10/11/04 09:45:33 0wnj2buP
2010年大河ドラマ龍馬伝のアンチスレです。
※荒らしはスルー、またはNGで対応を。
次スレは950を越えたら進行具合を見て、宣言して立てること。
立てられなかった場合は即申告。
前スレ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part10
スレリンク(nhkdrama板)
2:日曜8時の名無しさん
10/11/04 10:01:32 ETde94Q9
>>1
スレ立て乙!
3:日曜8時の名無しさん
10/11/04 21:07:35 rF7efPKl
一おつ
4:日曜8時の名無しさん
10/11/04 23:58:49 Xw2yO0xI
大麻とチンポくわえる伝
5:日曜8時の名無しさん
10/11/05 16:36:14 Q+JQbFp9
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
6:日曜8時の名無しさん
10/11/05 16:37:24 Q+JQbFp9
>>1
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
7:日曜8時の名無しさん
10/11/05 17:16:52 StvnRu5Y
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 福 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 山 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し 大 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た 根 | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ わ |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .め |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な か .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
8:日曜8時の名無しさん
10/11/05 18:21:18 /mmr71Lk
おやおや。
自分の思い通りにならないと荒らしに変貌するのか。幼児の癇癪のようだな。
結局、論理的に反論できないがゆえに批判が受け入れられない奴というのは、
精神のレベルが幼稚園児並みということだ。
「小学5年生が理解できるように作りました(キリッ)」な龍馬伝は、
幼稚園児並の者にとっては物凄く斬新で、知的好奇心を満足させてくれるということだな(笑)
9:日曜8時の名無しさん
10/11/05 18:25:12 Q+JQbFp9
. - ‐ - 、
/ \
/ ヽ
. ,i' ', どぉ~だいみんな!
;i' _...._ |
「l r ―- 、 r' - ┘ h 糞 ス レ だ ろ ?
|.i' "_..二. 〉 z@ニ= |.|
. |l i′  ̄ ` |j ―┐ _ _ _ _ ┃┃
. `! r′ __ぅ l___ __ノ オ ´ `ー'´ `ー'´ `ー'´ ` ・ ・
. ', /;';';';';',:, ) ,'\ \ミニヽ、
. ', (iニ=テ7 ,' }、 \ミ二ニ
;, ヾ二フ ,' /::\ \ミニ
/ ヾ、 , , , , , , , , , ,i' /ニ三\ \ミ
ィ ( `(´.)';';';';';ジ /二三二\
/ \\ /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\ \\( __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\ \ ! : `}ニ三二三二三二三}
三二\ │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/ `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/ |
10:日曜8時の名無しさん
10/11/05 18:39:29 eD+lXb4V
>>1
乙
11:日曜8時の名無しさん
10/11/05 21:32:04 TJ8glcvv
>>8
もうドラマも終わるんだからここへきて過疎ってたアンチスレを
わざわざ盛り上げなくてもいいのにね
12:日曜8時の名無しさん
10/11/05 22:30:31 yR6G/S5G
尖閣問題をみていると、つくづく前回は
福山と蒼井のメロドラマでなくイカルス号事件(英国水夫殺人事件)
をきちんと取り上げておくべきだったと悔やまれる。
あれは当時の最強国イギリスが無理難題を主張して、幕府や土佐藩を
悩ませた好例だからね。
大河などを通して普段から国民に「外圧が降りかかってきたとき、
あなたならどうしますか?」のロールプレイを積ませておくべき。
恋愛ドラマならそこらじゅうにある。
13:日曜8時の名無しさん
10/11/05 23:01:57 EBTUxQpN
龍馬伝は十分反面教師になっている。
国民的ヒーローでもこんなに悲惨に描いてくれる反日NHK。
日本人がしっかりしないと、日本の夜明けがこない。
14:日曜8時の名無しさん
10/11/05 23:03:38 Xhgc6NvU
まあ痛い信者は放置でいいんじゃないかな墓穴掘ってるだけだし
ちなみに自分は今後、今年のヲタの悪質ぶりを事あるごとに引き合い出してやるつもり
15:日曜8時の名無しさん
10/11/06 00:22:06 9U8eKDlP
>>12
つか現実の政治が軟弱な時代には、ドラマとか文化も萎縮するんだと思い知った。
いろは丸では、龍馬にとっさに航海日誌を奪うようなことをさせない脚本。
パークスに毅然とした態度を取った後藤を描かず、龍馬に土下座させる展開。
日本流の事なかれ主義が国際舞台でわかってもらえるかなんか勘違いしてそうな
今の日本の腰抜け外交と見事に連動してる。この国にしてこのドラマありだわ。
16:日曜8時の名無しさん
10/11/06 00:47:24 c75l8voP
スレチだが、尖閣問題なんかまさに150年後の大河で取り上げて
国民にロールプレイしてもらうといいよ。
「さあ、あなたが総理ならどうしますか?その時マスゴミや国民、
アメリカはどう動くでしょう?」
その時肝心なのは、格好悪い事実でもなるべく史実に沿うこと、
主人公をageたり、美談にする必要は無いことだね。
17:日曜8時の名無しさん
10/11/06 01:28:13 5TB8kVK0
大麻伝の視聴率はどうなん?
18:日曜8時の名無しさん
10/11/06 04:13:48 DZleLE1C
司馬遼太郎の「馬上少年過ぐ」にある短編「慶応長崎事件」の中には、
中国人は、白人が恫喝すると意のままになるのに対して、日本人は違う、
とサトーに言わしめている日本があった。
鎖国してたせいもあって、当時は怖いもの知らずだったんだろうけどさ。
不平等な条約はあったものの、国土を蹂躙されることなくやってこれたのは上々の出来だと思う。
時はめぐり、今じゃその中国に土下座している日本人。老獪になったのか。
19:日曜8時の名無しさん
10/11/06 09:34:03 hcM3XcUg
まあ、昔の人は無知なばか者だったんだろうよ。
今は賢くなったから自分の力を過信せず外国に対処している。
分相応に生きるのが憲法の主旨だよ
20:日曜8時の名無しさん
10/11/06 09:40:58 clhe/psZ
992 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:28:47 ID:Q+JQbFp9
糞
993 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:29:28 ID:Q+JQbFp9
ス
994 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:30:10 ID:Q+JQbFp9
レ
995 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:30:51 ID:Q+JQbFp9
は
996 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:31:32 ID:Q+JQbFp9
イ
997 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:13 ID:Q+JQbFp9
ヤ
998 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:54 ID:Q+JQbFp9
ァ
999 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:34:19 ID:Q+JQbFp9
!
1000 :日曜8時の名無しさん:2010/11/05(金) 18:34:59 ID:Q+JQbFp9
1000なら、龍馬伝は名作大河ドラマの仲間入り決定!w
21:日曜8時の名無しさん
10/11/06 12:09:50 fiJWUbLG
オツムが残念な小学生ですねわかります
龍馬伝は時流にも適さないお花畑進行ドラマ
主人公の芸は交渉の手練を見せるどころか毎度土下座、しかもそれで相手がマンセー
客が呆れて離れていくわけだよ
22:日曜8時の名無しさん
10/11/06 12:37:42 9cph8TOz
国賊どもの巣窟NHKにしては、龍馬伝は健闘してるほうだよ。
龍馬伝が問題なのではなく、NHK全体を覆っている屈辱外交マンセーオーラが問題だと思うがね。
>>18
バカを言え!
「外国人居留地だった」と言えば聞こえはいいが、本質的には、横浜・長崎・函館・新潟・神戸は列強への割譲地だ。
戦争で負けたわけでもないのに、治外法権の割譲地を江戸幕府は自己保身の代償として支払ったわけだ。
この最も重要なテーマである屈辱外交ぶりが全く描かれてないから、
国賊NHKの幕末ものは観る価値がない!と判断されてしまうんだよ
23:日曜8時の名無しさん
10/11/06 13:05:10 c75l8voP
やっぱり幕末は興味深いね。
ええじゃないかをドラマ中でやるらしいが、
緊迫した時代背景というバックボーンを通さなければ
ただの見世物でおわってしまう。
24:日曜8時の名無しさん
10/11/06 13:15:32 zadXIqNQ
放映のタイミングが悪かったんだろう。
改革・変革・新しい国・Change…等の言葉がいまぐらい色褪せている時代はない。
先進国では、それらのキーワードの向こうに新しい地平は見えてこない。
25:日曜8時の名無しさん
10/11/06 13:47:41 Id+scRot
うわぁ、パークスとの折衝糞つまんねえ
大別すると
かならずこの日本を変えてみせますきにーーーー!
↓
この男は使える(キリッ
なんだこれは…
アゲどころかむしろ坂本龍馬を貶めにかかってるんじゃないかと思えてきた
26:日曜8時の名無しさん
10/11/06 13:49:42 UboajCfB
>>23
>緊迫した時代背景というバックボーン
未だにそれを伝に期待してる奴がいるのか?
まあ、幕末ドラマ名物ええじゃないか狂騒は
画面的にはそれなりの迫力だろうから楽しみにしてるが
どうせストーリー的には綿ボコリ並みの軽さだろう
27:日曜8時の名無しさん
10/11/06 15:43:20 ieKiqQBX
「りょうまあんさつのくろまくはさつま」ってのは、あの壬生義士伝でも採用されてる説なんでしょ
薩摩黒幕説をpgrするのはここのスレ住人と桐野作人氏くらいで、それ自体は世間では
難なく受け入れられそう
もうお約束っつうか様式美っつうか
28:日曜8時の名無しさん
10/11/06 15:55:36 rI0cj3Nj
浅田次郎作品ようなエンタメ的説得力がカケラもないから
伝の脚本はpgrされてるんだろ
要はフィクションとしての完成度
29:日曜8時の名無しさん
10/11/06 18:12:29 XYi8D3m2
放送前の龍馬ブームが嘘のような尻すぼみぶり
主役の口元に似てスケール感のない龍馬だからな
みんな離れていったw
30:日曜8時の名無しさん
10/11/06 18:41:46 4WkLGTmN
本当にバカばっかりだ
31:日曜8時の名無しさん
10/11/06 19:32:24 UruGoBRv
>>27
様式美wはその通りだろうけど、そういうの伝では外したいんじゃないのかな
それとも司馬も薩摩説はとってないから、司馬とさえ違ってればいいのだろうか?
結局ハッキリさせないっぽいとも言われてるね
32:日曜8時の名無しさん
10/11/06 19:45:55 y2zumg1x
いっそ暗殺の黒幕はペリーに
33:日曜8時の名無しさん
10/11/06 19:59:47 UruGoBRv
31に自己レス。もっとも龍馬が大政奉還の中心的提唱者であるとか
新政府に関わらず「世界の海援隊」やるつもりだった等々も、一種のフィクションの
「様式美」だけど、そこに疑問を持つほどの見識やこだわりはなさそうだから
定番を外したがってると思うのは買いかぶり杉かな
34:日曜8時の名無しさん
10/11/06 21:17:26 cchCtwdm
よくわかんないんですけど、
「わしらぁの目標はタイセーホーカンじゃ。みんなもがんばってくれ」「おーっ」
「タイセーホーカンまでもう少しじゃ。みんなもがんばってくれ」「おーっ」
具体的にこいつら下っ端が何をどうがんばるとタイセーホーカンにつながるがじゃ。
わしにゃーさっぱりわからんぜよ。
35:日曜8時の名無しさん
10/11/06 21:22:23 DFlAnWVF
>>28
龍馬さんの凄さをこれまで実感できた事がないんだよね
周りにすごいすごいと口で言わせてるだけだから
>>30
登場人物およびこれをマンセーできる連中ですねわかります
36:日曜8時の名無しさん
10/11/06 21:36:20 y2zumg1x
>>35
スタッフのことでしょう
37:日曜8時の名無しさん
10/11/06 21:42:05 bEjcO8lj
>>34
その前に大政奉還を大声で叫ぶのはどうかと思う
危機意識なさ過ぎだよ
38:日曜8時の名無しさん
10/11/06 22:41:16 U0UldSzh
>>37
この調子だと死ぬ間際にも
「石川! 石川は居るか!? 大丈夫か!?」じゃのうて
「中岡~!中岡~!!」て大声で叫ぶんじゃろうな
大声で叫ぶ件に関しては最初から最期まで脳をやられちょるきのう
39:日曜8時の名無しさん
10/11/07 00:19:03 BMLmKqeA
リアリズム皆無の龍馬伝
大河はどこに向かおうとしてるんだろう
40:日曜8時の名無しさん
10/11/07 01:44:00 qKVM0XAa
>>38
わかりやすさ重視のため、他のドラマでも偽名は使われにくい。
暗殺場面でもせいぜい「慎の字」とか。
さすがに伝でも紀州相手のときは龍馬が「才谷梅太郎」名乗ったけど。
41:日曜8時の名無しさん
10/11/07 01:45:45 ZGCnJSD9
龍馬暗殺の薩摩黒幕説は歴史研究家の間では
根拠の少ないトンデモ説に属すると聞いたことがある。
むしろそのほうが面白いと思う素人が好む話なのだろう。
しかし海援隊の連中が大政奉還に向けて頑張ろうみたいな台詞には
ホント苦笑するしかなかったな。
42:日曜8時の名無しさん
10/11/07 02:49:30 VTWfP23a
海援隊は、なんと徳川御三家の一つ紀州藩を撃破して大政奉還に大貢献したがじゃき。
43:日曜8時の名無しさん
10/11/07 04:17:42 laXMI5E5
普通に考えたら見廻組上司である会津だろ
44:日曜8時の名無しさん
10/11/07 04:19:52 OAM7LMf/
実は龍馬の暗殺は失敗
そのまま龍馬はイギリスに渡って切り裂きジャックになった
45:日曜8時の名無しさん
10/11/07 05:34:58 mRuDNiJo
なるならやっぱりジンギスカン!
46:日曜8時の名無しさん
10/11/07 05:39:13 r+WAZFwR
お元と歌手やればイギリスで食っていけそうだ
47:日曜8時の名無しさん
10/11/07 09:19:57 9aAWgfyU
>>40
さすがにって言うか、単に面白小ネタとして使っただけでは
48:日曜8時の名無しさん
10/11/07 09:23:06 IGQ7oxnl
その「たいせーほーかん」が、
どういう道筋をたどって考えついた答えなのか、どうにもわかりにくい。
てけとーに思いついたキャッチフレーズを仲間うちの盛り上げ用に連呼してる、というふうにしか見えない。
それは脚本が糞なのか福山がものを考えてない顔なのか・・・たぶん両方なんだと思うが。
49:日曜8時の名無しさん
10/11/07 09:36:55 9aAWgfyU
大抵ぽかーん
50:日曜8時の名無しさん
10/11/07 09:48:55 IKhfzPRv
暗殺されたと思った龍馬だが
実は生き延びてイギリスに渡ってた、とかやって欲しい
大河だからおかしいんだろ
ファンタジーにしとけ
51:日曜8時の名無しさん
10/11/07 15:15:32 HgeXAZOw
>>34
なんかノリが文化祭の準備に追われる高校生みたいなんだな。
52:日曜8時の名無しさん
10/11/07 16:50:35 Xwlr+Lp3
>>50
冗談じゃないです
最後に暗殺されるのだけを頼みの綱にしてきたのに
53:日曜8時の名無しさん
10/11/07 17:28:51 9aAWgfyU
忠臣蔵の討ち入りシーン待ちみたいだなw
54:日曜8時の名無しさん
10/11/07 18:02:07 s8Z2qAN1
>>48
「大政奉還」という言葉と概念があることは木戸が教えてくれたけど
「政権返上案」は龍馬が突然言い出したんだよね、思いついた経過は不明
そもそも政権は朝廷から委任されているという概念だけでも勝とか横井小楠あたりに、
印象づけておいてもらえばよかったのに…
プロットの重要なカギを巡る部分で計画性がなさ過ぎるよ
55:日曜8時の名無しさん
10/11/07 18:57:54 6yOfFfy9
今日は本当につまらない。
ここまでつまらなく描けるもんだと逆に感心するよ。
来週は来週で、後藤の功績をまたも龍馬の功績にするようだし・・・
56:日曜8時の名無しさん
10/11/07 19:16:10 Th7uQqA6
うまらん書き込みばかりだな ここはバカが集まって来るのか?
57:日曜8時の名無しさん
10/11/07 19:17:57 pXlHlfjG
久しぶりに会った長州好きの友人が、3部の途中で見るのを止めていた事が判明。
長州好きをしてそうならおそらく普通にドラマがつまらんのだろうな。
58:日曜8時の名無しさん
10/11/07 19:20:17 pX1EShRR
退屈な45分
来週はおもしろそう
59:日曜8時の名無しさん
10/11/07 19:51:25 9aAWgfyU
うまらん書き込みですか
60:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:19:02 Wfi8OkJp
TBSの60周年記念番組のアメリカ日系人の家族のドラマのほうが
歴史にもてあそばれる波乱万丈の人間ドラマで大河ドラマらしいね。
昨日のヨーロッパ戦線でのテキサス部隊を助け出す為にドイツ軍と戦うアメリカ日系部隊の見せ場の
戦場シーンも期待してなかったけど、大河の戦闘シーンより全然がレベル上で、映画みたい。
演技も上手い役者ばかりで、2時間半5夜連続があっという間だった。
おもしろいドラマは時間が短く感じるんだな。
やっぱり80代のスガ子の戦争実体験は、ものすごくリアルで、おしんで全世界を泣かした底力がまだあるんだな。
61:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:29:33 vmQimjMA
>>56
マルチはすっこんでろ
62:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:32:58 4pkYYKR2
本当にどうでもいいようなシーンばっかり長いなこのドラマは
63:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:48:38 NLQEYSAV
今日のはマジでどうでもいい話すぎた。出来の悪い時の朝ドラレベル。
64:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:48:50 m0FBae2z
やべえ、今日は苦行どころか拷問だ
ちょくちょくチャンネル変えなきゃ完走できない位に時間経つのが遅かった
>>56
今回は本スレでも袋叩き状態
居場所がなくなって構ってもらいたくてここを訪れたんだね
今おまえは泣いていい…
65:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:51:20 MIoT1ioK
今まで見てたけど、幾らフィクションでも来週のアレは行き過ぎだろ!
はぁぁ…最後に盛り上がるかと思ったのに、あそこまで行きゃ捏造を通り越してるぞ!
オレはこんなドラマを見続けてたのか…
66:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:58:06 A7j6GVRo
終盤近くでこんな単調な話しか書けない脚本家いるのかってレベル
67:日曜8時の名無しさん
10/11/07 20:59:28 OAM7LMf/
龍馬の為には史実を捻じ曲げても良いでしょ?
まさに新しい坂本龍馬・・ケッ
68:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:22:36 B/qaOXoX
「龍馬の休日」、そんなにつまらんのか・・・。
録画撮ってるんでこれから観ようと思ったが、中日×ロッテが今日も好試合だわ。
きっと野球とバレーに食われてるな。
69:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:23:16 xslf6DaF
龍馬が直訴して容堂が覚醒し
手を取り合って泣くのか。楽しみ~(^-^)v
70:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:26:31 ZGCnJSD9
のっけから最後の大仕事とはもうポカーンとするしかorz
71:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:28:39 Py8a6MO7
ハイビジョンでかつらのメッシュ部分を見せられるの辛い
髭や眉毛のメイクも下手過ぎ
もうちょっと頑張れよ
72:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:34:31 P2pGBt2w
「 ロ ー マ の休日」
タイトルは駄洒落ですよね、これ。
程度が低すぎて、わざわざ言うのもアレな程の痛さなのですが・・・
73:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:37:47 EL/WYx4F
別にアンチではない俺も今回は苦行すぎたわw
あまりにあれなんでロッテ中日戦ちょくちょく見てたよ
74:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:39:17 l72x6e87
久しぶりに見た
弥太郎が目録を龍馬に投げる前のシーンの龍馬の顔
なんであんなに口のあたりもごもごしてんの?
入れ歯のかみ合わせでも悪いの?
久しぶりでも嫌なものは嫌だと再確認
75:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:40:59 dvmj5HGN
悲劇的な最期に向けてその直前の幸福な時間が見られると思ったらたいしたことなかった
あまり夫婦らしくないね、この二人
76:日曜8時の名無しさん
10/11/07 21:53:33 wuyldTIH
・手紙来たキャッキャウフフ、
・報告は廊下で歩きながら
・おりょう発砲→ギャラリー褒める
・なんか食べてる偉い人
居候がすんごい図々しくてこっちが恥ずかしくなる一話。
子供の前で女が男に飛びつくわ、人を追い払うわ。ブスったれるわ、何様?
どうでもいいワンパターンの中で唯一、乙女の一人稽古にハッとした。
しのぶはあんま好きじゃないけど綺麗だと思った。
77:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:09:17 Vf32C3pd
>居候がすんごい図々しくてこっちが恥ずかしくなる一話。
食事中の人に、席をはずせと命令していたね。
「あの人といられるのは今日が最後」って、未来人かい?
78:日曜8時の名無しさん
10/11/07 22:52:00 3FRdUBaZ
> 「あの人といられるのは今日が最後」って、未来人かい?
そこは、龍馬が明日すぐ土佐に出発するって言ったからだよ。
「最後」というのは、この場合、本当に最後という意味ではない。
居候先で、食事中の人に、席を外してくれという厚かましさには驚愕したけど。
そして、今すぐ食べるご飯を何故握り飯にするのかが謎だった。
茶碗によそって落ち着いて食べる方がいいと思うんだが。
79:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:26:31 beBUCYOj
巌流島の花火が見たかった
80:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:35:08 mleeiZZM
つまんない日常回だったな
客が押しかけてくるその2の辺りで寝てたわ
別に悔いもない
81:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:41:42 caiZWWtA
一緒に風呂に入ろうぜと二回も耳元で念を押す龍馬がキモかった…
82:日曜8時の名無しさん
10/11/07 23:58:16 OCp7C27G
とにかく不快な程いやらしい回だったがじゃ
83:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:38:13 D1wZkhbL
後福山と後藤のクソ演技
近藤、弥太郎、上川が少し
下らなさすぎて笑える
84:日曜8時の名無しさん
10/11/08 00:57:17 x/tHb8S2
今回は内容さえなければアンチもレスをつけられまい
と勝ち誇る姿が目に浮かぶようでした。
85:日曜8時の名無しさん
10/11/08 01:51:56 JvzLcsc0
> 内容さえなければアンチもレスをつけられまい
その手があったかw
86:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:04:48 8yg+GLaC
龍馬さんの取り立てて語ることもない休日
87:日曜8時の名無しさん
10/11/08 02:22:20 3VntGjUQ
「私は龍馬さんの奥さん」ってお龍が言っていたが、
江戸時代に自分のことを「奥さん」なんて言うの?
おく‐さん【奥さん】
他人の妻を敬っていう語。「おくさま」よりややくだけた言い方。
「奥さん」にビンタされる、浮気者の脳梅毒の龍馬??
ひどい話。
88:日曜8時の名無しさん
10/11/08 03:31:20 qTMjTTXG
>>84
内容がないことは今年と言うか近年結構あるわけだが(苦笑)
なんか今日は何も語るべきことが見当たらない回だった…
そういう意味では上手くやられたw
89:日曜8時の名無しさん
10/11/08 05:41:31 0C6z7/8e
>龍馬は容堂に「下士が上士に虐げられる・・・この土佐の古い仕組みが憎い。
>大政奉還となれば、幕府も藩も、そして武士という身分もなくなるだろう。
>新しい世の中を作る魁となるべく、大政奉還の建白書を書いてほしい」と伝える。
>容堂は徳川家への恩を思いながら、涙ながらに建白書を書く決心をする。
>難事を成し遂げた龍馬は象二郎とがっちりと握手。
ナニコレ(´Д`)
90:日曜8時の名無しさん
10/11/08 06:27:51 qMwu3NFV
ここ暫く、大河観るたび親から「なぁ、コレあと何回で終わるんだ?」って聞かれる
早く坂雲観たいんですね、わかります
そろそろ終わるかな、って時計見たらまだ8時25分で「まだあるのかよ・・・」って思ってしまう大河とか貴重だな
91:日曜8時の名無しさん
10/11/08 06:32:26 BXDsomiE
>>90
録画して1.5倍速で見てもぬるい展開にいらいらするよ
>>89
脚本家は鼻くそほじりながら足で書いてるんじゃないかと思うような内容だなあ
92:日曜8時の名無しさん
10/11/08 07:15:39 b3YwCQ7d
脚本福田は周回遅れリタイヤ状態だろ
最終回まで
今日みたいな「ないようがないよう」ダラダラか
>>89みたいなハァ???満載か、の2択が続くのか…
93:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:08:45 +pa5NR4c
>>85
本スレも超過疎ってるし、見事な断己相殺拳ですね
94:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:27:43 d9ddWm/H
たしか、独眼竜政宗の時も最終回間際に政宗の日常生活をたんたんと描く回があったと思う。
こういうほっこり(藁パートは、普段のシリアスな部分がしっかりしていればスパイスに
なるんだろうけど、普段がぐずぐずゆるゆるだと、どうしようもない感じが加速するだけ
なんだな。
95:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:29:37 FNomZjp2
前々回だかに「暗殺まであと4日のことじゃった」てナレーションが入っていたような気がしたけど
気のせいだったかな
96:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:36:27 umNfPSWJ
独眼竜は中盤で
「きりしたんにも宗派があり国ごとに争っておりまする」
とか、当時のイギリス・スペインの覇権争いまで言及したドラマ作りになってた
安易に「堂々とマリアさまを拝める国に」と土着化したカトリック系信仰の女を
英国行きさせる伝とは雲泥以上の差が
図書館行けば全集が置いてある国民的作家山岡と
昭和を代表する脚本家ジェームズによる作品を比べても仕方ないけれども
97:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:47:55 eiLVKjyH
奇兵隊まで乗っ取る勢いの龍馬w
なんか天地人のどじょっこほいで味締めたのか
98:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:56:02 ls0l1JO9
ネタがつきたんんだろう
99:日曜8時の名無しさん
10/11/08 09:59:49 eiLVKjyH
なんか木戸の忠告って凄い重要だと思うんだけど
龍馬暗殺は薩摩っていうことでしょあの場面
100:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:04:34 eiLVKjyH
あと龍馬の言ってた雄大な桂浜
さすがに嘘はいかんぜよ・・・
いままで桂浜に行った人の99%は狭くて拍子抜けしたと思ってるはず
101:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:14:50 1p0ylr3j
>>94
独眼竜政宗は脚本がいい役者の演技も凄いし
龍馬伝は学芸会レベルだよ
102:日曜8時の名無しさん
10/11/08 10:45:02 ls0l1JO9
つうか
伊達政宗の大河ラストと坂本龍馬の大河ラストじゃ
おなじ「最終回目前」でもドラマ上の配分が違うんじゃねいか
少年青年期の戦国波瀾万丈をやって壮年になるまでのお家の危機イベントを何度もやって
あとは余生、ってパートだろ政宗の一日は
今回みたいに「大政奉還ぜよー」「うおおー」とかやってる情勢で
45分つかって”休日”とか
他に書くことないのか?って言われるわな
103:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:04:59 1p0ylr3j
>>97
龍馬スゲーとなるたび視聴率が下がって行く
104:日曜8時の名無しさん
10/11/08 11:13:36 a5dUx0uL
桂浜が雄大とは思わないに同意
太平洋の雄大さを龍馬の思想と重ねたとは想像するが
伝の龍馬は桂浜のスケール感と言いたいなら、これまた同意!
105:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:19:15 ce4BWPBd
>>101
政宗、懐かしい。あれは良かった。
106:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:22:03 A5FFG1wH
>>55
内容が何もないからな。
龍馬が朝帰り。そんなのがドラマになるわけがない。
107:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:34:18 JyZDI4ge
>>100
桂浜とはりまや橋が何であんなに有名なのか
同じ四国にいながらわからん
108:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:41:57 A5FFG1wH
龍馬にたいしたエピソードがない今回のような回にこそ、他のキャラや歴史の進行に
焦点を当てればよいものを、何もせんからな。
109:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:46:01 aILEAxP9
龍馬がお休みの日は歴史の進行は止まるんだよ
「歴史」と言っても伝にでてくるわずかな人達がトウバクどうするのかで揉める、
というだけの話だけどさ
110:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:50:46 Uc0gAi+V
習慣とネタ探しついでに毎週観てたけど、
今回は流石にアホらしくて観なかったな。
龍馬の休日とかどうでもいいっーつーの。
111:日曜8時の名無しさん
10/11/08 12:57:40 A5FFG1wH
あのままバレーを見ていればよかった。はげしく反省している。
112:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:23:31 33bej68M
まだ見てるのか?本当にバカだなぁ
113:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:28:08 5ZgSFu8i
龍馬関係の史跡を観光地にしよう!、、、でも何も無い、、高知城は
別に関係ないし。
そうだ、適当に桂浜あたりを聖地にしとくか、ついでにはりまや橋も作って、と
いう思想で生まれたのが今の龍馬関係の史跡だろう
114:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:41:30 AhgWxoAT
ささいなことかも知んないけど、
長州の海岸で戯れてるのにだだっ広い砂浜で水平線が見えちゃまずいと思うの
115:日曜8時の名無しさん
10/11/08 13:57:17 A5FFG1wH
>>114
子供たちを遠くへ連れてゆくこともないだろうから、下関の海岸だろうな。
水平線はまずすぎるわな。
116:日曜8時の名無しさん
10/11/08 14:24:58 2zq8m8q+
今回まだ見てないけど、水平線(地平線)は必ず対象物の背景にあり
見ている人の目の高さにある。(もちろん空中ではその限りじゃない)
しかし海や砂漠のような遮蔽物のないだだっ広いとこじゃないと見えない。
不自然なのかどうかチェックしておくよ。
117:日曜8時の名無しさん
10/11/08 14:47:15 2zq8m8q+
>>107
はりまや橋はよさこい節にでてくるから有名なんだろうな
118:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:01:30 A5FFG1wH
見ているこっちが、笑ったり、泣いたり、ハラハラしたりするのがドラマだと思うのだが、
昨日のは何だったんだろうな。
4コマ漫画でやれる内容だった。
119:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:08:51 +pa5NR4c
あれがやおいって奴ですよ
120:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:30:21 vMNgrzfD
休日も平日もすかすかじゃのう
121:日曜8時の名無しさん
10/11/08 15:44:14 A5FFG1wH
>>75
お龍は出さなくても作品作れたな。今回のおうの程度の扱いでよかったと思う。
122:日曜8時の名無しさん
10/11/08 16:12:16 a5dUx0uL
>>117
よさこい節に月の名所は桂浜~とも出てくるが
123:日曜8時の名無しさん
10/11/08 16:36:56 2zq8m8q+
>>122
あ、そうだね
でもよさこい節も別の地方の人は一番しか知らなかったりする
だからはりまや橋のが有名かなw
124:日曜8時の名無しさん
10/11/08 18:13:38 3fUwGWjU
>>118
龍馬伝て見終わった後、一切後を引く物がないよね
ああ今日も時間をムダにしたって感慨が浮かぶ程度
>>120
ワロタw言い得て妙
125:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:14:05 kgBSxz1u
ファンタジーアニメの幕末機関説の方がよっぽどその時代の感覚とか激動のうねるとかを書いている
乙女ゲーが原作の薄桜鬼ですら龍馬伝よりははるかにまし
ちゃんと画面も美しいし。
126:日曜8時の名無しさん
10/11/08 19:42:00 XNoKX4Hp
長崎でも海
山口でも海
高知でも海
う~みっ♪
127:日曜8時の名無しさん
10/11/08 20:26:24 33bej68M
罵倒するのが生きがいなの?お前ら嫌な奴らだ
128:日曜8時の名無しさん
10/11/08 20:36:04 /TJ9GucM
罵倒という程熱くないだろう
某ヲタのアンチ罵倒は熱いけどw
ここは基本冷めてるというか枯れてるな
129:日曜8時の名無しさん
10/11/08 20:44:32 DCx9Sxlr
>87
「女房ですけん!」って言えばいいのにねw
130:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:01:26 /LRta6FE
なにもかんも「坂本龍馬のおかげ」という脚本には辟易する。
来週のあらすじは要するに「頑迷な容堂を龍馬様が説き伏せる」話なわけだろ。
説いたのは後藤であり、容堂は大政奉還にノリノリであったはずなのに、
何故すべて龍馬の手柄にする?
結局わかっているのは龍馬様だけってことにしたいのかね。
この脚本家なら足利高氏が鎌倉攻めをしても、大久保を西南戦争に出陣させても驚かない
131:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:31:01 DOTS1qNj
>大政奉還となれば、幕府も藩も、そして武士という身分もなくなるだろう。
大政奉還が身分制度の廃止に直結するという発想が飛躍し過ぎ。
こんないかれポンチ相手に「涙ながらに建白書を書く決心をする」容堂公も
戯れが過ぎる。
「あなたの既得権益を奪います」と言われて感動するか、普通。
132:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:36:09 AhgWxoAT
大政奉還後、いきなり民主主義を確立しちゃうってこと…
いくら戦はいかんといってもそれじゃ戦になるか、ならんでも大混乱は必至だ
大政奉還後、雄藩や徳川家のような有力諸侯による合議制を目指すんじゃないの?
133:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:42:15 x/tHb8S2
容堂公は「わしが悪かった、龍馬許せ」と
泣きながら建白書を書きます。
そして「年が明けたら花見でも行きたいのう」と発言し
フラグがたつのです!
134:日曜8時の名無しさん
10/11/08 22:55:10 +pa5NR4c
大政奉還は魔法の呪文
135:日曜8時の名無しさん
10/11/08 23:57:51 6OPk8M/N
龍馬の顔が回を追うごとにどんどん馬鹿になっていく。
モミアゲをあんなに長く書く必要があるのか?
容堂公もどうみても馬鹿殿さま。
だれか一人でもいいから、立派な武士を出してくれ。
日本人はNHKの大河スタッフにとっては、馬鹿ばっかりが都合がいいのか。
それとも本当に馬鹿ばかりが集まったスタッフなのか。
136:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:11:55 3qp+lpVR
>>89
>龍馬は容堂に「下士が上士に虐げられる・・・この土佐の古い仕組みが憎い。
上士下士って土佐だけの問題じゃん
だったら土佐一国の改革で済むだろ
とこの問題が出てくるたびに思ってしまう自分は冷たい人間なのかもw
137:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:32:06 mO4FROwB
第27話「龍馬の大芝居」(大友演出)
第33回「亀山社中の大仕事」(大友演出)
第46回「土佐の大勝負」
次回誰が演出なのか分からないが、「○○の大▽▽」というタイトルの回は
ここまで2回とも大見掛け倒し(まあそれは大河全体だがw)になってるので、
残り3週の大詰めに差し掛かってまたなんかやらかすんじゃないかと。
138:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:39:37 5LDeH1Q2
>>137
見事やらかしてくれたら、
3部作「龍馬伝の大失敗」として語り継ぐがじゃ
139:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:42:46 nvWC2DVH
昨日のTBSのスガ子のドラマでは、クドイほど政治情勢を役者が台詞で解説してて
この時代を知らない視聴者にもわかって貰おうと努力しすぎて、役者が物凄い長台詞に
なって可哀想だった。
こっちはわかりやすくて助かったけど。
龍馬伝の不親切な作りとは真逆だった。
日系2世が、差別されてる同胞の存在や、国籍も取れない一世たちをアメリカに認めさせる為に
強制収容所から、アメリカ軍に志願してヨーロッパ戦線で勇敢に戦い、その功績によってアメリカの白人に認めさせるけど
元バリバリの軍国少女でアメリカ嫌いの85歳のスガ子のドラマのほうが、よっぽど骨太な硬派大河だね。
月9だかなんか知らないけど、ラブコメばかり書いてるスイーツ素人の福田とは、大違いだ。
140:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:43:39 1hNBAv+S
最終回「龍馬の大暗殺」
141:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:56:19 SUnMEAuS
>>137
> 第46回:「土佐の大勝負」--------梶原登城
演出家スレより
残念ながら大友じゃない
でも大失態の悪寒ありありのあらすじだな>>89
142:日曜8時の名無しさん
10/11/09 00:58:29 rgpU9xew
これだけは言っておく
セイバー>>龍馬
だからな。
去年より脚本ましかと思ったら去年とほとんど変わらない感じでした。
自民党がいやで民主にしたらもっと悪くなったって感じ。
海賊が嫌で退治してくれた山賊が以前からいた海賊よりもひどかったって感じ。
とにかく
セイバー>>>龍馬
143:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:51:20 yS3J1VxJ
>>130
なんでもかんでも龍馬のおかげにされることは
第1回で坂崎紫瀾が予告してたじゃありませんか。
144:日曜8時の名無しさん
10/11/09 01:53:31 WnjvtWAM
>>130
その通りだな、友情・同志・協同者名目いずれにせよ扱いとしては全員龍馬の手下
なりふりかまわない主人公アゲにはほとほと呆れ返ってる
福田曰くなにが美化せずに普通の感覚で描くだ、ひとりよがり極まってて吐き気すらもよおすわ
145:日曜8時の名無しさん
10/11/09 02:43:19 mO4FROwB
「普通の感覚」「経済視点」…全部嘘っぱちでしたね
「リアルな人間を描くために出演者に汚れていただいた」はその通りだったけど
146:日曜8時の名無しさん
10/11/09 06:09:16 ITQoBqiQ
岩崎家の貧乏が「不潔」で表現されていたのはリアルじゃなかった。
147:日曜8時の名無しさん
10/11/09 06:27:23 lwsS/73X
貧乏≠不潔
そんな表現しか出来ないのが「龍馬伝」
148:日曜8時の名無しさん
10/11/09 09:13:01 wvVcikfE
「奇兵隊」
フリーメーソン、コーサ・ノストラとともに世界三大秘密結社のひとつと呼ばれている。
表向きの活動は、歴史上の重要人物のもとに芋や大根を持って突然現れ
飲食などの接待を強請することだが、真の目的は解っていない。
日本では高杉晋作の死亡直前や坂本龍馬とお龍との別れの場に現れたことで有名。
他にもマハトマ・ガンジーやキング牧師の暗殺直前にも目撃されている。
ケネディ大統領暗殺をとらえたザプルーダー・フィルムにも写っていたことから
リー・ハーヴェイ・オズワルドやCIAとの関係を疑われ
FBIにより徹底的に捜査されたが真相は明らかになっていない。
149:日曜8時の名無しさん
10/11/09 09:18:38 ITQoBqiQ
高杉も浮かばれないなw
150:日曜8時の名無しさん
10/11/09 10:15:21 0Yy791bn
>>107
はりまや橋もまさかあんな日本庭園の池の橋程度だとは思わなかったわ
高知は何も良いとこなしだねw
鯨料理や鰹のたたきも普通だったし
151:日曜8時の名無しさん
10/11/09 10:18:45 0Yy791bn
>>131
龍馬の考えてたのは徳川も含めて雄藩による合議制の政体だったはずなんだがな
いきなり明治維新後に話が飛んでるからおかしいんだよね
明治維新を正当化すると龍馬はヒールにならざるを得ないはずなんだが木戸は「もうやめとけ」とか言い出すし
今更出てきた大久保が龍馬暗殺の黒幕丸出し出しもうメチャクチャ
152:日曜8時の名無しさん
10/11/09 10:47:56 tnrgBR+Y
>>150
それもこれも坂本龍馬を貶めた龍馬伝の所為なんじゃないか思うよ
153:日曜8時の名無しさん
10/11/09 11:04:26 DpFyUEKN
てっきり三吉とお龍と龍馬の三角関係の不倫劇でもやるかと思ったが福田もこの程度かw
どうしたスイーツ脚本家?
そこまでは度胸が無いか?www
154:日曜8時の名無しさん
10/11/09 11:41:18 v78fnLcq
>>150
どろめは食った?
155:日曜8時の名無しさん
10/11/09 11:47:14 v78fnLcq
「お願いしますき、大殿様!」
って龍馬が土下座で頼むシーンが次回の最大の見どころ。
156:日曜8時の名無しさん
10/11/09 12:01:40 Io2HrVw5
この脚本家って
大政奉還が何なのか理解してるのかなあ
157:日曜8時の名無しさん
10/11/09 12:09:48 9GPCdah9
高知城は良かった。
桂浜もいいね。桂浜が雄大なんじゃなく
記念館から見た太平洋が雄大だった。
うつぼの味はわからんかった。
158:日曜8時の名無しさん
10/11/09 12:28:35 Jmywiad3
>>156
降伏勧告かなんかのつもりかも
159:日曜8時の名無しさん
10/11/09 12:43:36 TX9F3Q0t
>>130
来週の予告は、龍馬が容堂を説得するシーンばかりだったな。
なんか面白くなさそう。武市の話題とかも出てくるんだろうか。
160:日曜8時の名無しさん
10/11/09 13:29:17 oP53hTFC
ストーリーの複線が多くても2本ということでおけですか?
3本はほしいなぁ
161:日曜8時の名無しさん
10/11/09 14:34:09 ITQoBqiQ
>>160
? 伏線のこと?
伏線は単なるエピソードの流れという意味ではないよ
162:日曜8時の名無しさん
10/11/09 16:38:11 EupY2cta
>>148
今更ながら病で床に臥せている人間のところへずかずかと見舞いへ行き
剰え花見をして踊り狂い三味線を弾かせるなんて、あの展開には目を疑ったわ
163:日曜8時の名無しさん
10/11/09 16:42:04 +BVsP50E
「経済視点」
そういえば、そんなこといってたな
すっかり忘れていた
どんな難しい話が展開されるんだろうと楽しみにしてたんだが
久坂の饅頭がそれだったのかな
164:日曜8時の名無しさん
10/11/09 16:52:36 x1L3IP/h
>>156
いいかげん理解しよう大河脚本の成立過程w
白本→青本→完本
それと、このドラマでは大政奉還はこのように描かれているが、そうではなく
こうなんだと書かないと批判の体をなしてないw
165:日曜8時の名無しさん
10/11/09 17:15:24 1gO4NVPH
>>155
そのシーンを容易に想像できるところがまたコワい。
この男、これまで何回土下座しただろうか。
くっつけてようつべにアップしたら結構ウケるかも。
166:日曜8時の名無しさん
10/11/09 17:21:51 AtqNx0Tp
>>164
なにそれ。
ドラマを見るときにいちいち脚本の成立過程を考慮してあげないといけないの?
他のドラマの脚本だって企業とのタイアップだとかTV局の意向だとか他人の意見が反映されまくってるけど、
基本的に脚本の不備は脚本家が責めを負うべき性質のものでしょう。
叩き台から完成までに色々な人の意見を取り入れてるから、脚本家だけを責めちゃダメ!っていうのは、
ある意味プロである福田氏にとって贔屓の引き倒しともいえる失礼な物言いだと思いますよ?
あと、>>156は批判というより疑問を投げかけてるだけでしょ。
よろしかったらこのドラマの大政奉還の描き方はこうだ、と盲目的ファンのお立場から解説していただけませんか。
167:日曜8時の名無しさん
10/11/09 17:24:42 EmfJZBoD
>>136
冷たいというよりアホかもね
本質的なことが理解できてないね?
どうして龍馬は脱藩した?
能力があれば取り立てる吉田東洋は重用してくれそうだったぞ
168:日曜8時の名無しさん
10/11/09 17:32:34 Yt7a6blF
>>166
それは正月からずっと伝関連スレに居る終日連投厨です
餌を与えないで下さい
169:日曜8時の名無しさん
10/11/09 17:44:56 v78fnLcq
龍馬の土下座は土下座に非ず。
土下座をしていても、志は相手の遥か高みにある。土下座は形だけのものであり、誠意の発露に過ぎない。
人の心を打ち、時代を圧倒する土下座。ここがこのドラマの眼目。
170:日曜8時の名無しさん
10/11/09 17:51:36 fkbq8qGA
>>166
リンク先は板で有名なキ印
この手の詭弁擁護はどこでみつけてもスルーで
171:日曜8時の名無しさん
10/11/09 18:10:44 7OEF2Z+0
>>89
>龍馬は容堂に「下士が上士に虐げられる・・・この土佐の古い仕組みが憎い。
>大政奉還となれば、幕府も藩も、そして武士という身分もなくなるだろう。
>新しい世の中を作る魁となるべく、大政奉還の建白書を書いてほしい」と伝える。
>容堂は徳川家への恩を思いながら、涙ながらに建白書を書く決心をする。
>難事を成し遂げた龍馬は象二郎とがっちりと握手。
なにこれ、ありえない
NHKはまともな視聴者を締め出しにでも掛かってるのかな
172:日曜8時の名無しさん
10/11/09 18:47:43 v78fnLcq
天地人モードに入ったな。
173:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:01:10 af9rM2O/
一つ、年長者の言うことに背いてはなりませぬ
二つ、年長者にはお辞儀をしなければなりませぬ
三つ、虚言を言うことはなりませぬ
四つ、卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ
五つ、弱いものをいじめてはなりませぬ
六つ、戸外で物を食べてはなりませぬ
七つ、戸外で婦人とことばを交えてはなりませぬ
ならぬことはならぬものです
「什の掟」
さて、竜馬伝の武士で上記に反する行動はいくつあるだろうか?
174:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:13:02 v4KvB4EC
[歴史特集]ドラマの時代
1龍馬誕生 土佐藩の成り立ちと幕末の日本
2龍馬、江戸へ遊学する 尊王攘夷運動の高まり
3龍馬、脱藩する 薩長両藩、開国論へ転換
4龍馬、暗殺される 大政奉還の駆け引き
5龍馬亡きあと 明治維新と自由民権運動の萌芽
NHK大河ドラマ・ストーリー『龍馬伝』前編
175:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:22:02 u21Zb9A+
大殿様との話合いに一話つぶすんだって。ショーモネー
176:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:28:46 FIh4AfcM
カネツグ、信綱に斬られろ景虎に斬られろ信長にry
金で人の心は買えませぬ)キリッの翌週、武田を買収
むかつく主人公に、破綻脚本
天地人と一緒だ
177:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:33:37 u21Zb9A+
やっぱり弥太郎主人公の方がよかったかもな。
龍馬と同時進行でも。
178:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:33:49 yYoE+9Ns
>>173
その「会津武士道」とやらは、全く武士道とは関係ない封建ファシズムイデオロギーに過ぎないからp
179:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:36:08 yYoE+9Ns
>>177
岩崎弥太郎を主人公にしたら、パナソニックやらソニーやらが猛抗議してくる・・・・
とか勝手に考えて勝手に自重したんじゃね?p
180:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:37:49 hNCVHIOk
一日遅れで録画を見た
精一杯好意的に見て、お龍役の人は「気の強い女」と「(龍馬にぞっこんな)可愛い女」との
演技のバランスに苦労してるように見えるな
演技力がないと言ったらそうなんだろうけど
来週はもう展開が読めるし、視聴率も厳しいだろうな
181:日曜8時の名無しさん
10/11/09 19:41:25 u21Zb9A+
>>179
貧民から大富豪って話はやっぱ面白いと思うんだけどなー
無理か。
182:日曜8時の名無しさん
10/11/09 20:09:59 TX9F3Q0t
>>177
武市と以蔵が死んだから、第三部からは龍馬と弥太郎の出番だと思っていたけどな。
第三部の弥太郎はほんと目立たなかった。出てくるたびに材木のことばかりでな。
土佐にいる弥太郎の物語を長崎の龍馬の物語と並行してもう少し厚くやっていたら、
面白くなっていたと思う。
183:日曜8時の名無しさん
10/11/09 20:13:14 61NBaijr
おもとに「日本が大嫌い」けど「帰ってくる」と言わせたり
銃ばっかり撃って(女子供の前で?)褒め称えられてばかりのおりょう
誰かが「私も銃撃ちたい」
龍馬の「仕組みが憎い」
とか日本人の感覚で作ってるドラマじゃない気がする。
何ていっていいのかわからないけど、すごく気持ち悪い。
どこかの国視点っていうか台詞にいちいち引っかかってしまう。
悪意の込められた?脚本、同じ感覚が坂の上の~でもあった。
184:日曜8時の名無しさん
10/11/09 20:15:25 yYoE+9Ns
>>181
十分可能だよ。
他だなぁ。三菱は変な電化製品もあるし、アフターケアは良くないし、それで、
「誰が三菱ヨイショなんかしてやるか!」って人もNHKでも結構多いんじゃないの?
185:日曜8時の名無しさん
10/11/09 20:20:30 v78fnLcq
石ノ森監修の日本の歴史だと、
「俺もそろそろ浪人から土佐24万石を率いて海援隊やるかな、ふふふ…」
ってな感じのところで額をざっくりやられてたと思うけど。
そういう普通に欲のある人をやってほしいんだが。
186:日曜8時の名無しさん
10/11/09 20:22:53 1g4NO6zL
弥太郎もツンデレキャラがウケたと思って、そこだけ重視してやり過ぎて、
いざ活躍する時には飽きられクドいだけになったって感じだ。
商売面も1部の牢の中で目覚めたのかと思いきや、やれオマケだ材木だでダラダラやって
いつ覚醒したのかなし崩しでよくわからなかった。
龍馬同様言葉ですごいすごい言われるだけで、実が見えないキャラがメインでは
話が面白くなりようがない。
187:日曜8時の名無しさん
10/11/09 20:38:47 fknvLFgo
>>167
大森半平太はチャンスのがしたよね
容堂ははなから下士だからダメだったのに
半平太と東洋でベストシーン書こうと思ったけど400字では足りなかったorz
188:日曜8時の名無しさん
10/11/09 20:48:53 fknvLFgo
>>185
「萬画」宣言!!
189:日曜8時の名無しさん
10/11/09 21:34:59 u21Zb9A+
>>186
香川は役者としては上手なのに。少しもったいなかったな。
190:日曜8時の名無しさん
10/11/09 21:55:40 C4aPHqCl
難しい話を簡潔にわかりやすく見せられる→名作
難しい話を説明を多用して、とにかくわかりやすくはする→スガコドラマ
難しい話は書けないので投げる→去年の大河
難しい話をわかりやすくするつもりで事の本質、意味を捻じ曲げる→今年の大河
はっきり言ってスガコドラマはあまり好きではない。天地人もアホらしかった。
しかし並べてみて歴史モノで一番タチ悪いのは断トツで今年だと思う。
191:日曜8時の名無しさん
10/11/09 21:59:55 xJCw+W2H
>>171
容堂がじっと龍馬を見つめている。
読み終えると、龍馬は建白書を丁寧に置いた。
「ありがとうございます、大殿様。これで、これで日本は救われるがです。大殿様のご英断に、
心から、心から感謝いたします!」
龍馬は深々と頭を下げた。
「おんしが持ってきたミニエー銃一千挺は、土佐藩が九千両で買い上げちゃる。けんどの、わし
はその銃を徳川様に向ける気はないがじゃき。あくまでも土佐を守るための武器じゃ」
「・・・・・有り難き幸せにございます!」
「・・・・・答えや、坂本。おんしは、わしがこれを書くと信じちょったのぉ。どういてじゃ」
「それは・・・・・大殿様が武市半平太の牢に来られたと聞いたからです。大殿様は、武市さんと同じ
地べたに座れれて、おまんはえい家来じゃと・・・・・武市さんは涙を流して喜んじょりました」
これで武市にも花を手向けられた気がする。
龍馬は改めて容堂にひれ伏した。
「まっことありがとうございました!」
192:日曜8時の名無しさん
10/11/09 22:26:28 bJX0I5QG
新政府で発言権を得るため薩長に与しておきたいけど、
徳川に弓が引けない容堂公が大政奉還を拒む理由て何よ?
大喜びで飛びついたかと思ってたわ。
193:日曜8時の名無しさん
10/11/09 23:13:24 12z2DANb
簡単な話を引き延ばして難しく見せようとする→今年の大河
だろ
194:日曜8時の名無しさん
10/11/09 23:21:24 MIcldu87
>>190
たしかに去年は歴史の難しい部分は適当に投げていた。
今年は意識的に逃げてる、ごまかしてる感じでは?
薩長同盟なんか、もの別れに終わりかけた両藩を説得して結びつけるという
龍馬最大の功績さえ、正面描写から逃げられ、ごまかされた。
なんと肝心のとこで寄り道して「新撰組の屯所」に行き、時間稼ぎをしてしまう。
だから視聴者には同盟の重要さや、雄藩の大物を動かした龍馬の魅力さえ伝わらない。
何かを「わかりやすくするつもり」があるとは、とても認められない。
195:日曜8時の名無しさん
10/11/09 23:29:07 5LDeH1Q2
坂本龍馬と岩崎弥太郎、どんな絡みになるか楽しみにしてた。
弥太郎、くどいけど面白かったので好きだった。今でも嫌いではない。
武市切腹に至るプロセスが許せなくてPと脚本に反感、
第3部から真面目に見るのはやめて弥太郎と後藤様のコントをメインで見てた。
龍馬伝のストーリーを体現してる主役の龍馬が見てられなくて避け始めた。
第4部初めの弥太郎にはかなりがっかり、第3部最後のあの確変何だった?
それにたとえどんな理由であろうと、龍馬と協力する弥太郎と後藤様って見る気が起こらず、
清風亭は録画したけどまだ見てない。最近は録画もしてないし、見ない。
最初から弥太郎が嫌いで我慢しながら見てたのならともかく…、
皮肉なことに活躍し始めたらしい弥太郎が見られない。
飽きてはいないよ。弥太郎に飽きて、後藤様ファンになった人もいるかもしれないけど。
ネタキャラとしては今でも登場人物みんな好き。
ドラマの展開が受け入れられないだけ。どうでもよくなっちゃった。
196:日曜8時の名無しさん
10/11/09 23:34:03 lwsS/73X
なんか中身がスカスカの割に冗長や蛇足が無駄に多い大河だったな
197:日曜8時の名無しさん
10/11/09 23:52:00 1Beo81V9
最近の弥太郎が残念。
がなり声セリフがウザくてウザくて・・
弥太郎に限らず、ヒーローもヒロインも魅力なさ過ぎて、全く感情移入できないし。
脚本が悪いせいだろうけど、激しく期待はずれな年だった。
アツ姫や新撰組のほうが何倍か面白かったなぁ。
198:日曜8時の名無しさん
10/11/09 23:52:46 MIcldu87
龍馬の功績として、史料を元に描く必要があった木戸や西郷の説得はスルー
脳内妄想で書ける容堂説得を必要もないのに入れてきた感じか。
199:日曜8時の名無しさん
10/11/09 23:54:10 TjjLzY3G
>>166
それは違うだろ「龍馬の大芝居」は誰が非難されるべきなんだ?
民放のドラマとはちがうことくらい老人ボケでも理解しろよ!
200:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:00:27 5sP+r8xh
橋田さん、好き嫌いはともかくプロだったんだな
大河はこの3年、好悪以前の素人作家ばかり
NHK、やばいよ
201:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:10:35 2A7q2zO1
>>183
> とか日本人の感覚で作ってるドラマじゃない気がする。
> 何ていっていいのかわからないけど、すごく気持ち悪い。
ああ、そういうことなの?もしかして。
単に面白くないってだけじゃないんだよね。
例えばの話、コーヒーだと信じて飲んでたら、途中から異物の味がしちゃうみたいな。
妙な違和感抱いちゃうのってそういうことなのかな。
ヤダヤダ・・早く終わってくれないかなーこのドラマ。
ほんと。幕末大好きなのに、なんか見てて気分悪くなってくるんだよね。
202:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:17:17 a85lfNuy
>>201
幕末の知識が乏しいからウソとマコトの区別がつかないだけw
203:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:25:07 2A7q2zO1
>>202
歴史上の人物の扱いが酷すぎる、つうか馬鹿にしてるとしか思えないんだよね。
この作家って、現代の日本人もこうやって上から目線なの?って気分悪くなる。
204:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:39:07 5sP+r8xh
弥太郎、最初良かったよね
龍馬父の手紙を盗み見するシーン、龍馬暗殺を命じられ、果たせずに暴露するシーン
父を傷つけられ、落書するシーン。胸に来た
この大河の特徴だが、場面場面は胸にくるんだ
牢での感動(らしい)の3人集合、あれが後の弥太郎にどんな影響を及ぼしたのか?
今現在みてる限り、伏線でもなんでもない
205:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:47:03 U49H+zlR
最終回では江戸期の弥太郎も明治期の弥太郎も盛大にデレるらしいぞ
206:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:48:31 feZyCWlg
弥太郎は最初は龍馬に嫉妬から反発しながらも
ホントは大好きなんだろうと思いながら見ていたが
どんどん龍馬への嫉妬が増大していく一方。
商売に目覚めて儲け第一主義の人間へと変貌を遂げることが
弥太郎にとって最大の成長とでも言いたげな脚本。
篤姫の大久保が西郷への嫉妬から鬼になりもすと宣言した場面と
少し重なるが、重みが全然違う。
207:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:48:46 nIrUiMs6
>>204
はあ?
いくらでも伏線に出来るよ。例えば、
弥太郎が龍馬暗殺を知らされ昔のことを思い出して号泣するシーンとか
船上で龍馬のことを思い出しながら、「龍馬、許してくれ-。わしの会社は全部おまえのもんじゃきー」と天に向かって叫ぶシーンとか。
208:日曜8時の名無しさん
10/11/10 00:55:46 jlBBnLQg
>204
そんな情けないシーンはいくら福田でもやらないと思うが
「思い出す」のが伏線になると思ってるおまいも相当だな
209:日曜8時の名無しさん
10/11/10 01:02:42 M3EzIHvF
伏線というか、この前の船中八策に無理矢理これまでの登場人物当てはめるのとか、
今度の容堂の説得に武市の事を持ってくるのなんかを代表に、エピソードに
「ここでこうきたか!」感がまるでなく、あざとい計算が透けて見える白々しさが
あるんだよな。
ようするにフィクションが下手。加えて史実部分は捏造。
単純にドラマとして面白くなくて、歴史部分では不愉快。
210:日曜8時の名無しさん
10/11/10 01:03:43 jlBBnLQg
208は>>207へのレス
211:日曜8時の名無しさん
10/11/10 01:08:13 nIrUiMs6
>>209
少しは楽しんでやれよw
212:日曜8時の名無しさん
10/11/10 01:12:37 nIrUiMs6
>>208
頭大丈夫? 随分飲み込みが悪いな。
福田だからこそやってくれそうな感動の名場面。
いまだに察しが付いていないとはw もうそろそろオーラスだぞ。
213:日曜8時の名無しさん
10/11/10 01:14:09 oin6Ift0
>>209
「あざとい計算」するほど余裕があるかな?
流れがないと批判されても、セリフや行動で過去回の人や出来事を
次のエピソードに引継いでいけないから、会話にならないようなところで
無理やり名とか出してるだけじゃん
「これで伏線ぽくなった? 歴史好きが怒る? 大丈夫だよね?ね?」と
常にオドオドした脚本に見える
214:日曜8時の名無しさん
10/11/10 02:02:48 6l/INQbD
本人勝ち誇ってるつもりが痛々しいだけのオタがいるね
>>209
次回は説得力のカケラもない説得劇が展開されるんでしょうな
で、ワシの蒙を開いてくれたがじゃー!と龍馬を激賞する容堂
クライマックスにきて馬鹿馬鹿しさも留まるところを知りません
215:日曜8時の名無しさん
10/11/10 02:08:07 7eS1ReDK
>>209
あざとい計算ができるぐらいの頭があれば、もうちょっとましな脚本書けると思う…
前後のつながりとか完全には理解できてなくて細かいこと考える余裕なさそう
216:日曜8時の名無しさん
10/11/10 02:54:44 emhc6h94
またいつものように龍馬が理想や思想を語り出すと相手は魔法にかかったように思考を放棄して、
悪魔に魅せられたがごとく感動し始めて奴隷のように言いなりになるんでしょ
それで極めつけは坂本はなんて素晴らしい男なんだ!!と賞賛しまくり
決まりきったワンパターン。
217:日曜8時の名無しさん
10/11/10 06:59:03 aX5U5sVq
土下座は別に構わんが上目づかいはやめれ
土下座にも威儀、美辞というものがある。
口とんがらせるのもやめれ
「でも・・」って言ってるようなもんじゃないか
218:日曜8時の名無しさん
10/11/10 08:25:34 +AyyBsdd
>>209
じゃあお前が作ってみろ
219:日曜8時の名無しさん
10/11/10 08:26:18 5JAXCQ05
ふくせんはあるよ
ふくせんはまんじゅうだよ
やたろう+どくまんじゅうを2かいやっただろう
あれがふくせんだ。
せんしゅうもらったどくまんじゅう、
ぎりだいじょうぶじゃ、とさのおとこやき、と
ふたりでたべて、げりぴー、うごけなくなった
そこへ、きりこまれて、はんげきできなかった
じょうげくちのまわりにあんこがついた、かっこよいしにざま。
<HPでのしじつほそく>
のちにじごくでえんまさまに「まんじゅうくったろう」ときかれたが
だまっているのでおにがなぐると「くわんくわん」といいはった。
うそをつくな、と、かまゆでにすると「くったくった」とはくじょうしたという。
220:日曜8時の名無しさん
10/11/10 09:27:47 7KyJ6TbE
お龍のことを手紙で「おもしろき女」と今更のように史実と合わせてきてたが…
このお龍ってどこがおもしろき女なんだ?
221:日曜8時の名無しさん
10/11/10 09:37:46 feZyCWlg
お龍を貶す人が随分いるが
自分はお龍なんて実はどうでもいいと思っている。
龍馬はいわゆる人たらしで男女問わず
会って話した人間は気に入ってしまうという人物だったのだろうと理解しているが、
伝の龍馬の人物造形があまりにも浅いから
周りの人間も何故龍馬に惹かれてついていくのかという演技に苦慮しているように見える。
222:日曜8時の名無しさん
10/11/10 10:46:45 imGQc4IH
何度読んでも>>171の
>大政奉還となれば、幕府も藩も、そして武士という身分もなくなるだろう。
この一文が理解できない・・・
223:日曜8時の名無しさん
10/11/10 11:19:49 9m4TEpue
大政奉還様のおかげで全てが解決致します。
224:日曜8時の名無しさん
10/11/10 11:25:21 sQXDKBLW
>>222
どうしてノベライズⅣを自分の眼で確かめない?w
225:日曜8時の名無しさん
10/11/10 12:45:16 1AtbQ2t+
>>206
>弥太郎は最初は龍馬に嫉妬から反発しながらも
>ホントは大好きなんだろうと思いながら見ていた
俺もそうだったな。第一部の頃、龍馬に反発する弥太郎のシーンで、おかんや嫁が
弥太郎を嫌っているのを見て、「バカだなあ。弥太郎の愛憎いりまじった複雑な感情
がわからないのか」と思っていた。
いま思うとおかんや嫁のほうが正しかった。
226:日曜8時の名無しさん
10/11/10 15:21:51 R+B6lvPR
香川なんだから一見悪い奴のふりしてるいい奴にも見えるが実はほんとに
悪い奴ってのは王道だろ
秀吉、六兵太、弥太郎、子規みんな同じ
227:日曜8時の名無しさん
10/11/10 15:34:30 0V75VE39
>>209
あざとい計算すらできてないって感じだな。
船中八策の回想シーンがこじつけの塊だったのも、
序盤から「後につなげる」こと考えて撮ってないからだと思う。
「ここ大事な伏線シーンだよ」って指示が現場に伝わってないか、
ハナっから存在しないのか…まぁ多分後者だろうね。
228:日曜8時の名無しさん
10/11/10 16:04:42 sQXDKBLW
>>222
公式のHPの次回予告かな?
俺は常に、ドラマは俯瞰的に捉えらなければいけないと注意してきたはずだ
そうすれば恣意的に曲解することはありえないはずだが?w
229:日曜8時の名無しさん
10/11/10 16:17:56 pWodJ8Q7
あぼ~ん、しょっちゅうID変えるな
NG設定がいちいち面倒だ
230:日曜8時の名無しさん
10/11/10 16:26:40 0V75VE39
>>222
船中八策の時もそうだったけど、
なんでも解決してくれる秘密道具みたいな扱いなんだよね。
武力倒幕を目指す中岡に船中八策見せても、
内容的に武力倒幕を否定する代物じゃないから、
あの場面おかしくね?とかよくあるドラマだし。
間をすっとばして見えんのは、
福山龍馬の思想なりをあまり描いてなかったせいだろうな。
231:日曜8時の名無しさん
10/11/10 17:30:22 fgTN7JAw
龍馬は暗殺されてドラえもんの四次元ポケットになったがじゃ
232:日曜8時の名無しさん
10/11/10 18:26:33 sQXDKBLW
>>222
ノベライズⅣ確認した?印象変わっただろ?w
233:日曜8時の名無しさん
10/11/10 18:57:50 +AyyBsdd
龍馬の言う「おもしろき」の意味が全く分かってない奴がいる
234:日曜8時の名無しさん
10/11/10 20:44:57 Yjb0QwgD
まさか龍馬が死なずに終わるなんて事ないよな?
235:日曜8時の名無しさん
10/11/10 20:48:09 RbD3Nh74
ちゃんとカウントダウンしてるし、お~い竜馬も参考にしたから
龍の魂が飛び出すことは間違いなし
236:日曜8時の名無しさん
10/11/10 21:09:38 Yjb0QwgD
殺害シーンなしに明治の弥太郎が記者に向かって「何者かに襲われて龍馬は死んだ」みたいにならなきゃいいけど
237:日曜8時の名無しさん
10/11/10 22:06:18 aK2GqoL4
リョーマの休日やっと見た。
今まで真木お龍のことは可もなく不可もなく、という感じで特になんとも思ってなかったけど、
今回の見て「駄目だこりゃ」と思った。
とにかく愛嬌や初々しさといった、可愛げが微塵も感じられない。
朝帰りを責めるところの口調がぎすぎすし過ぎて聞いてて背筋が寒くなった。
(通常、こういうシーンは本人は大真面目でもどことなく微笑ましいものだけど、
セリフに感情がこもってなくておまけにドスのきいた低音なので非常に冷淡に聞こえる)
あと、銃口を向けるに至っては「またか・・・」と、これはドラマ制作陣の常識を疑ってしまった。
(子供が大勢いるところで銃の稽古とかありえないし、子供が銃を触ろうとした時は
もっと真剣に怒らないといけない。ほんの不注意で相手の命を奪ってしまう道具だという想像力が無い)
大体、竜馬と再会する度に、人目も憚らず、躊躇無く「龍馬さ~ん!」と首根っこに抱きつく女が、
今さら「う~み」とか笑顔の練習でもないだろうに。
238:日曜8時の名無しさん
10/11/10 22:29:40 aK2GqoL4
思い出したので追加。
朝帰りを責めるシーンでは、本スレあたりで誰かも言ってたけど、
食事中の三吉に「席を外してくれ」っていう所もびっくりした。
「客人が、まだ食べてる途中でしょうがぁーっ!」って田中邦衛なら怒ると思う。
普通は相手にどいてくれというのは憚られるので、「ちょっと失礼します」とか言って、
龍馬の耳を引っ張るなりして自分たちの方が席を外すべきだと思う。
まあ、これも脚本等製作側の問題かもしれないけど、とにかくお龍の演技が殺伐とし過ぎて怖い。
その後奇兵隊の人々が押しかけてくる所も、「どうぞ連れてってください」の言い方が駄目。
あんな不満たらたらな口調で言ったら嫌味にしかならない。
普通は自分の事は呑み込んで、相手の気分を害さないように努めて明るく
「こちらは大丈夫ですからどうぞ」って言うところでしょう。
239:日曜8時の名無しさん
10/11/10 23:17:12 KJs7Hooq
龍馬の「死んではいかーん」「喧嘩しては(ry」「殺しあっては(ry」ってさ、
なんか物凄く薄っぺらいよね。誰かが書いたお題目を叫んでいるような。
一応龍馬も母親を失っててそれは生身の体験なんだけど、
龍馬の行動原理はその時のトラウマの単なる裏返しと言うか、
人の生き死によりも龍馬自身が「失いたくない」方が大事なように見えてしまう。
240:日曜8時の名無しさん
10/11/10 23:18:56 RbD3Nh74
>>238
それは役者じゃなくて脚本がおりょうをどう描こうとしてるかだね
世話になってる人が食事してるのに席を外せといって
正直で「おもしろき女」と思える人は少ないだろう
むろん常識的ですごく気遣いのある女である必要はないが
客商売もしていた京女なんだし、ちょっとKYに描き杉かなと思う
241:日曜8時の名無しさん
10/11/10 23:48:50 8Cy9o/rs
お龍は描けば描くほど、めんどくせー女だなーという感想しかでてこない
242:日曜8時の名無しさん
10/11/11 00:09:08 yUXjXzs8
>>241
実際もそんな感じだったらしいけど
ドラマなんだからもうちょっと可愛気があってもいいよね
243:日曜8時の名無しさん
10/11/11 00:35:48 2hw+Kj+F
美人だが賢婦ではない。でも悪人ではない(佐々木三四郎のおりょう評)
244:日曜8時の名無しさん
10/11/11 00:42:43 PYkT+cMK
印籠に「大政奉還」と書いて出すのはどうかな
245:日曜8時の名無しさん
10/11/11 00:48:09 Kuri13dC
>>242
実際、龍馬にとっては、あまり良妻らしくないところや
勝ち気なとこもかわいかったのだろう。
だったらその気持ちが伝わるように描かないとね。
246:日曜8時の名無しさん
10/11/11 01:39:16 lqnlaLXU
龍馬伝におけるおもしろき女、おりょう
その内実はやたらと鳥獣撃ちを嗜んでる程度といったお粗末ぶり
247:日曜8時の名無しさん
10/11/11 03:09:11 6JvCL9hR
龍馬が本当に「みんなが笑って暮らせる世界」を目指すって言うなら
愛する人に人殺しの道具を持たせたくないと思うのが道理じゃないかと
毎度毎度おりょうが出てくるたびに銃構えてるのは「SP」の宣伝かよ!と
>>245
そうそう!その辺がまるで伝わってこないんだよな
248:日曜8時の名無しさん
10/11/11 03:29:20 B3RsfVqj
ノベライズどうこう言ってる人が居るが
テレビドラマなのでそこでひとまず完結させるべきでしょう?
ノベライズ読むのはオプションでしょう?
テレビで見たあと読むことによって内容がさらに深まったり
テレビじゃこう描いていたけど文字ではこうなってると違いを楽しんだり
そういうのならアリだろうけれど
テレビで伝わらず、じゃぁノベライズを見たのかって、それじゃ本末転倒では?
249:日曜8時の名無しさん
10/11/11 04:03:05 SvPRxNsv
>248
それはまともな議論の通じる相手じゃなのでスルーを
他スレで罵倒とコピペを繰り返してるやつの常套句です
250:日曜8時の名無しさん
10/11/11 06:29:50 LBQXATgx
>>248
ノベライズ云々を言えば言うほど、
「ドラマ本編は不完全ですよー!補完しないと面白さが伝わらないよ-!」
って叫んでるようなものなんだけどねw
っていうか映像作品に対する痛烈なダメ出しだってことに気付いているんだろうか?
251:日曜8時の名無しさん
10/11/11 12:57:44 9K1/KrnW
>>242
竜馬がゆくのあとがきには、おりょうのことを無教養で投げやりなところのある女と
書かれていたな。龍馬伝のおりょうは、実際のおりょうに最も近いのかもしれないが、
他の殺伐としたシーンとのバランスを考慮して、明るいおりょうにすべきだった。
第三部からは癒し担当の坂本家の出番がなくなってしまったから、なおさら。
252:日曜8時の名無しさん
10/11/11 14:22:07 IzxGM4HP
司馬はまるで見てきたように実在人物を評すからな
253:日曜8時の名無しさん
10/11/11 15:50:05 NUGdsU45
司馬遼太郎は人間として明らかにまともじゃないな。
妄想性人格障害+反社会性人格障害 だな
254:日曜8時の名無しさん
10/11/11 17:09:38 OxjTOhC/
この龍馬伝ってご都合主義な部分が民主党みたいなんだよな
・ 龍馬の嘘は奇麗な嘘=民主の嘘は奇麗な嘘
・ 大政奉還=政権交代
・ 幕府=自民党
・ 薩長=小沢
一生懸命やってるじゃないですかーーーーーーみたいなw
255:日曜8時の名無しさん
10/11/11 19:29:39 D5bAtVu/
いくらローマの休日がコメントすることすら見当たらないほど中身がないからって
司馬の悪口はスレ違い
このドラマの参考はお~いなんだから、参考文献としてクサすにしてもお~いの方な
256:日曜8時の名無しさん
10/11/11 19:32:48 9K1/KrnW
>>239
猫の喧嘩を仲裁しているみたいなんだわな。
257:日曜8時の名無しさん
10/11/11 22:02:01 OB0UOtzV
でも、お~いをクサすのも失礼なくらいどうしようもないドラマですよ、これ…(嘆&泣)
258:日曜8時の名無しさん
10/11/11 22:28:42 wBdCNBXf
龍馬伝は、不備は多いけれど、司馬作品よりは断然マシ。
司馬は見てきたようなウソばっかりだけじゃなくて、幕府の屈辱外交という大枠の大問題を故意に外して、
戦国時代みたいなただの勢力争いにしちゃってるからな。
どこが歴史小説なんだよ?って感じp
259:日曜8時の名無しさん
10/11/12 00:39:20 2lUM6Wtj
長州にいる竜馬と桂のところに西郷を連れて来れなくて、中岡が謝った時の竜馬の態度、
「竜馬がゆく」の竜馬はカッコよかったぜよ。
ここがわしの心に残る一番好きなシーン、これで竜馬が好きになったぜよ。
魅力あふれる男だったがじゃ。
260:日曜8時の名無しさん
10/11/12 00:53:42 Zbrrl6kP
>>258
司馬の史観みたい部分は自分も嫌いだけど
さすがに歴史エンタメのベテランだし国民的作家だから
伝とは「史料ベース作り話」の技量が比べものにならないよ
伝だって歴史ドラマになってないし
261:日曜8時の名無しさん
10/11/12 00:58:48 2pLTThOY
歴史もドラマもお粗末なのが龍馬伝
262:日曜8時の名無しさん
10/11/12 01:06:21 Zbrrl6kP
後藤がパークスに毅然とした態度を示したイカルス号事件で
龍馬はパークスに土下座。伝だって土下座外交全開だしな
263:日曜8時の名無しさん
10/11/12 01:36:37 2lUM6Wtj
龍馬ぁ…毎週死ぬまで土下座?はぁ…
264:日曜8時の名無しさん
10/11/12 02:05:27 eGI+Q202
土下座→誠意の押し出し→龍馬さん素敵!
おそろしく粗雑な脚本だから仕方がない
>>257
あれも少々マンセーのきらいあるけど作りこんで人物群を引き立てているからね
幕末という時代そのものを主人公への接待用に給してる恥知らずなスタンスと較べるのは失礼
265:日曜8時の名無しさん
10/11/12 03:25:06 yXh525pE
>>258
アフォか?
好きか嫌いかは別にして、一定程度の歴史観を持たずに
歴史物語を作ったって面白いわけがない。
歴史小説とはいえフィクションなんだから
事実をどう変えるかということよりも、
その改編がどれほどストーリーを充実させているか
ってことが創作家の評価ってもんだよ。
制作サイドに、歴史観もなく、歴史フィクションの構成も理解していないで、
面白い作品になるはずがないってことを、
龍馬伝が証明しているって、お前は10か月以上見て分からないのか?
266:日曜8時の名無しさん
10/11/12 03:33:11 DL53obBO
>>265
大アフォは藻前。
司馬作品はハッキリ言って歴史改竄目的・名誉毀損目的が透けて見えていて、
歴史小説としては完全に噴飯ものだし、
小説としても尊王攘夷の志士たちに対する名誉毀損だらけなので極めて悪質。お話にならない。
もしそんな小説が楽しめるのなら、それは藻前同様、名誉毀損好き・歴史改竄好きの反社会性人格障害者だからに過ぎない。
龍馬伝は、そういう渉外はほとんどないので安心して完走できてる。
267:日曜8時の名無しさん
10/11/12 03:39:20 DL53obBO
>>265
大アフォは藻前。
司馬作品はハッキリ言って歴史改竄目的・名誉毀損目的が透けて見えていて、
歴史小説としては完全に噴飯ものだし、
小説としても尊王攘夷の志士たちに対する名誉毀損だらけなので極めて悪質。お話にならない。
もしそんな小説が楽しめるのなら、それは藻前同様、名誉毀損好き・歴史改竄好きの反社会性人格障害者だからに過ぎない。
龍馬伝は、そういう障害はほとんどないので安心して完走できてる。
268:日曜8時の名無しさん
10/11/12 04:53:18 jZODBnuP
書籍板で心ゆくまでやってろ
269:日曜8時の名無しさん
10/11/12 06:17:39 qaAMGSUy
>267
オマエにとっては大事なことなんだろうが、他にとってはどうでも良いことを二度も書き込むなアフォ。
伝マンセー&作家個人攻撃がしたいなら、場所間違ってるんだよキチ外。
ここは伝のアンチスレだ。書き込む前にスレ名を100回読み直してこい。
270:日曜8時の名無しさん
10/11/12 07:04:20 8SzLfh3Y
目くそ、鼻くそを笑うのスレはここでつか?
龍馬伝はくそ。これだけで十分。
271:日曜8時の名無しさん
10/11/12 07:05:52 UQig3YBI
>>269
おまえさんも明らかにおかしいやつになぜケンカ売るかね
相手は燃え上がるだけに決まってるだろうに…
272:日曜8時の名無しさん
10/11/12 11:27:20 yFHAHDJM
>>267
弥太郎の扱いは名誉棄損に当たらないのか?
273:日曜8時の名無しさん
10/11/12 11:49:28 CsD2LG47
>食事中の三吉に「席を外してくれ」っていう所もびっくりした。
新婚なのに3ヶ月も別居させられて久し振りに会ってたった1日しか一緒にいられないんだぞ。
好きな旦那と二人っきりでいたいというおりょうの気持ちを分かってやれよ。
あの場合三吉が気が利かないだけだったのであっておりょうは悪くない。
全然人の気持ちが読めない奴はドラマ観るな。面白くないだろ?
274:日曜8時の名無しさん
10/11/12 12:29:52 oACvviED
メインストーリーがあって、それに付随して出航遅れのために1日だけお龍と水入らずで過ごせました、って
程度なら分かるが、タイトルからしてお龍とのツンツンいちゃいちゃ話を書きたいだけでストーリーを組み立てる
って、
もうね、アボカド...
275:日曜8時の名無しさん
10/11/12 12:37:10 dIuW270b
>食事中の三吉に「席を外してくれ」っていう所もびっくりした。
夫に惚れてれば目の前で世話になってる人に無礼なことをいって
夫の顔をつぶすようなことをしない。
もともとツンデレタイプなら頭は悪くても感情の機微は本能的に察する。
つくづく女心がわかってない脚本だね。
276:日曜8時の名無しさん
10/11/12 13:33:16 A6zeT7Ua
つか、なんで飲み会に連れていかないの?
いくらご都合脚本といえども無理ありすぎだろw
277:日曜8時の名無しさん
10/11/12 13:36:22 CsD2LG47
とにかくBGMがすごく場面に合わないって思うのはオレだけ?
278:日曜8時の名無しさん
10/11/12 13:42:13 UbZf4ff1
BGMにうるさい方じゃないが、今年は音でかいとか合わないと思うことが多かったな
盛り上がらない脚本をBGMでナントカしようという意図が出過ぎていたからか。
曲自体は悪くないが、過度に感傷的なのが多く、存在を主張しすぎてる気がする。
279:日曜8時の名無しさん
10/11/12 13:50:23 CsD2LG47
>つか、なんで飲み会に連れていかないの?
そう言えばそうだ あれではおりょうが可哀相過ぎる
280:日曜8時の名無しさん
10/11/12 18:37:30 qaAMGSUy
>271
スマン。寝起きでイライラしていた。今は反省している。
罰として、次週のは正座して最後まで観るよ(本気で拷問レベルだけど)。
281:日曜8時の名無しさん
10/11/12 19:54:25 tfCbfppp
>>268-271
こういう↓主張は全然スレチじゃないんだよ。一体どこまでアフォなんだか・・・・。
> 龍馬伝は、不備は多いけれど、司馬作品よりは断然マシ。(>>258)
(その理由 >>267)
> 司馬作品はハッキリ言って歴史改竄目的・名誉毀損目的が透けて見えていて、
> 歴史小説としては完全に噴飯ものだし、
> 小説としても尊王攘夷の志士たちに対する名誉毀損だらけなので極めて悪質。お話にならない。
>
> もしそんな小説が楽しめるのなら、それは藻前同様、名誉毀損好き・歴史改竄好きの反社会性人格障害者だからに過ぎない。
>
>
>
> 龍馬伝は、そういう障害はほとんどないので安心して完走できてる。
『龍馬伝は、色々不備があるが、さすがに歴史改竄・名誉毀損だらけの司馬作品よりはマシ』という主張が何らスレチではない。
藻前らがただの『龍馬伝アンチスレ』を勝手に『歴史改竄・名誉毀損だらけの司馬作品をマンセーするスレ』と勘違いしてるだけ。
一体どれだけキ●ガイ低脳国賊なんだか・・・・
歴史改竄・名誉毀損だらけの司馬作品をそんなにマンセーしたいんなら、藻前らこそ、そういうスレにさっさと逝けよ。
真性のキ●ガイ低脳国賊どもにはどうせ分からないんだろうが・・・・。
>>272
龍馬暗殺時当時の日記というような重要歴史資料でさえ隠蔽し続けている不誠実で卑しくて怪しい岩崎弥太郎には、
さすがにちょっとやそっとでは名誉毀損は成立し得ない。
282:日曜8時の名無しさん
10/11/12 20:05:49 gB03Wc5T
燃えてる 燃えてる
283:日曜8時の名無しさん
10/11/12 21:46:13 K80Rnv7J
>>281
君が司馬作品を『歴史改竄・名誉毀損だらけの』と言っているが、それを証明する資料を持っているのかい?
まさか「竜馬伝」を信じているから「司馬作品は歴史改竄」とか言ってるの?
司馬作品は歴史資料を元に司馬史観で語られた歴史小説。あくまでも「小説」だから司馬氏の主観が入るのは当たり前だと思うし、
それをどう感じるかは読み手次第。
対して「竜馬伝」はどうだ?歴史資料を主観で改竄していない真実のドラマとでも言うの?
っていうかな「竜馬伝」を支持するのは良いが、「司馬作品」を支持する方を「キ●ガイ低脳」と言ってる時点でお前さんも、竜馬伝マンセーキ●ガイってこった(^ω^)
284:日曜8時の名無しさん
10/11/12 22:00:46 VR2GuZMn
>>271
ほっといたら「受け入れられてる」と思い込んで、同じようなレスを続けるんじゃね?
多少は批判しとく必要もあるだろう。
285:日曜8時の名無しさん
10/11/12 22:33:15 DL53obBO
>>283
>司馬作品は歴史資料を元に司馬史観で語られた歴史小説。
何真っ赤なウソを垂れてるんだよp
司馬作品の極めて悪質なのは、
歴史資料を元にしているかのように見せかけて、その歴史資料からは考えられないような歴史歪曲や誹謗中傷をやらかしてる点。
286:日曜8時の名無しさん
10/11/12 22:38:33 iKzrVihN
龍馬伝も、脚本家は関連資料300冊読破したらしいけど、
それが本当だとはとても信じられないような歴史歪曲や誹謗中傷をやらかしてるよね(笑)
287:日曜8時の名無しさん
10/11/12 22:41:02 qgLMwOkb
>>278
トルコ風とか、なんちゃら風とか、
異文化を感じさせすぎて違和感あった。
288:日曜8時の名無しさん
10/11/12 22:42:31 tfCbfppp
>>283
> 君が司馬作品を『歴史改竄・名誉毀損だらけの』と言っているが、それを証明する資料を持っているのかい?
話スリかえんな、ドアフォ!
持ってるか持ってないかの問題ではない。オレはかなり持ってるが。
藻前が持ってないだけ。だから、藻前は司馬作品に毒されたまんまの低脳国賊妄想にバカ丸出しで浸っていられるp
>「竜馬伝」を支持するのは良いが、
あれだけ歴史の重要部分を割愛しまくっている欠陥幕末ドラマを支持はしていない。
「不備が多い」とちゃんと言ってるだろ。
>「司馬作品」を支持する方を「キ●ガイ低脳」と言ってる時点でお前さんも、竜馬伝マンセーキ●ガイってこった(^ω^)
全く論理になっていない。低脳丸出しp
289:日曜8時の名無しさん
10/11/12 22:46:43 tfCbfppp
以下、>>281の誤字を訂正して再投稿。低脳国賊丸出しの司馬信者どもは最低100回読め!
>>268-271
こういう↓主張は全然スレチじゃないんだよ。一体どこまでアフォなんだか・・・・。
> 龍馬伝は、不備は多いけれど、司馬作品よりは断然マシ。(>>258)
(その理由 >>267)
> 司馬作品はハッキリ言って歴史改竄目的・名誉毀損目的が透けて見えていて、
> 歴史小説としては完全に噴飯ものだし、
> 小説としても尊王攘夷の志士たちに対する名誉毀損だらけなので極めて悪質。お話にならない。
>
> もしそんな小説が楽しめるのなら、それは藻前同様、名誉毀損好き・歴史改竄好きの反社会性人格障害者だからに過ぎない。
>
>
>
> 龍馬伝は、そういう障害はほとんどないので安心して完走できてる。
『龍馬伝は、色々不備があるが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さすがに歴史改竄・名誉毀損だらけの司馬作品よりはマシ』
という主張は何らスレチではない。
~~
藻前らがただの『龍馬伝アンチスレ』を勝手に『歴史改竄・名誉毀損だらけの司馬作品をマンセーするスレ』と勘違いしてるだけ。
一体どれだけキ●ガイ低脳国賊なんだか・・・・
歴史改竄・名誉毀損だらけの司馬作品をそんなにマンセーしたいんなら、藻前らこそ、そういうスレにさっさと逝けよ。
真性のキ●ガイ低脳国賊どもにはどうせ分からないんだろうが・・・・。
>>272
龍馬暗殺時当時の日記というような重要歴史資料でさえ隠蔽し続けている不誠実で卑しくて怪しい岩崎弥太郎には、
さすがにちょっとやそっとでは名誉毀損は成立し得ない。
290:日曜8時の名無しさん
10/11/12 22:59:02 DL53obBO
>>286
司馬作品は小説の範囲を逸脱して歴史の重要部分をねじ曲げているという悪質さがあるが、
龍馬伝は肝心な部分は歴史資料に丸投げしていて、その他の部分をフィクションの範囲内でつくっているという印象がある。
だから、何か根本的なものが描かれていない変な大河ドラマになってしまっている。
>それが本当だとはとても信じられないような歴史歪曲や誹謗中傷をやらかしてるよね(笑)
具体的にどういう部分とどういう部分?(笑)
291:日曜8時の名無しさん
10/11/12 23:04:23 iKzrVihN
>龍馬伝は、色々不備があるが、さすがに歴史改竄・名誉毀損だらけの司馬作品よりはマシ
えーと、要するに「歴史改竄・名誉毀損だらけ」の作品は、それを製作した人も、マンセーする人も
「国賊」扱いということですね。
ここの人は別に司馬アンチではなく、龍馬伝がまさしく「歴史改竄・名誉毀損だらけ」だから
批判してるだけですよ。でも別にマンセーしてる人が「国賊」だとは思ってませんけど(笑)
あと、確認だけど、DL53obBO=tfCbfpppでいいの?なんで短い時間にIDコロコロ変わるの?
292:日曜8時の名無しさん
10/11/12 23:06:41 iKzrVihN
>具体的にどういう部分とどういう部分?(笑)
それはこっちがお前さんに聞きたいと思ってたことだよ。
293:日曜8時の名無しさん
10/11/12 23:09:33 u7Z5nVqw
いくら今頃になって司馬非難したところで
今の世の中の龍馬像の下地は竜馬がゆくの坂本竜馬なんだから
仕方ないよね。
11月15日が龍馬の誕生日説だってこちらのおかげて定着したらしいし。
ていうか司馬批判で龍馬伝アンチを封じ込めようとする輩には構う必要ない。
アンチスレつぶしにかかっているとしか思えない。
294:日曜8時の名無しさん
10/11/12 23:26:06 VR2GuZMn
>>291
伝の批判から話をそらしたいんだよ
295:日曜8時の名無しさん
10/11/12 23:31:26 iKzrVihN
司馬遼太郎は、いちおう龍馬を「竜馬」と表記することでフィクションですよ、と匂わせてるけど、
龍馬伝は、「龍馬”伝”」だからねぇ・・・
しかも脚本家は龍馬の逸話を調べるうちに「美化されすぎ」と感じて、客観的な視点から
本来の人物像を描こうとしたらしいし・・・(その志は非常に素晴らしいし、すごく期待もした)
結果できあがったのは司馬遼太郎もびっくりの全部龍馬がやりました龍馬△ドラマでしたっ(苦笑)
296:日曜8時の名無しさん
10/11/12 23:43:51 VR2GuZMn
いやあの当時は普通に「竜馬」ってみんな書いてたみたいよ
297:日曜8時の名無しさん
10/11/13 00:40:40 vXZTcSo/
>>286
それは脚本家じゃなくて資料担当のPの仕事らしい
完全読破じゃなくて、何かネタはないかマンガ含めてぱらぱら漁りまくったんじゃないかと思うけど
たとえば「坂本龍馬全集」「木戸孝允文書」みたいな史料本の日記や漢文書簡とかを
ちゃんと読む必要はないし、読む時間もなさそうだしね
298:日曜8時の名無しさん
10/11/13 01:53:34 mFiPJ0/o
「新しい龍馬像を作ります!」→過去作品からのパクり多数
「経済視点から描きます!」→全くなし
「岩崎弥太郎の目線から描きます!」
→弥太郎目線で描いたことの長所が見当たらない
というか「その頃ワシは…」で関係ないエピばかり
そもそも脇役目線で描くならもっと他にいた
「龍馬が成長していく姿を描きます!」→精神的な成長が見られない
299:日曜8時の名無しさん
10/11/13 07:44:05 ZgY0xeMY
司馬がくそだっても、龍馬伝がくそでないとは言えない。
両方ともくそかも知れない。
龍馬伝はがちくそ。
300:日曜8時の名無しさん
10/11/13 07:55:44 Bt63I3Gp
カタルシスがない
みんながそれを期待するイベントに悉く。わざとか?
・脱藩、栄姉
・武市処刑
・寺田屋襲撃
・薩長同盟
・海戦
・大政奉還
あとは暗殺だけか・・
301:日曜8時の名無しさん
10/11/13 09:06:59 A+ENDPkX
>>298に追加
「新しい龍馬像を作ります!」→過去作品からのパクり多数
「月9も真っ青な恋愛を!」→とにかく女が龍馬に惚れまくる!だけの中年ドリーム
「経済視点から描きます!」→全くなし(饅頭金銀レートでお茶を濁し逆に失笑される)
「岩崎弥太郎の目線から描きます!」
→弥太郎目線で描いたことの長所が見当たらない
というか「その頃ワシは…」で関係ないエピばかり
そもそも脇役目線で描くならもっと他にいた
「龍馬が成長していく姿を描きます!」→精神的な成長が見られない
「4部はミステリー調で…」→あと数回で終わりですが、大丈夫ですか?
302:日曜8時の名無しさん
10/11/13 10:09:01 6NiN5PUE
だ~か~ら、司馬作品を鵜呑みにして、坂本龍馬という凄く偉大な人物がいて、凄いドラマがあったかのように盲信してるから、
司馬作品よりは全然問題のない龍馬伝にキ●ガイみたいに不平不満を言う羽目に陥ってるだけだっつうのに・・・・
大体、龍馬伝に1文句言ったら、100司馬作品に文句言ってないとおかしい。
龍馬伝は歴史資料すっとばしだが、司馬作品は歴史そのものを歪めまくっているんだから。
303:日曜8時の名無しさん
10/11/13 10:11:54 5WejdHdN
龍馬伝のアンチスレで全然関係のない司馬批判をするのがおかしいっての。
さっさと出てけよ。
304:日曜8時の名無しさん
10/11/13 10:32:35 FZSL4/nY
ここにカキコする条件は龍馬伝視聴だけだろ
アンチスレで擁護(~よりマシも擁護と思う)もせっかく棲みわけてる意味がないしスレ違い
数レスくらいならまだしもえんえん長文で繰り返せば粘着と思われても仕方なかろう
あくまで司馬がどうこう言いたいなら文学系の板にでも
『「龍馬がゆく」vs「龍馬伝」』スレでも立てて存分にやるべきだろう
305:日曜8時の名無しさん
10/11/13 10:47:38 vhKdpWZA
正月から板に常駐してる自称高学歴さんだろう
いちいち構うな
306:日曜8時の名無しさん
10/11/13 11:00:22 ijSohCyD
))302
ちょっとまて、
>坂本龍馬という凄く偉大な人物がいて、凄いドラマがあったかのように盲信してるから、
これって「竜馬伝」そのものじゃないのか?
とにかく「竜馬伝」を見て司馬作品や歴史資料と比べたり、ドラマとして批評するのがキ●ガイ扱いされる程の事なのか?
まあ))302が「竜馬伝」好きなのはわかったよ。司馬批判しながら見るのもお前さんの勝手だしな。
でも司馬批判は文学版でやるべきだと思うよ。本当に。
ここで「竜馬伝」を擁護するなら、司馬作品を出さずに「竜馬伝」を))302なりの文章で「お前らはこういうけど●●のような良さがある」
とか言ってくれ。
例えば、先週の竜馬伝の))302なりの見所を教えて欲しいよ。
307:日曜8時の名無しさん
10/11/13 11:09:00 w6a2B7Qo
>>302
確かに。「司馬史観」みたいな超ウルトラまがい物をマンセーしたら龍馬伝をバッシングしてよい資格はない罠。
>>303
よって、スレチはおまえのほう。
308:日曜8時の名無しさん
10/11/13 12:27:27 xoYF/oPY
竜馬がゆくは蓋世世を覆うほど多くの人を惹き付けたが
今年やってるエセ幕末ファンタジーは終了と共に忘れ去られるだけ
この違いがわかるな?
309:日曜8時の名無しさん
10/11/13 12:47:22 6NiN5PUE
>>306
>まあ))302が「竜馬伝」好きなのはわかったよ。
はああ? 勝手に妄想してくれるなよ。面倒なヤシだな( - _ - ;)
幕末維新明治ものは好きだが、それ故に、残念ながら、「龍馬伝」も「好き」というほどではない。
例えば、以下のように龍馬伝を批判しながら、かろうじて楽しんでいるだけ。
『お龍がそんな頭の固いツンデレ女だったわけないだろ! 誰かの恋愛(失恋)経験を勝手にはめ込みやがって・・・』
『平井収二郎がちゃんと描かれておらんな。なんで拷問されてるか、こんな描き方で分かる奴いるのか? さすが宮迫博之を使っただけのことはあるwwwww』
『山内容堂(近藤正臣)がそんなに立派な殿様だったっわけないだろ! 萩原健一を使えばよかったんだよ』
『沢村惣之丞(要潤)が龍馬より断然かっこええw 沢村惣之丞が真の主役のような気がする』
『三吉慎蔵(筧利夫)って、木戸や高杉や坂本や中岡や西郷や大久保より光ってるなw このドラマ、根本的に間違ってるだろ?w』
『お元(蒼井優)がお龍をやるべきだったのではないか? あ、そうか、お元みたいな滅茶苦茶な役柄は真木よう子には無理だなwwwww』
『岩崎弥太郎がいくら卑しい人間だったからって、バカの一つ覚えみたいに悪く描いてるんじゃねぇよ!
大体、舞台回しがこんな悪タレじゃ、ドラマそのものが毎度毎度ぶち壊しじゃねぇか!
尊王攘夷の志士のドラマじゃなくて、まるで悪徳商人のドラマみたいな雰囲気になってしまってるじゃねぇか!!
これはNHKの誰かが三菱の創業者を公共の電波で無理やり名誉毀損したがってるっぽいな・・・。NHKの連中は、ホント、悪質極まりない!』
などと批判しながら。
>ここで「竜馬伝」を擁護する
だ~か~ら、擁護してないって。
龍馬伝にも大いに問題を感じるが、司馬作品ほどの根本的な問題は感じてないと言ってるだけで。
310:日曜8時の名無しさん
10/11/13 12:58:04 w6a2B7Qo
>>308
まるで「司馬史観」みたいな真っ赤な大ウソだなw
978 :日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 14:58:49 ID:MRHAHh1X
幕末物視聴率
2008年度 篤姫 24.5
2004年度 新選組! 17.4
1998年度 徳川慶喜 21.1
1990年度 翔ぶが如く 23.2(1989年度 春日局32.4 1991年度 太平記26.0)
1980年度 獅子の時代 21.0(1979年度 草燃える26.3 1981年度 おんな太閤記31.8)
1977年度 花神 19.0
1974年度 勝 海舟 24.2
1968年度 竜馬がゆく 14.5
竜馬がゆく (NHK大河ドラマ)
『竜馬がゆく』(りょうまがゆく)は、1968年1月7日 - 12月29日に放送されたNHK大河ドラマ第6作。
全52回。平均視聴率14.5%。最高視聴率22.9%。初回視聴率22.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。
明治百周年を記念して制作された、大河ドラマ初の司馬遼太郎原作ドラマ。近代日本の扉を大きく開いた
青年・坂本龍馬の生涯を描いた快作(本作では原作と同様「竜馬」の表記が用いられる)。 (wiki)
ドラマにすると余計ウソっぽくなる司馬史観では視聴率が取れるわけがない罠p
311:日曜8時の名無しさん
10/11/13 13:08:45 xoYF/oPY
元より自分が挙げてるのはベストセラーになっていまだ読まれてる原作のほう
あいかわらず読解力ないね、キティだから無理もないけど
312:日曜8時の名無しさん
10/11/13 13:15:50 XlC68z8U
キティさんかわいそう;;
もう大河とは関係のない文芸作品を叩くしか、自我を保つすべがないなんて
313:306
10/11/13 13:22:40 ijSohCyD
>>309
アンカうち間違えたw
なるほど。言いたいことは理解した。長々とスレ付けてくれてありがとね。
それと司馬史観の批評はココではスレ違いなのでこの辺にしておこうぜ(^^)
314:日曜8時の名無しさん
10/11/13 13:32:56 Yo0eizSc
久しぶりにちらっと見たけど、画面がどうこうも言われてるけど
音楽も良くないね。
スタイリッシュなフラメンコギターは合わんだろう。
何か更に独りよがりでよそよそしさを生んでる気がするよ。
鬼平のエンディングのジプシーキングスは最高にいいし
磐音のタイトル音楽も良いけどね。
315:日曜8時の名無しさん
10/11/13 13:38:28 Yo0eizSc
>>314
追加:功名が辻のピアソラタンゴ風のバラードも良かった
いつも登場人物の心理描写と噛み合っていたし。
伝は音が格好良さを優先して俳優の演技と噛み合ってないと思う。
316:日曜8時の名無しさん
10/11/13 13:55:44 lkWs03Gl
音楽は音楽性そのものは悪くないと思うけど
画面が格好つけた構図にトーンフィルムを大量に貼り付けた劇画みたいな重い感じだから
音は凝りすぎずシンプルにした方がカッコ良さが出たと思う。
この曲ならシンプルな絵作り、こねまわさない素直な脚本で見たかった。
音と絵と展開が競い合うようにケレン味でいっぱいなのは疲れるし、メリハリがなくなってしまう。
その辺がセンスないなあと思う。
317:日曜8時の名無しさん
10/11/13 14:00:17 DIv3zGDE
なんだろうこの箸にも棒にも掛からないスカスカっぷりは
主人公にとっては最後の骨休め、妻との最後のひとときという位置づけを否定するものではないんだがね
>>148のおかげで笑えたくらい
318:日曜8時の名無しさん
10/11/13 14:02:15 2hVYA3Ba
>>297
> たとえば「坂本龍馬全集」「木戸孝允文書」みたいな史料本の日記や漢文書簡とかを
> ちゃんと読む必要はないし、読む時間もなさそうだしね
いや読む必要なくはないと思うぞw
319:日曜8時の名無しさん
10/11/13 14:08:32 lkWs03Gl
>>318
仮にもオリジナルを作るなら本当は読んで欲しい
しかし漢文調の書簡や日記ときては読む能力が…ごにょごにょ
320:日曜8時の名無しさん
10/11/13 14:11:36 AEGzq8p9
第1部土佐時代の映像が埃っぽいのはいいと思った。
長崎も、湿度を感じる赤の使い方が上手いと思う。
でも京や江戸の街中までコーンスターチ舞い上げなくてもよかろう。
321:日曜8時の名無しさん
10/11/13 14:15:34 2hVYA3Ba
>>316
音楽自体は悪くないと思うんだけど、いつもいつもでかい音で流しっぱなしだから、
とっくにうんざりしてる。
もっと使いどころを心得た使用なら、サントラ買ってたかもしれないのだが。
322:日曜8時の名無しさん
10/11/13 14:16:19 lkWs03Gl
長崎の赤は自分はやり過ぎに感じた
お元の緑色の着物に赤いフィルターを重ねるから色が汚くなってたし
撮る方は渋い絵になったと思うんだろうけど、見る方はやりきれない
323:日曜8時の名無しさん
10/11/13 17:31:58 7wKDqx3N
BGMの引き出しも少ないよなあ
泣き所はいつもウーウーだし
324:日曜8時の名無しさん
10/11/13 20:41:26 WOsskv/E
胡散臭い龍馬本の影響でも受けたのか?
史料呼んで小説家が書く>小説読んでドラマの脚本家が書く>役者が演じる
伝言ゲームの過程で内容が段々悪くなる見本のようなドラマだw
325:日曜8時の名無しさん
10/11/13 21:27:15 3S93PrLn
>>324
今回は原作本がないが、ポイントポイントで「お~い!竜馬」というマンガの影響が見受けられる
(シーンによってはパクリに近い)あとはCPなどのアイデアじゃないか。
マンガを参考に作劇の素人がプロット考える>歴史を知らない脚本家が適当に台詞を書く
>本業歌手の主役が微妙な演技をする……ということでプロの伝言ゲーム以下になってる
326:日曜8時の名無しさん
10/11/13 21:40:47 2hVYA3Ba
>自己主張の激しい演出が変なエフェクトてんこ盛り
これも入れてください
327:日曜8時の名無しさん
10/11/13 22:28:52 5y/tjjMB
なんかこれ↓思い出した
URLリンク(www.projectcartoon.com)
328:日曜8時の名無しさん
10/11/13 22:31:23 2hVYA3Ba
久しぶりに坂の上の雲を見ると、なんかほっとするなあ
329:日曜8時の名無しさん
10/11/14 04:47:00 MpeeyFgQ
土スタで「坂の上の雲」のもっくんと阿部ちゃんと香川(あのパーマ頭は?)の
記者会見を観たけど、美男子で誠実そうで良心的な感じがして安心する。
病床の子規と秋山の出会いの場面は、いいシーンだね。
龍馬伝は脚本家の福田も主役の福山もなんか胡散臭いし、詐欺師のような匂いがする。