【2010年大河ドラマ】龍馬伝part133at NHKDRAMA
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part133 - 暇つぶし2ch350:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:23:27 yXhW/InO
>>346
弥太郎は序盤大人気だったが最近くどいという声が多いな。
高杉は最後まで長州でどういうポジの人かわからなかったとか
アバンの挙兵はなんだったのか?とか今も不思議がられてる。
中岡も一部二部のどこにたんだ?ということで混乱の元に…
評価も何も謎や混乱が深まる一方ではどうしようもないな。

351:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:26:36 D4CQ6c/d
中岡って確か薩長同盟の最初で絶叫してたけどいつの間にかフェードアウト。
最終的には三吉さんの手柄みたいになってたような。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 18:29:26 IagqND94
脚本家作だから無知が見えすぎる

353:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:31:36 yXhW/InO
>>351
絶叫の回に突然現れ、次の回の薩摩藩邸で消えたんだよ
三吉さんは龍馬を守ったからお手柄でいいの
中岡が同盟成立を祝う&龍馬の見舞いに来なかったのがいけない(史実無視)

・・・といつも説明してるけど、よく知らない人は混乱しても仕方がない

354:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:31:47 do737RYN
>>338
『竜馬がゆく』が複雑に思えるお前の頭に泣けたw

355:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:38:03 do737RYN
>>350
「不思議がってる」主語は誰やねん?w

356:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:43:08 do737RYN
>>351
「何が」三吉さんの手柄なんだ?w

357:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:47:19 AyrNxPoI
>>351
たしかにこの大河じゃ門番三吉のほうが中岡より薩摩長州同盟成立に貢献してたな
大政奉還でも中岡は行方不明のままなんだろうか
昨夜突然あらわれたようだったが

358:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:47:49 do737RYN
>伝のレンタルひでえな
>1部だけで区切ってるから4巻は2話だけ
>この調子じゃ全15巻とかになっちまう
>出来が悪い上ぼったくり精神だけはリアル海援隊並み


359:日曜8時の名無しさん
10/10/11 18:50:55 do737RYN
>>357
まさかと思たが「薩長同盟」かw
阿呆に理解できない脚本と言われるゆえんだなw

360:名無しさん@おっちゃんねる
10/10/11 18:52:12 9sstzJlM
福田の「龍馬伝Ⅳ」を見たかい・・・?
最終回は激しゅうなりそうやね?

361:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:09:38 0V+5RaBs
龍馬伝、今日打ち上げなの?
松尾氏がつぶやいてる。

362:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:13:10 yXhW/InO
>>357
薩長同盟には中岡の奔走が大きく貢献したんだけど
おいしいとこを龍馬に取られてしまうのでそれが伝わっていない
というのはどの作品でもあると思う。
けど龍馬の護衛だった三吉がここで目立つのは伝ならではだろうな。
木戸の自序そのほかの史料にあるように、決裂になりかけた会談を
龍馬の説得で成功させるという下りもないから
みんな平等にたいした活躍していないともいえるかもしれないw

363:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:28:54 AyrNxPoI
>>266
亀レスだが同意
後日談が面白いんだよな

しかし龍馬絶命のところで終りなんだろうか
中岡が干城に賊の様子を語るとか、合同葬儀シーンとかないのか

364:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:29:21 l+s5vDIt
龍馬のドライで型にはまらないヤクザなとこが好きなのに
矢鱈とクリーンなイメージが売りにされちゅう
なんだかな

同じヤクザでも時代に逆行した新撰組は好きじゃないけど

365:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:30:00 0V+5RaBs
『龍馬伝』がクランクアップ 福山雅治、笑顔で「ありがとう」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

福山のとなり、誰かと思ったw

366:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:33:33 AyrNxPoI
>>362
あれだけ上手い演技されたら印象のこりますわ

テレビドラマとはそんなもん


367:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:33:50 vAXfh98g
>>365
おー武市さん久しぶりだな

368:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:40:24 QKwDWblS
福山雅治 : 「張り詰めた1年だった」龍馬伝撮影終了で香川照之とそろって会見
URLリンク(mantan-web.jp)

後藤象二郎も笑顔

369:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:41:34 m7c9pGo7
>>365
終わるの寂しいなぁ…(涙)
みんな素晴らしいよ

370:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:43:24 nNnkTyvr
これは言っちゃイケナイのかもしれないけど

…伊勢谷って、お塩と同じ匂いがするよね

371:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:43:29 ryobJPX3
>>365
写真拡大しても武市さんがオタにしか見えない

372:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:43:36 N271cOYy
龍馬伝では鼻水とかよだれでリアル感を感じられたかなァw
人間なんて所詮そんなモンだしw

描かない今までがおかしいんじゃねw

373:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:44:12 dxiqIZQG
今日打ち上げだよ。松田ブログに書いてある。

374:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:44:47 C+FYvzKz
お疲れ様でした!最後まで心して見ます。

375:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:53:22 3zdHoJPm
お疲れでした。歴史に残る名作ドラマ誕生ですね。

376:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:54:58 28/oQOiU
水戸黄門に容堂公キター

377:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:55:56 djiqfgiu
>>372
なんか粘液系の演出なんだよな。そのうち、目糞、鼻糞も出てきそうだ。

378:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:56:02 vh1CRJhI
>>366
演技とかそういう問題でないことは確か。

379:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:57:58 8qWyHNKL
クランクアップ寂しいな~
皆さん一年間お疲れ様でした

380:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:58:27 9ei5ty34
福山、お疲れ。
つ猫

381:日曜8時の名無しさん
10/10/11 19:58:49 ypUAHDK5
>>370
押尾も高身長だし、大河でも荒武者やらせたら結構映えそうだけどね。
最後は規格外すぎてはみでちゃったけど。


382:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:02:03 nGHwmmwD
クランクアップしたみたいだね。
福山も香川もお疲れ様でした!

俺は最後まで見るぞ(`・ω・´)

383:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:02:56 cnCy1X+8
容堂公何しておられました?

384:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:03:14 28/oQOiU
>>368
アンチ青木だったが、すばらしい成長で見直したよ
この画像壁紙にしよう

385:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:04:49 28/oQOiU
>>383
黄門様を下座に座らせて同じ口調で語ってたよ
髪黒くなってたw

386:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:05:35 LqeQSuH1
お疲れ様でした!
なんだかんだ言っても
久しぶり毎週楽しみに見てる大河です。
本当に、良いシーンが沢山あった…
最後まで見届けます!

387:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:05:43 N271cOYy
>>377
キミの好きな女の子も鼻水もでればよだれもでるよw

388:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:08:25 qEVm71to
>>333
まあそんな感じではある<長州ファンの認識

>>344
PVならヨダレかツバは消すだろうw
木戸もなんか吐き出してたし、盛大に出されると普通は取り直しだと思うんだが
こだわりどころを間違えてるような気がするわ。

389:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:10:08 8hoGhx+j
>>368
後藤様の後ろは誰かと思ったら亀弥太なんだ

390:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:12:13 vAXfh98g
勤王党の面々も久しぶりだな
名前と顔が確実に分かるのは亀弥太ぐらいだけど

391:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:12:41 QKwDWblS
この写真のほうがたくさん写ってる

URLリンク(mantan-web.jp)

392:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:18:27 N271cOYy
>>388
人間っぽいと思うけどw
いい演出って評価w

393:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:20:23 o/uwwY+c
>>372
> 龍馬伝では鼻水とかよだれでリアル感を感じられたかなァw

それ言ったらそもそも現代人ぽい美形龍馬がリアルじゃないし
女もよだれ垂らすべきだし、人妻は眉を剃ってお歯黒を塗るべき
馬はずんぐりした道産子でも使うべき

でも、そういうんじゃないだろ?
時代考証してもすべて再現しないのは受け入れられやすい絵にするため

伝の男優のよだれ・鼻水は演出家の変態嗜好しか感じなかったよ
目を背けた人も大勢いたはず

394:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:20:48 O93luu7n
みんなお疲れ様!
福山ヲタだけど沢山叩かれて辛い1年だったw
でも笑顔で終わってよかった
まだ放送残ってるけど、ここの住人にも乙

395:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:22:10 7rrau8oU
船を失い仕事もまったく失った龍馬とその一党の方も
土佐藩の後ろ楯を必要とした、そういう事実を全く描いていない…orz

溝渕広之丞が龍馬の一番の兄弟子であるという、大きな役割を描いていない…orz

高杉晋作の奇兵隊の“奇”の意味を描いていない。むしろ真逆な解釈…orz

396:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:22:26 28/oQOiU
>>391
香川隣の青いドレスの女の人だれだ?


397:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:23:03 N271cOYy
>>393
オイラはそう思わなかったな。
そういうのはダメなの?

398:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:25:19 QKwDWblS
>>396
草刈民代さん

というか草刈民代さんの後ろのGジャンの人がわからん

399:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:25:33 lLABTfl0
くどかった。
百姓が「高杉さんのために」とか元ネタあんの?

史実知らないけどなんか竜馬と高杉・木戸の間の演出濃すぎだし
弥太郎もひどかったわ

400:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:26:24 XbpE0Q3z
バイオリンでファソラー、シドレーの繰り返しがあったら【波へいコブヘイたいむ】w

どうだ、口ずさみたくなっただろ

401:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:27:18 3zdHoJPm
>395
あんまり難しい話をしたって分からない。
観てるのは普通の老若男女、一般大衆。

402:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:28:11 o/uwwY+c
>>397
駄目な人は駄目だ
よだれ鼻水なければ「出せ」と文句を言うやつもいないが
人によっちゃ見るとトラウマになるのさえいる
友達は大森見る度に平井との別れのシーンのネバネバの鼻水思い出すから
気分悪くて嫌いになったってさ
そういうのわざわざ選択しなくてもよかろう

403:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:28:14 qiraKOyV
>>377
「お~い!竜馬」がそうだからね>鼻水やヨダレ、ウンコシーン
他にもゲロやおしっこなどもあるよ。

404:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:29:07 vAXfh98g
>>398
多分だけど勤王党の島村衛吉
役者の名前はわからん

405:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:30:06 1cWtRZDh
中国様のごきげんをそこねたくない民主党が公開したがらない、中国船衝突ビデオの内容

海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言った。

406:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:30:24 o/uwwY+c
>>403
マンガはまた別だ
首が飛んで血しぶきとか、やっていいのは
デフォルメされた絵だからな

407:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:30:24 m8cvaFTd
>>391
失礼だが誰だか何役だか全く分からない役者さんが数名いるw

408:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:31:15 CEsE5gmR
なんか最後まで福山はあまり大河に思い入れが無い冷めた感じ。
事務的というか、まあ40過ぎの中年だから、世間ずれして、すれててあまり感動しないんだろうが。
篤姫のあおいも、天地人の妻夫木もクランクアップは、感慨無量で感激で泣いてたから、若い役者との
違いを感じた。

まあ篤姫も天地人も残念脚本でも20%以上の高視聴率をたたき出したから、役者の力もあったんだろうな。
龍馬伝は伝説の13%を叩き出して、泣いたら悔し泣きとか思われそうだ。

409:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:33:43 qiraKOyV
>>401
難しいか?
海援隊の騒動の中では最もわかりやすい話だと思うけど。

ふねのおしごとをしているのに、ふねがすべてしずんでしまいました。
「こまったなあ、これではたべていけないぞ」って絵本にしても通じそうだし。


>>406
マンガだからこそ許される演出ってのは確かにあるわな
お~い竜馬でも、海上戦争中に三味線持ってる高杉が描かれてるがそんな変には感じなかったしな。
龍馬伝で見た時は吹いたが。

410:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:34:07 qcyJCqmM
>>408
篤姫が残念? 最高の脚本だよ!こんな糞大河と同レベルで語るな!

411:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:35:12 N271cOYy
>>402
フツー人間とは付き合えないんじゃないの?
そんな人間の意見なんて聞きたくないなァ・・

誰か聞きたいか???


412:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:36:46 kPmdt7QY
今年は来年の大河の主役とのエール交換あったの?

413:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:37:11 3zdHoJPm
へそ曲がりなこと言う奴が多いねぇ・・・2チャンって

414:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:38:19 N271cOYy
あっフツーの人間の間違いw

415:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:38:48 o/uwwY+c
>>411
聞きたくないもの、見たくないもの人によっていろいろだ
避けられてきたのにはワケがあるって事だな
まあ、伝の新しい試みのいくつかは面白かったと思うけど
これがスタンダードになって欲しいとは正直思わない

416:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:39:45 nGHwmmwD
>>408
泣けばいいってもんじゃないだろう
福山は相当思い入れ強いと思うよ
「死にたくない」って、ずっと言ってたらしい。

まだ終わった実感無いって言ってるし、家帰って一人で泣きそうw

417:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:41:18 do737RYN
>>394
2ちゃんで叩かれても痛くも痒くもない
ID変えまくって、ご苦労なこった

418:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:42:44 28/oQOiU
>>398
ああ、ありがとう
貫禄あって気づかなかった
太った?

419:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:42:55 1SsbyLw9
>>416
>「死にたくない」って、ずっと言ってたらしい。

それを聞いたら、俄然刀で頭を叩き切りたくなってきた
わしが行ってくる

420:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:45:46 do737RYN
>>408
阿呆の妄想だな
福山龍馬を超える「龍馬の物語」は不可能だろう
キャスト、スタッフ、そして『龍馬伝』ファンが一体となって
時代を代表する至高のエンターテイメントに成長したと言えるだろう

421:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:46:01 XKE6Tds1
最初はまた女子供向けだろうと思ってたが、そこまで酷くない大河だと思う。

坂の上もそうだけど、あのフイルムみたいな質感は何?内容の荒をごまかしちゃうくらい画が良いよね。

422:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:50:10 3zdHoJPm
良さが分からん奴が文句言ってるがマジで可哀相だ・・・

423:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:51:18 gTqS3V2U
>>419
今井信郎役はお前か!

424:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:51:52 IIV/V1jT
このドラマは龍馬よりも長州勢の方がかっこいいな
まるで長州大河みたいだ

425:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:52:28 RWbIBuLh
伊勢谷のはあれ鼻水だったのか
自分はてっきり海に飛び込んでずぶ濡れになったのかと思った
カットされてるけど鼻水、涎が出るまでずっと泣き続けてたってこと?

426:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:52:52 xVOiqUyH
お疲れ様
あと7回の放送、じっくり大切に見るよ
切ない

427:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:53:34 do737RYN
>>391
一仕事やり終えた会心の笑顔だな
福山雅治を中心によくまとまったチーム
弥太郎視点で描いたのもズバリ当たったな

428:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:53:57 XE8ijXIX
林脚本でやったらどんなんだったかな
恋愛メインにしたPが問題のような気もするが



429:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:55:35 eLwOoFA0
福山って芝居下手だとか、大根とか顔だけ雰囲気とか言ってる奴いるけど
全然そんなことないと思うようになった
微妙な時もあったが、今回の龍馬伝で凄いなと思ったシーンが沢山あるし、
涙流すシーンもそれぞれ違ってて、後藤様と高杉さんの時の涙は本当に良かった
1年間福山自身の役者としての成長が画面越しに見てとれたし、良い役者だ
色々不満もあったが、キャスト、スタッフお疲れ様

430:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:55:58 044aaPGo
>>424
脇のほうが魅力的になることは、大河ではよくあることだなw
主人公はいい子ちゃんで完璧になりすぎるから。分からんではない。

431:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:56:01 ti+Q++nc
>>416
放送が全て出るまで、まだ終わる気がしないと言ってるね、福山
まだ龍馬なんだよ、彼は

432:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:56:51 N271cOYy
>>425
あの鼻水でドッキリしたw
鼻水たらす位役にのめり込んでいたのかな・・なんてねw

433:日曜8時の名無しさん
10/10/11 20:59:14 AXV0EAlB
何この今日になっていきなりの気持ち悪い持ち上げレスの連発は

434:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:01:10 jJN3l1v1
>>433
クランクアップだから俳優オタがきてるのだろう
それくらい目くじら立てるな

435:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:01:56 jvS6nE+j
伊勢谷は初めて吐血したときもしゅーって血を吸い上げてたな。
体液が人一倍ネバネバしているのかもしれない。

436:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:02:33 jJN3l1v1
>>435
あれもわりとトラウマ

437:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:03:58 044aaPGo
>>433
よくぞ言ってくれたw 思ってたの俺だけじゃなかったんだ。ホッとする。

438:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:04:12 IagqND94
歳とったらバ馬鹿の一つ覚えで誰でも声を低めてしゃがれ声で話そうとする件
無理してる感が見えすぎて良い演技にはとうてい見えん

439:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:09:31 RoPSRrvq
>>365
服装が見事にバラバラなのが何か笑える
武市の人、まるで別人だな…この人私服はおしゃれな印象があったけど
この写真だとヲタっぽいのは何でだろう

440:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:11:33 qiraKOyV
>>433
俳優ヲタも居るのだから仕方ないだろう。

俳優ヲタから見たら、1年間よく頑張った。お疲れ!って気持にもなるだろう。
実際俳優は頑張ってた人多いしな。

441:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
10/10/11 21:12:35 JmhccGPv
知的な龍馬を観たかった人々は、流れに竿を差して流された熱血
竜馬を見せられたことに失望していると思われる。女性視聴者に
受けを狙った恋愛の筋立は、知的な部分との対比で生きるはずだ
ったと思われるが、難しいことは表現したくないという方向へと
引き摺られてしまったようだ。女性を馬鹿にしていると誹られる
だろう。

小ずるいだけのベンチャー起業家のように描かれてしまっては、
龍馬は不本意だろうし、福山雅治氏にも気の毒である。>>408

442:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:13:00 1UfDWCtl
テレビでクランクアップ会見のやつあった?

443:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:17:17 nNnkTyvr
>>435 >体液が人一倍
検査されたらマズイものが入ってるんじゃない?

444:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:19:50 cTVnx6L3
本気で演じていたら鼻水が出ても止められないだろ。
誰かに見られているわけじゃないんだから。

445:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:20:38 rfkY0isl
役者というのは鼻水を出さずに泣くことができると聞いたことがあるのだが。

446:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:22:36 N271cOYy
>>444
同意。
>>445
ソースは?

447:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:24:20 IIV/V1jT
鼻水の話しかしてないやつがいるなw

448:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:24:40 rfkY0isl
ソースって言われても…
今まで生きてきて、何度か聞いたことがあるだけ。
さすが職業俳優だなと思ったもんよ。

449:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:25:13 IagqND94
人から聞いた噂にわざわざソースを求める件


450:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:27:23 gvHsW/Ox
福山様・様・様、裸の王様大河でした。


451:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:27:50 IDGZkf7t
しかしサムライが物食い散らかしたり、鼻水流したりギャーギャー騒いでるこんなのが
台湾で放送されるとか勘弁して欲しいわ


452:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:28:46 5+mZcZDO
>>442
江の姉川合戦ロケの様子が流れた
龍馬は既に安楽死扱い

453:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:29:20 qiraKOyV
>>445
あるよ。女優泣きと言われてて、男でもマスターすれば可能。
自分も女優泣き出来る。

要は眼がしらに涙がたらないようにすれば良いだけ。涙が溜まってる時は
顔を傾けて出来る限り目頭の方に涙を追いやればいいだけ。

454:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:29:38 C+FYvzKz
要潤さんフジの特番に出てるから、打ち上げは参加は3次会ぐらいかな?

455:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:30:31 G6iuts2V
汁は科学の力でなんとかして欲しかった
愁嘆場なのに汁が気になって醒めてしまう

456:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:31:14 N271cOYy
>>448
聞いたことないけどw
これもダメなの?

457:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:34:14 qiraKOyV
>>456
ダメでは無いと思うよ。
一般的には知らない人が多いんじゃないか?
演劇か裏方してれば聞いた事ある人は多いだろうが。

458:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:36:45 jvS6nE+j
武市が宮迫を抱きしめて鼻水たらして泣いてた回は
龍馬も別のシーンで鼻水たらしてたよな。
ってか鼻水しか覚えてない自分もどうかと思う。

459:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:37:40 qiraKOyV
スマン書き間違い

×顔を傾けて出来る限り目頭の方に涙を追いやればいいだけ。
○顔を傾けて出来る限り目尻の方に涙を追いやればいいだけ。

460:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:39:37 Ny6y0Y6c
あの去年のゴミ番組が20%で龍馬伝が13%ってマジ?
伝も相当なもんだが、去年よりは遥かにマシだ。かわいそうに…

で、大河で13%ってどのくらいしょんぼりなの?

461:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:41:51 IDGZkf7t
>>460
去年に比べて演出もダメだし画面見づらいし当然かと思われますが

462:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:43:50 xE+zy4py
>>459
その前に鼻水出てきたらどうするの。

というか、きっと涙だけを出すのがプロのテクニックなんだろうね。
やっぱ鼻水は見苦しいから。
美男美女はもちろんだけど、そうでない人は特に出さないでw

463:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:48:39 044aaPGo
お前ら、鼻水鼻水うるさいw

464:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:48:42 b0dypQP8
>>460
武蔵レベル

465:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:49:11 M8WBYIWA
>>462
大竹しのぶはカメラの向いてる片側だけ涙が出せるって有名だったな
村上弘明もできるらしい
鼻水の出し方は初めて聞いたが色々テクニックがあるんだろうね

466:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:50:04 nGHwmmwD
龍馬伝の役者達は、技術よりも感情で泣いてるから鼻水やら涎やらが出るのではw

467:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:51:21 qiraKOyV
>>462
>その前に鼻水出てきたらどうするの。

ありえないから大丈夫。
泣く時に出てくる鼻水は鼻水から誘発されるものじゃない。
泣くことによって涙が出て、それが鼻に流れ込んで鼻を刺激
鼻水も誘発して涙と一緒に流れ出す。

目頭に涙を流しこむと鼻への管に流れ込みやすい。だから目頭に流すと鼻水が出ない。
テクニックの凄い人によってはまつ毛使って涙袋に涙を涙落とせる人もいるそうだ。


468:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:52:25 SFk897Hh
>>466
シロウト芸ということですね、わかります

469:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:54:01 gTqS3V2U
何この鼻水スレ…

470:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:55:31 qiraKOyV
>>469
龍馬伝の内容の話してるんだからいいだろ。
いつもはこのスレ史実の話しか無いんだぞ。

471:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:56:06 3zdHoJPm
もうじき死にそうだ、という事忘れるな
鼻水のことばかり言うな、何見てるんだ?

472:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:57:42 IqiXLVIc
>>460
大河では最低レベル
歴史的駄作といってよい

473:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:57:46 w1S3uBSW
>>467
PCに再起動してくださいって言われてID変わったけど>>462です。
なるほど、知識が増えました。ありがとう。

474:日曜8時の名無しさん
10/10/11 21:57:56 IDGZkf7t
>>469
だってドラマの中身が空っぽなんだから仕方ない

475:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:00:15 nNnkTyvr
役者の一存で鼻水なんか出しませんよ。
出した方が真に迫ったリアルな芝居になる
と思い込んでる人の指示に従ってるだけです。

476:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:02:38 qiraKOyV
>>471
もうじき死にそうって事考慮するなら余計変だぞ。
死にそうな奴はあんなに歩けない。
膝立ちも無理だし、座ってるのも無理。声もあんなには出ない。
座るのと声出すのって意外と体力使う。


フィクションだから別に良いと思うけど。そんなイケメンにガクガクされたら女ファン減るし。
坂の上では子規も陸奥も、高杉以上にガクガクだよ。あっちは史実っぽく見せたいんだろう多分。

477:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:03:51 044aaPGo
どうせなら若い女優だけに命じてくれないかなぁ。男のいらねw

478:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:04:36 N271cOYy
鼻水位は描いていいんじゃないかと思うw
フツーの人間って認識w

479:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:04:38 qiraKOyV
>>473
スマンまた目尻と目頭書き間違ってるw脳内で訂正してくれ。
といってもおいは詳しくはないんで。
検索したらやりかた書いてるサイト何個か出てくるので参考にどうぞ

480:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:05:15 zgfrI22e
ステラだったかな?
福山雅治が、香川照之が鼻水垂らして演技をしているのを見て、その迫真の演技に
負けられないって真似したって

481:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:07:12 nNnkTyvr
>>467
それは明らかに間違ってる。涙より先に鼻水が出るなんて、よくある事だし
鼻水しか出ない「泣き」なんてのも珍しくない。少なくとも自分はそう。

482:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:07:36 ypUAHDK5
息子が同級生を殺すドラマの稲森の鼻水垂れ流しで演技派の地位を確立した例もあるしね。
慎吾ちゃんもベトナム人役とか障害者役で評価を挙げたからこその大河主演だし。

483:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:08:43 qiraKOyV
>>481
涙がこぼれて無いというだけで、涙が流れ込んでるんだよ。
詳しくはないんではいどうぞ
URLリンク(www.union-net.or.jp)

484:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:09:16 K8tqFdNB
>>481
それはただ表に流れてないだけじゃない?

なんて知ったかぶりしちゃってすまぬ

485:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:09:28 RWbIBuLh
>>475
もしかしたら、本物の鼻水じゃなかったりして
目薬の鼻水バージョンとかあるんだろうか

486:/
10/10/11 22:11:52 adZP1gT1
2部が長すぎて3部からつまらなくなったよね…
あらすじの構成がよくないから
誰が脚本を執筆しても大変だと思う…

龍馬と中岡のW主役
板垣と陸奥の視点で描けば面白かったと思う
龍馬と岩崎はほとんど接点がないのに…

板垣役が香川さん 陸奥役が三浦春馬


487:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:12:16 IagqND94
そうか
鼻水大河か

次スレ表題頼む

488:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:13:48 K8tqFdNB
>>485
いちご味

489:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:15:06 hr9WST69
高杉が三味線弾いてる後ろの石の上に巻いてあったのって奇兵隊の旗なの?
どっかでそんなようなこと書いてる人見たんだけどどこか忘れた
いろは丸にその旗が引っ掛かってるってマジ?

490:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:16:05 G6iuts2V
>>485
エクトプラズムも?

491:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:17:17 N271cOYy
鼻水や涙垂らす位心が入った演技だと思うわw

492:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:19:57 qiraKOyV
>>491
逆に鼻水を垂らして泣く方法というのもあるけどね。
好みの問題だろうからどっちがいいとかいうものでも無いと思うぞ。

493:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:20:15 jZoXO3Td
>>486
そもそも4部制になんてしたのが悪い

494:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:20:57 C+FYvzKz
クランクアップお疲れ様でした。映像や演出が今までの大河には無く、凄く新鮮でした!水戸黄門見てたら、映像がクリア過ぎて違和感があった‥龍馬伝の映像に慣れてしまったのか、ラストまでしっかり見届けるよ。

495:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:24:02 K64NYCBl
エクトプラズムといえば
このスレに木戸のその場面のキャプ貼ってた奴がいたな
弥太郎や高杉なんて涎べとべと血すすり鼻水?垂らしても貼られんのに


496:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:25:57 G6iuts2V
>>495
流石に高杉の血啜りは思い出したくもないw

497:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:27:32 /hdUNI+M
シワシワ

498:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:27:49 do737RYN
>>467
鼻涙管も知らんのかw

499:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:28:13 nNnkTyvr
>>483,484
>涙がこぼれて無いというだけで
>ただ表に流れてないだけじゃ

そうそう、そういうこと。あくまでも表面に出るか、のはなし
涙をこらえる時ほど、そうなる。
だから>>462 の>その前に鼻水出てきたら< というのは有り得る話
それを避けるための対処として>>453の理屈は合ってるのだと思う

500:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:28:17 M8WBYIWA
2部半ばまでは大好きなドラマだった。最近は...
昔大好きだった人が太ってハゲてしかもアホになっちゃったみたいで
ショックだけど一度好きになったからには最後まで見届けるよ

501:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:31:46 XTubChda
視聴率はここ10年で今のとこ6番目
関連グッズも売れてるし観光にも貢献したし
やって良かったと思うよ。
スタッフ、キャストの方お疲れ様でした!
ラストまでちゃんと見届けますよ。


502:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:31:51 YNVieQZI
自然な鼻水(というか鼻からの涙)はいいのだが
伝のビロ~~ンはやり過ぎ、汚すぎ、よだれも垂らしすぎ
いい気になって垂らして撮って仲間受けしていそうな
そのノリがまた気持ち悪い

503:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:34:35 IqiXLVIc
船中八策、大政奉還、龍馬暗殺で終了でいいと思う
今月でさっぱり終わり

中身ないのに、何を無駄にひきのばしてるのか意味不明


504:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:38:14 byGJLnNz
【レス抽出】
対象スレ:【2010年大河ドラマ】龍馬伝part133
キーワード:鼻


抽出レス数:36




505:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:41:10 nGHwmmwD
>>504
wwwwww

福山曰く、鼻水などは「本気汁」らしい。

506:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:44:02 K8tqFdNB
>>502
内輪ウケのニオイはぷんぷんするね



507:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:44:27 c2IhrVrP
>>505
伝ではなんか顔中から汁を出してないと本気でないと言い合ってるらしいね
きっと仲間内では盛り上がってさぞ楽しいのだろうな

508:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:46:21 gTqS3V2U
Honky Jill

509:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:48:56 IDGZkf7t
放送2日後なのにこの過疎っぷり

510:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:49:32 c2IhrVrP
これでもクランクアップで盛り上がってる…はず

511:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:49:53 qiraKOyV
>>501
おそらく風林火山と時宗には抜かれるだろうから
よほど下げない限りは10年で8位で終わるんじゃないかと。

ここまで来たらもう視聴率は気にせず、記録より記憶に残る展開を期待したい。

512:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:50:41 RWbIBuLh
後に龍馬伝を思い返すと汗、血、涙、涎、鼻水・・と汁ばかり出てくるのかな

自分的に竹中直人の秀吉がそんな感じなのだ

513:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:56:18 IIV/V1jT
>>486
確かに武市さんが死ぬまでの、ぬるい回が多すぎたな

514:日曜8時の名無しさん
10/10/11 22:58:39 nGHwmmwD
>>509
龍馬伝スレ多いからな…
仕方ない

515:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:02:31 9VCeKAgM
後藤が長崎奉行の手をカステラといっしょにかじってたけど、
武士の礼儀作法的にあの描写はありなのか? だいたい土佐藩は
薩長と幕府の間をとりもたなきゃならないのに、あんなけんか腰で
その役がつとまるのか。

中岡のダークぶりも意味不明だった。龍馬暗殺に向けての伏線なのか?
暗殺犯薩長説→中岡が手引き→中岡も口封じのため殺される?

516:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:03:04 qiraKOyV
>>514
そんな多いか?例年とそこまで差がある気はしないが。

でもスレ数も視聴率も序盤の貯金があるからまだ良い方だよ。
坂本龍馬と福山の知名度も捨てたもんではない。

517:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:05:26 044aaPGo
数字気にするヤツはよう分からんw いくら多くの人が見ても、
自分がつまんなきゃ意味ないしな。と言ってこのドラマを擁護する気も
ないんだが。ここまで見続けたのは風林以来なので、俺にとっては
いいほうではある。シナリオに不満はあるけどw

518:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:08:03 gTqS3V2U
実は3連休遊び回ってて今回のを観てなかったりする自分

519:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:09:17 rk4LBLf8
熱弁・熱演で洟垂れたり涎飛ぶのは
多少はいいと思うけど
(体質で多く出る人は止まんないんだよね)

でもこの前の高杉はさすがに延々と垂らしすぎw

>>512
心配御無用も出てきた品

520:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:16:50 qiraKOyV
>>517
数字が悪いと今後に影響するからそりゃ気になるよ。
龍馬ものも暫く作られなくなるだろうし、幕末もの作る時も警戒材料になるだろ。

役者ヲタや史実ヲタからすれば高いに越したことはない。



521:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:29:09 6k3KzmZU
クランクアップしたのか…
ノベライズも読んじゃったし撮影終わっちゃったしあとは出来あがったのを見る
だけだな~
とりあえずスタパと福山のラジオは聞くか

522:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:31:43 eUNbKv0w
どうせ視聴率高かろうがもう2回もしたんだから暫く龍馬はせんだろに。
しかしこんなに史実無視で役者は骨折り損のドラマで、
役者オタや史実オタは視聴率上がって欲しいのか。
その感覚よくわからんわ。

523:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:37:52 Y8lpAuaF
まだ暗殺3人組は発表されないんだな
あと放送は7回あるから、ギリギリまでひっぱりそうな予感
NHK見てたけどクランクアップのニュースやった?
江の撮影ニュースは見たんだけど

524:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:40:48 nGHwmmwD
>>523
クランクアップは土スタでやるらしい

暗殺犯が楽しみすぎて眠れないw

525:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:41:52 qiraKOyV
>>522
史実無視の幕末大河が低視聴率をとったせいで、幕末大河ごと警戒されたら
幕末好きにはやるせないからさ。別に龍馬伝への愛着からの気持ちでは無い。

526:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:43:35 wGmsOU54
ようやくビデオ見たんだが、桂さんのカツラ(シャレではなく)に
ヘアピンみたいな奴がいくつも見えなかった?
高杉宅の前で泣きそうな時、凄く気になった

527:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:44:30 RJcchAH1
今はどういう時代劇だったら受け入れられるんだろう・・・
昔の年末時代劇みたいなのは、もう流行らないのかな?

528:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:45:03 044aaPGo
>>520
龍馬モノなんてそもそも今回だって何十年ぶりだよw 次回心配する
なんて苦労性だな。幕末モノだってなんだかんだで定期的にやっているし。
その理由はあまり説得力ないかなぁ。

529:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:48:09 qiraKOyV
>>528
いや民放も含めての話しなんだけどね。
まあJINが盛り返してくれることを期待しているが。

530:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:48:35 IDGZkf7t
>>527
年末時代劇あれは良いね
今見ても泣けるわ
ただ予算がすごいらしいけど

531:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:49:24 k7kqr8n1
>>525
慶喜、新選組!、篤姫と幕府側の幕末大河ばかりだったところで
本当に久しぶりに討幕志士側にスポットがあたるかと思ったら
面白いエピスルーしまくり、いらんオリジナル満載の
よその惑星物語だった…歴オタ時代劇オタの失望と恨みは大きいよな

532:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:52:25 vc05TFvG
リアルであろうとなかろうと鼻水とかはいらないと思うよ
俳優は綺麗に見せないと
外国映画でもまずない

533:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:53:26 qiraKOyV
>>531
「倒幕側つまんねえ人間ばっかだな」のままイメージ回復の機会10年もなかったら大変な事だからな。
高杉晉作でも桂小五郎でも良いから倒幕志士側のフォロードラマが欲しい。

しかし視聴率が悪いと、そのフォロードラマが作られなくなる可能性があるという切なさ。

534:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:54:25 vc05TFvG
あともう少しねえやんとのやり取りをコミカルにしたら視聴率も上がったと思うけどね
史実でもよく手紙のやり取りしてたんでしょ

535:日曜8時の名無しさん
10/10/11 23:59:31 c2IhrVrP
>>533
今のNHKには期待できないな
なんか奇跡的にいい原作と脚本家に恵まれるんでもなきゃリベンジは無理

536:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:01:10 +zdBFZ8m
乙女も仁王様の雰囲気はまったくなかったね。
ヒロイン四名もしょぼかったし。

537:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:06:31 wH1StV1Z
カンジヤは良かったよ

538:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:09:52 FahU/RLT
ヒロイン四名=キャンドル??

539:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:12:26 Db4WAXLZ
大体高年齢の福山起用したのは晩年の方を長くしっかり描くためだと思ってたのに。
青春期の方が長いとは。勤王党は龍馬あまり関係ないし。
弥太郎邪魔、前半はナレだけ担当し後半で強烈に出てくる方がインパクトあったのに。

540:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:13:08 72KZZ7uP
そういや昔キャンドル涼子って奴が出てたよな。

541:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:15:25 N9OKErFs
伊勢谷さんってドラキュラっぽいと思った。

542:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:15:44 nmMw2UEC
>>533
幕末大河で平均視聴率19で何を不満言ってるのか?


543:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:17:09 SUXxIxKa
>>541
ははは、ホントだ
血吐いてる所とかそのまんま

544:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:17:31 nmMw2UEC
>>535
で、結局建設的な提言は何もできないんだな阿呆はw

545:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:17:59 aUtm8f2p
そういや4月からJINやるのか
中岡も西郷も出るって噂だったような?
終わってもわりとすぐ龍馬に会えるな

命日にヒストリアで中岡やるのは出番なさすぎと自覚したNHKのフォローか?w

546:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:21:01 nmMw2UEC
>>537
貫谷地はよかった、龍馬に押し倒されるところw
太鼓叩いてた頃は和んだなあ

547:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:24:05 FofGwYZ4
あの時代の話はあの時代を愛している人に、丁寧に書いてほしかった。
民放ならいざしらず、一年掛ける大河ドラマなんだから。残念だ。勿体無い。
でも、愛してるよ龍馬伝!魅入った回も、たくさんあった。もちろん最後まで見る。
福山龍馬大好きだ。映像美にも引き込まれた。
キャストもスタッフもみんな正真正銘のプロだと思う。

548:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:24:16 nmMw2UEC
>>531
既視感アリアリのドラマは最初から創らないと言っている、読書能力がないのか?w

549:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:24:47 Vhb7hzhg
脚本以外はかなり満足している。
役者も演出、美術など、かなり自分好みの大河だからクランクアップと聞いてさみしい。

550:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:26:19 95oZVs1/
オマイ等2ちゃんでガタガタ言ってねえで
NHKに文句言えば良いじゃんw

551:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:27:31 72KZZ7uP
ダメなのは2部後半以降の脚本だけだろ。

新撰組初登場の頃なんて相当燃えたしな。

NHKも脚本が酷いと視聴率が凄まじく下がるといういい教訓になっただろ。

552:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:28:11 kncCt6ea
4人のヒロインはこんな感じかな
 貫地谷≧蒼井>広末>真木
お元は前回良かったから、今後佐那を抜く可能性もありってことで

553:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:28:47 fZxrhMEV
なんだかんだで福山龍馬好きだよ
最初はどうなんだろと思ったが・・・いつの間にか嵌ってた

554:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:29:15 Db4WAXLZ
>>404
本編で生きたか死んだが分らない島村衛吉さんも来てくれたのか
泣ける・゚・(ノД`)・゚・

555:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:30:11 nmMw2UEC
>>525
幕末大河で平均視聴率19は合格だ、加えて非常にクオリティも高いから、これを超える
龍馬の話は今後まず創られないだろう
平成に創られた至高のエンターテイメントと多くのファンの心に銘記されるだろう

556:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:32:27 FahU/RLT
>>548
既視感アリアリってw
無知脚本家の民放レベルの自慰ドラマでその大口がよう叩けるな

557:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:33:09 nmMw2UEC
>>554
いいツッコミだw本編では佐藤健クンと入れ違いになったみたい見えるが、実は拷問は苛烈を極め
肉はさけ死じまったんだ

558:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:33:35 8+EtGYX8
福山、皆さん、まだ打ち上げモナカだな。
柘植さんのTwitter混雑でつながらない。

559:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:34:54 nmMw2UEC
>>556
白本、青本、完本、説明してくれよw

560:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:35:00 LcxwoNJj
>>558
要が来るまで待っててあげないと

561:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:35:43 lmBH4nrH
先週の清風亭の回は純粋におもしろくて見入ってしまった。
ああいう流れの時にここぞと男くさい怒鳴りあいは観ていて緊迫感があっていいんだが、
毎回毎回怒鳴り演技ばっかりだから白けるんだよ。
ああいう回のために普段は抑えておくべきなのに、毎回馬鹿みたいに怒鳴り散らす神回すら安くなるんだよな。
単発でだったら面白い回もたくさんあったのに、総体的に脚本と演出がワンパターンだから駄目なんだと思った。



562:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:40:30 nmMw2UEC
>>553
福田が聞いたら泣いて喜びそうなレスだな「いつの間にか嵌る」
Pたちと話し合って、役者を光らせる他に類を見ないすばらしい脚本だった
骨格の部分はPの発想なのかも知れないが

563:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:42:47 Y7pc8fZY
>>526
あれは付け毛(エクステンション)を刺してる部分かな
おそらく生え際に自然さを出すためにカツラで覆わず
地毛も利用して付け毛で髷を結っているのだろう

564:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:44:00 g8V3fqne
みなさんお仕事おつかれさまです

565:日曜8時の名無しさん
10/10/12 00:50:19 Db4WAXLZ

脚本、面白くないわけじゃないんだけど
小5なんたらいってたからあえてしてるのかもしれないが
単純な展開やキャラ設定は視聴者を馬鹿にし過ぎ。
ま、幕末史好きには龍馬は入門なんだからいいのか。

566:日曜8時の名無しさん
10/10/12 01:01:48 nmMw2UEC
>>554
 島村衛吉などは、天井に吊りさげられ、ムチで打たれ、皮膚がやぶれ、肉がはじけ、地獄そのものの
拷問を受けた。
「まだ白状せぬか」
島村衛吉は何度も気絶した。そのつど水をかけて息を吹きかえさせ、一日中牢内にほうりこんでおいて
また拷問にかける。
「ばか。この島村衛吉は武士だぞ。しゃべるかよ」・・・・・
 ついに搾木(しめき)の拷問にかけられた。これは土佐藩独特の拷問具で菜種をしぼって
油をしたたらせるようなぐあいに人間をしめあげてゆくのである。・・・・・
 
 拷問のはげしさは、まず島村衛吉の鼓動をとめてしまった。
 絶命の寸前、島村はかっと眼をひらき、
「いつかは、よい世がくる」
 と、首を垂れた。息がなかった。

『竜馬がゆく』(惨風の章)

567:日曜8時の名無しさん
10/10/12 01:07:28 Y7pc8fZY
>>565
>>189に同意。
単純化してるわりには子供や入門者にはわからないだろう。
なにしろものすごく荒っぽくやった6月の禁門の変以後、
長州がどうしてこうなった?という部分を薩長同盟の回でさえ
一度もまともに振り返らない不親切&ずさんな脚本だから。

568:日曜8時の名無しさん
10/10/12 01:07:52 6CrrXxfl
龍馬くんがスーパーヒーローであることはわかった

569:日曜8時の名無しさん
10/10/12 01:09:34 WSEuWQAn
セリフの中にいろんな情報をいれられずに、幼稚な決まり文句を連呼するだけだからな
これはやはりストーリー書く人が無知すぎる、ということに尽きると思う
歴史を生きた人物を表現しようという意欲がまったくない
見ている人には何がなんだかさっぱり、となる

570:日曜8時の名無しさん
10/10/12 01:23:25 Db4WAXLZ
yahoo記事に
>>クランクアップにまではあと一日残っておりって

福山も香川も終わってるのに明日何撮るの?


571:日曜8時の名無しさん
10/10/12 02:48:12 ehU8EL8j

大河ドラマって、大きな川のシーンってほとんどないよね?
どこが大河ドラマなの? NHKって馬鹿なの?



572:日曜8時の名無しさん
10/10/12 02:51:29 IL9n3PIB
幕末無双
KOEIより、2011年春発売

高杉晋作の武器はもちろん三味線

573:日曜8時の名無しさん
10/10/12 02:53:27 eNOJQd8n
大河のように悠々と流れる歴史人物の人生を描くはずだったがじゃ

四部構成で流れ方の違う四本のドブみたいになったのはなんかの間違いぜよ

574:日曜8時の名無しさん
10/10/12 03:10:38 4kBWxEiA
わしゃあ幕末藩士のように葉巻が吸いたいがぜよ

575:日曜8時の名無しさん
10/10/12 03:42:25 5RoH8jIJ
伊勢谷は最初の登場だけインパクト有り
あとはぐだぐだ。高杉はもっと跳ね返りが強くなくては。

日本をよろしくお願いします。なんて台詞を期待してなんかいない。くさすぎ。

関ヶ原から幕府に足を向けて寝ていた長州男児っぷりと不器用なぐらいの純情さが
なくちゃな。

576:日曜8時の名無しさん
10/10/12 03:46:08 GUteibax
さっきNHKのニュース?で龍馬伝クランクアップのことやってたが
やっぱり福山や香川ら、どこか悲しげというか摩耗した表情だったな
期待されて始まり、一生懸命やったのに視聴率下がって凋落した暗いふいん気が漂っていた
自分も始まった頃のwktkを思い出して少し悲しくなった
途中でなんとかして軌道修正出来なかったのかな

577:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:09:31 JOfLJHn4
>>576
あんたの勝手な思い込みに同意を求められても

578:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:10:37 0ke5mGu4
1年の長丁場なのだから視聴率で大事なのは平均でなくて推移
毎回堅実に19%前後をとったのならば幕未物としては健闘したと言えるのかも知れないが、人寄せパンダ効果で出だしだけは注目を集めたが稚拙な中身を見破られ急落、主人公の最も華々しい時期なのに15%とるのがいっぱいいっぱいの現状
序盤の貯金を切り崩してやっとこさ平均19%だからね、これは大失敗作

579:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:17:05 GUteibax
>>577
はぁ?誰も同意なんか求めてないが

580:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:18:24 RU3Xy448
久しぶりに見たが、劣化が酷い

海援隊とか、クラブ活動みたいだ
仕事してるように見えない

581:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:20:40 gkXSwneJ
昨日の桜の下で三味線弾いてる晋作にはメチャ感動したなぁ~
実は東行庵はちょっとした桜の名所なのょ夜になると桜がライトアップされるしまさかスタッフ知ってたのかなぁ~?

582:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:25:03 0ke5mGu4
「梅雨時の桜」を思い出して失笑したねぇ
新手の死亡フラグかよって
近江屋でも桜吹雪が舞うのかな

583:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:29:49 RU3Xy448
>>581
そんな知識は、要らない

一般人の目線で見て、このドラマの評価ができないのが、NHKらしいね


584:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:46:02 JOfLJHn4
>>579
じゃあ頭の悪さを晒すなよ

585:日曜8時の名無しさん
10/10/12 04:56:41 GUteibax
>>584
いっちょまえにに悔しいのか
字も読めんくせに脳みその話するなやカスw

586:日曜8時の名無しさん
10/10/12 05:10:43 GUteibax
今の海援隊と弥太郎が共に仕事する内容はwktkする
しかし2部で龍馬と海援隊メンバーとのエピをもっと丁寧に描いてきていたら
今の場面がさらに活きたはず
2部後半の武市や勤皇党とのgdgdが悔やまれる
武市らの死で龍馬が変わる!をやりたかったんだろうがなんか可愛げない龍馬になった
せっかく福山独自の龍馬像を作ってたんだから、それに覚悟と風格が備わるだけで良かったような

587:日曜8時の名無しさん
10/10/12 05:27:06 bAja6etW
>>576
俺は素直な気持ちで”お疲れ様”って言いたい。良い大河だと思うよ。
いろいろあるけど日曜の18時が待ち遠しかった。
関係者のみなさんお疲れ様でした。

588:日曜8時の名無しさん
10/10/12 05:31:44 fWdyORRa
あー2部後半アンチがいつまでもウゼー

589:日曜8時の名無しさん
10/10/12 05:49:08 EMzVYEWb
オレは最高に尾もろいが

知人の龍馬基地外の女は
福山だから見る気がしないらしい

まあコテコテのファンは
ジャニーズや福山のような
アイドルが大河の主役は耐えられんだろうな。


590:日曜8時の名無しさん
10/10/12 05:50:20 6CkxpdXw
池の傷自慢、清風亭場面など面白いところはマンガのパクリだった
映画秘宝の武田コメントで最初から「お~い!竜馬」の流用だらけと知って白けた
パクリが当たり、オリジナルが外れで、回ごとの落差が激しかったようだ
非 常 に 志 の 低 い 企 画 、脚 本 で美術と俳優がもったいなかった

役者さんたちのがんばりはねぎらいたい。今後も幸多かれと祈る
脚本家とCPは恥を知って欲しい。

591:日曜8時の名無しさん
10/10/12 06:09:54 O5tJt+26
もう秋田よ 同じレス
漫画読んでな

592:日曜8時の名無しさん
10/10/12 06:15:54 GUteibax
自分は逆に福山興味なしだったのが、龍馬伝見て好感持った
武市役も良かったし以蔵や高杉や勝役も良かった
役者はお龍以外は不満なかった

593:日曜8時の名無しさん
10/10/12 07:16:16 zz8JKu5p
>>592
同意
なんだかんだで役者はなりきっててハマってたと思う
お龍の真木だけが最大のミスキャストだった
コイツが出ると一気に萎える不思議

594:日曜8時の名無しさん
10/10/12 07:51:22 StxKwlz9
桜の散るのが大盤振る舞い過ぎw
あれ誰の指示だったんだ。

キャストにはお疲れさまといいたいが
PとDと脚本家にはそれより文句をいいたい人が多そうだ。

595:日曜8時の名無しさん
10/10/12 07:53:52 Vj06sra0
この糞ドラマもついにクランクアップかw

596:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:09:28 /YBh4yFp
来年も糞ドラマです

597:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:22:14 r+RVasAv
>>594
長州の攘夷決行(新暦だと6月下旬)に桜吹雪なんてのもあったなw 
あれは武市と龍馬の今生の別れだろうから特別演出と思ったけど
またまた再会してしまったので、何だったのやら…

598:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:26:56 0vMfLwWC

ラ ズ ベ リ ー 大 河 受 賞 お め で と う さ ん!

龍 馬 伝!




599:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:27:46 0bXLrwjZ
真木さんのお龍が最高!こんな素敵な女はいない。
お龍が彼女でなかったら見なかった。

600:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:30:53 0vMfLwWC
ゴ ー ル デ ン ラ ズ ベ リ ー 賞 大 河 部 門
 
2010年受 賞! 龍 馬 伝!

601:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:33:55 TxTNgV7C
>>597
要するに根性の別れぐらいだったんだよw

602:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:36:33 efCuHXPO
クランクアップじゃないだろう。福山の撮りが終わったと‥。最後の締めは、弥太郎だろ。

603:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:38:40 TxTNgV7C
>>587
BShi組はいいこというw

604:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:45:32 TxTNgV7C
>>576
これだけ幅広い視聴者に愛されたドラマを一年間近く続けて
疲労は当然あるだろう
間違いなく『龍馬伝』は平成のレジェンドになる
48話しっかり見続けたファンも何かのチャンスに恵まれるかもしれない

605:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:46:05 q5I6l3vJ
真木の巨乳が生かされてないな。ダメだな

606:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:53:39 VWL4Yj+6
龍馬を斬る役者は誰かなあ
希望は佐藤浩市

607:日曜8時の名無しさん
10/10/12 08:54:49 /ahvMuLv
なんか演技派が斬るのは象徴的でやばい気がする

608:日曜8時の名無しさん
10/10/12 09:10:40 46mcHP5h
>>576
こんなに撮影が押したことなかったらしいよ
こだわりもすごい分、この1~2週間はありえないくらい追い込みがハンパなかったらしい
疲れてるのは当然だろう
そんな穿った目で見るのはひどいわ

609:日曜8時の名無しさん
10/10/12 09:11:49 /YBh4yFp
じゃあ最近仕事のないギター侍で

610:日曜8時の名無しさん
10/10/12 09:22:24 BrjgPHYa
中岡慎太郎の出番がいつも中途半端でモヤモヤする。
最後になんかやらかしそうでもあり、この脚本だと上川隆也を活かしきれずフェイドアウトしそうでもあり…。

611:日曜8時の名無しさん
10/10/12 11:33:43 JrLSsY4Q
上川は流石に安心できるな
「徳川を討つ」と言った時は迫力あった

612:日曜8時の名無しさん
10/10/12 11:36:03 yo+e1g3R
龍馬暗殺シーンははっきり刺客の出所を描かずに、
薩摩・長州・土佐・幕府・新撰組・京都見廻り組など、全方向から刺客が放たれて、
それぞれの指示者の思いが交錯する中、龍馬は誰とも知れぬ刺客によって最期を遂げると予想。

613:日曜8時の名無しさん
10/10/12 11:46:06 TGZSgtPL
>>610
カッコイイ龍馬と一緒に死ねる特典があります

614:日曜8時の名無しさん
10/10/12 11:48:06 Db4WAXLZ
容堂は何で一豊公の恩義にこだわるんだろう
その一豊公だって豊臣の恩義を断って徳川についたのに。

615:日曜8時の名無しさん
10/10/12 11:52:03 JrLSsY4Q
>>612
パクリ乙

616:日曜8時の名無しさん
10/10/12 11:53:08 JrLSsY4Q
土佐藩、具体的に言うと山内容堂黒幕を匂わせる描き方をするらしい。
(後藤象二郎は無関係)
それは、やはり「下士の分際で…」という理屈。ちょっと1年間が虚しくなるようなシナリオですorz

617:日曜8時の名無しさん
10/10/12 11:57:45 yo+e1g3R
>>615
すまん、何のパクリ?

618:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:01:09 6Io0JuDc
>>610
yahooで撮影終了の記念写真を見たけど上川の華とオーラが半端なかった
出番が少なくてつくづく残念だった

619:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:06:06 Z5A9ltg1
海での高杉のよだれすごかったな

620:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:07:27 JrLSsY4Q
>>617
真田版

621:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:08:30 JrLSsY4Q
>>618
それに引き換え武市さんは・・・

しかし武市が生き残ってたら、木戸さあ以上の新政府幹部になってたのかな

622:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:20:58 gyfbl/Ti
>>614
たかが秀吉一代で「豊臣の恩義」ということになってしまうくらいのとこ、先祖が260年も徳川と主従関係結んでたからな。


623:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:36:52 J2aMXz+P
幕末もので19とったら頑張った方とかいう書き込みをちらほら見るが、既に19切ってるよな。
19以下なら全体的に低めな幕末ものの中でも下から3番目だぞ
健闘したとは言い難いんじゃないか?

624:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:48:31 ++YkekTk
てす

625:日曜8時の名無しさん
10/10/12 12:51:19 Pb8zKp2L
香川がトータス松本に見える

626:日曜8時の名無しさん
10/10/12 13:03:55 m8BKA7cr
>>621
もしも明治まで生き残ってたら
萩の乱とか神風連の乱みたいな土佐不平士族の乱に担ぎ出されて終
という意見が多いです

627:日曜8時の名無しさん
10/10/12 13:08:23 JrLSsY4Q
新政府のメンツ見ても、土佐って薩長の陰に隠れてる印象あるな

628:日曜8時の名無しさん
10/10/12 13:20:57 J2aMXz+P
生き残ってたら武市より中岡の方が出世しそう
それでも木戸以上は無理なんじゃないの?大久保西郷と並んで実質トップじゃん

629: [―{}@{}@{}-] 日曜8時の名無しさん
10/10/12 13:42:09 BrjgPHYa
>>627
自由民権運動での旧土佐藩士の活躍を見据えたストーリーテリングに
なっているんだと思う。

630:日曜8時の名無しさん
10/10/12 13:49:58 JrLSsY4Q
武市外務大臣とかだと凄くワクワクするお

631:日曜8時の名無しさん
10/10/12 13:54:22 JrLSsY4Q
URLリンク(freett.com)
これに
陸軍卿 西郷隆盛
海軍卿 大村益次郎
外務卿 武市瑞山
とかが加わると凄い面子だな

後、吉田松陰、橋本左内あたりが生き残ってると・・・

632:日曜8時の名無しさん
10/10/12 14:01:57 FfuLkuyd
ツッコんじゃいけないことは分かってるんだがツッコミ入れずにいられない

>>600
ゴールデンラズベリー賞大河ドラマ部門ってw
そんなんあったら大河ドラマは1年で1作品しかないんだから毎年受賞せざるを得ないだろうがwww

633:日曜8時の名無しさん
10/10/12 14:23:08 bMzacPhi
上川と香川の顔の区別がつきにくい。

634:日曜8時の名無しさん
10/10/12 14:27:08 jX7wCPkz
>>633
自分は龍馬と中岡の区別が出来ないっす。

635:日曜8時の名無しさん
10/10/12 14:30:57 p6qOJvuh
中岡をちゃんと活躍させろ

636:日曜8時の名無しさん
10/10/12 14:42:36 W0079DOx
>>635
龍馬に功績の殆どを奪われつつ龍馬をひたすら褒め称えるのと
やってもない言動で龍馬の引き立て役として活躍するのとどちらの中岡がいいですか

637:日曜8時の名無しさん
10/10/12 14:45:56 0O8jbiAl
>>636
薩長同盟で前者、大政奉還で後者、両方やると相場がきまってる

638:日曜8時の名無しさん
10/10/12 14:47:03 qm63oPSg
>>634
え?それはさすがにつくだろw

639:日曜8時の名無しさん
10/10/12 15:04:29 aUtm8f2p
上川は1人2役で近江屋劇場やれるな

640:日曜8時の名無しさん
10/10/12 15:20:09 kAtX/hys
>近江屋劇場

二人分斬られれてかわいそう
脳漿出したあと焼き飯も食べないといけない

641:日曜8時の名無しさん
10/10/12 15:24:28 oaPMjEq/
愚痴w

642:日曜8時の名無しさん
10/10/12 15:27:28 ub1cQAmA
>639
そういう無茶やらせたら、上川はうまいぜよwww

643:日曜8時の名無しさん
10/10/12 15:33:10 Rfi3iakr
>>631
やっぱ陸軍が大村じゃないかな。西郷は戦の才があるわけでもないから
名誉職か、本当は算盤できるし私がないので財務でもやらせときたいw
外務もどうかな。外国事務総裁というのが新政府草創期にできたとき、
多くの攘夷派は憤激して離れたらしいw 
法務とか警察とか内政のほうがいいかも。教育やってもらってもいいかw

644:日曜8時の名無しさん
10/10/12 15:39:09 qm63oPSg
血、鼻水、ヨダレ、締めは脳漿か

645:日曜8時の名無しさん
10/10/12 15:41:28 7hR7ctBa
>>644
ゲロとガンシャ以外は全部出すつもりだろうな。

646:日曜8時の名無しさん
10/10/12 16:18:21 qxa8zyq7
きたない大河だなあ

647:日曜8時の名無しさん
10/10/12 17:07:45 1gY/PlD2
美形はヨダレまみれでもいいんだよ
美女だって汚くなっても許されるだろ

648:日曜8時の名無しさん
10/10/12 17:47:36 7hR7ctBa
汗、唾液、涙、鼻水その他の体液が、熱演を証明するためのアクセサリーとして
使われているようで、いやらしいんだよな。

649:日曜8時の名無しさん
10/10/12 17:50:20 JrLSsY4Q
>>631
陸軍卿 大村益次郎
海軍卿 高杉晋作
外務卿 武市瑞山
文部卿 西郷隆盛

650:日曜8時の名無しさん
10/10/12 17:53:13 1rbFGi8u
ブサを美しく見せるのは難しいけど美形を汚すのは簡単だからな
作り手の腕の見せ所って意味でももっと前者を見せてほしいもんだが

651:日曜8時の名無しさん
10/10/12 17:54:55 JrLSsY4Q
陸軍卿  大村益次郎
陸軍大臣 武市瑞山
海軍卿  高杉晋作
外務卿  坂本龍馬
文部卿  西郷隆盛


652:日曜8時の名無しさん
10/10/12 17:57:30 berEw+Jq
>>648
その他の体液とか書くなw

653:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:11:10 t03l+lSy
>>652
口から頻繁に放出される血液のことだよ

654:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:20:54 dftfn5hN
高杉のよだれだけリアルすぎないかw
龍馬や弥太郎でも、高杉ほどは出てないw
もう少しカットした方がいいだろ…

655:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:28:39 2byuFkT3
アレが無念さの演出なのかな。前の龍馬とのシーンで、子どもでも十分
伝わるけどね。クドいというか、やりすぎというか。
伝ならではw

656:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:30:42 0bXLrwjZ
リアルを追求してるんだ!
死を目前に控えた人間の苦しみを・・・
分からんのか?

657:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:33:06 nfm1glin
高杉なんてあの後も生きてたら一番イケイケな倒幕論者だったろうに

658:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:36:29 iIr33uHu
リアルに拘りすぎて情緒が足りない気が

659:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:39:46 WSEuWQAn
高杉は複雑だからそう簡単には生きてたら~なんて予想できないぞ

なんせ英国大使館焼き討ちしてたくせに、英国とラブラブしてるし
薩摩なんぞ大嫌いだ、あいつらと仲良くするぐらいなら頭に草履のせてどーのこーのと
いってるくせに、薩長同盟推進してるし
まあ、さくっと武力倒幕すすめるとは思うが

660:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:41:34 7hR7ctBa
>>657
龍馬と高杉の関係が、次郎長にゴマすっている桶屋の鬼吉になっていたよな。

661:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:50:52 7hR7ctBa
>>655
くどいんだよ。
家茂がお菓子を食べるシーンも2度あったと記憶しているが、こちらはこのドラマ内
における家茂の位置ずけを示すエピソードとして好感が持てた。控え目な演出だったし。
ところが今週の後藤のカステラは良くない。くどい。

662:日曜8時の名無しさん
10/10/12 18:58:22 E92Yvbbh
このドラマの圧倒的なバカバカしさには
素直にこうべを垂れるしかない。
大河ドラマの看板を背負いながら
ここまでバカをやれるとは。
バカに徹することができるとは。
完全なる敗北だ、全面降伏だ。

663:日曜8時の名無しさん
10/10/12 19:04:51 KtayUklI
俺は後藤好きだわwww
指ごと食べるとか笑ってしまった
龍馬伝ってあんまり人気無いんだな、俺はかなり好きなんだけど

664:日曜8時の名無しさん
10/10/12 19:08:45 berEw+Jq
>>657
思いっきり柄でもない龍馬のお花畑菌に蝕まれていたな<高杉
長州男児の肝っ玉も幕府に殺された松陰先生も草葉の陰で泣いてるよ

665:日曜8時の名無しさん
10/10/12 19:26:21 9cc7CO8l
「龍の魂」って、もともと第1話で予定していたタイトルなんだが
最終話にもってくるのか?
普通に「龍馬暗殺」でいいのでは…

というかこれでは楢崎龍と混同するから
使わないほうがいいような気もするんだけど…

666:日曜8時の名無しさん
10/10/12 19:28:45 VohVbxVA
誰が近藤するかよ

よぉしっちゅうのぉ~

667:日曜8時の名無しさん
10/10/12 19:30:19 x/VB/QBD
>>665
「龍の魂」、いいじゃん
「龍馬暗殺」じゃ、さすがにそのまんますぎるだろw

668:日曜8時の名無しさん
10/10/12 19:35:15 2xb1unuP
竜馬がゆくの最終章「近江路」はタイトルからしてジーンとくるな
あえて前向きな描写で終え、暗殺などは蛇足扱いなのも良い
龍の魂(笑)とかセンスのかけらもないだろ

669:日曜8時の名無しさん
10/10/12 19:36:49 9cc7CO8l
伊藤博文役の尾上寛之って、
姓からてっきり歌舞伎役者だと思っていたが違うのか

670:日曜8時の名無しさん
10/10/12 20:09:10 8fwURT0r
>>618
華とオーラというか、服装がどことなくホストチックだなぁと思った
反対に武市は番組スタッフが映りこんじゃったかのような成りw
まあ変に着飾るよりいいけどね

671:日曜8時の名無しさん
10/10/12 20:13:39 FgD80b+n
>>661
家茂のお菓子もわざとらしくて白けたぞ。
お菓子好きっていうベタなキャラ付けも稚拙だったし
早死にっていう伏線も見え見えで失笑だったよ

672:日曜8時の名無しさん
10/10/12 20:28:19 GahbEZiH
>>664
松陰先生もお花畑の住人だったからな。

673:日曜8時の名無しさん
10/10/12 20:36:56 TxTNgV7C
>>668
642 :日曜8時の名無しさん:2010/09/03(金) 08:48:12 ID:GlNq7PTk
「慎ノ字、おれは脳をやられている。もう、いかぬ」
 それが、竜馬の最後のことばになった。言いおわると最後の息をつき、倒れ、なんの
未練もなげに、その霊は天にむかって駆けのぼった。
 天に意思がある。
 としか、この若者の場合、おもえない。
 天がこの国の歴史の混乱を収拾するためにこの若者を地上にくだし、その使命がお
わったとき惜しげもなく天へ召しかえした。
 この夜、京の天は雨気が満ち、星がない。
 しかし、時代は旋回している。若者はその歴史の扉(とびら)をその手で押し、そして未来へ押
 しあけた。                                                (完)

が司馬さんの『竜馬がゆく』の終わりかた

で俺の『龍馬伝』は「・・・・・・・・・・・この日も波が打ち寄せては引いていく。                    (完)」

674:日曜8時の名無しさん
10/10/12 20:56:51 hDUfJRuE
>>668
>龍の魂

嫌な予感がしてきたぞ。もしや最終回までお~いとかぶせる・・・・のはないか。

675:日曜8時の名無しさん
10/10/12 20:58:32 hDUfJRuE
>>658
待て!意義あり!
陸奥は結核だったが晩年陸奥の顔はヨダレでベトベトだァ!!って事実は断じてないぞ!
どっちかというと食べ物とか水を口に出来ないようになった影響で唇もカピカピなくらいだ!

676:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:11:21 yLdcG2XR
龍の魂と聞いて義経ENDを想像しちゃいました。
OPの龍を使いそうな気がする

677:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:29:34 9cc7CO8l
第47話「大政奉還」
最終話「龍の魂」

タイトル確定。47話に関しては公式サイトにて発表済み、
最終話は以下のサイトにて。花を渡しているのは武市です。
URLリンク(www.kochinews.co.jp)

678:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:31:32 39OR8iVn
海援隊が誰の命令にも縛られないで自由にできる、みたいなこと言ってたけど、
その直後に、土佐藩にツケを押し付け、船をタカり、奉行所の追及からも庇護され、
給料まで貰ってたのに違和感を感じた。
以前は金を貰ったらイカンと言ってたような気がするが。
そもそも社中時代からも本当は薩摩藩の給料を貰ってたんだろう?
船が手に入って大喜びしてたけど、社中時代に最初に手に入れて
同志とともに沈没してしまった船の事を誰も触れないのも、
池が可愛そうだなあというか、ここで思い出してもらえないなら
池と船のエピソードもカットしても良さそうだ。

679:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:32:05 hDUfJRuE
>>677
あわわわわわ本当に嫌な予感がしてきたぞ・・・
>龍の魂

まさか龍馬が死ぬ時に夜空に魂が登っていかないよな?
嫌だぞ最終回まで騒然となるとか・・

680:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:34:31 EZgqi/Bj
オープニングのドラゴンが火を吐きながら天に昇る。
小汚いコーンスターチ振りまきながら。
もう絵ヅラが見えるようだ。


最悪。

681:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:37:28 VNkJtuI+
火吐いたらコーンスターチは粉体爆発するから
景気よくていんじゃね

682:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:39:58 hDUfJRuE
>>678
一応史実でではですね、ちゃんと竜馬は池の家族にフォローしたりしてて・・・

というか、池だけじゃなく大勢仲間が亡くなってるからさ。
池は特別龍馬のお気に入りだったから目立ってるけど、池以外の仲間も大勢失ってるから
ちゃんと全員に向けて追悼もしております。

伝の龍馬は池の死だけ大きくあつかって大いに悲しんでて「他のやつら浮かばれねえw」と思ったw

683:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:45:44 jNpACSrD
龍馬暗殺がラストカットじゃないだろうから
龍の飛翔はないだろ

684:日曜8時の名無しさん
10/10/12 21:56:37 hDUfJRuE
>>683
言われてみたらそうだね。
弥太郎の語りでシメるだろうから魂が登るってのはなさそうだ
でないと弥太郎が龍馬の魂を見学してた事になるし夢枕以上の超常現象すぐるもんな
よかった。一瞬題名で焦ったぜ・・・

685:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:04:11 ylN3eqqc
龍の魂を本編でビジュアル化する
最終回でそこまでマンガっぽいというか、どっかで見たようなマネしたらいよいよ終わってるだろうが
(お~いでもそんな感じならなおのこと)
スタッフがそこまで表現者としてのプライドないとは思いたくないな

686:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:14:17 JrLSsY4Q
このドラマなら、犯人
近藤勇の目もあるんじゃねーか?

687:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:15:03 FahU/RLT
最近はどんどんあり得ん演出が増えてきたから
もの凄いのもあり得ると思うぞ

688:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:16:53 qkrBc9/n
>>673
竜馬がゆくの実質的な最後は琵琶湖畔の
「街道は晴れていた。竜馬がゆく。」のタイトルコールのところ。
そこで主題は尽きた、暗殺のところはどうでもいいと書いてあったはず

689:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:19:08 hDUfJRuE
>>685
お~いは竜馬が死んだ時に魂が登って行く演出だよ
今まで似たシーンがかなり多かったから不安になったんだが
よく考えれば弥太郎の語る史実って設定な以上、魂上昇はあり得ないし杞憂だったようだ。
お騒がせしてスマン

690:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:20:05 W2lvDdyc
>>674
お~いが『竜馬がゆく』のパクりなのに、何言ってんだか・・・

691:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:29:08 TxTNgV7C
>>688
「はず?」w俺にアンカ貼るなら、もっと正確に『竜馬がゆく』を引用しろw俺のようになw

692:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:38:23 EMzVYEWb
これだけはいえる

来年の大河の
大奥みたいなやつは見ない

693:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:40:24 qkrBc9/n
>>691
人様の著作物長文で引用して書き込むなんて不用心なことは普通は控える
あえてぼかして書いておくものだよ

694:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:53:47 FahU/RLT
まあ竜馬がゆくの話はどうでもいいよ

695:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:54:09 hDUfJRuE
>>690
パクリではないよ。参考にしただけで。
竜馬がゆくと、お~い見比べてうも、似てるシーン龍馬伝ほどじゃないし。

一度見てミソ。

696:日曜8時の名無しさん
10/10/12 22:56:16 6YRGs5kx
>>692
江は150人を動員しての姉川合戦ロケ、小谷城攻防戦現地ロケなど
初回から見所満載
三味線で戦い、マスターソード引っこ抜いて遊んでる某大河とは
作りが違う骨太大河

697:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:00:21 yLdcG2XR
それでも150人とかなんだな・・ショボ
まあ三味線の戦いは30人もいないように見えたが

698:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:01:57 73C1+i5S
>>690
「お~い!竜馬」原作の武田鉄矢は司馬の影響を受けているが
展開、キャラ立てなどはお~いのオリジナル色がはっきりしていて
司馬と同じ史料を使った完全オリジナルといって問題ない。
一方、伝は清風亭場面で話題になったように、エピソードの流れ
仕草、台詞などから、一目で「これ、お~いの真似?」と思わせるような
拝借の仕方をしている箇所が散見される。
そのため武田の許可をもらっているようだが、クレジットにその旨
入れないのは釈然としないと言われ始めている。

699:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:02:57 ulaUGRwT
猛暑だったからエキストラ集まらなかったのか・・・?

700:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:07:29 TxTNgV7C
>>693
該当頁、行を言えばいい頭が悪いのか?w引用は原稿用紙3000枚の一部だがw

701:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:10:28 TxTNgV7C
>>693
さあ言ってみよう何巻の何頁だw

702:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:15:15 6YRGs5kx
なんか馬鹿が一人いるな
小説の巻数やページなんか版数やら文庫やらで違うのに指摘しろとか
頭沸いてるのか

703:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:17:04 TxTNgV7C
>>694
『龍馬伝』は『竜馬がゆく』とは別物だから読まなくてもいい

けれど別物という以上、制作サイドは強く意識している
昭和43年に平均視聴率14.5%とドラマ化に失敗している
40年ぶりの雪辱戦を意識してないといえばウソになるだろう
『竜馬がゆく』を知り、『龍馬伝』がなぜはずしてきたか
考えられるようになれば興趣も増す

704:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:20:21 TxTNgV7C
どうした>>693 www

705:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:20:26 hDUfJRuE
>>698
お~い!とかぶってるかぶってると言われてるが、実際いくつ被ってるんだろう。
自分はお~い!世代ではなくて、随分前に違う人の家で見せて貰ったっきりなのでちゃんと覚えて無いんだよね。


覚えてる範囲だと

・後藤と容堂のの性格が悪い
・橋の上で土下座するがゲタでぶたれる
・脇が草の土手になった道で上士にケンカ売られて気を失った友人をかついで謝る
・トイレなどのシーンが多い
・高杉が戦争前線で三味線
・後藤との清風亭でのやりとり

なんだけど、他に何かある?

706:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:24:18 TxTNgV7C
>>705
武田鉄矢が原作で出演してくれてるから一応、敬意を示しているだけだろう
武田は『竜馬がゆく』を元にしている

707:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:24:20 hDUfJRuE
>>705
自己レスだが今思い出した

・池内蔵太が宴会芸みたいに傷を自慢するシーン
・乙女姉さんというより母親への思い入れが強い

とかもある?

708:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:26:06 TxTNgV7C
どうした>>693 www 持ってなければ持ってなくてもいいんだぜwww

709:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:28:17 zFbbFDVt
今度は司馬オタの基地外まで居着きだしたか
本格的にスレ末期だな

710:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:36:11 eF0Jw6h5
高杉って武装してうをおおおおって言ってたシーンもあったのに
どうしてバカんの奇跡ではアホみたいなモモヒキ三味線だったんですか

711:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:38:35 AQRuNIOL
>>710
必殺仕事人になったから

712:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:39:05 W2lvDdyc
>>698
はっきりしてるのは、『竜馬がゆく』がなければ『お~い!』は存在しなかった、ということ

713:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:41:30 TxTNgV7C
司馬さんだって先人の偉業がなければ書けなかった

714:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:43:36 AQRuNIOL
>>698
司馬っと同じ資料って・・・
司馬って膨大な資料を自分で持ってるでしょ?
1タレントが、司馬と同じ資料ってわけにはいかんと思うけど・・・

715:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:43:44 hDUfJRuE
>>713
うん。坂崎も板垣と中島いなかったら書けて無いしね。

716:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:46:04 on9USYxY
>>713
要するに伝の各部始めに弥太郎を質問責めしてるギョロ目が
1番偉いっちゅうこっちゃな

717:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:50:15 hDUfJRuE
>>716
あの人は自由党の影響で書いてるだけだから
一番偉いのは板垣と中島だよ。

板垣は言わずと知れた板垣退助。
中島は現在も龍馬伝に出演中のモブ隊士。かつ陸奥の親友。

自由党の総裁と副総裁コンビです。

板垣が上士で中島が下士。

718:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:51:08 hDUfJRuE
ゴメン当時は自由党っていうより自由民権運動家か

719:日曜8時の名無しさん
10/10/12 23:54:57 zZrOLPO7
土佐は維新で出遅れ与党の中心に座れなかったので、事実上、与党
を批判する野党第一党みたいな役割やねw

720:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:24:37 XuJ/cGNC
別の脚本家だったらどうなってただろうと思ってしまう
素直に原作司馬遼太郎にすりゃ良かったのに

福山の軽いアハハって笑い方と下手な土佐弁、さらにナレーションまで土佐弁なのがうざかった



721:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:36:11 IT/5+gJK
司馬遼太郎なら「竜馬がゆく」になるんじゃね
といっても古すぎて見た事ないけど
同じ原作で二回も同じ枠でやるってのはないのかな
ならば、司馬遼太郎の維新前後の原作を使って龍馬を描くってのもアリだろう
やっぱり花神みたいな明確な主役がわからないぐらいの群像劇が一番いいかも>幕末
最後まで生きる人をとりあえずの軸に使って描けば
まるで刑事ドラマで、刑事が次々殉職していくみたいに派手にはなるかな
そうなれば龍馬を軸にするには死ぬのが若すぎるしなぁ




722:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:37:49 sGA9x5XU
やっぱ俺の予想通り三味線戦場歩行がトドメを刺したな
ああ言う事は絶対やっちゃダメなんだって桃太郎侍でももう少しリアルなチャンバラやるぞ

723:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:39:50 SedBB9R8
飛ぶが如くでは部分部分で竜馬がゆくは採用されていた。>>673
この地の文なんか、丸々大久保に喋らせてたね。

724:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:45:19 sidSMPls
>>713
膨大な資料を調べて体系化しながらプロットを組み、その構想をまとめあげて竜馬がゆくの世界を創作するのと、
ひとつの小説を読んでその真似をするのとは、明らかに違うと思う。

725:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:47:30 RjmQeTVE
39話 高杉晋作の三味線戦場
41話 長崎奉行が差し出すカステラを指ごと食らう後藤象二郎

これに匹敵する40話の名シーンがあったかどうか忘れてしまったが、
とにかく第4部は見どころ満載だと思う。

726:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:53:25 d5jiDpEL
1部弥太郎伝
2部武市伝
3部龍馬伝
4部象二郎伝

だな

727:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:57:18 GbhSOKN0
>>714
司馬は竜馬がゆくを書く前に神田中の関係本を買いあさったというが
そうして出来た小説を参考に、ツボになる史料を追うことは比較的容易
(武田のような熱烈ファンは何十年も龍馬のおっかけやってるし)
龍馬が有名になることで研究本が出たりして時代が下るごとに史料の
収集も容易になるから、タレントごときに~とも言えないよ。

728:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:59:01 gq2dnlQS
>天に意思がある。
・・・・ 
>この夜、京の天は雨気が満ち、星がない。
このあたりは上手いね。さすが司馬って感じの表現。

>>721
やっぱ群像にしても藩単位になるんじゃないの
藩を超えると、見てる方も知識ないとついてけないし。
土佐は維新後なら板垣とかになるんでしょうけど、自由民権の話は地味だし、
板垣自体もフラフラしてるからどうなんでしょう?

幕末をもう一回するなら、自分は蘭学者中心の群像劇を見てみたい。


>>724
でも、その膨大な資料に埋もれて話がようわからんところも晩年はあるね。
高田屋の本なんて特に。

729:日曜8時の名無しさん
10/10/13 00:59:21 sGA9x5XU
昭和の時代に歴史小説書いてた文人はやっぱ知識とか凄いよな

横山光輝なんて殆ど資料無いのにわずかばかりの挿絵から想像膨らませて三国志書いたらしい

横山曰く今の作家さん達は幸せ者だって

730:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:04:09 ZjoyBu/o
>>723
まあ、翔ぶが~も竜馬もどっちも司馬原作。
花神もいくつかの司馬小説を元にしている。
当然司馬の許可でやっていたのだろう。

731:714
10/10/13 01:04:22 gq2dnlQS
>>727
言葉足らずだったかもしれないけど、その同じ資料を追っかけたとしても、
その資料ちゃんと読みこなせるの?
司馬は江戸や明治の原文はだいたい読めるでしょ。

集めたとしても結局は、普段から集めて読んでないと、読みこなせないのとちがうの?
現代語訳になってる資料は一部だし、現代語になってる時点で同じ資料ではないよ


732:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:11:52 z3OPGExT
>>730
大河「翔ぶが如く」では回によって原作クレジットに「翔ぶが如く」の他に「竜馬がゆく」だったり「きつね馬」だったりなんかも併記してた。


733:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:14:31 ZjoyBu/o
>>731
しかしたとえば龍馬の暗殺なんて中岡の証言を
解説した本を読めばみんな同じようになるだろうね。
司馬は元史料、武田やドラマライター達は素人向けに
解説された史料を読んだかもしれないけど、だからといって
理解が決定的に違ってくるわけではないだろうよ。

734:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:14:39 gq2dnlQS
>>732
容堂公の見せ場の小御所会議のときは「酔って候」もありましたね

735:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:16:03 ZjoyBu/o
>>732
それは誠実というか常識的な処理だね

736:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:17:44 jT+36Vgh
龍の魂てタイトルで、龍が天に駆け上るCGを危惧してたけど、
最後を弥太郎が〆るとしても、弥太郎が見上げた空に龍が翔んでいるってのもあるかもしれんぞ。

737:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:23:53 AzPw3BUG
>>731
明治時代の書物なら、慣れさえすればよほど古文苦手ではない限り読めると思われ

高杉晋作の書とか言われたら、草書漢文で読めない人も多いだろうが
明治時代に発行された龍馬本は庶民向けだから現代人でも読みやすいよ

おそらく食わず嫌いしてるだけで>>731も汗血なら慣れれば読めると思う

738:731
10/10/13 01:24:04 gq2dnlQS
>>733
最初は司馬と武田が「同じ資料」って書かれたことでそれは違うのではないかということを書いたのだよ。
当時に書かれた一次資料と、それを解説した本とはまったく資料としては別物。

中味は同じとか話がすり替わってるが、解説者の思惑もあるからみんな同じなんてならない。
同じものだったら、解説本はひとつで十分ってことになる。そうはならないのは、人に寄って解釈が違うからでしょ。
わかりやすく言えば、井沢なんか中味別物になってるでしょ。

源氏物語だって、人によれば全く別の解釈にもなってるところもある。
大なり小なり一次資料からの解説本はそうなってきて当たり前と思うよ。




739:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:24:55 ZjoyBu/o
>>729
今講談社学術文庫の龍馬の手紙を読んでるけど
こういうの気軽に買えて解説付で読めるってありがたいよね。
近代デジタルライブラリーで維新土佐勤王史を少し読んだけど
これは近代的な文語体で素人にも読みやすかった。
こういうのを古書店で探し回った昔の人のことを思うと
申し訳ないほど便利だ。

740:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:27:02 gq2dnlQS
>>737
いやだから江戸末期も含めての話よ。
そもそもここの話は、わしが書いたんじゃないんだから、
わしが読める、読めないって話じゃないんだからw

741:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:32:58 ZjoyBu/o
>>738
たしかに解説資料は厳密には一次史料とはちがうだろうね。
まあとにかく若干テイストの違う史料でもソレを読んで
自分なりにイメージ膨らませて書いてれば無問題じゃないの?
この話は伝もお~いのマネなら、お~いも司馬のパクリという
武田への言いがかりから発展してきてる。

司馬の小説からイメージ流用しなくても、素人でもまずは
素人なりの史料や解説にアクセスして独自イメージ構築できると
納得できればこの話はそれで十分でしょう。

742:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:41:23 ub6qh5ui
中岡の言葉を聞いた
谷→新撰組の仕業
陸奥→紀州藩の仕業
こんなもんだわな

743:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:44:20 AzPw3BUG
>>740
竜馬に関しては、江戸期の本って存在しないよ。
手紙くらいしか無い。
でも手紙は現代では翻訳本出てるし問題なく読めるかと。

意外かもしれないが、むしろ司馬が「竜馬がゆく」書いた時代よりも
現代人の方が読める資料は多いよ。
当時は見つかって無い本や手紙も多いし。

佐那が実は結婚してたってのもそのうちの1つだけど。

744:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:48:00 ZjoyBu/o
佐那が結婚してたのは今年有名になったほやほやの情報だね。
伝には反省されなかった。

ほかに戦国時代の作品でも司馬とか読むと、最近の研究とは違うな
情報が古いなと思える箇所がよくある。
時代が進むとあたらしい発見もどんどんでてくるから。
実は時代小説は古びていく。それも考えてみれば面白いね。

745:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:49:08 ZjoyBu/o
×反省されなかった。
○反映されなかった。

746:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:49:51 ub6qh5ui
それじゃ竜馬が行くは
龍馬の手紙だけが一次資料なの(?_?)

747:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:52:22 ZjoyBu/o
>>746
他に龍馬と関係した膨大な人の書簡や当時の記録、証言などがあるだろうね。

もちろん一次史料以外に現代の研究者の意見とかも資料になりそうだね。

748:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:53:05 AzPw3BUG
>>746
竜馬がゆくの資料は、明治時代に出版された小説と伝記
当時まだ生きていた江戸時代生まれの人へのインタビューが主なんだってさ

749:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:56:21 CUDnTXx5
>>739
著者が亡くなったのは残念だけど「名著」だ

750:日曜8時の名無しさん
10/10/13 01:56:49 ZjoyBu/o
もちろん坂崎紫瀾の書いたアレやコレも参考資料だろうな
あと高杉の子分だった田中光顕の証言、木戸の自叙伝等々
読んでると引用もでてくるね。

751:日曜8時の名無しさん
10/10/13 02:00:20 ub6qh5ui
なるほどそれで竜馬か
司馬が龍馬としなかったのは、小説で本人とは別よ
みたいな感じかな?
そうすると龍馬伝
伝ですよもう一度言いますが伝




オソレタテマツリマスル

752:日曜8時の名無しさん
10/10/13 02:06:32 ub6qh5ui
司馬って結構出典を自慢気に書いたりしてるけど
そういや竜馬にはあんまりその気はなかったような

753:日曜8時の名無しさん
10/10/13 02:10:09 CUDnTXx5
>>739 ただ89頁の解釈は誤りらしい(松浦玲氏の指摘)

754:日曜8時の名無しさん
10/10/13 02:13:57 AzPw3BUG
>>751
>司馬が龍馬としなかったのは、小説で本人とは別よ
>みたいな感じかな?

単に当時は新字がブームだっただけだよ。司馬は新字マンセーだから。

司馬は、次世代の人が読みやすいように新字で書いただけ。

例えば「龍馬傳」とか書いてたら「傳って何?」ってなる人多いだろ。
でも当時をちゃんと再現するなら「傳」の方が正式。

司馬は「んなの現代人には読めねえよ!」ってことでいち早く新字を利用しただけ

755:日曜8時の名無しさん
10/10/13 02:30:12 CUDnTXx5
司馬さんが創った竜馬像を史実の坂本龍馬と思い込むのは、それこそ
インテリジェンスとリテラシーに問題があるw

756:日曜8時の名無しさん
10/10/13 02:31:43 sidSMPls
>>741
資料さえ読めば誰でも司馬のような小説が書けることになるね。
(武田が司馬と同じだけの資料を調べたとはとうてい思えないが)
オリジナルの小説を書くには
膨大な資料を組み合わせながらプロットを組み、テーマに沿ってまとめ上げる構想力がいる。

おーい!は、「竜馬がゆく」の体系化された枠組みに乗っかって、足したり引いたりしてるだけ。
伝はおーい!がなくても作られたと思うが、おーい!は「竜馬がゆく」がなければ存在しなかったと思うよ。

757:日曜8時の名無しさん
10/10/13 03:09:24 0sMQ5bAt
お前らは想像力が貧困だよ。
龍馬を殺す犯人をおしえてやるよ。

その男は、武市の思い討幕攘夷を貫徹させるために龍馬を斬るんだよ。

その男の名前は



















中岡



758:日曜8時の名無しさん
10/10/13 03:09:25 WPGcpJ7/
再構成するだけでも何年もかかる仕事だな。
やはり幕末は作家の領域のような気がするが、
映像メディアで龍馬をやる場合、最後の斬殺死を
どう納得してもらえるものとして処理するか、
これも難題だ。



759:日曜8時の名無しさん
10/10/13 03:35:23 dQBUZBL3
60年代の民放TVドラマ最高傑作の栗塚旭が土方歳三の「新撰組血風録」も
司馬遼太郎原作だね。
生まれる前の作品だけど、時代劇チャンネルで放送したり、DVDはいつも貸し出し中で
人気あるね。そのせいで自分も見ることができた。
「新撰組!」を見たあとに見たけど、珠玉の文芸ドラマみたいだった。

「花神」「翔ぶが如く」も司馬遼太郎。
「獅子の時代」は有名な山田太一脚本。

1年もの長い大河の幕末ものは、しっかりした原作が必要で、プロの脚本家が手がけたほうが良い。
時代背景が複雑だから、福田みたいな素人には荷が重すぎたし、無謀だったね。

760:日曜8時の名無しさん
10/10/13 03:43:25 dQBUZBL3
「慶喜」も司馬遼太郎だった。


761:日曜8時の名無しさん
10/10/13 04:26:30 K0mlNTTK
しかし龍馬も大概だが新撰組も美化されすぎだよな
いや龍馬よりひどい

762:日曜8時の名無しさん
10/10/13 04:58:50 pMRmm2I3
斬るのは沢田研二 BGMはなんとイマジンがいいな!!


オレって独創的じゃーん?   w

763:日曜8時の名無しさん
10/10/13 05:29:26 tQWJlyS6
社中→海援隊でいったい何がどう変ったのか全然わかんねかった・・

764:日曜8時の名無しさん
10/10/13 06:36:06 WPGcpJ7/
俺の理解じゃパトロンが薩摩藩から土佐藩に変わった。
でも、それまで世話になっていた薩摩との関係は
どう清算したんだろうね。
薩摩には今まで通りです、と二枚舌でも使ったんだろうか。

765:日曜8時の名無しさん
10/10/13 07:22:37 xggLbmt3
子ネタだが小曽根兄弟って親子に見えるよな

766:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:16:10 fLqXvRUk
>>765
本田博太郎ってこれから仕事増えるだろうな。
ああいう枯れ方してる人はあんまりいない。

767:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:20:11 ly5YqXVA
>>763
人が増えて、目的が更に明確になった

と解釈した

768:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:31:57 jRdilh79
>>764
薩摩藩からの月額三両二分の固定給が消えて、待遇は悪くなったともいえる

769:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:34:12 jRdilh79
>>759
夜中に阿呆が同じことばかり書いてるな

770:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:38:38 jRdilh79
>>753
年月推定と「横井」の解釈

771:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:42:53 zz42umgZ
「清風亭の対決」の回はノベライズの内容が忠実に再現されていた。
そのため、ドラマの構成にバランスがとれており、見ていて非常に面白かった。

それに対して先週の「さらば高杉晋作」はノベライズの内容がかなり端折られている上、
ノベライズにないシーン(高杉が最後に海で叫ぶシーンなど)が付加されていた。
その結果、高杉の死が冗長になりすぎて全体のバランスがあまりよくなかった。

1話から見てきた感想としては、ノベライズを素直に再現した回の方が面白い。

772:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:45:03 jRdilh79
望月清平役の本田大輔は本田博太郎の息子、「土佐の大勝負」で出てくるな
史実、龍馬は暗殺される直前に望月清平に手紙を送っている 

773:日曜8時の名無しさん
10/10/13 08:54:11 sorlqURT
武田鉄矢は、かなり専門的な資料も集めているよ。龍馬に関してはね。
武田鉄矢の龍馬熱に関して、普通の龍馬好きと一緒にしない方が良いよ。
それから、俺もそうだけど、80年代とかは大学で龍馬を調べる奴も多かったし、
大学で近代史を勉強するような奴なら、ある程度専門書や歴史資料を見る事は、
それほど難しいことじゃない。


それから、武田鉄矢は、昔は自ら
「竜馬がゆくの“竜馬”のファンでもある」って公言していたわけで、
おーい!を作った時だって「司馬の竜馬を再構築したい」と思っていたんで、
そういう意味では、おーい!は間違いなく、いわゆるパクり。

ただし、最近はすぐに「パクリ」と言って問題視するけども、
オマージュであるか、模倣であるか、あるいは盗作であるかは、しっかりと区別すべき。
モノづくりの人間は、誰だって「模倣」するし、お互いにそれは問題にしてない。
金を稼ぐ段階で、オマージュをすることで敬意を表すのか、
盗作で不当に利益を得ようとしているか、そこに初めて問題が生じるわけで、
それは、元ネタの作品と、パクリネタの作者の関係性によるわけだ。

だから、「おーい」も、武田鉄矢が「竜馬がゆく」側に誠意を見せていれば問題ないし、
明らかにパクリなわけ点はあるで、まるで完全オリジナルのように思い込むのはおかしい。

龍馬伝についても、いくら「おーい」から模倣していたとしても、
それがオマージュだったり、武田鉄矢公認の設定採用であれば、
パクリであろうとなんだろうと、全く問題ない。
視聴者にとって、「おーい」のパクリだとして、何か不都合があるわけじゃない。

問題は、面白い作品をパクっているのに、伝がまったく面白くなっていない事だ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch