10/11/21 10:56:13 utI/XZ7S
いやだからさ、脚本を欠陥品としてとらえるんじゃなくて、ドラマの特性と視聴者の好みのズレなんじゃないの。
セリフが現代的すぎて勘にさわるというのはあるんだけど、癌よばわりするほどひどいとは感じない。
自分は「龍馬のおかげ」「龍馬の言うとおり」で事が運んでると思ったことないな。
ドラマの主人公って主人公ゆえの偽善ぽさ、わざとらしさがつきものなんだけど、なぜか今回はけっこう
好感持って見れてる。龍馬だけじゃなく、ほとんどの登場人物に対してそう感じる。
まあ飛びぬけて画期的な美術や衣装、撮影に目くらましされてるって事かもしれないし、自分が
歴史的・ドラマ的整合性に無頓着なだけかもしれないけどね