【2010年大河ドラマ】龍馬伝part133at NHKDRAMA
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part133 - 暇つぶし2ch800:日曜8時の名無しさん
10/10/13 13:28:55 BP6AaALh
やけにカステラを推すなぁ。

801:日曜8時の名無しさん
10/10/13 13:37:42 +6ropiRK
松平さんに借りた千両は「何倍何十倍にもなって返ってくるがです」
って龍馬さんが言ってたけど、結局何倍にして返したのでしょうか?
だれか知ってるひといます??

802:日曜8時の名無しさん
10/10/13 13:48:46 MrYNOj2q
>>798
亀山社中の借金押し付けなんて、“たかり民主主義”そのものなんだよね。
龍馬の考える四民平等の本質を見た。
来週は紀州藩にたかる。
そのうち脱藩したくなかったのに長崎に強制連行された、カネを出せとか言い出す。

803:日曜8時の名無しさん
10/10/13 14:16:59 BP6AaALh
>>802
紀州藩に落ち度があるように描かれるような気が若干してきた。
紀州藩に落ち度がないのに、国際法の知識で上手く誑かしたみたいな描写だと、詐欺師っぽくなるからそう描かないんじゃないかって。
ちょっとだけだけどね。

804:日曜8時の名無しさん
10/10/13 14:23:40 jRdilh79
>>795
ドラマをまともに見てないようだなw

805:日曜8時の名無しさん
10/10/13 14:36:45 jRdilh79
>>803
両船の動きくらい理解しようかw

806:日曜8時の名無しさん
10/10/13 14:43:24 jRdilh79
>>798
当時の知識人・読書人にとって尊王なんていうのは常識なんだ、今の民主主義
みたいなもんだ 容堂とて例外ではないだけの話w

807:日曜8時の名無しさん
10/10/13 14:44:07 BP6AaALh
>>805
そうか。あんまり詳しくなかったよ。ごめん。
どちらに衝突の原因があるかは本当のところよく分からんってどっかで読んだことがあったんで鵜呑みにしてた。

808:日曜8時の名無しさん
10/10/13 14:45:09 9SYdmgn6
あぼ~んあぼ~んばかりで何言ってるかさっぱりわからんがじゃ
言いたいことあるんならID変えてくれんかのう

809:日曜8時の名無しさん
10/10/13 14:53:07 ngf6rsc0
>>785
ぬっくん(乙女の旦那)

810:日曜8時の名無しさん
10/10/13 15:25:33 PkLXA082
西郷さんはどこに行ったの?

811:日曜8時の名無しさん
10/10/13 15:30:45 7M5iEWOl
落ち度の無い紀州藩を武力でおどし、過剰に被害申告し、風評でおとしめようとしるとか
まるで隣国のようなクズっぷりだな史実龍馬

812:日曜8時の名無しさん
10/10/13 15:32:16 VeiP/r+R
控え室で休憩してんじゃねぇのw 中岡辺りが一番不満でしょうがw
脚本家の都合のいいときに呼び出されるまで待機です。一切、触れません。

813:日曜8時の名無しさん
10/10/13 15:35:16 MrYNOj2q
>>804
まともに見れるドラマを作ることが先決問題だなw

814: [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん
10/10/13 16:07:34 RjmQeTVE
やはり龍馬暗殺犯は中岡で確定なんだろうか。
他に暗殺犯と推定されている人物が全然出てこないし、
推理小説だったら、伏線のない謎解きはご法度だし。

815:日曜8時の名無しさん
10/10/13 16:25:31 LZh+DSRc
>>756
資料さえ読めば誰でも司馬のような小説が書けることになるね。

書き手に表現者としての才能、熱意が必要なのはいうまでもない大前提だろう。
武田の研究が素人扱いできないのは他の人に同意。

> おーい!は、「竜馬がゆく」の体系化された枠組みに乗っかって、足したり引いたりしてるだけ。

過去作を参考に別の歴史物語を作品書くのと、部分的にこっそりまんま流用するのは違う。
またお~いは「ゆく」への影響から生まれたと明言され、参考作品に「ゆく」が明記されてる。
伝の問題は、こうした正直な明言、参考書記載がないこと。

> 伝はおーい!がなくても作られたと思うが、

伝は「竜馬がゆく」「お~い!竜馬」がなければありえないよ。
戦後の龍馬のヒーローイメージ再生産は司馬影響抜きに考えられないから。

お~いの絶大な影響は映画秘宝3月号の武田インタビューで明らか
>「武田さんにもいろいろお知恵を……」って言うから「『おーい!竜馬』からいくら使っても構わないよ」って言ったら、
>「シナリオの1稿目があがってきたら、『おーい!竜馬』そっくりだった」って言うの(笑)。
>それでNHKもうまいなと思ったのは「だから武田さんのこと、今のうちにおさえておこうと思って」(笑)。

816:日曜8時の名無しさん
10/10/13 16:29:17 sfnWRnT4
何でこのドラマはみんなギャーギャー
怒鳴ってんの?
まじで見るのイヤになってきた。
おりゃーわりゃーばっか

817:日曜8時の名無しさん
10/10/13 16:55:13 DZORJBGe
>>793
歴史に「もしも」や「たられば」はないのだけど。
龍馬が生きていたらみたいなファンタジーならあるよ。
学研だったかな。
歴史は結構変わってるだろう視点だった。
その中のことは置いておくとして、龍馬が生きてたら、単純に土佐の発言力はもう少し増えていたとは思うけどね。

818:日曜8時の名無しさん
10/10/13 17:28:32 h0IcHyBa
龍馬は新政府の構想に自分の名前入れてないし、
政治には関係しないっしょ
商売するんだろうけど、国内じゃ弥太郎に競り負けそう
おそらく海外に進出して冒険的な出来事を体験して華々しく死ぬんだろう
っていう男のロマンを想像してしまう
どちらにしろ生き残っても公式な歴史に名前を刻めるような「しっかりした」活躍はできない
っていうしないだろうなw

819:日曜8時の名無しさん
10/10/13 17:31:29 BP6AaALh
早く死んだから致命的な失敗をしでかさなかったって側面もあるんじゃない?

820:日曜8時の名無しさん
10/10/13 17:35:53 sP4N5+vF
ジェームス・ディーンみたいなもんか

821:日曜8時の名無しさん
10/10/13 17:56:21 mo3W2YBB
とにかくBGMが全然場面に合ってないと思う。うるさいだけ。

822:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:02:57 pNYsWFIq
314 名前:日曜8時の名無しさん :2010/10/13(水) 12:54:01 ID:mo3W2YBB
バカな視聴者には難しかった龍馬伝

視スレではこんな感じで熱心に伝擁護してたmo3W2YBが
まったく唐突にアンチとなりました

823:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:06:03 h0IcHyBa
主人公補正の龍馬ageが酷すぎる。
幕末の動乱は脱藩浪士一人の手柄で納まるようなもんじゃないだろ
もっとこう上手く群像劇に仕上げて欲しかった
龍馬はその間を上手く立ち回った程度に描いて欲しかった


824:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:08:45 XfAAbuXe
>>818
新政府人事リストをつくるとき、相談相手だった尾崎三良(戸田雅楽)の
覚え書きとかによると、龍馬の名前もリストにあったらしい。
自由民権運動をやってた坂崎シランが名前削っちゃったようよ。

龍馬としては立ち上げ後も新政府を手伝って、ぼちぼち経済界の方へ
行くつもりだったんじゃないかとは思うけど。
だから「世界の海援隊をやるぜよ」は本気半分、ホラ半分かなと。

でもこれは全本気、政治に野心はない!ということで
坂崎→司馬→武田→福田、のオマージュの系図(笑)が出来てるようだから
伝もそれでいくんだろうね。

825:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:12:37 MrYNOj2q
>>823
ことしのスタッフでは仕上がらないだろう。
高杉だけではなく、沖田総司まで喀血するようになるだけだと思う。

826:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:28:06 jRdilh79
824 :日曜8時の名無しさん:2010/08/22(日) 21:56:33 ID:/A+w7yYR
アンチスレに批判を書いても、誰もレスくれないじゃん。


827:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:38:45 jRdilh79
180 :日曜8時の名無しさん:2010/09/24(金) 13:38:10 ID:DxGwFiNM
尾崎三良が史談会で明治三十二年(1889)三月十一日に語り、自伝のために「演舌」し
長男洵盛に筆記させたのは明治三十八年(1905)八月。ところが大正元年(1912)十一月
発行の 『維新土佐勤王史』では「内大臣」の項がまるごと欠けており、参議中の岩倉と
東久世は 議奏に移され、また参議から坂本龍馬が消えた。

828:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:42:00 jRdilh79
176 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 19:21:25 ID:67yi4LlH
戸田雅楽(尾崎三良)が挙げた参議候補
岩倉具視・東久世通禧・大原重徳・長岡良之助・西郷隆盛・小松帯刀・大久保利通・
木戸孝允・広沢真臣・横井小楠・三岡八郎・後藤象二郎・福岡孝弟・坂本龍馬


829:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:44:13 jRdilh79
552 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 02:51:14 ID:r0FuZdgj
>548
てかさ それ、普通に「龍馬は『世界の開演隊をやろうかな』とホラをふいた」って書いてるんだが。

553 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 02:51:38 ID:uffWlSHq
>548
せまい日本で役人などをやるよりも、世界を相手に大きな仕事をしてみたい。
龍馬の発想はどこまでも広がっていくのだった。
「あの時の龍馬は、西郷よりずっと大きな人物にみえたよ」
同席していた海援隊士・陸奥元二郎(宗光)は、のちに外務大臣になってからも、
よく他人にそう語ったという(千頭清臣『坂本龍馬』)。

830:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:47:52 9SYdmgn6
またあぼ~んあぼ~んうるさくなってきたな
荒らしの癖にID一個しか使えんとはにわかすぎて笑える

831:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:48:14 jRdilh79
548 :日曜8時の名無しさん:2010/09/23(木) 02:44:13 ID:uffWlSHq
>493
【世界の海援隊】
大政奉還が成立すると、龍馬は同志とともに新政権を担う主要役職(関白・議奏・参議)と
候補者を記した「新官制議定書」を作成した。それに目を通した西郷隆盛が、龍馬の名が
見えないことを問うと、龍馬は「おれは役人勤めを嫌う。世界の海援隊でもやろうかな」と
うそぶいたという。いかにも龍馬らしい発言だ。ただし、龍馬の名がある議定書写本も存在する。

832:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:48:24 YQQnR6oH
>>807
その子は龍馬伝関連スレではおなじみの触っちゃいけない子だよ
盲目的な龍馬伝信者で、人のレスやサイトの文などコピペしまくり
粘着されるとウザイからスルー推奨

833:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:52:30 jRdilh79
>>832
ではどのサイトか指摘できるかな?w低脳・低学歴の『龍馬伝』アンチよw

834:日曜8時の名無しさん
10/10/13 18:56:45 jRdilh79
>>830
なるほど「荒らし」はID変えまくるってことだなw
なこたあ、最初から分かっているw

835:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:02:15 8UsV1wU9
このアホはスレ住民の大半に自分のレスが読まれてすらいないことに気づいているんだろうか

836:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:06:35 MrYNOj2q
第二部の終盤からドラマはずっとつまらんのだが、絵までつまらなくなってきた。
前半は少なくとも絵は良かったよな。
俺のお気に入りは、弥太郎が始めた寺小屋に使っていたボロ小屋。
寺小屋シーンは小生意気な糞ガキがブツブツと弥太郎の陰口を言っているのも
楽しかったが、あのボロ小屋は秀逸だった。
むかしはああいう使用目的のよくわからないボロ小屋がたしかに存在していた。

837:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:07:47 jRdilh79
>>835
俺がアホね、いい度胸だなw

838:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/10/13 19:15:35 2uxgFObJ
おーい龍馬読んでても、前半の青春時代の龍馬は生き生きしてて面白かったけど
後半になるにつれてつまんなくなる。
やっぱり難しいよ
戦争やら政治やらがドス黒くなってくるからな
それまで天然ボケの若者だった龍馬がどうやってそこに絡んで行くか・・・
どしても前半と後半が繋がらないんだよね
だから龍馬を描くとき最初からもうちょっとキレ者に描くべきだと思うよ。
そうじゃないとキャラが繋がらない
龍馬伝のさらに悪い所は、佐久間象山とか松平春嶽との交流を描かないで、
いきなりナレーションで「龍馬は変ったがじゃ」で済ましたとこだ。

839:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:18:10 jRdilh79
「ひと戦争すめば、山中へ入って安楽に暮らすつもり、役人になるのは俺はいやじゃ」(『千里駒後日譚』)

840:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:25:33 z3OPGExT
>>838
まあ、門地もない奴がひらめきとか己の瞬発的な才覚だけで世の中を動かしていったってこと自体が最近の歴史感覚からすればファンタジーだからなぁ。



841:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:26:17 CTdfhpDv
[708]名無しさん@恐縮です [] 2010/10/13(水) 18:36:36 ID:udCrgkXuO
AAS
>>695
脇役っちゅーか、使いっぱしりね
勝海舟にパシられ、西郷にパシられ、まあ一種の洗脳やね
勝や西郷に日本の夜明けは坂本はんが握っちょるわいなんて言われてその気になっちまったんだろな
龍馬を暗殺したのは盟友の中岡慎太郎って説もあるくらいに、信じやすい性格だったんだろ、龍馬は
  
  
  
↑これ芸スポで書き込みあったんだけと、中岡慎太郎が龍馬を暗殺した説なんかあるの??

842:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:26:44 MrYNOj2q
>>838
天然ボケだった龍馬としては、カネも権力も知恵もないけれど、誠心誠意
土下座してお願いすれば、願いを成就できるという展開しか作れないものな。
天然の仮面の下に隠していたキレ者の面が第三部以降出てくるという筋書き
のほうが上手くいったと思う。みょうなヤクザ面を作らなくてもよかっただろうし。
誠心誠意やれば願いがかなうというドラマは、幼児の頃に絵本で読んでいた
おとぎ話とかわりゃしないもの。つまらないはず。

843:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:33:45 sorlqURT
>>841

説っていう意味では、見廻組説以外は、
すべて妄想程度の説なので、そういう中の一つに中岡慎太郎説はある。

たしか、龍馬に比べて中岡の受けた傷は細かく沢山あって、
同じ刺客からのものではないだろうというもの。
龍馬と中岡が切り合って、結局、生き残った中岡が都合良く証言して死亡。
こんな感じだったと思う。
これに基づいたドラマかなんかもあったような気がする。

844:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:33:53 jRdilh79
>>842
ドラマをほとんど見てないなw

845:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:35:22 jRdilh79
>>844
いや理解できてないと言うべきかw

846:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:39:28 CTdfhpDv
>>843
ほう、初めて知りました
俺はまた龍馬アンチの狂言かと思ってた

847:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:49:54 AzPw3BUG
>>846
まあどっちにしろ珍説だよ。
中岡が犯人なら、死ぬほどの傷を自分に付ける必要も無いしさ。

>>835
あぼ~んじゃなくて透明あぼーんしてると稀に本当に気付かない事が有るから困る

848:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:57:04 beJbJbTp
>>846
龍馬の黒幕って本でそういう説を採っているみたい
その本に沿ったドキュメンタリー番組の再現映像では、武力倒幕を主張する中岡が
聞き入れない龍馬に斬りかかってた

849:日曜8時の名無しさん
10/10/13 19:58:06 MrYNOj2q
いいドラマが作れない。いい絵を撮れない。
でも役者さんはみんな熱演しているよ、という捏造証拠として、
喀血、唾液、鼻水・・・と粘液系を大量にぶちまける。
そこだけがエスカレートしてきて、視聴者は食事の時間帯だということすら
脳裏にない。ひどいドラマになりました。

850:日曜8時の名無しさん
10/10/13 20:02:47 nKUaikYR
元々アレだが、3部ピークの寺田屋のあとから、
どんどんつまらんようになってる。
きっと4部の龍馬に魅力を感じないせいだと思う。

851:日曜8時の名無しさん
10/10/13 20:12:27 MrYNOj2q
>>850
こまかなエピソードは差し挟んでいるけれど、基本は、
 第三部=薩長同盟
 第四部=大政奉還
と、はじめに宣言してしまうから、楽しみは減るわな。
ついでにいうと、第二部は土佐勤王党の活躍と没落。
ひとつの部でワン・イシューしか解決しないということを冒頭に明確にしちゃうから、
写真どおりの定食が出てきて、それを食わされている感じで
面白くない。だいたい予想どおりの展開で、意外性がまったくない。

852:日曜8時の名無しさん
10/10/13 20:32:33 jRdilh79
>>728
俺もその部分が気に入っている

853:日曜8時の名無しさん
10/10/13 20:40:11 5no366Es
>>851
大河において、意外性なんて二の次です
薩長同盟や大政奉還をまともに描いてくれればいいのです
まともに扱ってくれないのが問題なんです

854:日曜8時の名無しさん
10/10/13 20:42:27 PkLXA082
今、亀弥太が死ぬ話見返したが
この頃は面白かったよなー
冒頭で長次郎が祝言挙げてるところとか最高だわ

855:日曜8時の名無しさん
10/10/13 20:46:10 jRdilh79
>>818
「新官制擬定書」に名前があろうが無かろうが、龍馬自身、維新後は役人になる気はなかったのではあるまいか、
と『龍馬の手紙』の宮地佐一郎氏も言っている>>827以下くらいのことは指摘したうえで

856:日曜8時の名無しさん
10/10/13 21:59:34 bjkBWYy0
全ての偉業は竜馬のおかげ、みたいな展開になってきてるな最近

857:日曜8時の名無しさん
10/10/13 22:22:46 JoxDVNuM
まだ龍馬叩きしてるのかよ

858:日曜8時の名無しさん
10/10/13 22:25:11 es6yLSCw
鞆出身者としては来週は楽しみ。
地元盛り上がってるかなー。

859:日曜8時の名無しさん
10/10/13 22:25:40 H+b76e0+
キムジョンウンageと龍馬伝を比較しながら観ると、きっと楽しいと思うよ

860:日曜8時の名無しさん
10/10/13 22:33:29 84CjHlMd
キムジョンウンageはさっぱり判らない。

861:日曜8時の名無しさん
10/10/13 22:41:39 ZJMPBT2P
さっき年配の方々が多かった映画館で「十三人の刺客」見てきたんだけど、
野人伊勢谷が登場したら暫く間があってから
『・・・あら?この子・・・高杉?!』って場内がざわついて、
『あら~!wwイヤだわw』『全然違うなw』
と高杉とのギャップに驚いててなんか面白かったw
みんな龍馬伝見てんだねw

862:日曜8時の名無しさん
10/10/13 22:59:28 CzVXEc0B
もう終盤なのにドンドンつまらなくなってるよ~この大河
前は日曜の夜が楽しみだったのに今は今さら引き返せないから
習慣で観てるって感じ どうでもいいって言うか

863:日曜8時の名無しさん
10/10/13 23:19:25 gfsDKbkN
わしは怒っとるぜよ。
後追いで『霧島の誓い』まで来たんじゃが、真木よう子の
乳がまったく出てこんとはどーゆーことなんじゃ?

864:日曜8時の名無しさん
10/10/13 23:29:48 QI2BW4kn
何人か~大勢が集まってワイワイ騒いでるだけ感が強いんだよね。
合戦だろうと評定だろうと商談だろうと、みな同じ。
楽しみといえば、暗殺事件のときの中岡の扱い程度かな。
なので最終回は必ず見ます。

865:日曜8時の名無しさん
10/10/14 00:55:08 klJGiYmb
伝と似てる似てるといわれてるおーい!読み始めた
金八原作とかwwねーよwとか思っててすみませんでした面白いです
こんだけ幼少時丁寧に描かれてたら武市以蔵死んだときとか絶対泣くだろ。反則だろ
で、似てる度合いだが…母親と竜馬と仲間が外出して暴虐上士に遭遇。その回のタイトルが「上士と郷士」
おーい!福田ちょっと出てこい!

866:日曜8時の名無しさん
10/10/14 01:09:54 7boyogIu
『お~い』は10年以上前に読んだけど、土佐勤王党弾圧~武市・以蔵の死のあたりは
泣く通り越してorzみたいな感じになったなあ……。

867:日曜8時の名無しさん
10/10/14 01:37:54 O11w1an+
金八が山内・上士キライだった上に小山がちょっとくどいからなあ

その後一豊の忠臣役やってるから今金八が龍馬モノの原作書けば
もう少しマシなのができるかもしれない

868:日曜8時の名無しさん
10/10/14 01:45:23 y4CqlPiI
まあおかげで「お~い」がまた売れ出したのは間違いない


869:日曜8時の名無しさん
10/10/14 01:48:27 v3k9W8pS
>>865
ドラマとしての厚みが伝とは比較にならんからな

870:日曜8時の名無しさん
10/10/14 02:40:17 y4CqlPiI
t

871:日曜8時の名無しさん
10/10/14 02:41:44 y4CqlPiI
t

872:日曜8時の名無しさん
10/10/14 03:01:33 0zvgzcP3
>>824
龍馬はビッグマウスで本心が分りにくい

873:日曜8時の名無しさん
10/10/14 03:37:54 L1rIUk4o
>869
おーい龍馬はかなりおもろいよな
おりょうと龍馬がくっつく理由もよくわかる
伝とは比べもんにならんな

874:日曜8時の名無しさん
10/10/14 03:40:52 L1rIUk4o
>864
最終回中岡の扱いきになるけど
でもな…脚本かの実力理解したからな…最終回だいたいわかるから
おれはもうみない

875:日曜8時の名無しさん
10/10/14 05:07:49 GEdiTfx5
あれじゃ龍馬は大政奉還バカ
絶対当選しないのは明らかなのに毎回選挙に打って出る小金持ちの老人の演説聞かされてる感じ

876:日曜8時の名無しさん
10/10/14 05:25:18 j9HoW7hD
中岡って暗殺される為に再登場したみたいになってるけど、良いの?

877:日曜8時の名無しさん
10/10/14 07:44:57 IqM/NTt1
>>865
ちょwww 
シナリオの初稿を見てNHKスタッフがダッシュで武田を押えにきた
ってのはシャレじゃないなw

878:日曜8時の名無しさん
10/10/14 09:07:53 paRxWmF0
武田鉄矢は山内容堂厄でよかったがぜよ。

879:日曜8時の名無しさん
10/10/14 09:43:56 EJdIU4u8
4部になり、弥太郎が史実どおり龍馬と絡みはじめるようになってから、面白さが戻ってきた。
2部、3部では、弥太郎のシーンは話のつなぎに無理やり入れてる感があり、息抜き程度の出番に甘んじていた。
4部では、弥太郎と龍馬の関係が自然に描かれていて、無理なく楽しめる。
弥太郎の出番が増え、さらに後藤象二郎との絡みが増えたことで、1部からの群像劇の構成が復活した感がある。


880:日曜8時の名無しさん
10/10/14 09:56:14 o9ppPmLX
高杉役の顔の人間、九州あたりに生息してるよ。
前それに似た人がいたけどモテてなかった。背も高いのに。


881:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:01:36 cOa9X4f1
>>880
似てる人と本人は違うの

882:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:04:20 o9ppPmLX
>>881
別に珍しい顔じゃないじゃん。
とりたててカッコイイ訳でもない。


883:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:11:40 EG7jdTOz
>>876
龍馬たちが新選組に襲われ、助っ人に入る中岡慎太郎
『龍馬伝』オリジナルワールドを知らんな、おんしw

884:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:14:06 w3EwQPc6
【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★55
スレリンク(offmatrix板)

885:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:15:27 eJZrcods
稲垣潤一の話してた?

886:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:18:12 EG7jdTOz
>>865
出演してくれた武田鉄矢に敬意を表しただけw
これ書き込むの101回目のプロポーズぐらいぜよw

887:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:18:36 RwLlAqSf
>>875
そういわれると逆に面白いと思えてくる。
マスダシン一とか、三井理峯とか、又吉イエスとか、東郷健とか、赤尾敏とかは俺未だにムチャクチャ好きだ。

888:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:23:21 EG7jdTOz
>>875
桐野サクトはブログにバカ書き恥を晒したなw


889:日曜8時の名無しさん
10/10/14 10:29:46 RwLlAqSf
50、60鼻たれ小僧、70にして惑わず、80にして勃つ!
とか龍馬が言ってたら、死ぬときの無念が伝わってくるだろうなww

890:日曜8時の名無しさん
10/10/14 11:16:09 O11w1an+
高杉は生前は言動でモテて
死後はイメージでモテてるだけで
見た目はあんまり関係ないんじゃないか
馬面ってのは美男子でなくても嫌われる風貌でもない

義経の出っ歯や沖田総司のヒラメ顔は
人によっち見た目でゃ嫌われかねないけど人気あるしな

891:日曜8時の名無しさん
10/10/14 11:17:54 O11w1an+
ゃがズレたw
人によっちゃ見た目で ね

892:日曜8時の名無しさん
10/10/14 11:20:24 RwLlAqSf
沖田総司は、当時実際に美男子としてモテてたのかは疑問だな。
あれは後世の小説だか講談だかの描き方で美男子というイメージが出来ただけだと思う。

以蔵が、龍馬伝しかしらない人が、子犬キャラとして認識するのと一緒だと思うよ。

893:日曜8時の名無しさん
10/10/14 11:24:00 cU/CcIiW
海援隊って、
今で言うところのGoogleてぇとこかな。
入りたいな~
しかし、脱藩浪士今で言うと、無国籍ていうことでか?
敷居がたかい。。。


894:日曜8時の名無しさん
10/10/14 11:35:10 O11w1an+
高杉にしろ沖田にしろ若くして結核で死んでるから
イメージが膨らみやすいのかもなあ

老醜 というほどではないにせよ
普通に人生を全うしてればいい話もダメな話も残るけど
それが無いと妄想で美化されやすいのかも

真田幸村みたいに歯抜けのヨボヨボになるまで生きてても
強烈な死に様で人気者になることもあるからよくわからないけど
…逆に若いころの活躍エピがろくすっぽない分
十勇士とか妄想しやすいのかもしれない

895:日曜8時の名無しさん
10/10/14 11:54:57 RyezaiHd
>>890
確かに、舘ひろしだって馬面だけど、
十分かっこイイし、
先代円楽さんも、徳の有る顔をしている。
結局、志しかな。

896:日曜8時の名無しさん
10/10/14 12:37:50 L1rIUk4o
>>860
冗談ではなくて、龍馬伝のドラマの作り方を見ていると、オウム真理教のような
カルトが出てきたり、何年かに一度は必ず起きる詐欺まがい商法に引っかかる
日本人が多いことが納得できるわ。

897:日曜8時の名無しさん
10/10/14 12:39:32 cOa9X4f1
私はああいう顔に肉が一切無い面長が好み
鼻も高かったし高杉かっこよかったー

898:日曜8時の名無しさん
10/10/14 14:18:04 61S+uGMl
武知半平太を魚釣島に上陸させるべきだったよね。

899:日曜8時の名無しさん
10/10/14 14:27:39 L1rIUk4o
 あぐらを組んで座った竜馬が「薩長同盟」の呪文の唱え始めると、驚いたことに
竜馬の体は空中浮遊をはじめた。
 「奇跡だ」
 高杉がつぶやいた。

900:日曜8時の名無しさん
10/10/14 15:32:18 peK9EzqA
伊勢谷のは高杉のイメージとかなり違って魅力がなくなってしまったのが残念

901:日曜8時の名無しさん
10/10/14 16:47:43 L1rIUk4o
>>900
とくに今回の高杉は軽かった。龍馬を師としてたてている感じがした。
本当は逢ったこともないくせに。

902:日曜8時の名無しさん
10/10/14 16:51:04 Lyggu4s9
容堂公の尿道口

903:日曜8時の名無しさん
10/10/14 17:57:43 /DIpAxNL
前にサッカー日本代表の首から下を
武士や公家にコラージュして、それぞれの顔の印象にぴったりくる衣装を着せてる画像みて
とても面白かったんだけど

坂本龍馬→ボンバー中澤
高杉晋作→本田圭佑

でやって見て欲しい

904:日曜8時の名無しさん
10/10/14 18:02:45 QJkjUGLw
ツマンネ

905:日曜8時の名無しさん
10/10/14 18:17:34 /DIpAxNL
探したらあった

ならず者
URLリンク(up3.viploader.net)
若旦那&若様
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
諸国放浪の武芸者
URLリンク(up3.viploader.net)
マタギ
URLリンク(up3.viploader.net)
牢名主
URLリンク(up3.viploader.net)
公家&百姓
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

山伏(力尽きたので体は使いまわしです)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)





906:日曜8時の名無しさん
10/10/14 18:52:14 YBZet6KM
久坂ブログによると打ち上げは凄かったようだ


907:日曜8時の名無しさん
10/10/14 19:17:06 ZTeFXXRq
打ち上げ1000人以上ってやっぱ大河はすごいな
お疲れ様

908:日曜8時の名無しさん
10/10/14 19:52:56 bxVOHWb8
>>901
会ったことはあるし銃をあげたのは史実だよ
ただし高杉は中岡の方が好きで例の如く兄弟になって云々言うくらい仲良くて
龍馬は木戸との方が圧倒的に手紙のやり取りが多い

909:日曜8時の名無しさん
10/10/14 20:03:54 OdrXJYjm
高杉は松陰以外からの手紙はほとんどぽいと処分してたのに
やりとりが多いかどうかはわからんだろ

910:日曜8時の名無しさん
10/10/14 20:10:05 bxVOHWb8
やりとりというからには相手に返事が残るものだろ
それとも龍馬が高杉の手紙だけぽいしたとでも?

911:日曜8時の名無しさん
10/10/14 20:16:24 kk5GESpR
龍馬は乙女の手紙も残してないけどね

912:日曜8時の名無しさん
10/10/14 20:24:31 mFnh8xPH
歴史に残ってない真実なんて沢山あるだろうよ
龍馬と新撰組の交流だって無かったという証拠ないから
お~い!の龍馬と沖田の親密性なんか有ってもおかしくないと思うけどな

913:日曜8時の名無しさん
10/10/14 20:46:23 HZ6QWeap
蛤御門でつかまえて!幕末好き女子の生態描いた本発売
URLリンク(natalie.mu)

「萌えよ 幕末女子 ~蛤御門でつかまえて~」
幕末好き女子の生態を描いた「萌えよ 幕末女子 ~蛤御門でつかまえて~」が、10月22日にメディアファクトリーより発売される。
作画を手がけるのは同人界で活躍していた、ししゃも歳三。

同書には、日本史の中でも特に幕末に萌える女子の生態をあらわした4コママンガ65本を収録。
「甲子園の山口県vs福島県の対決に萌える」「TV欄の『新番組』と『新選組』を読み間違う」など幕末女子のあるあるネタを描く。
また「龍馬と三吉慎蔵」「龍馬の抜刀伝説」「歳三in二股口」「久坂と晋作の絆」「西郷どんと半次郎の結束」といった5つのエピソードを描いたマンガも収録している。


914:日曜8時の名無しさん
10/10/14 20:59:57 BUC7qL1n
なんかもう最終回だけ見りゃいいかなと思いはじめた
その間の出来事をこの制作スタッフならどんなふうに作るか予想出来てしまうし

ここまでずっと見てきて脱落する気になるとは

リョーマの休日とかえらいつまらなそう
鬼瓦の口に手つっこんで抜けなくなるベタなパロディもやるなら見てもいいけど、どうせキモおりょうとベタベタするだけだろ

915:日曜8時の名無しさん
10/10/14 21:01:49 4tMP9gY4
象二郎あて龍馬の手紙草案、高知の民家で発見 (読売新聞)
記事写真 URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

 象二郎にあてた龍馬の手紙の草案。「先生」とするところを「生生」と書いてしまっている

 幕末の志士・坂本龍馬が、土佐藩重臣の後藤象二郎にあてた手紙の草案が、高知県いの町の民家で見つかり、
県立坂本龍馬記念館が15日、確認した。

 大政奉還を15代将軍徳川慶喜に迫るため、京都・二条城へ向かう後藤を、
「もし失敗したら、私も海援隊を率いて将軍を襲う覚悟。墓の下でお目にかかりましょう」と激励する内容。
後藤に渡った手紙そのものは行方不明のままで、写真しか残っていなかった。
同館は「大政奉還の原案を考え、時代を動かそうとする龍馬の覚悟と緊張が伝わる第一級の資料」と評価している。

 手紙は縦20センチ、横78センチで、大政奉還前日の慶応3年(1867年)10月13日付。
大政奉還に失敗し「天下の大機会」を逃せば、薩長から責めを負わされると、緊迫した情勢をつづっている。
「先生」(後藤)を「生生」と書き損じており、控えにしたとみられる。

 龍馬の直筆で「参政(後藤)が登城するときに渡した手紙の草案なので、見てください」と、後藤に渡った手紙にはない説明書きが
加えられており、別の親しい人物に送ったらしい。

 持ち主の南 道 ( おさむ ) さん(86)によると、旧中山村(現・同県安田町)の村長だった祖父が譲り受けたという。

 後藤は龍馬の大政奉還の考えを取り上げ、建白書として慶喜に提出。慶喜は後藤ら40藩の重臣を集めて意見を聞き、
朝廷に政権返上を申し出た。手紙は7月17日からの同館の企画展で展示する予定。



[ 2010年6月16日3時14分 ]

916:日曜8時の名無しさん
10/10/14 21:05:43 4tMP9gY4
>>915
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

917:日曜8時の名無しさん
10/10/14 21:06:04 SzdwwGvt
>>907
どうせまた宮迫は呼ばれてないんだろうな

918:日曜8時の名無しさん
10/10/14 22:11:03 EG7jdTOz
689 :日曜8時の名無しさん:2010/08/24(火) 23:24:37 ID:ufa9zPTF
龍馬の筆まめの部分を、4部からでいいからどんどん入れて欲しい。

690 :日曜8時の名無しさん:2010/08/24(火) 23:26:01 ID:Y2na7INC
>689
そういえば、手紙書いてるシーンとかあんまりないな。
乙女姉さんからも貰ってばっかりw

691 :日曜8時の名無しさん:2010/08/24(火) 23:29:48 ID:ju5OOBFt
その割に乙女からの手紙は残ってないw
脱藩してから龍馬→乙女の手紙は18通残ってるのに、乙女は保管がよかったんだなw

919:日曜8時の名無しさん
10/10/14 22:55:32 XMu9LqtG
え、龍馬って手紙保管してないの?

920:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
10/10/14 22:59:03 fvCYn4VF
普通手紙なんて保管するか?ましてやお姉ちゃんのだぞ?
しないだろ
俺は小5のとき人生で唯一もらったラブレター未だに保管してるけどw

921:日曜8時の名無しさん
10/10/14 23:17:25 XMu9LqtG
でも確か木戸から貰った手紙とかはあったよね?
池田屋のお見舞いとか大政奉還を芝居に準えたやつとか

922:日曜8時の名無しさん
10/10/14 23:31:23 x1jcOiiu
関西地方の人はビーバップハイヒール見るといいよ

923:日曜8時の名無しさん
10/10/15 00:39:10 I9Qyr+VT
乙女は残し、お龍は焼いた龍馬の手紙、お龍の心情は察するが残してほしかった

924:日曜8時の名無しさん
10/10/15 00:51:51 6adqU38H
>>919
ずっと日本中駆け回っていたから手紙とか保管しづらかったろうな
どっかに乙女の手紙とか隠されてないとはいえないけど
木戸からの手紙とか志士活動の実績の証明になるものは
出来るだけ保管していたのかもしれないが>>921

925:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:09:48 FNqeD/hv
>>890
というか現代人が気に入る容姿では無いと思うよ。高杉は天然痘やってるから。
ブラマヨの吉田みたいに、顔立ちはそこまで悪くないけど肌質で難しいと言われたりさ。
身長体重も天然痘などの影響であまり育たなかったそうだし。

>>894の言い分も一理あるが、一番の要因は「ハッキリ写った写真が無い事」
「酷いあだ名が付いていない事」と思う。

豊臣秀吉でもハッキリ写った写真が無くいから「猿」や「ハゲネズミ」のアダナのイメージが先行して
ひょうきんな顔の俳優が演じる機会が多い。

高杉は親しみやすいってキャラでもないし、身分も高いから、見た目に多少特徴があっても
変なあだ名でからかう人はいなかっただろうし。
見た目に対する具体的なマイナスイメージが現代に伝わってきてないんだと思う。

>>917
どうしてだ。宮迫が毎週欠かさずイッテQを見てるからか?

926:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:14:15 laJKCv5a
>>925
前にやった打ち上げで、そのとき宮迫にたまたま仕事が入ってて来られなかったらしい
それがいつの間にか「宮迫さんは仕事が忙しいから打ち上げに来る暇がない」
ということになっていて、呼ばれなくなったって聞いた

927:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:17:13 FNqeD/hv
>>921
自分の記憶が確かならば、木戸から貰った手紙が残ってるのは確か
龍馬が乙女姉さんに木戸の手紙を送ったからじゃなかったっけ。

たしか添えの手紙に
「あの有名な桂小五郎の直筆だよ。皆欲しがるくらいレアなんだよ。僕は何個か持ってるから乙女姉さんにも一個あげるね」
など書いてたとかw

928:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:18:03 FNqeD/hv
>>926
そうだったのか。それはちょっと可哀想だなw

929:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:34:20 WdZp/FCU
やっぱり芸人さんはバラエティと兼業だから忙しいらしいよ
たしか篤姫のときの鶴太郎のブログに、ネプリーグで泰造と会ったときに
自分が出られなかった篤姫打ち上げの様子を聞いてみようと話しかけたら、
泰造もやっぱり仕事で出られなくて、ふたりで「盛り上がっただろうね~」って
さびしく話し合ったって書いてあった

想像だけど泰造も宮迫も今回の打ち上げも
やっぱり参加できてない気がするw

930:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:37:14 mnUVR9pr
泰造は参加してた。
パックンのブログにツーショあり。

931:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:39:18 ph4Ly/io
>>925
「暴れ牛」はともかく「あずき餅」はどちらかといえば酷いあだ名では…
「棒きれ」とかよりはマシかもしれんが

932:日曜8時の名無しさん
10/10/15 01:47:38 FNqeD/hv
>>930
宮迫の方が縦社会の強い会社だから拘束時間名がそうだもんね。
打ち上げ自分だけ参加できないとか寂しいだろうなあ。


>>931
高杉にそんな詳しくないので間違ってたらゴメソだけど
あずきモチは確か子供時代のアダナじゃなかったっけ。

猿関白秀吉、カミナリ井上、カミソリ陸奥、棒キレ山縣みたいに
知名度の高いあだ名じゃなかったんじゃないかなと思う。
思うだけなんで実際はどうかわからないけどw

同い年くらいで高杉好きになったという子でも、背が低かった事は有名みたいだけど
ブラマヨ吉田系だったことは知らない人多い。何でか分かんないが。

933:日曜8時の名無しさん
10/10/15 03:51:03 jy8u5sXI
NHK打ち上げは、乙女姉やんも佐奈子もカオもお龍もお元もお慶もすべてメインの
女優たちは、軒並み欠席だそうだ。
来たのは弥太郎妻だけらしい。
以蔵や長次郎たち男優も欠席が多かったらしいから、宮迫も今年は引け目感じなくてすむだろう。
弥太郎だけは、最後までいたらしい。
みんな売れっ子で仕事がたくさんあるから、忙しいんだろうけど、数分顔見せるだけでもいいのにね。

934:日曜8時の名無しさん
10/10/15 06:53:16 YK6uHjbH
>>900
"刹那"と"切なさ"が合いはまって、良かったけど。

935:日曜8時の名無しさん
10/10/15 07:38:15 xZ2/hhpY
>>933
女優陣は参加したらしたで、2ショ撮られて「熱愛?!」とか書かれるから逃げたんじゃね
このタイミングでスクープされても数字UPには繋がらんし

936:日曜8時の名無しさん
10/10/15 07:58:42 ZyWvcpxW
っていうかスキャンダルな女優が多かったからじゃ?
広末は渦中の人、蒼井は大森と噂あるし出にくいじゃんw

937:日曜8時の名無しさん
10/10/15 08:29:52 UyFrxIBy
つうか ID:jy8u5sXIは
アンチスレ視スレと似たようなこと書いて回ってるのか
~のにね とか粘着な口調といい
キモいな

938:日曜8時の名無しさん
10/10/15 08:36:39 GP2Eill0
そんなの可愛く見えるくらいの真性がいるからあんま気にならんな

939:日曜8時の名無しさん
10/10/15 08:49:25 3XE5XeBD
広末は伊勢谷と一緒になりたかないんだろう

940:日曜8時の名無しさん
10/10/15 09:03:20 JvwSIwZ+
くだらね

941:日曜8時の名無しさん
10/10/15 10:25:28 2YYHGb4p
広末と蒼井は、会見には出られないね。

942:日曜8時の名無しさん
10/10/15 12:34:12 WmqpitaJ
もしかして桂=木戸
コナン=新一ぐらいありえない

943:日曜8時の名無しさん
10/10/15 12:45:06 u53kyFCJ
もーれつ弥太郎

944:日曜8時の名無しさん
10/10/15 13:49:50 N8Dj5m+d
福山のクランクアップの時ヒロインが全員揃って花渡すとかも無かったしね

蒼井は大森がいるから
広末は伊勢谷がいるから
真木は既婚から
貫地谷は撮影で東京にいないから

福山殘念w


945:日曜8時の名無しさん
10/10/15 13:56:44 hQPGevUW
>>934
伊勢ヤーン<---馴れ馴れしい(笑)
ほんとに、いい仕事してます。

946:日曜8時の名無しさん
10/10/15 14:21:34 f+yIugX0
ヒロイン不在の中、マイコさんが3次会まで超ノリノリで参加されたそうですよ。好感度up

947:日曜8時の名無しさん
10/10/15 14:42:12 52AOLEx3
フライデーの打ち上げ記事

・ヒロイン4人は欠席
・広末はビデオレターで登場。結婚の報告はなし
・蒼井の代わりに事務所の社長が出席。大森とツーショットが見れず残念
・上川が「僕はまだ撮影が残ってるんですが打ち上げられるんでしょうか」と挨拶
・ヒロインの代わりに華を添えたのは及川奈央とみひろ
・平岡がみひろに声をかけ一緒に写真撮影。福山もチラチラ横目で見ていた
・鉄也はビデオレターで登場。龍馬風の着物を着て「本当は龍馬をやりたかった」
・福山はステージ上で殺陣を披露。会場大盛り上がり
・2次会のダイニングバーでは特設ステージで生バンド演奏。福山が音頭をとりウルフルズの歌など熱唱
・2次会終わりで店の外で談笑している一行の中には平岡、要、マイコなどの姿が。
・3次会では福山自らギターを引き熱唱。「本当にありがとうございました」と絶叫。

※写真は、福山、平岡&要、大森、草刈、マイコ



948:日曜8時の名無しさん
10/10/15 14:47:01 RhR45zYK
高杉いなくなったしもう最終回まで見なくていいかなあ

949:日曜8時の名無しさん
10/10/15 14:54:06 362l3pHT
>>947
平岡「みひろさん、レンタルDVDでお世話になってます」

950:日曜8時の名無しさん
10/10/15 15:41:14 VZ/2hs07
平岡wwwww
及川が出るってのは芸スポにもスレ立ったりして大きく取り上げられたけど
みひろが出てたの気づかなかったわ。
にしてもこんなに記者のスパイが会場に潜り込んでヲチしてるとは
役者陣も大変だな



951:日曜8時の名無しさん
10/10/15 16:01:43 zWtmnya/
>>925
人を火吹き達磨呼ばわりしたのにw

952:日曜8時の名無しさん
10/10/15 16:39:23 7VRsvZc6
広末って伊勢谷と結婚なの?マジか、呪いのマンコだな

953:日曜8時の名無しさん
10/10/15 17:07:09 6adqU38H
>>951
それは花神(大河版)の設定かな

954:日曜8時の名無しさん
10/10/15 18:17:51 91l7DCr2
435 :日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 13:36:43 ID:6adqU38H
大河と民放の若者向けドラマでは制作費も歴史も視聴層も違う
比較になること自体おかしいんだ、とはよく言われるけど
最近、普通に比較になりすぎだな
大河はやっぱ別世界の数字で、十年一日のごとく趣味が変わらない
年配者の存在感を見せ付けなくては…

446 :日曜8時の名無しさん:2010/10/15(金) 17:05:53 ID:6adqU38H
>441
今年はさすがに本格大河として来年の「江」を期待する声はないが
これは最初からお花畑大河としてみんな見切ってる。
余計な期待をさせない分、こういう方が罪がなさそうではあるな。

955:日曜8時の名無しさん
10/10/15 18:21:27 91l7DCr2
>>953
大河は変わる、お前が変わらないとなw
時代に取り残されたジジイに言ってもムダかw

956:日曜8時の名無しさん
10/10/15 18:37:16 Sibg5QdP
海外進出とか狂気の沙汰だろう。

失笑されるのが目に観てるんだが

957:日曜8時の名無しさん
10/10/15 18:58:45 91l7DCr2

福山「龍馬伝」放送中11月からアジア進出(2010年10月15日10時32分)

 福山雅治(41)主演のNHK大河ドラマ「龍馬伝」(日曜午後8時)が異例の海外進出を果たすことが14日、
明らかになった。この日までに台湾、韓国、タイで放送されることが決定。台湾では11月から放送が始まる。
現在放送中のドラマが海外で放送されるのは、異例のスピードと言える。

 福山はこの日、都内で行われた会見に出席。アジア各国でも知名度が高い福山だけに、会見場には海外19社の
メディアが殺到した。福山は「(自分の)認知があるのかどうか、全然分かりません」と謙虚な姿勢を見せた。
海外の報道陣から撮影中の苦労を聞かれると「最初は10代の設定でしたので…、見た目は無理なのでマインド
(気持ち)を10代に。とにかく見続けてくれると慣れますから」と笑った。

 香港の記者からは「福山さん、また(香港へ)来てくださ~い!!」と熱いラブコールまで飛んだ。福山は「今
すぐこの足で向かいたいです」と会場を沸かせた。「時代劇と言っても昔っぽさはありません。スピード感があり、
流れている感情は現代的なので、そのミスマッチを楽しんでほしい」とPR。さらに「国境を問わず、共感できる
もの」と期待を込めた。

 海外での放送交渉は昨年秋から始まったという。アジアで放送される大河ドラマは、今回で14作目だ。NHK
エンタープライズの天城靱彦社長は「日本で人気がないと、まず放送できない」と話した。現在は中国、香港、ベ
トナムでの放送交渉を続けている。

URLリンク(www.asahi.com)


958:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:01:09 ZyWvcpxW
海外19社のメディアって凄くない?

959:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:01:35 smrF2Di1
>>956
失笑というより意味が分からないと思う
日本人と違って歴史には詳しくないからドラマの主旨はよくわからないまま
単純に映像の雰囲気スゲーって感じになるんじゃないの

960:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:05:34 inY2ESk6
霧島の回で「日本は江戸時代にゴルフ場あったのか!」って感心されそうだ

961:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:08:30 Sibg5QdP
>>959

なるほどね。
歴史わかって見てる人と、そうじゃない人たちとでは感じ方が違うかも。
それに、このドラマは歴史初心者に対して、親切な作りでは全くないからね。
初の海外進出大河が幕末モノっていうのはハードがル高すぎると思う。
(当初は、小中学生にもわかりやすい!を目指したらしいが、完全に破綻)


962:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:16:37 J5BDsJxz
僕は歴史物初心者だけどこのドラマすごく分かり易かったです

963:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:28:07 FNqeD/hv
>>962
そうかなあ?
面白い面白くないは好みの問題だから「僕は面白かったです」なら充分理解できる意見なんだけど
分かり易さって好みで変わるものでもないし、龍馬伝は史実に詳しくないとかなり分かりにくい作りだと思うけど。

例えば>>962って、東洋を殺した人は誰だと思ってるの?
以蔵が入れ墨者って呼ばれてた理由は何だと思ったの?

ああいうのは史実知らないと分かりにくいと感じたんだが。

964:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:36:10 A1CPcFhH
>>961
薩長同盟のところも、知らない人にはきわめて理解しずらいだろうな。
竜馬個人の話になってしまっていて、肝心の同盟主体である薩摩と長州の
事情はごくわずかしかやっていない。
最低限、薩英戦争と下関戦争はやらないと、あの時期の両藩首脳の
方針転換は理解できないのじゃあるまいか。

965:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:50:50 J5BDsJxz
例えば歴史の教科書を読んであの時代の出来事を学んだとしても実際の状況はどうだったのかがピンと来ない。
坂本龍馬と言う一人の人間が何処で何をどうしたのかが良く分からない。
かと言って小説を読もうとか史実を学びたいというほどの興味関心もない。
で、あのドラマを毎週見ているだけであの時代の情景描写、人々の言動などが実際の映像になっているので手に取るように分かる。
重要な事のみ取捨選択されて誰にも分かりやすい様に作られていると感じました。

966:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:52:17 FNqeD/hv
あと史実知らない人は高杉が何した人か分かってなかったらしいよ。

龍馬や桂と友達で、平等主義で、とりあえず何か戦争が強い人。だけど結核
って認識らしい。

長州が何で攘夷派に戻れたかとか詳しくやってないから高杉がただの強い人に感じてしまうのかもしれない。

967:日曜8時の名無しさん
10/10/15 19:55:54 FNqeD/hv
>>965
いっとくけど龍馬伝はフィクションだらけで時期もズレてるし、重要な事でも省いてるよ。

でも言いたい事は理解できた。細かいことは解らないけど、何となく見た場合
何か雰囲気で分かったような気がする、って意味だよね?

968:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:04:35 A1CPcFhH
>>965
ドラマの花神は、原作の「花神」と「峠」の時期の重なる部分をカレンダーを追う
ような形でやっていたから、意外なところで二つの事件が並行して進行している
ことがよくわかって面白かった。今年のはそういうところは少ないと思う。

969:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:04:46 smrF2Di1
むしろ重要なことを省いている

970: [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:04:57 n71lxDla
最近出た、磯田道史の『龍馬史』という本で、暗殺犯は京都見廻組、と
はっきり書いてあった。龍馬を斬ったのは今井信郎と渡辺篤という人らしい。
かなり説得力がある。龍馬伝はこれを採用するのか、それとも例によって
トンデモ架空設定に走るのか。

971:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:07:03 ZY6pm3r0
>>959
スゲー!チョンマゲのサムライが刀振り回したり自分の腹切ったりしてるよ!
みたいな感じかねw

972:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:08:17 zWtmnya/
>>953
そうでーす!
>>966
ドラマと紀行見た友達に「なんで高杉は百姓と伊藤博文に慕われてたんだ?」って聞かれたよ。


973:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:13:19 F4ZVtclb
福山だの福田だのもってきた時点で、お遊びというのはわかっていたが
香取新選組だの篤姫だのなんちゃって幕末が続いたあとだから
またまたおふざけ幕末、というのは見てる側からすると退屈だったな

NHKにはたまには根性だして普通に幕末大河つくれや

974:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:18:10 A1CPcFhH
>>954
>今年はさすがに本格大河として来年の「江」を期待する声はないが
>これは最初からお花畑大河としてみんな見切ってる。

来年のは対象視聴者がわかりやすくていいよね。
女優が着ている着物に興味のある、おばちゃんとおばあちゃんが見る。

975:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:19:43 FNqeD/hv
>>972
まだ友達マシだよ。
その紀行見て「すごい!初代総理大臣じゃん!どうせなら伊藤博文出せば良いのにね!」って言ってる人がいるのよ

出てるってば!w

976:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:26:51 kbBodo8s
海外でも人気な日本ドラマはやっぱりおしんや篤姫など国内と同じ
いくらかっこつけたり本格派装っても本質は隠せない
ハリボテ龍馬は海外で大コケし、江が流れれば絶賛されるだろう

977:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:27:22 n9HGYZi1
>>966
いやそもそも蛤御門のあと長州で俗論派が台頭したことがわからないはず。
なんか高杉の功山寺挙兵映像が時系列無視してどっかのアバンに入れられたけど
あれみて「わかりやすい」という人は大嘘つきだと思う。
うちのオカンは「ハマグリ五文てなにそれおいしいの?」
でも龍馬が日本の平和のために努力したのは「わかりやすい」って。
これはもう「何をわかるべきか」という基本の認識が違うのでしょうがない。
>>965はうちのおかんよりはマシだろうけど、しかしおかん寄りの人だとは思うな。
しょせん大河もただのエンタメだから楽しんでるならいいと思うけどね。

978:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:33:46 F4ZVtclb
歴史無知の人でも、自分の周囲だと明治維新が薩長が主導というのは知ってるよ
だから、その薩長同盟をまとめた龍馬はすげーということも知ってる

ただ、徳川幕府は無能で自然と倒れたと思ってるパタンが多い
幕府は凄く強くて、長州がほとんど滅亡寸前になったことを知らないから
そっから逆転にもっていた高杉がはたした役割がわからない、ということになる

979:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:38:23 FNqeD/hv
>>977
>あれみて「わかりやすい」という人は大嘘つきだと思う。

いや、>>965は別にウソついてるつもりはないと思うよ。

幕末書く以上は省いてはいけない重要な箇所を省いてるから
「何が分からないかも分かりづらいから、分かりにくいとは気付かなかった」
って人も多いんだと思う。

980:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:39:37 Sibg5QdP
>>964

アジアで評価される要素があるとすれば、
MITSUBISHIの創業者は、下層の出身だった!って点だけじゃないかな。

981:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:41:42 J5BDsJxz
所詮はお茶の間向きテレビドラマなんだよ。
どういう人々に向けて作られているかを良く考えてみろよ。
難しい話はどうでも良いから福山が見たい、と言う女がいても良いんだよ。
楽しみ方は人それぞれだから・・・

982:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:43:23 mej5IW/9
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part134
スレリンク(nhkdrama板)


983:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:48:02 n9HGYZi1
>>979
いや、そこはたとえとして「功山寺挙兵」の件についていっただけ。
>>965はそこがわかりやすかったとはいってないから嘘つきじゃない。
たぶん長州の動きや、高杉の功績がわからなくても、
ときどき挿入される不思議な映像の意味がわからなくても
「大事なとこはわかってる」と思い、正直に言ってるだけだろう。
うちのおかんもそうだから、そこはよくわかるよ。

984:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:50:55 m3H8SUl6
もう大河ドラマは死んでるな
こんなドラマを海外でも流すとか日本の恥さらし
日本人はヒステリーの集まりかと思われるぞ

985:日曜8時の名無しさん
10/10/15 20:52:49 Sibg5QdP
>>965

漫画の『お~い!竜馬』を読めば万事解決すると思うんだが…

986:日曜8時の名無しさん
10/10/15 21:02:30 FNqeD/hv
>>978
たぶん食わず嫌いだよ。
高杉は桂や龍馬などと違って力技で勝負付けてる人だから戦国時代と一緒でかなり分かりやすいから。
俺が勝ったらおまえは俺の言う事聞け。そのかわりお前が勝ったらお前の言う事を聞く、という感じ。


>>983
そういう事か。誤読ごめんよ。視聴者の想像に任せる部分多いからね龍馬伝。

987:日曜8時の名無しさん
10/10/15 21:04:05 FNqeD/hv
>>986
訂正
>>978>>981

988:日曜8時の名無しさん
10/10/15 21:20:44 A1CPcFhH
おーい龍馬をドラマにすれば神ドラマになるのは間違いなし!

海外ドラマはレベル高いからな龍馬伝海外売りにだすとは
龍馬伝糞ドラマっていわれそう楽しみだ


989:日曜8時の名無しさん
10/10/15 21:30:49 U6iCb58X
カイジ実況より

金曜ロードショー「カイジ人生逆転ゲーム」Part4
94 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 21:13:32.28 ID:xP+oaWD/
弥太郎こええ
121 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2010/10/15(金) 21:13:35.43 ID:SX6hXSYc
弥太郎うぜえよ
184 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2010/10/15(金) 21:13:42.72 ID:KUChQVrH
弥太郎本性現したwwwwwwwwwwwwwww
286 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2010/10/15(金) 21:13:52.33 ID:BRJqBbd8
弥太郎が演説してる
320 名前: 名無しさんにズームイン! [sage] 投稿日: 2010/10/15(金) 21:13:56.35 ID:qz5t/dHb
弥太郎w

990:日曜8時の名無しさん
10/10/15 21:39:17 XT1lhdsD
意外と海外メディアが解説をつけたりして
そっちみたほうが分かりやすかったりしてな

991:日曜8時の名無しさん
10/10/15 21:44:08 U6iCb58X
実写カイジは惣之丞@要潤がピッタリだったのに・・藤原竜也はあかん
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)

992:日曜8時の名無しさん
10/10/15 22:04:22 RfKO9RFu
そういえば勝麟太郎はこの辺で長州に停戦交渉にきてるんじゃなかった?
龍馬が関わらないとまったくスルーなんだね。
高杉に会いに行く捏造するなら、勝に会いに行った方がよほど話に弾みがついて
視聴率も上がったろうに…
勝とか重太郎とかそろそろ性格の明るい人が恋しいわい。

993:日曜8時の名無しさん
10/10/15 22:12:39 zWtmnya/
御神酒徳利はいつモブから脱け出すんだ?

994:日曜8時の名無しさん
10/10/15 22:15:15 Ct4Fc5QF
>952
広末の元カレ=伊勢谷

995:日曜8時の名無しさん
10/10/15 22:17:44 RfKO9RFu
どうだろう。
薩長でモブ、準モブじゃない人の定員は二名っぽいw
久坂消えて高杉出てきたように、高杉消えて伊藤がでてくるかな?
木戸の話し相手とかに…。もうあんまり関係ないかな。
薩摩は小松が病気になって大久保くるのかな。

996:日曜8時の名無しさん
10/10/15 22:37:23 phhgf3Hp
>>957
世界の龍馬伝キターーーーーー!!!

997:日曜8時の名無しさん
10/10/15 22:39:27 wS4GdIFu
「龍馬伝」は平成大河としては3本の指に入る屈指の名作!!

998:日曜8時の名無しさん
10/10/15 23:03:26 F4ZVtclb
紀行で東行庵をうつすなら、そこで高杉の辞世にはふれるべきだったな
遺言で奇兵隊の駐屯地に葬った、とか嘘垂れ流すヒマがあったらさ

999:日曜8時の名無しさん
10/10/15 23:26:10 ZanaPVZV
本編で「おもしろい」「おもしろく」と言わせすぎたので
この上、辞世を紹介するとくどすぎるので回避したのだろう

1000:日曜8時の名無しさん
10/10/15 23:28:06 WdZp/FCU
こないだステラみたら、パックンのアーネストサトーの
写真が載ってたけど、美しいヒゲ男でびびった
いつ出てくるんだろう

1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch