はあれで終わりなの?
ではつぎは吉沢明歩と蒼井そらだな お江の方でもいいですYO!
172:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:34:11 w/zKycBB
絶対に次回が最高回になると思う
一部の人には再考回かなw
ID:NcDenCjk
こいついつもの吉貝だろw
ほんとうぜーよな。こういったあほがファンとか名乗るから
真・ファンの俺が迷惑するw
173:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:34:20 KsYZ+jwC
AVか、、NHKもかわったのぉ。
174:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/08 01:36:08 PeSsCH11
>>170
パブリック・エネミーズのデリンジャー&ビリーってとこだろう
175:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:37:09 w/zKycBB
みひろは鼻の穴が目立つ撮影でなくてようわからんかったなw
吉沢明歩が出たら俺の股間がやばいだろw
吉沢のエロは高貴なエロ、みひろのエロは汚臭なエロw
176:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:40:43 NcDenCjk
>>172
ファンならまともな書き込みしてみなw
177:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:42:31 w/zKycBB
>>176
でたな吉貝w
まともな書き込みしてるぜ
ひにちかわっちゃったかw
俺は今回の後藤もめっちゃほめてるぜ
おまえこそ、ファンとか言いつつ誹謗の限りつくしてんじゃねーよwww、
178:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:44:08 NcDenCjk
>>172
坂本龍馬に関する勉強量が違うから荒らそうとしてもムダw
179:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:44:36 fYIdAqUn
一緒にお風呂入ってるシーンは、お蔵入りかな。
絶対みたい
180:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:45:31 w/zKycBB
>>176
今回のよかったとこ
サボテン!
乙女姉のぶれのない姉ちゃんらしいつぶやき
超ひさびさにねえちゃん出てきても
龍馬へ思いは変わってないから
土佐の時間はゆるやかに流れてんだなと感心した
今回の演出うめーーw
ほれ、俺みたいなまともな完走いえるか?誹謗中傷だけの吉貝どのwww
181:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:46:23 NcDenCjk
>>177
一流大学に通った人間で赤本を使わなかった者はいないと思うが
『龍馬伝』も赤本がある、発売は去年の12月だw
182:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:46:33 TnLT6a7X
予告の迫力&手堅い梶原演出で
次回はwktkだな
183:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:47:50 w/zKycBB
>>178
ドラマは知識で味わうものじゃねーんだよw
感性と洞察に瑕疵のある人間て、みんなおまえみたいな反応するねw
184:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:48:01 zbQTZJC7
お龍ムカついた。あの女相当頭悪いぞ
185:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:50:29 +V+HmLYL
デレお龍は今更可愛くなってるが、それ以外の芝居がホントに下手だな…
相変わらず真木ようこ酷いわ
186:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:50:39 w/zKycBB
>>182
来週の面白さは、後藤がめん玉ひんむいて龍馬にささやいたのが
見事な予言になってるな
テロップとかきたらやばいなw
ビデオうpさせた人間逮捕でテロップ出るとかやめてくりw
187:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:53:30 w/zKycBB
真木、トーク番組は人を惹くものがあるのにな
素のトークや振るまいが魅力的で、役者としてはすっからかんて
どうなのよw
おっぱい写真集出すのがいっぱいいっぱいの女だったんかな???
スラムダンクを熱く語る真木はよかったw
188:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:54:08 NcDenCjk
>>180
中学生でももっとまともな感想を書くだろう
2ちゃんは相当教育レベルの高い人間も書き込んでるから、
みながお前と同じと思うなw
189:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:56:44 w/zKycBB
>>188
じゃあおまえなりの完走いってみろよw
何も出てこないからそうやって知識だ学歴だと言うだけなんだろw
日本の教育はおまえをオツムや心を育てることができなかったようだなw
教育ってむずかしいいwww
おまえこそ、典型的なおちこぼれw
190:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:58:16 NcDenCjk
>>189
言っとくが俺は医師だよw
191:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:01:38 NcDenCjk
>>189
半平太の子孫に同業がいるらしいな専門科は違うみたいだがw
192:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:01:40 w/zKycBB
>>190
医師だなんだとよう言ってるいつものやつだろ。
わかるよ。大河板で学歴自慢する吉貝はおめあしかいないしw
菅直人総理大臣はあの難関中の難関の弁理士の資格もっててて
あの程度の判断力だw
千石も灯台在学中に司法試験受かってもお粗末な対応だw
そんなもんだよw
まあ、おおかたは学歴の高さは人間的な魅力と比例するんだが
例外あるよなw
おまえってほんといいサンプルだw
193:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:02:43 JvzLcsc0
>>180
> 土佐の時間はゆるやかに流れてんだなと感心した
どっちかというとアンチだけどこういう感想はわかるよ
国事に奔走する龍馬の周りとふるさとの家では別の時間が流れてる
そういう感じは切なくていいね
194:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:03:43 NcDenCjk
>>192
何の資格もない負け犬の遠吠えw
195:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:08:57 NcDenCjk
> 土佐の時間はゆるやかに流れてんだなと感心した
こんなもんは当たり前w
龍馬と同じスピードのわけがないw
感心するのは頭の悪いアンチ>>193だけだろう
196:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:10:24 w/zKycBB
>>194
出た。落合信彦ばりの意味のない勝ち負け判断ww
資格にぶらさがらずリア充で生きていけたら、そっちのほうが幸せなんだぜ
資格にぶら下がってるだけのオツムの弱い人にはわからんかw
197:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:13:17 w/zKycBB
>>195
だから馬鹿なんだよ。その当たり前のことを対比の面白さでみせるのが
小説・映画・ドラマ・舞台なんだよw
当たり前のことでも上手に見せられると琴線がふるえるんだぜw
ビートルズの歌詞が平易なのと同じ理由w
感性があほだからわからんかw
おまえみたいのにほめられて龍馬伝も大変だなw
198:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:13:44 NcDenCjk
おちこぼれではなく医師だと言ったまで、お前は何で飯を食ってるか言えないだろうw
199:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:15:06 NcDenCjk
>>197
俺は医師だがお前の仕事は?w
200:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:16:43 w/zKycBB
>>198
お箸で食ってるよwwwwwwwww
まあ、言うとねたまれるから言わない
政変でも起きない限り、24時間好き勝手生きていけるとだけいっとくかw
201:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:18:46 NcDenCjk
>>200
医師に対して仕事・専門も言えないなら最初からからんでくるなw
202:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:21:22 w/zKycBB
>>201
おまえこそ、医師ぐらいしか語るものがないのにさも自分の識見が
優秀であるかのようなレスすんなw
203:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:22:36 NcDenCjk
>>202 仕事は?w
204:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:25:07 NcDenCjk
>>202
今回のよかったとこ
サボテン!
乙女姉のぶれのない姉ちゃんらしいつぶやき
超ひさびさにねえちゃん出てきても
龍馬へ思いは変わってないから
土佐の時間はゆるやかに流れてんだなと感心した
今回の演出うめーーw
低脳・低学歴・低収入のお前らしいw
205:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:25:58 w/zKycBB
>>203
俺のレスをよくよめw
おまえには無理かw
ほんと行間を読む能力もないとは、哀れささえ感じるw
脳みそのキャパが低いのに、無理矢理つめこんでそうなっちゃったのか??w
206:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:27:18 NcDenCjk
>>205
仕事は何だ?大学の専攻は?w
207:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:27:27 w/zKycBB
>>204
うへ、出た、得意技
レスのコピペしかできないやつwwww
それで医師とか名乗るんだから厚顔すぐるw
208:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:28:09 rUY+cEpe
あんな拙い演出で琴線をふるわせられるなんて
瑞々しい感性をお持ちで。
209:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:29:16 w/zKycBB
>>206
必 死 だ な
210:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:29:38 NcDenCjk
>>207
仕事も語れない
俺はお前のように努力をしない雑魚が嫌いなだけw
低脳・低学歴・低収入 努力をしなかった報いだw
211:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:30:06 9O97/V9n
作品にふさわしい本スレになってるね
212:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:31:15 NcDenCjk
>>209
大学教育すら受けてないだろw
213:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:32:31 w/zKycBB
>>210
努力をしてないのは◎w
定収入は×
低脳、低学歴は○
なんでこの俺が努力する必要があるんだ?
まあ自己発露てのは一度してみたいなw
214:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:33:27 w/zKycBB
>>212
はああああ?
何とか俺より勝る点を見つけ出そうっとあがいてるなw
無駄無駄w
215:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:34:14 8yg+GLaC
まあいつもの人が旗色悪いのは見てて痛快w
216:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:34:21 JKvN3Y+y
底辺スレは大抵学歴やら年収の話に収束していくもんだが
ドラマの出来に相応しい糞スレと化してるな
217:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:34:29 NcDenCjk
>>213
大学教育すら受けてないのはレスを見れば分かる
仕事すら語れない情けない雑魚だ
ヤクザだろう
218:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:38:54 NcDenCjk
>>213
今回のよかったとこ
サボテン!
乙女姉のぶれのない姉ちゃんらしいつぶやき
超ひさびさにねえちゃん出てきても
龍馬へ思いは変わってないから
土佐の時間はゆるやかに流れてんだなと感心した
今回の演出うめーーw
低脳・低学歴・低収入のお前らしいw
小学生でももっとまともな感想を書くだろうw
『龍馬伝』ファンを語るな低脳w
219:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:40:39 NcDenCjk
175 :日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:37:09 ID:w/zKycBB
みひろは鼻の穴が目立つ撮影でなくてようわからんかったなw
吉沢明歩が出たら俺の股間がやばいだろw
吉沢のエロは高貴なエロ、みひろのエロは汚臭なエロw
220:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:42:17 NcDenCjk
169 :日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:31:05 ID:w/zKycBB
真木ようこの紅葉は
真木秀人の「バラが咲いた」とひかっけてるんだぜw
紅葉が散った 寂しかった あたいの部屋に真っ赤なもみじがw
221:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:43:28 PUWVqXvL
外野からだが・・
あんまり,医師,医師って言うのも・・
医師といってもピンきりだけど、平均年収も社会的な地位も、
龍馬伝作ってるTV局の人の方が高いよね。
大河のディレクターとかに見られて恥ずかしいと思わない?
222:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:45:13 NcDenCjk
215 :日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 02:34:14 ID:8yg+GLaC
まあいつもの人が旗色悪いのは見てて痛快w
223:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:48:44 w/zKycBB
>>217
まじか??????
こんだけ分かりやすいヒントあげてるのに
俺の仕事がやくざ?
すごいな。おまえの単純明快で単一電池の直列つなぎみたいな思考回路
俺も眠気がふっとんだ
ほんと脳のキャパがないんだな;;
同情を禁じ得ない
>>222
また自演とかID変えてきたとか言い出しそうだなw
俺はID替えとかやらんよw
疑心安危にはまるのもオツムの弱い人間の特徴だわなw
224:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:53:17 8yg+GLaC
>>222
呼んだ?^^
225:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:01:44 NcDenCjk
>>223
明らかに他人、単発だからなw
226:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:04:29 NcDenCjk
>>221
別に、生まれ変わっても医師を目指すだろう
イチローと比べりゃ俺も低収入だw
それに問題はお前の仕事だろ?w
227:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:08:40 NcDenCjk
175 :日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:37:09 ID:w/zKycBB
みひろは鼻の穴が目立つ撮影でなくてようわからんかったなw
吉沢明歩が出たら俺の股間がやばいだろw
吉沢のエロは高貴なエロ、みひろのエロは汚臭なエロw
教養あふれるレスだなw
228:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:10:09 NcDenCjk
エロが悪いわけではないが教養のない人間は下ネタはやめたほうがいいw
229:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:14:49 NcDenCjk
166 :日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:14:50 ID:NcDenCjk
>>108
冬になったら・・・・・どこにも行かんと、ここで二人で子作りしたいがですw
230:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:17:43 xlqaG4eh
AV大河として後世に語り継がれるだろうなw
231:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:22:18 PUWVqXvL
>>226
でいくらなの?実際。
オレより高いと相当すごいよ
232:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:36:59 A+z9VKQm
>>226
>>231
おまえらいつまでやってんの?
ここじゃあ誰だって高収入高学歴になれんだぜ?
お前らの学歴や職業、収入を証明することなんか誰もできんが、
不毛な争いをやめれないお前らは間違いなく『低脳』だよw
233:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:37:29 NcDenCjk
72 :日曜8時の名無しさん:2010/10/24(日) 15:18:10 ID:n0e3grkj
>70
「土佐の大勝負」の回は福山龍馬と近藤容堂の対面が見どころ
「大政奉還」の結果、武士階級もなくなってしまうという考えを容堂が受け入れてしまう
「大政奉還」の建白書をなぜ書くと思ったかと問う容堂に対し、「大殿様が半平太の牢に
来たから」と答える福山龍馬
このへんのフィクションを楽しめるかどうかだろうねw
234:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:38:54 NcDenCjk
852 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 23:25:22 ID:67yi4LlH
>848
言わないんじゃない、言えないんだw
仕事も専門も語れないのか?情けないやつだな
そんな負け犬は2ちゃんというヴァーチャルな世界でも
逃げ道などない
格差固定社会と言われるが、するべき時期にお前は努力をしなかった
実社会の負け犬だ、人気ドラマを叩いた気持ちになりw、ウサ晴らしw
そんなやつにこのスレを荒らせるかな?w
235:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:45:51 k3GnAX0C
ここでトリビア
47都道府県でもっとも広面積で太平洋に面しているのは
高知県
ではなく愛知
236:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:46:25 NcDenCjk
12 :日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 22:26:13 ID:OrCdSSu6
福山雅治 :「張り詰めた1年だった」龍馬伝撮影終了で香川照之とそろって会見
大河ドラマ「龍馬伝」(NHK)で坂本龍馬を演じている福山雅治さん(41)の撮影が11日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で終了した。
撮影終了後のセレモニーに福山さんは岩崎弥太郎役の香川照之さん(44)と笑顔で登場。「今しがた撮影が終わったけど今は終わったと
いう感覚になれていないのが正直なところ。張り詰めた気持ちで過ごした1年だったと実感した。終わった瞬間はありがとうという気持ち」
と話した。クランクアップまでは後1日残っており、この日は福山さんと香川さんの撮影が終了した。
この日収録された最終シーンは、第45回「龍馬の休日」(11月7日放送予定)で長崎の海援隊本部で土佐に旅立つ龍馬を弥太郎らが見送る
シーンだった。同じく笑顔の香川さんは「これだけ充実した大河はありません。現場に1年いた僕が言います。すごい大河でした。今日急に
さみしくなっています」とコメント。福山さんに対し「(芝居について)何の準備もしないという役者として最高の境地に達していた」と
絶賛した。
また自分が演じた龍馬と弥太郎に会うことがあれば何と言うかと聞かれ福山さんは「もうちょっと上手に人付合いをしないと殺されますよ」、
香川さんは「汚くして申し訳ありません」と答えた。セレモニーにはすでに収録を終えた草刈民代さんらも駆け付け、福山さんらを労い、そろ
って笑顔で写真撮影を行った。
「龍馬伝」は、坂本龍馬の33年の生涯を、三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の視点から描いたドラマ。08年11月6日に福山さんの主演が発表され、
09年8月にクランクイン。9月9日に香川さんの撮影がスタートし、10月5日から福山さんの撮影が始まった。大河ドラマ初の4部構成で現在、第4部
「RYOMA THE HOPE」が放送中。10年1月3日の初回放送から10月3日の第40回までの平均視聴率は19.0%、最高視聴率は1月31日に24.4%(いずれ
もビデオリサーチ調べ、関東)を記録している。最終回の第48回「龍の魂」は11月28日の予定で、時間を拡大して放送される。(毎日新聞デジタル)
URLリンク(mantan-web.jp)
237:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:47:28 NcDenCjk
13 :日曜8時の名無しさん:2010/10/22(金) 22:27:33 ID:OrCdSSu6
>>236
一仕事やり終えた会心の笑顔
福山雅治を中心によくまとまったチームだった
時代を代表する至高のエンターテイメントを生み出せた原動力はまさにここにあった
今後、坂本龍馬の話はできないんじゃないかな 弥太郎視点で描いたのもズバリと
当たった 歴史小説と比較はできないが『竜馬がゆく』を超えている箇所がいくつも
あった 昭和43年度に大河ドラマ化に失敗した(平均視聴率14.5)先輩たちの失敗を
教訓にして視聴率的にも成功した大河ドラマとして多くのファンの記憶に残るだろう
238:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:48:58 NcDenCjk
554 :日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 00:29:15 ID:Db4WAXLZ
>404
本編で生きたか死んだが分らない島村衛吉さんも来てくれたのか
泣ける・゚・(ノД`)・゚・
557 :日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 00:33:09 ID:nmMw2UEC
>554
いいツッコミだw本編では佐藤健クンと入れ違いになったみたい見えるが、実は拷問は苛烈を極め
肉はさけ死じまったんだ
566 :日曜8時の名無しさん:2010/10/12(火) 01:01:48 ID:nmMw2UEC
>554
島村衛吉などは、天井に吊りさげられ、ムチで打たれ、皮膚がやぶれ、肉がはじけ、地獄そのものの
拷問を受けた。
「まだ白状せぬか」
島村衛吉は何度も気絶した。そのつど水をかけて息を吹きかえさせ、一日中牢内にほうりこんでおいて
また拷問にかける。
「ばか。この島村衛吉は武士だぞ。しゃべるかよ」・・・・・
ついに搾木(しめき)の拷問にかけられた。これは土佐藩独特の拷問具で菜種をしぼって
油をしたたらせるようなぐあいに人間をしめあげてゆくのである。・・・・・
拷問のはげしさは、まず島村衛吉の鼓動をとめてしまった。
絶命の寸前、島村はかっと眼をひらき、
「いつかは、よい世がくる」
と、首を垂れた。息がなかった。
『竜馬がゆく』「惨風」の章
239:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:49:21 BPJNMKV9
今日の福山良かった
前の優しさや愛嬌が戻ってきてた
お龍役の真木はいい部分もあったが、台詞が信じられん位棒になるのは何とかならんのだろうか
送り出す時の握り飯渡す前の表情もぎこちないな
二人の別れの場面の演出は良かったなあ
しかし一話まるまる使う必要はなかったんじゃないか
240:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:58:40 ce4BWPBd
坂本龍馬で一年間大河は無理があるという事が良くわかった。
241:日曜8時の名無しさん
10/11/08 04:11:59 NcDenCjk
188 :日曜8時の名無しさん:2010/09/29(水) 21:52:54 ID:uCdIZ2DC
時代を代表するエンターテイメント、残り9話しかないのが残念だ
「白本」の前段階の脚本家、制作統括、演出家、制作スタッフ・・・・たちの話し合いを
ぜひドキュメンタリーで放送してほしい「完本」に至るまでの過程を知りたい
いいものを創ろうとする熱気に溢れているんだろうな、きっと
242:日曜8時の名無しさん
10/11/08 04:21:37 ra3nd+bj
龍馬の休日ってローマの休日をもじったの?
243:日曜8時の名無しさん
10/11/08 04:30:58 1kQ48tug
>>242
福山本人がラジオでそう言ってたよ。
244:日曜8時の名無しさん
10/11/08 04:47:45 BPJNMKV9
一場面、福山の顔が本物の龍馬の顔に似てた場面があった気がする
しかし来週、説得の要が大芝居の武市の牢に来たから…か
ここだけ聞くとかなり無理があるような…
いろは丸みたいに脇から固めて策を練りに練って勝利なら納得行くんだが
龍馬の大芝居書いた人の脚本だからどうなるのか心配だ
水夫殺しも土下座で解決に見えたからなあ
245:日曜8時の名無しさん
10/11/08 05:46:05 0C6z7/8e
【よくわかる来週のあらすじ】
龍馬「上士も下士も、幕府も藩もない世の中にしゆうがです。
大政奉還建白書、書いてつかーさい」
容堂「は~い」
246:日曜8時の名無しさん
10/11/08 06:29:46 hT96io24
上士、下士の区別はのうなったが、貧富や学歴の格差は拡がっていったがじゃ…
247:日曜8時の名無しさん
10/11/08 06:51:11 PFI1m6fF
>>168
そもそも薩摩は慶喜を将軍継嗣にしようとしたり
それが叶わなかった時には勅使に働きかけ慶喜を将軍後見職につけたりと
慶喜の為に働いてきたが、それは薩摩の片思いに過ぎなかった
薩摩が志向してきた諸侯による話し合いの場、参与会議、四侯会議を
慶喜は徳川の影響力を駆使して骨抜きにした、結局将軍家の影響力が強過ぎて大して変わらなかった
徳川家の政治の場からの完全排除しか方法が無いという結論に至ったとしても無理ない
鳥羽伏見の後ですぐに政治の場から降りて被害を最小限に抑えようとしたのは流石だったけど
248:日曜8時の名無しさん
10/11/08 07:06:57 PFqP6kEx
最後に出た実物おりょうがブサ過ぎて泣いた
249:日曜8時の名無しさん
10/11/08 07:29:31 l7FO2oiY
>>246
身分の差はどうにもならんが、貧富や学歴は本人次第でどうにかならん事もない
250:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:17:09 9SGiHrKD
>>248
そりゃ美人女優みたいにはいかないでしょw
現実はあんなもん
251:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:25:13 L/WfsgBM
格差固定社会と言われるが、するべき時期にお前は努力をしなかった
252:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:35:24 sB4Ypqlx
子供に「おばちゃん!」or「おじちゃん!」て言わせて
「お姉ちゃんでしょ」「お兄ちゃんだぞ」と言い返す古臭いギャグ
面白くもなんともないから平成でやらんで欲しい
253:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:44:54 Pok0WZ59
981 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:44:10 ID:DKCAf0m4
よかった、今回思ったよりいいと言ってくれる人がいて。
女性が出てくるとほぼ9割方糞回って言われるからw。
でもなぜか、お龍の回は加尾やお元の回とはちがって白々しくならない
ように思う。福山と真木よう子が意外にお似合いだし
普通に面白かった。お龍に心配させまいと笑顔を作る冒頭の龍馬とか
飲みに行って帰ってこない龍馬を心配して悪夢見たり、怒ってひっぱたくの
も自然だったよ。
来週面白そうだな。予告の福山のせりふだけでちょっとジーンと来た。
983 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:44:37 ID:fHIFxkwE
龍馬の休日なんて、温い展開かと思っていましたが、泣かされました。
良かったです、本当に良かったです。
984 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:45:42 ID:HjDrnIg4
2枚目も3枚目も出来る福山はいい役者だなぁ
996 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:52:02 ID:eVKKocED
面白かった
龍馬が、お龍に風呂入ろうと言ったシーンが笑ったw
福山さんはコメディもいけるね
海で二人で歩くシーンも良かったな
997 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:52:19 ID:GO2IIYmF
来週は龍馬伝で一番おもしろくなりそうw
ようどうの中の人と後藤と龍馬の3人が絡んだら
迫力ある名演技になりそうだ
254:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:50:30 Pok0WZ59
926 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:02:48 ID:btKRDinZ
>912
つうか、まず討幕するにしても幕府方に勝てるのか勝てないのかっていう切実な問題があったわけで
934 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:06:43 ID:+sfB0/OK
>926
そういうことだな小栗忠順は徹底抗戦にそれなりに自信をもっていた
同様の作戦で勝も長期戦を覚悟していた
941 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:09:38 ID:8tKYqbgR
思ったより良かった 前回酷かったせいもあるけど
自分女だからお龍に感情移入しちゃった
昔の女は大変だなぁ 前回より視聴率あげてくるんじゃない?
965 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:26:22 ID:lm//rYw/
思ったよりも良かった。一緒に風呂に入ろう、のお龍とのやりとりや、お龍に
脅かされて泣きながら三味線をひくところなど「人間龍馬」を描いている感じ
で普通に良かったと思う。
969 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 21:29:22 ID:TSXzosEV
>901
「風呂はあっついのに限るぜよ~」みたいな台詞が福山のアドリブで、
真木が思わず笑ったんでNGかも、って言ってたがそのまま放送されたね
255:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:51:39 3Sv/D3br
>>252
書き手の頭が昭和で止まってるから仕方ない
256:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:55:27 aMhV0vuU
>>253>>254
なんでレス貼ってるの?
いいレスだから?
257:日曜8時の名無しさん
10/11/08 08:56:50 Pok0WZ59
888 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:54:12 ID:+sfB0/OK
858 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:48:37 ID:DylZRyhX
何だかんだで面白かったやんw
>858
お龍を4人のヒロインの一人と位置づけているからね 「明眸皓歯」という言葉を思い出した
映画SPも好調らしいし、カップヌードルのCMも始まり
真木よう子も運に恵まれたな
877 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:51:29 ID:+sfB0/OK
>849
鳥かごつぶして、鳥かご売っていた土佐からも決別するくらいの意欲を表わしていた
平和におさまるとは誰も考えられない、銃の高騰に自信を持っていたのだろう
896 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:54:50 ID:mFOZZfSC
>877
鳥かご潰したのってそういう意味なのかww なんとなく見逃してたぜよ
905 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:57:06 ID:ldW1ksTO
龍馬の三枚目の部分がよく表現できた神回だった。 いい映画を一本見た気分。
歴史的出来事が何も起きない回もいいもんだ。
907 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:57:27 ID:DKCAf0m4
期待してなかったけど、面白かった。 お元とか加尾のエピはほんと酷かったが
お龍との絡みは毎回いいなと思うよ。 なぜか真木ようこってだけで執拗に叩く人がいるけど、
真木よう子のお龍、個人的に凄くいいと思う。
258:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:03:10 ce4BWPBd
お龍が茶髪はおかしい。変。
259:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:29:21 EmrZq2V4
一応傍流だが徳川家の末裔の俺も、大学中に就職決まりそうになく、来年から浪人の身分にまで落ちぶれそうぜよw
龍馬さんよ、身分社会崩壊させんでくれんかの
260:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:37:19 S1LFZ4Md
大量コピペってなんなの?
あまりにつまんない内容を援護の自演?
261:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:38:28 VAkDh7EC
>>256
その人はここではすっかりおなじみのおかしい人だから触らない方がいいよ
262:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:41:10 qdhkFndI
本人スレ伸ばしに貢献でもしてるつもりなんだろう。
263:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:41:51 +P/r9Z8+
竜馬の実人生ってもうひとつドラマチックじゃないんだな
前半と最後の暗殺だけ見ればいいというのがよく分かった、ってことは2時間の映画で十分
264:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:51:43 WAQwv7Vy
龍馬がドラマティックじゃなかったら、わたしの人生は
ゴキブリどころか、埃より無意味だなと思ったりする。
土佐のいいとこの坊ちゃんで、江戸修行行って、
土佐勤王党の武市先生や以蔵と親しくて、桂小五郎と友人で
西郷さんとも知り合いで、勝の弟子になって、寺田屋で襲われ
薩長同盟に同席し長崎で商売し、グラバーの家にも出入りし、
後藤象二郎と手を結び、大政奉還にかかわり、暗殺。
これが平凡で非ドラマティックというのなら、忠臣蔵なんて
討ち入り以外はほとんどドラマティック要素ないんだから
あれこそ2時間で十分になるな。
265:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:59:56 JhKuhpSE
いったいどこのスレのコピペなんだ?
普通に龍馬伝を楽しく見てる素直な書き込みだ。
266:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:35:42 PFI1m6fF
伝は龍馬最大の功績の薩長同盟の扱いが軽過ぎたのがよくない
大政奉還への関与はあまりにも間接的過ぎるから見映えがしない
残る見せ場は死に様だけ
267:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:46:51 HqsaI2wY
籠の中で寝てる猫、にわとりの画面から坂本家の時間がのどかに流れてるのが伝わる。
あの当時の坂本家ってまだ龍馬に家督を継がせるのを諦めてなかったのね。
でも乙女ねーやんへの手紙で「最後の大仕事」という言い方引っかかるなぁ。
自分の余命知ってるみたいで不自然。
268:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:47:36 FrdvJgAJ
夜のシーン暗過ぎ
269:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:55:08 WGk9rjQq
>>101
亀スレだけど滅茶苦茶な事言うな
借金はとっくにチャラだし
兵力も2千足らずなのも、国許の藩論がまとまりきっていなかったから。
まだ薩摩藩にも佐幕派が圧倒的多数で
島津家上層部をごまかしてせいぜいその兵力ってところだよ。
つかあれだけ離れていて2千の動員は大した兵力だが
270:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:56:05 +P/r9Z8+
忠臣蔵のおもしろいのは1つの目標に向っていく藩士、一人ひとりがキャラ立ちしていて
女に溺れて脱落するのがいたり、貧窮しているのもいたり「群集劇」として
一人ひとりのサイドストーリーが面白い。
271:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:59:59 +P/r9Z8+
ちなみに群集劇としては新鮮組も面白いけど、三谷のやつは香取が超大根のうえに
歴史事実を大きく逸脱した内容でシラケてしまった。
正統派新選組「燃えよ!剣」みたいなやつなら幕末モノであっても大河で数字を取ると思う
272:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:00:42 lyIGwxQ1
>>259
日本をおかしくした徳川家は全員死ね
273:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:01:35 Pok0WZ59
>>262
2ちゃんのスレが伸びたらNHKが喜ぶのか?w
274:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:02:59 oAmlCtDG
>>262
キチガイのやっていることに意味を求めちゃいかんよ
275:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:12:40 pdswROlx
なんか終盤に至って龍馬がどんどん情けない
人間で周囲から嫌われてる風に見えて、それが
敵が多くなって暗殺につながったというように制作
は見せたいのかな?なんかいまいちしっくりこない。
276:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:19:15 Pok0WZ59
175 :日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:37:09 ID:w/zKycBB
みひろは鼻の穴が目立つ撮影でなくてようわからんかったなw
吉沢明歩が出たら俺の股間がやばいだろw
吉沢のエロは高貴なエロ、みひろのエロは汚臭なエロw
277:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:26:11 AWMIyYxT
>>275
情けないだなんて…むしろ格好良いじゃん
しかし暗殺されるのも何ら不思議ではないね。
278:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:35:52 Pok0WZ59
844 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:45:10 ID:2hF55cb/
何か再婚相手に失礼だよな
永遠の龍馬の嫁って
848 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:46:36 ID:VdhEa3O4
>844
うちのオカンと全く同じ事言ってるwww
855 :日曜8時の名無しさん:2010/11/07(日) 20:47:50 ID:+sfB0/OK
>844
再婚相手は龍馬の妻と書いた墓を認め金を出した、ちょっといい話
279:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:39:51 r6+Owiu3
谷原桂と大久保ミッチーのツーショットが見れて良かった
280:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:44:08 +P/r9Z8+
というか、竜馬って幕末モノの1キャラとして出てくるとものすごく魅力的なんだが
1年通して主役を張るには適していない歴史的人物のような気がする
30代で若死にしたというのもあるが
281:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:54:31 IJyuz+Dw
三吉慎蔵が脱藩浪士だったら良かったのに
282:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:56:22 ZYXEKsuS
>>280
若死にした上、28で脱藩するまで活躍しないから実働5年くらいだしな
大物の橋渡し役なので、ユニークな脇役が一番ピッタリ
主役はせめて藩のリーダー格とか支配層のドラマのが盛り上がる
たいしたことない話でも偉い人の逸話はありがたがられるもの
トップの心得、リッチな階級、というのが興味を引きやすいのだろう
脱藩浪士で大河らしい視聴率を一年持たせるのは厳しいなあ
283:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:03:57 xjboul07
大河なのに「竜馬の休日」て
駄洒落タイトル入れて遊ぶなって
そりゃオードリーも怒るっちゅーに
284:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:09:57 ls0l1JO9
耳タコ編
------------------------
再放送で見てるせい
BShi先行放送のせい
録画率が増えてるせい
幕末だから仕方ない
(篤姫は大奥ものだ!)
苦しい言い訳編
------------------------
骨太だからスイーツお断り
スイーツだから歴オタお断り
二部延長のせい
地方は数字が高いよ
視聴者数は朝ドラより多いよ
坂本竜馬主役だと1年ネタがもたないよ←New!
龍馬が若死にしたのが悪いんだよ←New!
ヤケクソ編
------------------------
日本人の質が低下してるせい
視聴率なんて信じられない
(ジャニーズの陰謀だ!)
視聴率なんてどうでもいい
停電のせい
48話見続けるのは知的レベルが相当高くないと無理
ゲゲゲに番宣取られたせい New!
視聴率測定対象世帯の教育水準が低い
285:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:11:41 ZYXEKsuS
視スレでやれ
286:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:19:02 +P/r9Z8+
新撰組でいえば沖田総司みたいな人気キャラ
沖田では1年もたない、土方や近藤勇じゃないと
287:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:23:34 aILEAxP9
新撰組そのものが殺伐とした浪士集団だし、
人気のわりに主役に据えても持たないよ
やっぱ主役は毛並みのよさが必要なんだよ
大河は基本的に豪華感がウリだから
288:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:24:26 JLk8V73p
>>267
お前自身が大政奉還に関わることを想像すれば何となくわかるんじゃないか?
289:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:34:05 A5FFG1wH
>>280
今回のようなのを見ていると、脚本が大河を30分ドラマと勘違いしたか、
あるいは半年で終了すると勘違いしたものを、無理やり1年45分ドラマに
引き伸ばしたような感じがするな。
290:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:36:47 JLk8V73p
まぁ何にせよ平清盛が楽しみぜよ。
291:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:43:21 oAmlCtDG
>>288
「大仕事」ってのはともかく「最後の」って部分がね。
船中八策等を考えれば、史実の龍馬もドラマの龍馬も、幕府体制を終わらせたあとの
新政府の立ち上げこそが本当の大仕事と考えていたと考えるのが自然じゃないかね。
292:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:44:28 A5FFG1wH
浜辺で食っていたおにぎりが真っ白だったが、江戸・京・大坂はともかく、
地方では七分搗き、五部搗きが普通じゃねーか?
293:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:48:01 uDuCETfz
んな細かいこと言い出したら型に合ったピストルの弾一発仕入れるの
大変な時代にかぼちゃぶち抜いて遊んでられる訳がない
294:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:54:31 aILEAxP9
>>291
> 新政府の立ち上げこそが本当の大仕事と考えていたと考えるのが自然じゃないかね。
ああ、それはあるね
世直しは大政奉還で完了するようなことじゃない
実際は新政府の参議リストにも名前を入れていたわけだし、
当然維新後のことを考えていただろう
295:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:57:18 PFI1m6fF
真っ白なおにぎりは天地人でも批判の対象だったな、懐かしい
296:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:59:48 Pok0WZ59
>>292
誰の家に世話になってたんだw
297:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:01:24 aILEAxP9
あぼ~んが視スレのアラシ作業から帰ってきたなw
298:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:03:29 A5FFG1wH
畳の上に渦を巻いたようにちりばめられた紅葉も気になったな。
風が吹くから紅葉が屋内に落ちた。とすると、風に吹かれた紅葉は部屋の隅に
溜まっているはずなんだが。
299:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:06:02 Pok0WZ59
89 :日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 16:21:01 ID:tHJmOBlY
>次回が『ローマの休日』なら今回のお元は、
真実の口をパクる名所があるのか?ずっと楽しみにしてるのだがw
168 :日曜8時の名無しさん:2010/11/01(月) 23:18:38 ID:tHJmOBlY
>89
Int.Porch Of The Church Of Santa Maria In Cosmedin.Day.
JOE leads the way toward a large,round stone face set in the wall
at the end of the porch.
JOE: The Mouth of Truth. The legend is that if you're given
to lying,and you put your hand in there,it'll be bitten
off.
なかったな、期待してたのにw
300:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:07:49 Pok0WZ59
>>292
誰の家に世話になってたんだw
お答えは?こんなもん基本問題だぜw
301:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:14:53 +P/r9Z8+
平清盛はなんかコケそうな気がする
302:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:18:02 30Mbt3CI
三吉慎蔵は独身なのか?
でも子供がいっぱいいるし・・・・・・・・
龍馬が子供たちと相撲を取る場面で、三吉が行事をしてた。
あの場面はフイタw
303:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:27:56 33bej68M
いちゃもんつけるのが趣味なんですな
304:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:36:59 ylstnPYw
>>275
疫病神呼ばわりさせたり、周りは敵ばかりで味方はお龍だけだと言わせたり
あえてヒーロー然としてない龍馬像を無理やり作ってる感じがするな
305:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:45:26 WNV26gdw
お龍だっけ?あの鉄砲女の蛇みたいな目が生理的に無理
江戸の剣道娘でいいじゃん あっちの方が可愛いよ
蛇のせいで視聴率低いんだよ 誰も蛇なんか見たくないわ
306:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:51:42 PlG2jUku
リアル龍馬もリアル嫁もブサイクでやだ
307:日曜8時の名無しさん
10/11/08 14:11:48 nyEOAoiC
>>291
予告で言ってた身分差も大名も無くすことと大政奉還とは関係ないもんな。
版籍奉還→廃藩置県で初めて形だけでも四民平等になり、連邦国家から中央集権になった。
(その後に華族とか出来るけど…)
史実龍馬はもちろん、ドラマの龍馬もそれが目標だろうに、
何故か大政奉還がすべてを解決する魔法の言葉になってるんだよな。
大政奉還は最後どころか中央集権の為の初めの大仕事だろうに。
308:日曜8時の名無しさん
10/11/08 14:14:17 A5FFG1wH
今回はドラマを見ているというより、新興宗教の布教ビデオみたいだったな。
信者であれば、龍馬が朝帰りした映像見ているだけで嬉しいでしょう?と言わんばかり。
紀行では、いまでもお龍の命日にはたくさんの信者がお参りにみえられます、
と念が入っていた。
309:日曜8時の名無しさん
10/11/08 14:36:21 42XaOHZn
もし今までで一番不要な回はどれ?って聞かれたら昨日の回だったかな
見逃しても全然気にならない回っていうか
龍馬が久しぶりに帰郷したってことを印象付けるのには役立ったろうけど、
ここまで時間取らなくてもって気がした
310:日曜8時の名無しさん
10/11/08 14:52:48 AWMIyYxT
毎回すごく見やすいと思います。
一話完結って言うの?中だるみが
少ない気がする。
311:日曜8時の名無しさん
10/11/08 14:57:30 A5FFG1wH
>>310
良い回があれば中だるみもありうるが、第三部からは綱が地面を這っている。
たるみようがない。
312:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:00:34 S1LFZ4Md
1年終わって・・・
なんか印象薄いドラマだったなー
313:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:11:43 aMhV0vuU
印象薄いどころか、龍馬伝しかないってくらいハマってるわ
テレビドラマのDVD買ったのなんて初めてだし
314:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:17:36 WAQwv7Vy
>>313
わかる。
篤姫もハマったけど、醒めるのも早かったんだが
龍馬伝は再放送まで見てるしなぁ。
つまらなかった回でも文句いいながら、結局2度目も見てしまう。
315:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:20:22 /yiL+ZX7
いろいろ毀誉褒貶はあろうが
個人的には、当初噂にあったキムタクじゃなくてホントによかった
福山龍馬、やっぱカッコええわ
14話、大阪で襲われて、脇差だけで相手の袴を切り落とすとこ、何度観てもいい!
316:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:21:31 Pok0WZ59
>>311
誰の家に世話になってたんだw
お答えは?こんなもん基本問題だぜw
テロップなかったか?初心者には分かりにくい話かな?w
317:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:23:09 A5FFG1wH
>>312
やつらの足音のバラードのでだしの歌詞が脳裏をよぎったよ。
318:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:26:18 A5FFG1wH
>>316
おまえのくどさは龍馬伝そっくりだなw
319:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:28:27 Pok0WZ59
>>293
細かいことを言うとお龍が撃ち抜いたのは瓜だw
320:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:30:20 Pok0WZ59
>>318
昨日のIDは?w
321:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:30:37 I1vi0eVb
わたしもこんなに大河ドラマにはまったのは太平記以来だな
龍馬伝見て勇気がわいたって感じ
322:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:31:58 VADZfYez
龍馬が「どういたらええがじゃー!」って
アホみたいに言ってた頃のほうが明らかに面白かったよな。
主人公が動き出してからつまらなくなったってどういうことだよ
323:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:37:40 A5FFG1wH
BGMの「想望」は大河史上トップ・クラスの出来だと思うが、昨日はあれを使うシーンじゃない。
324:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:45:22 Pok0WZ59
175 :日曜8時の名無しさん:2010/11/08(月) 01:37:09 ID:w/zKycBB
みひろは鼻の穴が目立つ撮影でなくてようわからんかったなw
吉沢明歩が出たら俺の股間がやばいだろw
吉沢のエロは高貴なエロ、みひろのエロは汚臭なエロw
325:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:52:32 ccLqX6SW
>>323
同じ事思った!
326:日曜8時の名無しさん
10/11/08 16:29:48 Pok0WZ59
341 :日曜8時の名無しさん:2010/09/20(月) 20:05:13 ID:897Pbrsl
【妻お龍との別れ】
龍馬は新婚旅行の帰り、長崎でお龍を下船させ、豪商小曾根英四郎の元に預けた。慶応2年(1866)6月のことだ。
ついで、翌年2月にお龍は下関に移り、豪商伊藤助太夫の世話になる。龍馬が高知にライフル銃を運ぶ際、下関に
寄港し、9月20・21日と滞在した。このつかの間のひとときが、2人がともに過ごす最後の時になった。なお、
お龍は龍馬の仕事に興味がなく、その偉業を知るのは明治になってからだった。
327:日曜8時の名無しさん
10/11/08 16:37:03 Pok0WZ59
425 :日曜8時の名無しさん:2010/08/29(日) 21:22:46 ID:2iwiPL5g
「想望」は半平太切腹以来じゃないか?
薩長同盟の最後の条が半平太の志まで継いでるなんて、なんて素敵な解釈なんだ
「武市さん、以蔵、長次郎、みんな行って来るぜよ」 あれっ収二郎はみんな扱いかよw
328:日曜8時の名無しさん
10/11/08 16:41:04 Pok0WZ59
879 :日曜8時の名無しさん:2010/08/30(月) 01:57:07 ID:h8BKXKhB
「想望」半平太切腹以来でしょ
薩長同盟の第6条を、志に殉じた鎮魂の詩と解したNHK制作陣に敬意を表する
しかも「想望」付き
このシーン繰り返し何回見ることか
886 :日曜8時の名無しさん:2010/08/30(月) 02:20:58 ID:h8BKXKhB
755 :日曜8時の名無しさん:2010/08/29(日) 23:32:50 ID:2iwiPL5g
「・・・・天皇の威光が増し、復権することを目標に誠心を尽くし、必ず尽力すること」
武市先生も喜んでくれそう、半平太の盟友、福山龍馬らしい見事なアレンジだったな
冤罪が解けたうえは、両藩は誠心をもって力を合わせ、日本のために砕身尽力することは
いうまでもなく、いずれの場合にあっても、今日から両藩は日本のため・・・・
想像力豊かな発想だね
329:日曜8時の名無しさん
10/11/08 16:59:24 xzDFJj4S
乙女姉やんの役名って岡上乙女じゃなかったっけ?
昨日は坂本姓だったが・・・どういて?
330:日曜8時の名無しさん
10/11/08 17:07:24 ylstnPYw
>>329
離縁されて出戻った後じゃないか
2人目のお母さんは亡くなったのかな
春猪は嫁に行ったのか
331:日曜8時の名無しさん
10/11/08 17:21:06 /5PtW7m8
>>259
本流だったら引く手あまただったのか?
332:日曜8時の名無しさん
10/11/08 17:24:48 /5PtW7m8
今回は全く録画しておきたい回がなかった・・・
風林火山でさえ10回はあったのに。。
新撰組はDVD買ったが、これはいらん。
333:日曜8時の名無しさん
10/11/08 17:26:33 KppuwJhR
>>332
まだあんた頑張ってるん?www
334:日曜8時の名無しさん
10/11/08 18:02:23 2zPawTJI
龍馬さんって、戦後の平和ボケした日本人みたいな
セリフを連発してるんだね
だから人気があるんだろうね
335:日曜8時の名無しさん
10/11/08 18:03:02 3BXs0TG+
上のほうでリアルのお龍がブスだって言う奴がちらほらいるけど
あんな晩年の写真と銅像見せられるとイメージダウンだよな。
NHKは何考えてるんだよ。一気に興ざめだ。
でも実際に本人と会った陸奥が評判の美人だが性格悪い女って
言ってるからそっちの評価を信じたい。
つうか性格は悪くても一向にかまわん。
336:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/08 18:03:28 spfYeAli
福山は背が高くて風格があるから結構龍馬がハマってると思うよ
演技力以外w
キムタクだったら色々大変だったろうな
337:日曜8時の名無しさん
10/11/08 18:13:46 UUS1JFY1
福山、演技力も良くなったんじゃないか?
キメる重要場面では、必ずやいい演技をしてくれるだろうという安心感さえ出てきた
338:日曜8時の名無しさん
10/11/08 18:20:28 rabfg/JZ
福山の演技は安心して見れるようななったけどなぁ
ただやっぱり画面が埃っぽくて見にくいから
一度内容に入り込んだら気にならないが
入り込むまでに力がいる
339:日曜8時の名無しさん
10/11/08 18:24:52 A5FFG1wH
>>334
龍馬が総選挙で大勝する前の民主党に見えて仕方ないんだが。
340:日曜8時の名無しさん
10/11/08 18:50:08 1ldGqWEC
>>329-330
乙女姉やんは慶応三年にぬっくんと離婚。
伊與さんは慶応元年に死去。このドラマだと第三部の頃だな。
341:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:02:32 5pIUreSg
演技力と言われても特殊なキャラはやってないから良く判らないが
福山の演技は申し分ないだろ、全く軸がぶれない安定感がある。
最初の頃は今思うと、若い龍馬を演じてたんだなあと思う。
義母が亡くなったのは、3部の中頃かな。
342:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:17:11 QAKFwWC9
>>140
そんだけの台詞なのに存在感たっぷりじゃったw
いい俳優になったと思う。
おっぱいバレーの時とは雲泥の差。
343:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:21:38 F5IrZ/vh
龍馬伝が大好きって感じの青木w
青木は龍馬と絡み出してから良くなった。
日本人が知らない外国語?だっけ、あれは存在感無かった。
344:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:35:50 Pok0WZ59
《4週連続》「龍馬伝」あなたのベストシーン大募集!!
第一部締め切り8日
投票を受け付けました。
どうもありがとうございました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
345:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:42:36 A5FFG1wH
>>344
いちばん嫌いなシーンは、奇兵隊の戦いに続いて米騒動らしき民衆の叛乱を描いたシーンだ。
明治維新は藩(武士)が行った内乱。民衆はほとんど関係ない。
内乱が比較的早く片づいたのは、小栗とロッシュの郡県制構想
がリークされて親藩・譜代藩からも反撥を招いたからではなかろうか。
346:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:46:12 RZkUK6o5
真木の演技はやっぱりダメだ
みひろが出なかったらもっと視聴率低かったんだろうな・・・
347:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:54:01 oTJh4xo2
お龍役の人は在りし日のフェイ・ダナウェイやブリジット・バルドー
辺りのイメージでやっているのかな?とも思ったりもする
しかし観る側にそれが全く伝わってこないばかりか、
他の俳優陣や演出とチグハグになってしまっている。。
要するに「ミスマッチ」感そのものといった印象…
今後は演技の幅がもっと出せると良いね
348:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/08 20:10:00 spfYeAli
>>345
ええじゃないか運動とか相楽総三の赤報隊とか見たら、
農民・民衆も倒幕の盛り上がりにかなり乗っかってたんじゃないの?
349:日曜8時の名無しさん
10/11/08 20:24:07 A5FFG1wH
>>348
やり場のない不満のはけ口を求めて大騒ぎしていただけのような気がする。
明治政府が新政策を打ち出すと、ことごとく反対したから。
明治初年の10年間に起きた百姓一揆の数は、江戸260年間に起きた
それの数を上回っていたというのを何かで読んだ記憶がある。
ほとんどが封建の世に戻せという一揆。
350:日曜8時の名無しさん
10/11/08 20:33:09 /TJ9GucM
>>349
民衆が政治の変化を理解して、意識的に倒幕に手を貸したように描いたらそりゃ違うだろう
でも長幕戦争の長期化による米の備蓄などが生活を圧迫したための一揆とかは
実際にあったわけで、幕府の足を引っ張る要因の一つとしてはあるんじゃないの?
伝では軍隊を西洋化した長州の善戦、その他の要因にほとんど触れないからアレだったけど
351:日曜8時の名無しさん
10/11/08 20:36:41 33bej68M
>347
>しかし観る側にそれが全く伝わってこないばかりか、
そんなことない。すごく伝わって来る。お前が分からないだけ。
>他の俳優陣や演出とチグハグになってしまっている。。
全然チグハグになってない。お前が分からんだけ。
352:日曜8時の名無しさん
10/11/08 20:56:43 UwfEeE+T
大政奉還のシーンは濃くやってくれるんだろうか?
こないだ二条城行ったばかりだから感慨深い。
容堂&後藤のシーン好きだから嬉しいな>来週
353:日曜8時の名無しさん
10/11/08 21:14:16 O1SsxxPu
あれか、今回龍馬がお龍との約束すっぽかしたのは
今度は永遠に約束すっぽかすっていうフラグか
(´;ω;`)
354:日曜8時の名無しさん
10/11/08 21:20:50 RkWT0WW1
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ
20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35~)
URLリンク(www.youtube.com)
20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30~)
URLリンク(www.youtube.com)
20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10~)
URLリンク(www.youtube.com)
355:日曜8時の名無しさん
10/11/08 21:26:10 h02gQnxy
>>347
お龍はソフィア・ローレンを狙ってるとおもた
356:日曜8時の名無しさん
10/11/08 21:26:22 JoYePWGd
大政奉還など生ぬるい。
武力革命により政府を妥当すべきだ。
357:日曜8時の名無しさん
10/11/08 21:33:21 +pa5NR4c
妥当だと思います
358:日曜8時の名無しさん
10/11/08 21:34:45 7t/hABOq
>>345
薩摩はあんまり関係ないけど、長州の場合は元治の内乱の際の
正義派側の勝利の主要因の一つは民衆の強い支持だよ。元治の
内乱で高杉らが勝たなかったら倒幕なんて起こりようも無いか
ら殆ど関係無いはいい過ぎだと思う。
359:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/08 21:44:22 foSy407S
戦国と幕末に関しては日本史って世界のどの歴史より圧倒的に面白いと断言できるな
360:日曜8時の名無しさん
10/11/08 21:56:06 xTajkn8V
>>358
長州は戦争するにあたって民衆にチラシを配って当事者意識を持たせたんだっけ
桂だったか誰だったかが民衆にも分かりやすい簡潔な文面にしろと注文をつけてたような
361:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:12:21 TTNTtRcD
>>321
私も龍馬伝を見て勇気を貰いました!(19歳 学生)
僕も龍馬伝を見てからというものモテはじめ彼女ができました。来年結婚します(35歳 自営業)
龍馬伝を見たら身長が2㎝も伸びました。この年齢で伸びるなんて驚きの連続です!(26歳 会社員)
この龍馬伝を見始めてから腰痛が治ったんです(62歳 主婦)
362:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:18:07 s/g420//
龍馬の暗殺を聞いて落胆する坂元家のシーンを早く見たい
363:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:26:49 TTNTtRcD
>>349
そうではないさー
民衆の反乱が多くなったのは、どう考えても新政府の方が、徳川が治めてた時よりも最悪だったから。
龍馬伝ではあまり書かれてないが、明治維新では商人や農民も、改革が起こればきっと暮らしがマトモになると思い
各地の人が武士に協力してた。
それがコノザマかよ!!という怒りが、維新後の一揆に現れた。
大久保利通だって殺された当初は、民衆からは「沢山お金を貯め込んでるにちがいない!」と誤解されてた。
それがだ借金まみれで死んでいった事が判明して「えっ」だったんだな。
364:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:27:48 Cn2eDbG/
明治になって活躍する佐々木高行がただのステレオタイプな上士に描かれてて残念。
365:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:35:47 WGk9rjQq
>>363
維新は既得権益との切り離しからスタートだしな
こんな改革を初っ端から議会民主制で進めたらとんでもなく近代化は遅れてたろうし
366:日曜8時の名無しさん
10/11/08 23:02:02 PFI1m6fF
外圧で金流出、軍事・興業予算の増大、暗殺や反乱などの情勢不安
地震、疫病の流行、一揆が起きない方がおかしい
明治政府も近代化の為の予算を捻出する方法は士族のリストラと農民から地租を取りたてて
一揆やら不平士族の乱に苦心する羽目になった
367:日曜8時の名無しさん
10/11/08 23:07:05 TTNTtRcD
>>365
マイナスからのスタートだった事を、上層は理解出来てたんだが
民衆が理解できてない状態だった部分が温度差だったんだろうな。
新しい体制にするためにはまず全部壊してからじゃないと出来ないんだが
その壊すことの難しさも明治政府は苦労してるし。
木戸が帰りたがるのも無理はない。
368:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/08 23:07:19 /pCjYIRe
>>364
上士には上士の立場と正義があるんだし、あれでいいんじゃね
369:日曜8時の名無しさん
10/11/08 23:14:01 OqGszYe5
>>360
たしか士民に配った檄文はわりと長州の立場が綿々と綴られていて
桂がわかりやすくといったのは、周辺の領民への戦争の趣意を知らせた立て札だと思う。
「朝敵」で幕府に追討を受ける身だから、説明しないわけにもいかなかったのだろう。
いずれにせよ長州の民衆への配慮は細かいね。
奇兵隊で民兵みたいなこともしたわけだけど、民衆の支持を考えたとこは今っぽい。
370:日曜8時の名無しさん
10/11/08 23:25:34 J71CrwvF
>>363
北朝鮮はデモひとつ無いから、日本より民衆は幸せなんだろうなw
371:日曜8時の名無しさん
10/11/08 23:37:18 Pok0WZ59
>>278
>再婚相手は龍馬の妻と書いた墓を認め金を出した、ちょっといい話
龍馬暗殺後、お龍は坂本家や義弟の千屋寅之助(菅野覚兵衛)[妻の起美(君江)はお龍の下の妹]、
寺田屋のお登勢のもとを転々とした後、龍馬の同志や友人を頼り上京 明治八年(1875)に安岡
金馬の媒酌で商人の西村松兵衛と再婚し、名を鶴と改名 鶴は昼間から酒をあおり、「自分は坂本
龍馬の妻だ!」と口にして松兵衛を困惑させたという
鶴ことお龍は明治三十九年一月十五日に病没、行年六十七 遺体は信楽寺に埋葬された
大正三年(1914)、松兵衛、上の妹・中沢光枝、田中光顕らの尽力で、信楽寺にお龍の墓碑が建立
された 表面には「贈正四位坂本龍馬之妻龍子之墓」とあり、裏面には没年月や満年齢による行年、
法名、建立日、建立者名が刻まれている 台座の部分には賛助人の名が刻まれているが、その筆頭に
西村松平の名がある
お龍は松平こと松兵衛と再婚したにもかかわらず、墓碑には龍馬の妻・龍子として刻まれた 松平
こと松兵衛はお龍の夫にもかかわらず、一歩引いて賛助人になった
372:日曜8時の名無しさん
10/11/08 23:40:40 TTNTtRcD
>>370
中国と北朝鮮はそもそもデモがあっても情報公開されませんから。
373:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:03:49 iHrEpVyu
真木のわざとらしい不自然な演技には観ていて疲れた
374:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:06:52 jlGWRjjq
龍馬伝を録画してまだ5話残ってる
早く見てしまわないとここの話題についていけねぇ!!
375:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:09:42 7UYTkJnF
5話分、面白いよ
早く観なよ
376:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:19:33 N7Eocqz4
ここ最近、後藤様が苦手。なんであんな下品な顔つきするんだろう。
目ギラギラ、歯むき出し。むきだし方もワイルドとも違ってなんか変。
みんな気にならないのかな。
377:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:28:22 s7ZkksoY
>>376
ネタキャラとして見てる。
ただ何が目的で龍馬の考えに同意して、容堂を説得したいのかがまるで見えて来ない。
378:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:29:51 D8jYq+R8
>>376
ちょんまげつけてるだけの現代劇のチンピラ
379:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:31:33 UtqdHNa4
>>376
あれはどう見てもわざと役作りしてるからだろう
お~い!竜馬での後藤もああいうイメージだし、役者が脚本の意図をくみとり
わざわざ太ったり威圧的に演技を変えたんだろ
後藤役の人には有る意味役者魂を見せて貰った
ヲタ(いるのか?)は心配せんでもいい
380:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:34:37 5OrxswJ3
>>376
龍馬の「龍」に対して
後藤を「虎」のイメージに見立てているからああなる
後藤の部屋には虎の掛け軸があるのも
もみあげや髭をわざと伸ばしているのも虎のイメージ作りの一環だろう
381:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:37:55 h4SDuZI7
役作り、イメージ作りか…
なんか方向が違ってる気がもしなくもない
382:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:38:52 47yjymzr
ヤフーのみんなの感想批判に高評価に感想読んでると面白い!
みんな龍馬伝が大好きなんだね。 お龍に対して批判も、自分はそう感じないし。うーみも悪くない。マジ批判されてる方は厳しいなw
383:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/11/09 00:39:43 mZB7BajD
みんな分かりやすい演技しすぎなんだよ
もはや演技じゃなくて、ただのキャラ作りになってる
384:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:51:47 A2WiKCCq
>>372
江戸時代は一揆起こせば首謀者磔だよ。
まあ、土民を市民にするには時間がかかるってことかもな
385:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:53:13 FcLsh9sK
龍馬の命日に墓参りに行こうと思うんだけど、
旧暦の11月15日と西暦12月10日のどっちに行けばいいんだろう。
遠いからそんな何回も行けないし
386:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:56:13 h4SDuZI7
>>383
超同意
387:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:58:40 SBsRh6gN
>>384
まあ明治~昭和に起きた反乱でも、現代人は知ってるが当時の人は知らない・・・って事は多いからな。
反乱どころか地震の死者数でさえ明かされてない時代があったんだもんな。昭和の時代に。
明治時代に起きた反乱を現代人が知ってるってのはある意味平和な証拠かもしれんな。
388:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:03:03 SBsRh6gN
>>384
ちなみに現在中国では、チベット人と中国人の間に入って和解をはかろうとした女の子が犯罪者扱いなんだよな。
ほんと日本って恵まれてる国だと思うわ。そういうの考慮したら。
389:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:15:46 SUnMEAuS
>>383
見た目とかのキャラ作りも大事だと思うよ。
ただ役者ががんばって濃いキャラ作っても
脚本に深みがないとただの動くキャラ図鑑になってしまう。
話が面白くて活き活き描き分けてあると「キャラが立つ」
弥太郎なんか気持ちが伝わりにくい喚きキャラで
作り込んでるけど本当の意味で立ってない気がする。
390:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:20:30 gsm5QfUg
弥太郎は脚本家が品が良くてかっこいいおぼっちゃま龍馬に対して
貧乏で品のない弥太郎というキャラを際立たせたかったんだろ。
あくまでもいつまでも卑小な人間でしかない弥太郎
でも迷ってるよね、脚本家も。
391:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:23:23 SUnMEAuS
なんだろう…
香川が本能的に弥太郎を成長させたり、龍馬への微妙な友情を表現したりすると
脚本が引き戻してしまうようなもどかしさがある。
392:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:23:26 5OrxswJ3
このスレは、というは2ちゃん大河板全体がそうなのかもしれないが
歴史、史実好きで、昔風の大河が好きで、という人が多いようだね
そういう人達の史実ネタの書き込みは面白いことも多いし
自分もいろいろ勉強させてもらったけども
映像表現という視点から見る人が少ないかな、という気がする
仔細に見ていると結構いろんな表現が隠されていると思うよ
もちろん、それを面白がるのも気に入らないのも、見る人それぞれの好みだけどね
393:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:26:14 I183jZK3
俺は後藤様大好きだけどなあ。
漫画的なキャラ立て(容堂や慶喜)は見てて楽しい。
あと、三好の人があんな演技も出来るんだというのは新しい発見というか素直に感心した。
394:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:27:05 Jmywiad3
>>391
3部以降は弥太郎のキャラの細部を掘り起こすことを放棄したような本になってるからな。
武市が捕まったあたりが一番丁寧だったんじゃないか?
395:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:29:43 SUnMEAuS
>>392
清風亭の龍虎対決なんかは、リアルタイムで言われてたよ。
あのとき、あれだけわかりやすくして後藤のトライメージに気づかない人いなかったでしょ。
でも連続ドラマだから、そういう仕込みを忘れることもある。
大友の絵の遊びは映画や単発ドラマ向けで、イマイチ長丁場には向かないかもね。
396:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:30:11 5OrxswJ3
弥太郎が卑小、というふうに見えるのは残念だな
龍馬への感情がその時々で変化しているが、それは弥太郎なりの理由があると思う
とりあえず、寺田屋の朝の場面をじっくり見直してみるといいのでは
397:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:34:43 SUnMEAuS
あと、武市と龍馬が京で別れるとこで桜の狂い咲きとか
今生の別れの暗喩かと思ったら、また大芝居で別れをやり直してるし…
演出や映像のしかけも思いつきみたいなとこがままあるので
しつこく見て覚えて思い込んでも裏切られることがあると思う。
398:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:38:00 SBsRh6gN
>>393
自分も後藤単体はそこそこ好きだよ
脚本が漫画的だが、なかなか良い後藤だった
>三好の人があんな演技も出来るんだというのは新しい発見
筧は元からチョイ役でも重役でも定評が有る人だからな。
劇団出身だし、殺陣も上手いから安心して見られる役者だ。
399:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:39:22 Jmywiad3
>>397
まあ、それは演出といえども先の話まで全て織り込んで演出してないからね。
薩長同盟の回の見廻組の演出も今考えると龍馬暗殺犯として今井らを出すことまで頭回ってなかったのかなって使い方だし。
400:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:40:26 tMgXzLVg
大芝居のとき弥太郎が帰る龍馬に向かって
「いやじゃ、いやじゃ」と手をさしのべるのはやけに素直だと思ったらアドリブなんだね
脚本は意図していない
弥太郎はけっこうアドリブを入れてるから脚本との齟齬がありそう
401:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:50:03 vXFo9iP/
平清盛は松山ケンイチか
402:日曜8時の名無しさん
10/11/09 02:39:07 R01UwhWt
>>389
そうだよね
追加でキャスト発表とか、期待させるように仕掛ける割に
総集編見てるみたいに出番が少なかったり、キャラも表面的でスカスカで
一応ずっと見てきたのに思い入れ持てたキャラがいない
途中までは弥太郎が成り上がってくのが見たいと思ってたけど
結局人間的変化があまりわからないままだし
ウザいほど無理やりにも「今週の弥太郎」タイムを作って描いてきた意味はなんだったのか
総括はまだ早いけど、色々勿体ない大河だった
脚本の力不足だと思う
403:日曜8時の名無しさん
10/11/09 02:59:37 5DZSbktM
弥太郎がなぞった掛軸の書が弥太郎っぽい
なんとか濁立?
404:日曜8時の名無しさん
10/11/09 03:21:30 C6rO0MA3
龍馬を斬る役者が凄い人って聞いたんだけど誰?
405:日曜8時の名無しさん
10/11/09 03:23:14 tMgXzLVg
カピバラ
406:日曜8時の名無しさん
10/11/09 03:42:00 5OrxswJ3
>>403
「不羈獨立(ふきどくりつ)」
以下の説明はスタッフブログからのコピペ
(本当はコピペじゃなくリンクを貼りたいのだが
ラストシーンのネタバレしまくりなので差し障りのない部分だけ)
>これは土佐商会にも掛けられていたもので、福沢諭吉の言葉です。
>意味は「何ものにも束縛されず、自らの考えに従って事を行うこと」。
>岩崎弥太郎が福沢諭吉の「西洋事情」を愛読していたという史実に
>基づいて、スタッフが考えた飾りです。龍馬伝のタイトルを書いて
>下さった紫舟さんに頼んで、書いて頂きました。